★吃音(どもり)について その4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
879優しい名無しさん:04/09/28 14:28:31 ID:BkopXDWl
私は14歳くらいかな、吃音が初めて出たのは。
最初から難発でキツかった。国語とかの本読みが地獄でした。
880優しい名無しさん:04/09/28 15:21:21 ID:IEppVvgJ
よく「今の頭のままで子供のころに戻れたら」なんて
秘密道具ちっくなことを言う奴がいるが
俺は小中学校時代からすでに吃音。
絶対に戻りたくない。
戻ったところでどもりはどもりだ。
881優しい名無しさん:04/09/28 21:01:39 ID:vtFKHHQ5
>>877
どもりにも型はいろいろあるけど、カ行と他タ行はいい難いのは
どもりの典型。
漏れもそのタイプだからよくわかるよ。
専門用語でいうと破裂音というのだったかな。
882優しい名無しさん:04/09/29 20:30:41 ID:J8r1QEZs
カ行とタ行(濁音含めて)は出だしが出ない、文中だと大丈夫。
ナ行は文中でひっかかる。

独り言でも一緒。なんだろな、全く。
883優しい名無しさん:04/09/29 22:02:39 ID:G8gLEDgb
どもりの教室行ってきた。
ひたすら小説の文章をゆっくり読ませられて、
それぐらいなら家でもできるじゃん、と思たよ。

あと、発声する前に一呼吸おいて、
声帯に空気が入るようにすればいいらしい。
どもる人は慌てて喋るから、ちゃんと声帯に空気が入ってないんだとか。。
以上です。
884気違い太郎:04/09/29 22:15:11 ID:aIPzl8EY
上がってたから書くけど、どもりって気持ち悪いね。
どもりの人とは付き合いたくないよ。
885優しい名無しさん:04/09/29 22:41:33 ID:jdU7uIXn
>>883
慌てるからどもる、とは限らないのにね。
その教室の主宰者も吃音のことをよくわかってないんだろうな。
886優しい名無しさん:04/09/29 23:17:01 ID:U8bypgoH
この掲示板のオフ会してみたいですね・・
福岡の方いませんか?
887優しい名無しさん:04/09/29 23:26:23 ID:mndSrKrk
大阪と東京ならあるんだけどね。

気のせいかレキソタン飲んだら治らないまでもマシになった気がした。
888優しい名無しさん:04/09/30 04:54:58 ID:ONqg9NwI
>>885
「どもりは病気ではありません、癖の一種です!」
とか言ってそうな教室だよな。

八方手を尽くして治らないものを癖とは言わないんだよ。


いいかげん、医学的見地からのアプローチをキボン。
889優しい名無しさん:04/09/30 18:02:31 ID:oN2clJfr
おれは母音が「お」の言葉がダメ。人の名前とか全然出てこない。
尾崎さんとか小田さんとか…
890優しい名無しさん:04/09/30 23:12:09 ID:84oSwjAp
>>889同意。

電話での冒頭、
「お疲れさまです」または「お世話になっております」の「お」は言えるのに、
その後、「お〜(名前)です」が言えない。

そこで、「お疲れさまです」を省き、「お疲れさまです」を言うつもりで
自分の名前「お〜」を言おうとすると
つまづいてしまう。

変な説明でスミマセン。

あと、直接対面している相手に自分の名前をが言えないと、
相手に「なんだこの人?」と思われていそうで怖い。
例えば、初対面の相手に自己紹介するときや、

店頭で商品の予約をするとき。店員さんが書類を書いてくれる場合があるよね。
そのとき、「お名前は?」と聞かれて、
「ウッ、ウッ(喉でつまってる音)」となるのが辛いです。
891優しい名無しさん:04/10/01 20:30:06 ID:OyPnyo9q
どもりはやっぱりなおらないのが通説みたいだね。
892優しい名無しさん:04/10/01 21:07:30 ID:VaGHGRHl
成人まで持ち越したケースは、現実、厳しいよね。
まぁ、改善を目的として自己治癒力で治ることを祈るばかりだね。
話さなければわからないんだから、どもりにおいて沈黙は禁だね。
893優しい名無しさん:04/10/02 00:15:16 ID:xiQjlJBI
>>890
対面するときは、名刺をだせばぜんぜんどもりません・・
電話とかではだめです・・・
おぅおぅおぅ・・・
894優しい名無しさん:04/10/02 14:07:05 ID:kWOVnDr9
NHKの番組に「しゃべり場」ってあるけど「どもり場」ってないんだよね。
何か不公平っww。
895優しい名無しさん:04/10/02 16:08:15 ID:djl3F9Gc
私も接客だけど「ありがとうございました」が言えない。
言えてる時もあるんだけど調子が悪くなるともうだめ。
付箋とか小さい紙み「ありがとうございました」と書いて
その文字を読み上げるようにしたりとか工夫してる。
最初の「あ」が言えない。家では言えてるんだけど。
苦しんでるのは私だけじゃないんだと分かって少し気が楽になった。
896優しい名無しさん:04/10/02 17:31:41 ID:M+GHGjpG
>>894
どっちも見たくない…(´・ω・‘)
897優しい名無しさん:04/10/02 17:59:09 ID:kWOVnDr9
>>896
それでは公開性ではなく、非行改正で行いたいと思います。
「土盛り場」
898優しい名無しさん:04/10/02 18:31:31 ID:bPpyD4Us
た行とか行とぱ行があんまりにも詰まるから
自分の舌を切り落としてやろうかとと一瞬本気で思った。
何でどもるんだ・・・。
899優しい名無しさん:04/10/02 22:43:38 ID:o32DHCoj
吃音の基準が分からないのですが。
朝礼や親しくない人との会話電話がうまく出来ません。
頭が真っ白になって何を話していいのか分からないのですが。
対人恐怖なのか、
吃音なのか、
両方なのか、
森田療法は上手く話せない部分に関しては効かないようです。
アドバイス宜しくお願いします。
900優しい名無しさん:04/10/03 01:12:16 ID:sXs4DgjA
酒飲んで酔ってもどもりは直らないね。
901優しい名無しさん:04/10/03 01:19:44 ID:a8WfFct5
>>899
ここでは難ですので、一度、言語聴覚士のいる病院で診断をお受け下さい。
902優しい名無しさん:04/10/03 13:21:13 ID:AheXMuI/
催眠療法はどうなの?
俺は他人とだったらあまりどもらないけど、家族と接するときはものすごくどもるな。
903優しい名無しさん:04/10/04 03:22:37 ID:ofNJOh8V
嗚呼、ロッピャクエンが言えない
400円になります。500円になります。る、らろっ・・合計で600円になります。
合計を付ければ言える。一点なのに合計で
904優しい名無しさん:04/10/04 10:56:31 ID:QyLebB6w
>>903
ナカーマ
一品から合計は基本だよな。
それがたとえスイートポテト味のチロルチョコ一個のみだとしてもだ。
905優しい名無しさん:04/10/04 14:22:47 ID:j2Mjxm4O
同じ症状で悩んでる人がいるんだー!
うちも接客でいらっしゃいませとありがとうがざいましたとよんひゃくときゅうひゃく
が言えないんです!
言おうと意識するほどどつぼにハマる…。お客さんの顔を見ながらだとちゃんと言える気が。
906優しい名無しさん:04/10/04 20:39:37 ID:tX2FirD3
一度どもると以前まで言えていたのが言えなくなるのはあるな。
やはり心理的影響があるのかな。
907優しい名無しさん:04/10/05 02:01:05 ID:fzOIhuW0
俺の場合、ある事(1つではない)に気づいてほとんどどもらなく
なった。
簡単に言うと難発、連発?の対策に気づいたって感じかな。
これを意識してしゃべる練習し続けたら、どもる回数がかなり減って
いき、今では塾で講師(生徒数20人)をしているが、全然どもらない。
たま〜に、やばいかなと思うときは、「えーと」を入れる。

家族等親しい人と接するときは、コレを意識しないので、結構どもる。
今は、意識的にしているこの対策を、無意識にできるように練習
している。
908優しい名無しさん:04/10/05 08:56:15 ID:RVKA6fR6
>>907
そういうのってあるよな。いろいろと個人的な対策が。
俺は最初、有線の音楽のリズムに合わせて声を出すと
どもりにくくなることがわかって、
そのうち自分のリズムを持てるようになった(何らかの曲やリズムを脳内再生する感じ)。
この方法だと喋りだすまでに何拍か要るから
友達と猥談をするときや
家族へ機械的に応対するときには使いづらい(スピードが求められると辛いってことね)。
909優しい名無しさん:04/10/06 06:05:06 ID:z1hUgTtW
>>901
情報ありがとうございます。
今度行ってきまつ。
910優しい名無しさん:04/10/06 09:04:37 ID:DW78mFf2
工事現場監督の頃、朝礼やっていたが
職人100人いても、5人しかいなくても
関係なく、どもったり、滑らかだったりしたな。
意識すればするほど深みにはまりコントロールが効かなくなるから
遠くを見たり、ある一人の職人だけ見て喋ったりすると
わりと旨くいったような気がする。

朝礼前は、膝が笑ってしまうくらい憂鬱だったけどな。


喋る前に、喋る言葉を頭の中で反芻するのを止めれば
ある程度の吃音は、解消されるだろうけど
それが出来ないから悩んでいるふしもある。


911優しい名無しさん:04/10/06 20:32:53 ID:rId5PwGP
ラ行がダ行になっちゃうんですが、吃音でしょうか?
例えば、「おれ」といおうとすると「おで」になります。
丁寧に発音すると、きちんと発音できるのですが・・・。
ちなみに視線恐怖も持っています。
こういう方いらっしゃいますか?
912優しい名無しさん:04/10/06 23:28:08 ID:eaL94HwN
視線恐怖というかまあどもって言葉が出ないときに顔見られるのはいやだな。
913優しい名無しさん:04/10/07 00:24:35 ID:dywMIXSm
そんな時は、お面を被ったら、どうだ〜い。
オーメン、なんちゃって。
914優しい名無しさん:04/10/07 01:35:25 ID:EbN5JisL
私も喋る時人の目見れない
915優しい名無しさん:04/10/07 02:12:12 ID:hzWStBg3
吃音には男性が多いと聞きましたが、私は女で、ひどい難発です。
しかも物心がついた頃からどもっていたので、普通に話す(言葉が出る)のがどういう感じなのかも全くわからないです。
せめて連発でもいいから声が出ればなぁと思います。
やっぱりどもる女って男性からみたら気持ち悪いですか?カミングアウトされたら引きますか?
916910:04/10/07 08:06:18 ID:W2O+moV8
>>911
以前は、視線恐怖症だったと思うけど、だいぶよくなってきたな。
>>912さんのいうことはよく分かる。
どもりそうなときだけは、やっぱり視線をそらすな。

>>915
男でも女性でも、どもる人を別に気持ち悪いとは思わない。

現場の職人や資材を運ぶ運転手など
男ばかりだったが、どもりは結構多かったな。
会話するたび、自分のことは棚に上げて
この人も大変なんだな。
と同情してしまう。
917優しい名無しさん:04/10/07 15:10:53 ID:ljAJZ9dc
915さんへ、
俺も難発ですが、どもりの女性ってかわいいと思うよ。
918915:04/10/07 20:32:25 ID:nJs9hkbq
>>916.917レスありがとうございます。うれしいかったです。
今まで学校でも仕事場でも笑われた事が何度となくあって、もう喋らなければいけない人生に疲れきってしまいました。
今まで周りの人にも男性に対してもカミングアウト出来ずにいたので、話して楽になりたい、とも思ったりもしました。
ここには自分と同じ様に悩んでいる方がいて、それがわかっただけでもこのスレに来て良かったです。
もう少し生きてみます。
自分語り&長文ゴメンナサイ。次の方どうぞ〜
919優しい名無しさん:04/10/07 23:42:06 ID:1c13zAqk
諦めないでコンビニバイト続けてたら
時給が上がってシフトも増えたー。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

と思った矢先
今日の勤務中に、明らかに統合失調症と思われる男がレジでゴネだして
店内が騒然とするわ雰囲気は悪くなるわ、ビミョーな気分になりますた。
最近、コンビニって物騒だからさ…。
もう少しで警察呼ぶところだった。
いや俺が呼ぶんじゃないよ、同僚に電話してもらうの。
店の名前言えないんじゃ警察も来てくれない_| ̄|○
920吃音は謎:04/10/08 00:05:54 ID:te+GK4eA
会社や家族の前だったら、めちゃくちゃどもるのに医者の前だったら全くどもらずにペラペラ喋れる会社でペラペラだったらと思う今日この頃
921優しい名無しさん:04/10/08 03:34:03 ID:hc9bPj1R
>>920
そういうことあるね。
催眠療法にいったときそこの先生には
症状とか喋るとき滑らかに言えるものね。
922優しい名無しさん:04/10/08 15:31:02 ID:HCLrqMQ+
俺も医者にはどもらず話せる。
なんでだろう?家族とかにはめちゃどもるのに…
923優しい名無しさん:04/10/08 16:57:28 ID:21hw6/ke
医者相手だとどもらないのは、向こうもこちらも吃音を承知で会話してるから
安心感もありどもらないんではないかな。
924優しい名無しさん:04/10/09 22:20:58 ID:MA5BL3Bg
age
925優しい名無しさん:04/10/10 20:21:32 ID:tq0Xx5/Y
>920
医者の前では、どもらない。
どもりで、悩んでます。働くのが怖い、等いろいろ話したけど、
自分の中で、どもらない言葉を選択して話してるから、どもらないんだよね。
わざわざ、どもる言葉を話すわけがないし。医者の前とはいえ・・
そこん所を、理解して頂きたい。あなたには、分からないだろうけど、
死にたい程に、悩んでるんだから・・・
926優しい名無しさん:04/10/10 20:32:19 ID:IGI1oMex
病院いくと医者の前ではどもらないけど、受付とかで用件を述べるときが
どもって困るな。
ただえさえコミュニケーションが低くて物事を他人に伝えるのが苦手なのに・・・
927優しい名無しさん:04/10/10 21:01:42 ID:llHPbFuk
大人になるにつれて、どもりたくないっていう気持ちが強くなって来た。
人前で、どもることを恥ずかしいと思い始め、何もかも消極的になった。
頭の中では、絶えず、言葉に対するサイレンが鳴り始め、
恥をかかないことばかりを考えるようになった。
これは、いつからなんだろう。
今では自分の中に二人の人間がいる感じがする。
最近、その二人が、毎日、ボケと突っ込みで漫才をしている。
変だぁ〜〜〜っ。ふんだぁ〜〜〜。
928優しい名無しさん:04/10/11 00:26:46 ID:BZ5s1Gi8
俺も気になって、病院や互助施設とかにも散々通ったけど
自分が精神的に追い込まれたので、最後にノイローゼになったよ。
今はもう、自分は精神的に脆くて、矯正に耐えられないから吃音でもいいやと諦めてるね。
929優しい名無しさん:04/10/11 00:38:38 ID:SPiKXQFB
小中のころ「ども君」って呼ばれてた。
930優しい名無しさん:04/10/11 07:24:35 ID:uVHz1CN+
「ども君は、ね〜だろ。ちみは人をばかにしているのかぁ〜」
「悪気は無いし、だっておまえ、おもろいやん」
「なんなんだぁ〜。この世の中はぁ〜。みんなおれを違った目で見ている」
\         アッハッハッハッハハッハッハッハ               /
   \                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
931優しい名無しさん:04/10/11 10:24:41 ID:oVqn/BnQ
思い出した。
何年か前(?)のテレビ番組で
ビートたけしやテリー伊藤とかが外国人と(外国人同士)で熱いトークバトルをするのが
あったじゃん。で、ゾマホンって名前の人、
「ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待ってください」みたいな感じで毎回どもっていた。
932優しい名無しさん:04/10/11 11:45:16 ID:0lnlKffX
どもる人って左右の脳のバランスが同じくらいなせいで
喋ろうとするともう一方の脳が邪魔をしてるって聞いたことがある
普通は右利きなら左脳が発達してるんだけどさ
933優しい名無しさん:04/10/11 14:07:36 ID:uVHz1CN+
脳の中には、二人の人間がいると言われているからね。
そのバランスの問題で、左利きを右利きに強制すると
言語関係に問題が生じやすいと言われている。
おそらく脳には左右で優位差があって、そのバランスが崩れる
ことが問題なのだと思う。
また、吃音者の脳が、普通の人の脳よりも発達しているのではなく、
脳の中で抑制と促進の機能がうまく働いていないことにより、
吃音の症状がでるのかもしれないね。
934優しい名無しさん:04/10/11 14:14:52 ID:pz1iX7mx
はじめまして。
私は2ヶ月ほど前(夏休みに入って)から突然、自分が吃音なのだと自覚するほどに悪化してしまいました。
夏休みの、部活がしばらく休みに入ってからです。
インターネットばかりやって人と話す機会がほどんどなくなってしまったのが原因なのでしょうか…。

そういえば、自分が吃音だと自覚する前にも人前で最初の言葉を連発してしまった事もあり、恥ずかしい思いをしました。
そのときは気にも留めなかったのですが…。
自分がなぜ吃音になったのか、不思議でならなかったのですが、吃音になるべくしてなったのかもしれません。


友達と話していても、自分だけどもってしまったり、言いたいことが言葉にならなかったり(声が出ない)
すごく悔しい…というか嫌な思いをしています。
友達がそのことを気にしてないことがせめてもの救いですが…。
これ以上悪化してしまったら話すことすら困難になってしまうような気がして、怖いです。
このままでは性格自体が変わってしまいそうです…。(もしかしたら軽い鬱になっているかもしれません)

↓続きます。
935優しい名無しさん:04/10/11 14:18:47 ID:uVHz1CN+
アメリカのほうでは、吃音が、本態性吃音と仮性吃音に分けられる
という考えがあることは知ってる。仮性包茎じゃないよ。
本態性吃音は、成人になっても治らない吃音。私のように。
仮性包茎じゃなかった仮性吃音は、子どものうちに治る吃音。
所謂、成長の段階で、一時的に言語的につまづきを生じるが、
すぐに治る吃音。何もしなくても治ったという吃音。
小さい時にはよくある話だね。
小さい時はブスだったのに、大きくなるにつれ、なぜか綺麗になる女。

話はそれましたが、要は、
本来「吃音」とは、この本態性吃音のことを指すと言われているようだよ。
936934:04/10/11 14:22:17 ID:pz1iX7mx
↑の続きです。

吃音とは、勝手に治るものなのでしょうか?
10年以上吃音、という方もインターネット上にいたのでやはり、勝手には治らないものなのでしょうか?

勇気を出して親に相談し、カウンセリングに行くのが一番なのでしょうか?
この、高校一年生という時期に治しておかないと、もうあとがないような気がします。

しかし…やはり親に自分が「吃音」だ、というのははばかられます。
気を遣わせてしまいそうで…。
今までも、あまりいい子とはいえなかったので、これ以上負担をかけるというのも少し気が引けるのです。

でも…社会に出たら人と話をしなくては、何もできません。
それを考えると凹む…というか鬱になります。

勉強が全然手につかないのも鬱のせいなのでしょうか?
これは自分の怠け癖を吃音のせいにして逃げているだけかもしれないのでなんともいえないのですが…。

私は、どうすればいいのでしょうか?
どなたか、解決策を教えて下さい…。お願いします。
937優しい名無しさん:04/10/11 14:28:10 ID:SZgAZPfz
吃音はね、肛門期に固着してるんだよ。
みんな肛門に囚われないかい?
弛緩が巧くないわけ。それが上方転換されて口になってるわけ。
938優しい名無しさん:04/10/11 14:30:54 ID:uVHz1CN+
人間のパーソナリティは、元来持った遺伝的な素因もあるけど、
それに脳障害、身体健康度、環境的条件が大きく影響するものと
言われているよね。
吃音は、このうち、脳障害は?だけど、身体的健康度においては、
934さんのように心因性の葛藤を伴うんだよね。
また、環境的条件においては、いつもマイノリティで過ごす
(日常が非吃音者に囲まれて生活している)わけだから
やはりそのことも影響を及ぼすわけ。

何が言いたいかって、
つまり、吃音者は、普通の人よりもパーソナリティの変容を
きたしやすいっていうこと。
吃音者で変わった人いるでしょ。私もだけどね。
これは、元来、生まれ持った素因ではなく、
吃音によって、変えられてしまった、所謂、性格の屈折ね。
934さん、あなたは良いほうに曲がってね。
939934:04/10/11 14:31:43 ID:pz1iX7mx
>>933
私は、小さい頃は左利きだったようですが、右利きに矯正されたようです。
それも原因の一つかもしれません…。
>>935
成長の段階での一時的な躓きですか…。
幼児の吃というのは聞いたことがあるのですが、自分のように15歳(今年で16歳ですが)で
突然出てくるというのは有り得るのでしょうか?


あと、自分は上がり症なのでそれも吃音の悪化に作用していると思います。

塾で何度も指され、胸のあたりが詰まって何も言えなくなってからさらに悪くなったような気がします…。
自己嫌悪に陥り、「吃音ドットコム」さんのいう「吃音スパイラル」に拍車をかけたようです。

このままでは悪化していく一方で治らない気がします。
やはり…カウンセリングにかかるのが一番なのでしょうか?

それと、鬱の疑いもあるかもしれないので病院に行きたいのですが、何科に行けばよいのでしょうか?
精神科 というところで宜しいのでしょうか?
940934:04/10/11 14:43:05 ID:pz1iX7mx
質問ばかりで申し訳ないのですが…。

本態性吃音と仮性吃音を見分ける手段というものはあるのでしょうか?
今のままでは一生治らないような気がして…。
心理的ストレスなどのせいで卑屈になっているような気がします。
自由に話せるネットやオンラインゲームが楽しくて、現実逃避している節もあります。
このままではいけませんよね…。

>>938さんには申し訳ないのですが、性格が暗い方へ暗い方へと曲がっていっているような気がします…。
今のところは明るい性格(を装っている?)なのですが。
元々根暗で小学生のころ軽いイジメ(今考えれば大した事はないのですが当時は苦痛でした)を受けていたくらいですから…。
それではいけない、と中学生から少しずつ明るくなっていったと思えばこの仕打ちですよ…。
また元に戻ってしまわないか不安で仕方ないのです。
941優しい名無しさん:04/10/11 14:44:57 ID:0lnlKffX
元々吃音の人は芸術や創造の分野では才能のある人が多いらしい
942優しい名無しさん:04/10/11 14:46:11 ID:uVHz1CN+
環境的条件を変える手段として、
言○会などのセルフヘルプグループへの参加が一つの方法。
似た者同士が本音で話をぶつけ合えるということで、
ピアカウンセリングとも言われるんだけど、
おそらく、その中では周りみんなが吃音者だから、
一時ではあるが、マジョリティー感覚を味わえることが
大きいのだと思う。
吃音は、ただでさえ孤立しやすいのに、
そのまま自分の殻に閉じこもってしまうと
さらに抜け出せなくなってしまう。悪循環の渦の中へ。
吃音者にとっては「どもること」よりも「孤独」は最大の敵だからね。
○友会などを駆け込み寺だと思って、門を叩いて見るのも一考かと。

あとは、カウンセリングを受けたい、
治療したいっていうことだけど、
吃音関係も、駅に看板を出しているような、
いかがわしい民間矯正所が多いから、
できれば、言語聴覚士のいる病院を探して
受診することをお薦めします。
そこから今後の方向性を探ってみては?
943934:04/10/11 14:51:13 ID:pz1iX7mx
私は・・・どうすればよいのでしょうか?

今のところは、親に相談する前にどこかいいカンセラーを見つけて、電話で相談するのが第一候補です。

ググっても出てこなかったので(調べが足りないかもしれませんが)ここでお聞きします。(他力本願で申し訳ないです)

「群馬県前橋市」に吃音者のカウンセリングをしてくれる場所はありませんでしょうか?

なければ、他の市でもよいので教えて下さい。お願いします。m(_ _)m


ここまで答えが出ているのだから、ここに来なくてもよかったのではないか、
といわれればそれまでなのですが、私は弱い人間なので励ましてほしかった、誰かにこの気持ちを聞いてほしかった、
背中を押してほしかった・・・という思いもあります。

どうか、相手をしてやってはいただけないでしょうか?
(身勝手ですよね…。でもここ以外、頼れる場所がないのです…。申し訳ありません…。)
944934:04/10/11 14:59:26 ID:pz1iX7mx
>>941
私は美術は万年4です。^^;
>>942
言○会ですか…。人見知りな性格なのでなんだか怖いですね。^^;
言語聴覚師ですか。日本赤十字病院に行けばいらっしゃるでしょうか?
945優しい名無しさん:04/10/11 15:04:58 ID:uVHz1CN+
吃音が、突然出ることもあります。
吃音は、小さい時から発症するケースが圧倒的に多いのですが、
あなたのように吃音が、小学生、中学生ぐらいから出る人もいます。
比較的、あとから出る方のほうが、私には症状的にも軽い人が多いように
見受けます。

私は、幼少からの吃音を想定して、話を進めているため、
あなたのような方で本態性吃音と仮性吃音の見分け方となると
少し難しくなりますが、結局的に、吃音が治らなかったら、
本態性吃音だったと思われればよいだけの話で、この点に拘る
必要はないと思います。

病院では、鬱関係は、精神科です。
言語聴覚士のいるところは、リハビリテーション科になります。

吃音は、一般的に精神的な問題と肉体的な問題とが相互に
絡み合っているため、どちらがどうとはいえません。
吃音ドット○ムさんは、主に心理面のアプローチを切り口と
して展開されているようですね。
このことは、吃音矯正のここ最近における
主流的アポローチだと思っています。
946優しい名無しさん:04/10/11 15:16:17 ID:uVHz1CN+
右利き、左利きの問題は、これを変えたからといって
必ず、その子に吃音が出るということではありません。
可能性はあるという話です。

群馬ですと病院関係は、少しわかりませんが、
言友会がありますので、
http://homepage1.nifty.com/tomitagu/
こちらに一度、問い合わせてをしてみてはいかがでしょうか?
代表の方は、非常に信頼のおける誠実な方だったはずです。
947934:04/10/11 15:21:59 ID:pz1iX7mx
ありがとうございます。^^
非常に励まされます。

ただ治るのを待つ、という消極策は不安を募らせるだけだと思うので誰かに相談するのが一番ですよね。

とりあえずは>>946にあるHPを見てみます。
948優しい名無しさん:04/10/11 15:32:44 ID:uVHz1CN+
誤字脱字が多くてスマソ。
http://homepage2.nifty.com/cmd1/10gunma.html
ここも覗いてみたら。
949934:04/10/11 15:42:47 ID:pz1iX7mx
>>948
ありがとうございます。^^
いい病院が見つからなくて困っていたところなので、本当に助かります。
950優しい名無しさん:04/10/11 17:40:40 ID:g8TH6q72
なんかいいスレだな…。俺もそれほどまではひどくはないどもらーだけど、そこまで詳しくなかったよ(w

でも心傷めてる人も、自分だけじゃないんだな、ってだけでも少しは楽になるものだ。いやな言い方だけど…
951優しい名無しさん:04/10/11 18:47:46 ID:XoEI10a0
「ども君は、ね〜だろ。ちみは人をばかにしているのかぁ〜」
「悪気は無いし、だっておまえ、おもろいやん」
「なんなんだぁ〜。この世の中はぁ〜。みんなおれを違った目で見ている」
\         アッハッハッハッハハッハッハッハ               /
   \                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
952優しい名無しさん:04/10/11 19:21:13 ID:uVHz1CN+
>>951
デジャブーかと思ったよ。
勝手なコピーアンドパンストは、やめてよね。
ちみをセクハラで訴えちゃうぞぉ〜。
953優しい名無しさん:04/10/11 20:07:12 ID:SZgAZPfz
言○会ってキモいの多くね?気のせい?
954優しい名無しさん:04/10/11 23:21:38 ID:Bynwb8bo
>>934
あなたの場合は本態性吃音。
14.5歳で理由もなく吃音になるというのはよくあるパターン。
現状では自然に治ると言うのは幼児期の仮性吃音以外はありえない。
今すぐ治そうとするとすぐ治るということはありえない。
これから進学するのかどうかは知らないけど、社会にでるまでに治すと
いう感じでいいと思うし、どもりの矯正に毎日費やしても、勉強や遊びも
する時間は十分あるはず。
あと吃音は治そうとしても直らない確率が高い。
今から吃音でもできる仕事を考えていくのも必要だろう。
基本的に民間の矯正所は金儲けだし、総合病院の医者は吃音に関して素人。
確かに悪い方向の吃音スパイラルに落ちいることは吃音者によくある。
まだ若いのだから前向きに考えろ。
955優しい名無しさん:04/10/12 01:45:23 ID:viSPE2zw
何気に>>937が面白いこといってるけど、何か根拠あるのか?
なんかの学説か?
956優しい名無しさん:04/10/12 02:54:49 ID:XJv2tTCj
>>955 主にフロイト学派。少し引用すれば、『肛門領域における保持と排出は、あらゆる筋肉のみならず、器官の緊張と弛緩という基本的な身体的、心理的、社会的機能を学習するので、排泄に止まらず、言葉の発達にまで影響する(以下略)』


957優しい名無しさん:04/10/12 03:43:56 ID:viSPE2zw
俺、実を言うと子供のころから現在に至るまで便秘に悩まされてるんだけど
これって関係あるのかも。病院にいっても腸に問題ないっていわれるし。
便が出ない≒言葉が出ない、だったりするのか?
958優しい名無しさん:04/10/12 05:29:46 ID:XJv2tTCj
>>457 ちょっと、それを結びつけるのは、論理の飛躍かも汗

どっちかって言うと、肛門性感の方だと思う。
959優しい名無しさん:04/10/12 05:33:22 ID:XJv2tTCj
>>958 >>957の間違いスマソ
960優しい名無しさん:04/10/12 10:08:09 ID:TCD1xeNj
板違いだけど、便秘なら食事ににがりを数滴混ぜると効くらしい
961優しい名無しさん:04/10/12 13:24:38 ID:xgyR5rPP
アナルセックス経験者でどもりの人はどれくらいいますか?
962優しい名無しさん:04/10/12 13:29:31 ID:XJv2tTCj
>>961 結構いると思うょ。皆正直にね。
963優しい名無しさん:04/10/12 19:49:52 ID:iolqVmJQ
>>961
前立腺オナニーなら何回か・・・
964優しい名無しさん:04/10/12 20:15:30 ID:y4qGx5Cf
吃音者はなおらないと仮定した人生設計もしていた方がいい。
ハンデを背負って仕事するのは大変。
それを補うプラスアルファーが必要。
965優しい名無しさん:04/10/12 21:19:39 ID:OK05fmDk
>>964
痩せがえる 負けるな一茶 ここにあり
だね。
966優しい名無しさん:04/10/12 23:09:56 ID:OK05fmDk
吃音者 そこぬけそこぬけ お馬が通る
だね。
967優しい名無しさん:04/10/13 00:29:44 ID:12jd+ukR
障害と
認めてくれよ
厚労省
968優しい名無しさん:04/10/13 01:05:18 ID:JCPJXTp6
社会的に支障がないのになぜ障害?
969優しい名無しさん:04/10/13 01:10:13 ID:0WlTJHIx
この子らを世の光に(糸賀一雄)
だね。
970優しい名無しさん:04/10/13 19:04:19 ID:0WlTJHIx
もう駄目だ
なくしてくれよ
予期不安 
971優しい名無しさん:04/10/14 23:02:18 ID:zEbfXBd1
最近、どもりまくる。
会社で、電話がなって、出たら、一瞬声が出なかった。最悪。
○○さん居ますか?って、内線で、
探したけど、本人いなくて、他の人に
「○○さんいらっしゃいますか?児玉さんから電話です。」っていうのに、
児玉ってのが、自分の頭の中で、うわ、児玉言えない・・・って分かってて
児玉ってのを抜かして、電話がきてます。
ってゆったら、案の定、誰から?!って、聞き返されて、
心臓ばくばくの、緊張しまくりで、どもりながら、児玉さんからです。って
いいました。一度じゃ聞き取れなかったらしく、
え?誰?!って言われたし・・・・・・・・・・・・・
もおおおおおお、電話なんて大嫌いだあああああああああ
電話を取らないでいい、仕事につきたい・・・
もう死にたい。最近、調子が悪いです。。
なんで、どもるんだ。もうほんとやだ。
972優しい名無しさん:04/10/14 23:57:18 ID:uxBNgukZ
>>971 気持ち凄く分かるよ。何で言えないって予期しちゃうと、言葉が出ないんだろう?
それがトラウマになって、また言えないって思う事が、馬鹿馬鹿しい事とは思えなくなってまた繰り返すだよね。 一種の強迫観念だと思うけどね。
973優しい名無しさん:04/10/15 00:18:42 ID:5uuDANWo
>>968
メチャクチャ支障出るんですけど。わざと業務妨害してると思われてるし
974優しい名無しさん:04/10/15 01:07:45 ID:IcE5Sk2y
電話の取次ぎって難しいよね。
俺も971さんみたいななこと、しょっちゅうあるから
わかるよ。
そんなことがあると一日ブルーだし、
そのうまく言えなかった電話の相手とも、
できれば顔を合わせたくなくなるんだよね。
俺も電話はコリゴリさんだよ。
だからまた電話恐怖症になるんだよね。
正直、電話発明したベルを恨むよ。
975優しい名無しさん:04/10/15 11:06:33 ID:s8P0RNqF
>>974
ベルを恨むまでいってると、やヴぁいかも。心療内科逝け。
976優しい名無しさん:04/10/15 23:23:50 ID:6G+eKGeT
営業職やってたことがあるんだけど、
電話が物凄く嫌いだった。とくに取引先に掛けるとき。
会社の名前はスラッと言えるのに、
俺自身の名前が言えなかった!
どもって焦ってる場面を社内の人たちに見られるのが嫌だったので、
屋外に出て携帯電話から掛けることが多かった。

また、出先から公衆電話で会社に掛けたとき、
名前がまともに言えなくて、事務の人には同僚と認識されなくて、
「お世話になっております」と言われた。

今はトラック運転手やってます。
荷主や会社に電話しなければならないことが多々あるので辛いです。
あと、仲間うちで話すときに俺だけどもってるよ。
977優しい名無しさん:04/10/16 00:36:18 ID:OeAkV4EQ
電話でどもって話したときの、相手のリアクションがさまざまだよね。
でもその時の相手の反応で、さらにどつぼにはまることもあるし、また
うまく行くときもあるんだよね。
今度は事前に相性占いでもしてから、かけようかな(爆)
とりあえず、自分の名前が開口一番、つっかえずに
スラっと言えればいいんだけど、
ここが本当に大きな関門だよね。
おいらも、あえて1人になってから電話することが多いな。
周りにはその行動も、時には変に映るんだろうけど、
そうじゃないと正直、やってられないっていうところがあるよね。
やっぱりベルは吃音者じゃなかったのかな?
978優しい名無しさん
私も電話だいっきらい。。取り次ぎだけですら死にたくなる…
予期不安で不眠と欝。。
ほんと強迫観念ですよね 誰に何を言われた訳でもないんだけどなぁ(泣)