境界例ってどうして人を振りまわすの?その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
933優しい名無しさん:04/04/10 15:05 ID:t0zE5hKq
他でも書いたけど、ボダって木の芽どきが活動激しくなるみたい

ここ何年か嘘や策略でみんなに迷惑をかけながらも
陽気がよくなってくると記憶なくして脳細胞初期化。
はなばなしく再登場する迷惑女が今年も出てきたよ

よくはずかしくないなと唖然

年々破壊力があがってるような気がする
まるでマトリックスのスミスね。
934優しい名無しさん:04/04/11 14:28 ID:eSMX3MQC
双子の姉がボーダーです。
振り回されて 心がボロボロ。
いずれは、私が家を出ていくと思いますが、
とりあえず今のところどういう風に接すればいいでしょうか?
相手にしないのが一番いいんでしょうが。
935優しい名無しさん:04/04/11 14:43 ID:7BGJ5/OJ
>934

>934

早く家を出ましょう。出るまでは極力関わらないようね。
兄弟だから難しいかもしれないけれど、あなたが鬱にな
るよかいいと思う。親に丸投げしましょう。親も病院に
丸投げするしかないけどね。ボーダーは治療が難しいと
精神科医が言っていた。
936優しい名無しさん:04/04/11 15:20 ID:eSMX3MQC
>>935
レスありがとう。
私も今は病院に通っている身だから、
家を出るのは難しいです。
とにかく関わらないようにして、
自分の病気を治すことだけに専念しようと思います。
937優しい名無しさん:04/04/11 17:59 ID:yGytTxqc
>>1
自分の人格と相手の人格の区別がついていなくて一緒くたにするからじゃない?

何かの拍子で絶賛していた人を、また何かの拍子で同じ人間を最低の人間のようにこきおろす。

絶賛したときのその人の行動も、こきおろしていたときのその人の行動も
同じ人間から生まれたという事が認識できないんだよ。

だから自分の都合がいい意見のときには絶賛し、自分の都合が悪い意見のときにはこきおろすと・・・
938優しい名無しさん:04/04/11 18:05 ID:2RbKa7DY
例えば、特に好きでもない男と浮気したりしてまるで相手を試すような
ことをしたり、どっかへ連れて行けと言っておいて、連れて行ったら
ふ〜んと言ってそれで終わり、全然興味なしという態度を取る、
約束しても絶対に守らないけれど悪びれず謝らない、
みたいに、いったい何を考えているのか、どうして欲しいのか、
と相手の心を苦しめるのも境界例の症状なのかな?
939優しい名無しさん:04/04/11 21:46 ID:/YfZD/cv
>>938
ボダの可能性は著しく高いと思われる。
私の知ってるボダ子と行動(激似)、本人かと思う程。

そいつは彼氏が(と言う名のセフレだったが)居る、行く行くは結婚して
2人で幸せに暮らすんだ〜なんて甘っちょろい事を言っていたけどある日いきなり
出会い系サイトに電話(勿論止めたんだけど)その日のうちに相手と体の
関係を持ち、無論それが彼氏(セフレ)にばれる訳はなく、彼氏と破局。

だったらいいや、出会い系サイトの男を彼氏にするし〜とか言ってたけど
相手の住所とか全く聞いてなくてただセックルしたのみで相手音信不通。
この時騙されたとか私は被害者なのにどうして彼氏も私の味方になってくれないの、とか
出会い系サイトの人も自分を騙したのか?(つーかいい加減気付けよ・・・)と
大騒ぎ。

約束しても守らないね。平気で嘘をつき、その嘘がバレそうになったらまた新たな
嘘を付いてどんどん辻褄が合わなくなり、自分でヒステリーおこしてるよ。
940優しい名無しさん:04/04/11 21:56 ID:/YfZD/cv
境界例が望む事はただ一つ。
聖母マリアのように自分だけに何があっても見捨てず一緒に居てくれる人。
ボダが裏切っても「笑顔でいいよ、いいよ、別に(にっこり)」って人を
求めてるんだろうな。

相手の事を悪口言ったり貶めたりするのはどれだけの事言えば相手が自分から
離れて行くかその距離を測ってるんだと思う。
これ以上言うと本当に去ってしまうからダメだ、みたいに。

ボダ対策としてはね、ボダと会ってる時ボダの行動言動そのまんま相手に
返す事だよ。気に入らないとすぐふてくされてみたり、嘘ばっかり言いまくったり
そしたらボダも自分の事なのか?と気付いて一時期大人しくなる。

永遠にお付き合いしたくない場合は「悪いけど今度社長の一人息子さんとの縁談
決まったんだよね。でも結婚式や披露宴では洗練された人達しか呼べないから
ちょっとあなたは呼べない、ゴメンネ。」でチョン。
「幼馴染みにそんな態度酷い」とか言い出したら、披露宴は船の上で生演奏による
ダンスやワルツ踊ったりするんだけど、あんた出来ないでしょ?
あなたのせいじゃないけどせっかくの結婚で恥かきたくないからこないで頂戴」
とビシッと嘘を言う。
941優しい名無しさん:04/04/11 22:26 ID:2RbKa7DY
>>939- 940
レスthx
やっぱりそうなのかもしれない。本人は自覚してない。
出会った時は優しくて、俺にはもったいない美人だと思って
有頂天だったんだけどな。あっという間に変わってしまった感じで。
ただの自己中・わがままとは違うような気がしてきてて、
もうわけわかんなくなって色々検索しているうち、
別のサイトや2ちゃんねるで、つい最近ボダとか人格障害ってのが
あるってことを知ってね、確認してみたかった。
マリア様のようには到底なれないから、今とても悩み中。つかちょっと疲れてる。
942優しい名無しさん:04/04/12 05:31 ID:slSLyJc5
>>939
ボダっていくつかのパターンはあるけど、基本的に似てません?
943優しい名無しさん:04/04/12 13:43 ID:nI5onMtd
>>941
マリア様なんて簡単だよ
最初から何も期待しなけりゃいいだけ
セフレと思っとけばいい
944優しい名無しさん:04/04/12 19:31 ID:slSLyJc5
ふむ。

>>938
なんか、ある女コテを指して言ってるような。。
仮にその人なら、明確に境界例。(メールにありました)
945優しい名無しさん:04/04/12 20:39 ID:QT0gyhCo
>>944
同じような奴がたくさんいるのよ
946優しい名無しさん:04/04/12 21:04 ID:slSLyJc5
なるほど。
947優しい名無しさん:04/04/12 21:28 ID:LcTA3uh0
>>944
>>938っす。
2ちゃんねるでわざわざ言い訳めいたことすんのも
なんだけど、メンヘル板に来たのはおととい、カキコは
>>938が初。だから「女コテ」とか全然わかんない。
ただ、ボーダーの女の行動って、なんか一緒っぽいみたいだね。
言い出せば具体的に色々あるけど、パターン決まってるのかな。
948944:04/04/12 21:37 ID:slSLyJc5
そうみたいでつね。
949優しい名無しさん:04/04/12 21:43 ID:LcTA3uh0
じゃ、いよいよ境界例確定かもなあ。
側にいたら心をすごく振り回される感じ。
何考えてるのかわけわかんね〜って感じだ。

正直もう逃げ出すしかないって感じになってる。
950優しい名無しさん:04/04/12 22:31 ID:QT0gyhCo
>>949
そう思ったら速攻で逃げた方がいいよ
何年たっても基本的に変わんないから
951優しい名無しさん:04/04/12 22:46 ID:LcTA3uh0
どっかで、逃げるの薄情かなって気持ちもあるんだよね。

けど自分で人格障害なんて思ってもないし、
しろうとではどうしようもないやね。
952優しい名無しさん:04/04/12 22:47 ID:LcTA3uh0
でも、それで結局泥沼に落ちることになるんだろね。
決心するよ。
953優しい名無しさん:04/04/16 22:30 ID:QAR2kovH
>>951
>どっかで、逃げるの薄情かなって気持ちもあるんだよね。

ボダは心理作戦で自分を放って置くのが罪悪だと言う観念を植え付けるのに
長けた生き物なので、逃げるのが薄情だなんて思わなくていいです。

ベタベタしてきてボダが持ち上げるのは自分の理想とする人だと
思ってる時。それが崩れると今度は一気に「あんたはクズ」と
平気で言って来るよ。
さっさと分かれる方がいいと思う。
でないと繊細な人や正義感が強くて人に優しい人は精神ズタボロにされるだけ。
954(((;゚Д゚)))ガクブル:04/04/16 22:49 ID:d2wk8G7j
>>953
ボダの基本ですな・・・恐ろしい。
怖いからさげ。
955優しい名無しさん:04/04/16 23:23 ID:6X5k6BEs
自分のことを
>繊細な人や正義感が強くて人に優しい人
とはボダでもない限り口が裂けても言えませんが
精神だけでなく体力的にもズタボロにされるのは、間違いありません。
ていうか、ボダって知らなかったから
藁にもすがる思いでボダに真っ当な精神を期待して逃げずに踏ん張っていたら
自分の思いどおりにならない私に切れたボダから
本当にボロボロにされてから切り捨てられ、知らないうちに取巻き化してた友達に追い討ちかけられ、
今も心療内科とカウンセリングのお世話になっています。

にしても、何が腹立つって、そんなボダが一番被害者ぶってることだな。
956優しい名無しさん:04/04/20 17:37 ID:SR+koY3Q
ボダはコワヒ
近寄るべからず
957優しい名無しさん:04/04/21 11:47 ID:hbCPW5xO
これ、ボダの理屈。自分から攻撃しておいて、つねに被害者のふり。
相手が家族や恋人なら、どんなに迷惑かけても良い、
だって好きなんだもん、あたりまえじゃん。
自分のわがままを受け入れてくれないほうが悪い、とんでもない薄情な人。っていう。

820 :名無しさんの初恋 :04/04/21 10:29 ID:lnWV4Olc
人は恋をすると、相手の存在が全て!みたいになる。
それは、相手が自分にとって、父、母、姉、兄、妹、弟、
子供、その全てのかわりとなるから。その役まわりは、
その時と場合によって、変化していく。ある時は、
私にとって、彼は父であり、彼にとって私は母となる。
依存心が強いんじゃなくて、赤の他人でありながら、
その瞬間から、お互いがこの世でたった一人の肉親
となるんだよ。ま、実際はそうじゃないけど、理屈
はそう。そんな自分を責めたりしないで欲しい。
当たり前の事なんだから。で、私は、耳の横の膿
抜いてたら遅くなった。笑。ごはん行ってくるので、
また30分後に☆愛してるよーこの世でたった一人
のダーリン♪chu☆自分達の中の子供同士が
純粋に恋をしてるんだと思って欲しい。チッチと
サリーみたいなもんだよ☆
958優しい名無しさん:04/04/21 12:14 ID:N53if73E
ズタボロにされますた
ショックで今日学校いけなかった
959優しい名無しさん:04/04/21 12:29 ID:+mPiP1VL
ボダは早く捨てましょう。
960優しい名無しさん:04/04/21 12:33 ID:Av58buzU
ボダに限ったことじゃないけど、言葉なんか真に受けないことだよ
1人の人間の評価が1人の人間の言葉で決定されることなんてないんだから
961優しい名無しさん:04/04/22 17:53 ID:qqogLWCa
ボダいや、境界例は、その傾向が特に顕著だよ。。
一般人の比じゃないな。。
962 :04/04/22 19:39 ID:RZhMZOHa
>>957の紹介した文章はなかなか的を得ていますね。
創作かと思えるくらい巧緻だ。
境界例にとっては恋の相手はまさに両親の再構築だと
思います。だけどたった1人のダーリンっていうのが
ポイントで、1人しか愛せない(広義の意味で)なら
それは利己的なものであり、社会的に成長する事に関して
生産性がないだろうな。つまりいつまでたっても治らない。
恋と愛を混同している人、なんか本当に多いですね・・。
963優しい名無しさん:04/04/22 21:12 ID:GuYh7+ci
>828
亀だけど同じ事言われた…。

「私の事をブスとかデブとか思ってるでしょ、あなたは可愛いからずるい」からはじまって
「さっさと外出て友達作れ」「ひきこもりなんて嘘つき、ばか、キモイ。」
あげくの果てに「いじめられても仕方無い」「あなたは普通にブスだ」
言ってる事が前と違うよ(;´∀`)σ)Д`)

多分ボダの子を可愛いねって言ってやらなかったからだと思う。
正直ボダはもっさりしててお世辞にも可愛いと言えなかったんだけど。
そのくせ「私は別にブスでもデブでもないし」だって。

鬱とかで悩んでるからわかりあえるかなーと思ってたのにズタボロにされたよ_| ̄|○
964優しい名無しさん:04/04/23 04:07 ID:aD65UCHq
>>962
自分はダメになったが、境界例症状はわれわれの犠牲とひきかえにやや軽くなるらしい。。
失うもののほうが、はるかに大きかったが。。
まあ、境界例とのつきあいは親子関係(われわれが一人で父親、母親、2人分の負担)
鬼のように激しく同意。。
965962:04/04/23 10:19 ID:mFjo2GQo
>>964
なんか同じような境遇の人なのかな。共感できるよ。嬉しい。
境界例症状ってさ、こちらが一生懸命になった分だけ
相手は軽くなるものなのですか?初耳だ・・・。
だとするなら全く無駄じゃなかったから少しは気が楽になる。
だけど関係が終わったら相手の症状は逆戻りなのかな・・。
自分が「親子関係の再構築」って言ったのは書籍などの直接情報
でなく、いろいろ考えた私的な仮説なんです。
分離化失敗の治癒のアシストとしては、母親の無償の愛と父親の
導きの愛みたいなものがポイントなのかなって感じました。
これは相当な労と人格を持ってでしか実践できないと思う。
「恋」状態の時はお互いに麻薬状態だから問題が先延ばし
になっているだけに過ぎないんだなって思いました。
966優しい名無しさん:04/04/24 01:38 ID:JtvA0iNm
セフレでもなんでもいいが、健常者男性の場合、境界例がウソをついて、境界例じゃないと思ってエチーした場合でも、
エチーした相手は面倒見なきゃいけないなって感覚があるだけで、人格者ってわけじゃ(ry
親子関係の再構築と言うのは、通常の親だと耐えがたいわがままでも、まだ、わがままを言い足りずに相手男性に寄生してわがままを言い出す。
(1ヶ月2万近い、こづかいをもらっていたが足りず、同居していた時は4万くらい私物で使ってた。)
また、犠牲と言うのは、「親が自分の自立を妨げている」と言うので、その女の子にも運営できるようなやり方に変えたが、
根本的に本人にやる気がなく、また、店に来る客にガンを飛ばしたり、接客態度がいい加減、
5時間たらずで、「飽きた、遊びにつれてけ!」等で、店もマトモに開けられず、事実上、店を一軒つぶしてしまった。
境界例の話を間に受けた自分にも甘さがあったが、境界例を知らない人は、えてしてこんなことになりやすいと思う。
症状が軽くなると言うのは、さすがに、ここまでボダボダすると境界例でも少しは悪いことをしたみたいな気持ちになるらしい、
今でも、物の取り扱いが乱暴等あるが、昔に較べるとマシになったの意味。
(コーヒーとか紅茶くらいは、気が向けば入れてくれることもある。。)
967優しい名無しさん:04/04/24 06:45 ID:9W1Er1ms
>>966
誰かこの文を訳して下さい。
968優しい名無しさん:04/04/24 16:58 ID:8dleDu23
>967 ワロタw
969優しい名無しさん:04/04/24 17:17 ID:a/tA099W
つまりボダ子と付き合っていて
店を一軒つぶされる被害にあったにもかかわらず
まだ腐れ縁が続いているという事か?

・・・で、何が言いたいのかはよく分からないな。
970優しい名無しさん:04/04/29 03:26 ID:jGvENi19
>>969
それでも、>967>968に較べりゃマシな境界例だと思うよ。。
971優しい名無しさん:04/04/29 05:49 ID:jGvENi19
それとか、(>968と同一か否か知らないが。。)
いやがらせの電話&メールで、りな。を自殺に追い込んだボダよりね。。
972優しい名無しさん:04/04/29 12:37 ID:99u/ojZZ
↑こいつの妄想をなんとかしてあげて
973優しい名無しさん:04/04/29 14:34 ID:TipjVTId
というか、意味が分からなさ過ぎて怖い。
974968は俺だよ:04/04/29 16:20 ID:YPhOLX9H
言っておくけどりな。は時々見かけるだけで特に接点ないし
もちろん連絡先なんて知るわけもないよ。
975マジレス:04/04/29 16:23 ID:YPhOLX9H
>>それでも、>967>968に較べりゃマシな境界例だと思うよ。。

>970は俺の何を知ってると言うんだ?
俺のどの部分を比べてマシとか決めてるんだ?
勝手に妄想しないでくれ。勝手に決め付けるのよくないよ。
976優しい名無しさん:04/04/29 16:57 ID:Q7esSBE4
>>975
多分>>966の書き込みを茶化されたからじゃないかな。
同一人物っぽいし。

キニスンナ
977優しい名無しさん:04/04/29 18:03 ID:YPhOLX9H
>>親子関係の再構築と言うのは、通常の親だと耐えがたいわがままでも、
  まだ、わがままを言い足りず

そうとも限らないよ。俺はただ子供の頃のようにママンの膝に座って
優しい声をかけながら撫でてもらいたいだけだよ。
ママンにダッコされながら甘えたいだけだよ。
普通の人は成長とともにそういう欲求はなくなり親離れをするが
境界例の人は感覚・欲求・精神状態がまだ子供の頃と同じだということ。
心・精神の成長に失敗した人だよ。
再構築というのは守ってもらう安心感・絶対的な安心感など
(小さい頃満足できなかった)同じ事を経験したいというだけ。
決してわがままを言いって相手を振り回したいわけでもない。

人によるけど一概に、ボーダーだからこうだ!っていう決まりや性質があるわけではない。
978優しい名無しさん:04/04/29 18:07 ID:YPhOLX9H
やべ、泣きそう・・・
979優しい名無しさん:04/04/29 18:14 ID:YPhOLX9H
その子はほんとうにただのわがまま自己中なのか
それとも君を“試してる”のか。
わざと嫌われるようなことして「このくらい悪い子でも捨てられない」っていう
確信(?)を得ようとしてるのかもしれないよ。
何度も試して捨てられないっていう安心感を得てるのかもしれない。
980優しい名無しさん:04/04/29 19:37 ID:tjgrMrqo

関わらないのが一番。
981優しい名無しさん:04/04/29 20:01 ID:xtjKvgzW
まぁね。自覚してないボダほど恐ろしいものはないし。
どうせ医者や薬の力じゃ治らない病気だし。
本人の病的意識・自覚が重要となってくるな。
982優しい名無しさん
>ID:YPhOLX9H
君は語り合うスレに行った方がいいよ。