回復した人集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
この板は現在病気の人の話ばかりで気分が重くなりがちなんで、
すでに病気を克服して回復し切った人の話を聞かせて。
今どんな感じとか、アドバイスとか、なんか適当でいいです。

ちなみに私は神経症で軽い鬱でしたが、ほぼ直ってます。
神経症の方が強く辛かったです。直ったきっかけになったのは
他愛ない言葉でしたね。それだけじゃなく調べられるだけ調べて、
聞けるだけ聞いて、考えまくって、広い視野を手に入れていったのも
大事だったかも。霧が晴れたようなこの気分は気持ちいい。
2優しい名無しさん:03/10/05 21:22 ID:6heyojjA
2ゲト?

でも、回復した人、メンヘル板に 来るのかな。
3優しい名無しさん:03/10/05 21:29 ID:TB147h6X
3ゲト

>>2
盲点・・でも来てると思う。
私もこれからも来るし、油断してるとまたなるかもしれないから、
気をつけるためにも色々な話聞くにはいい板だから。
4優しい名無しさん:03/10/05 21:38 ID:vlAAQ/6C
私もかなり回復しました。あと一息というところ。
メンヘルになった原因は結局自尊心がズタズタになったまま
長い年月を過ごして来たからだと思う。
今は、自分の自尊心はしっかり守られていると信じることで
最後の一歩を進めるかなと思ってます。
5優しい名無しさん:03/10/05 21:52 ID:M3ralIeC
俺もだ、踏み出した確信。

自己嫌悪と断罪のループからは抜け出した。
2chに来る時間はこれから減っていくと思うけど、この板は見てるよ。
これからも見る。
6優しい名無しさん:03/10/05 22:06 ID:v+AdGmNF
私は1年以上も続いた神経症による軽い鬱状態を完全に脱しました。
きっかけは、新しい仕事と会社の雰囲気が自分にあっていたからですね。
環境が悪くなればまた落ちてしまう危険はありますが、とにかく今は晴れ晴れです。
7 :03/10/05 22:12 ID:Kaq6PBTG
>>回復した人
自分の場合は神経症での鬱状態がどん底だった時は抜けて
今はそのころと比べるとかなり良い。
けど、まだ普通だった頃には戻れてないっていうか
違和感を感じてて、なかなか完回とまでいかない。
完回するのにいい方法とかある?
8優しい名無しさん:03/10/05 22:20 ID:4kC6ZRSu
>>7
物心ついたころからおかしくなり始めたから、
完全回復、ってわからん。
自分の場合、完全回復考えはじめるとまたおかしくなるから、
今は控えてる。

そもそも完全回復 = あるべき自分
って位置づけるのに捕らわれて強迫的に落ち込んでったから。
傷痕はいつまでも無くならないだろう、今は止血に成功した感じ。
9:03/10/05 22:25 ID:Kaq6PBTG
>>8
自分は発症した原因も思い当たらないし、
わからないから傷そのものも見当たらない。
ただ、漠然と発症前とは違うということだけわかる。
10:03/10/05 22:39 ID:Kaq6PBTG
みんな具体的なきっかけがあって鬱になったりしてる?
何もなかったのに突然鬱になったんだけど・・・
11優しい名無しさん:03/10/05 22:41 ID:4kC6ZRSu
まぁ、"回復"の定義によるね。
"何"から回復したのか・・・

自分の場合、小さいころからの空白が長すぎて、比較しづらいし。
「止血完了!!もう、動いてもいいですよ」で、
また傷が破れるんじゃないかと、どきどきな生活だけど、
止血できるんだってことを知ったってこと。

トラウマ性のものか、
一時的にバランスを崩して鬱なのか。


>2 鬱病の原因
鬱病には3つの原因があります。
(1)脳腫瘍など、実際に体の器質的な障害によってひきおこされている鬱状態。
(2)自然になってしまう、内因性の鬱状態。
(3)ひどくショックなこと、配偶者の死などに対する反応としての、心因性の鬱状態。

 普通、鬱病の人はあれこれ頑張りすぎてますし、何でも原因を探りたい人間の心理から、あれやこれやのストレスから、私は落ち込んでいる、悩んでいる、と考えがちですが、実際には、(2)自然になってしまう鬱病というのがとても多いのです。
 もちろんこれには、ストレスや、ショックな出来事が背中を後押ししているのですが、何の理由もなくても鬱病になる人はいます。そして、鬱状態だから、あれこれくよくよ悩んでしまったりしているのです。
 自分がいけないのではないかと、考えるのはやめましょう。

ttp://amase.fc2web.com/sad/utu2.html
より。

理由も無く、なる人もいるみたいだから、
傷そのものが見当たらないのも、あるかも。

自分は鬱病からの回復じゃなかったけど。
回復は喜ばしいことじゃない。
回復できるって実感できることって大切じゃん。
次になっても永遠に続くわけじゃないという確信があるってことは。
12:03/10/05 23:05 ID:Kaq6PBTG
確かに最悪の鬱状態からは脱してるんだが、
どうしても気持ちが晴れない・・・。
エネルギーがなかなか外に向かないというか、
無気力な状態がマシになったり悪くなったりを
慢性的に繰り返してる。
13水無月:03/10/06 00:05 ID:Nr2QzAL2
理由もないのにウツになる人っているんだ。知らなかった。。。
自分はお決まりの家庭不和でぃ。
これが原因の1つである人の方が多いと思うのだが。。。
14優しい名無しさん:03/10/06 00:20 ID:V3gjWYzE
>>1のスレタイ
(誤)回復→(正)快復

ちなみに中学レベル
15優しい名無しさん:03/10/06 12:16 ID:PZkyV9FD
>>14
回復でもいいんじゃねーの?
16優しい名無しさん:03/10/06 13:43 ID:zyAEkYHx
>>13
うちもそうだった。直接ではないけど、根本の原因が。
小5の時くらいから目に見えて壊れていったけど、離婚とかはなくて、
一見普通だけど冷たい家になってた。一見普通だから誰も分かってくれなかったし。
父親が博打に来るって一千万くらい借金して財産売り払ったりしたから、もう
元には戻らない状況。その頃クレヨンしんちゃんなんか見てて、こんな仲がいい
家庭っていいなと何度も寂しくなった。性格もだんだん暗くなってったし。
そんなだから今は回復してるけど、穴を埋めてく努力が一生続くと思う。
でも多かれ少なかれみんなそんななんだと思ったら気にもならなくなった。
家庭不和の家なんてたくさんあるしね。
17優しい名無しさん:03/10/06 13:47 ID:/ntwmvVc
「快復」と書きたいなら、むしろ、「恢復」じゃぁないの?

中学レベルじゃぁ、「回復」で十分かと思われ。
「快復」は、意味を考慮した上での造語かもしれないが、少なくとも
一般の国語辞典を4〜5種類見ましたが、載っていないですね。

日本国語大辞典
(この辞典に無ければ日本語として通常認められていない、といわれる、日本最大の国語辞書)も
引いてみましたが、こちらにも「快復」は、見当たらず。
18優しい名無しさん:03/10/07 00:48 ID:S/taInAW
「快復」、国語辞典に載ってました。
意味は「病気が良くなること」角川新国語辞典

読み方は回復と同じです。
調べたという方は、何と読んだんだろう?

恢復は、回復の別表記で回復と同じ意味なのでやはり間違いです。

病気が快復する、快気祝い、病気が全快する、、 、以上、中学レベル。
19優しい名無しさん:03/10/07 01:19 ID:upzsWYsB
自分はACなので、回復が適切です。
20優しい名無しさん:03/10/07 10:39 ID:H42Wbw/V
意味が分かればどっちでもいいじゃん・・
21優しい名無しさん:03/10/07 17:17 ID:B2HXZglZ
回復・快復論議したいのであれば、しかるべき板ですれば?
間違いがどーたら、中学生レベルがどーたら、どーでもいーじゃん。
意味が通じるんだから。

ちなみに「ご恢復をお祈りします」とは、社会人であれば、お見舞いの常套句として
常識レベルだけどね。
通じないということは、中学生ではないとしても、学生さん?
22優しい名無しさん:03/10/07 18:21 ID:a7oeMe78
・・1です。回復と快復ですが、あんまり深く考えて使ってないです。
ACの方は回復が正しいそうですが。。

それより病気が直ったらこんな気持ちだ!とか、直ってからこんなことを
再発見したとか、前向きな話にあふれればいいなと思って立てたんですが。
別に明るい話ばかりってわけじゃないっすよ。そんなの俺も難しいし。

ただどん底の時って正常な自分がどんなだったかさえ分からなくなってしまってるし、
(自分はそうだった)そんな人が何かに気付いて回復(快復)のきっかけになれば
いいなと。前向きでしょ?
231:03/10/07 18:27 ID:a7oeMe78
それと別に話題はホントなんでもいいんです。
何気なくても回復(快復)した人とか、きざしが見えてきた!って
人のカキコってそれだけで伝わってくるから。
24優しい名無しさん:03/10/07 20:13 ID:5Vu0aUce
回復しかかってるが。

言葉を超える世界だ。
今の自分が、悩んでいた自分を目の前にしても、
かける言葉は見付からない。
マニュアルじゃないし、伝達できないもの。
伝達できるのかもしれないが、受け入れられないもの、届かないもの。
25:03/10/07 20:57 ID:nSCLYZGw
2年くらい前に軽い神経症って診断されて、今は薬のおかげで
かなり良くはなったけど、未だに原因は不明。
自分でも気付かないストレスとかが関係してるってことかな・・・?

>>1
薬を飲みつづけてたらいつのまにか、多分気付かないくらい少しずつだけど
良くなってきた。まあ、良くなってきたと思えるまでは数ヶ月かかったが。
ただ、今は元の発症前の状態までは戻らなくて停滞してる
261:03/10/08 19:25 ID:/KNSMR03
>>25
それは手ごわいですね。原因が分からないと対処の持っていき所がなくて。
自分も原因を探すのが大変でしたよ。停滞と言える状態は自分は自覚がなくて
順調だったんですが、一時死にたくなってしまった。鬱の直りかけに自殺したくなる
心境とはこんなものなのかと。普通自殺ってかなりの決意でやるんだろうけど、
そんなのが全くなくて心が中空になるような感じだったのは、今考えるとちょっと恐い。
27:03/10/08 23:27 ID:PONp3J75
>>26
自分の場合は鬱病じゃないから治りかけに自殺が多いっていうのには
当てはまらなかったな。むしろ「鬱状態」だったから、苦しいけど
頑張れば動けるっていう・・・だから一番悪い状態の時に自殺すれば楽かな
って思ったことはある。今は良くなってるけど、まだ元まではいってない
から、これからどうしようかと考えてる。定期的に心療内科には行ってるけど、
カウンセリングとかはやってないから、この状態を抜け出すきっかけにでも
なるなら、行ってみるのもいいかなと・・・
28優しい名無しさん:03/10/17 22:01 ID:G4EoOGoH
鬱歴もうすぐ4年です。
最初は不眠と軽鬱で始まったのですが、
どんどん心の状態は悪化してしまい、今年の3月末にODしてそれから休職しています。
休職してから自分をゆっくり見つめなおして、自分がACだという事に気付きました。
ODするまでは自分の病名に納得がいかず治療効果も上がっていなかったのですが
ACと気付いてからはACの本を読み漁って回復への作業を必死に行いました。
さらに薬物療法に加えカウンセリングやデイケアによる治療を受けました。
効果は抜群で、今では鬱落ちすることは全くなくなりました。
あとは体力をつけるだけです。来年頭から社会復帰する予定です。

最近思う事。
今までの自分が不幸だった事は事実だけど今更悔やんでも仕方ない。
むしろこれからの人生を楽しんでいこうと思う。
一度しかない人生、楽しんだもの勝ち。

こんな感じです。
29優しい名無しさん :03/10/17 23:34 ID:YT5dauG2
>28
最後のところ読んで思い出したけど、本木の整髪料のCMが
なんか好きだ。
せっかく状態が良くなっても、いちいち過敏に反応したり、気に病む
性分のようなのでああいうのに憧れる。
30優しい名無しさん:03/10/19 15:45 ID:laqTxoJf
鬱だった友達が、どこかで
「あの時命を捨てないで本当によかった」って
書いていたのを読んで涙が出た。
今でもふとその言葉思い出したりして、泣けて
きます。ほんと、生きててくれてよかったよ…。
31優しい名無しさん:03/10/19 19:04 ID:txaUV+I9
俺も8さんと同じで、物心付いた頃から病んでいたから、完全回復って良く
分からないですね。
小学校で初恋をして、冷たくあしらわれて、それ以来ずっと鬱々でした。
まあそれはきっかけにすぎず、実家が居心地悪かったことが非常に大きい。
抑鬱神経症というのが妥当な呼び方かな。それがメインで。
それに醜形、強迫。その結果の軽い対人ってとこですか。
受験期に悩みで勉強どころではなかったし、思い切りドロップアウトして
しまったし、もう30を過ぎたのにいまだに身分はふらついているし、
どん底と言えばどん底なんですが、なんていうんでしょう。
一度峠を越えると、あとは「老後」っていう感覚がありますね。
これは正直ある。
32優しい名無しさん:03/10/19 19:16 ID:txaUV+I9
続き。
他スレでちょこっと書いたんですが、殆ど相手にされなかったので
このスレに書こうと思うんですが、俺はスピリチュアリズムっていう
信仰っていうか思想との出会いが決めてで。「あー宗教の人ね」って
思われるんだろうけど、いわゆる普通の宗教団体の様な組織は無いし、
教祖も居ないもので。まあわかりやすく言えば「一人信仰」かな。
そういう種類のもので。

で、まあどういうことかって言うと、奉仕、サービス、いわゆる利他
主義に目覚めたんですね。自分を癒したいっていうベクトルと、自分を
責めるっていうベクトルって、だぶるんです。自分を可愛がりたいと
思うから苦しいっていうか。
あらゆることを他者優先にするということ。それが最も、結果的に
自分が癒されるということ。だったというわけです。

世の人生相談は違いますよね。自分を大切にしろって言います。
利己主義でない者は甘いことになってます。また、病んだ心の癒し方
は利己主義にあるということになってます。だからダメなんじゃないかと。
一時的に回復して、やったーなんて喜んでるのとは明らかに違う自覚は
あります。
33優しい名無しさん:03/10/19 19:19 ID:txaUV+I9
でも他者にばかり矢印を向けて奉仕しても、いじめられるんじゃ・・とか、
ナメられるんじゃ・・って思う人がいると思います。
そうしたらまた自分に矢印が向いちゃうよ、って。

単に相手の為に尽くすというんじゃないんですね。本当に相手の人格を
向上させるにはどうすれば良いか?っていうサービスです。だから使い
走りのようなものではないということ。そんなことをしても相手の為に
はならないですからね。一人にでも通じてくれれば嬉しいんですが。。
34優しい名無しさん:03/10/20 22:46 ID:tZhcnE4W
>>33
つまりその「スピリチュアリズム」で状態が良くなったんですか?

何となく通じますよ。方向性は分かります。そういう面は大事だと思います。
これは私だけかもしれませんが、ただ納得できないところもあります。

それは奉仕をするということを回復のために行うのは、場合によっては
効果がない気がします。仏教の話なんですが、人に奉仕をする時は自分が辛い
という面を見せず(つまり相手に気を使わせず)、行うべしというような教えが
あるんです。自分が病気の状態で行うのは、やはり不自然になりがちなので
本来の思いやりを介した健康的な関係にならないことがある気がします。

それにナメられるっていうことですが、つまりその場合の奉仕は自分がやってやる
という立場ではなく、むしろ自分のために奉仕させてもらうって立場ですよね。
それだとナメられる恐れは十二分にあって、傷つくことも出ると思います。

人間だから理屈通り美しい関係で終始しないですし(しかも周りの多くは健康的な
人間)、人間の特性というか、当然上下関係ができるという面も考えて独りよがり
にならないようにしないとマズそう。これは格言ですが、

厳しい人間は恐れられ、甘い人間はなめられる。
尊敬される人間は、その両方を使い分けられる者だ。

だそうです。その辺りをよく考えて、奉仕ということを考えるのはいいと
思います。>>33さんがそれによってどう効果があったのかが分かりませんが。
35優しい名無しさん:03/10/21 09:45 ID:i6DUKabF
大乗と小乗は切り離せないんだよ
3633:03/10/21 20:37 ID:6PTaA5ia
感想をどうも。
返信しますね。
要するに34さんの自己愛が自分を苦しめているわけですが。
とにかくなにがなんでも、自己愛は結果にすぎないってことなんですよね。こっちの
主張は。

>自分が病気の状態で行うのは、やはり不自然になりがちなので
>本来の思いやりを介した健康的な関係にならないことがある気がします。

0か100かで考えていると思います。笑顔を向けるだけでも奉仕。それが
俺の考えです。寝たきりでも対人恐怖でも奉仕は出来ます。ただそれで
満足しきらないようにするということです。
なんていうか、書き忘れましたが、常に奉仕を考えていると、洞察力がすごい勢いで
磨かれるんですね。
今ここでサービスをすることが果たして本当に・・なんて瞬時に浮かぶように
なります。結果、ナメられることも少なくなります。なにかを確信してる人間
ってそれだけでナメられない傾向にあるし。

まあでも本来こういう自己愛の部分は「おまけ」であって、普段は考えるのは
おかしいんです、スピリチュアリズムは。
真の利他愛こそが人間の生き方だって今は本当に思ってます。
繰り返すようですが・・・そうすると良いことがある?って考えるのはおかしいって
ことです。
興味があったらスピリチュアリズム、シルバーバーチで検索してみてください。
37優しい名無しさん:03/10/22 20:09 ID:+oWcjm4F
>>34じゃないけど、なんとなくわかる。
「相手の人格を向上させるにはどうすれば良いか?」
がポイント。 ナメてくる人は何故そうするか、まで考えるのだろう。
ただ、人格障害の人は医者でも治せないし、
頭良くて、自分が確立してないと難しいだろうな。
38優しい名無しさん:03/10/24 00:21 ID:KCTYCVC2
>>37
そう思います。難しいですね。いい方向性だとは思いますけど。
たぶん健康な人は普段の行いですでにうまくやってそうですし。
39優しい名無しさん:03/10/26 11:56 ID:E6iA56cC
あーあ、ウツはすっかり治ってるが断薬症状が消えないばかりにこの板に来てしまう。
後遺症っぽい。
ほとんどのカキコはもうウザくて読んでられない。
身近な人にカミングアウトしなくてよかった。このウザさは他人にふりまいても迷惑なだけ。
40優しい名無しさん:03/11/06 15:43 ID:CTTq7j3B
スピリチュアリズムって最近すごく流行ってて周りにも信仰してたり
実際、それで商売している人もいる(オーラや前世を見てカウンセリング
している) でも、そういう人たちに接してみてもあまりいい人もまとも
だと思える人もいなかった。私はこういう教えを知っている、
だから一般人より偉いんだ、というようなエゴを感じた。
こういった教えで回復する人もいるのだろうけど
十分に気をつけないと危険だと思う。
ある意味、自分の心の問題点を見なくて済む行為だと思うので。
41優しい名無しさん:03/11/08 06:01 ID:UreohPJs
>>40
たまたま見たらレスがあったので書きますが、
江原ひろゆきとかいう霊能者とか、商売とかオーラとか前世とか、
そういう怪しいのとは訳が違いますからね。一応。
ああいうのはスピリチュアリズムを騙った偽者なんです。
はっきり言って迷惑してます。

上に書いたこと以外、金も無い、組織も無いのが本物なんです。
カウンセリングなんてありません。
知っているから一般の人より偉いなんて言語道断です。
42優しい名無しさん:03/11/17 03:18 ID:vOByAy6x
頑張って鬱を克服したい。
もう嫌だ。
鬱と診断されてからは2ヶ月しか経ってないけど
もう随分前からずっと、こんな状態(鬱の症状)だった。
もう嫌だ。もう嫌です。

前向きな意見が聞きたいです。
43優しい名無しさん:03/11/17 05:56 ID:al6bTLDy
sage進行推奨ですか?

思いっきりぶちまけました
しかも3度も!
社長まで出てきました。
まだ首繋がってます。

4度目は無い…
なんて強迫観念はすっ飛ばしてマターリ自己ペースで行きます。
44優しい名無しさん:03/11/18 12:20 ID:KihUTupp

みなさん、どれくらいで回復したんですか?
ぜひ、聞かせて下さい。
45優しい名無しさん:03/11/18 12:26 ID:9luhzBsK
5年
46優しい名無しさん:03/11/18 19:47 ID:OGobLyC9
AC自覚から半年で。
苦しんでいたのは5年くらい。
47優しい名無しさん:03/11/18 23:44 ID:hQxbX4ja
8年。小康状態もあったけど、一番勉強しなきゃいけない時代、
一番楽しいはずの時代全部が、霧の向こうにあった感じ。
4844:03/11/19 11:03 ID:/PNOdoIM
そうですか・・・
みなさん、結構長いんですね。。。
なかなか治らないのかな。

>>46さん、ACとは鬱のことですか?
私はずーっと自分が鬱病だとは気づきませんでした。
かれこれ10年近くも。
一度、おもいっきり壊れたことがあったんですが、その時は流石に
「普通じゃない」と思いました。ですが、イコール精神科とは
結びつかなかったんですね。思いつきもしなかった。
つい2ヶ月ほど前、ある人に勧められて行ったクリニックで「うつ病」と
診断されました。そしてネットで色々心の病のことを調べていくうち、
自分がパニック障害も過去にあったことが解りました。
現在も多少、あるようですが。電車に乗れないんです。単に体力が無いだけだと
思っていました。で、通勤は自転車か車にしていました。
一番壊れた時期は、極度の不安障害と鬱だったと思います。

薬を飲む前までは、単に疲れやすいだけ/問題を抱えているから悩んでいるだけ
と思っていました。でも、どこかおかしいなとは感じていましたが。
(今まで楽しめていたことが一切できなくなったり、家事もできなくなっていた。
忙しいからというのもあるだろう、と思っていましたが)

けれど薬を飲んでから、苛々はしなくなったものの、かろうじてあったネガティブさ
のカケラもなくなってしまい、虚脱感と空虚感のみが表面化してしまいました。
薬を飲む前、いきなり…自分でも気持ちが悪くなるほど突然「死にたい(無表情に)」と
思ったりした事もあったので、鬱はあったのでしょうけど、気力で押し切って
しまっていたんでしょうね。ガソリンが殆ど入っていない状態で無理矢理全力疾走していた
ような感じでしたから。

薬で本当に治るのか、今、すごく不安です。
治った方々がどのようにして治ったのか、薬は本当に重要なのか、今とても知りたいです。
49優しい名無しさん:03/11/19 21:18 ID:Xcs9AJ91
>>48
アダルト・チルドレンについて
ttp://www.psyberpoets.jpn.org/ac25/aboutac.htm

自分は抑鬱的が5年続きました。
そのうち、布団から出れないような鬱な状態は3ヶ月ほどありました。
カウンセリングオンリーで、抑鬱状態から抜け出しました。

薬に関しては服用経験が無いので、
なんとも。
5039:03/11/21 01:27 ID:5aJdCh/b
私はACとか複雑なことは無いんですが、ストレス過多で心因性のうつ状態になり、
諸事情の気持ちの踏ん切りがつくまで回復傾向にはなりませんでした。
どん底まで落ちてから浮上した感じです。
心因性は薬がなくても自然治癒します。心理的原因を取り除けば治りは早まります。
心理的原因がいつまでもあれば治りにくいとも言えます。
>>49さんのようにカウンセリングを使うのもいいかもしれません。
でも、原因がなくなっても伝達物質のバランスがすぐ治るわけでもなかった。
ゆっくり階段を上がってく感じですよ。踊り場が長い。

薬で治るというより、薬は治るまでの“つなぎ”です。
無理してでも動かないといけない環境の人が多いわけで薬で浮上させるんです。
一度浮上させた状態は維持しないと、止めどきが悪いと反動で服用前より悪化します。
私は向精神薬に過敏な体質なのがわかったので、
またいつかウツになっても軽い眠剤とマイナーだけで済まそうと思っています。
心因性でも薬を飲んだほうが早く治るらしいですが、
副作用のつらさに比べたら、ウツでだらだらしてたほうがマシなような気がする。
ただ、自分の場合は自殺念慮がないので、自殺念慮が抑えられない場合は薬が必要だと思います。
うつ病でもうつ状態でも自殺念慮が必ずあるとは限りません。
自殺念慮があるほうが重症ということでもない。
うつ気質の人は2度目のウツがくるかもしれませんが、2度目は軽く済む場合が多いようです。

治療が終りそうな頃、医師がまともな減薬知識を持っているか見極めるのは重要です。
5139:03/11/21 01:29 ID:5aJdCh/b
ウツは心因性と内因性(器質性)に大きく分かれるのです。>>11さんがチョと書いてありますが。
内因性は薬の効きがよく、投薬でさっさと治るらしいです。

心因性うつは神経症圏、内因性うつは精神病圏で
厳密に「うつ病」とされるのは内因性のほうです。
内因性のウツは自然治癒するのかどうか私には知識がありません。
内因性はカウンセリングの重要性があまり無いと聞いています。

>(2)自然になってしまう鬱病というのがとても多いのです。
これは違うような気がします。圧倒的に多いのは(3)です。
メンヘル板で雑談スレが多いのは神経症圏が多いためです。
話を聞いて欲しがるのが神経症の特徴。

うつ状態のときは小難しいことを考え込んだりしましたが、治ってしまうと
上の方であった自己愛とかベクトルとか、どうでもよくなってます。
空虚感というのは確かにありますね。ずっと症状のことでいっぱいいっぱいだったのが
気持ちを向ける対象(症状)が無くなる訳ですから。
うつ状態が治っても、目標がないことが浮き彫りになったのが私はこたえました。
でもそれも人生と開き直る。

漫画の「動物のお医者さん」 ウツのときは、こんなのどこが面白いの?だったのが
今読むと面白ーい。くだらないバラエティー番組も楽しめる。
難しい系の映画が観れなくなったのは残念かも。負に向かえるエネルギーが無くなって。
52優しい名無しさん:03/11/22 17:21 ID:zPuqUXaZ
私もカウンセリング行ってほぼ完治に近くなりました。
鬱と社会不安でした。
物心ついた頃からずっと苦しくて、歳を取るごとにひどくなっていたの
ですが、表面からでは誰も解ってくれず、ずっと1人で苦しんでいました。
カウンセリングに通ってからはカウンセラーとの相性もよかったのか
1年でだんだんと回復してきました。

48、51さんと同じく、私も空虚感はあります。
何を目標として生きていったらいいのか悩みます。
もうすぐ30目前、独身、無職なので焦ってしまうし、失った時間の
大きさに呆然とすることもあります。
でも、今はこうして生きていられることに感謝したいと思います。
生きてさえいれば、いつか必ずチャンスはやってくると思えるから。
53優しい名無しさん:03/12/01 05:03 ID:JiBFL89C
回復する糸口が掴めた時はドキドキしたよ。興奮した。
科学者がノーベル賞取れるくらいの大発見をした時の
よう。ノーベル賞もらえないけど自分の人生ではそれ位
のものだよ。
それで活力が沸いてきた。不安なはずなのにワクワクして
くるんだよ。面白いでしょ。当然なんだけどね。
押しつぶされそうになって生きていた毎日とは変わるんだよね。
別にポジティブになるわけでもないんだけどね。
54優しい名無しさん:03/12/02 22:57 ID:oUlKxbHx
>>53
見事に言い当ててるね。
「気付き」というか「悟り」というか「新思考回路」というか。
自分だけのもの。
55優しい名無しさん:03/12/07 08:54 ID:x9TtT26x
>>37
>人格障害の人は医者でも治せない

じゃあお前が治せよボケ
ちなみに俺は医者じゃねえがな
大事言うならてめーがやってみろってんだよ
56優しい名無しさん:03/12/07 13:01 ID:mBbh5JKN
>>53
なぜか
読んでたら元気出た
57優しい名無しさん:03/12/10 18:08 ID:JzsaJD1a
> うつ状態のときは小難しいことを考え込んだりしましたが、治ってしまうと
> 上の方であった自己愛とかベクトルとか、どうでもよくなってます。
> 空虚感というのは確かにありますね。ずっと症状のことでいっぱいいっぱいだったのが
> 気持ちを向ける対象(症状)が無くなる訳ですから。
> うつ状態が治っても、目標がないことが浮き彫りになったのが私はこたえました。

これこそがまさにベクトルの話だと思いますよ。
58優しい名無しさん:03/12/12 04:21 ID:UVNl7/ZB
確かに、治ったけどまだ釈然としない部分を持ってるんだ、と言う人は
多いね。
59優しい名無しさん:03/12/12 07:53 ID:6F/5KGoG
自分は5年くらい鬱で、仕事続けられなくなってから本格的に通院
投薬で そう 不安だけど でも大丈夫だって 自信がついてきたよ
一番わかりやすいのが メンヘラ板から足が遠のいてきたことw
前はタスケテって気分だったけど 今は、あ、今ちょと見たくないなって思うようになって
2ちゃんするにもバカヌーとか行って、たはは とか笑ってたい感じに
煽りなんかにもいちいち凹んだりしなくなってきた
劇的に明るくはなんないけど、「抜け出せる」感が今はなんとも嬉しいネ
60優しい名無しさん:03/12/12 14:55 ID:q4EFBSgI
あほみたいに飯がうまい。音楽も全然違って聞こえる。もの凄いいい。楽しい。
性欲戻りすぎな自分が怖い。死ぬことばかり考えてた自分がかわいそうに思う。
ぽっかりとあいた空白の数年間。こんない気持ち本当に忘れてた。
もう今の自分を放さない。
6139:03/12/12 15:03 ID:dqE/mpqo
>>57
そっかあw 人に言われて初めて気がついたw
62優しい名無しさん:03/12/14 21:15 ID:xGBP1HP1
>>58
癒されることが大事だとどこかで聞きましたよ。
たぶん直って自分の現状見てショック・・って
ことが多そうですし。癒されて幸せになって
現状の自分を幸せにして。そうなったらこっちの
ものなのかもしれません。
63優しい名無しさん:04/01/12 11:48 ID:Aw6apDXC
回復した人の話が聞きたいage
64優しい名無しさん:04/01/12 11:50 ID:4rUNMreW
回復してないけど集まって良いですか?半分くらいなら回復したかな?
65優しい名無しさん:04/01/12 11:56 ID:Aw6apDXC
そういう方のお話しが聞きたいです。
どの位の期間かかったか、回復の過程など
66優しい名無しさん:04/01/12 13:03 ID:vu9McYoX
うつ病だと思っていたけど
わざと病院やカウンセリングには行かなかった
診断されたら確定してしまうけど
それがなければただ、調子が悪いと思っていられる
何年か引きこもりになりながら踏ん張って
最近やっと立ち直った
一つ思うに
嫌なことがあって気分が重くなるんじゃなくて
気分が重い状態が先にあって、その状態では嫌なことが頭に浮かびがちになる
おかたい週刊誌の記事に欝になりやすい脳の体質というのがあると書いてあった。
ギャグ映画を借りてきて見るとかして気持ちの根の方を変えようとしてみるのが一つの手
実際それですくわれた事があった。ありえない感じがするけど不思議と効果があった
あと、一つわかったのは
自分に降りかかる問題の全部を相手にしてたら人は生きていけない
取捨選択していくつかは受け流す必要がある
受け流してしまった問題はずっと残ることになるけど
欝になってでまともに生活できないことからおきる損失と比べれば小さい
欝になる人間っていうのは人より物事をよく考える人でいくつか受け流してしまっても
何も考えていない人になるわけじゃないと思う。根拠があるわけじゃないけど

俺は対人恐怖症の真っ最中に演劇の地域サークルに無理やり通って
心を鍛えた。それで立ち直った。前のことと少し矛盾するかもしれないけど
何かほしいなら苦心して努力するしかない
67優しい名無しさん:04/01/12 14:07 ID:Aw6apDXC
66さんは強い人ですね。
自分ではどうにもしがたい環境をかかえての治療は
どうすればいいのでしょうか?
事情があって辞められない辛い職場とか・・・
68統失:04/01/12 14:27 ID:NdXJteLn
やれやれ…
またオレの出番か…
だからね!精神科の世界では回復と言わず!寛解とゆのだよ!
わかったか!厨共!藁
69優しい名無しさん:04/01/12 14:50 ID:rIc2Bt0a
寛解←何て読むの?
70優しい名無しさん:04/01/12 14:53 ID:iOvlOWKE
「かんかい」でしょう
71優しい名無しさん:04/01/12 15:08 ID:iOvlOWKE
時間経過からうつ病の臨床像を記述するには4つの用語が使われる.
これを4つのRと呼んでいる.寛解remission,回復recovery,
再燃relapse,再発recurrenceである.寛解と回復という用語は
どちらもうつ病の患者が標準的な精神科評価尺度で評価された時に
少なくとも50%の改善がみられることをいう.
これは,うつ病の患者が著明あるいは明らかに改善したと言える状態である.
寛解は,2カ月以内改善が続くことで,回復は2カ月以上改善が続くことをいう.
再燃という用語は,改善して2カ月以内にうつ病エピソードに戻ってしまうことであり,
2カ月の改善以降にうつ病エピソードが再びあらわれることを再発という.
 抗うつ薬治療を寛解後1年以内に中断すると,およそ50%の確率で大うつ病エピソードが再度起こる.
しかし,寛解後1年間続ければ再発の危険は10〜15%に低下する.
従って現在の治療ガイドラインでは,初発のうつ病エピソードの患者を抗うつ薬で寛解まで治療し,
さらにもう6〜12カ月薬物治療を続ける.以前に何度か大うつ病のエピソードがあったり,
治療反応性が不十分な患者に対しては治療期間についてのはっきりしたガイドラインはないが,
長期治療を考慮した方が賢明であろう
72優しい名無しさん:04/01/12 15:10 ID:UdoTNVik
私の場合まず「境界例と自己愛の障害からの回復」のHPなどを
参考にしながら徹底的に自己分析をしました。
それから「自分をとりもどす魔法の言葉」という自己暗示が
簡単にできる本で自分への自信を取り戻しました。
73優しい名無しさん:04/01/12 15:27 ID:QQH5wh4V
>>71にいう「回復(2ヶ月以上改善が続く)」になってます。
まだパキシルはちょっとだけ飲んでいます(2.5mg)。
昨年7月に自覚して、8月から病院とカウンセリングに行き、
カウンセリングは5回でやめましたが、病院はまだ2週間に1回
薬をもらいに行っています(ほかの病気もあるので)
睡眠障害だけ治っていません。睡眠薬を飲まないと眠れない
(と思う。試してないので眠れるのかも知れないですけど。)

一般的な言葉の「治った」かどうかは判断難しいですね。
ここが階段の踊り場なのか、頂上でもう階段はないのか、は
進んでみないとわかりません。

どうやって治ったかも書いた方が良いですか?
半年間の行動が全て治療に向いていたので、
詳細に書くと本1冊書けそうです・・
といって、抽象的に表現するといくつかのありきたりな言葉になります。


74優しい名無しさん:04/01/12 15:31 ID:UdoTNVik
>>68
なんか妙にエラソー
75優しい名無しさん:04/01/12 15:36 ID:UdoTNVik
>>73
「どうやって治ったかも書いた方が良いですか?」
教えてください。私は少しずつ良くなりつつあるものですが
他の人の体験談も聞いてみたいです。
76優しい名無しさん:04/01/12 16:20 ID:Aw6apDXC
>>73
うつ病からの回復ですか?
心因性ですか? 内因性ですか?
詳しく知りたい・・・
7773:04/01/12 16:33 ID:QQH5wh4V
>>76
うつ病からの回復です。
ただ、心因性と内因性のの分類はよく判りません。
うつ状態に陥る直接のきっかけは仕事(当時の自分の能力をオーバーする
重い仕事を受けた)ですが、それはきっかけ、引き金で、
多分脳内ホルモンバランスはもともとアンバランスなのではないかと
自覚しています。
以前(今回より2年前)にもうつ病と診断されたこともありますし、
不眠にはしょっちゅうなってしまうので。
生育歴には、大きな問題はありません。思春期はありましたが
親や兄弟とは非常にうまく行っています。

あと、私は、うつ病は精神病であって、
「原因と結果は別に考える」方が良いという考えです。
私にとって、うつ状態を生じさせる
原因、引き金、きっかけになることは
ほんの数日間の出来事であったり、いくつかの問題が重なって
ストレスを感じる数週間であったりしました。
(今後も同様のことが起きる可能性は、私の生活上は避けられません)
しかしその結果として起きるうつ病の方は、
いったん起きてしまったら、最低3〜6ヶ月は治療を続けないと
(また、71にあるように、再発を防ぐため、回復後もできるだけ
最低限数ヶ月は薬を飲んだりしないと)いけないものであって
発病してから、原因を取り除いてもあまり意味はない、のではないかと
考える、ということです。
ただ、結果の治療に専念している間に、時間の経過と自分の能力の変化によって
原因となったストレスが、比較的容易にクリアできるようになります。
これは、私がうつ病になる原因が、そういうタイプのものだからであって、
生育上の問題を抱えた方などには、全く参考にならないかもしれないです。
78優しい名無しさん:04/01/12 16:40 ID:Aw6apDXC
>>77
ありがとうございます。
参考になりました。
7973:04/01/12 17:38 ID:QQH5wh4V
>>75
色々考えましたが、やっぱりちょっと上手く書けません。
ごめんね。
いくつかあげると
1 薬はきっちり飲みました
 パキシルと睡眠薬だけを飲みました。種類は増やさず
(途中で医師が増やしそうになったが断ったり、もらっても服薬しなかった)
 いわゆる2週間の副作用の時期を過ぎてからも、常に効き具合を考えていて、
 最初の3ヶ月は、生活の中心が、「薬の効き具合」だったように思います。
2 睡眠リズムを整えました
 朝起きられなくなり、それもストレスだと思ったので、
 2ヶ月目くらいからですが、10時に寝てやろうと決めました。
 実際には12時前後でしたが。2ヶ月くらい続けて、
 朝決まった時間に目が覚めるようになりました。
3 考え方−合理性を追求しました
 文章にすると多分、認知療法「的」アプローチに見えるかもしれないですが、
 何でも「合理的に考えよう」と思って、余計なことで悩むことを減らそうとしました。
 4ヶ月目くらいから考え出しました。 あげるときりがないですが、
 「人の評価を気にしても自分の行動の原動力にならないんだったらやめよう」
 「人に与えて貰えないことは自分で補充しよう」とか。
4 焦らない
 「明日には治りたい」「無理」という自問自答を繰り返しました

先月も、治った、といったん思ったんですが、それはどうも躁状態に
入っていたようです。正月休みで自省して、その後やっと、治ったと言えそうな
現状まで来ました。まぶたが重くなくなって、周囲のものがきちんと見える、という
感覚です。
75さんも治りかけているのなら、ちゃんと治ると思いますよ。
進路は直線ではありませんが(螺旋階段のように、一瞬戻っているようなときが
あります)治る、ということを忘れず、焦らずどうぞ。
8075:04/01/12 20:17 ID:UdoTNVik
>>79
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
お互い頑張りましょうね。
81G234:04/01/12 20:27 ID:dR9dbSwm
82優しい名無しさん:04/01/12 20:56 ID:Mv9if7ph
中2の2学期から不登校になり、次の夏に強迫神経症にかかり
カウンセリング通って薬飲みながら、引きこもってました。

なぜか、外のトイレをとても汚く感じてしまい、絶対入らなかったし
電車でも誰が座ったか判らないシートなんて座りたくなくて、ずっと立ってました。

でも高校には行きたくて、受験した学校に何とか合格しました。
高校に通う生活が始まったら、神経質な部分は消えていきました。

しかし今度は1年で体重が8kg増えてしまい、ダイエット始めましたのですが
なかなか上手くいかずに、過食&嘔吐を覚えてしまいました。
結局ダイエット始める前より体重増えちゃってたな・・・

現在は、バイトしながら結婚準備してます。
経済的に苦しいので過食もできなくなり、高校時代よりは痩せました。
情緒不安定になるのは生理前くらいで、ほとんど健康状態です
83優しい名無しさん:04/01/12 22:23 ID:JpBR48Da
治るとこの板見たくなくなるんじゃないかな?
思い出したくないだろうし、メンへル板見てること
知れたら異常者だと思われるから。
自分だったら寛解時点であまり見なくなると思う。
84優しい名無しさん:04/01/12 22:36 ID:UdoTNVik
回復した方、回復にすすんでいる方
役に立ったHPを教えてください
8579:04/01/12 23:10 ID:QQH5wh4V
>>83
暇なときは見ちゃうし、カキコもしてしまう。残っている習慣という感じ。
どう抜け出るか模索してますが、2chって面白いから・・・
他の楽しみで、ここまで手軽で(家でPC開くだけ)、自分が参加できて、
内容が面白いものがあれば、それを趣味にするけど。
今の趣味が、結構手間がかかるもんで、つい来てしまいます。
(こんな鯖の重い日に来るなんてよくよく馬鹿だと思いますが)
86優しい名無しさん:04/01/12 23:22 ID:yKixSqUc
>>72さん調べました
自分をとりもどす魔法の言葉―ひとりでできる催眠セラピー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4198613265/250-7611140-6620214
87優しい名無しさん:04/01/12 23:43 ID:IAffoJSb
2ちゃんに直リンはやめれ・・。
88優しい名無しさん:04/01/12 23:51 ID:akGT7sNb
境界例から回復しました。
37歳。5年かかりました。
89優しい名無しさん:04/01/17 01:25 ID:CvdjPueV
あげ
90優しい名無しさん:04/01/17 01:26 ID:CvdjPueV
まちげえた
91優しい名無しさん:04/01/17 10:41 ID:Sfb0kexb
そううつ。
わずらったと思える時期から考えれば10年。
一年の薬物療法でいいところにきました。
今はそうは余り顔を出さずうつも短く、日常のことも滞りなく出来ています。
あ、でも部屋汚い。これは生来のものだったのか。げぼん。
92優しい名無しさん:04/01/17 20:15 ID:R4Lh1RYE
ここ
93優しい名無しさん:04/01/17 20:41 ID:0/4OLO4o
物心付いた頃から鬱傾向、両親にネグレクトされて育った。
どちらかと言えば季節性鬱に近い。
悪化して5年・通院2年、最近調子が良くなってきた。
回復期は鬱の波が激しくて、自殺するのもこの時期の人が多いと聞いている。
次に落ちる時が怖い。
94優しい名無しさん:04/01/18 07:30 ID:CJr7aKn+
ACだったけど、最近やっと親に振り回されないで
生きられるようになってきた。
似たようなことで悩んでる仲間を見つけたのが
大きかった。
95てんちゅう:04/01/19 06:43 ID:H4PjDHk7
心の悩みがすっと解決するサイトがここ。お友達にも教えてあげてね。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baejp800/index3.html
96優しい名無しさん:04/01/19 18:41 ID:B+yHad3Z
↑怪しいと思いつつ見てしまった・・・文章があるだけだけど。
最後まで読んでないけど、見る必要なしと思う。
97優しい名無しさん:04/01/19 23:05 ID:hSQ/aooR
私はそこまで重い状態になったことはないんだけど、
鬱状態になって、数ヶ月完全に回復したような期間がつづいたのに
また同じようになってしまいました。

このスレ参考になります!特に>>71>>77>>79
治ったように見えると完治したと思って勝手に安心してしまうけど、
そうではないんですね。
79のような考え方や習慣は再発防止に役立ちそう。
自分の能力や環境はそう簡単に変えられないから
考え方を変えるっていうことは大事そうですね。



98優しい名無しさん:04/01/19 23:48 ID:ymkDnCTd
やっぱり何ヶ月か休職しないと治らないのでしょうか?

父がやはり鬱病になったことがあるのですが、
そのときも3ヶ月会社を休んだそうです。
しかし私の場合事業主なので休んではいられません。
鬱になった原因は事業の失敗で会社を倒産するかしないかまで
追い込んでしまったことです。
99優しい名無しさん:04/01/20 00:13 ID:xXTB9d/s
自分の親も鬱病なのかはわからないけど
仕事のきつさとか嫌味な上司とかでストレスたまって精神的に
おかしくなったことがあったみたいで、
(ノイローゼって言ってたけど、話聞いてると鬱みたいな感じ)
けっきょく会社もやめてしばらく休んでて、
それから別の仕事みつけて働き出したら治ったって言ってた。
100優しい名無しさん:04/01/20 00:15 ID:66kZp9HI
>>98
最近回復してきたと手ごたえを感じ始めている者ですが、
自分の場合は休職せずここまできてます。
仕事自体がストレスではなかったからだと思います。
もちろん仕事がつらい時期もかなりありましたし、
休職したいと思うことしばしばでしたが。

原因が事業の行き詰まりにある場合はどうでしょう。
根本を緩和できていかないと、かなりつらいとお察し申し上げます。
101優しい名無しさん:04/01/20 01:04 ID:NLVamkU3
私も今心は静かです。生活はハードだけど。
宗教(キリスト教)に救いを求めました・・・。
こんなこと誰にも親にも友人にも絶対言えないけど。
102優しい名無しさん:04/01/20 01:16 ID:xXTB9d/s
>>101
宗教はじめてから病気が回復したんでしょうか?
10398:04/01/20 18:20 ID:99gd/s/X
>>99さん >>100さん
レスありがとうございます。
自分も抗うつ剤が効いてきたので
働けないことはないのですが、このままでは治らないのではと
不安になります。
とりあえず今の生活を続けてみます。
104101:04/01/21 14:30 ID:vKEwW8NF
>>102
ほぼ回復した後、再発しそうな状況を救われました。
105優しい名無しさん:04/01/26 20:24 ID:YaHV5Qi1
親族と人格障害者(他人)が鬱を悪化させていたから、
2ケ月ほど、その人達を一切きったら、よくなった。
自己回復力が上昇して回復しつつある。

今回切った人間達は、親族も含めて、今後も切っていくつもり。

ストレスには、@必要なストレス、A不必要なストレス、
B生きていく上でしかたのないストレス・・・がある。
不必要で無駄なストレスとなる人間は、よく考えた上で、一切切ることかな。
切るべき時はきる。

親族には絶縁宣言はしてないけど、電話着信拒否になってるw
106優しい名無しさん:04/01/26 23:18 ID:ASIBlWjh
105さんの文を読んで私も自分にとって
ストレスとなる人間は切ろうと決めました。
同じ歳の女二人がわざわざこちらを怒らせるようなことを
時々言う。普通に会話するときもあるんだけど。
妙なライバル心を感じる。
「言葉で勝って何になるの?」と心の中で見下してたら
それが表情に出てたらしく、よけい攻撃がしつこくなった。
男同士でもこういうことってあるのかな?

107優しい名無しさん:04/01/26 23:21 ID:d+hiOM6I
私は中3くらいからずーーーーーっとうつ状態で、
一浪し、大学1年にはだいぶなくなり、
今2年生。もう心配なくなりました。
原因は人間関係への恐怖心と、被害妄想の強さ、
あとは内弁慶なところかな。。
高校生の時は特にひどくて、いつも一緒に帰る友達は途中で
フェードアウトし、そのうち友達が変わって
双方とつながっていましたが、
「あのさぁ、正直○○(私)と一緒にいると気分が重くなるんだよね」
といちばん、恐れていた言葉を言われたり
悩み過ぎてちゃんと歯磨いてちゃんと寝てても(汚い話ですが)
息がいつも臭かったり、(ストレスで常に具合が悪かった)
それでも笑ってごまかすしかできなかったり、
克服しようと無理して運動部に入ったりしました。
もちろん、全て自分はあー鬱だ鬱だ ぜったいみんな自分といると
つまんないんだ、って思って過ごす毎日ですから、存在する意味がない、
死にたいって何度も思ってました。

108優しい名無しさん:04/01/26 23:21 ID:d+hiOM6I
プラス思考に今は真逆になりました。
むしろ図太いとまで言われるようになりました。
鬱だった頃は、キリスト教の学校だったので、
毎朝の礼拝では神様に本気でお祈りをしていました。
「治りますように、今日もうまく笑えますように。」って。
それは、全部が演技だったからなんですね。
笑えないのに笑ったり、人の話聞こえてないのに
聞こえたふりしたり、いい人に見せて、いい子になることしか
できなかったんですけど。いい子でもなんでもないですけどね。結局。w
自分ってなんだろう、って本来の自分が見えないから
自分を相手に呈示することもできませんでした。
今は、性格改善含めて心を開くこと、相手との距離感の取り方を
知っていくことを心掛けています。
まずは、心を開くこと。
心を開くっていわれたって、って多分思う方は多いと思うけど、
それは、相手を信じる、自分を信じるってことです。
相手が自分をバカにしてるとか、優劣をつけてしまうのは自分です。
鬱で悩んでる方、がんばってください。
鬱でない人も、人と優劣を付けたりするし、気になることは同じだと
思うし。こんな長文でウザかったらごめんなさい。
治らないと思ってたけど、暗いトンネルだったけど、
明るみが見えたり隠れたり、今は日向に出れた。
みなさんがんばって。

長文すません。
109優しい名無しさん:04/01/27 04:28 ID:oQO3o9UP
みなさん鬱病の話ばかりですが、私は不安神経症です。
不安神経症の回復したかたに話を聞きたいです。
ちなみに全般性不安障害のほうです。PDふくめて語ってくれてもかまいません。
やはり神経症は鬱より回復しにくいんでしょうか?
110MATARI:04/01/28 20:48 ID:9oi2LT1N
俺も不安神経症の話が聞きたいですね。
111優しい名無しさん:04/01/28 20:56 ID:Vdxcxop4
>>101
宗教って日本ではなかなか受け入れられないですもんね
精神の拠り所として宗教という選択肢が限られてる日本は
ちょっと悲しい国なのかなあ
112優しい名無しさん:04/01/29 15:17 ID:cvAgZAGv
私、躁が持続しすぎるので病院に行かされたことがあります。
いい気分で喋ってると、喉から血が出るのよね。
113優しい名無しさん:04/02/10 23:12 ID:ZZjbraBG
>>109
治るかな?
治んないと思う
ちゃんと薬飲んでるのに発作おきるし
114優しい名無しさん:04/02/11 00:58 ID:BnFWiFOi
治る前は心理学やセラピーの本を読みまくり。
今は自己啓発の本を読みまくり。
115優しい名無しさん:04/02/11 01:03 ID:/zZdz0K9
多分回復した。鬱、抑うつ神経症、不安神経症を行ったり来たりしてた。
私の場合は、仕事・職場が徹底的に合わなかったことと、それに伴った
恋愛がらみの人間関係が直接的原因だった。
薬もきっちり飲んで病院にもせっせと通ってた。
でも、小康状態と悪化を2年近く繰り返した。薬も増える一方だった。

結局私は、原因になったものを自分から遠ざけることで回復した。
まずは仕事を辞めて、治療に専念した。それだけでもだいぶマシになった。
薬物療法中心からカウンセリング中心の病院に転院し、気持ちを整理していった。
そしたら、人間関係も自分できっちり断ち切れた。
最後は、病院に通いつづけることが「自分は病気」という自覚をもたらしていると思い、
減薬してもらって、病院に行くのをやめた(経済的理由もあった)。
それからバイトを始め、今度はフルタイムで働くことになった。
仕事を辞めてからほぼ2年かかった。
今は、辛かった頃を少しなら振り返ることが出来る。
同じ事態に突き当たったら、今度はこうしようと考えられるまでになった。

長文書いて、ただの経験談ですみませんでした。
116ぴょん:04/02/11 09:48 ID:rrhUkwCm
私は神経症歴15年以上。
今までの症状
 自分の世界がなく、常に人の世界に自分が住んでいる感じ。
 人にどう思われているかが人生トップの課題。
 人の何気ないしぐさ、表情に過敏。
 最低でも普通の人に見られたい、少しでも軽蔑されるのは耐えられない。
 強迫観念にずっとさらされている感じ。

それが転機を迎えたのは、ある人物と会ってからかな。
自分を人によく見せようと思わない、少しのかけらも演じない。
作り笑顔をしない。素のままの人です。
初めはなんか怖い人だなと思ったけど、付き合ってみると
気配り上手で思いやりがあり優しかった。
その人といると、自分を作るということが馬鹿馬鹿しく
恥ずかしかった。
その人は対人恐怖による挙動不審な私を気にする様子は全然なく、
頭の中は常に日常生活の話のネタを考えているといった感じでしたね。
でも私は自分を作るということが完全になくなったわけではなかった。
それは自分に自信がなかったから。
今は徐々に自信が持てるようになってきたと思います。
その友人はそんなに尊敬できる人ではないけれど、
自分のままでいることのきっかけを作ってくれた人。感謝しています。
人の集まりに参加することは大切だと思います。
自分にプラスになる人がいるかもしれない。
対人恐怖だからと逃げていたって何も始まらない。
でも人の中に入るのはやはり怖いのもわかるので、
人の中にいつつ、人に意識があまりいかないところ、
例えば自分が集中できる趣味を持つ仲間の中に入っていくというのは
どうかな、と思います。
自分がどうやって自信を持てるようになったか、
経過を思い出すことが出来ればちょくちょく書き込みしたいと思います。
117優しい名無しさん:04/02/11 12:30 ID:wDQQNNDH
ホイミ
118優しい名無しさん:04/02/11 13:11 ID:vAQ8Mwy+
主に鬱病(心因性)を治療しているものです。
他にPTSDがあります。
小さい頃母親が解離したため自殺。父親は私が中学生になるまで家を出ていました。
その間祖父母に育てられていたんですが、とてつもない不安と寂しさをかかえて
生きていました。甘えることもできずに。
それが今、爆発したように心の叫びが出てきて困りました。
でも医者から言わせるといいことなんだとか。
自殺未遂も自傷行為もしました。入院もしました。
発病してから4年くらいでしょうか。治療を始めてからは2年くらい。
周りの人々の助けでとても回復しました。
一番、治療する上で大事だったのは
「治すのは自分自身なんだ。過去の事実、今の事実と向き合い理解することが大事だ」
そう思ってました。わけも分からず、生きることに絶望しているだけじゃ何も始まらないんだと思いました。

以前、とても調子が良くて薬を勝手にやめてしまったことがあります。
そうしたら半年後くらいでしょうか、とても大きな鬱状態に陥りました。
怖かったです・・・薬はちゃんと飲もうと思います。
どうやら私は季節的に秋になってくると調子が悪くなるみたいです。
119ぴょん:04/02/14 11:59 ID:zCip4ZV4
私が一番変わったなと思うのは、
人を忌み嫌うことがなくなったということです。
前は自分のミスでも周りの人のせいにしたくなったり、
なんか漠然としたイライラが人に対してあったのだけど、
それが知らぬ間になくなりました。
だからといって誰かれ構わず人が好きになったということでもない。
でも不条理な人嫌いがなくなると、好きになりたいという気持ちがわいてくる。
自分の心の中を一番気持ちの良い状態にしておきたい。
誰でも本当はそうだと思う。
人を攻撃しているときの自分の気持ちは嫌なものだと思う。
私は以前人を好きになるという感覚がどういうものなのかも
忘れていた気がします。
人に好かれることばかり考えて、自分の気持ちはどうでもよかった。
そこから脱出したのはやはり、自分を作らないことが第一歩だったと思う。
120優しい名無しさん:04/02/14 21:07 ID:SHe1HH8h
>>99
ノイローゼ=抑うつ神経症。
だから鬱だよ
121優しい名無しさん:04/02/15 13:39 ID:8pK6kmoF
鬱やって回復してきて車の運転が穏やかな感じになったよ
前はハンドル握ると性格が変わるなんて言われてたけど
全然変わらなくなった
性格が円くなったのかな
122優しい名無しさん:04/02/15 21:07 ID:R9Hc6nsB
>>119
私は表情が不自然にならなくなった。
いつも素でいられるようになった。
それまでは不自然に笑ったりしてたけど。

でも素が怒ったような悩んだ顔だから、後輩は
ちょっと怖いらしい。酒の席とかで違うって言ってるけど・・。
123優しい名無しさん:04/02/17 11:01 ID:N/O3VnxB
スレ違いになるかもしれませんが、回復すると顔つきが良くなりませんか?こないだ
証明写真を撮ったのだけど、精神的にしんどいときの写真とは別人のようでした。
マジで「整形した?」レベル。もう成長する年でもないのに、顔つきが変わるなんて。
他の方はどうですか?
124優しい名無しさん:04/02/17 11:32 ID:fPSeOynV
ガイシュツならすいません。
質問なんですが、喫煙と鬱が関係しているというのは、本当でしょうか?
125優しい名無しさん:04/02/18 23:50 ID:AFTRS4L6
>>123さん
自分も回復傾向になってから、よく人に穏やかな顔になったとか
会う人会う人言われます。
自分ではそんなに感じないのですが。
いったい酷なときはどんな顔してたんだか・・
126優しい名無しさん:04/02/19 03:25 ID:jOXtXBM4
回復してから、生きてる実感がスゴく有ります。暗い世界から、「ぱあっ」と光のある世界に
出てきた感じ。色んなことが新鮮に感じられるし、ツラいときだったら落ち込んでたような
ことも、今じゃ何ともないです。スゴく幸せです。今まで生きてて、一度もツラくならなかった
人はこんな風に世界を感じてたのか、って思います。
127優しい名無しさん:04/02/20 16:21 ID:gaaSb0/k
保守age
128ぴょん:04/02/20 19:08 ID:2ZPh6PI6
そうですね、表情も変わったかもしれない。
前は心の中が強迫観念でぐちゃぐちゃで、顔にも表れているだろうと
思ってたからとにかく人に顔を見られるのがいやで仕方がなかった。
今は顔を見られることにあまり違和感を感じなくなったし、
自分も人の顔を見ることは普通のことだと思えるようになりました。
ジロジロ見たり見られたりっていうのは違いますよ。
129ぴょん:04/02/20 19:52 ID:2ZPh6PI6
>>124
関係があるかどうかはわかりませんが、
私は煙を吸うと気持ちが少しへこみます。
外でゴミかなんかを燃やしている煙もそうなんですけどね。
130長文ごめん:04/02/20 23:55 ID:YE37d1at
疑いながら行った精神科で「病気です。だから治ります」
と言われて、目からうろこが落ちて大泣きした。

最初にもらった薬が劇的に効いたから、実は薬に抵抗があったけど
「何も考えずに決められた量の薬を飲もう」と決心した。

一睡もできなかったものが、昼間の精神状態が薬で少し改善されると
努力すると入眠できる程度になった。

周り(人にせよ事物にせよ)に求めていると絶望が待っているから
自分を変えるほうが近道だと悟った。

「慣れ」と「あきらめ」が肝心だと思った。

米粒ひとつも喉に通らなくて悪くなったので
吐いてもいいから泣きながら食べた。
泣くとなぜか口が開いた。
131長文ごめん:04/02/20 23:56 ID:YE37d1at

眠ることと食べることがベースになっていることを肝に銘じた。

1ヶ月ほどすると、一日の中に何秒間か開放される時間が現れた。
「あれ?今数秒、楽だった!」と。すごくうれしかった。

3ヶ月ほどすると危なっかしくブロック塀の上を歩いている感じから、
一転して広い大地を普通に歩いていける感じになる瞬間があった。

そのあとは大波小波を何度も何度も経て3年ほど苦しんだけど
原因からは逃げ出せないので、長くかかっても仕方ないと思った。

だいぶ良くなってマライア・キャリーのヒーローを聞いたとき
運転中だったけど大泣きしてしまった。
hold on!  in time, you'll find the way. you know you can survive.
もちろんどん底の時は音楽などに癒されることは無理だったけど
良くも悪くもあがけるようになった時にこの歌を聴いて
自分自身に「死なない」約束をして、自分を信じようと思った。
132優しい名無しさん:04/02/22 23:39 ID:8DGp3Re/
いい話やなあ。まぬけすぎで。
133優しい名無しさん:04/02/23 00:18 ID:n2Sa0p4n
回復してない人は書き込むな、と。
134優しい名無しさん:04/02/24 16:45 ID:LqYHE/TM
うす。倒れてから約9ヶ月。最後の砦だった不眠からも脱出できたようです。
仕事辞めちゃって、あんまり親しい人と会うのは相変わらずイヤだけど、多分
もういけそう。仕事したくなった。あるかな〜、無いだろな〜。まあいいや。
そう、まあいいやと片付けられるようになったことが何よりの収穫だと思う。
会う人全てが「働け!」と言っているような恐怖感から解放された。
副作用(?)として他人への関心が著しく下がった(ダルい事を言う奴は
無視しそう…)なのが反社会的でよくないけど、それを修正するとまた戻りそう
なので敢えてそのままにしようと思う。
さて、人生第2幕、いっときますかな。
135優しい名無しさん:04/02/27 17:59 ID:wOEifcSM
20歳前から10年ほどPDの発作を起こしまくっていたが、
ここ10年間はほとんど発作が起きていない。
136優しい名無しさん:04/02/28 01:24 ID:Nxqd+aqP
どんな小さなことでも自分を誉めると随分楽になった。
137優しい名無しさん:04/02/29 07:56 ID:UpqfZVQn
>>!23
治ると表情変わるってあると思う!
表情変わったからなのか、周りの世界の見え方が変わったからなのか
鏡にうつる自分の姿が違って見える。
最近は自分の顔とか外見もまぁまぁ好きだと思える。
あと、声とか喋り方が変わったっていわれる
聴き取りづらい喉が詰まったかんじの声
(自分でもわかってるのに治せない)だったのが
ふつうにハキハキ話せるようになったよ。
138PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/03/07 18:45 ID:KQ9y1FnY
初カキコです。バイトスレでは浮いてるんでこちらに来ました。26歳♂です。

遅番(15時〜20時)、現在は週4〜5ですが、毎日充実してます。
前職はSEでしたが到底人間のする仕事ではないと思い、振り切って辞めました。
2月から始めたので一通り覚えました。まだ凡ミスはありますがw

たった1日5時間の拘束ですが、現金なもので、働き出すと
趣味もやりたくなって時間がない。こんなスレあって良かった〜!
139優しい名無しさん:04/03/18 01:46 ID:MMw3rAb6
>>138
趣味に対して気力が戻ってきたんならいいなあ。
どういう趣味なんですか?よければ参考にしたいので教えてください。
私もなんか見つけたい・・・
140PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/03/18 07:34 ID:X9jtZxyB
レスありがとうございます!地下に埋もれて発見されないかとオモタよ…

いやぁ、趣味といってももともと家の中にいるのが好きなので、
ありきたりなところではテレビ、ゲーム、DVD・音楽鑑賞、格闘技…
あ、でも最近は友人の影響で読書(推理モノ)をするようになったなぁ。
読み始めると面白くてね、理系人間なのに結構読める。
東野とか読んでます。
141優しい名無しさん:04/03/18 23:46 ID:Bb/o0mow
なんかイイ感じが伝わって元気でた。
142優しい名無しさん:04/03/20 01:46 ID:NtE/KwwU
回復してから久しぶりにメンヘルに来ました。
回復前もいろいろ本や漫画読んでたけど
最近大島弓子の「グーグーだって猫である」という漫画を読んでます。
癒されま〜す。
143優しい名無しさん:04/03/20 01:47 ID:A4lZoIGQ

でも、鬱はすぐぶり返すから・・・

144PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/03/23 09:27 ID:8WBLB8wg
ソウデモナイヨ イマノトコロ…
145PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/03/23 19:01 ID:8WBLB8wg
今日、スポーツクラブに入会してきました。
週に一度、体を動かすのもいいかな、なんて。

…真の目的は脂肪を落と(ry
146優しい名無しさん:04/03/27 20:11 ID:EMl8nbiH
ここの人で、脇見恐怖治った方いますか?
ちなみにどんな薬をのんでいたのかも知りたいです。
147優しい名無しさん:04/03/28 02:24 ID:CRRa6w2l
わき見恐怖なのかはわからないが、
ぼーっとしたまま無意識に色々やってることがあって、
(しようと思ったことはちゃんとできているのがなんとも……)
その状態がとても怖くて「何もしたくない!」と
ふとんかぶって震えてたことならある。

処方されてたのは抗不安薬と抗鬱薬SSRI。
148優しい名無しさん:04/03/28 22:38 ID:hz2mLoE1
>>147さん
レスありがとうございます。
私はどうやら統失らしいでした。
149優しい名無しさん:04/03/28 22:55 ID:Hbz2ci3c
脇見は統失でもあるからなぁ。
でも統失は妄想だが、脇見は現実。
その分脇見の方がつらいよね。
150優しい名無しさん:04/03/28 22:57 ID:jFydmgJS
欝で一年留年してたんで、今年こそは卒業せにゃー、と思って
2週間だけ猛烈に卒論追い込みかけてたケロリと治った。
少々凹みはあるけど、どよ〜んとすることはなくなった。現在就活中。
151優しい名無しさん:04/03/28 22:58 ID:PcKsnham
うん、ほんと回復すると顔変わるよね。
人間の本当の顔ってそれぞれにあるって
思うね。
心が成長すればもっともっと変わるかもしれない。
化粧品にお金かけなくても
ずっとこのほうがきれいになるよ。
152優しい名無しさん:04/03/28 23:27 ID:f2YImDQM
このスレいいですね。前向きで。
なんか希望が湧いてきました。
153優しい名無しさん:04/03/28 23:30 ID:f2YImDQM
できれば抑うつ神経症からの
回復(快復)体験談をお聞きしたいのですが、
どなたかいらっしゃいませんか?

どういうことがきっかけで治ったとか
どのくらいの期間がかかったとか、
教えていただければ幸いです。
154優しい名無しさん:04/03/29 11:51 ID:/Vw4c8ke
このスレがあまりのびないということは
治った人が少ないか、治ったらここには来ないのか
どちらかだね。かくいう私もまだ治る過程です。
155優しい名無しさん:04/03/29 20:03 ID:wQpL/XW4
>154
私は回復途上だと医師に言われていますが、
調子のいいときはまずメンヘル関係の板には来ません……。
調子が悪いときだけ、さささっと書き込んで、ちょっと浮上したら
また消えます。完全に独り言を呟いている感じです。

そういえば、回復したって言う人のサイトもあんまりないですよね。
156優しい名無しさん:04/03/29 20:04 ID:kSJycoiU
ちょっと元気ほしくてPCインストラクターさんのカキコを見に来ました。
ちょっと元気出た。
157優しい名無しさん:04/03/29 20:16 ID:+hSN72de
>>154
後者のほうが多いと思うよ。
自分も乗り越えた後、ここは殆ど見ていないから。
心の問題が解決した後は、他のものにどんどん興味が移っていくからさ。


アドバイス的なレスが少ないのは、
「他人の言葉で人は変わらない」ことを実感してるからじゃないかな。
他人を変えられない確信は、他人にも変えられない自分の存在の確信。


アドバイスは無意味だと思うから、回復した人は先に行って待ってるよ。
○○恐怖とか、○○障害とか、
何かが怖くて怖くてたまらない人たちへ。
怖いものに向き合える自分が必ず「自分の中」にいるから。
焦りすぎず、諦めず、生き抜いてくれ。
158PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/03/29 21:16 ID:zd/9LbL6
>>156さん
そういっていただけるとこちらとしても嬉しいです!

>>157さんがいいこと言った!その通りだと思います。
私は一応Janeのお気に入りに入れてるので、巡回してるだけですが…。

ただ、最近は睡眠障害っていうか、疲れが取れないんですよね。
夜遅く寝ても起きるのは8時前後。睡眠時間は平均4〜5時間くらい?
もっと寝ていたいのに起きてしまう、起きても体が疲れている、etc...
ということで今日は通院の日だったのですが、ベンザリンを追加してもらいました。
これで安民できればいいのですが…。
159PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/03/30 07:55 ID:s94KGv3I
ベンザリン、効かねぇ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
160優しい名無しさん:04/03/30 21:28 ID:UNXhRusl
>>149
統失=妄想。では、脇見恐怖=現実=???
161優しい名無しさん:04/03/31 00:37 ID:sEOGFwkb
私の周りに、回復した人が数人います。
完全に回復してしまうと、「当時」の自分のことをことを忘れてしまうし、理解できないみたいです。
自分はあの時ヘンだったとか、方角が悪かったとか。
今の自分とは別の物と思うらしい。
忘れてしまいたいのかな。
私は逆にすごい精神世界だったので憶えておこうと思うほうが強いです。
実感としては思い出せないけど、どんなふうだったか憶えています。
162優しい名無しさん:04/04/03 12:58 ID:FUeRtzye
今は回復したものですが、ときどき落ち込むことがあります。
以前は落ち込むと、とことん深みにはまっていく感じでしたが、
今は、「あ、やばい」と気付き気持ちを切り替えることができる
ようになりました。
回復する前はそれができませんでした。

ここのスレを見ると自分と同じように、以前は苦しんでたけど
今は頑張って幸せに向かっている人たちがいて、うれしくなります。
163優しい名無しさん:04/04/03 13:21 ID:/KquF+nG
>161
脳がなせる「自己防衛本能」じゃないだろうか?

私もおかしかった!記憶はあるものの・・・想い出せない。。。。
すっぽり記憶が抜け落ちてる感じです。
164ぽん:04/04/04 19:21 ID:+nG8Yxua
付き合っていた人ですが、本当の回復はなかったようです。今思うと良くなった
と言って連絡くれた後もすごくうれしかったけれど,再発するまで今まで好きだった
ものにも興味がもてず、笑顔も減り、少し元気がありませんでした。
薬を半年でやめてしまったせいなのか、きっかけがあったのか、
さらにさかのぼって、元からの性格をわたしが見抜けなかったのか
今は以前より一ヶ月も遅くまだ連絡ありません。一度電話したのですが
留守電にすぐなり、その後も連絡なしの状態。本当に回復したら
目の前がぱーっと明るくなるのでしょうか?疑問です

165優しい名無しさん:04/04/05 18:30 ID:P4nC2gsj
躁鬱です。
去年の九月に躁で神になりかけ、あやうく親に誘導されて病院へ。
やっと最近落ち着いて鬱にもならず、バイトに出るまでに。
やっぱ、勝手な断薬は、いかん。
166優しい名無しさん:04/04/09 22:35 ID:I+WSO0Rj
回復したと思ったら半年後に再発した
現在、再発後1月経過

再発というより再燃か…
一体どうしてしまったのか
167PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/04/10 00:23 ID:OYG8RChO
あー、どうしても頑張っちゃうなぁ…。

ここはダメ、っていう線引きがあって、かといって無下に断るのも
悪いし、ついつい妥協してしまう。で、上に怒られる。

いやね、上もある意味管理職なわけだから大変なのは察しますよ。
貰うものはどうでもいいから、もっと柔軟な教室にしたい…。
168優しい名無しさん:04/04/11 15:24 ID:uw18gPPw
対人恐怖がひどかった私ですが、
あんなに人が嫌いだったのに
どうして今は人が嫌いでなくなったのか、
たぶん、自分を嫌いではなくなってきた→人も嫌いではない
という順番だったと思うけど
まだ回復して数ヶ月しか経っていないのに
どうしてそうなっていったのか思い出せない。
169優しい名無しさん:04/04/11 17:51 ID:lp+9ZNvD
病気のときは他人からどんなアドバイスを受けても無理でふ。
考え方を変えるだけで病気がなおるなら苦労しねえ。
いろんな本も読んだが、病気になったこともないようなえらい人が 書いている
本は改めて そいつに見下されている感じになりにけり。
よけい凹んだもんんだ・・。
おれが 回復した原因はヤクのおかげあるよ。
それ以外のなにもない。
ヤクがおれをたすけてくれた。
単純に感謝している
今は、2日に1回飲むだけでよくなった。
今日ジムの会員になってきた。
今年の夏こそは海やプールに行って 健康に日焼けして、
楽しもうと思う。
ゲソっとして、やつれて、疲れた外見を
回復して、ことしは 完全復活をめざす。
ヤクありがとう。ほんとうにかんしゃしている。

170優しい名無しさん:04/04/11 17:54 ID:SoY8LRSQ
悪いニュース
2回以上のうつ病エピソードを
経験した人の治療は一生続ける
必要があるという
171優しい名無しさん:04/04/11 18:18 ID:WJ8cpFJR
うつ病の再発率

1度うつ病にかかった人 60%
2度うつ病にかかった人 70%
3度うつ病にかかった人 90%
172優しい名無しさん:04/04/11 18:38 ID:6r+ITKln
治療を一生続けるってのは
治ってからも抗鬱剤を一生飲み続けろってこと?
173優しい名無しさん:04/04/11 19:48 ID:FJ2zQX8u
うつは風邪のようなもの。
風邪をひきやすい体質があるように
うつになりやすい体質というか気質がある。
うつが治ったと思っても一年後にまたなったとしたら
2度目がくる間の一年間は治っていたと考えるものだって話を
医者から聞いたけど。
風邪を毎年ひいたとしても、一生風邪の治療を続けるなんて
わざわざ言わないよね。
174優しい名無しさん:04/04/12 14:10 ID:504947nb
外に出る、食事をする、電話に出る、家のチャイムが鳴る、
他にもあらゆる生活行動が起きたり起こしたりするたびに
内臓を吐き出しそうな感覚が離れなくて1日の1/4位の時間を
トイレで過ごすようなパニック障害があったーよ。
辛かったーっていうより、わけがわからなかったーよ。
1日4時間くらいトイレにいるの、臭くなるとかいう次元じゃない。
目の周りはいつも真っ黒で歯はボロボロ、風呂に入るのも
湯船のお湯が自分の血に見えたりして入れなかったりで臭いしフケ出てた。

回復のきざしが見えてきてから2年弱。
ここ半年の回復スピードは半端じゃなくて、勉強したり映画みたり音楽聴いたり、
昔の友達と遊びに行ったり、仕事も皆勤したり。
病気や発作のことは週に1度くらい、思い出したりするくらい(主にトイレで)で
思い出しても発作が起きたりはしない。薬も飲んでない。
たまーにパニック予兆?の全身の血液がザーっと引いていく感じがすることはあるけど。
今パニックの人たちにも頑張って!と言いたい。
けどうかつに頑張って!とも言えないのがメンヘルなので、ここに書きます。
がんばれ!
175優しい名無しさん:04/04/12 14:42 ID:fGVbFUay
私も162さんと一緒。やばい…って感じがわかるようになったので、
気持ちの切り替えをうまく出来るようになったよ。
鬱最高調(低調?)のときは、お風呂に入るのも歯磨きするのも面倒で
かなり不潔な女でした。
治ってよかったです。今では毎日が充実している気がします。
176優しい名無しさん:04/04/12 18:13 ID:TY/C+ubd
おめでとう!
177優しい名無しさん:04/04/21 16:24 ID:C2c0/Bn5
>>PCインストラクター
バランスとって頑張れ。

>>169
俺もそう思うよ。
酷かったときの自分に、今の自分が会えるとして、
言葉でその泥沼から引っ張り出せる自信はない。


ヤク、いいね。
何のヤクかわからないけど、
また潰されそうになったら、死ぬ前に絶対薬やるね。
178PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/04/21 18:24 ID:YEnSef9g
なんでか知らんけど応援してくれる人、ありがとうです!

…でも、回復したんだかどうだか。
やっぱね、労働にはそれに見合った対価がないとやる気が起きません罠。
もうね、中高年相手の仕事なんでボランティア感覚ですわ。
やりたかった仕事だから気ぃ張って頑張ってたけど、
もう適当にやりますわ。あーやってらんねー。
もはやこのスレからまた「〜バイトに〜」スレに逆戻りかな。
179優しい名無しさん:04/04/23 23:42 ID:P77W+RpK
自分も回復組。仕事1回辞めて再出発。幸い、自分の適性に合ったところに入れたので
毎日楽しくやっているよ。鬱がひどかった一時は自殺まで考えて未遂まで起こしたけど
今となってはイキテテヨカッターーー!!!と心から思うねん。
 時々再発したらどうしようと思うけど、そこまでひどくなる前に手を打っておくのがよろしいな。
人間完璧じゃないし、失敗しても反省して次にがんばればいいし。そういう意味ではかえって鬱になってよかったのかなあ。
180優しい名無しさん:04/04/23 23:54 ID:n8+7Qspe
はい!漏れも荒療治で、回復方面に向かっています。抗鬱剤飲まず。
朝早くから、働いて、疲れて寝る。
メンヘル来る回数も減少しました。
皆さん、やさしいので大変助かりましたよ。
不眠だけは、治りませんが… まあ 眠剤で考える前に寝てしまう。
それで、現在順調です。休日が楽しくなってきました。
現在、鬱で働いてる方ももうすぐGWゆっくりできるので、疲れを癒しましょう
181優しい名無しさん:04/04/26 19:47 ID:hTCbpOyG
んだんだ。またーりやるのがよかでっしゅ。
どうしてもしんどいときは薬に頼るのもひとつの手だし、大事に至らんうちに
対策を講じておくのが一番ですな。
182PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/04/26 20:46 ID:a7pR7sNz
今日通院しました。
気分がいい時ほど、薬が効きやすいので飲み忘れに注意、だそうです。
現在は寝付けますが、眠りが浅い状態。疲れが取れない。
やっぱ運動かなぁ?
183優しい名無しさん:04/04/26 21:24 ID:5LjP9KjW
私はうつ病で5ヶ月仕事を休み、主治医からはまだ無理だと言われたけど、
職場異動したくて無理矢理仕事復帰し、約2ヶ月はとても辛かった。
めでたく異動できて、最初は不安が大きかったけど、
私の適正に合う仕事をさせてもらえて、自分なりのやりがい感じてる。
1ヶ月程前までは、仕事辞めてしまった方がどんなに楽かとか、
いろいろ悪い方へ悪い方へと考えて、過食に走ったりもしたけど、
今は辞めずによかったとまでは思わなくても、
まだもう少し続けられそうかなぐらい思うようになった。
気分も体調も、自分でも不思議なくらいよくなってる。
確かに薬の飲み忘れもしちゃうけど、
薬が効きやすいのなら忘れずに飲まなきゃね。
病院にも1ヶ月に1回の通院でよくなったし、
あとは徐々に減薬できればいいなぁ…
みなさんも私も、再発しませんように。
184優しい名無しさん:04/04/26 23:53 ID:mDC6o6ri
>>183
回復期に環境が味方してくれるとうまくいくよね。
俺もそうだった。そのまま躁みたいになって二度と再発しなかった。
環境さえよければ教科書通りに回復するんだね。
鬱が長引いてる人は環境が味方してくれなかったみたいだね。
回復に失敗すると泥沼にはまって抜け出せなくなるみたい。体験談を読むとね。
185PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/04/27 20:02 ID:i2LZ0pUJ
人件費削減のため、来月は週3〜4日。
やっぱ経営者ってのはそこから削っていくものなのかね?
従業員を大事にしないと、大変なことになってもしらないよ?
…と、ここで愚痴っても仕方ないか。
186優しい名無しさん:04/04/27 21:53 ID:dGrvx86k
>>183
ゆっくりね。
あと、再発しても、絶望じゃないさ。
また1からでも、回復していける。
いま、調子がいいんだから、またそこまでこれる。

>>184
怖い話だな・・・泥沼


>>185
空いた時間をうまく使ってみようよ。
自分も、今までは踏み入ることなかった世界を味わいたいと思う。
変えられるものを変えたい、不安もあるけどね。
187PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/04/28 00:29 ID:Um/LMFpb
>>186
そう思って、スポーツクラブに入会しまして、数回通ったところ、
これが楽しい!(詳しくは当該スレがあるので参照)

とりあえず長期で採用されたので、しばらくは我慢して働いて、
そのうち辞めてやる!こんなボランティアみたいなことやってられるか!!
ホント、年金や国保、税金や携帯代等払ったら無くなっちゃうくらいの額だよ、
インストラクターとしては最低の額だね。もう信じらんらないよ。
例えていうなら主婦の小遣い稼ぎ程度。実際同僚は主婦だがw
188優しい名無しさん:04/04/28 01:00 ID:7ghhlWm2
>>187
スポーツクラブかぁ・・・興味あるんだけど、いくまでには至らない。
自分は、服、服ほしい。
今まで自分の身なりに凄く無頓着だったから。

自分の中の、本当にやりたいことを深いところから拾ってきて、
少しずつ形にしようと思ってるよ。
189PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/05/01 00:29 ID:rpVgUnah
母親が入院しますた。そして父は看病疲れ。
…って、俺何かに憑かれてる?w
190優しい名無しさん:04/05/01 08:53 ID:7bHnp/+a
おじさんが来たら喜ばなきゃだめって・・
なんかオーバーなリアクションが必要なのでしょうか。
愛想がよくてもあまりよくなくても、
自分なりに心から嬉しいって思ってたらだめなのかな。
確かに昔は対人恐怖症で人間不信で
人のこと好きになれなかったけど
今は人間不信が治ってきて人も好きになれてきて
仲間と楽しく過ごせるようになったのに
そんなこと言われてへこんだ。
それまではおじさんとも仲良くやっていけるって
思ってたのになぁ
なんかプレッシャーで心から喜べるかわからなくなってきた。
独り言須磨祖
191PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/05/01 10:29 ID:TwB5S83t
おはようございます。
しばらく戻ります、また良くなったら来ますね。
192優しい名無しさん:04/05/04 19:05 ID:GR8Be2dE
お待ちしてます。
193優しい名無しさん:04/05/10 09:53 ID:XA1/cq9o
躁鬱の波がおだやかになってきた。
バイト、週3で働けるようになったけど、
今日みたいな休みの日は、何していいのか
分からなくて、結局寝逃げ。
194優しい名無しさん:04/05/10 20:14 ID:iKMnaEba
>>193
寝逃げもいいよね。
自分を必要以上に苛む気持ちが強い日は、寝逃げするときある。
195優しい名無しさん:04/05/13 01:13 ID:NBW4hg75
保守しとこうかな

スリップするよね。どーしても。
196優しい名無しさん:04/05/13 02:10 ID:LBkS+mzg
自分は入社してからストレスでおかしくなりました。薬も心療内科に行きのんでましたが
、5年たってやっとほとんど回復しました。やはり薬を最後にはやめることです。禁断症状が出て最初は
かなりつらかったけどそれを強引に断ち切ってあまり考えすぎないようにしました。たまに疲れで耳がふさがった
感覚が出たりしますが気にしないようにしてます。
197PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/05/14 12:06 ID:BBoTmdeL
入院した家族が帰ってきた…
その間中、自分のことは棚に上げてたから正直どっと疲れが出た。
明日は早番、早起きしなきゃ…もう寝ようかなw
198優しい名無しさん:04/05/14 22:40 ID:QCWuyv27
>>197
おつかれさん
199PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/05/15 16:49 ID:rkO4U6vw
あれですね、回復すると色々やる気が起きるじゃないですか。
趣味とか出かけるとかだったらいいんですが、
仕事となるとそう簡単には決まりませんからね、困ります。

自分は買い物でストレス発散するので、収入がないと…厳しい〜(汗
200PCインストラクター ◆Gpqp.dVcHA :04/05/24 18:54 ID:Si9MtyhS
なんか流れが止まっちゃってるんでageますね。俺のせい?

正直もう30近いんでいい加減まともな職に就きたいんだけど、
ここにきてマネージャーにならないかという話が来た。
いくら社員待遇といっても、会社組織じゃないから厚生年金はないし、
ボーナスも出ないし、将来性まったくなし。

はっきりと断る予定。好きな仕事だけに非常に残念。
まぁ、一生の内でやりたい仕事が出来ただけでも、
今の世の中ではありがたいと思わなきゃいけないのかな。
201優しい名無しさん:04/06/02 15:31 ID:P/pMX/dN
私もだいぶ回復しました。
ちょうど2年前に発症。
そのとき付き合っていた彼からの暴力が原因で人間不信やら
完全にふさぎこんでいました。
今は外出や家事など苦痛でなくなりました。
ただ気づけば、鬱のストレスで20キロ太っていて、友達が減っていました。
まだ若干人間不信はありますが、社会復帰してお金ためたいです。
202優しい名無しさん:04/06/02 22:48 ID:41Yk181M
コテは辞めます、なんかやっぱ、ね。

>>201さん
お金ためたいですよねー。薬代が馬鹿にならん┐(´д`)┌
203優しい名無しさん:04/06/04 01:51 ID:xQfsH5kw
実際に回復した人の体験は凄く励みになります
膨大なスレの中からいろいろなものを読むのも大変ですし。
すごく助かっています、書いてくれた人ありがとう。

長文も折れ的にはOKですが、嫌いな人も居るかもしれません。
そゆときは分けて書いてくれるとありがたいです。
204優しい名無しさん:04/06/04 13:01 ID:MMkOawW4
また問題があったら薬を再開しましょうという感じで通院も終わり、
派遣で3ヶ月間(単発派遣だったので今は無職ですが)働きました。
ハードワーク+いい加減な上司にかなりイライラする日々でしたが、
以前のように「朝起きあがることが出来ない」とか、
「とにかく憂鬱で死にたい」とかウソみたいにさくさく働けました。
途中、突然暇になったとき、疲れが出たのか、ぶり返して会社の近所の
病院にお世話になったりもしましたが、急激な無理はダメだなぁと
思いながら、完全社会復帰への手応えみたいなものはつかめたので、
少しずつ頑張っていこうと思う。

カギになったのは、ある程度回復してきたときに、
読んだ本のおかげで頭の整理が出来たことが大きいです。
問題に向き合い、解決策を考えるやり方を単純に書いた本ですが、
こういう本は鬱どん底の時に見ても逆効果だよね。
まずはしっかり薬飲んで、ゆっくりしてエネルギーを貯めること。
205優しい名無しさん:04/06/06 01:22 ID:OycBZ+N9
徒然草を読んだ。
ちと気が楽になった。
欲を捨てて清貧に生きようとすると
今の時代じゃ負け組なんだろうけど、
それって異常だと思った。
オススメです。
206優しい名無しさん:04/06/07 23:51 ID:GpdLOe/g
今日、親父と仕事のことや回復期の体の事、それに対しての葛藤なんかを話した。
仕事が一緒だから。
問題は俺の自覚、俺が一歩を踏み出さないと何も始まらないことを
教えてくれた。
鬱になって当日休んじゃうかもしれないけど
一歩ずつ前へ進もうと思ったよ。
不眠はまたジワジワ出てきたけど何とかなって欲しい。
とりあえず、今日は仕事に出られたから明日も仕事に出たいと思う。
鬱で休みたいのかそうでなくて休みたいのか自分では判らないけど
やってみようと思った。
207優しい名無しさん:04/06/28 22:21 ID:8Eo4YneD
恋愛依存・瀉血依存から。
自分がいいと思うように恋愛してみた。
その恋は終わったけれどひとつ強くなれた気がした。
もう瀉血もしようと思わなくなった。
昨日までどん底、今日は上り坂を上ってく。
もう、大丈夫。一人ででも歩いていけるような気がする。
まだ、坂を登りきるのは辛いけど絶対たどりつける。
次は、いい恋をしよう。
相手に依存しない。
今日も明日も生きていこうと思った。
208優しい名無しさん:04/07/21 14:57 ID:ZfQf0uOo
209優しい名無しさん:04/08/04 00:17 ID:RkZJMOXk
結構回復してきたと思う。最初は症状が酷くて
誰かが付きっきりでないと生活出来なかったけど、
今は一人で行動出来る。病んで生きてきた年数分だけ色々
試行錯誤しながら少しずつ回復していくんだろうけど、
そこそこがいいな、と思う今日この頃。
210優しい名無しさん:04/08/09 14:45 ID:1AxLddR6
age
211優しい名無しさん:04/08/09 19:29 ID:yCG0qe4O
回復かどうかわかんない
ただの波かもしれない
これまでもちょっとよくなってまたぶり返して、っていうのが
何回かあったから、疑ってしまう
212tomo:04/08/09 20:37 ID:k+r6+xjU
デイケアとか行って回復した人いるのかな?
213優しい名無しさん:04/08/10 01:08 ID:bfrMFodZ
スレ違いかも知れないが。

友達がもう10年鬱です。彼は少年時代いわゆるイジメられっこ。
最近はだいぶ良くなってきたみたいだが、社会復帰は
まだ無理みたい。離れてた期間があり再会した時に病気を打ち明けられた。
それ以来5年。最初は俺もこの病気のこと何も知らなかった。差別的考えもあった。
かなりきつい事も言った。喧嘩もした。本気で殴ったこともある。
色々調べてほんの少しだけかも知れないが病気に対して理解できたつもりだ。

再会当初、彼の顔から表情が消えていた。
今、彼は俺の仕事のバイク修理を手伝ってくれてる。
最初は趣味ということで始めた。今少なからずとも作業代を渡し週2回くらい一日2〜3時間の範囲で。
仕事としてからは俺は甘えを排除した(バイクは人の命を乗せて走ると)。不条理なことも言ってるかも知れない。
彼は悩みながらも付いてきてくれる。彼の顔から表情が読み取れるまでになった。
レストアが完成したとき嬉しくて二人で笑う。俺に作業のことで注意されるとムスッとする。
5年前の彼は鉄仮面だった。俺に罵倒されても、何を話していても。


214優しい名無しさん:04/08/10 01:10 ID:bfrMFodZ
つづき

たまに体調が優れない時がまだある。そのときは休め。とにかく休めと言ってる。
薬での治療も最近は根気良く続けてるみたい。無理にやめた時はリバウンドしてしまったみたい
彼が思う完全に回復することはもしかしたら無理かもしれない。それでもいい。
ただ、俺の勝手な想像かも知れないが、只回復→元に戻るだけ。→同じことの繰り返し。

俺は彼に回復とは新しい自分を作って行くことなのでは?といってる。
かなり難しいかもしれない。最近彼は自分でPCを手に入れネットにもつないだ。
自分で進んで何かやるようになってきてる。

再会当初はおれは彼を腫れ物に触る感じで接していた。
しかしそうこうしてるうちに俺が疲れてしまった、もうこんなのは嫌だと・・・
今俺は彼の病気も考慮した上で、小中学校時代同様の自然体で接してる
感情剥き出しで怒る、楽しいときや嬉しいときは素直に喜ぶ。

この先どうなるかはワカラナイ。でも今、着実に彼は変わってきてると思う。
また何か良いヒントになることがあったらこのスレから参考にします。

訳のわからないこと長々と書き逃げになりますが、長文すみませんでした


215優しい名無しさん:04/08/10 01:24 ID:bga4mbkY
ええ話や。
216優しい名無しさん:04/08/16 17:58 ID:syoU279f
擬音でいうと、なんか 


ピキンピキンピキン・・(← なんか頭の中で重〜く鳴ってる感じ
ぐぉんぐぉんぐぉん・・かも。

 
 /// この間(ま)が非常に辛い。くだらない葛藤を延々続ける ///
 
 /// どうせこのままでもいい方向に向かわないんだったら、いっそ  
    言い訳とか理屈はやめて、純粋に信じてしまってもいいじゃない!? そして ///



パァーーーーーーーーーー♪♪ (← なんかひらけて、大草原を鳥になってる飛んでる感じ


こんなん。(悟りかよ・・
217優しい名無しさん:04/08/17 08:45 ID:gJpEIcxW
age
218優しい名無しさん:04/08/26 21:23 ID:E5gLvFp4
 
219優しい名無しさん:04/08/26 21:40 ID:BMqD+fXE
PDだけど回復間際。
残すは1年後に予定されている減薬→断薬のみ。
220優しい名無しさん:04/08/27 01:43 ID:pacRAhUX
うつ状態回復しました。
今まで何度かガックリ落ちることがあったんだけど、その落ちる前兆
が今回はわかったので早めに医者に行って薬もらってきた。
なので全然動けなくなる所まで落ちずに済んだし、回復も早かった。

一応私の場合の前兆書いておきます。
毎日の下痢、喘息発作、アトピー、日中気付くと歯を食いしばっている、
いくらストレッチしても良くならない肩凝り等。全部身体に出る。

落ちる前に自分で前兆に気づければ、投薬で食い止められるんだね。
それが今回身を持って勉強できたことでした。
221優しい名無しさん:04/08/28 14:11 ID:BdE6iENJ
鬱が治った方にお聞きしたいんですが、鬱病になって医者に受診しはじめてからどのくらいで治りましたか?

私は鬱になって精神科に通いはじめてからかれこれ2年ほどになりますが、学校をやめ、バイトも辞めて、なにもしないまま毎日がどんどん過ぎてます。
医者からはひたすら治るまで休めと言われていますが、このままでよいのか不安です。

こんな怠惰な日々を送っていていいのかなぁ…
222優しい名無しさん:04/08/28 18:54 ID:CDFqD6b9
>>221
抑うつ症状が2年以上続くなら気分変調症かも。
「純粋なうつ病」ではなく「抑うつ神経症が長期化している」というかんじではないでしょうか。
223優しい名無しさん:04/08/28 19:14 ID:CDFqD6b9
>>221
「うつ病と神経症 http://www5a.biglobe.ne.jp/~watapyon/myhp/kokoro5.html
「うつ状態の分類 http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep3_1.html

google検索
「大うつ病 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%A4%A7%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「気分変調症 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%B0%97%E5%88%86%E5%A4%89%E8%AA%BF%E7%97%87&lr=
「抑うつ神経症 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%8A%91%E3%81%86%E3%81%A4%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%97%87&lr=

コピペですが
DSMやICDからは神経症という病名は無くなっていますが、
これは西洋人らしい大雑把な分類によるもので、日本の精神病の臨床事情にはあまりそぐわないもののようです。
うつ病と神経症では病相が明確に違いますし、治療法も正反対の部分が多いのでご注意くださいませ。。。
224221:04/08/29 16:10 ID:HzmvD0GR
>>222
>>223
レスありがとうございました。とても参考になりました。
確かに、うつ状態が長くつづいているので大うつから気分変調症などになってしまったのかもしれません。薬のこと等、もう一度医者に相談してみたいと思います。
225優しい名無しさん:04/09/08 20:44 ID:Xpmdp1O2
226優しい名無しさん:04/09/09 02:51 ID:oTTJyK2Q
昔は死にたいとか自分はダメだとかコンプレックスの塊で毎日憂鬱になってたけど、今は楽しいし生きがいもある。
考え方が変わって、人生観変わった。したことと言えば、とりあえず自分が良いと思ったことをやったり、悩みは誰かに打ち明けたりなど自然に行動したことと、生活に楽しみをいれること。
当たり前のことかもしれないが、これだけでかなり変わった。人間不信も回復。多少は好き嫌いあるが、みんな悪いとこだけじゃないし現在は人が好きだと素直に思える。
227優しい名無しさん:04/09/15 15:54:25 ID:srFm8KXI
うつが治った方にききたいんですが、再発予防のために
その後も薬は飲み続けているんでしょうか?
228優しい名無しさん:04/10/05 03:10:13 ID:5xPRXPZ+
保守
229優しい名無しさん:04/10/17 16:05:56 ID:u2H3rU7q
>>227
眠くなるから飲んでないなあ。
病院には行ってクスリももらってるけどw

おかげでデパスの量がが凄いことに……
230優しい名無しさん:04/11/12 00:18:06 ID:33mOz86W
回復した。けどやっぱり再就職への決心が付かない。
人一倍働きたい願望が強かった故の挫折だから、どうも足踏みしてしまう。
バイトすら迷っている。ホントは前の仕事でバリバリ働きたい。
働きたい。働きたい。働きたいんだよ。

そのことで妹にチクリチクリとイヤミ言われると物凄く腹が立つし、
悔しくて久しぶりに泣いた。
231優しい名無しさん:04/11/12 20:03:35 ID:raNy5wln
うつでしたが約1年でほぼ回復しました。
この板でうつは何年も治らないという書き込みを見て自分もそうなのか・・・
と諦めていましたが今では発病前のように笑ったり冗談を言えるようになりました。
うつの原因となった問題はまだ解決はしていませんが、それとは別に精神的に
安定しています。
回復した人はあまり思い出したくなくてこの板を覗かなくなるだけできっと
たくさんいるのでしょうね。
皆さんも希望を失わずゆっくり休養してください。
うつは治ります。
232優しい名無しさん:04/11/13 11:27:25 ID:FzkhZ3nn
あああ、鬱治っちゃったyp…
精神科には行かんかったけど、ちっと前にポッキリなおっちまったぜ。
何もしてないのに急に治っちまったぜ。
この時期に治るように最初から決まっていたんか?
これでも4年位かかったから、医者行けばもっと早かったか?
てゆうか、鬱治ると多少馬鹿になるね。折れ馬鹿になった。
それはいいんだが、これからなにすりゃいんだ。

書き逃げごめん
233優しい名無しさん:04/11/27 05:28:53 ID:YtBfeOf2
回復の道を歩んではや数年、この前気がついたら
鬱になった友人をアドバイスしてた。
そんなもんなのかな。
それだけ余裕出来て来たって事だろうなぁ。
234優しい名無しさん:04/11/27 19:26:06 ID:8AH7Ue34
1998年春から鬱病になった。
1998〜1999までが特にひどかった。
その後も半病人状態。
2002年、秋、会社を解雇された。
半病人からまた病人になった。
会社をやめて一年間、療養生活してたらかなり治った。
それでも2003年の秋頃までは時々不調だった。

いまはかなり好調。
235優しい名無しさん:04/11/28 09:36:43 ID:SyzxCZRt
超良くなったけどホントこれから何して生きてけばいいのかわからん・・・
中学から鬱になって勉強もできず大学中退してバイトや派遣しては
やめて引き篭もってを繰り返してきてもうすぐ27歳。
今の精神状態なら何でもできるような気がするけど
経歴ガタガタすぎてどこにも就職できないだろな。。どうしよ。
236優しい名無しさん:04/12/16 05:16:14 ID:h+wyFzrF
237優しい名無しさん:04/12/16 05:45:55 ID:FqYIjW7K
なんでだか不安になるんです。確実によくなってるしもしかしたら完璧に治ったのかもしれない。でも時々ちょっとした事でまたヤバメ?戻るの?と思って取り乱します。もう気持ちの問題?メンヘルの完治の線引きっていったいどこ?こんな自分イヤ
238237:04/12/16 06:38:05 ID:uV7HbFQH
ってここにこんな暗い感じにかいちゃだめですよね。
ありのままを書くです。
私は環境や生活の変化によってきづかない間にストレスなどがたまってたらしく
ある日いきなり狂った感覚に襲われ救急外来へ。とりあえず頭の中で物凄い事が
おきてる感じでいきなりカーニバルでもおきたみたいだ。と思ったのを覚えてます。
2年くらい壮絶な日々。それからもう4年結局病名としてついているのは
パニックと軽度のウツです。
薬と必死である意味自己療法「きにしなーい」「まぁいいやー」を意地で
形だけでもやりつづけた結果発作も起きず、イイ感じに生活おくってます。
まだ薬飲んでるけど、完治っぽいとおもってます。ずっと異変がないんで^^
まぁ。薬のんでても気分の問題だからなぁいいかーみたいな。
最初は発症前の自分に戻りたい!戻る!って思ってたけど、それはないんですよね。
だって普通でも年月流れりゃぁ考え方や生き方ってかわってゆくものだもん・
だから今回私も地獄の日々を味わったけど、得たものも失った物をあり。それは
これから先の人生に必要な物で私のただの記録です。思い出すのが辛いとか色々
あると思う。いつかそれすらどこかに飛んでいってしまうんだね。
治るささいなきっかけや感じるときはそこらにあって皆にも出会える
チャンスは必ずあるから。皆の幸せを信じてます。

長文すいませんでした。
239優しい名無しさん:04/12/25 16:45:59 ID:0TNThfQn
一年前の狂った言動の自分に比べれば、
年賀状書かなくちゃとかお節作らなきゃとか
大掃除やだなとか、そんな普通の悩みになってる
から、回復してるんだと思う。
今でも不安止めと睡眠薬とリスパダールは
手放せないけど、それでもファミレスで働いたり
新聞配達できてるし。
でも、すごく頭が痛いのよ。
240優しい名無しさん:05/01/14 12:50:36 ID:nGzwzDcS
初めてこちらにきました。最初から読んでみます。
治るといいな〜。
241優しい名無しさん:05/01/14 14:30:00 ID:dg4yIpgc
やー、治った治った。
徐々に徐々にだったから10年くらいかかったけど
治ってよかった。
ちなみに病院にも行ってないし薬も飲んでない。
自己分析して自分が正しいと思う方向に進んでったら
時間はかかったけど治った。
働けない時は3ヶ月くらい布団にうずくまって寝逃げして
友達との交流も全く絶ってたし、
逆に調子の良い時はガンガン働いてガンガン遊んでた。
自分の調子に合わせて無理しなかったのが良かったのかも。
今は調子悪いけどいつか絶対良くなる日が来ることを確信しながら
ずっと暮らしてきた。
今年の正月は鬱の原因を作った母と人生初めて仲良く過ごせた。
一緒に初詣まで行ってしまった。
ああ憂鬱な気分がないってさいこー。
242優しい名無しさん:05/02/08 02:01:06 ID:vHhvQM+W
保守age
治るまでが長い道のりだけど、
少しずつでも良くなっていくんだなと実感。
243優しい名無しさん:05/02/08 02:19:11 ID:ED0OlhZV
昔に比べれば、明かによくなっているという実感がある。
244優しい名無しさん:05/02/08 16:03:35 ID:dw89BQ9d
>>241
自己分析って、何ですか?
認知療法とか??
245241:05/02/10 07:34:08 ID:/Kz/P+h7
246241:05/02/10 07:50:32 ID:/Kz/P+h7
>>244
私の場合、物心ついた時から鬱状態だったので、それが普通で
病気だと思ってなかったから病院行った事なくて専門的なことは
全然分からないんだけど、
昔から自分の精神状態(気分)を日記やメモにして文章化してたんです。
凄く苦しい時でも紙にどんな気持ちか吐き出してみると少しはマシになったの。
そこから、この苦しい気持ちの原因はなんなんだ、抜け出す手立てはないのかって
自分の文章を読み返してみて分析する癖がついたんです。
で、ひょんな事で実家を出ることになって、出てみたらずっと気分が楽だ!
ああこれはもしや親が関係してるのかも知れない、と分析を続けたところ
自分の精神状態が苦しかった訳(親)にようやくたどり着き
その結果を親に話して理解してもらえて、そこからいろいろありつつも
徐々に快方に向かいました。
それから2年半くらい経ってようやく全快したかも、と実感できるようになりました。
だから私の自己分析って原因を明確にして、それをこつこつ解決していくって事かもです。
大事なのは自分の内なる声に耳を澄ませて無理をしないって事だと思います。
247244 :05/02/11 22:01:04 ID:vQ3v17Oe
丁寧にレスしていただきありがとうございます。
なるほど。。。書くって大事みたいですね。
やはり回復には時間がかかるようですね。あせらずにやります。。

認知療法、興味あったら、ぐぐってみてください。
私のまねじゃんって思うかもしれませんw
248優しい名無しさん:05/02/14 14:15:09 ID:TTzNdFNK
完全ではないけどかなり回復してきました。一時期にあった心が奪われるような
つらい鬱症状はなくなりました。たまに劇鬱でコミュニケーション不能になるけど
最近はすぐに回復するようになってきました。バイトにも週5日行けてます。
249優しい名無しさん:05/02/14 14:21:08 ID:4bzxz0Cn
大学時代にうつ発症。薬物療法と認知療法の併用で4年ほど通院して、
自分に合う薬が見つかり回復。
うつのひどいときには妄想などもあったかも。ひたすら死にたかった。
そして眠れなかった。毎日何もしていないのに疲れてた。
けど今はすっかり回復して、前に進む方向で物事を考えるようになりました。
250優しい名無しさん:05/02/20 21:49:06 ID:hUQn4EQK
漏れの場合回復のツボは「認識力」。
ヤバいかヤバくないか自分で考える。
無理しすぎないようになった。
ヤバい時は周りのみんなに自分の口で伝え、ごめんすることができるようになった。
溜め込んでイッキに病気モードに突入することはもうしない。
逆にみんなにシンパイかけるから。
251優しい名無しさん:05/02/22 21:22:48 ID:YfRDIwab
15年ほど前に回復した。
1年前に再発した。
現在闘病中。

252優しい名無しさん:05/02/22 21:44:59 ID:JHyz2m1n
だいじょーぶ!
前にも回復したんだから、またなおる。なおるといい。
253優しい名無しさん:05/02/25 17:46:41 ID:Zov1poCm
ありがとうございます
少し気力も戻りつつあるので..
254優しい名無しさん:05/02/25 21:27:05 ID:LyEL7JdL
>>253
ユクーリな。
アンタの回復を待ってる・願ってるヒトがいる。
ヒトリじゃない。
255優しい名無しさん:05/02/26 08:35:43 ID:iv3Wa8gv
253です
みんなやさしいなぁ
;;)

256優しい名無しさん:05/03/02 23:56:51 ID:ldoRTJTQ
1回病気して回復したらその分強く優しくなれる。
2回だったらその倍!
ニンゲン一回り大きくなってもどって来れるって!
257優しい名無しさん:05/03/07 19:39:38 ID:VKFCgc2W
死ぬことばっかり考えて
あっというまに1年過ぎた
苦しかった

だけど結局死ねずに
なぜか明日 就職面接。
どうなるか?
258優しい名無しさん:05/03/07 19:51:26 ID:stI1MiN1
>>257
うけなよ
259優しい名無しさん:05/03/07 22:24:12 ID:wG9erAnH
>>257
受けて失うものなんてなにもないよ。
受けなかったら、これまでの膨大な苦しい時間とかわらない数時間を得られるだけ。
260優しい名無しさん:05/03/09 00:14:47 ID:bPmYyQwv
なんか、いつのまにか治ってた。
苦しかった頃の記憶がほとんど無い。
記憶が無くなった人いる?
261優しい名無しさん:05/03/09 08:36:23 ID:XdCpC8tu
俺、うつは良くなっていないけど、発症してからの記憶が非常にあいまい。
ぼけたのかと思うこともある。
262優しい名無しさん:05/03/10 00:39:51 ID:15aSSmpp
>>260
どんな出来事があったのかは事実として覚えてるんだけど、
それを自分の過去、自分の身に起こった出来事として
捉えることが出来ないれす。
うすらぼんやりとしてる感じ。
まあ、ずっと鬱状態でぼんやり暮らしてきたからなんだけど。
263優しい名無しさん:05/03/10 01:29:11 ID:+g786A0p
>>262
ああ、その感じ分かります。出来事だけをメモした日記を読むような感じ。
自分は鬱状態になってから、病院に行って割と回復してくるまで
3/4年位あったんだけど、その間の出来事は覚えているけど、それだけの
月日をそれらの出来事に費やしたという実感がどうしても持てない。
毎晩不安で不安で眠れなくて泣いて過ごしていたあれはなんだったんだろう。
264優しい名無しさん:2005/03/21(月) 23:25:15 ID:39Qr9fyu
このスレ立ったのが 03/10/05
それで今の書き込み264しかない。
鬱から回復した人間は少ないということだ。
265優しい名無しさん:2005/03/21(月) 23:27:57 ID:je/nVyM3
>>264
まぁそう悲観的にならずにw
マターリでいんじゃね?
266優しい名無しさん:2005/03/22(火) 01:34:33 ID:5whZYIBR
鬱とパニックで2年ほど前辛かった・・・いきなりの不安と恐怖でびっくりしたのを覚えている。毎日の生活がガラリと変わり表情もなく毎日死にたかった。でも今は結婚して普通に暮らしてる。今でも時々鬱っぽいが対策法が身についたのでまたかと思える・・・
267優しい名無しさん:2005/03/22(火) 03:04:19 ID:/BAsR9Cp
去年の秋頃まで朝起きれば具合が悪く、週に何度も便秘と下痢で外出もままならず、
いざ外出!となると構えてしまって緊張してえずきまくり。
だから何をするにもやる気が出ないしずっと引きこもってた。
でも勇気を出して心療内科に通い出して薬飲み始めてからは
ウソみたいに体が軽くなって、今では出かけるのが楽しみにさえなってきた。
それでもたまに具合が悪くなるけど、前のように毎日ではないから物凄くラク♪
今度友達と買い物行くんだけど早く行きたくてウズウズしている。
半年前はこんなこと考えられなかったよ。
268優しい名無しさん:2005/03/22(火) 07:44:44 ID:H/+kZXzl
朝はいつも気分いい。
夕方〜夜にかけて不安感がくるんだけど
同じ症状の人いますか?
269優しい名無しさん:2005/03/22(火) 11:58:26 ID:l4fsTkn2
私が治ったのは3人目の自分に会えたから。薬は飲んでいません。
1人目の自分は、自意識。「食事をしたい、休みたい」等の欲望を司る自分。心
2人目の自分は、無意識。自意識が働かない時に勝手に動く自分。身体。心である程度支配できる。
3人目の自分は、客観的視点から自分を評価する自分。

回復する前の私は、回りの人の言葉や雰囲気に飲まれて、その通りの人間になっていた。
他人にダメと言われたら、ずっとダメなままの人間だった。
自分の意思でなく、他人に嫌われないように生きていたのだと思う。
だから、自分から何かしようとは考えることが無かった。
またダメといわれて止めてしまうことが怖かった。
何もしないから本当にダメな人だった。何もできない自分が嫌いだった。

回復するきっかけは、守りたい人やものができたから。
他人に何と言われようと、↑のために生命をかけてやりたいと思えることができたから。
大切な人やものを守るのは自分しかできないから。他人に任せていても自分のやりたい通りにはいかないから。
「ダメならダメなりにやってやろう!」と自分の中で何かが壊れました。
昔の自分は死に、新しい自分に生まれ変わりました。

壊れたのはきっと心にあった他人に押し付けられた常識の枠なんだと思います。
人は、「他人に変な目で見られたくないから」という理由で常識の中で生きようとします。
常識の中では、一通りの考え方しかできず、ちっぽけな人間になってしまいます。
常識の枠を壊すことにより、いろんな考え方に巡りあうことができるようになります。
新しい発見、感動がこんなにも楽しく生きるためのエネルギーになるなんてすっかり忘れていました。
子どもの頃はいろんなことを枠に捕らわれずにやってて楽しかったなぁと思える今日この頃です。

私は鬱になって良かったと思う。枠の中でしか生きられない自分では、人生を楽しく生きることができないから。
人生を突き進むために手助けしてくれる人。自分を産んでくれた母。自分の存在を許してくれる地球や宇宙に感謝します。
270優しい名無しさん:2005/03/22(火) 23:39:38 ID:svZghUhf
良スレage〜!(;-;)
271優しい名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:31 ID:Op9ZZg/u
>>269みたいに「何もかもが解って完全回復」みたいな状態は何度か経験したよ。
この状態と落ちる状態を繰り返して中間になった時が本当の意味で回復だよ。
272優しい名無しさん:2005/03/23(水) 12:44:17 ID:HchLqXDB
>>271
私は3年前くらいから徐々に解ってきて、その後原因の認識、病式の認識、
環境の変化などターニングポイントが3回くらいあって、徐々に回復してきた結果、
2ヶ月前くらいに完全回復した、って思えたよ。
回復過程では小さいながらも気持ちのアップダウンがあったんだけど、
2ヶ月前くらいからはどんな時でも気持ちが落ち着いていてドッシリしてるの。
ああ完全に回復したんだ、って実感しました。
273優しい名無しさん:2005/03/30(水) 22:26:30 ID:mSVqQP9B
274優しい名無しさん:2005/04/12(火) 05:48:53 ID:O71hWqxc
テレビが見られるようになった。
しかも笑えるようになった。
ひどい状態の時は、テレビを見ることもできなかった。しんどくて。
そう考えると、回復してきているんだな。
275優しい名無しさん:2005/04/12(火) 21:04:10 ID:OMfmNc0o
>>274
おめ!ヨカタね。1コずつ「回復」を味わおう。
しみじみうれしいんだよなーww
276274:2005/04/13(水) 01:16:03 ID:ILxdBPwY
>>275
ありがとう。
そう、しみじみうれしいー(つд`)
あと、嫌な家族を憎むというより、哀れむようになった。
かわいそうな人なんだな、って。
憎しみを手放そうって本に書いてあったけど、しみじみこういうことなんだなーとわかったよ。
277優しい名無しさん:2005/04/14(木) 10:47:08 ID:lFwL5o4j
>>276
そだね。
特定の原因を憎むのはラクだけどな。
ヒトのせいにばかりしていては人間として小せぇな・・。
と気づいた時自分も回復が見えた。

278優しい名無しさん:2005/05/02(月) 06:55:31 ID:gDG3a6yP
>>276
共感したよ。
そこまで行き着くのが大変だけど、一歩ずつ進んでみて
ふとした事ができている時、うれしいよね。
手放すって最初どういうことかわからなかったから、
どうでもよくなる方向から始めてみたりしてた。
279優しい名無しさん:2005/05/02(月) 11:45:02 ID:Zy91iLxn
さすがに『あいくるしい』は見てらんないけど
280:2005/05/20(金) 20:48:05 ID:xC/aIDfj
今年の1月で11年付き合った薬達とお別れしました。
仕事とも家庭とも自分ともうまくいかなかった人生。投薬の失敗、入院、降格、離婚と通院中にもかかわらず
この1年間に起きた釣瓶落としの様々な出来事。そのなかでなんと医師から完治の通告。

本人は薬と医者から離れたいと思いながらも、生まれ落ちてからこのかた、一緒に連れ添った「うつ」がいつも影法師のように
つきまとっていることを感じている・・正直不安でした。でも、この4月に新設のストレス一杯のポストについてもなんとかもっています。
まだまだ回復しきったとはいえないかもしれませんが、どうしたら回復できそうなのかは、40年の鬱歴が今になって分かってきたようにも思います。

今も毎日自分と交流しながら日々自分の幸せをつくって行こうと楽しむようにしています。私の場合は鬱というより性格的に自己に厳しい癖がありそれが
自分を攻撃し、うまくいっても自分を認めずうつに輪廻に回っていくパターンのようでした。

ここでみなさんと交流して私を含めたみなさんの回復のリングを回していけたらいいなと思います。
281優しい名無しさん:2005/05/21(土) 00:50:36 ID:3dYgwF9H
>>280
おめ!!!!!
ヨカッタでつねー。
ココロから、祝福を!!!
282:2005/05/21(土) 10:50:59 ID:C1KTMGXC
>281
ありがとうございます。まだ半端ですが、半端もいいかなと思っています。
それより、素ですてきなお言葉がすぐでてくるあなたはもっともっと素晴らしいです。
いいこといっぱい出てきますよ。
283281:2005/05/24(火) 00:14:21 ID:3glcuksY
>>282
だといいのでつが・・(笑)>いいこといっぱい出てきますよ。
回復者のみなさま、
一度(何度かもアリ)行った地獄。
もう怖いものナシでつよ。
今後のみなさまに幸多かれ!と願うことしかできませんが。
みなさまのご健勝をココロからお祈り申し上げます。
284優しい名無しさん:2005/05/26(木) 13:53:29 ID:ZzFY7eZf
回復=薬と縁が切れる、であるなら

漏れは少なくとも数年先・・・orz
285優しい名無しさん:2005/05/30(月) 02:24:32 ID:qBhhvDEA
漏れ、不眠症がひどくなって、さすがに身の危険を感じたんで
医者に行ったら、そこで初めて欝だったって事がわかった。

で、欝に対して勉強を始めて思ったんだけど、
大勢の鬱経験者がいて、ある程度の対処法が確立されてるのに、
それを明示しているサイトがほとんど無いと言うことに気が付いた。

自己満足だとは思うが、いっそここで情報集めて、その手のホムペでも作ろうと思った。
でも、素人が中途半端なもの作っても、かえって混乱させるだけかもと思っている。

自分は、ある程度回復できてきたからいいものの、
まだ治療中や、予備軍の人の為になんか出来ないだろうかとか思ってしまう。
286優しい名無しさん:2005/06/06(月) 17:00:57 ID:rghW0jHM
>>285
俺も同じことを考えた。でも結論は、「うつ病は他人には救えない」ということだったな。
鬱の原因て人それぞれ違うし、回復にはある程度の価値観の転換が必要だと思う。
そして、うつ病になりかけている人間を周囲の人間は救えないということ。
とりあえず自分の場合はそうだった。

だから、治療法といっても「医師の指示に従い、無理するな」としか言いようがない。
俺はどんな薬よりも、鬱じゃない時の遊びと気功が劇的に効いたけどね。
ただ、本質的な回復ってやっぱりプレッシャーかけられた時に
「頑張らない」ことが出来る精神になったかどうかだと思う。

どんなに科学的には脳の電気信号の問題だといっても、やっぱり心の病だと思ったよ。
287優しい名無しさん:2005/06/07(火) 01:21:40 ID:InFGlrdj
>>286
自分しか救えないと言うか、人に対して心を閉ざすことが多いからな。欝のとき。
288286:2005/06/07(火) 07:37:23 ID:p3HQercl
>>287
自分の場合は結婚、転職、引越し、転職先の人間関係が重なって発病。
それまで2回転職していたこともあり、「結婚したことだし、早々辞められない」と
勝手に意気込んでしまっていた。実際は入社直後からモラハラが酷く、正常な職場では
無かったからさっさと辞めるべきだったんだけどね。

自分の中でガチガチの融通の利かない世界を勝手に作って、その中で勝手に苦しんで
堕ちていったという感じかな。だから体を壊しても優先順位が仕事や雇用関係の維持が
一番上にあったし、周囲のアドバイスにもなかなか耳を傾けられなかった。
勝手にプレッシャーを自分に与えて、当時の価値感が絶対だという言い訳を自分にして、
結局自分自身を誤魔化していたツケを食らったという感じかな。

当初はそんなこと考えられなかったけど、今はそう思う。周囲に2人ほど鬱になった
人がいるけど、話を聞いてみるとやっぱりそんな感じ(マイワールドに自分を縛り付けて
動けなくなってる)がするんだよ。
だから、自分でそこに気付くまでは寛解できないんじゃないかなと思う。悲しいけど。
289優しい名無しさん:2005/06/07(火) 19:46:23 ID:VMKWypIr
私は なおりかけだと思ってる
今までで一番軽い状態がつづいている
楽しい目標ができたことでよくなったと思う
ただ、あいかわらず、趣味に興味が無い状態なので
なんとか、良い方向にいくことをねがってる
290名無しさん@まいぺ〜す:2005/06/08(水) 17:51:26 ID:514IhPEk
こんな私が生きているのが申し訳ないと思っていたのが、
支えてくれる人がいるなんて本当にありがたい事だなぁ・・って感謝できるようになった。
なんで”この私”が鬱なんかで落ち込むんだ!っていらいらしてたのが、
よーここまでがんばってたもんだ、えらかったよーって許してあげれるようになったし、
私も普通の人間だったんだ、って認めれるようになった。(傲慢だったんだ〜)

確実によくなってきてる。うんうん。
一歩ずつ。あせらず、慌てず。確実に。
291優しい名無しさん:2005/06/11(土) 01:01:55 ID:/umkWtUJ
>>290
ヨカタね!!マジでコングラチュレイション!!
よくガンガッタ!エラい。
292優しい名無しさん:2005/06/12(日) 22:13:07 ID:cto3Cp/6
たぶん軽症のほうだと思うが、一時は布団から起き上がれず一日中寝てたこともあったほど悪かった。
会社から退職勧告出されるとこまできたが、起死回生でうつの原因と立ち向かうことができて、
一転回復できた。
休職は続いてるが、毎日外出してるし何より気持ちが晴れやか。
もし会社に復職が妨げられても、その気になれば転職活動をする自信が今はある。
人にもよるだろうが、自分のなかのうつの原因がなにか探し続ける気力がちょっとでもあれば
いつか解決の糸口がみえて、脱出できるよ。
293優しい名無しさん:2005/06/12(日) 23:30:02 ID:aMKRiIYa
>>292
おめでとう!
自分に自信がつく、っていうのはすごいことだよね。

俺は、鬱からはほぼ回復していると思うんだけど、
鬱がひどかった頃に「自分なんていなくなってしまえばいい」とずっと思っていたことを引きずっていて、
自信というかプライドというか自尊心みたいなものがまだ全然足りないままなんだ。
今は、いなくなってしまえばいい、なんて思うことはほとんどないけれど、
やっぱり変なところで自暴自棄になったり、卑屈になったりしてしまう。
294優しい名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:53 ID:/1D74+nC
>293
ありがd
あんた、他人を素直に祝福できるくらい心に余裕があるのは、すごいことだよ。
自信といっても転職活動にチャレンジできる、というだけの自信で、自分への自信はオレもない。
でも、なにか行動を起こせる自信が積み重なっていけば、いつか自分への自信というか
自尊心になるんじゃないかと思ってる。
ま、ぼちぼちやっていこう。お互い。
295優しい名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:01 ID:/1D74+nC
しまった
292=294です。
296優しい名無しさん:2005/06/19(日) 14:20:46 ID:xqKWcuUL
落ち込みが少なくなってきました。これは、回復しつつある状態なんでしょうか?
297優しい名無しさん:2005/06/19(日) 20:59:33 ID:/Ftc9rRw
>>296
そんなの他人には判断できないよ。
298優しい名無しさん:2005/06/20(月) 16:10:21 ID:KvEarfUb
一番落ちていた時に比べれば回復したかな。
完調とは言えないけれど。
マイナス思考無限ループからのbreakが早くなった気がする。
299優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:43:10 ID:qdzTgkNm
強迫性障害が治った方の書き込みがあまりないので、落ち込んでます。
治りにくいものなのかな。
300優しい名無しさん:2005/06/26(日) 04:48:39 ID:F06FwD49
あげ
301優しい名無しさん:2005/06/26(日) 05:06:07 ID:gVYlpLCS
PTSDも鬱もパニックも共依存からも完全回復して社会復帰しました!
病院には1年ほど行ってないし、毎日快調です!
なんか、以前よりもサバサバしたねって言われるくらいです。
>>292と同意見で、原因の糸口さえ見つければ、突破できると思います。
皆さんの回復を心から祈っております。どうかお大事に!
302遁走 ◆qVDBxWr/9. :2005/06/26(日) 05:08:10 ID:5I1qCn7U
>>299
書き込みが少ないだけで、治った人が少ない訳じゃないと思うよ。大丈夫!

おいらも多分治って来ました!鬱だけですが・・・;;
でも、やっぱり病気は少ない方がいいし、治ってきて嬉しいです!
学校にも行けるようになったし、頑張ります!
303優しい名無しさん:2005/06/26(日) 05:13:06 ID:gVYlpLCS
>>302
おめでとう!
学校行けるようになったんだ。すごいね!
でもあんまり無理しないでね。
ゆっくり自分のペースで頑張ろう♪
304優しい名無しさん:2005/06/26(日) 17:02:37 ID:F06FwD49
>>302
励ましありがとう。
私の強迫性障害の場合は病院行っても治らないんじゃないかと怯えていました。
きっと性格に問題があるんだ。薬じゃ治るもんか、と病院行く前からマイナス思考・・・。
治ってここに書き込みできる日が早く来ますように。
305優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:35:12 ID:DVo+3uA3
あげ
306優しい名無しさん:2005/06/30(木) 23:45:59 ID:a8oQ8sAS
この経験を生かした人っている?
復職してしばらくたったのだが、転職を考えはじめた。

精神保健福祉士とかも調べてみたんだけど、
もうちょい軽度な、自分みたいにうつで会社に行けなくなった人とかの
助けがしたいと思うようになった。啓蒙活動とか、職場復帰支援とか。

EAPとかに転職された方いらっしゃいます?
307優しい名無しさん:2005/07/08(金) 16:27:25 ID:ctUoajXD
>>306
その手があったか・・・
自分が当事者になった経験があるから、言葉は悪いが適職なんだろうな。

漏れも考えよう・・・
308優しい名無しさん:2005/07/12(火) 03:28:34 ID:9wf/LDiX
ここ書き込み少ないよね(´・ω・`)
すこーしでも症状がよくなったよって思ったら書き込んでほしいな。
きっとみんなの励みになる。
309青猫 ◆deadBlueMo :2005/07/12(火) 03:49:13 ID:0iFOpLaM
「自分はメンヘラじゃない」と自分で言えるようになりました。
お薬がなくても過ごせるようになりましたし、腕を切ることもなくなりました。
それはとても自然な流れで、まるで予定調和のようでした。
気がついたら朝起きられるようになっていました。一日中泣きじゃくる日がなくなっていました。

治ります。きっと治ります。
私はいまとても幸せですから、皆さんにも幸せになって欲しいのです。
誰ひとり残らず例外なく幸せになって欲しいのです。
頑張れ、とは言いませんけれど、ほんのちょっとばかり頑張ってみるのはなかなか悪くありませんよ。
310優しい名無しさん:2005/07/12(火) 09:04:30 ID:LiJGotjI
>>308
自分は長い期間いろんなことで苦しんでたんだけど,
最近はよくなってきた気がする。
ただこんどは就職という二文字がのしかかってきて、
無職期間が長いこともあり、別の意味で凄く辛いです。

311優しい名無しさん:2005/07/13(水) 02:39:51 ID:ILLf5QDM
304です。
先週初めて病院に行き、先生に洗いざらい話したら、病名はやはり強迫性障害でした。
処方された薬を飲んだら、私に合ってたらしくすぐに楽になり、強迫観念がかなり薄らぎつつあります。
回復とは言えませんが、少しですが症状が良くなったので書き込みました。
312優しい名無しさん:2005/07/13(水) 03:43:37 ID:jsH6TeOg
>>310
俺も就職がねー。あと1歩の勇気なんだけどね。
313優しい名無しさん:2005/07/13(水) 06:49:45 ID:iyeYBM/2
メンヘルをケアしてる会社にはノルマとストレスとか無いのか?いやあるだろ。

なんじゃそりゃ。
314優しい名無しさん:2005/07/13(水) 07:50:07 ID:fE4otNkM
>>310
>>312
仕事が原因で鬱になったなら、以前と同じような環境の職種に
再就職すると速攻で再発するよ。気をつけてね。
315優しい名無しさん:2005/07/13(水) 13:43:31 ID:H1ssHvjG
最初に鬱病で休職したのが2年程半前。
今は、去年復職して、無事一年経った。
復職してもずっと激しい鬱症状に悩んでいたけれど、
今はもうかなり症状が良くなった。やっとです・・・
睡眠薬がなくても良く眠れて、
抗鬱剤は、一日一回、二錠だけ。

鬱病になったことで、家族や周囲の人たちとも散々
いろいろなことがあったけれど、
今はとても良い状態でいることが出来ている。
仕事はキツイし、嫌なことは依然としてあるけれど、
あっても何とか乗り切れるようになった。
自分の中で確かに何かが変わった。
本当に、長い時間がかかってしまったけれど、
こんなに気持ちが晴れやかに過ごせるようになるとは思ってなかった。

治った要素は、やっぱり、周囲の人の支えがあったこと、
自分でとことん悩み続けたこと、きちんと通院したこと、
大切なパートナーと出会えたこと。
やっぱり、愛情が一番の薬。。。ベタですが。

頑張ってくれば良いことあるって、キレイごとかもしれないけど、
本当にそう思う。

長文&チラシの裏スマソ。
316優しい名無しさん:2005/07/13(水) 13:47:30 ID:woARA6HF
時間が解決した。
317優しい名無しさん:2005/07/14(木) 00:45:42 ID:L3JTVH8N
PDが治った。病院行くのさえ怖くて薬も飲んでなかったんだけど
死ぬほど辛かったけど今は幸せ。夏が終わったらバイトで貯めた僅
かなお金でやりたいことのためにがんばる 
最悪だった5年間さようなら 
治ったと思える一番の原因は単純なバカだったからだと思う
あとは笑うこと
318優しい名無しさん:2005/07/14(木) 01:13:07 ID:XHjKbWTh
昔の日記読んでビクリした。
あの頃は本当にしんどいのに無理してたんだな、と。
今もしんどいけど、あの頃とは雲泥の差。
日記はおすすめかもです。
319優しい名無しさん:2005/07/16(土) 01:25:34 ID:8QhghiuA
去年の今頃、最悪の状態。
「病気が私からなにもかも奪ってしまった。何も残っていない。」と、
泣きながら思っていた。
でも、一年後の今、ほぼふつうの人と同じになっている。
ストレスをたこめこんでいるふつうの人と比べたら、
私の方が精神状態はいいと思う。
仕事も少しずつ軌道に乗っているし、
友だちともうまくやっている。
家族も今までよりずっと仲良くなれている。
5年くらいうつで苦しんで、よくなったり悪くなったりだったから、
こんな日がくるなんて、自分でも驚いている。
うつ病の本には、「なおるのもゆっくり」だとあったけど、
私の場合は、けっこう急によくなっていきました。
今の課題は「再発防止」です。
320優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:32:57 ID:qeuqZnDw
治る事とは変わる事だと思う。
何か違う道を見つける事、生き易くなるための道。
私は自分の女性性を肯定できるようになって変わりました。
女性として生きる道を見つけてから、(教えてもらってから)大分楽になった。
321優しい名無しさん:2005/07/16(土) 15:00:46 ID:Yws8NcUc
なんなんだよこのスレはよぉ…
322優しい名無しさん:2005/07/16(土) 15:26:37 ID:CeIXvlUa
癒しのサイト(blog)を立ち上げました。

ほんの小さな気づきでもいいので
前に進むきっかけを
見つけて頂けたらと思っています。

**Relieved Heart 〜心の癒し〜**
http://plaza.rakuten.co.jp/sakurax


323優しい名無しさん:2005/07/20(水) 01:08:11 ID:Xe/ihq0X
薬断薬し、病院に行かないこと4ヶ月、もう完全に治ったんだが
32条申請していた場合、何も手続きしなくてもいいのでしょうか?
324優しい名無しさん:2005/07/20(水) 02:35:30 ID:W6/1+Sj/
拒食、欝、不眠、電車人混み恐怖、
アルコール依存、ネット依存、同性恐怖から生き返りました。
といっても、薬いらずになった程度ですけど。

抗うつ剤、安定剤、眠剤、すべて止めたけど
断薬症状無しです。
リタリンも出されてましたが、まるで依存せず、
自分の意志でスッパリ、サッパリ。

要は、
飲み続けても症状が緩和されるだけで治りはしない、
と気付くかどうかなんではないかな?

人間ってけっこう丈夫だよ。
だから大丈夫だよ。
325優しい名無しさん:2005/07/20(水) 15:08:40 ID:JW6jpkpJ
>>323
2年ごとの更新制なので、放置して置けば自動的に解除される。
どうしても気になるようなら社会保険事務所に事情を説明して、
解除を申し入れること。

再発の無いことを祈る!
326柩児:2005/07/20(水) 15:18:04 ID:c1TrubAC
中1ん時パニ障をはじめ鬱やら統合失調やらにかかってたけど、高校も続けて6年間絶えて学校を卒業したらメチャ回復した。
そういう精神病って環境と時期でかかるかかからないかだから今かかってる人はあとで楽になる人が何人か出るぞ。
327優しい名無しさん:2005/07/20(水) 15:53:50 ID:1qFihtxj
統失の陰性症状で苦しんでた人話し聞かせて
328優しい名無しさん:2005/07/21(木) 20:11:17 ID:WYGInjxq
軽度のうつ状態から回復した者です。
パキシル副作用の眠気・感情が麻痺した感じが嫌で
医者に黙って止めてしまったんですが、やはり相談した方がいいでしょうか?
かといって飲んでるとボーッとして日常生活に差し支えるし、
10mgで十分効いてるのに増量しようとするし…
329優しい名無しさん:2005/07/22(金) 07:59:02 ID:lhyRdR3O
>>328
回復してないじゃん。
330優しい名無しさん:2005/08/04(木) 00:27:42 ID:EzInMBRX
回復してきたと思うと、おっと、下がり気味…
この繰り返しだが、少しずつましになっている。
負けねーぞ。
331優しい名無しさん:2005/08/04(木) 01:12:33 ID:ctH/q3sK
>>330
おう!その意気だ!ガンガレ!(禁句だったか?)
上がり下がりは健常者にもフツーにあること。
許容範囲内でおさまればおkなんだよ。
お互いなんとかなることを心から祈る!
332優しい名無しさん:2005/08/05(金) 16:29:15 ID:J4Lgry/L
>>331
330です。
なんか、ぐっときました。
ありがとう。
揺り戻しにめげません。
一歩一歩ゆっくりとがんばります。
333331:2005/08/05(金) 22:44:37 ID:0juxYNVG
お互い、ガケから落ちんよう気をつけようなw

これはあくまでも自分の場合、なのだけど。
「うゎ、今日ヘコんだぁ〜・・」という事実自体を
抵抗せず率直に認められるようになった時
「あー、だいぶ治ったな・・」と感じられたよ。
334優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:36:35 ID:XXlQ1yMj
回復はしてない。
でも就職して楽になった。会社は仕事をちゃんとやれば
問題ないから。仕事だけちゃんとやる人も会社にとっては
ほしい人材なんだ。いまだに人つき合いはダメダメだけど。
だから出世とか、望めない。女の子も諦めてる。そういう汚い面は
さらに汚く見えるようになった。田嶋陽子とかフェミニズムの嘘とか。
女がさらに嫌いになったりした。そんなことも気にならなくなったけど。
自分の大事な場所を確保して、大事にしていれば、
意外と人は生きていける。それに努力を加えれば幸せだって
つかめる。足るを知るって言葉あるけど、それを許せるのは
他人が認めるくれるからでもある。俺はそれを許してもらって、
仕事だけはがんばれるような環境を先輩から貰ってる。
仕事ができないと首を吊るしかないってしつこく言ったし。
回復できないけど、与えられなかった愛を今から取り戻すのは
もう心が、俺の場合もう無理なことだと気付いた。
それより今から得られる数少ない世界を大事にして、さいごまで
生きようと思ってます。
335あと少し:2005/08/07(日) 03:44:55 ID:w8/YgdER
俺も波はあるものの初めて症状が出た時からするとだいぶ落ち着いてきた。
まだ薬は飲んでるが本当に明るくなったと思える。
自然と良くなるのがわかってくるから不思議なくらいだ…。薬飲み忘れる事があるくらい。
でも完治するまで気を抜く事なくこれからも治療に専念する。
336優しい名無しさん:2005/08/07(日) 23:50:30 ID:hehEhMoE
そうそう、調子がよかったのに、ふーっとウツっぽくなることがある。
あまり気にすることもないのかもしれないけれど、
久々にウツの気分になると、
「こんなんじゃだめだ、こんな自分はもういないほうがいいのかも」
なんて思ったりする。
うーん、要注意!
少し休むとまた明るい気分になるけど。
かなりよくなっても、こういう時があるから気をつけたいと思ってるところ。

337優しい名無しさん:2005/08/08(月) 03:26:32 ID:yBi4JuIm
私も最近、とっても良くなったーて喜んでたけど、
今日はすごく鬱。昨日元気だったのに意味わかんないよ。
いいこともあったのになぜ。
苦しいけど、みんなが乗り越えていく波なんだと知って少し落ち着いた。
どうしても早く完治したい!て焦っちゃうけど、やっぱり焦っちゃいけない。
治りかけこそ、一歩一歩ゆとりもって歩かなくちゃいけないね。
不安だけど、今日の自分を受け入れなくては。
338優しい名無しさん:2005/08/08(月) 03:30:47 ID:FD7tQQDn
>>328
医者には嘘を突き通したほうがいいよ
碌なことにならない
医者という人種は精神障害者という人種を見下しているから
自分のやり方に不満があるとわかるととたんに敵意むき出しになるよ
339優しい名無しさん:2005/08/08(月) 10:54:35 ID:lDgBpf+q
!!絶対に焦ってはいけません。薬の作用は気付かないくらいヤンワリとだそうです。
たしかに見下した態度をとる医者もいるでしょう。
だけど私の場合医者よりも薬を信用して長い目でみながら服用してます。
調子が悪い時は薬のせいにせず、自分のライフスタイルを素直に見直し明日へ上手く繋げる様にイメージしながら深く深呼吸繰り返します。
340優しい名無しさん:2005/08/08(月) 10:58:28 ID:vgLA0NH6
↑頭のいい人だ。こういう人は確実に強い自身に生まれ変われるよ。
それこそ、徐々にだけど、確実に。
341優しい名無しさん:2005/08/09(火) 00:22:41 ID:0gf7EUoX
>>339>>340
同意だな。
調子がイマイチ→医者が最悪!クスリが効かねぇ!
ってのはちょい短絡的だよな。
セルフモニターがきちっとできるってのは
回復状態維持の重要なファクターだよな。
342優しい名無しさん:2005/08/09(火) 01:16:19 ID:AOGflYPw
339です。続き…
薬を信用して飲んでますが症状が落ち着いたころから体質改善の意味で養命酒も飲んでます。
これも続けないと効果はでないですが、いろんな生薬(漢方薬)含んでるので体調を整えて健康を維持するために。
健常者にもオススメ。
343優しい名無しさん:2005/08/10(水) 10:45:37 ID:1ZYnPHaX
>>342
自分も養命酒飲んでますが効果を実感できません。
どの程度飲むと効果が実感できるもんなんでしょうか?
344優しい名無しさん:2005/08/10(水) 11:03:12 ID:u8zR++Dh
飲みすぎるなよ。あれにはアルコールも入ってんだから。
健康維持なら他にも方法がある。養命酒の無なら他の酒は絶つ事。
345優しい名無しさん:2005/08/10(水) 12:12:08 ID:uxzjPrGG
みんなのレス見てたら勇気づけられました。
私も薬を信用して気長にがんばってみます。
346優しい名無しさん:2005/08/10(水) 12:48:31 ID:jF4ed16V
現在我々が服用してる薬は病気の性質上作用がヤンワリと言うのは前回述べましたが、漢方薬は現代薬に比べてさらに長期間の服用が必要です。
養命酒を飲むのも私の場合習慣になっているだけで執着してる訳ではないのですよ…。
基本は三度の食事をしっかり採る事であり、養命酒はあくまでも補助的な物。
薬局にいくと養命酒より優れた栄養補助食品はたくさんあるので自分に合った物を試されては。
ちなみに私は2年程飲んでます。
347優しい名無しさん:2005/08/10(水) 16:54:19 ID:wmv+ZrO8
私の場合は、健康維持に運動してます。
病気のあいだにごっそりと体力がなくなってしまったこともある。
運動を続けると結果が出てくるのが楽しみ。
ウエストも腹筋も戻ってきたヨ。
コツは、筋肉痛や疲れがでるような運動はしないこと。
その代わり、毎日とか2日に一回とかちょっとずつでも続ける。
要するに、頑張らない運動だね。
もしも、再燃、再発したときにも身体が耐えられるように
鍛えておきたいと思ってます。
348優しい名無しさん:2005/08/10(水) 23:29:58 ID:+uf1ZSgY
>>347
アタシもエクササイズ派だな。
効果が実感できるのが励みになりやすいよね。
ハラ割れたりなw
エスカレートしやすいのが悩みかも。
ついやりすぎてしまう。いかんいかん気をつけようw

349優しい名無しさん:2005/08/11(木) 00:39:26 ID:0TN8cjgI
実際、仕事の都合で運動する時間がありません…。
みなさんは、いつ運動してますか?
私は交代勤務なので…
かなり不規則な毎日です。
350優しい名無しさん:2005/08/11(木) 10:31:16 ID:E50vXihH
時間を決めてやることはないよ。本当にあいた時に、極端なことを言えば、
仕事の合間にスクワットするだけでもいい。
長時間することもない。
351優しい名無しさん:2005/08/14(日) 09:37:17 ID:butPQZHD
回復した人ってやっぱこの板にあんま来ないんだろな。。
352優しい名無しさん:2005/08/16(火) 00:16:03 ID:ApTgfgWS
私は通勤を電車からロードレーサーにしました!
ラッシュにもあわないし、運動できるし。
太もも、すごいことになってます(^_^;)
でも気持ちいい!
353優しい名無しさん:2005/08/16(火) 00:19:26 ID:B4j8kogH
精神病患者でかわいい子っているの?うちの隣病院なんだけど、みんな帽子かぶってて顔わからない。
354優しい名無しさん:2005/08/16(火) 01:52:48 ID:jNG0qG4s
>>351
ま、そうだなw
でもだいぶ回復基調なんじゃね?
>>352
おぉ!すげーな。
ってか漏れも徒歩で通勤にしとるわ。
会社着いたらそのまんま風呂入りてぇ!ってカンジ。
355優しい名無しさん:2005/08/16(火) 02:12:18 ID:ApTgfgWS
ロードレーサー通勤で往復30qですが(片道15qくらい、♀)
会社着くと汗、というか塩辛みたいになってます^_^;
格好もモロ、メッセンジャーです!
以前はストレスで食事もできなかったけど
今はきちんとお腹が空くので、快食でっせ♪
356優しい名無しさん:2005/08/16(火) 13:52:44 ID:7NdpO4Oe
メッセンジャー通勤カッコイイb

社会復帰したら会社激務でイクナイので半年で辞めてしまった。
今月から無職。

毎日毎日、何年も出勤するコツってなんだろう?

高校とかよく通えてたなーと思う。休みがちではあったけど。

みんなどうやってるのかな?
357優しい名無しさん:2005/08/16(火) 23:04:00 ID:klGq8RgK
激務のオツトメ、お疲れさんでした。
まずは、休んで。

>毎日毎日、何年も出勤するコツってなんだろう?
人それぞれだよな。以下は漏れの採用している方法。
・オノレの実力をしっかり把握すること
・自分がいなくても会社も世の中も回るぜ、と意識的に言い聞かせること
・シゴトは交代できるが、自分は交代できん。どっちが大事か考えること
358優しい名無しさん:2005/08/17(水) 05:09:44 ID:crIt6eEf
なるほど 逆に358サンのような考え方ができないと心身の健康をこわしそう。
でも誰もがおちいりがちのことだよね。
真面目な人ほど特に、意識してそう考えていくのはだいじだね。
359優しい名無しさん:2005/08/17(水) 05:27:30 ID:HKDBywFt
親の期待に応えるのやめようと思ったら楽になったww

もうそろそろ高校辞める手続きも取るべな。
今は高認&大学目指して、気分もさわやか。

高校の友人でひとりしぶといのがいるので、
その子をどうするかか問題なんですけどね^^;
360優しい名無しさん:2005/08/17(水) 20:11:27 ID:bHqguLY1
>>359
> 高校の友人でひとりしぶといのがいるので、
> その子をどうするかか問題なんですけどね^^;
意味がわからない。
361優しい名無しさん:2005/08/18(木) 04:04:57 ID:AHuJ8QZT
メッセンジャー通勤にしたら、心身供に健康になったかも?
人は、たまには塩辛になった方がいいのかもしれませんね♪

体を酷使すれば自ずと精神も…なんて考えは嫌いですが
これがなかなか侮れないようです。
だからといって、脳味噌までマッチョでは困るけど
我々は、そうはならないですよ!
えぇ!絶対に!
362優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:34:17 ID:4qZ3AMnZ
>>361
うむ。同意。
キライな考え方だが、一理あるね。>体を酷使すれば自ずと精神も…
回復基調にのったらな、あとは人それぞれ。
いろんなやり方で「病」モードまで落ちるのを食い止めよーぜ。
自分に合った方法が見つかることを祈る!


363優しい名無しさん:2005/08/22(月) 03:32:17 ID:N8/mMrSW
電気ショック療法は本当に効果があるんだろうか・・・
外来の、薬物療法をずっと続けてきたけど 全く回復の兆しが無い
もう限界を感じてこれから大学病院に入院することになりました。
電気ショック、されちゃうのかな
ネットで検索したら、怖い記事が沢山出てきた

入院中にやる予定の 人治療法に期待するしかないのかな
364優しい名無しさん:2005/08/22(月) 15:39:35 ID:Wfc0hNPY
>>361
私も運動していますが、
「健全な肉体に健全な精神がやどる」とかってキライです。
でも、疲れとウツってセットでやってくるところがあるから、
せめて疲れにくい身体にしておきたいです。
いずれにせよ、ウツ絶好調のときは身体を動かすなんて
夢のまた夢でした。
運動ができるようになって、感謝感謝です。
365優しい名無しさん:2005/08/28(日) 20:23:30 ID:q7o56DAs
>>363
>電気ショック療法は本当に効果があるんだろうか・・・
ま、ひとそれぞれだとオモ。
コワい記事は忘れる忘れる。

漏れがかかった病院ではめったなことでは選択肢上にのらんかったぞ。
まずはヤクブツのアジャストやカウンセリングが基本だろ。
あんま不安がらんで、ゆっくり休んで来いな。

366優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:33:50 ID:xJPCZiCu
身体の回復と社会性の回復、どう思う?
身体が回復しても、社会性がなかなか回復しないと、
また身体のほうも悪くなってくるみたい。
かといって、あせって社会に出ていくと、
また身体のほうも悪くなってくるのでは…
ムズカシイ。
367メッセンジャー女:2005/08/31(水) 04:03:07 ID:VRUXEght
単調なリズムで体を動かすとセロトニンが増えるそうですね。

私がチャリ通にして感じたのは
何も考えないってのはわりと大事だ、ということでした。

チャリ乗ってる時は、事故らないように
とか、交通状況に集中するので
いろいろと考えないんですよ。
それが意外にもいい感じなんですよね。

メンタルに敏感な我々は
何かと考えすぎてしまいがちですが
いい感じで
『考えない時間』
を作れるようになれたら、と思います。

私はチャリでしたが
他にも選択肢はあると思います。
ただ大事なのは
自分のペースを保てることですね。
368優しい名無しさん
「鬱病が治った人の話が聞きたい!!」のスレにも書きましたが、コピペです。
参考になるかどうか分かりませんが・・・

+++++++++++++++++++
鬱病歴2年、その他PTSD、解離性人格障害、睡眠障害があります。
まだ完治した訳ではありませんが、回復してきています。
回復するにあたって、理解して話を聞いてくれる人がいるというのは重要だと思います。
また、問題を紙に書き出してみて行動の改善をする事も有効だと思います。
(今の私であれば眠れないので、何故眠れないのか、眠る事に抵抗があるのか、だとすれば
それは何なのか、眠れた時は何故眠れたのか、等・・・)
それから、過去の自分と比較しない事、今は今と割り切る事。

これらを簡単にこなせればいいのですが、本当に鬱の時にできることではないと思います。
ちょっと調子の良い時に、気が向いた時に、やってみると良いと思います。
できることだけやって、できないことはできない、でいいのです。
病気じゃなくても出来ない事があるのだから、病気の時に出来ない事があるのは当たり前で
それは決して怠けでもなんでもありません。

普通の生活をしている人が羨ましくなる事もあります。
でも、今の生活があるから普通の生活がどんなに大切なのか分かったのです。
全てを経験として吸収してしまいましょう。

最近私は、1日2時間強の仕事を週5でするようにまで、回復しました。
そこまでの道のりには死にたい、消えたいと思う事も多々ありました。
今一番困ってるのは睡眠導入剤を変えても眠りにつけないということです。
そんな私ですが、回復している事を実感できる時は思いっきり実感する様にしています。

みなさんにとって、役に立つかどうか分かりませんが、
きっと治る、と信じられ、私も含めみなさんが本当に治癒していくことを願っています・・・

長文で失礼しました。