統合失調症でも必死に社会生活を送っている人々2

このエントリーをはてなブックマークに追加
618優しい名無しさん

コンピュータ会社に勤めている統合失調症患者ですが・・・

打ち合わせとかで相手のしゃべった内容や、会議の話題とかが頭の中に定
着せず、すぐ忘れてしまいます。話を聞いていても、左耳から右耳へとスー
っと抜けて、何も残らない感じです。「さっき何を話したっけ」ということになっ
たときに、同僚はすらすら答えられるのに、当方は思い出せません。

後、他の人が作った資料の簡単な内容が覚えられず、内容を説明してと言
われた時、その資料を見ながらだと何とか説明できるのですが、資料無しだ
と、頭の中に資料内容が全く浮かんできません。「頭が死んだ、停止した」感
じになります。

おかけで、「仕事やる気あるの?」とか周囲に怒られることしばしばで、勤務成
績も下です。

これって、統失の記憶障害でしょうか?直すにはどうしたらいいのでしょう?
619科戸:04/06/27 00:47 ID:ElfXLFlm
速読関連の自律訓練法は?
620優しい名無しさん:04/06/27 00:49 ID:2lK9Cu+I

ちなみに、webサイト上の説明では、記憶障害は以下のように説明されて
います。

-----
★症状や副作用に対処するには
http://www.schizophrenia.co.jp/about/about3-6-08.cfm

記憶障害 Memory problems

起こったことを思い出すとか、習ったばかりのことを思い出すのが困難な
状態です。統合失調症によくみられる症状で、この問題のために、多くの
人が復学したり進級することができないと思っていますが、それは間違い
です。高校や大学の課程を修了することもできるのです。ただ、元気だっ
た頃よりはその過程の修了に時間がかかるかもしれません。
-----
621618,620:04/06/27 01:53 ID:2lK9Cu+I
>>619
科戸さん、情報ありがとうてす。

具体的には、どういうふうに、会議とかでの会話内容記憶に
効果があるのでしょうか?

当方、読むことは、まあまあ速くできるのですが、覚えるのが
だめなのです。読んだり聞いた内容が頭に定着しないのです。

会議とかでは、相手の話す内容は、一回だけ話されること
が多いし、他人が作る資料も、同僚とかは、一度ざっと見て
頭の中に定着しているようなのに、当方は、全くダメなのです
・・・・できれば、一発で覚えたいと思っているのですが。
622優しい名無しさん:04/06/27 03:11 ID:Vq0GG/O1
>>618,620,621
さんへ
統合失調症のことは会社に言ってあるのですか?
623618:04/06/27 04:46 ID:2lK9Cu+I
>>622
一応、職場には言ってはあります。

ただ、当方自身、 >>618,621 の現象が記憶障害であり、それが統合失調症由来かも
知れないことに、今まで気づいていませんでした。(単に仕事に対する熱意が足りない
からだと思っていた。)

ましてや、職場の人は、こうした記憶障害が存在すること自体知りません。

業務に大きな支障が出ているので、余り新たな記憶を必要としない単純作業の現場
へと配置転換を申し出るなり、退職するしかないかなと思っています。

当方のような症状は、統合失調症由来と本当に考えていいのでしょうか?
統合失調症発症後、当方のような記憶障害で悩んでいる方はおられますか?
624優しい名無しさん:04/06/27 08:10 ID:6nswP6eY
ノシ
本を読み進めたり内容を理解するのにものすごく時間がかかります。
感情が平坦化してる感じでやる気もありません。
統合失調症の人の多くは記憶障害、認知障害で悩んでる人は多いと思いますよ。ただ一度退職してしまうと再就職する時に想像以上に苦労すると思いますので配置転換か退職するつもりなら休職という形をとられる方が良くないでしょうか?
625618:04/06/27 09:27 ID:2lK9Cu+I

>>624 さん
レスありがとうです。とても参考になりました。
記憶障害・認知障害の方は多いのですね。自分だけでないと分かり、落ち着きました。

ご意見を参考に、とりあえず退職はせず、配置転換か休職ということで前進しようか
と考えています。

こうした記憶、認知障害は、ひょっとして脳の中の神経伝達物質を遮断(?)する抗精神
病薬服薬の副作用で起きているのでしょうか?薬が改良されれば、解消されるかもと
甘い希望を少し抱いているのですが。
626科戸:04/06/27 09:31 ID:ElfXLFlm
私も急性期が終わったばかりの頃、
物覚えが悪かったのを覚えています。
去年の6月でしたか。今はだいぶ回復しました。
資格等試験の勉強にも耐えられます。

統失ならば、休息が必要な事は自明です。
がっちり休息しないと、あとが大変です。
また、会社を辞めるのはお勧めできません。
これは>>624さんと同意見です。

速読による記憶力の回復ですが、
私が今現在独自の方法で取り組んでいる事で、
頭の情報処理経路を回路を、スポーツが上手になるような感じで
記憶上手にするという方法です。
本を速く読むのではなく、処理を速くし、記憶の定着も確実にする、と
速読関連の本は謳っています。
それに期待して、自律訓練法で、自己暗示中にイメージ想起をやっています。

あまり役に立ちそうでなくて申し訳ない。
627優しい名無しさん:04/06/27 09:55 ID:8/ayZhHb
「分裂病は発症にいたるまで、長い助走期間がある」あるいは
「分裂病の兆候は人生の早期に始まっている」などと言われますが
みなさんの場合、どうですか?
わたしは小学校の頃から、「変わっている」「天才」と言われていましたが。
628618:04/06/27 10:04 ID:2lK9Cu+I
>>626
科戸さん レスありがとうです。参考になります。

科戸さんの場合は、1年程度で相当程度回復されたようですね。

当方、発病から10年になりますが、今頃になって記憶障害に
気づいたのは、職務内容が最近急に変わったことが大きい
と思っています。

今までは、プログラム開発や文献調査が主で、自分が書いた
プログラムのソースコードやマニュアルの内容を忘れても、
すぐにその場で見直したり、再度確認できたので、記憶障害が
起きていることに気づきにくかったのだと思います。

それが、最近になって、他の人へのインタビューや業務現場
観察へと仕事内容がシフトし、多人数の会議の頻度も急激に多く
なりました。こうした場では、人の発言のように、情報が流れる
のが一回限りということが多く、「あれ、言われた内容忘れちゃ
った。どうしよう?」と困惑する頻度が高まったため、障害に気づ
いたということでしょうか。
629科戸:04/06/27 10:31 ID:ElfXLFlm
環境の変化が、ご自身で考えているよりも、
大きなストレスとなっているのでは。
物覚えが悪くなっている状態では、
やはり巧い形で休息を取るのがいいと考えます。

私も発症10年ですが、紆余曲折があり、
急性期を去年の5月に再度環境の変化により経験し、
これは続けられないと、休息した次第です。

10年の間に、ぺけな医者に当たったお陰で2年間
抗精神病薬を飲まなかった時期がありますが、
それが今回の惨状を招いた原因です。
悔しくて仕方ありません。

と言うわけで、薬は適量飲まれ居ますか?
630科戸:04/06/27 10:32 ID:ElfXLFlm
また、休んだ一年の間に、いろいろと動いたので
(派遣会社に行ってみたりとか)、ちゃんと休んでいれば、
もっと休息の時間が短縮したのではないかと考えます。
631618:04/06/27 10:51 ID:2lK9Cu+I
>>629-630
アドバイスありがとうございます。

確かに仕事上のストレスは以前より格段に増しています。
記憶能力が悪化した現状では、科戸さんが言われるように、
一定期間仕事を休んだ方がいいのかも知れませんね。
職場の上司や主治医に相談してみます。

ちなみに、薬は、セレネースを毎日呑み続けています。
呑むのを止めると、また怖い幻聴が再発すると主治医に言われて
必死で服用しています。