★★千葉県の精神科・心療内科★★ver.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
64優しい名無しさん
近所だったので森メンタルクリニックに行きたかったのですが、
初診は17日以降と言われてしまったので順天堂に行って来ました。
とりあえずヒアリングとドグマチール&ワイパックスの処方、採血でした。
今度、CTです。
先生は30代前半でひげにロン毛でしたが優しい感じの人でした。
待ち時間長いのがキツイですけどとりあえず根気良くやっていこうかと思ってます。
65優しい名無しさん:04/05/11 01:59 ID:DBiYWoqi
メイラックスとハルシオンてどっちが強いですか?

あと北柏アットハートクリニックというところに
いったことがある人っていらっしゃいますか?
今日予約してみました。
御存じの方いらしたら情報、お待ちしています。
66優しい名無しさん:04/05/11 11:13 ID:5AqS1r2R
>>65
何の作用に関してか?
主作用も副作用も色々あるぞ
67優しい名無しさん:04/05/11 13:13 ID:+Oi3p/B5
森メンタルクリニックに通ってます。 診察時間は短いですが先生は優しいです。
68優しい名無しさん:04/05/11 13:42 ID:hfTVCf3w
短い時間なら優しくしていられるからな
69優しい名無しさん:04/05/11 15:55 ID:T7xHKxVS
いきなりドグマチール出す医者ってすごいなぁ。
あえて希望したならいいけど、乳汁が・・・
70優しい名無しさん:04/05/11 19:52 ID:SPSomNir
>>65
メイラックスは精神安定剤で、ハルシオンは睡眠薬なので、
比較して見るのはちょっと難しいかもですね。
簡単に言えば気分を楽(落ち着かせる)にするならメイラックス。
眠気を誘うのならハルシオンって感じです。
メイラックスで気分を楽にしたとこにハルシオンで睡眠へって感じでしょうか。
71優しい名無しさん:04/05/11 20:07 ID:BUuZt9kF
森メンタルの受付が男性だったのでびびった。
72優しい名無しさん:04/05/11 21:01 ID:g2GUKaL1
北林医院での初診でドグマチール出された。
前に通院していた病院で処方された時に乳汁と生理不順があったから
止めてほしいと言ったけど、断られた・・・。
73優しい名無しさん:04/05/11 21:14 ID:Na4OK3MB
>>72
他にも抗鬱剤はたくさんあるのに、
なぜあえて副作用の出たドグマなのか理由を聞いてみたですか?
俺も北林だけど、割りと処方に関しては俺の意見を聞いてくれるよ。
74優しい名無しさん:04/05/11 21:17 ID:DVrlm73Q
そうか、以前副作用が出たと知っていてまた出されたので怒っとるのか?
医者はそのこと知ってるの?
知ってて出したら犯罪だよなぁ〜
75優しい名無しさん:04/05/11 22:08 ID:ajnVXOxH
>>67
森メンタル、確かに話を聞いてもらっている気になったけれど、長くて15分だったなあ。
森先生、ノリトレンよく出さない?
アモキサンとノリトレンの違いの説明とか適当だった。

佐々木病院は先生に忙しいと言われつつ25分とか40分とか話していたです。
先生、ごめんなさい…。
76優しい名無しさん:04/05/11 22:30 ID:1Qj5Qqjr
落ち着いてきた所でこのスレの住人さんに質問です。
過去ログ読んでて混乱したんですけど
文中の「津田沼クリ〜」ってのは
JR津田沼駅、京成津田沼駅どちらにある医院を言ってるんでしょか?
例えば過去ログver.2の6:などに出てくるんですが。
精神科行ってみようか…と思いつつ半年、どこにかかってみるか迷い中です。
77優しい名無しさん:04/05/11 22:59 ID:Na4OK3MB
>>76
たぶん京成津田沼のほうだと思う。
現在は知っている限りでは4人の先生で曜日によって担当が違っているみたいです。
4人の先生ともそれぞれに個性がありますので(悪い意味じゃないよ)
相性の合う先生を選び、担当の曜日をしっかり決めて通うのがいいです。
都合がつかないからと言って曜日適当にして通院すると、
毎回違う先生に診てもらうことになり、
医者側にしてみても、診察しずらいと思います。
どんな感じの先生が良いのか言ってくれれば、曜日を教えます。
78優しい名無しさん:04/05/11 23:11 ID:1Qj5Qqjr
>77
京成の方ですか。ありがとうざいます。
家に近すぎて知合いに会うまいか不安だ…
今はひょっとして大して医者に掛るほどじゃないのかも…
って不安と、あんまり人と話したい気分じゃないので
私生活などあまり深く突っ込まずに症状をただ淡々と聞いてくれて
なおかつちゃんと「病気扱い」してくれる医者だと気分的にたすかるんですが…
わがままだなぁ(_ _)
79優しい名無しさん:04/05/11 23:19 ID:Na4OK3MB
>>78
じゃあ火曜日担当の先生がいいかもしれない。
女性の先生です。
あまり家に近過ぎるを気になさるのでしたら、
JR船橋駅近くの、北林とかもあります。
北林も女性の先生です。
80優しい名無しさん:04/05/11 23:43 ID:1Qj5Qqjr
>79
思い切って行ってみます。
行ける時にもう行くしかないか、と。
ありがとうございましたぁ。
81sage:04/05/11 23:52 ID:DeGIetdj
摂食障害でアル中気味、鬱も併発してるんだろうか?
どうなんだろうか?
とかそういう人間に、常磐線沿線辺りで良い
クリニックはありませんでしょうか。
今まで精神科・心療内科に掛かったことはないんですが、
正直そろそろしんどくなってきました。
初心者...つか初診者に優しい病院が知りたい...
82優しい名無しさん:04/05/11 23:54 ID:eZiY61j/
あきもと
83優しい名無しさん:04/05/11 23:54 ID:DeGIetdj
スミマセン
sage
間違えた...
疲れてんのかな......
もう駄目かも.........
84優しい名無しさん:04/05/12 00:37 ID:P2Sk8Wg2
あきもとは松戸乗換えで下っていく
私鉄の沿線にあるあきもとでしょうか?
参考にしてみます。
85優しい名無しさん:04/05/12 02:56 ID:6OENjRWm
>>79
また、北林増えんのかぁ
86優しい名無しさん:04/05/12 11:19 ID:4cJ8zw4f
辛いな〜また待ち時間が増える・・・。
対人恐怖には辛いッス。
87優しい名無しさん:04/05/12 12:31 ID:Ga257fz0
そうなるから俺は自分の通院する病院名は出さない。
88優しい名無しさん:04/05/12 12:32 ID:8lLCbV3m
市川市に引っ越してきましたが、お勧めの精神科ってありますか?

会社が近いので、東京の赤坂の心療内科にいってみたら、「君は精神科に
いったほうがいい」と先生に言われました。
実家のほうの病院では対人恐怖症とうつ病の診断だったのですが、
赤坂の病院では「統合失調症の疑いがある」といわれました。