@@@@「過食嘔吐の保健室」その7&&&&

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:04/03/07 06:03 ID:RwNwbOpc
治りたい気持ちがあるなら、入院お勧めします。
私はまだ摂食だけど、入院で食事治療して体とかだいぶましになりましたよ。(もちろん体重は増えたってことなんですけど)
治りたくない、がりがりのままのほうがいいと思うなら通院やめれ〜
953優しい名無しさん:04/03/07 19:54 ID:41c+CaBK
949です・・
吐かない食事をすこしだけ摂りました!
自分やればできるんじゃん!
とか思ってたが、昼することなくて
やってしまったよぅ(ノω・、)
何食べればいいかわからず、豆腐とか
納豆とかとってみました。。
954優しい名無しさん:04/03/07 22:55 ID:zcIafuph
すごいじゃない。
「やってしまった」というのは嘔吐?
でも、ほんの僅かだけでも十分評価できると思うよ。特に前の書き込みの内容を読むと、
よく頑張ったな、と、すごく思います。

それに、やってしまっても、「出来た」って、いう喜びの感覚を味わえたことも、
大きなプラスだと思いますよ。

もし、体重測定で、3kgふえてなくても、
今こういう努力をしているのなら、それを言って、もう少し経過をみてからに
してもらってもいいと思いますよ。
痩せ気味の人は、入院させられるいうプレッシャーから
ますます急いで&激しく自分に何かを課したりしてしまうこともありそうだし。
955優しい名無しさん:04/03/08 02:15 ID:Sp/Ke+lD
やるまいやるまいと思って、やってしまった。
あーすっきりしたほんとすっきりした。

……ハァ
956優しい名無しさん:04/03/08 10:38 ID:GWunu7xD
951サン大丈夫でしょうか?
日頃の血圧や心電図はどうなのでしょう。
普段から心臓が丈夫ではないのですか?
また痩せ過ぎた方なら特に心配です。
957優しい名無しさん:04/03/08 12:22 ID:MEP7bgKx
カショオーからアル中になった。
酔いつぶれるまで飲んでしまえば食べずに済む。しかも食べ物買うよりも安いし…
でも記憶が飛んじゃうのがコワイ。毎朝後悔する…
ダレか私みたいになっちゃった人いる?
あんなに食べ物に執着してたのが嘘みたい。
それよりも、酒!酒!って感じ。
まだカショオーの方がマシだったかもしれない。
酔っぱらっては家族に絡んで迷惑かけてるもん。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたらいいんだろ………
958優しい名無しさん:04/03/08 12:50 ID:+1jQKxKY
最近一人暮らしはじめた。
しかも近所にコンビニいっぱい。24時間のスーパーもある。
うわ、カショオートやりたい放題・・とか思ってた。

ところが、これががくっとへってしまった。
何でかって、衝動起きたらいつでも買える、って思うと、
買いだめなくなったから。
買いだめしないと、これ食べるためにしちゃえ、がなくなった。

しかも、いつでも買ってこれる、いつでもできるになったら、
いつでもできるんだから、今はいいや、もうちょっと粘ろうとか。
前は閉店しちゃうから、今買いに行かなきゃ!→買ってきた→やらなきゃ
とかってなってて、どうにもならなかったけど。

やりたい放題かと思ってたのに、なんだぁ〜って感じ。気が抜けた。
959優しい名無しさん:04/03/08 13:28 ID:0Mua5cyC
>>958
同じだ…
毎日朝昨晩の事を考えると後悔しまくりだった…
今私は過食も飲酒も激しいです
飲みすぎると吐けないし悪循環。.゚(ノд`)゚。・。
960優しい名無しさん:04/03/08 14:20 ID:eOJ02mX6
>>958
 やっぱそーっすよね!私は親と住んでいるので親が出かけると、しなくてもいぃ状態なのに
もったいなくて、してしまいます。いつでも出来る状態なら、こんな事もなぃんだろーなぁ。って思っていて。
裏山って感じです
961優しい名無しさん:04/03/08 20:26 ID:0Mua5cyC
959です。>>957タンの間違えですた(゚д゚;)
962優しい名無しさん:04/03/08 20:59 ID:e3+NwAU9
>>957
私そうかも。
吐かなくても栄養失調で痩せるからヨシヨシとか思ってたけど、
結局微熱が続いたり、膀胱炎になったり、肌荒れと言うか顔がぼんぼんに腫れて、不健康そのもの。
外で飲むと必ず男の人についてっちゃったりしてたので人間関係もボロボロに。
良くないなって思って、無理矢理バイトはじめました。
最初は厨房とかで接客無いのからはじめて、今は少しマシですよ。
働いてる時はさすがに、偉いわけじゃないので絶対飲めないし。
まだ若い方なのでしたら、公務員とかで就職してしまうのが良いカモ。
就職なんてムリーとか言いながら卑屈になってたら年齢越えちゃったよ私(つД`)。。
963優しい名無しさん:04/03/08 21:04 ID:LnBstYgi
>>958
うちは逆だなあ。
一人暮らしする前は、作ってくれる料理がおいしかったからそれで満足だったけど
一人になったら食事するのが寂しくて、コンビニ行ってパパッと食べられる出来合いの買うようになったら
いつの間にか食べ過ぎるようになってた…
人それぞれだね、きっかけって。
964優しい名無しさん:04/03/08 21:23 ID:ICFpWtc4
>>963
私もそっちよりかなぁ。。。
作ってくれる料理が美味しかったてより、適量を決めてもらえてた。
一人だと適量がわからない。
965優しい名無しさん:04/03/08 21:28 ID:lWjyYzRM
私は実家暮らしだけど、人の作った料理なんて何年も食べてないし
ずーっと一人で食べてるし、会話なんて最後にいつしたかも覚えてないから
一人暮らししても関係ないや、あははは(・∀・)
966優しい名無しさん:04/03/08 21:32 ID:4A/+45aQ
>>957
私もアルコール依存症になった。
きっかけは「エンプティーカロリー」という言葉に惑わされたこと。
それから………「酒太り」という言葉が既にある位だし、太ってしまっても
「お酒好きだから」って言えば皆に許してもらえるんだと思ったから。
今は、不安や衝動を抑えようとしてお酒を飲む→酔って、たがが外れて過食嘔吐。
そして後悔。
同じ所をぐるぐる回ってる。ブラックアウトもよくある。

>>958
私は治らなかった。
うちのアパートは響くので、隣近所が居ない時にしないと!という
強迫観念でしてしまう。実家に居た時と変わらない。
近くの部屋の人にはバレてるみたいだし、誰にも顔を見られたくない。
大量の食材を抱えた姿を、同じアパートのカップルに笑われた事もある。
でも、親と一緒に居る事でのストレスは減ったかな。

親には感謝してるのに、何で親の事受け入れられないんだろう。
967優しい名無しさん:04/03/08 21:58 ID:SkRW4qzJ
一日中食べ物のことで頭がいっぱいです…
自分だけかなぁ…あれも食べたいこれも食べたいと…
968優しい名無しさん:04/03/08 22:58 ID:I6URYT8A
さっき食べ吐きしたのに、また食べたい!!
食べたくて仕方がない。
明日も仕事なのに。
どうしよ〜
969優しい名無しさん:04/03/09 00:57 ID:mp1GVi/L
>967
私もだよ〜
常にあれ食べたいこれ食べたいって考えてる。
仕事中も、休憩時間際のご飯の事をずっと考えて、休憩後も夕飯の事考えて…
24時間食物の事しか考えられない。食に関する事にしか興味沸かない。
970優しい名無しさん:04/03/09 00:57 ID:mp1GVi/L
>967
私もだよ〜
常にあれ食べたいこれ食べたいって考えてる。
仕事中も、休憩時間際のご飯の事をずっと考えて、休憩後も夕飯の事考えて…
24時間食物の事しか考えられない。食に関する事にしか興味沸かない。
971優しい名無しさん:04/03/09 00:58 ID:mp1GVi/L
>967
私もだよ〜
常にあれ食べたいこれ食べたいって考えてる。
仕事中も、休憩時間際のご飯の事をずっと考えて、休憩後も夕飯の事考えて…
24時間食物の事しか考えられない。食に関する事にしか興味沸かない。
972優しい名無しさん:04/03/09 03:52 ID:KNeiXH4p
……(´∀`)
973優しい名無しさん:04/03/09 04:08 ID:zTfIx2Kq
ご、ごめん!!
なんかすごい笑った!!ノ´Д`;)ノ

974優しい名無しさん:04/03/09 09:48 ID:PW+TdXZ/
左脚が謎の筋肉痛に…
2年前にもなったけど、原因はたぶんストレス。
気に病まなくなった代わりに、身体に出るようになっちゃったよう…

まあそれはいい。(よくないけど)
オートするとき、全身に力が入るから、左脚に痛みが走るんだよぅ!
痛いからオートがためらわれる。
せめてストレス解消くらいさせろ!わたしの身体!!!
975優しい名無しさん:04/03/09 13:02 ID:yPjt+9mI
エンプティカロリーってカロリーがないってことじゃないよ。

栄養素がないのに、カロリーだけがあるもののこと。
おさけとか、ジャンクスナックとか。
エンプティとかいうけど、その実態は一番太るものばっかりの食物のことだよ。
惑わされないでぇ。
976優しい名無しさん:04/03/09 13:06 ID:NpPlZJe7
過食嘔吐したいって思ってしても結局またしたくなって、ずーと、その繰り返しで止めれない・・・。
 過食嘔吐して、>>974さんの言う通りストレスが解消してくれたら、まだいいのに。。カショオートして心も身体も
疲れまつ。。
977優しい名無しさん:04/03/09 13:10 ID:zbK0A/8z
○や相談室でトラブルがあったみたいだね。
投稿削除したりとかね。

「お金」という報酬をもらっておきながら
「後悔が残る」仕事なんてして欲しくない。
患者が死んで、中途半端で後悔して泣くくらいなら
はじめから商売なんてしなきゃ良いんだよ。
自分もセッショクだったからセッショクの人の気持ちも分かる
っていうレベルでカウンセラーになれるんだったら誰でもなれるね。

○や相談室のトラブルの事を母親に話したら・・・
「自分の仕事の中から死人が出るのは世間体的に嫌だったんでしょ」
との事でした。
978優しい名無しさん:04/03/09 13:20 ID:7c5tO8CR
最近週に2度くらいにおさまっていた過食が最近また・・。

なんとか1日おきくらいまでには我慢して耐えてるんだけど。

昔ここで誰かが過食は愛を求めてて拒食は愛を諦めてる
って書いてたけど、本当にそのとおり。
いったんスレちがった歯車はなかなか元に戻らない。

キョショの頃の精神状態には戻りたくないな・・。

昨日は吐かなかった。今日も頑張りたいな。
979優しい名無しさん:04/03/09 16:02 ID:aEHLaO1J
>>977
そうなんだー!私も一回メールで相談したことある。だけど、
すごく詳しく自分の生育体験とか書いたのに、なんか決まり文句
みたいなのが並んでるメールが帰ってきただけ。
言葉はすごく優しくて励まされたけど、あてにできない感じがした。
ずっと昔に出したんだけど、そのころはお金とってるって、知らなかったよー。
今サイトみたけど、なんかずいぶん営利っぽくなっちゃって。。
私も、やっぱり元摂食障害の人には、治療の要は出来ないと思うなー。
980優しい名無しさん:04/03/09 16:13 ID:g7zp+azq
当たり前の事を言われただけなのに
家族の為の掲示板を投稿停止にしたり、
他の掲示板も、しばらく席を外す・・・。
こんなに心が弱い人がカウンセラーなんてやる資格あるの???
治ったって言っても、やっぱり外からのストレスには耐えられないんだね。
カウンセラーをする事で皆に認めて欲しいみたい。
だから自分を少しでも否定されると動けなくなる。
そんな状態でカウンセリング予約してる人のお話なんて聞けるのかしら?
甚だ疑問だわ。
981優しい名無しさん:04/03/09 17:53 ID:w0A20JQ4
嘔吐のコツを教えてください。
私は過食して、何もしなくても自然に吐くときもあるんだけど
吐き気はあってもなかなか吐けないときが凄く苦しい…
吐いたらどんなに楽になるだろうと思います…
982TR:04/03/09 18:00 ID:7u1pUcwv
しそうだった!
しそうだった!


お菓子食べちゃって
スイッチ入って
最初決めてた量超えちゃって

ああ〜!
何やってるんだろう
また食べ過ぎた!
太る太る太る太る…

吐こうかな
なら思いきり詰め込もうかな…

って(T_T)

でも吐かないって思って
でも食べたい衝動でなんかぐらぐらして
それ治める為に糸コン食べて


このスレに逃げてきた
(_・▽・)_
983優しい名無しさん:04/03/09 19:09 ID:fEWRA9yo
昨日彼氏が泊まりに来た。だから一日の〆であるカショオートできなかった。

で、夜中、だからってわけでもないけど、中々寝付けなくて、
泣いたり彼氏に引っ付いたり離れたり何度も名前呼んだりとうるさくしてしまった。
でも、朝彼氏はすんごく優しくてびっくりした。
うるさかった?って聞いたら、俺のいびきの方が激しいから。って言われた。
確かにそうだけど・・・。w また来てくれないかなぁ・・・。
984優しい名無しさん:04/03/09 19:34 ID:GyP090Qn
今、1年ぶりくらいにカショオートしまつた。
喉は痛いは、心臓バクバク、頭もガンガン、なんだか寒い
知らなかった!体への負担は相当だね。

昔は何事も無かったかの様に普通にやってた
規定量以上が胃に入ると、消化出来ずに・・・即
何の苦労もなく、リバースしてたから
周りからは、「特技だね」なんて言われて。
そんなことあるかい!ボケがぁ!!
でも、本心なんて絶対に言えないし。

10年以上のカショオーだったけど
去年、漢方と針で半年以上かけて、胃の調子をよくして、
気が付いたら「嘔吐」はしなくなってた。
ストレスも感じにくくなったのに、ここ最近・・・
アルコールも増えてるし。
でも、今日はこの調子じゃアルコールも飲めないわ。
胃が痛い。。。。

何もかもが嫌だ・・・・今日こそ、早く帰りたかったのに。
自律神経がボロボロになっちまう。
長々とすみません。
985TR:04/03/09 19:43 ID:7u1pUcwv
>>981サン

私は
指→お湯のがぶのみ
それでも駄目なら
濃い塩水作ってがぶのみして吐きます。


胃袋に袋付けてカショったらそれを取り出してぽいっ★
とか
おなかバカッと開けて胃の中身をぽいっ
…とかできたらなぁ…
(;-_-)


>>983サン

優しいカレ素敵。。
986優しい名無しさん:04/03/09 19:51 ID:t+xcBiKg
醤油飲んだら身体が熱くなって顔真っ赤になって眩暈がした…
なんだったんだろ…
結局吐けなかったし凹
987TR:04/03/09 20:06 ID:7u1pUcwv
984サン

私もガクガクしたり朦朧としたり
頭痛と疲労で寝てしまったり気を失ったり
いびきもかくんですが…


986サン
私もカショすんな!的に
塩を食べた事があるんですがそうなったような

血液中の塩分濃度あんまりあげると命に関わるとか

大量に飲んだのなら
胃洗浄したほうが良いかと…
988優しい名無しさん:04/03/09 21:00 ID:t+xcBiKg
986ですが
んー、200〜300ml位だと思うんだけど…胃洗浄(゚д゚;)
あれからまたぬるま湯1L位飲んでGOしてみたけどやっぱり吐ききれてない感。
ぁー…
989優しい名無しさん:04/03/09 21:34 ID:0JPkqsp+
>>975
 エンプティーカロリー
 栄養成分見ても「糖質」「たんぱく質」「脂質」皆無だよね。

私の経験なのだけれど
「エンプティーカロリー」な物は全く太らなかったな。

むしろ低カロとされている物(こんにゃく、キノコ、海藻)
の方が食べ過ぎが続くと太る気がする。
990優しい名無しさん:04/03/09 22:14 ID:ADGilcHa
週1でカショオーしてます。
吐くの簡単。全然辛くないし、普段控えてる好きな物思いっきりおいしく食べて
幸せ〜ってなって全部はいちゃう 太らないしお肌に影響ないし最高の
ひととき!本当はよくないってわかってても辛いことがないのでやめる気ゼロ
こんな楽観的な人ってあたしとあたかわさんくらいでしょうか
991優しい名無しさん:04/03/09 22:30 ID:ELe/p6SI
↑ そのうち依存して超辛くなるでしょう。
992優しい名無しさん:04/03/09 22:55 ID:VxtczUd6
濃い食塩水って必ず吐ける??
やりたいけど、もし吐けなかったら最悪なので
この方法は未だに試してないんだけど。

>>982さん、吐くつもりでお腹イパーイ食べても吐けない時ってある?
私は過食すればもちろん吐くけど、その前に詰め込む段階で
「もし吐けなかったらどうしよう」って思っちゃって
イマイチ馬鹿食い出来ない・・・。なんとなく自分を捨てきれないの。
993優しい名無しさん:04/03/09 22:58 ID:VxtczUd6
>吐くつもりでお腹イパーイ食べても吐けない時ってある?
>私は過食すればもちろん吐くけど、その前に詰め込む段階で
>「もし吐けなかったらどうしよう」って思っちゃって
>イマイチ馬鹿食い出来ない・・・。なんとなく自分を捨てきれないの。


この質問、981さんに限らず皆様への質問です〜。
私はガツガツ食べてても何となく満腹感を気にしちゃったり
カロリーを気にしちゃったりする。
吐き方も中途半端で、スッキリ吐ける時もあれば殆ど出ない時もある。
だから尚更不安(T_T)
994優しい名無しさん:04/03/10 00:39 ID:1BoKmafG
>>990
いや、私もそうだったよ。
でもね、相当な年月を重ねると、内臓ボロボロ
苦しくて、医者に行ったよ。
ま、990さんもそうならないとわからないと思うけど
995優しい名無しさん:04/03/10 01:21 ID:kyrocp1T
退院して一か月目。
入院中は共同生活を無理強いされてて毎日鬱だったけど、
なんだかんだであの頃は粗食生活に慣れてた。

退院して良い具合に引きこもれるようになったので鬱の方は収まったけど、
今まで許せていた食べ物まで全部吐くようになったせいで、
栄養失調を身をもって感じる。

もう何をするにも、だるくてふらつく。
血も肉も不足してる感じ。
何度階段や坂道を転びそうになったことか。
余分なカロリーはいらないから、たんぱく質と、ビタミンと、ミネラル分だけ欲しい…
996951:04/03/10 01:23 ID:PFwzAPom
>956氏
普段の血圧は100前後-60台です。
心電図も12月の段階では全く問題ありませんでした。
しかし、食後2時間程度の健康診断だったのですが、
血糖値が59と、かなり低い数字になっていました。

そろそろ菓子パンにも飽きてきた(どのパンも似たりよったり)ので、
過食も影を潜めるかもしれませんが、、、、
次はアイスやチョコに走りそうな予感、、
997優しい名無しさん:04/03/10 02:01 ID:AUu6oluA
甘い物か…メンタル的には大切なのかな…
玉葱が原料のオリゴ糖シロップとかあるよ。
また、芋や麦、米飴のシロップも美味しい。
例えば林檎をそんなシロップで煮るのはどう?
多糖類は血糖値上昇も緩やかで体に優しいし。
単糖類を一度に取りすぎると突然低血糖に…
甘い物を嘔吐して貧血で気を失う人もいるはず。
心拍数の低下はショック状態の手前かも。
体調が悪い時なら無茶しないで。
SOSを見逃さないで優しくしてあげて。
998優しい名無しさん:04/03/10 02:51 ID:NnXl/wEw
長年の嘔吐で知覚過敏がひどくて鬱だよ・・・
お医者さんに「歯ブラシ強すぎ!えぐれてるよ」と注意された。
けど、歯ブラシもあるかもだけど、嘔吐ですよ先生・・・
つい気にして爪でこすってみて痛さを確認しちゃう。
確認したって治るもんでもないのにね。
999優しい名無しさん:04/03/10 07:12 ID:Q9YNa2U5
前歯の先端が透けてる。なんか透明っぽい。
虫歯大量、上2本親知らず生えてる、銀歯取れちゃってる、
6年前に途中で治療放棄、なので歯医者行きたいんだけど・・・
予約を入れてもその時の精神状態で外に出られないから
治療始める勇気が無いよ。・゜・(ノД`)・゜・。
1回治療始めちゃったら引き返せないし。
1000優しい名無しさん:04/03/10 09:28 ID:+2vLTQc5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。