北九州のメンヘル情報局2

このエントリーをはてなブックマークに追加
928優しい名無しさん:2005/05/26(木) 02:31:24 ID:AbDucYH7
>>927
過去形になってるってことはもう通うのを辞めたのですか・・
理由とかを教えてもらえると嬉しいですが。

評判がいいと前のスレに書いてあったので
行こうかと思ってるのですが。
929くるみ:2005/05/26(木) 04:19:17 ID:9SALYOCd
黒崎・小倉北区近辺で評判の良くてアモキサンかリタリンを出してくれる病院知りませんか?
今通ってる病院はアッパー系の薬を出してはくれません
どぉしても苦しくて たまらなくてリスカしてしまいます
仕事上お水(ハッスル)なんで お客さんに付く時に落ちてしまうと仕事にならないんで・・・
知ってる方どぉか教えて下さい
930優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:41:13 ID:2qb/ryw6
>>928さんへ
927です。私は過食で通院していたのですが、その時パキシルを服用していました。
でもいくら服用しても過食は止まらず、薬の副作用で仕事にも支障が出始めたので、
薬を変えてほしいと言いましたが、「薬は効いているはず」と変えてもらえなかったので、
本当はやってはいけないけど、勝手に服用と通院を止めました。
断薬症状がひどくて本当に辛かった。
今は別の病院でお薬もパキシルより効いている感じがします。
治るのには時間がかかりそうだけどね。
でも第一自体は決して悪い病院じゃないと思うよ(*^.^*)
931優しい名無しさん:2005/05/27(金) 03:35:34 ID:nzcejU0K
>>930
ありがとうございました。参考になりました。
932みぃ:2005/05/27(金) 05:49:17 ID:k1xIk1lA
はじめまして
小倉北でよい病院あれば教えて下さい。以前は市立医療センターだったのですが、診療時間の関係でかえざるおえなくて
933優しい名無しさん:2005/05/27(金) 07:05:13 ID:e+lxAs/G
>931
私は第一でかなり楽になりましたお。
5年ぶりに元気になった。。。
934優しい名無しさん:2005/05/27(金) 22:30:23 ID:+2HRPG5R
>932
井形クリニック うおずみが人気ありますね。
近藤ウイメンズクリニックも評判よかったです。
93522号:2005/05/30(月) 18:55:55 ID:X6mHb/QS
>894
金上クリニックは、先生も看護婦さんも優しいです。
パキシル大好きで規定量より多く出すこともしばしばです。
ちなみにタダでカウンセリング受けられます。
936優しい名無しさん:2005/06/02(木) 20:36:41 ID:/1GzPa9/
スレ保全
937なお:2005/06/03(金) 22:05:49 ID:jnL567oM
どなたか折尾にある聖マリア病院いかれた方いらっしゃっいませんか?
938:2005/06/04(土) 00:08:36 ID:p8SkfJhA
>937
うつとパニックの友人が行ってました。かなり通って、治らなかったので、別の病院
に変わったら、すぐに治ったと言ってました。
939なお:2005/06/04(土) 00:29:44 ID:5x9IG6s3
そうですか… ありがとうございました 折尾近辺でどこかいい病院ないですかね?
940優しい名無しさん:2005/06/06(月) 23:45:27 ID:p/xLArxZ
蒲生病院って最近どうですか?
何かお年寄り相手の病院になったみたいですが。。。
941優しい名無しさん:2005/06/08(水) 11:55:03 ID:xax8OVAv
>938
別の病院ってどこですか?
唯さんは通院していないのですか?
942雫 ◆sRhArO6uyM :2005/06/11(土) 01:33:11 ID:0AzCw35B
かれこれ通院歴5年になりました。
止め時ってどういうタイミングで止めるもんなんですかね?
睡眠障害以外はもう結構大丈夫なんですけど…。
退院経験者談求む。
初めは東京のとある精神病院で通ってました。
今は小倉の、はた●やまクリニック通ってます。
943優しい名無しさん:2005/06/11(土) 11:48:31 ID:9S0KmbUx
自分の周りだと勝手に辞めた人しかいない。
医師の指示で辞められた人っているの?
944優しい名無しさん:2005/06/11(土) 12:03:01 ID:A6woX4wx
済生会の医者腐ってる
945優しい名無しさん:2005/06/12(日) 08:39:43 ID:zi0AAihP
>>944
何があったん?
946優しい名無しさん:2005/06/14(火) 23:35:35 ID:4Guxghbp
戸畑にはこぶしメンタルの他にもう1件あったと思うけど
どうなんでしょう?
ちなみに自分は緊張するとゲリが止まらなくなります
仕事探したいけど面接にすら逝けません
たぶん精神的なものだと思うので何とかしたいんですが・・・
947優しい名無しさん:2005/06/15(水) 06:21:35 ID:wx2lLNW7
>>946
取り敢えずっていうのもなんだけど、心療内科にでも行ってみたら?
私も腸過敏症候群なんだけど、鬱が軽くなってきたら、お腹下すのも
心持ち減ってきている。
948優しい名無しさん:2005/06/17(金) 23:32:53 ID:wS6qjzqA
最近ここは人来ないね
みんな元気ならいいんだが
949優しい名無しさん:2005/06/19(日) 05:08:57 ID:mh/r67qp
産医大に通っている人いますか?
950優しい名無しさん:2005/06/19(日) 22:06:13 ID:igQXH4P9
過疎かぁ。。。・゚・(ノД`)・゚・ウワーン
あげますよ
951優しい名無しさん:2005/06/20(月) 00:35:04 ID:uqv+jZWV
最近の国立小倉病院。評判はどうですか?
952優しい名無しさん:2005/06/20(月) 01:02:15 ID:Y49GAiJa
国立は薬のモルモットにされるだけだな
953優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:40:53 ID:GK7HAzh8
南区在住なんだけど、小倉で車椅子でも行きやすそうなところってあるかなあ?

なんか調べてたら、駐車場がないところや、
エレベーターがなくて2階とかいうところも結構あるみたいだから・・・

よさそうなところがあったら教えて下さい
954あやこ:2005/06/20(月) 23:47:07 ID:9t0s5qgi
北九州でぃぃ精神科・心療内科知りませんか??水曜に行こうと思うんですが…できれば小倉でいいところを見つけたくて…通ってた病院とあまり合わなくて…入院するほどではないのですが…よかったら教えてください(>_<)
955あやこ:2005/06/21(火) 01:03:42 ID:7eMLIH3q
初心料ってどれくらいかかるもんなんですかね??いくらくらいが平均ですか?
956ショートストップ:2005/06/21(火) 22:20:24 ID:2g6c/rcd
お初にお目にかかります(^-^)
ときに、北九州でいい精神科or心療内科を探しているんですが教えていただいてもよろしいでしょうか…(@_@;)?
957雫 ◆sRhArO6uyM :2005/06/22(水) 00:07:34 ID:smoHQJKC
>>あやこタソ
病院やクリニックによってまちまちなんで、
とりあえず電話されてはいかがですが?
次回からは大体1000円ちょっとぐらいです。
漏れは32条を適用してるので260円ぐらいです。

>>ショートスットプタソ
医師や病院の雰囲気によって相性があると思うので、
過去ログ漁ってみてはいかがですか?
漏れは小倉のはた●やまクリニックに通ってます。
女医さんで、患者の方も女性が多いです。
【うおずみ】に通ってる方も多々いるようですよ。
958優しい名無しさん:2005/06/22(水) 00:49:50 ID:KG8IIdZC
はじめまして。
どの精神科に通院したら良いか悩んでいます。
折尾近辺でよい病院知っている方いらっしゃいませんか?
時々建物を見かけるんですけど、おりお心和クリニックは、良いですか?
959優しい名無しさん:2005/06/22(水) 05:58:42 ID:49qT70Ss
>>958
以前通ってました。とにかく患者さんが多い。神経科などもかねているので
おじいさんやおばあさんの患者さんもいるし。
患者さんが多い分、診察は2分とかで終わりますよ・・・。
あと嫌味っぽいことを言われるのでいつも泣いてました。
960優しい名無しさん:2005/06/22(水) 06:34:15 ID:KG8IIdZC
そうなんですか…
どこかお勧めの病院ってありませんか…?
961BB:2005/06/24(金) 09:00:36 ID:FMRG2Eh/
私は、北九州で精神病院に入院を考えている者です。
以前一度北九州で、入院はしたことがあるのですが、
いまいち病院の制度が合わなくて・・・。
どなたか、北九州の精神病院に入院経験がある方で、
その病院の入院形態を教えていただける方いらしゃいませんか?
962優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:58:00 ID:h3MMXYlK
あげ
963優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:37:22 ID:WCx0S/z1
>>958
折尾で江頭クリニックに通っています。
先生はとても温厚な方で、診察も丁寧です。
私も15分くらいのときもありますし、必要に応じて
30分以上見ていただくこともあります。
964優しい名無しさん:2005/06/25(土) 23:43:29 ID:xciACwJj
963さん
レスありがとうございます。
参考になりました。
今度行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
965優しい名無しさん:2005/06/26(日) 18:11:15 ID:NlCSM2c5
北九州じゃなく中間市だけど筑豊電鉄の通谷電停横にメンタルクリニックができるみたいだよ。
AUショップがつぶれていたようなのでそこに入るのかな?
ちらっと見ただけなので細かいことはわからないけど8月オープンらしい。
966優しい名無しさん:2005/06/29(水) 21:36:39 ID:qxBhq66z
642 :愛宕山:2005/06/29(水) 20:18:11 ID:nHlS6e7N
>640
それは軽率だったな。
[俺がバイトしていた塾の話]
夏休み前に夏期講の説明会を開催する。目的は唯ひとつ、保護者の住所などをゲトォーすること。
次の日から電話攻撃開始。使用後の名簿は名簿図書館や悪徳教材会社に払い下げしてたよ。
まるでヤミ金融だよ。まあいい社会勉強したと思えば?
967優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:01:56 ID:yzeWSohs
誤爆でつか?
968優しい名無しさん:2005/07/04(月) 00:20:46 ID:pyp92dK8
みんな元気になったのか
それとも
ここに来られないくらい(ry
969優しい名無しさん:2005/07/05(火) 13:47:02 ID:l2K0tqZY
誘導されて来まスタ。
ADDと強迫神経症に理解のある医師やカウンセラーのいる
医療機関をご存知の方はいないでしょうか。
門司〜小倉あたりで。
970優しい名無しさん:2005/07/06(水) 23:45:06 ID:nmv/x6XV
近藤ウイメンズクリニックにピルを貰ってるんですが、最近精神的な鬱傾向が
ひどくてカウンセリングを一度受けてみようと思ってます。
家族関係やモラハラとかについてなんですが、やっぱり近藤ウイメンズクリニックで
カウンセリング受けたほうがいいんでしょうか?
ここを見ると女医さんだしはたけやまクリニックも気になってるんですが・・。
971優しい名無しさん:2005/07/07(木) 11:11:35 ID:gNzFGq8M
女医が良いとは限らない。
972あごの友達???:2005/07/07(木) 14:56:53 ID:/yVmaSA/
新門司病院いい〜www
入院生活楽しくて退院するのが嫌になる・・・
973優しい名無しさん:2005/07/08(金) 04:08:27 ID:vJ41evmT
福岡市内で良さそうな心療内科を探してるのですが、このスレで訊いて良いのでしょうか?
不安感・緊張感・動悸・胃痛・頭痛・寝付きが悪い等です。
たまに手足が冷えて指先が震えたりするのですが…。

スレ違いなら誘導お願いします。
教えてチャソですみません…。
974優しい名無しさん:2005/07/08(金) 11:44:34 ID:L+YAI+Rf
【 福岡メンヘル情報局 】 10ch
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091718143/l50
975優しい名無しさん:2005/07/08(金) 12:08:19 ID:Cdz3BTnr
2ヶ月前から、産医大メンタルに通院中です。
現在、パニ障、解離性障害、抑うつと診断されています。


初診時は、二人の先生からカウンセリングを受けました。
(初見からその専門に強い先生を充ててくれるようです)
担当医決定後は、毎週1回30〜60分程度のカウンセリング。
若い先生ですが、セカンドオピニオンも積極的に勧めてくださるし、
処方薬の説明、服用時の注意その他、詳細に説明をしてくれます。
大学病院はあたりはずれがあるかと思いますが、
わたしには、大当たり。でした。

病院からは、パシキル(40)、ソラナックス(頓服)
この他バッチやアロマで、ケア中です。



976973:2005/07/08(金) 22:22:40 ID:vJ41evmT
>>974さん
誘導ありがとうございました。
977優しい名無しさん
はじめまして。
北九州市内、できれば駅の近くで、
30〜40代の人(できれば男)が
多く通っている病院ってありますか?

不眠症がなかなか治らず、最近は
自分でも鬱がひどくなったと思ったので、
一度南区の病院に行こうとしたけど
待合室にいる人が全部年寄りで
スーツ姿の自分に一斉に向けられた目が怖くて
結局入れなかったことがあります。