1 :
1:
よく、不安定な人に「頑張れ!」っていうのはタブーだと言う人がいる。
しかし、それは鬱という症状が一般に認知されてきた事から発生した押し付けなんじゃないだろうか?
鬱の人は「頑張れ!」って言われると、「鬱の人に頑張れって言うのは逆効果だ!」という価値観に洗脳されているために
無条件で拒否反応を起こすのではないだろうか?
俺は鬱の頃もあって、精神科通っていたが、頑張れって言われてもムカつかなかった。
相手の精一杯の気持ちだと思ってたから。
問題は解決しなかったけどね。
相手は俺にバリバリやってベストを尽くせという意味で「頑張れ」と言っているのではない
ってわかったから。
お前等、「鬱の人に頑張れ!って言ってはいけない」という価値観に洗脳されてない?
2 :
優しい名無しさん:04/03/07 01:34 ID:o0vsOnl4
頑張って!一晩中掘り続けて!
4 :
1:04/03/07 01:43 ID:wbVGcGE3
こういうのって、余計に問題を難しくしてると思うんよ。
「頑張って」って強要じゃない、エールだ。
それは、話の流れからわかるだろうし、大抵は純粋に「頑張れ」って言ってるy。
「辛いだろうけど、頑張って。俺には力になれないけど、きっと乗り越えて欲しい」
って感じだろ?
善意じゃん。ほとんどの場合がね。
頑張れって元気付けようとしてくれてるのは分かるんだけど、どうしても
「頑張ってるのにこれ以上頑張れってことは無理してでもやれってことか」
と思ってしまうんだよ…やな性格だウツ
6 :
優しい名無しさん:04/03/07 01:48 ID:LFiTrGm6
言い方とか何に対して言ってるのかとかだよね。
私の場合は就職活動しててでもなかなか決まらなくて
それでもがんばれって言われたときは凹んだってゆーかムカついた。
けど、ある人に、
「お前が頑張ってるのを見てるのは俺だから、応援してるのは俺だから
結果がどうであれ頑張れ。」
って言われたときは、涙が出るほどうれしかった。
7 :
1:04/03/07 01:49 ID:wbVGcGE3
>>5 その考えって、初めからだった?
誰かの考えに洗脳されたんじゃない?
8 :
1:04/03/07 01:51 ID:wbVGcGE3
>>6 でも、前者もあなたの事思ってくれてたんでしょ?
「内定まだもらえないの?もっと頑張らなきゃダメじゃない!」
とか言われたらムカつくでしょうけど、そういう事言うやつそういないだろ
「私はあなたを愛しているの。がんばりなさい。なんでわからないの。」と言いながら子供を殴りつけてる親を見てどう思うか
どうがんばっても返ってくるのは罵倒の言葉という状況
10 :
1:04/03/07 02:01 ID:wbVGcGE3
うん、だから俺が言いたいのはね
そういう特殊なケースで本当に「頑張れ」という言葉に拒否感を持ってる人はいる。
しかし、その例を取り上げて「頑張れ!」って言ってはいけないという価値観を常識にしてしまってる
部分があるんじゃないかって事。
なんか、「『頑張れ』っていい言葉だと思うでしょ?でもそうとは言えないんだぜ!」っていう感じの
子供だましに聞こえる
「頑張れ、って言っちゃいけない」という風潮になってるから
「鬱は甘え」とか「怠けてる」ってスレが増えたのかも・・・・?
焦らなくていいから・・・。自分のペースで・・・。と言ってるのが
死ぬほどもどかしいんだろうな。腹立つんだろうな。
頑張れに変わる言葉は「がんがれ」です。
12 :
1:04/03/07 02:04 ID:wbVGcGE3
本当に相手の事を考えた場合、「焦らなくてもいい。自分のペースで」と言うのと
「とにかく今は頑張れ」というのは状況によって違うと思う。
それを、全部一緒に考える思いやりの無いやつが
「頑張れっていう言葉はダメ!言ってはいけない」となるんじゃないだろうか?
13 :
1:04/03/07 02:05 ID:wbVGcGE3
本当に相手の事を考えた場合、「焦らなくてもいい。自分のペースで」と言うのと
「とにかく今は頑張れ」というのは状況によって違うと思う。
↓
本当に相手の事を考えた場合、「焦らなくてもいい。自分のペースで」と言うのと
「とにかく今は頑張れ」というのは状況によってどっちが適切かはわからないと思う。
まあ私も、「バイト始めるのか、がんがれよ!」とか言われる分にはいいさ。
15 :
優しい名無しさん:04/03/07 02:13 ID:LJPETK9U
理解してくれてる友達からの「頑張れ」は嬉しいけど親からの「頑張れ」は凄いむかっとくる。ニュアンスがぜんぜん違う。
まあ、頑張りたくないときに「頑張れ」と言われるのは
確かにへこむわな。
漏れは大学受験のときに遊びたくて逃げたくて
どうしようもないときに「頑張れ」って言われて
大学受けるの止めました。
だって頑張っても到底受からないって理解してたから。
17 :
優しい名無しさん:04/03/07 02:18 ID:3MDWVat2
久しぶりにあった人に「元気?」って訊かれると
困る
両足骨折してる人に「頑張れ」といっても歩けないしな。
気持ちを考えてない、言葉だけの「頑張れ」は迷惑だってことだ。
一旦CMな。
>>1 お前さぁ、明日から仕事だっつーのに、何やってんの?
おまえの人生は2chか?
もっとがんばれよ。
22 :
6:04/03/07 02:25 ID:LFiTrGm6
私のこと思ってくれたのかどうかは分からないけど、
ほっといてくれよみたいな・・
私からは何も話してないし相談とかしてるつもりじゃないのに
どうだったの?とかどっか受けたの?
とか聞かれて、結果ダメだったって言ったら
「まぁ〜がんばれ!!」って。。
心がこもってるようにはきこえなかったんだよね。
そのへんは私がひねくれてるからかもしれないけど。
嫌な事思い出させといてそれだけかい。みたいな。
私的には頑張ってるのに言葉だけの「頑張って」がイヤかな〜。
23 :
1:04/03/07 02:25 ID:wbVGcGE3
その人にとって、精一杯の言葉が「頑張れ」かもしれないじゃん。
骨折してる人に「頑張れ」っていうのは、「歩け」って言ってるんじゃないだろ。
骨折してる人は、みんなそうとるのか?
頑張らないでのほほんとだめにんげんやってるのもいいものだ
25 :
1:04/03/07 02:27 ID:wbVGcGE3
言われる人がね、そういう言葉を受け入れられないような状態かもしれない。
それは仕方ない。
でも、そういう事気にしてたら何も言えなくなるよ。
26 :
優しい名無しさん:04/03/07 02:28 ID:M/5lHD4e
頑張れって言う人の気持ちも私わかるんだけどさ、
「何を頑張ればいいの?疲れちゃったよ・・もう頑張りたくない。」
そう思ってしまうんですよね。
風潮が広まったからって気にするっていうか、
頑張るのを疲れた人は頑張りたくないんじゃない。
それなのに「頑張れ」は間違ってると思う。
27 :
優しい名無しさん:04/03/07 02:29 ID:kZWat1Wn
>>1は価値観の押しつけを頑張ってる。
頑張ってる事に違いないが、方向が誤ってるのではないか。
「頑張れ」と言われることに嫌悪感を抱いる人って多いんですね・・・。
「頑張れって言うな」って言われる前からそうだったんでしょうし、だとしたら
価値観云々の問題じゃないのかもね。
どっちにしても、簡単に頑張れって言わないほうがいいんだな。うん。
29 :
優しい名無しさん:04/03/07 02:34 ID:p4v8qsz+
「頑張れ」って言葉ってさあ
「はやく結婚しなよ」とか「就職しなよ」と
同じなんだよねー
「こういういい人がいるんだけど会ってみない?」とか
「こういう就職口があるんだけど面接してみない?」
じゃないんだよ。
ただ口先だけ。
だから不愉快なんだよ。
30 :
1:04/03/07 02:53 ID:wbVGcGE3
>>28 ごめん
>「頑張れって言うな」って言われる前からそうだったんでしょうし
そうかな?
俺は、ここ数年でこういう風潮が広がったように思うんだけど
>>29 でも、頑張れ以外では言葉無いときがある。
そういう時は何も言わない方がいいの?
何も言わないのも不安定な人を前にした場合は辛いよ。
どうしようもない状態な事が多い。
その状態の人に対する精一杯の言葉じゃないのかな。
実際に、がんばってほしいとは思ってないでしょ。
それを、口先だけと捉えられたら寂しいかも
31 :
優しい名無しさん:04/03/07 02:58 ID:3MDWVat2
>>1 そんなに頑張れが好きなのか、藻前はw
漏れはどうでも(・∀・)イイや
1の言う意味での「頑張れ!」はその気持ちが鬱の人にも伝わるはずだ。
タブーとされてるのは
「他の人は頑張ってるのに、お前はどうして頑張らないんだ、
甘えてるんじゃないのか?」
みたいな責めるニュアンスや
「人間、強い意志をもてば病気なんて克服できる。」
みたいな鬱を軽視した精神論のニュアンスがある言葉じゃないの?
今ではメンヘラーも「頑張れタブー論」なんてあんまり気にしないよ。
理屈をこねて議論するほどのことでもないよ。
ところでこのスレの目的は何?
「頑張れ」はいいってことが言いたいの?
それとも洗脳うんぬんの暇つぶしの議論がしたいの?
33 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:02 ID:M/5lHD4e
「頑張れ」以外にも言葉ってあるじゃん。
何も語りかけるだけが言葉じゃないし。
そうかそうか、って相槌の方が頑張れ言われる位ならいいなぁ。
頑張れって、頑張れない人に何を求めてんの?
鬱の人って、頑張れない自分を責めてるんだよ。
頑張れっていうのは、死ねって事?1さん
34 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:05 ID:kZWat1Wn
>>1 ようするに「こんな斬新な思考が出来る俺って凄いだろ!認めろ!」って事ですか
疲れるスレだな・・・
36 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:11 ID:bT4Wil7U
>>1 自分は鬱の人に頑張れって言っちゃいけないって本などで紹介される以前から
、頑張れといわれるたびに嫌な感情を抱いてたよ。
鬱と戦って、神経症を治そうと必死に努力してるのに、何も解らない健常者から
頑張れって言われるのってやっぱ嫌。今は神経症もよくなり、自分はほぼ健常者だけど、
今はこう解釈してる。
「頑張れって、これ以上何をどうやって頑張れというのか?
まだ頑張らなきゃいけないのか、他人は自分の頑張りを全く認めてはくれていないんだ」
って思ったな。言われた時は。
37 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:14 ID:bT4Wil7U
で、頑張れは鬱患者にはタブーだって本で読んで、後に。
もの凄く納得した覚えがある。
38 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:21 ID:3MDWVat2
ほれ頑張ってレスしろ1よ
39 :
エリ ◆ERI/p15x/k :04/03/07 03:25 ID:xQoNc/Lr
メンヘラじゃない人がむやみに『頑張れ』っていうのはよくないけど、メンヘラ同士が『お互い頑張ろう』みたいに使うのはいいと思う。
と、マジレスしてみる。
40 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:28 ID:M/5lHD4e
メンヘラの種類によるんじゃない?
人格障害的なものは、薬で治らないから自分でがんばるしかないけど、
鬱や統失とかは、頑張り過ぎてダメになっちゃうじゃん?
精神病に頑張れはイクナイ。神経症は頑張った方がいい時もある。
でも他人に「頑張れ」なんて、何もわかるはずないのに言われたくないけどね。
41 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:31 ID:7/u4aZrH
1の気持ちわかるけどなぁ。
まぁ…ガンバッテとかしかいえない状況もあるしなぁ。
こう、負担がかかる。無理をしろといわれているみたいに感じる。実際はそうじゃないんだろうけど
43 :
◆imU1j42jRo :04/03/07 03:32 ID:H4+y54jO
頑張るつもり無くても、気がつくと頑張ってしまう。
だから頑張るって言葉、あまり好きじゃない。
よく「頑張るな」って言われるけど、それもどうかと思ったりする。
とりあえず頑張るとかどうとか気にしなきゃいいんだけど。
鬱になってから「頑張れ」「負けるな」とかと言う言葉、
辛くなったのは確かだよ。
悪い言葉じゃないと思うけどね。
45 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:38 ID:Ds7X4VqG
甘やかされてのうのうと生きてきたやつに
「逃げるな、逃げたら負けや」とか言われた時は
本当に「ハラワタが煮えくりかえる」という感覚がわかりました
46 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:51 ID:3MDWVat2
頑張っても報われなかったり
自分ではどうしようもないくらい不幸が続いたり
で、鬱になったりする事って多いよね☆
でも1は頑張ってねw
>>1は責任持って1000までこのスレの面倒見ろよ
ガンガレ
48 :
優しい名無しさん:04/03/07 03:59 ID:f5sE+8X3
頑張ってもダメなときに頑張れって言われると辛い。
鬱病の人には言っちゃダメって言われてるよね。
医者にも、頑張る必要なんか無いって言われてる。
何かに逃げたいときとかに頑張れって言われてもって思う。
49 :
優しい名無しさん:04/03/07 04:03 ID:M/5lHD4e
1さん、レス頑張ってよ。
投げかけといて無視はいやん。頑張ってレスしてよ。
50 :
_| ̄|○:04/03/07 04:06 ID:1atimB7o
はっきり言ってこのスレの人なんかには「頑張れ!」って言っても構わない気がする。
そういわれても頑張り過ぎないべ?頑張りすぎは良くないって分かってるんだから。
俺なんかはむしろ応援してくれてる、と解釈してありがたいけど。
51 :
_| ̄|○:04/03/07 04:08 ID:1atimB7o
つまり「鬱の人に頑張れ!って言ってはいけない」っていうのは、鬱持ちで、かつ無知な人に言ってしまうと、頑張りすぎてかえって良くない、ってことなんだから。
52 :
優しい名無しさん:04/03/07 04:19 ID:3MDWVat2
1頑張んあきゃダメじゃないか!
逃げちゃダメだぞ
お前のため思って言ってるんだからな
53 :
優しい名無しさん:04/03/07 17:36 ID:vJvf5zqt
あれ頑張って無いなあ1。
1の言いたいことはよくわかるよ。
症状の程度と、タイミングと、その人の性格によっては
「頑張れ」というのが有効なときもあるだろうね。
でもそれは見た目だけじゃわかんないから、原則は
「言わない」でいいんじゃないかな。
思いつきでスレを立てた1をみんなで「頑張れ」と責め続けるスレはここですか?(w
鬱病に「頑張れ」はタブーなのは、理論的な理屈がちゃんとあるんだよ。
その辺は「精神科医スレ」でも行って聞いてみな。>1
たかが個人的な主張のために糞スレ立てんなYO!
57 :
優しい名無しさん:04/03/08 01:49 ID:0ExHCILn
バリバリやってベストを尽くさなくてもいいから
少しは頑張ってレスしてくれよ。
58 :
モナ板の邪悪:04/03/08 03:33 ID:lVoXGtTn
頑張れ
59 :
癒衛門:04/03/08 03:44 ID:e+A3ahHB
でも頑張りすぎて鬱にならないようにね!
私は正直「頑張れ」って言われると凹む。
というか、頑張れって言われると追い詰めてしまうんだよね、自分を。
解ってる、がんばって早く鬱治さなきゃ!会社に行ける様にしなきゃって
思うんだけど、あえて口に出されると、足りない?今のがんばりじゃ足りないの?って
それで凹んでしまうことはある。
ある意味本やテレビで「頑張れ」と言ってはいけないという知識が鬱前からあったから
それでそう思ってしまう節はあるかもしれないけれど、鬱の人って頑張りすぎて
心が疲れてしまった、心の病気なんだから、ある意味不適切な言葉なんじゃないかなと思った。
やっぱ私的にはだけど「無理しなくていいんだよ」って言われたほうがすごく安心する・・・。
それはやっぱ甘えなんでしょうかね?
私にはよく解りません。
駄文スマソ
私も凹むよ。鬱なんだけど。
なんか、いやってほどポジティブシンキングな人に「頑張れ!気合だ!!」とかって
励まされると、疲れてしまう。
ほっといてくれ、休ませてくれ。←これが本音だな。
今まで家族のために我慢も努力も人一倍してきたんだから、いい加減解放してよ。
ただ自由になって、ひっそりと世界の片隅でうずくまってたいんだ。
「早く病気を治せ」っぽく励まされると、それだけで気力が削り取られちゃうな。
>>1 異常なほど頑張ろうとしすぎるから苦しんでいる人間に、「頑張れ」って言ったら
、そりゃ反発するだろ。
もし1さんが必死に勉強していて、親に「勉強しなさい!」って言われたら
「しとるやろ、ぼけ!どこ見とるんじゃ!」←関西人の場合
って思うだろ?理屈ではわかっていても、やっぱり言われて気持ちの良いものではない。
結論
「その言葉が励ましや優しさであろうと、不快感を感じる事に変わりない。
よって、本当に相手のことを想っているのなら、「あんまり頑張るなよ。」
と声をかけるか、もしくは何も言うな。」
がんばれ、じゃなくて「頑張ってるじゃん」って言われたい。輝くような笑顔で。(*´Д`)ハァハァ
「まぁ無理しない程度に、テキトーに頑張れ」
と、相談を持ちかけてきた相手に言い続けてた私は
鬱病になりました(w 自分が無理してちゃ世話ねーよな。
でも、今でも座右の銘なんだよな〜。
『無理しない程度に、テキトーに頑張れ』
悪くないと、思うんだけどな〜。
>>60 「頑張って早く治す」と思うのは良くないな。
たとえば心の風邪と言われているうつ病だけど、その認識は間違っているのかも知れんな。
正しくは、心が複雑骨折って感じか?治療も時間をかけてゆっくりと直るもんだし。
「無理スンナ」って言われるとすごくほっとするなぁ。漏れも。
そういった人たちからみると、やっぱり漏れらのような香具師らの仕事ぶりとかって
必死すぎるんだろうな。
甘えなんて誰だってあるもんじゃないか?
漏れらの場合はそういったものをあまりしようとしないところが、問題なんだろうな。
あと、頑張れって経営者やら上司に言われるとむかつきもするし、凹みもするな。漏れの場合も。
66 :
優しい名無しさん:04/03/10 04:37 ID:VBPGFDzj
甘えだって言われるうつ病だけどさぁ、甘えても良いじゃんねぇ、たまには。
人生長い長い。
その間頑張る人もいるだろうけど、頑張ってるからと言って人を見下すほうもヤな奴だし。
頑張り過ぎて疲れた時には一服さ。
そしたらまた頑張れるようになるんだから。
歩いては休んで、歩いては休んで。
景色をみて歩くのに、余裕を持っていいよね。甘え位が人間ゆっくり景色を見れるもんさ。
駄文駄文。
今日は鬱の気分が良いのさ♪波があるようにたまには流されて見ようよ。
67 :
優しい名無しさん:04/03/10 23:44 ID:NAMmWDsI
頑張ってない…
なんかスレ読んだだけで激しく気が滅入ってきた…。
頑張れって私も苦手。ていうか嫌い。鬱が酷くなるから。
自分は派遣やってる時に、体育会系の営業に
「ストレスで体調を崩してしまったので、これ以上働けません。
次の更新で辞めさせてもらいます」
と言った時、
「俺もそんな時があったが、気合で治った。頑張ればできる」
「会社の評価もいいし、もうちょっと頑張ってみようよ。やればできるから」
等々、延々言われて非常に困った。というか凹んだ。
嬉しくもなんともなかったな…。
これ以上何を頑張ればいいんですか…とね、思いました。
(Aメロ)
レキレキレキレキソターン
デプデプデプデプロメール
二つが〜そろえばー、ウキウキ落ち着き〜
レキレキレキレキソターン
デプデプデプデプロメール
セロトニン〜選択〜〜再取り込み〜
(Bメロ)
でも〜薬が切れると〜とても哀しくなってしまう〜
どうすれば〜いいのか〜わからない〜
(セリフ)
そうだわ!そんなときは、さっとデパスを飲めばいいのよ。
(Aメロ)
デパデパデパデパデーパスー
ワイワイワイワイパックスー
薬が〜あ〜ればー 世界は安心〜〜
ねえなんで
>>1って頑張ってレスしないの?
スレ立てて逃げたワケ?
夜もろくに寝ないで、ご飯も食べないで、仕事も行かないで、学校も行かないで
頑張ってレスしてよ。
あんたの言ってる事はそういう事なんだよ。
人が嫌だと言っている事を、どうしてわざわざ言うの?
早く頑張って答えろよ。
わたしにはぁ〜
『頑張れ』は
『甘ったれ』、『根性無し』、『意気地なし』、『努力しろ』
などのぉ、罵声に変換されて聞こえてきまぁ〜すぅ。
頑張れ=頑張らなきゃとは思いませんが、全てを否定されてるように
聞こえてますねぇ〜。
誠意の頑張れなら
>>1さんと同じ受け取り方できるけど、
何言ってもひたすら『頑張れ』を連呼する人がいるからねぇ〜。
ということで、一般的に『頑張れは言ってはいけない』にしておいた方が無難かなぁ。
72 :
優しい名無しさん:04/03/11 22:43 ID:Zn6fS/Tw
ま、1が頑張れなかったことで
「頑張れ」と言うことは有効に働かないって証明されたわけだ。
無理しなくても良いんだよ、1よw
73 :
優しい名無しさん:04/03/11 22:57 ID:SUZGDfnN
誰に言われるかでかなり違ってくる。
まして、言い方によっても左右される。
74 :
優しい名無しさん:04/03/11 23:07 ID:ZN7+04Iw
一人でも「がんばれ」と言ってくれる人が居る・・・。
自分を応援してくれている人がいる・・・。
そう考えたらなんでもがんばれますよ。
だから「がんばれ」という言葉はとてもいいと思います。
もし、「がんばれ」が罵声に聞こえるのなら
今度は「よくがんばった」に変える努力をしようと考えたらいくらでもがんばれますよ。
意識を変える為に
また努力をしないといけないのですね。
いくらでもがんばれる人はがんばればいいと思うけれど
それは自分だけでがんばって欲しいと思います。
言われた人の精神状態によるのかな。せっかく頑張ってって言ってくれた人の気持ちを無視してるみたいで、好きじゃないな。頑張れって言うなって人。あー私より病んでる人だぁーって思う。
77 :
優しい名無しさん:04/03/12 01:20 ID:DXLV1jVb
>>75 また努力をしないといけない・・・と。
では聞きます。
あなたの言う努力とはどんなものでしょうか?
自分で「努力している」or「努力した」と思っている努力なのでしょうか?
それとも他人に認められた努力なのでしょうか?
「努力」というのは他人に認められてこそ、初めて「努力」といいます。
他人に認められてないのに「努力した」などというのはたんなる「自己満足」にしかなりません。
私が思うにあなたの努力は「自己満足」の努力だと思います。
もし、他人に認められるほどの努力できる人間がこんな鬱な発言しませんからね。
どうですか?今一度「努力」してみては?
限界まで「努力」してみては?
「努力」していればかならず認めてくれる人も出てきますし
何より、頑張れと言われなくても自分で独りでに何事もがんばることができるはずです。
もし、これを見てまた努力しようと感じたなら
今度は認められる努力になることを祈ります。頑張ってください。
78 :
優しい名無しさん:04/03/12 01:34 ID:JPnImjz/
怠け者は頑張るのが嫌いだからなぁ
詐病してる怠け者は嫌がるだろうなぁ
79 :
優しい名無しさん:04/03/12 01:37 ID:u3y9PtjW
がんばらなくてもいいから、一歩でも前へ進めたら一緒に喜べる人がほしい
>77
御高説ありがとうございます。
ですが私が鬱になる前にしていた努力は、
十分他人に認められていたと思います。
ただ、それで限界がきてしまったので鬱になったのであり、
しばらく努力はお休みしたいと思っておりますので、
申し出はお断り致します。
頑張ってと言うお言葉もありがたく受け取りますが、
私自身これ以上頑張るつもりはありません。
ところで、努力して「頑張れ」が「頑張ったね」に聞こえるようになったのを
他人がどのように推し量って認めて下さるのでしょうか。
時折意味の分からない文章もありますし、
一度自分の文章と意見を読み直して頂ければ幸いです。
以前は平気だったけどね。
営業やってて頑張りすぎてへし折れたわけでさ
もう、勘弁してくださいとか思ってしまう。
ちょっと頑張れって言葉が怖いって言うかねぇ。
心で思う分には平気なんだが。
82 :
優しい名無しさん:04/03/12 01:45 ID:TtqPc/6Z
「おまえががんばれよ」て感じだろ
個人主義圏ではあまりがんばれって言わないよな。
どういう選択をするかはその人次第ということなんだろう。
84 :
優しい名無しさん:04/03/12 11:42 ID:ahrdj4Nr
>>80 >十分他人に認められていたと思います
「思います」ですか・・・。
ひどいようですが、そういうのを「自己満足」というのです。
もし、本当に認められる努力をしていたならもっと前向きになれるはずです。
>それで限界がきてしまったので鬱になったのであり
なぜ限界とわかるんですか?
体がもうボロボロでダメになったからですか?
精神的にクタクタでダメになったからですか?
それは「限界」ではありません。あなたがただ「限界」と思っているだけです。
限界は自分で決めてはいけません。限界なんてありませんからね。そのつもりで何事にも取り組んでください。
>努力して「頑張れ」が「頑張ったね」に聞こえるようになったのを
>他人がどのように推し量って認めて下さるのでしょうか。
自分が思うにかなり認めているでしょう。
何もやり遂げてない、なにも努力してない人に対して他人は「頑張ったね」なんて言いませんからね。
85 :
優しい名無しさん:04/03/12 11:48 ID:rX+gdTxt
>>1 「頑張れ!」じゃなくて、「頑張れる時に頑張ればいいから、無理すんなよ」とか…こんなニュアンスなら大丈夫…かも…
86 :
優しい名無しさん:04/03/12 11:55 ID:umS588sp
87 :
優しい名無しさん:04/03/12 12:07 ID:lEawmnnL
まあ、いくら努力しても結果が出せなければ
全くもって評価されないんだけどね
頑張ってる人に「頑張れ」って言うと
もっと頑張ってくれるんじゃない?
燃え尽きるまでさ。
89 :
優しい名無しさん:04/03/12 12:13 ID:rX+gdTxt
燃え尽きたら鬱状態?
ゴールが見えてるなら、見えなくてもあるのなら頑張るさ。
鬱は頑張っても悪くなる一方だからむしろ「ゆっくり休め」と言われた方が
安心できる。
頑張ることが楽しかった頃に比べて苦痛しかないのだから。
80>84
あなたはまるで超能力者のようですね。
私はそうではありませんので、「思います」と言う言葉を使うのですが、
そうすると「自己満足」と受け取られるようなので言い換えます。
私の努力は十分他人に認められていました。
傲慢なようであまり好ましくない言い方ですが、仕方がありませんね。
これに対して「本当に認められていたら前向きなはずだ」などと言わないで下さいね。
事実を言って否定されても私は困ってしまいます。
あなたの言葉は、夜寝ている人間を無理矢理起こして
「何を寝てるんだ、もっと起きていろ」
と言っているように聞こえます。
これは鬱の人間に限らず嫌なの事ではないでしょうか。
何故そうも休んでいる人間に無理を強いるのか不思議ですが、
きっとあなたは限界などない方なので、不眠不休で努力されているのでしょうね。
なので、他人がそうしない事に不満を感じられるのでしょうか?
残念ながら私は超能力者ではありませんのでわかりませんが、
でも世の中あなたのように感じる人間ばかりではないと言う事を
少しでもわかってもらえれば嬉しいです。
ところで、私は「頑張って」や、
あなたのようにやたらと「努力しろ」などと言われるのが嫌なだけで、
「頑張ったね」と言われるのは別に嫌ではありませんよ。
ただ、あなたが「頑張れ」をマイナスイメージで受け取るのなら
努力して「頑張ったね」と言うプラスイメージで受け取れるようになればいい
と言ったので、もうこれ以上努力はしたくないと思っただけです。
92 :
優しい名無しさん:04/03/12 14:26 ID:xv8EuXaP
頑張らないとお前らはますます駄目になるぞ!!
死ぬ気で頑張れ!!
甘えるな!!
>>1がんばれよ!こんな2ちゃんなんか見てる暇ないだろ!がんばれ!
94 :
優しい名無しさん:04/03/12 14:56 ID:DLA71JSL
>>91さん大丈夫?
>>84みたいな「限界が無い」と言い切る奴の話なんて、まともに聞かない方がいいよ。
相手にするだけ疲れるから。
それよか、ゆっくり休んで〜
95 :
優しい名無しさん:04/03/12 15:16 ID:tyPdU8t5
『頑張れ』自体はそんなに悪い言葉じゃないと俺は思ってて
嫌か良いかは言う人によるんじゃないかな?
自分が欝になった原因(関係)のある人に言われりゃ嫌だし
病気の事を理解して信頼出来る人に言われれば それほど不快感を持たないと思う。
人それぞれなんだから なんでもかんでも『こうだ!』って決め付けるのは
良くないんじゃないかな?
押し付けがましいし(・∀・)
96 :
険しい名無しさん@お花いっぱい。:04/03/12 22:19 ID:GDHGZUiH
92のは一般論で、あたしも同意だけど
「ひとやすみしたい人」にとっての
がんばれはご法度だったりする場合もあるみたいで
ひとやすみが苦手な人に「がんばれ」は逆効果みたいです。
悪い言葉ではないんだけどね。
ただ、甘えてる人と、甘えられない人の区別は
身近にいても難しい場合もあるので
後者のような方にがんばれ!と言うと逆ギレされたりしますね。
うちのじいちゃんはひどい鬱病だったらしくて、
それで身内に毎日みたいに「頑張んなきゃだめ!」とか「頑張んないといつまでたっても
治んないよ!」みたいなことをしきりに言われていたらしい。
それで結局周りからのプレッシャーに耐えらんなくなって、最後は首吊って自殺したらしい。
鬱の人にがんばって治ってほしいって気持ちはわかるけど、やっぱり言い方一つで
その人を逆に追い詰めたりもするもんだと思った。
「頑張って」って思う気持ちは悪いことじゃないと思うけど、本当、その人の
その時の気持ちとかを考えなしに言ったりするのは、ちょっと考えてほしいかなぁって思います。
98 :
優しい名無しさん:04/03/16 21:30 ID:YKVmK6tW
肯定意見は皆破綻してるな
99 :
◆j9JzRQ8fJg :04/03/16 21:41 ID:MJIuSJ6l
1は正しいと思う。
鬱の奴は自覚が出来てれば鬱じゃないとも思うしな。
頑張れ=タブー ってイメージが先行して、頑張れって言葉がきつい→漏れ鬱かも・・・
ってなってると言う可能性は否定出来ない。むしろ高い。
鬱じゃなくても、頑張れって言葉がきつい状況、無理な状況はいくらでもあるしさ。
悪い言い方すれば、エールすらも悪口に取ってしまうんだろうね。
とにかく自虐的に、自分を悪い方へと追い込んで行く。
先ずは自分の現状と、相手の感情を認識する事からはじめるべきじゃねぇかな。
100 :
優しい名無しさん:04/03/16 21:42 ID:cjY2WPBI
頑張るな!
101 :
優しい名無しさん:04/03/16 21:56 ID:YKVmK6tW
>>99 いくら自己認識・分析が出来ても
コントロールできないのが病気な所以だろ。
健常者の論理を当てはめるなっつーの。
先ずは通院・投薬と「頑張れ」等と言う奴から離れての休養だな。
中途半端に偉くなった芸のないお笑い芸人がよく言ってる
がんばってください!って…言われなくてもやってるよ。
って。
頑張れって言葉嫌いな人も世の中には多くいるんだよ
まぁ、何書いてんのかわかんなくなってきたや。
わしは昔、嫌いだったけど今はどーでもいい。聞き流せる余裕があるからーはははははー偉いだろう、携帯から書き込みだ
改行に頑張ってまーす
1さんも頑張れ〜
>>101 ちょっと視点が違うんと思う。
エールとしての”頑張れ”を、自分を追い込む手段に使ってしまうんだよね。
その結果、友達関係もぎくしゃくして悪循環。
他人の好意を悪意に取ってしまうからこその病気と言う考えもあるとは思うけれど、
病気であると言う逃げで使う人間が多いのもまた事実なのよ。
鬱のCMやって鬱の認識を啓蒙してるのは、確かに鬱を救いたいって理念もあるんだけど、
そこに利権と飯の種を見出してる人間が多い事をも知らなければならない。
もう少し整理して、考えてから書き直すね。
ちなみに漏れも・・・一応鬱患者なんで。多少は分かってるつもり。
>>103 まああのキャンペーン時のCMは確かにひどかったなあ。
マスコミこぞってプチうつ特集連発だったし。
そういうベクトルでの偽装鬱は少なからずいるだろうな。
てか自分自身ですらよく判らない。ただの怠け者かもとも思ったりもする。
病気だと診断されて楽になる部分(気持ちだけでなく実利も含めて)もあるけど
昔みたいにガッツリ働いて、充実した生活を送りたいと思うのは本当かな。
そんな状態(またはそれに近い)の時に、頑張れと言われても
それがエールの意味であっても気持ち届かないよ。
頑張りが強要されてる、搾取される側の人間には、特にね。
だから頑張れなんて言わない・言わせない手法がいいんじゃ?
でも難しいんだよなあ…久しぶりに話す人に「元気?」って聞いてしまうのと似てる気がする(苦笑)。
鬱病と鬱状態は違う物って認識が無いと問題だと思いません?
>>105 その線引きも難しくない?
症状にも波があるし、医者が24時間監視して診断下すわけでもないし。
内臓系みたいに数値が幾らだから治りました、ってワケでもないし。
>>1 十人十色、人それぞれ。自分が良かれと思って行った行為(言葉)でも
受け取り手の環境において、すべてが厚意的に受け取られるとは限らないと
思いますよ。
自分の考えを人に押し付けては、いけない。
寝る前に巡回してきてみたが、ふむ。なんか良い議論が続いているなぁ。
確かに、健常者に対して応援としての
「頑張れよー」
とかはいいんだけどさ、経営者とか中間管理職の
「業績が伸びないのは、お前らが努力していないからだ。もっと頑張りなさい!」
とかは、最低だよなぁ。もっと他に言うことはないのか?と小一時間(ry
とあるマルチ商法のマニフェスト(らしきもの)を見ると、この文句が書いてあったりする場合が
あるよね?あれって洗脳じゃないのか?
漏れらのようにうつっている人間にどんな意味にしろ「頑張れ!」は確かに痛い。
今まで必死で「頑張ってきて」つぶされている香具師も多いだろうし。
逆に「ゆっくりやりなよ。体壊すよ。」って仕事中に言われると安心するなぁ・・・・
頑張らないようにすることを頑張ってます。
110 :
優しい名無しさん:04/03/17 02:19 ID:DOShsnWy
治りかけってか、調子良いんで、医師は
「うつの人に、頑張れは禁句って言われるけど、
頑張り過ぎない程度に頑張って」って言ってた。
これは、素直に受け入れられた。
学校では元気に振舞っているからか、教官にバイトに
就けなくて(お金ないけど対人恐怖で面接受けても端から落ちる)
相談に行ったら「元気出して。出来る範囲でバイト頑張って探して」
って言われて気分ダウン。数少ない“出来る範囲”
で落とされてるから困ってんのに。
今、求人誌も求人サイトも見るの恐いし。
「ほな、おきばりやすな〜」はほっとする。
112 :
優しい名無しさん:04/03/18 13:59 ID:ra/AsnQj
がんばれっていうのはまだいいほうかなぁ。
ひどい場合だと
「病気じゃなくてわがままなだけ」とか
「つらくても自分は気合で云々」
「努力すれば100%絶対に可能」とか
そういう言葉の押し付け。どうにかしてほしい。
>>1 おまえ馬鹿じゃない
鬱病の本人が、がんばれって言われる、と死ぬほど辛いって言ってるんだから言わなけりゃ良いのであって
自分が鬱の時は大丈夫だったから鬱病患者の思いこみだなんて。こういう病気は個人差があるのでたまたまお前の
場合だけ元気になったのかもしれないが、そもそもお前が鬱病というのも疑わしい。良く物事を理解も出来ないのに
解ったような事を言うのはやめなさい。
114 :
うつ病患者:04/03/18 14:28 ID:O/+PV+Sd
>>1 悪い言葉ではないと思うよ。
ただ、病態がひどい状態だと、
「今まではあんなに元気で前向きな人だったから
(うつ病になったことは)驚いた」とか、
「君の能力は買っている。だから早く回復して欲しい」
などという
病気以前の良かったときの話、褒め言葉、励ましでも
深く胸をえぐる。
うつ病はまさに脳の異常なので、正常時のことを
思い出させるようなことや、正常になるように戻れと
いう発言は、病人にとって何よりもつらい。
責任感の強い人や完璧な人が多く患う病なので、
「そうでありたいこと」は何よりも本人が強く願っている。
そのことを指摘されると、コントロールできない自分に
愕然として存在を消してしまいたくなる。
うつ病は気持ちの持ち方でも、「心」などという
得たいの知れないものの病でもないので、
そのことは患者の人も含め、少しでも多くの人に知って
貰いたいなと私も思う。
115 :
優しい名無しさん:04/03/18 14:30 ID:GKTnmLru
がーんばれ がーーんばれ
頼む!がんばれ!!
がんばってくれ〜
>>1
116 :
優しい名無しさん:04/03/18 14:32 ID:P29ZUsEJ
鬱病のヤツでも鬱病でなくても、直接本人から「言うな」と言われれば言わないが・・・
本物の鬱病のヤツには「言うな」と言われなくても言わない。
似非で嫌いなヤツには「言うな」と言われなければ言う。茶化す気分で(藁)
「頑張れ」は悪い言葉じゃないどころかいい言葉。
117 :
うつ病患者:04/03/18 14:33 ID:O/+PV+Sd
>>113 「がんばれ!」という言葉そのものだけが一人歩きしている
ことに何か言いたかっただけだと思うよ。
人のことを簡単に「バカ」と言ったり、他人の発言をそのように
疑うことは自分に返ってくるよ。
118 :
優しい名無しさん:04/03/18 14:34 ID:P4IczNXO
桃屋海苔の佃煮「おとうさん がんばって」
119 :
うつ病患者:04/03/18 14:37 ID:O/+PV+Sd
>>118 つらい状態だと「がんばって」よりも「おとうさん」と
呼ばれることにつらさを覚えるお父さんもいるかも
しれないね(笑
120 :
優しい名無しさん:04/03/18 15:15 ID:P4IczNXO
>>119 リストラされたお父さんの朝食のお供にどうかね?
暖かいホカホカ御飯、豆腐とワカメの御味噌汁、おかずは「おとうさん がんばって」
お味噌汁をすすって一言
「今日は気分転換にハイキング行ってくるよ」
おとうさんは帰ってきませんでした。
121 :
うつ病患者:04/03/18 15:38 ID:O/+PV+Sd
>>120 でもほんとに笑い事じゃなく、そういうことがあるかも
しれない。
ふっと感じた温もり、そこにいる自分への違和感。
男の人は相談下手だし、自殺は完遂する人が多い
らしいので、余計にリアリティ感じる…。
衝動的に湧き起こってきた「気分」を実行してしまう
だけの気力があると、つらい結末になってしまうね。
自分でもよく生きて今ここにいるなと思える。
パソコンだって、CPUの冷却が不完全だったりすると
熱暴走起きるのにね。
人の場合だとなかなか認めない、認められないのは
つらい。
122 :
優しい名無しさん:04/03/18 15:45 ID:P4IczNXO
123 :
ほたる:04/03/18 15:56 ID:daR7POvu
「元気ぃ」はあんまり好きじゃない。大抵元気じゃないから。
124 :
優しい名無しさん:04/03/18 16:12 ID:P4IczNXO
>>117 馬鹿呼ばわりするのは良くなかったと反省している、つい感情的になってしまった。発言者にごめん。しかし私、
鬱病患者看護歴10数年、始めこの病気を知らなかった頃は、やはり頑張れのようなことを言っていた(何も知らずに)そのうち、いろんな
体験談も読み、本人の辛そうな様子も見、頑張れとかその類の言動が、いかに鬱病患者をむち打つ言葉なのか
解ってきた、しかし、今は本人にたまに、頑張れと言ってるよ、この10年間の信頼がやっとそれを可能にしたと思っている
重度の鬱病患者には、余程の信頼関係を築いていないと頑張れと言う言葉は使っててはいけない。だから基本的には
頑張れと言う言葉は使わないでほしい。相手を殺さないためにも、その方が無難です。(ちなみに私は頑張れと言う言葉
大好きです、自分に言われたら頑張ってしまいます。だから相手にも言いたいのですが言えないのがとても辛い)
鬱克服した友達は現役鬱の私には「頑張って休め」といいます。
自虐的な発言をすると「それは鬱だから」とは言わずに「それってあるよー」みたいな軽い肯定の言葉。
無理に誘ったりしないし、さりげなく彼氏を通して会って遊んだり、すごく楽で良い感じ。
感謝してます。
127 :
優しい名無しさん:04/03/18 23:35 ID:P29ZUsEJ
鬱病のヤツに「頑張れと言ってはいけない」という意見が増えたら
鬱じゃないヤツまで「頑張ってって言わないで、それは私を余計傷つけるの」
とか悲劇のヒロインになるんだよ。
悲劇のヒロインといったら、あれだ
酒井法子だ。
「GUANBARE」は森雪之丞作だったな。
129 :
優しい名無しさん:04/03/19 00:31 ID:lbUbGn5y
なんで酒井法子が悲劇のヒロインなんだい?
星の金貨W
131 :
優しい名無しさん:04/03/19 00:36 ID:EY8moruh
医学では鬱病患者を励ますのは禁忌です。ちなみに医師国家試験で鬱病患者を励ますと答えると禁忌を踏んだとされおちます。
とりあえず、このスレ25くらいまで読んだんだけど、つーか>1読めば考えるまでも泣く分かるんだけど。
>>1の考えにはまったく同意で、以前まったく同じことをどっかのスレで言ったら、
お前はまるで気持ちが分かってないみたいなこと言われたり、ほぼスルーされたりしたよ。
スレの流れによってはスルーしてもいい意見だとは思うけどさ。
自分の外部に責任がない場合こことやものに対して、被害者だと訴え出ても、
なにも返ってこなくて、そのことにたいしてまた落ちこんだりして悪循環に入ったりする。
そういう判断をするのは苦かね。
症状によると思うけど。
>>132 あんた訳わかんねーよ。
頑張れないヤツに頑張れと言うのは、励ましやエールにはなり得ないの。
頑張れる人かそうでないかを吟味して言葉をかけろってこった。
おまいには出来ないんだろうな。
想像力が欠如してるんだよ、自覚しろ。
>>133 いや、誤解を与えたみたいで……。
自分は言わないです。「頑張れ」って。
ていうか、実際には相手を判断してものを言ってますよ。
上で「そういう判断を・・・・・・」以降のことを書いてるのは
「頑張れって言われて、ネガティブにしか受け止める人の気持ちがわからない」
という意味じゃなくて、
自分も鬱の人間だから、相手の言う「頑張れ」が好意的なのか悪意的なのかを
解釈する余裕がないくらい精神的に参ってる、状態は経験していわけですよ。
で、上みたいに書いたのは、ネガティブな解釈にもおおまかに二通りあって、
自責の念に駆られたり、相手は自分のことをなんで分かってくれないんだみたいな風に、
傷みが伴うような(イメージとしては外傷に近い)ダメージを受けるタイプと、
ああ・・・やっぱりこの人も分かってくれないのかそりゃそうだよな普通、
まあ分かってもらうもなにもそもそも内面を汲み取ってもらえるほどの思い存在じゃないから、
みたいなただただ沈んでいく諦め系の考え方をする人(内疾患のイメージに近い)じゃ、
対応とか色々違ってくるので、ということなんですけど・・・・・・文章が・・・・・・。
(ていうか前者と後者の例えが分かりづらいですよね。字面あまり変わりない)
それで、どちらかといえば前者の方が>1さん的な考え方は分かってもらいにくい。
>>132はものすごく説明不足な書き方で、反感を買うだろうなあ、と思いましたが、
当然ですよね……。
というか口調が反感を買いますよね。
一度買った反感は、戻らないし。
非鬱の人に、精神疾患にかかっている人や疲れている人に
「頑張れ」って言わないでね、とはちゃんと言っています(指摘すべきときに、ね。むやみな啓蒙じゃなくて)。
>1で言われているのは、鬱の人が自分でそう考える分にはその方がいいという話で、
他人が口を出す話じゃあまりない、という風に考えています。
135 :
優しい名無しさん:04/03/19 04:11 ID:sg/zyglw
頑張って仕事してるつもりだったんだけど、自分的に精一杯やってたんだけど、昨日、彼氏から『仕事、辞める事にしても、手抜きするな、頑張らないと駄目だ。』とメールがきた。
これ以上どう頑張ればいいのか解らない と 問い詰めた。 二十四時間 休日なしで働けば いいのか? これ以上、なにをどうすればいいの? わたしは 頑張ってないの?
なんか、
>>1に対して「人それぞれだ、思えは言われてよかってもショック受けるやつもいる」
とかいうレスあるけど、ちゃんと
>>1を読んでるんだろうか?
「頑張れ!」って言うべきだとかは言ってないんじゃないの?
上にも書いてあるけど、「がんばれ」という言葉が独り歩きしている事に対しての発言だろ。
あと、上のほうにもあったけど「欝は完璧主義者がなる」とか「真面目な人がある」というのも
言葉の独り歩きだよな。
鬱の人はほんとに大変だろうけど、決して過剰に美化してはいけない。
と思う
137 :
優しい名無しさん:04/03/19 07:55 ID:h5E5053Y
>>77 他人に認められるほどの努力っていうのは、凄まじいものだよ。
俺の場合は、学生時代の教師の反応
周りの奴(70点?)→「あー、前回は65点だったもんね、よく頑張ったね」
俺(90点)→「もともと頭いい癖に、なんでこんな間違いするの?勉強してないでしょ!!!!」
俺は結果出してたけど、頑張りが認められなかった。ひねくれた。
まあ、ずいぶんと昔の話だが、つい思い出してしまったw
訂正
思えは
↓
お前は
♥
140 :
優しい名無しさん:04/03/19 08:10 ID:sg/zyglw
洗脳はされてないと 自分は思う。 ただ 言われると 辛いのは事実。
欝患者に『頑張れ』と言ってはいけないというのが一般的になる前から 『頑張れ』は 私には辛かったよ。。。
頑張れ! はプレッシャーだけど、がんばろうな、とかがんばってねとかだったら好き。
自分でも頑張ろうっていつも言ってる。
142 :
優しい名無しさん:04/03/19 09:56 ID:EY8moruh
だから鬱病はげますのは殺人行為だって。訴えられるぞ。タブーだと言う人もいるとかそんな程度じゃなく、専門に言わせたら全員タブーだというんだよ!絶対だめ!
143 :
優しい名無しさん:04/03/19 10:14 ID:wBDiKUWv
鬱病じゃない、抑欝のヒトは?
頑張れはタブーなのかなぁ?抑うつの自分は別に言われても何とも感じない。
専門に言われたらってどんな専門なんだよ(笑
どういう研究結果?
学術的に言ってみろよ
どっかのカウンセラーが言ってましたじゃ専門的でもなんでもないぞ
145 :
優しい名無しさん:04/03/19 16:24 ID:fJhC39S1
所詮他人には自分の心は分からないですよ。
だから他人に言われた事に対してはスルーするくらいの余裕が必要ですよ。
146 :
優しい名無しさん:04/03/19 16:31 ID:EY8moruh
>>144 精神科の教科書よめやクソボケ。国試にも出る医者の常識じゃ。出直してこい。チンカスw
正直、頑張れって言われたくない。
じゃあ何がいいかってーと・・・・・。
無駄に輝くような眩しい笑顔で「グッジョブ!!( *゚Д゚)b」と言われたい。
いや、別に良い仕事してねーけど、プーだけど。_| ̄|○
148 :
優しい名無しさん:04/03/20 00:51 ID:gVunGzWd
よーし よくやった! ぐっしょり!!
うつ病治ったんだけど、やっぱり嫌だねえ。
だって頑張ってるもん。
自分より頑張ってると確実に判る人から
言われる場合は別だけど、たいがい
人にやたら頑張れというやつは、
自分は頑張ってない。
150 :
優しい名無しさん:04/03/20 00:57 ID:thOv3mnT
なんだここw
負け組の掃き溜めだなw
キズの舐めあいして楽しいか?おまえらw
151 :
優しい名無しさん:04/03/20 01:05 ID:2YYK4qPG
病院行ったこと無いし鬱じゃないけど
小学3年生の時から『頑張れ』って言われるのがすごく嫌いだった
152 :
優しい名無しさん:04/03/20 01:23 ID:OH/5ZWut
1のいってることは分かる。
自分も「頑張れ=さらに叱咤激励かよ」っていう
回路がより強化されたような気もする。
ただ、挨拶代わりでも本気の励ましでも
叱咤激励をいい杉なんだよね。日本のお国柄・・・。
「Take it easy!」みたいな言葉が
挨拶代わりに使われればいいのに。
153 :
癒衛門:04/03/20 01:35 ID:b28JgBwh
頑張れって言葉が嫌いな人ってのは聞き流すことができないのだろーか。
返しで「お前ががんばれ」と言ってみるとか。
1ヶ月ほど前に、1年ぶりに会社に復帰したとき、
「復帰した以上、前以上の責任感をもって頑張れ」ってある人から言われた
治ったわけじゃない状態で、浦島太郎状態で不安いっぱいだった私にとっては、
胸をえぐられるような言葉だった
「あの人はあの人なりに、私のことを考えて言ってくれてるんだ」と
無理やり思い込もうとしたけど、正直辛かった
復帰したのはいいけど、まだまだ半人前以下の仕事しか出来ない自分が嫌
いくら自分が頑張ってるつもりでも、結果が伴わなければ頑張ってないって見られるもん
>>154 他人の言葉なんて適当に聞き流して、マイペースに頑張ればいいんでないか?
そのくらいの図太さを持っても罰は当たらないよ
>>153 「がんばれ」と言った奴にココに書き込まれた事を全て返して
「その発言には問題がある。もっと勉強しろ。がんばれ」
というw
157 :
優しい名無しさん:04/03/20 09:05 ID:gVunGzWd
うまい!
オマイらは鬱病になって「頑張れ」と言われたことがないんじゃないの?
>156そこで無駄に輝くような眩しい笑顔で「グッジョブ!!( *゚Д゚)b」ですよ。(w
160 :
優しい名無しさん:04/03/20 16:10 ID:gVunGzWd
あの〜こんな事ここに書くのはどうかと思ったが 鬱病の患者さんがはげまされるといけないのは落ち込みからの立ち上がりの課程で自殺してしまう危険があるというのと関係あるのでは?どん底にいる間は自殺しないとならいましたが。
161 :
うつ病患者:04/03/20 16:31 ID:HpJeS12c
>>160 自分の感想は
>>114に書いてあるけど、
他者からすれば何気ないことがスイッチになって
自らの命を絶ってしまうことはあると思う。
どん底のときも、立ち上がりの過程のときでも
心に抱く気分の重さは一緒。
ただ立ち上がりの過程のときには、
実行するだけの気力が戻っているから。
この病を患う人は実際増えていると思うし、
この先も増えていくと思う。
病から完治したものがより適切な情報を流していく
ことは大事だなと思った。
弱音吐いてる奴らは頑張るのをやめようとしている。
だからそれを阻止するために、お前らのようなマイナス思考の
自己中にわざわざやさしい人は「がんばれ」って言ってやってるんだよ。
つまり、今頑張っているのにそれをやめるな。ってことを言ってるのに
お前らは自分を悲劇の主人公になりたいからって、「傷ついた」とか
言って特別扱いされようとしている。死ねよ。
自分だけ甘く生きようなんて考えるな。
163 :
うつ病患者:04/03/20 17:12 ID:HpJeS12c
>>163 正論にはなにも返せないか・・・哀れでつね
165 :
優しい名無しさん:04/03/20 17:19 ID:gVunGzWd
>>162は死ぬ程苦しんだことはないし人の気持ちが理解できない人ということで、ほっとこうぜ。第一こいつ何吠えてんの?バカじゃねえ?気持ちを思い通りにできねえから病気だっつうのによ。
166 :
優しい名無しさん:04/03/20 17:26 ID:thOv3mnT
いいや、自分の人生の選択を死ぬほど苦しんで迷ったことは
いくらでもある。
ただ、お前らのように自分の弱さに酔って苦しんだことは一度もない。
自分の弱さに負けて思い通りにならず後悔して苦しむのは当然だろ。
いいかげん、自分の気持ちを分かってくれないなんてここで
撒き散らしてもムダだと気づけよ。
自分がら踏み出さないと何もできないよ。
167 :
優しい名無しさん:04/03/20 17:27 ID:gVunGzWd
>>164 そんなものは正論でも何でもない。自分の価値基準をすべてに当てはめようとするのは愚かだな。他ではどうであれお前はここにいる資格なし。
168 :
優しい名無しさん:04/03/20 17:34 ID:gVunGzWd
>>166 おまえは鬱病ではない。そんな風にできる奴は病気ではない。すくなくともおまえのような奴には自殺する者が出す最後のサインを感じ取ることができない。おまえは健康。それでいい。ここに来て人を非難する資格はない。消えろ。
169 :
優しい名無しさん:04/03/20 17:51 ID:thOv3mnT
自殺する者が最後のサイン?
はは、「ワタシは現実から逃げました」だろうが。
病気という名の壁に隠れるの?まぁ隠れたら落ち着くだろうな。
だがそれでは何も生み出さない。
170 :
うつ病患者:04/03/20 18:01 ID:HpJeS12c
>>thOv3mnT
君が何歳であり、君の言う「死ぬほど迷った選択」の重さが
如何様なものかは知らないけど、
君の放った言葉を、君はしっかりと胸に留めて置くように。
君の放った言葉は全て自分に返ってくる。
君自身が君を苦しめないようにね。
171 :
優しい名無しさん:04/03/20 18:07 ID:thOv3mnT
>>170 どんなことでも立ち向かうっていうのは俺のポリシーだよ。
自分に厳しくないとこの世の中やってられないよ。
本当に自分に返ってきたなら土下座してやるよw
自分の人生すら選択できない人にはならないよ。
煽り相手にするなよ。
173 :
優しい名無しさん:04/03/20 18:39 ID:gVunGzWd
>>171 元気があってよろしいな。まあ周りの鬱病の人を励まして自殺におい込んで訴えられないよう気をつけな。まあおまえはおまえの生き方勝手にさらせや。ここで悪態ついてるおまえは何者?くだらねえ強さひけらかしておまえはなにを求める?こんなところで。きえな。
>>171 健康に感謝してろ。
で、もまえは鬱の友達とは絶対に付き合うな。
これはお願いです。
175 :
優しい名無しさん:04/03/20 18:52 ID:thOv3mnT
心配しなくても鬱のオーラはもはや近づけるものではないよ。
そいつのところだけ雨降ってるって感じw
上を向くことを知らない奴はマジ哀れだよw
176 :
優しい名無しさん:04/03/20 19:01 ID:gVunGzWd
>>175 不勉強は煽り方にもでとるぞ。けなすだけかいw まあおまえは根性たっぷりのナルシストっつうことで。よかったねぇ〜w
177 :
優しい名無しさん:04/03/20 19:10 ID:dAwYyrvj
>>175 お前が健康で上を向いて歩けるなら、それでいいだろ
所詮他人の人生に自分の価値観植え付けようたって拒否されるだけ
ずっと拒否され続けてたった独りになったんだろ、まあ頑張れ!真剣に頑張れ!
こんなスレに常駐してる場合じゃないし、頑張らなきゃいけない事は山ほどあるはず。
178 :
優しい名無しさん:04/03/20 19:29 ID:DJk+dReK
>1氏
ほぼ同意です。
俺もある掲示板であなたと同じようなことを言ったら、叩かれた。
欝と言っても今は非常に幅広く使われてますよね。
落ち込んでいることを今は「欝だ」って簡単に言う時代になった。
うつ病の人に安易に「がんばれ」って言葉を言っちゃいけないというのは
分かるけど、落ち込んでるとかやや精神的に不安定になって「欝だ」って
言っている人に対してまで、がんばれって言っちゃいけないのかって
思う。
だから、欝と一言で言うけど、うつ病という重度の症状がある場合の欝なのか、
そうじゃないのかって問題もありますよね。
あと言葉ってどういう言い方であれ、まったく誰も傷つけずに済む言葉って
一つもないんですよね。逆に「焦るな」「無理するな」って言葉だって場合によっては相手を
傷つけることだってあるし、相手を必要以上に甘やかすってこともある。
どういう言い方をしようが相手の性格や心理状況それまでの人生経験などによって、相手を傷つけるときは傷つけるんであってね。
逆にがんばれって言葉が結果的に相手を励ますことだって多々ありますね。
言葉というのは結果オーライなところがあって、そんなにムキになって「がんばれ」って言葉を
否定されてもね。
誰も傷つけずに何かを語るということは出来ない
のに、「頑張れ」という言葉が必要以上にメンタル系の間ではタブー視
されてて、これっておかしいですね。
>>178 で、あなたはここに何を求めて来てるの?
180 :
優しい名無しさん:04/03/20 20:00 ID:gVunGzWd
鬱病には励まし禁忌。 以上。
181 :
優しい名無しさん:04/03/20 20:04 ID:9Am6vl/D
私はこのあいだはじめて鬱病という病名をつけられました。
わたしのパートナーはがんばれと言えず何もしてやれないと
私との距離をとるようになってしまいました。
がんばれよ、多くの人にそう言葉をかけられましたが、よくも悪くも
私には響きません。過度ながんばれは確かにこたえます。
ますます自分を追い込みます。
でもみんなそう言うしかないんです。
だから私は耳に入らないぶん救われているみたい。
がんばれは言ってもいいと。
相手の度合いによっては、ですが。
182 :
優しい名無しさん:04/03/20 21:33 ID:gVunGzWd
あの威勢の良い根性バカはどこいった?萎んだか?
183 :
優しい名無しさん:04/03/20 21:36 ID:+7mJdL5V
「がんばれ!」よりも「あきらめるな!」の方がいいような気がする。
185 :
178:04/03/20 23:03 ID:/5DGczUq
でも、「頑張る」ことの何がいけないのかなあ。
もちろん過度に無理をするのは良くないけど、基本的にこの言葉は俺は正しいと思う。
一般的に何事もいい加減な人より一生懸命に何事もやる人のほうが
人から好かれるのは何でだろう?
頑張らない生き方をしている人で魅力的っていうのはよっぽどの例外で
あって、俺は実生活ではそういう人にお目にかかったことはない。
頑張りたくないから仕事において手を抜くし楽な仕事しかしない、
頑張りたくないから何でも人任せで人のせいにする、頑張りたくないから
一切の努力をしない、頑張りたくないから何の意地もなく人も簡単に裏切る
etc。
頑張りたくない、頑張らないという信条は単なるわがままな方向に
なっていく危険性がある。だって頑張らないわけだから。
逆に言えば、他人と付き合うということは「頑張る」とか「無理をする」
って要素はどうしても必要な要素なんですよ。
ただ、いくつかの反論が予想されるのでいくつか断っておきます。
まず、うつ病や引きこもりのような重い精神状態の人の治療として「頑張れ」などの
禁句をもうけることに異論はありませんし、休養が必要な時期もあります。
またうつ病で何も出来ない人に対して「頑張ってない!」というようなお説教するつもりもありません。
また、心の病というのは無理する必要のないところに無理をしている
というところがあります。だから、正面きって症状を治そうと頑張ると
かえって症状が悪化するということがあります。だから真正面から
「頑張って」病気に向き合わずいい加減に構えているくらいのほうが良いと
思っています。
ただ、俺は基本的に「頑張る」ことは間違ってないってことを言いたいだけです。
>>185 あの、ここメンヘル板なんだけど、知ってた?
頑張って言いたいことを三行くらいに纏めてくんないかな
スマステでも逝ってるぞ
「頑張りすぎないで明日やれることは明日やる」
鬱病の予防法だとさ
178は頑張ってるんだけど自分の望み通りには報われないのだと思う。
そういう時こそ気をつけないと。
自分にも他人にも(主観的な)完璧な価値観を求めはじめて、その後鬱になる。
190 :
178:04/03/20 23:30 ID:/5DGczUq
>188
メンヘル板だってのは当然知ってますよ。
俺も対人恐怖ですからね。俺は「頑張れ」って言われてうっとおしい
と思うときもあるけど励まされることのほうが多いんで。
別にうつ病の人ばかりが集まってるわけじゃないんですから、頑張れという
言葉を禁句にするということをメンヘル全般に一般化する必要はないでしょう。
>「頑張りすぎないで明日やれることは明日やる」
鬱病の予防法だとさ
ケースバイケースではないんでしょうか?それが自分に対する言い訳になっちゃう
こともあるでしょうしね。難しいところですが。
甘えなのかそうでないのかって、実は鬱の人自身にもはっきり区別できないのでは
ワタシの状況を飲み込んでくれている人にがんばれって言われるのはうれしい。
とりあえず話をききながして「がんばれ」って言われると傷つく。
私はうつ病じゃないけど、「がんばれ」といわれるのは嫌というか怖いです。
そう言ってくる人間に対して
ムッとする「嫌悪感」ではなくて「恐怖」からくる嫌悪感をもってしまいます。
その「恐怖」は、理解できないモノへの恐怖だと考えています。
「頑張って」「どう?」「すごい」「大変だね」など
相手がどういうルールで使っているのか
また、どういう場面で自分が使えばいいのか
全然解らないのです。
194 :
うつ病患者:04/03/21 00:53 ID:S6zv6tJ0
>>190 そんな風に「メンヘル板」全般などという話にするなら、
どんな言葉も禁句にはならないよ。
思いやりとマナーの問題だ。
見る方も嫌なら去ればいいだけの話だし。
195 :
優しい名無しさん:04/03/21 00:56 ID:h0AM8TbW
「頑張れ」なぜこんなに嫌われるのか解明してみよう。
その前に俺様の持論を聞いてくれ。
人が「頑張れ」と声をかけるシチュエーションとして、相手の
やる気を引き出すというのが考えられるな。「頑張れ」という
日本語プロトコルの情報を送ることで相手の「脳」という
スキーマのどっかのライブラリにある「やる気になる.exe」を
起動させようって寸法だ。
このとき、「どういう情報(言葉)を送れば相手がどういう実行
ファイル(行動)を起動するか?」という対応付けの定義、
いわばマッピングデータファイルのようなものが世間には存在する
のだ。「こう言えば相手は喜ぶ」「こう言えば相手は傷つく」とか
そういう定義だ。なんとなくわかるでしょ?
とりあえず、この定義に基づいて言葉を選べば、自分の意図する
実行ファイルが相手側で起動されるでしょ?っていう常套句の
集まりみたいなものだな。
で、この定義ファイルが問題でな。そもそも人の仕様ってのは
人それぞれなのだよ。どういう種類の実行ファイルがあるのか、それは
どれほどの数なのか十人十色のはずだ。また、それらのスキーマ内の
各オブジェクトの状態ってのはその人の経験の中でどんどん変化する
可能性もある。同じ実行ファイルでもヴァージョンアップ(ダウン)
する可能性もある。それゆえ世間にはびこる汎用的な定義づけでは
対応できない可能性が多々あるのだ。極端だけど、「頑張れ」が
「やる気.exe」ではなく「自殺する.exe」を起動する場合だって
あるだろう。極端な話だけれど、可能性としてはあり得る。そういう
事態をもし、世間が未然に防ぎたいのなら、どんな可能性だって見過ご
してはいけないはずだ。
196 :
優しい名無しさん:04/03/21 00:57 ID:h0AM8TbW
いながら前述の定義付けに従って言葉を吐く人が多い。「頑張れ」と
言いながら「あー、俺って良いこと言っているな。気持ち良いぜぇ。
定義に従って言葉選んだからまず間違いないだろうしさ。これで相手
が全くとんちんかんな反応起こしてもそれはそいつの仕様がおかしいん
だぜ」という安易な奴な。まぁちょっと誇張表現をした感じは否めない
が多かれ少なかれこんなもんでしょ。
逆に、こういう定義を利用しない人もいるんだ。相手の中にある、起動
させたい実行ファイルに対して、どのような情報(言葉)を送れば良いかを、
まず自分のスキーマにある情報を徹底的に走査して、相手のスキーマがどういう
状態になっているのかを予測して、判断するんだ。そこでようやく言葉が決定
される。適切な言葉が決定できず、「ごめん、俺にはわからない」というのも
ありだぜ。
197 :
うつ病患者:04/03/21 00:57 ID:S6zv6tJ0
>>191 例えば、パソコンのCPUが熱暴走していて、
IEがダブルクリックしても立ち上がらないときに、
「IEのソフトの作りがおかしい」と言える?
原因が正しく見えている人はそんなふざけたことを
言えない。パソコンの電源を落としたり、CPUを
冷却したりすると思う。
CPUの熱暴走に気付かなければ、IEがおかしい、
マ○クロソフトをなんとか汁!と
本人も、側で見ている人も言うんだろうね。
ちなみに私も熱暴走に気付かなかった派。
病にかかって、それが楽になってからは「肩の力が
入りすぎてたなぁ」と思えるよ。
自律神経を酷使している奴は誰でもトリガーさえ
あればなる可能性があると思うよ。
198 :
優しい名無しさん:04/03/21 00:58 ID:h0AM8TbW
196はミスった。スマソ。以下続き
ところが、世間には「人それぞれ境遇を違う」ということを意識して
いながら前述の定義付けに従って言葉を吐く人が多い。「頑張れ」と
言いながら「あー、俺って良いこと言っているな。気持ち良いぜぇ。
定義に従って言葉選んだからまず間違いないだろうしさ。これで相手
が全くとんちんかんな反応起こしてもそれはそいつの仕様がおかしいん
だぜ」という安易な奴な。まぁちょっと誇張表現をした感じは否めない
が多かれ少なかれこんなもんでしょ。
逆に、こういう定義を利用しない人もいるんだ。相手の中にある、起動
させたい実行ファイルに対して、どのような情報(言葉)を送れば良いかを、
まず自分のスキーマにある情報を徹底的に走査して、相手のスキーマがどういう
状態になっているのかを予測して、判断するんだ。そこでようやく言葉が決定
される。適切な言葉が決定できず、「ごめん、俺にはわからない」というのも
ありだぜ。
199 :
優しい名無しさん:04/03/21 01:06 ID:h0AM8TbW
まわりくどくなったがようやく本題だ。なぜ「頑張れ」が嫌われるのか?
それは先ほどの「定義づけ」に従って吐かれる言葉としてポピュラーだから
だと考える。安易に吐く側からすれば「だってそれしか言えないし・・・」
という大義名分もあって非常に便利だ。言われた方は「また安易な法則に則って
処理しやがって。くそー!」と混乱するんだ。
もしこれが、「定義を利用しない」人による発言なら違ってくる。その言葉が
出るまでのリサーチの経緯がにじみ出るからな。いきなり「頑張れ」ではなく、
他の言葉で適切な前処理・パラメータ渡しを行うことも厭わないだろう。
雰囲気作りにも気を使うかもしれない。落ち着いた喫茶店に呼び出すとか、
居酒屋でサシで向かうとか。あと、出前のカツ丼ってのも効果テキメンだぜ。
世間には定義化・法則化が好きな人が多いからな。同時にそれを渇望する人も
増えるんだ。すると、何か例外的な事件が発生したときにあわてふためいて
怒り狂うんだ。「何なんだ、この事象は!?聞いてないぞ!マニュアルには
なかったじゃないか!なんという世の中だ!」ってな具合にだ。こういう
連中がはびこる間は争いごとは絶えないぜ、残念ながら。
「頑張れ」が嫌いな人って、安易に吐かれるのが嫌であって頑張ること自体は
別にイヤでもないんじゃなかろうか?ただ文字だけが一人歩きすると、
「頑張れ」賛成派も否定派も依怙地にならざるを得ない状況になってしまう
のかも。言葉って難しいぜ。双方が歩み寄りを持って適切な情報伝達を行いたい
もんだぜ。
200 :
178:04/03/21 01:14 ID:1T2hGVZj
>194
うーん、だからよくカキコの流れを読んでほしいな。
私はある特定の症状の人、例えばうつ病などの人に対して禁句をもうける
のはしかたないと断りを入れてます、無条件に
メンヘル全般と言ってるわけではないんですが。
逆にメンヘル全般に「頑張れ」という言葉を禁句にするのはおかしい
と言ってるんであって。何でもありということを言ってるわけじゃないんです。
>>200 じゃあ別に「がんばれ」使わなくても会話が成り立つわけだからいいじゃん。
鬱に対して禁句だってわかってるんだったら気をつければいいし。
何が言いたいんだろう。
202 :
優しい名無しさん:04/03/21 01:20 ID:GM41It7V
鬱病のひとを除き、そもそも慰めてほしいような言動をするなと。
辛い・悲しい・氏にたいと嘆いておいて、頑張れと言われると文句を言う。
ならば最初から哀れみを請うような言葉を言うな。
203 :
うつ病患者:04/03/21 01:30 ID:S6zv6tJ0
>>202 そういう人たちは癒されたいんだよ。
言葉の裏の想いに気付いてあげなされw
204 :
優しい名無しさん:04/03/21 01:33 ID:GM41It7V
>>203 癒されたいのではなく、自分を心配させたいということに終始しているから厄介なんだよ。
人格障害者が鬱病という言葉の仮面をかぶって他人を詰るのが許せないんだ。
>>202 私は「辛い・悲しい・氏にたいと嘆いて」ないのに
勝手に相手が「自分がそういう状況だと辛い・悲しいから、きっとおまえもそうに違いない」と
一方的に「私は辛がってる・悲んでる」と決めつけられてしまい、
周りの人間にもあたかもそうであるかのように言いふらされてしまう。
本心から「別に気にしてない」といってるのに
「強がるなよ」「照れるなよ」とまったく話を聞いてくれない。
206 :
うつ病患者:04/03/21 01:49 ID:S6zv6tJ0
>>204 誰を想い描いて話しているかは分からないけど、
大人には「離れる」「受け流す」という選択肢があるではないですか。
207 :
優しい名無しさん:04/03/21 01:53 ID:GM41It7V
>>205 否定しているのに決め付けられるのは嫌だろうね。
そのひとは、あなたを慰めることによって自分が満足しているのではないだろうか。
>>206 離れ、受け流すだけではすまないのが現実ではないのかと思うよ。
208 :
うつ病患者:04/03/21 01:55 ID:S6zv6tJ0
>>207 >離れ、受け流すだけではすまないのが現実ではないのかと思うよ。
心は自由でしょ?
209 :
優しい名無しさん:04/03/21 01:57 ID:GM41It7V
>>208 あなたは鬱病ではないように見受けられますが。
実に攻撃的ですし。
210 :
優しい名無しさん:04/03/21 02:02 ID:nhcNnytR
「頑張れ」という言葉が色々語られ出したのは
阪神大震災の時ではないかなぁ〜・・・ふと思いだし・・・
211 :
178:04/03/21 02:03 ID:1T2hGVZj
>201
じゃあ別に「がんばれ」使わなくても会話が成り立つわけだからいいじゃん。
それは当然成り立ちますよ。
そんなことを言ってるわけじゃないんですが。
>鬱に対して禁句だってわかってるんだったら気をつければいいし。
だから178のレスからよく読んで欲しいんですが、
欝と言いますがどこからどこまでが欝なのですか?
今は健常者の人でもちょっと落ち込んでるときには欝という言葉を使いますよ。
今は欝という言葉が非常に広い範囲で使われてます、
かなり軽い言葉になってるでしょう。
だから、もし欝の人に頑張れという言葉を使うなって言われるとうつ病の人に限らず
多くの人に対して使えなくなりませんか?
健常者がちょっと落ち込んでる状況で「俺は今欝なんだ」って言ってる
場合にも使っちゃいけないってことですか?
何度も言いますが「うつ病」という状態の人に禁句を設けるというのなら
分かるけど、そうではない、ちょっと落ち込んでいる、精神的に不安定に
なっているといった程度のものにまで禁句を適用する必要はなかろうって
ことを言いたいんであって。
頑張れって言葉より、そう言ってくれる人の気持ちを考えてほしい。まあ、病んでるから言葉にこだわるのでしょうが。
禁句じゃないよ。言葉の問題じゃないでしょ
ただ弱ってる人に休息を与えないというニュアンスが良くないだけで。
自分も通院中だけど頑張れと言われる。でも、自殺しないで、とかそういう意味で言われるから
別に嫌じゃない。
214 :
201:04/03/21 02:17 ID:YL2DwnEo
>>211 たぶんどこからどこまでが鬱かは鬱克服してみないとわからないと思う。
今心療内科に通ってはいますが、自分がただの怠け病じゃないかと思ったりして
ひどく落ち込むこともある。本当にただの甘えなのかもしれないけど…
朝、出勤の支度して出かけるばかり、という時に動けなくなったり。
そんな時に「がんばれ」って言われたら耳を塞ぎたくなるだろう。
こうになる前は「がんばれ」と言われてもそれほど気にならなかった。
自分でも使ってたし。でも不適切だったな、と思う事は今になってあるかな。
もちろんケースバイケースで。
答えになってないかな。
215 :
優しい名無しさん:04/03/21 02:32 ID:UsDHYtbD
がんばれっていわれると凹むことあるけど
がんがれっていわれるとなんだかうれしい
理解してもらってる感じがするから
>1
気持ちわかる。
”「頑張れ」と言わない”テンプレートが不必要と
言うわけじゃないんでしょ?
相手の状態や洞察に自信が無い時はテンプレートに
沿うのが無難という事はあると思う。
無神経な人も確かにいるし。
217 :
優しい名無しさん:04/03/21 03:03 ID:iA0T51EP
詐病に必死なクラスターBは「こういう症状が鬱病の症状ですよ」と知ったとたんに症状が出る
本当の鬱病の人にとって「頑張れ」という言葉がどのような意味で受けとられるかを知らないので
ひたすら盲目的に「頑張れと言うな」の一点張り
詐病の場合「頑張れと言われた後にどう反応するか」を知らないので、比較的簡単に嘘が見抜ける
鬱病患者にとっての頑張れの持つ意味合いを理解していないのがバレバレ
218 :
201:04/03/21 03:19 ID:YL2DwnEo
220 :
201:04/03/21 05:22 ID:YL2DwnEo
そうかーわかった。やっぱりそうなのか。
いか長さんのスレ追ってたらこんな時間になった。
じゃあ、私はやっぱり頑張らなくてはいけないのかもな。
会社潰して責任感じるし。負債は残ってるし。
いろいろあったけど、休んでられないのは現実だし。
3年間病気になるなんてことも考えずに働いてきたよ。
疲れた。誰の責任でもないし、ってかむしろ迷惑かけてるし。
もう死ぬしかないのかも。
死にたいと思ってて、思ってるだけで実際はやらなかった(一度だけやってみた)
のもヘタレでよね。中途半端だ。
いや、傷ついてるとかそういうことでなく、それが本当にそういうことだったんだと思った。
どうにもならないんだから死ぬよ。ありがとう。
眠剤飲んで書いてるのでこれ忘れてるかも。いつもそうなんだけど
無意識に書いてても送信だけはちゃんと押すんです。
でもハードディスクのスイッチ押して電源落としたりして壊れた律詩照る事がある。
何にもぞくせなくて肯定して否定される事を望む事も歩けどその逆もそれなrに考えさせられていいですね、
長文すっまっそ
>>220なんか誤解されてるみたいだな。
おまいに対して「その通り」じゃないぞ。
単純に
>>217に対してその通りなだけだ。
222 :
優しい名無しさん:04/03/21 05:44 ID:KKLdi1ls
頑張るは無理をすると同義ではないから
無理を強いる頑張れはペケ。
無理を強いない頑張れは〇。
もっとも頑張れは基本的に前者なのであまり使わない方がよいでつ。
そうか?言うなと言う人間にわざわざ言おうとは思わんが、
自然にでる言葉じゃないか?挨拶みたいなもんで。
既出だが、ギリギリの状態の人間に現状維持かそれ以上を目指せ
という意味合いでの頑張れは鬱病でなくても言うべきじゃないよな。
頑張れって言葉って言い方で随分変わるもんな。
>>222の言うように言い方によって嫌な感じにとられることあるけど
意識して頑張れを使わないとしたらそれにかわる
いいことばってあるのか?
224 :
優しい名無しさん:04/03/21 10:17 ID:Z68yTlZp
>>201 頑張れ以外の言葉って… もっと勉強したがいいかもよ?そもそも励ましがダメなんだよ。元気になっちゃう途中で逝っちゃう訳よ。
225 :
優しい名無しさん:04/03/21 10:42 ID:Z68yTlZp
>>204 お前バカか? もっと勉強しろよ!おまえがどんな理屈の通った持論熱弁してもバカさらけるだけだぞ!仮面?バカか?氏ねっ!
このスレで問題とされるべきは、
頑張れと「言う方」の問題ではなく、
頑張れと「言われる」方の問題だろう?
>>1をよく読もう。
228 :
優しい名無しさん:04/03/21 11:30 ID:001N+SD5
>>1みたく価値観とか言ってる奴を見ると明らかに勘違いをしてるのがよく判るな。
まあ頑張れと言えば一律に効果が上がって、
かつ何の問題も起こらないならドンドン言えばいいが
実際の話としてガンバレが鬱の人間にどういう風にとられるのか、
その結果どうなるのかがわかっていなければごちゃごちゃ言っても意味がない。
イワシの頭も信心からとは言うが、それはイワシの頭に実効的な何かがあると言ってるのではない。
それと同様に「ガンバレ」という励ましが客観的に治療の妨げにならないか
どういう接し方が治療に関して有用であるかの話であって、
価値観とかべき論の話じゃない。
文句があるならお前自分で研究してこいと。
229 :
201:04/03/21 14:46 ID:6jPLLETD
>>221 すいません自意識過剰の早とちりでした。
やっぱり逝きます・・・
>>229逝くなよ。いくら俺でも今まで頑張ったひとにまで悪く言わないよ。
余裕がある人にガンバレは
「よーしパパがんばっちゃうぞー」
になるけど
余裕が無い人へのガンバレは
「うっせーヴォケ」
になるよな
漏れだって上手くいってる時は声援の一つも貰いたいが
下降気味の時にそんなこと言われても嬉しくはない
そうだよな〜。病気じなくてもそうなるよな。
メンヘラはそれを自分たちだけの特別なことみたいに言うからへんなんだよ。
「下降気味の時にそんなこと言われても嬉しくはない」状態が
普通の人より長く続いたり、突発的におこるから
>「うっせーヴォケ」
という状況に遭遇する確率が高いのではないかと。
嫌がってる人には言うなよ。
喜んでくれる人にだけ言えばいい。
何に傷つくかは、あくまで個人的感覚の問題なんだから、
とやかく言わずに、誰に対しても思いやりを持って
接すれば良いだけの事でしょ。
頑張れって言葉だけに囚われる必要もないじゃん。
人が嫌がる事はすんな。常識の問題。
235 :
医-3:04/03/22 05:07 ID:tyFAUSGk
患者に希望を与えることが、本当に正しいことなのか悩むことがありますよ。先が見えてしまっているようなケースとかに遭遇してしまうと。
患者の精神的な自殺に加担することは絶対に出来ない、だけれども現状があまりにも厳しい状況にあると、自分の行っている行為が適切で
あるのかどうか自信はない。希望を与えたり、励ますことが結果として患者を精神的に追い詰めていることが事実なのであれば特に。
そんなことを考えていると仕事にならないんですけどね。。。
>>235 まったく臨床的に正しい話ですね。
専門家じゃないのでお尋ねしたいんですけど。
先が見えてしまっているケースって、
多くは重度の統合失調症者、あるいはオルガニッケルだと思うんだけど、
神経症者(要するに上の二者以外)で、先が見えてしまっている、っていうのは、
どういった症状の患者なのでしょうか?
237 :
うつ病患者:04/03/22 13:52 ID:luehsYC7
>>234 禿しく同意。
人と健やかに接するためのマナーだよね。
しっかりコミュニケーションが取れる人や間柄の場合では
問題にする話でさえない。
ただ、病態が良くないうつ病患者に「励まし」「慰め」は
快不快、好悪のレベルを超えたところにある言葉である
ことを
>>1を含めて心に留めて置いて欲しい。
良い状態であれば、共依存傾向にある傷つきやすい人を
除いて特に問題はない。
>267 真心は伝わると信じて、常に真摯であれば良いんだよね。
自分にも、他の人にも。
そうすれば、自然と相手が何を求めているのか、何を苦しんでいるのか
分かってくる。
まあ、なんだ。>1はもっと人を見る目を養いなさいってこった。
>1は「受け取る側の問題」を書いてるんでしょ?
頑張れと言っていいとは書いてない。
うん、なんだか
>>1を擁護するカキコの方がまともな気がする。
すぐ、「人の気持ち考えろ!私は辛い」と返してるばっかで
>>1に書かれている事に
対するまともな議論になってないとこがメンヘルっぽい。
つか、
>>1を擁護してる人はメンヘルじゃないのかな??
だったら、面白いな
241 :
優しい名無しさん:04/03/23 01:22 ID:Bh3ox93n
「がんがれ」が励みになるくらいなら
まだまだ鬱も救いようがある
言われたらほんと死にたくなるんだよ
それより楽な死に方教えてくれた方が
よっぽど癒されるってもんだ
無責任な口先の「頑張れ」には苦しくなることもあるけど、
ちゃんと信頼関係がきずけてる人からの
「(自分も頑張るから)お前も頑張れ」というような言葉には
励まされたりもするな。
治療始めてから1年半経って
だいぶウツが軽減しているからかもしれないけど・・。
それでも「頑張って早く治せ」とか、そういうのはまだちょっときつい。
おまえら頑張れ、超頑張れ『社会の底辺』(プッ
244 :
優しい名無しさん:04/03/23 06:50 ID:uElJav58
と底辺のひとがおっしゃっております
245 :
優しい名無しさん:04/03/23 06:56 ID:dtUWhH+X
全くここは恐ろしいインターネッツですね(((( ;゚д゚)))
246 :
優しい名無しさん:04/03/23 07:00 ID:dtUWhH+X
>>244は俺の命にかけても海の藻屑みたくしてやっからそのつもりで
247 :
優しい名無しさん:04/03/23 07:04 ID:hZIloQHz
がんばらないでいいよ。
ラクになりなさい。
248 :
優しい名無しさん:04/03/23 13:06 ID:t5mUfPVd
雨ふりは長くは続かない
249 :
うつ病患者:04/03/23 13:20 ID:FY3818aF
>>246 そんな事に命をかけなさんな。
もったいないぞ。
「頑張れ」を余裕持って受け取れるようになったら、治ってきた証拠かも?
251 :
うつ病患者:04/03/23 14:07 ID:FY3818aF
>>250 うつ病に関してはそうだと思う。
病とは別に「頑張れ(期待や励まし)」がつらい人は
共依存やAC(アダルトチルドレン)に関連する図書を
読むといいかも。お勧め。
252 :
>250:04/03/23 19:21 ID:DEZE6Yhp
>250 まったくそうだと思う
あと、「鬱なんてよくある事だよ」
なんて笑って言われた時は
まじ死ぬかとおもった
253 :
優しい名無しさん:04/03/23 19:35 ID:gpKFviml
がんばってビルから身を投げろ
254 :
優しい名無し:04/03/23 19:40 ID:DEZE6Yhp
>253 そう思うんだよね
でもそう思い切る気力も無いんだわ
希望を言えば 後ろから刺されたい
刺す人いればいいんだけど
255 :
優しい名無しさん:04/03/23 19:41 ID:5zl2tvI6
「頑張れ」と言われて、
辛くなったり焦りを感じたり、とにかく落ちる人は鬱
「頑張れ」と言われて、
「苦しいのにこんなに頑張ってるんだよヴォケ」と過剰反応するのは
鬱病だと思い込んでるボダ
俺は
>>1を擁護する元ボーダー 自分の過去を消したいよ
256 :
優しい名無しさん:04/03/23 19:43 ID:lUU3YCCh
適当
宮崎駿の作品であったな
257 :
優しい名無しさん:04/03/23 19:54 ID:qhFz7mrR
[はげましは逆効果 。温かく見守りましょう]
“頑張りたくても頑張れない”これがうつ病の患者さんの悩みです。
そのため「頑張って」などという励ましの言葉はよけいに患者さんを追い詰めます。
ただ、温かく見守ってあげることが何よりも励ましになるのです。
[考えや決断を求めることはやめましょう]
患者さん自身に決断を迫ることはなるべく避け、
「夕飯はカレーにしようか」などというふうに、
日常生活においてなるべくこちらから提案してあげるようにしましょう。
[外出や運動を無理にすすめず、とにかくゆっくり休ませましょう]
うつ病の治療の基本はくすりと休養になります。
まずはゆっくり休ませて、
患者さんのこころやからだに溜まった疲れをとってあげるようにしましょう。
[重要な決定は先のばしにさせましょう]
決断力が鈍って、優柔不断になっている患者さんに「仕事を休職するかどうか」
というような大きな決断を迫るのは患者さんを追い込みます。
患者さんが自分で決断するまでゆっくり待ってあげましょう。
258 :
優しい名無しさん:04/03/23 19:55 ID:qhFz7mrR
[家事などの日常生活上の負担を減らしてあげましょう]
まじめで責任感の強いタイプの患者さんが多いために、
病状が悪くても無理して家事などをしようとしてしまいます。
なるべく家族の方が家事などの負担は減らしてあげるようにしてあげましょう。
[できるだけ通院に付き添い、受診に同席しましょう]
医師により多くの情報を正確に伝えるためにできるだけ受診に同席してください。
また、医師の説明を患者さんと一緒に受けることでうつ病への理解が深まります。
[きちんとくすりをのむように気をつけてあげましょう]
患者さんが症状の軽減やくすりの副作用に対する不安から、
自己判断でくすりの服用をやめてしまうことがあります。
このようなことはうつ病の回復を遅らせるので、
くすりの服用を続けるようにサポートしてあげてください。
私はウツだけど、頑張ってって言ってほしい時がある。好きな人には特に。何かを決めた時、始める時とか。でないとそれが間違いな気がして不安になる。…違う病気かしら?
文調がペットの飼育法かとおもったよ。w
261 :
優しい名無しさん:04/03/23 20:21 ID:DEZE6Yhp
>259 なんか、どことなくびみょー・・・に
違うような気がしまつ
262 :
261:04/03/23 20:45 ID:DEZE6Yhp
↑何が違うって
「違う病気かしら?」に対してではなくて
「頑張ってって言ってほしい時がある」
の意味合いが
依存じゃないの。
264 :
優しい名無しさん:04/03/23 20:53 ID:qhFz7mrR
うつ病の患者さんに絶対してはならないのが、
「気の持ちようなのだから、薬にばかり頼っていないで自分で頑張って何とかしなさい」といった励まし方です。
精神科にかかることを名誉と思う人はいませんし、薬をのみたい人もいません。
それを我慢して薬を飲んでいるのに、周囲の人にこのように言われるほどつらいことはないのです。
265 :
優しい名無しさん:04/03/23 21:14 ID:18Xyk6bL
頑張れという励ましの言葉をもらって落ち込む人の気持ちがさっぱりわかりません。
266 :
優しい名無しさん:04/03/23 21:20 ID:SYZZFeCa
>>265 落ち込むひと・・・鬱病
激しく反論してくるひと・・・人格障害
267 :
優しい名無しさん:04/03/23 21:21 ID:DEZE6Yhp
鬱病を患えば理解できると思うので
あなたも是非!
268 :
うつ病患者:04/03/23 21:30 ID:FY3818aF
>>264 それ、上司にメールで言われたw
そのときは薬で無感情な状態になっていたし、
「うつ病は気分の問題ではなく治療が必要な”病気”である」
ということも分かっていたので、少し落ち込んで済んだ。
あと「君は僕より軽い」とも言われた。
以前に精神的な病を患ったらしいけど、対面して泣きじゃくってる
私に向かって言ってきたので居たたまれなかった。
その話を聞いた友人は「その上司が(歪んだ方法で)癒されたいんだよ」
と言ってくれた。気が落ち着いた。
269 :
優しい名無しさん:04/03/23 21:35 ID:DEZE6Yhp
その上司
精神病の上にプライドも低いようで
270 :
優しい名無しさん:04/03/23 21:37 ID:qhFz7mrR
頑張りたくても頑張れない”これがうつ病の患者さんの悩みです。
そのため「頑張って」などという励ましの言葉はよけいに患者さんを追い詰めます。
ただ、温かく見守ってあげることが何よりも励ましになるのです。
漏れは別に鬱じゃないが、父親に「がんばれ」とか言われると内心
『テメーは毎日飯の心配と言葉だけの応援してんじゃねーよヴォケが』
と心の中で思いつつハイハイと適当に返事します
あんま好きじゃない人の応援なんてこんなもんだよなー
272 :
優しい名無しさん:04/03/24 02:08 ID:LHbMq0FQ
>>271 んだとーこのドラ息子が。テメーは俺の精子だったんだぞ。顕微鏡サイズをそこまで育てた親に感謝せーよウ"ォケが。
273 :
優しい名無しさん:04/03/24 02:17 ID:SCN0DGo9
>>271 親と同居で、自律できてない奴の言いそうなセリフだよね?
お前は厨房か?っつーの!!
こういう奴に限って親父が死んじゃうと鬱病になっちゃうんだよね〜♪
ね?甘ちゃん!?
父親なんて性欲満たしただけじゃん。
母親は命賭けてるのに。
でも親両方嫌いだけど。
275 :
優しい名無しさん:04/03/24 02:27 ID:aLXChatZ
自分もうつの経験者だけど
『頑張れ!』って言うのは励ましの言葉であって、
悪い言葉などとは思わない。
が、うつになる原因は人それぞれであって、うつの人の中には
頑張って無理をしすぎてうつになった人がいるわけだ。
だからそういう人は、『これ以上頑張らなきゃいけないのか・・・』
という心理になって、さらに落ち込むのでは。
そもそもうつ自体が休息を必要とする病気であるわけだから、
『頑張れ!』という言葉より『ゆっくり休めよ』という言葉の方が効果的だと思うが。
276 :
優しい名無しさん:04/03/24 02:28 ID:SCN0DGo9
頑張りたくても頑張れない”これがうつ病の患者さんの悩みです。
そのため「頑張って」などという励ましの言葉はよけいに患者さんを追い詰めます。
ただ、温かく見守ってあげることが何よりも励ましになるのです。
うつ直前は「頑張れ」が嫌いだった。
うつ最中はメッセージ(文章、言葉、音楽、映像)がうざかった。
うつから浮上してくると「頑張れ」は気にならない。
ローな時は、他人から提示される事がうざいってこった。
「頑張れ」でヒステリックにはなったかも。
自分が悪かったと思うけど。ほんと。
ヒステリックでもないか。
こう、ズーンと、ループ思考突入。
頑張れないから死ぬしかないと思っちゃうんだよ。
私の今の状態が分かっている人からの「頑張れ」は苦痛じゃないです。
ちょっとだけ動いたら、あとはゆっくり休んでいいよって言われているようで、
ちょっとだけ甘えてもいいんだなって思って安心します。
そういう人は、頑張ったーって報告したら、よしよしってしてくれます。
次はもっと頑張れとか言われないからとっても気楽になれます。
……ここまで書いてて、子供だと思いました(゚Д゚;)
いい加減に偽善っぽく言われるのがやなのだな。
事情をわからない人に言われてしまうと「そうよわたしはもう枯れはててるわ、
それに引き換えあなたは余裕があるから言えるんじゃん」と。
はなしを聞いてくれた後に肩でも叩かれながら「今までがんばったのだから休む事が肝心だよ」みたいのは救われる。
絶対にそうでなければイヤだ、ってのじゃなくて、甘やかしてくるってのも見下されてるようだし。。。
・・・・・これも救いのない子供の文章だな(´・ω・`)ショボーン
心から心配してくれてる人の「頑張れ・頑張って」は嬉しい。
口先だけの「頑張れ」は疲れるだけ。
結局は、気持ちの問題じゃん。
本気で心配してくれてるって分かるような人の言葉は、内容どうこうじゃなく、
心配して言葉を掛けてくれる行為自体がありがたい。
一人じゃないって、気持ちが和むよ。
ひとりにするか、理解かどちらか。
中途半端にわかったつもりになられて「頑張れ」言われると・・・
おまけに説教までされると・・・・
だったらひとりの方がいい。
・・・はい、子供ですね。
285 :
優しい名無しさん:04/03/24 22:55 ID:nK420KuL
解ったつもりの説教は
ほんとつらいよね
別に子供じゃないんじゃない?
逆に考えると
「頑張れ」と言って喜ぶ素振りを見せたら偽鬱ってことでいいのかも
>解ったつもりの説教は
>ほんとつらいよね
は、まったく同意する。
が、その上で、
解っていない自分がいて、
その説教の真意や有用性すら逃した上に、
説教した当人を疎んだり蔑んだりしている自分は、
この上なく間抜けなんじゃないだろうか。
という不安に覆われる。
覆われない?
>>287 この上なく間抜け、ってことはなくて、多分たんに運が悪いだけですよ。
しんどいのに説教されたあなたも、聞いてもらえないのに説教した相手も、両方。
病気が治れば、きっともっと幸運を(今よりは)つかめるようになると思います。
289 :
優しい名無しさん:04/03/25 00:19 ID:3F4anPmG
>287
お互い解ってないんだろうなって思う様にしてる
感情的には相手の事を責めて
そんな自分に嫌気がさすわけだけど
ちゃんと整理して考えられる時は
どっちも責めなくていいじゃんっておもう
間抜けって言うより自分が面倒くさくなる
291 :
癒衛門:04/03/25 01:32 ID:/eaiGbuV
直接「がんばれ」とは言ってないけど、自分の文章にはいつも
上から物を言ってたフシがあって反省しました。
役に立てることが見つかるまで、おせっかいを自粛しようかな。
292 :
優しい名無しさん:04/03/25 03:34 ID:R5aDCepV
イエモンがんがれ
ある人と話していて、自分から
「頑張ります」
と言ってしまった・・・
その人は話が巧いのか何なのか・・・
もう結論が出てるから、スレも伸びないし、存在意義自体がないなぁ。
雑談スレとして埋めるか?
各自2chブラウザからログを消去して撤収、解散
296 :
優しい名無しさん:04/03/27 03:45 ID:gdhk4zFw
何気取って書いてんの、コイツ。
欝病の代表者振るな!!
また同じスレたつよ、そのうち。
っていうか人が励ましてやってるのにごちゃごちゃ言う奴なんて最低だな。
別に、がんばれって言う言葉に悪気は無いのに・・・・・
>>298 >励ましてやってる
そうですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、
300 :
優しい名無しさん:04/03/27 22:14 ID:RnWmppP/
素直に「怠けたいんです」と言ってみたら?
案外周囲の人間も自然に受け止めてくれるかもよ?
怠け者のクセにプライドばっかり一人前な奴が、現実と行動力のギャップのせいで自爆してるだけなんじゃねーの?
301 :
優しい名無しさん:04/03/27 22:32 ID:NgCJaPgT
鬱の人って頑張ろうにも精神的に疲れきっていてこれ以上頑張れない状態にあるんじゃないかな?
そういう人ってものすごく責任感の強い人だったりするから、周りから頑張れって言われて励まされると、
それに応えようとして限界を超えて頑張っちゃうんだと思う。
でも頑張ろうにも疲れきってるから頑張れ切れなくて、自分はこんなにも周りから
心配されてるのにそれに応える事が出来ない、なんて自分は情けないんだとか自分を責めて
さらに症状が悪化していくんだと思う。
それでも無理して頑張ろうとするけど、やっぱり頑張れなくて
自分に絶望して自殺するんじゃないかな?または死ぬ気も起こらないほど追い詰められる。
鬱の人って決して怠けてるんじゃないんだよ。
個人的には、鬱になると医師から静養を勧められ、
治る頃にはなにごとにもゆっくりな行動パターンが
身についてしまうから、周りはイライラして
「がんばれ」なんて言っちゃうんだと思う(´・ω・`)
ゆっくりな行動パターンは身を守るためにはしかたないし
急に頑張らせて悪化しても困るしねぇ……。
静養して感覚が世間とずれていくのはあるだろうと思う。
怠けたいのです。わたくしは。
きっとエセメンヘラです。
304 :
優しい名無しさん:04/03/28 03:53 ID:3k1xtZUK
元気なお前も疲労困憊したら自殺するかそれでなくとも病気になって死ぬよ。間違いなく。そこまで行ったら分かるよ。おれはそんな患者たくさん診てきた。
305 :
優しい名無しさん:04/03/28 09:07 ID:3k1xtZUK
だから本当にきつくなったことのない奴の言葉に耳貸すな
306 :
優しい名無しさん:04/03/28 17:36 ID:GUYlRYeG
↑エセ医者?
307 :
優しい名無しさん:04/03/28 19:37 ID:ELlKPCzE
>>1 100キロメートルを走れる人に100キロ走れと言えば、悪くない。
しかし、走れない人に無理やり100キロ走れと言えば、それは死ね
というのと同じ。
がんばれもそうだ、精神的にがんばれない状態の人に、がんばれと強制するのは死ね
とおんなじ
言い方にもよるな
「おい!頑張れよぉ!」って言われると萎縮しますよ。
>>308 同意。自分は言い方とその人との関係で大分違うかな。
それなりに親しい人は悪気があって言ってるわけじゃないって
わかるし、そう思えるからまだ余裕があるけど、知り合ったばかりの
人に何も知らないのに頑張れなんて言われたら「こいつ無神経だな、
縁切ろう」と思う。
310 :
優しい名無しさん:04/03/28 23:54 ID:3k1xtZUK
話がループしてるよな
あと2回ループして1000でしょう
312 :
優しい名無しさん:04/03/30 00:12 ID:kBnIBfUX
ガンバレ自分、ガンバレ自分、ガンバレ自分。
これでうつになりました。今もガンバってうつを
克服しようとする自分がいます。疲れました・・・。
もう中年だし、早く終わりにしたいですわ。
313 :
優しい名無しさん:04/03/30 00:17 ID:l+k3bzOk
がんばれ!ってすごく無責任な言葉だと思う。
友達に「頑張らなくていいよ。ゆっくりしな」と
と言われた時なんだかほっとして泣けたよ。
頑張ったんだね。はいいけど頑張れなんて絶対人には言えない。
周囲からの「頑張れ!」と「そんなに頑張らなくていいんだよ」の
どっちを信じればいいのか…その葛藤がツライよ…
そして結局頑張れない自分に鬱
だから誰とも話さない。
ハーイ、
「頑張れ!」じゃなくて
「頑張ってるね!」
だと思いまーす。
同じ
頑張れも頑張ってるねも張り切ってねもファイトだよもみんな同じ
そーかなぁ?
「頑張れ!」は現在を否定、
「頑張ってるね!」は肯定してると思うんだけど。。。
肯定も期待ととれてプレッシャーになる
なるほど。
頑張ってるね、と言われると妙に恥ずかしくなる。
「別に大したことしてないよ」って・・・まあ相手は社交辞令で言ってるんだろうけど。
鬱の人に「がんばれ」といっても
何をがんばっていいのかわからず混乱する(精神的負担になる)
からでは?
その人が置かれた状況に応じて具体的に励ますのがいいのでは
どうせ今になっては俺に期待してる奴なんていないからいいや
325 :
優しい名無しさん:04/03/30 10:32 ID:aW9Dru4w
頑張れ!
負けるな!
力の限り。
おまいらガンバレよ!
頑張ったね、は同情・憐憫のニュアンスを含んでいることが多い。
327 :
優しい名無しさん:04/04/05 22:26 ID:jwz8UTBk
頑張れは嬉しいかも。
でも半分、もう頑張れない自分がいる。いくら頑張っても無駄だよって。
328 :
優しい名無しさん:04/04/05 23:02 ID:Es+G79L9
鬱の時、頑張れって云われて
頑張って早く死ねっていう意味だと思った
現在病名もめでたく統合失調症におちつきました
329 :
癒衛門:04/04/06 00:24 ID:zKvFrx2p
何で生きてるの?って素で言われた。
ガンバレの方がましだと思った。
でも冷静になったら、「何で生きてるの?」の方が的をついてると思った。
そのうちしにます。
332 :
優しい名無しさん:04/04/08 22:21 ID:Zptz3jUa
>>331 わざと言われたんだよ。うちも同じようなこと言われたことあるよ。
333 :
優しい名無しさん:04/04/08 22:28 ID:LP+hsC6G
頑張れを無責任にゆうのは嫌いだ。
用は使い方なんだよなぁ
334 :
癒衛門:04/04/08 22:35 ID:/FW2D36x
「何で生きてる」なんて理由の理解できる人がいるのだろーか。
実兄の息を引き取ったときの表情と会話で感じたのだけど
死に際に、初めてわかるもののような気がする。
他界する直前に後悔の少ないように、生きたりするのかも知れない。
ものすごく当たり前のコトなんだろーけど
応援されたい時に言われるとうれしい。
休憩したい時に言われると、追い討ちだったりもする。
健常者でもそう考える。
病に犯されてたらもっと神経過敏に反応しちゃうんだろうな。
335 :
優しい名無しさん:04/04/08 22:53 ID:IIWPqErx
みんながんばっているから、あなたもがんばって!
というセリフが烏罪!
336 :
優しい名無しさん:04/04/08 23:21 ID:5eYF1AQc
クラスのみんなへ一言
「がんばれ」
今、イラクで拘束されている人たちにがんばれ!っていっても仕方ない。
でも頑張れって言いたくなる。頑張って生き抜いてって。
具体的にいうと気持ちの押し付けなんだろうけど。
相手ががんばれっていってほしい時、その時を見抜けたら素敵。
ってか日本政府決断しろよ。小泉嫌いだけど3人を救うためにがんばれよ。
アメリカ脳を洗い流さなきゃ、小泉。スレ違いスマソ
339 :
優しい名無しさん:04/04/09 00:47 ID:ff1beY5s
何ていうか、ガソリン満タンの車に「走れ」とは言えるけど
走り尽くして空っぽの車に「走れ」と言われても無理という感じか。
「頑張れ」も、体調万全でこれから走ろうとする人に掛けるなら
良い言葉だけど、全速力でかなりの距離走ってきてしかも足を挫いたり
骨折したりしてフラフラの人に掛けるとしたら酷い言葉だよね。
歩いてる人に
340 :
339:04/04/09 00:48 ID:ff1beY5s
歩いてる人に は余計
頑張ってるのに頑張れって言うなって言う人は
頑張り方を間違えてる。
そこに気付かないとダメだ
342 :
優しい名無しさん:04/04/09 12:39 ID:OcSSvfvb
343 :
優しい名無しさん:04/04/09 12:46 ID:9KC9rvv2
つーか、大きなお世話。
344 :
優しい名無しさん:04/04/09 13:12 ID:6H+OHQjE
まあ、がんばれよ
345 :
優しい名無しさん:04/04/09 13:14 ID:XtARh0rh
「頑張ってるねぇ」でいいんじゃん?
346 :
優しい名無しさん:04/04/09 18:02 ID:YQCZAaXZ
私と同じ気持ちの人がいて、なんだかとってもうれしいです。
私はよく母親に「あなたは頑張らないから駄目なのよ」といつも言われてます。
「頑張れるならとっくに頑張ってるよ」といつも心の中で愚痴ってる自分がすごく嫌です。
今は無理しないように鬱の治療に専念してますが、
やっぱり理解の無い人からいろいろと言われるのはすごくつらいです。
皆さんもいろいろと大変でしょうけど「頑張れ!」
『頑張れ』じゃなくて『次行ってみよー』でいいんじゃない?
なんて言って欲しいか頑張って考えろ
というか日本人の相手に対するエールの送り方、感情表現が下手くそなんだろう。
もっと繊細な部分で伝えたい気持ちはあるのだろうけど、とりあえず「頑張れ」しか言えないと。
気持ちは嬉しいのだが、「頑張って期待に応える」のが難しい自分。
350 :
優しい名無しさん:04/04/17 16:39 ID:uaVOiyZH
>>349 欧米人に励まされるのもウザそうじゃない?
感情豊かに励まされてもねえ。
まあそもそも、励まされても真に受けるな気にするな、がこのスレのスタンスだろうし。
351 :
優しい名無しさん:04/04/17 19:54 ID:ECUVH3ls
励ましたい気持ちは嬉しいけれど
何も言わないって言うのも手。
「頑張れ」って云われても
「僕は頑張らないよ」といえるようになったら
きっとよくなる。
352 :
優しい名無しさん:04/04/17 20:06 ID:Mt3bjDAz
>>348 「もう死んじゃっていいよ。」はどーよ?
「がんばれ」と「無理するな」を使い分ければ問題解決じゃんか
354 :
優しい名無しさん:04/04/17 22:12 ID:NsoTDdlD
「頑張れ」という言葉から特攻隊を連想するおれは考えすぎだろうか
頑張れと言い続けた母親は自殺しました。
うちの母の口癖は「『なにくそ、このやろ、こんちきしょう』と思って頑張るのよ!!」でした。
脳卒中で倒れましたが回復しました。。。
357 :
優しい名無しさん:04/04/18 00:15 ID:L5YIF+yI
「頑張れ」って言ってくれる相手によると思う。
自分の病気のこと本当に理解してくれてる人なら、すごく励みになる。
358 :
優しい名無しさん:04/04/18 00:26 ID:GcjUxPqc
もう聞き飽きたから脱感作したけどさ。
もう頑張って疲れ切ってる人間に「頑張れ。乗り越えろ。」というのは、
ゴールインしたマラソンランナーに「もう42km走って来いっ!」っていうのと
同じで、まぁ本人が気にしなければそれまでなんだけど、うつ状態という
精神状態と、うつ状態になりやすい病前性格がある人は、くそまじめに
その言葉を受け止めてしまうわけ。
うつ状態になりやすい病前性格がある人は、いわゆる「頑張り屋」が
多いので、他人から言われるのは「大きなお世話」なんだよね。
わかるか?
>>1
360 :
優しい名無しさん:04/04/18 00:40 ID:3hcNAPla
既出かもしれないけど、言葉自体よりも
それを言う相手の言い方とか態度とか、
それ次第だと思う。
言葉だけで拒否反応示すのは、どうかな?
「頑張れ」と言う以外に言葉が見つからない事もあるだろう。
「頑張ろう」という言い方はどうか、とかあるけど、
その言い方は、他人に迷惑かけてるみたいで辛い。
頑張れは、影ながら応援してますって事だよ。そのへんが丁度良い言い方だと
思うけどな。
361 :
優しい名無しさん:04/04/18 00:43 ID:cmOmU8gE
同じような場面で、アメリカ人は
Just take it easy
Good luck
などというわけだ
両方とも、言われた相手自身には負荷がかからない言葉だよな。
362 :
優しい名無しさん:04/04/18 00:44 ID:3hcNAPla
俺は「今日は早く寝ろ」と言われると何か嬉しいので、かわりに
そう言ってくれ。
363 :
優しい名無しさん:04/04/18 00:51 ID:SHidsLh/
「頑張れ」使っても問題ない場合は確かにあって、
その意味では「頑張れ」を絶対的タブー視するのは間違い。
ただ、その反面やはり使うと良くない場合も確実に存在するので、
使っても大丈夫と確信できるシチュエーション以外では使わない方が無難。
・・・というあたりが妥当な結論ではないだろうか。
すごく頑張ってる人に言われるとブルーになる。
「私を見習え」と言われてるみたいで。
1のいいたいことはわかる
漏れも頑張れといわれるのは別に嫌じゃない
無理はできないけどな
>>361 I'd never yell "Good luck!" at anybody.
It sounds terrible, when you think about it.
367 :
& ◆q2KNYPHILU :04/04/18 01:18 ID:bSJr/zHh
>>366 Then what do you usually say such situations?
>>367 メール欄。
あ、suchの前にinいらないの?って英語全然できないが言ってみる
友達にお互い頑張ろうって言うのはだめかな
とりあえず、
>>30くらいまでの
>>1の発言を読め。
そうすると339や358みたいな稚拙な事言うやつ減る。
>>1はそんな事を踏まえたうえで言ってるんだろう。
371 :
優しい名無しさん:04/04/20 22:47 ID:9biTUg1u
頑張れなかったときの面倒を見てあげられるくらい理解してる相手か
ホントにどーでもいいメンヘルなんぞには縁のないアホかにしか
頑張れといわないかも。。
正直なトコ、人の言葉になんの価値もないと思ってるからガンバレといわれたところで何も感じない。。
だからどうでもいい。
でもそれをつらく感じる人がいるのも良くわかる。
自分が言われると嫌な言葉ってのがあるし。
まぁ結局気を使う程度の浅い仲なんだけど・・
373 :
優しい名無しさん:04/04/20 23:01 ID:VK7RsmjS
「頑張れ」
そんなもん、他人に言うな、人に頑張れなどと言う余裕があるなら
オマエが頑張れ。
本当に頑張ってるヤツは、自分以外の人間に頑張る事を強要しないよ。
それをここで言ってもしょうがない。
376 :
優しい名無しさん:04/04/21 15:23 ID:HQlh/nwx
もう頑張れない…
377 :
優しい名無しさん:04/04/21 21:31 ID:K8SLBENg
若いのに2ちゃんねる漬け、たいへんね。
一緒にがんばりましょ!
378 :
優しい名無しさん:04/04/22 01:23 ID:aDIAlGaf
やだよ。お前とは
私は逆に、もし日本のはしっこからはしっこまで走り抜いて死にそうな
状態に自分がなったとしたら、「頑張れ」より心配する言葉をかけてほ
しいかも。
鬱だが頑張れと言われるとつらい。。。
自分は頑張ってるのにその努力が分かってもらえてないのだと思いつらくなる。。。
381 :
優しい名無しさん:04/04/24 23:37 ID:mHboj1m3
このスレの本来の趣旨から(勘違いの趣旨からも)多少外れるんだけど、
自責の念の強い人に対して「頑張らなくてもいいんだよ」とか「それはきみの責任じゃない」とか
いうのは治療的に正しいことだと思うんだよね。
でもそうじゃなくて、誰々のせいで自分はメンヘラになりました、っていう風に
そもそも自責感がほとんどない人に、頑張らなくてもいいんだよ、っていうのは
全然治療に貢献しないと思うんだよね。
もちろんそこでそういう人に「お前の責任だ」とかいうつもりもなければ
「もっと頑張れ」ということもしないんだけど。
けど、例えば「親が悪い。あの人がわたしの人生をだめにしたんだ」とか言う人に対して、
「うんそうだね、あなたの親がわるい、あなたがこうなってしまったのは、あなたのせいじゃないよ」
などと言っても「そうでしょう、そうでしょう。やっぱりそうだったんだ」とか言われて、
それで「安心しました」とか言われても、なんかものすごく不毛な気がしない?
つまりは、メンヘラに対して厳しく接することは治療的じゃないけど、
優しく接することが本当に治療的か考えなきゃいけないと思うんだよね。
単に「優しく接してもらいたい」という欲望を満たしてあげるのは、治療じゃない。
別に、医者以外の周囲が「治療的」に接する必要もないと思うが、
不必要な自己肯定感を与えてやるのはどうかなー、と思う。
>>381 そのレスをこのスレの7割のメンヘラに届けたい
383 :
優しい名無しさん:04/04/27 22:11 ID:449xCu0w
>>381 メンヘラーは「○○が悪い」と思いつつ、
だけど自分の責任でもあるし、あぁぁぁぁ!!!
ってどちらの側面も持っている人も多いかと思います。
あたしは、自分がよわっちいので、
人よりも頑張らないと人並みになれないので、
そこまで辿り着きたいとは思っています。
384 :
優しい名無しさん:04/04/27 23:54 ID:JiCXqdNX
>>381のような自責感の薄い鬱が増えたのは、
>>1に書いてあるような、
>よく、不安定な人に「頑張れ!」っていうのはタブーだと言う人がいる。
>しかし、それは鬱という症状が一般に認知されてきた事から発生した押し付けなんじゃないだろうか?
>鬱の人は「頑張れ!」って言われると、「鬱の人に頑張れって言うのは逆効果だ!」という価値観に洗脳されている
が関係していると思うんだよね。
うつ病の本が広まったのはいいことだけど、
やっぱ副作用もきっちりあったなあ。
385 :
優しい名無しさん:04/04/28 00:38 ID:HY+ODDuH
「がんばれ」と言うのは自分がその人より
上の立場にいると自覚していないと言えない。
「がんばれ」と言われるのは自分がまだ
頑張れるということではあるが裏を返せば
まだ頑張っていない自分を強制的に再認識させられることでもある。
気軽に「がんばれ」と言う人は言葉の重みを分かっていない。
気軽に「がんばれ」と言う人はまだまだ頑張れていない。
「がんばれ」→「おう!頑張るぜ!」もいれば
「がんばれ」→「人の気も知らないで」もいる。
こんなひねくれた思考の人もいる。好意を無駄にしてごめんなさい。
自分も周囲のせいにしようと思ったら、それこそA4一枚に小さい文字でびっしり
書く事ができるくらい色々溜まってます。会社への月例報告書とかで書いた事あり。
でもそれを書いて読ませた事で甘えを求められてるかの様に受け取られるのも嫌だし
これをやったら自分は何かに負けてしまう、とか思ってぐっと我慢してみたり
そういえば自分も100%悪くないって訳じゃないしなあとか思ってみたり
そんなこんなで月日がたって、気がついたら立派なメンヘラさんになってました(笑)。
387 :
優しい名無しさん:04/04/28 05:35 ID:WbP+WzfO
>>381 日々そんな風に思ってるから「頑張れ」って
言葉もそれ程気にならないというか
「うん。頑張る」って素直に思える時もあるけど
不安定な時(相手にはそんなのわからないんだけど)
そんな事を言われるとかなり落ち込む。
どっから頑張ったらいいのかパニック。
「やっぱりダメ人間なんだなー」って
そんなに迷惑かけてるならいない方がいいのかな。
とかどんどんマイナスな方向に行ってしまう。
388 :
優しい名無しさん:04/04/28 07:14 ID:3NmIvDNO
>>387 桃屋海苔の佃煮「お父さん がんばって」
「きょうは頑張ったの・・・」と甘ったれて言うのは好きです。
もちろん独り言ですが。
>>381から面白い流れになってきたと思うんだが、、、
「がんばれ」と言われて「よし、がんばろう」と思える程心に余裕があればいいけど
もうこれ以上がんばれない程追い詰められて心に余裕の無い人に対しては禁句だと思う。
鬱とは言っても軽い症状の人もいれば自殺寸前の人もいるんだから
392 :
優しい名無しさん:04/05/02 10:04 ID:p1XEKlLO
もうちょっと文脈を踏まえた書き込みを・・・
394 :
優しい名無しさん:04/05/02 15:04 ID:Nv3cEI1s
気軽にがんばれという人にはおまえもがんばれといいます
「がんばれ」と言われると心臓か異のあたりが萎縮するのがわかる。
で、最近は「いやだよ」と言葉に出して言ってしまふ。
それでも説教が始まりそうになると耳を塞いで「う〜う〜聞こえない〜耳が・・・耳が」
と白目をむく。これでも必死。
396 :
救世主 :04/05/02 15:10 ID:XMg+//0X
これからはがんばれの代わりにハッスルと言おう
3
2
1
ハッスル ハッスル
397 :
優しい名無しさん:04/05/02 17:30 ID:7wQh7LjN
『あっぱれ』もしくは『はっちゃけ』で決まりだな。(´ー`)y─┛~~
「がんばれ!」
「がんばってるよ!」
それでいいじゃん。
がんばれって、無責任なセリフだと思う。
頑張るのは言われた方なんだから。
私は、健常者・鬱病患者の区別なく「頑張れ」は使わないようにしてる。
言うのは簡単、するのは簡単じゃないからね。
他の言葉で、充分励ませる事出来ると思うね。
人間、頑張れる上限は、それぞれあるから。
一概に「がんばれ」では、片付かないと思う。
400 :
優しい名無しさん:04/05/03 09:38 ID:pavEkCTc
だからもうちょっと文脈を踏まえた書きこみを・・・
全部読めとは言わないから、最初の数十レスと、
最新数十レスくらい読もうよ。
話のループはよくあるけど
こんな短いスパンでループするスレは初めて見た。
ここの住人の反応見てると本当に頑張れって言うのがタブーになってる気がする。
で、「頑張れ」より「頑張ったね」って言えっていうやついるが、、
時と場合によるだろ。
テスト勉強やる気おきなくてやってやらないやつに「頑張ったね」ってわけわかんねー
「まあ、とにかくしんどうやろうけど頑張ろう」って言うしか無いじゃん
自分はそこまで追い詰められた事も自分を追い詰めた事も無いし、
自分が言う「がんばれ」は叱咤とか激励というのとも少し違う
つもりだったけど「じゃあ何?」と聞かれると上手く表現できなかった。
でも、あるHPで「がんばれは『祈り』みたいなものではないか」という
文章を見た時「ああ、そうなんだね」と思った。
何とかしてあげたい。でも自分は何も出来ない。
その時に表現として「がんばれ」って出てくる人もいるんじゃないかなぁ。
ま、嫌いな奴や心の隣を歩く気持ちも無い奴に言われても
「けっ!」としか思わないけどさ。
人によっては、
頑張れといわれる=今は頑張っていないと思われている=十分頑張っている自分を理解されていない
と思う可能性もあるということだ。
結局『頑張れ』という言葉がタブーになったのは、
『頑張れ』と言われて傷付いた鬱病患者が沢山いた
という事実に基づいてるんだし、傷付く人が多いなら
言わない方がいいっていう、それだけの事なんだろうね。
男の人に可愛いっていうようなもんだ(多分
どんな言葉もそうだと思うのですが、
言葉をかける側と、受け取る側がどのような人間関係を築けているか
による所が多いような気がします。うつだから、健常者だからとかは関係なく。
でも、うつ病の人に頑張れと言う言葉は、どんなに良い人間関係を
築けていたとしても、キッツイ時が多々ある事だけは解ってほしいです。
善意の「頑張れ」と言うのはこちらも百も承知なのですが、
「ありがとう」っと言う時に顔がどうしてもヒキツッテしまう事があります。
>>403 心の隣を歩く気持・・・
素敵な言葉ですね。
407 :
優しい名無しさん:04/05/18 01:34 ID:kbaty35r
408 :
優しい名無しさん:04/05/18 09:49 ID:oqyjYcdU
がんばれって人に言われるのは、外からの圧迫感。
それよりもっと辛いのは、自分に「がんばれ!がんばんなきゃ!」とプレッシ
ャーをかけること。
これが、最もきついこと。
自分の心さえ自由なら、外からの圧迫なんてたいしたことない。
しかし、たいていの鬱患者は、自分に内からプレッシャーをかけてしまってる
。だから、さらに「がんばれ」なんて言われるとつらいことも。
>1の言いたい事はよくわかる。他に言い様がない時ってあるんだよね。
だけど、日本語の「頑張れ」はどうしても「無理をする」ニュアンスが
あるから「これ以上無理!」的な反応もしかたがないと思うよ。
「ベストをつくせ」と思えたり、「どーやってこれ以上頑張れと」って
言える人と、黙ってしまいこんで重荷になってしまう人がいれば、一般
的には後者を増やさないように考えるしかない。
なんかもうちょっと良い言葉はないのかなあ。方言でもいい。
ちなみに京都は「おきばりやす」なので、トイレ頑張ってるみたいで
逆に気が抜けるよ…w
語彙が貧困なせいで「がんがれ」としか声が掛けられないのではないか。と最近私自身感じるので、
「がんがれ」は使わないように心がけてる。プラスな意味でね。
だってさ、メンヘル云々を抜きにしたとしても、「がんがれ」って一言には表しきれないニュアンスが
沢山つまってて、どんなに色んな思いを込めてこの一言を贈ったとしても、
ニュアンスまで正確に受けとめてもらえる自信がないんだよね。
だから時と場合によっては「がんがれ」の代わりに「気を確かにね」、
「浮上したらご飯でも行こう、待ってるね」
411 :
つづき:04/05/18 11:54 ID:S1SHNFH3
「辛くなったら呼んでくれていいから」、「私はいつでも心のかたすみで応援してるから」
などなどちゃんと伝わる言葉を掛けられるように気を付けてます。
「がんがれ」って何気に命令形だしw相手に要求しているように…まぁ聞こえなくなくも、ない、か。
まぁ「がんがれ」も語気があっていい言葉だと思うから、伝わる人にはちゃんと使ってるよ。
412 :
680:04/05/18 21:01 ID:q8J0Jfsb
相手の気持ちがどういう状況か把握した上でなら何を言っても問題ない。「がんばれ」だってOK。
逆に状況を把握せずに「がんばれ」というとよろしくないのは鬱に限った話じゃない。
死の床にある恋人に、つい「がんばれ」と言ってしまった。
「こんなにがんばっているのに…」と言って、泣かれた。
思い出すたびにつらい。
便利な言葉だけど気をつけて使え、ぐらいの話だと思う。
413 :
優しい名無しさん:04/05/18 22:55 ID:kbaty35r
>>409 他に言いようがない、とかそういう話じゃないだろう。
ガイシュツまくりだが、このスレは
鬱状態の人の「『頑張れ』に対する過剰反応」を問題にしているわけでしょう?
他の人に対して「頑張れ以外の言い方を考えて喋ってくれよ」と言ってもしかたがない。
第一、鬱病者の家族で「頑張れ」と言ってはいけないことを頭に叩き込んだような人でさえ、
当人を励まそう、元気付けようとした際に「頑張れ」と言いそうになり、あわてて口をつぐんでしまう。
そして何も言えなくなる、といったことがよくあるように、十分理解している者たちの間でさえ
非常に難しい問題であって、それをボキャブラリの貧困などと断じてしまうのは
どうかと思わざるをえない。
そして、いくら「頑張れと言うな」と世間に啓蒙したとして、それが浸透するというのは
正直考えにくい。
それよりは、「頑張れ」をネガティブに捉えてしまうことをどうにかしてみようという方が
生産的ではないか。
それがまさにうつ病などの精神疾患に治療的に働くのでは?
頑張れといわれても平気だが、うつと知らされた相手に対して頑張れと平気で言ってる香具師をみると
本当に「うつ」に対して何もしらないんだな、無関心なんだなと思う
ちょっと「うつ」に関心を持って調べれば「頑張れは禁句」って書いてあるから
無関心度合いを知るいいバロメーターになる
415 :
不安の名無しさん:04/05/18 23:40 ID:kbjyC9O4
「頑張れ」言われても何に頑張ればいいのだろうか・・・
ある事に対して頑張れいわれても、どの様に頑張ればいいのかなぁ・・・
「頑張るぞ」と自分の意思で言いだした人には「頑張れ!」でいいと思う。
がんばろうかな〜って思えるのは頑張る余裕があるんでしょうね。
でも「がんばてね」と言われるのは何だか辛い。これは単にわかままなのかなぁ。