鬱でも必死に会社へ行っている人36

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:03/08/06 19:56 ID:EZSFX0a4
やべーよ

今週3日続けて休んぢまったよ・・・・


明日こそぜったいいかねば・・・・・
953 ◆AdFrGi7jyQ :03/08/06 20:42 ID:eNGANliv
みんな、うつかれ!
954優しい名無しさん:03/08/06 20:55 ID:BiJbA21k
毎日辛い思いして働いているのに、36にして手取り17万って・・・

とっとと死んでしまったほうが楽だわこりゃ!
955まとめ:03/08/06 21:23 ID:IzA9tDp6
>908

あなたはどのように対処したんですか。
教えてくれ。
956まとめ:03/08/06 21:24 ID:IzA9tDp6
なんだ、明日は土曜日じゃないのか!!

気分は明日休日(笑
957優しい名無しさん:03/08/06 21:27 ID:/pKUQm0K
失敗連発しました。
できないやつと思われて過ごしています。
今回の失敗は大きいので死んで責任取ろうかとか考えてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。
鬱が悪化して、更に覚えられなくなり悪循環起こしています。
958優しい名無しさん:03/08/06 21:55 ID:vibyBGDi
うわーん!就職決まってしまいました。
嬉しい様な、こんな状態でやって行けるのか
不安で押しつぶされそうです。
しかも、接客業・・・。
あほか!自分と思いますた。
でも、皆さんを見習ってなんとか頑張りますです。
はぁ。
959優しい名無しさん:03/08/06 21:59 ID:Xpkg5tdr
>>950->>951
諦めるな。ガンガレ!!
俺も仕事嫌なのを我慢して耐えてんだからさ、あんたも頑張りなよ。
960優しい名無しさん:03/08/06 22:06 ID:e6TFbsQ1
会社で(善意だとは思うが)干されてるので、
午後はサマージャンボ3億円が当たったらどうするかばかり夢想してたよ。
書類読んでる振りしながら。
午前は座ってるだけでいっぱいいっぱいな気分なのでそれどころではない。
さてトリビアも終わったし眠剤投入するか。

出来ないやつだとは思われてるのだろうが、それが鬱由来なのか、
自分由来の特性なのかまだ判断できない…ので思考停止することにした。
ダメだったらどうせリストラされるだけだし。
961優しい名無しさん:03/08/06 22:06 ID:3o2UvfHe
>957
死ぬなよ。たとえあんたが死んでも、誰も責任取ったとは思わないだろう。
「何でこんなことで死んじゃったんだろう?わたしたちが追い詰めたから・・・あぁどうしよう」
って、あんたの会社の同僚が鬱になること必至。
962優しい名無しさん:03/08/06 22:15 ID:ysC8RERt
>>957
私も先週は大失敗をやらかしました。
客先で納品するシステムのデモをやってる最中に頭が真っ白になっちゃって
しどろもどろ&黙り込み。お客さんは唖然、先輩は顔面蒼白でもう滅茶苦茶。
>>957さんの失敗に比べれば軽い?どうなんだろう。

私の場合、これまで仕事に支障が出つつも騙し騙しやっていたんだけど、
さすがにもうこれ以上続けると会社に大損害を与えそうなので、即日、社長に
自分が鬱病であることをカミングアウトしました。
罵倒されるのを覚悟していたけど、こんな役立たずのクズの話を凄く真剣に
聞いてくれて、ただただ申し訳ないばかりだった。
とりあえず退社しないで続けて欲しいとのこと。
まあ、うちは小さな会社だから人手が足りないってのが実情なんだけど。

幸い今週は夏休みだったので療養させてもらってます。
休み明けに今後どうするか会社と相談することになってるけど、たぶん
すぐには退職できないんだろうな。ホントはもう辞めたいよ。やだやだやだ。

死んで全て丸く収まる死にたいけど、周りにどれほど嫌な思いをさせるか
迷惑をかけるか容易に想像がつくから死ねない…。
もし私が死んだら、そのせいで間違いなく私と同じ苦しみを家族が味わうことが
目に見えているもの…。
963優しい名無しさん:03/08/06 22:29 ID:rfL4w4tC
ODの後遺症か、原因は不明だけどふらふらだった。
歩けばぶつかり、座ってもくらくら。
健康管理室で休んでたら、寝てるうちに早退命令が出されてた。
いわゆる大手企業に派遣として入ってる社員だから、
もうそろそろ捨てられるのかなぁと思うとさらに鬱だ。
964優しい名無しさん :03/08/06 22:41 ID:RzIBhKRt
>>960俺も会社で干されている
リストラまで生き地獄と生き恥を晒すべきか
それとも、自ら辞めて就職活動するか・・
しかし、自分の無能さ、その↑鬱病もちときては
再就職はおぼつかないだろうし
どのみち地獄だ
965優しい名無しさん:03/08/06 22:44 ID:qksEkyTb
今日激鬱で休んでしまいました。
そうしたらさきほど所長から電話がかかってきました。
「みんなあんたに対して怒っている」
「あてにならんと怒ってる」
「がんばってやる気だせ」
云々・・まさに小一時間やられました。
確かに休んだ私が悪かったのですが、明日から「はいそうですか」と平気な
顔していく勇気ありません。
このまま死んでしまいたい・・・。
「がんばれ」「やる気の問題」この言葉が心からつらいと思ったことはありませんでした。
966優しい名無しさん:03/08/06 23:45 ID:oOLWTukR
二日欠勤したので案の定、大バニックになってたよ。ノリトレンとドグマとベタナミンとで事後処理に充たってたらこんな時間か、もう。 社長からは客の我慢も限界に達してると言われた。だから鬱にプロマネは無理なんです。はやく降格してください。クビでもいいっす
967優しい名無しさん:03/08/07 00:12 ID:gvgLFD1A
うつ・睡眠障害で、会社から仕事がもらえません。
仕方がないので他の人の仕事のサポートをしているのですが、
なんか上司からうざがられている・・・。
うつでも、上司よりは仕事できるんだよ!
精神科にかかっているだけで、干されるものなのか!!
「うつの原因はお前のせいじゃ!!!」とリアルで
言ってみたい今日この頃です。
968優しい名無しさん:03/08/07 00:18 ID:bm1YVEbd
俺はえらいよ、
あさ激鬱でメシも食わなかったのにちゃんと出勤したからな。

明日はどうだろね、
ちゃんと出勤してるかな…俺
969優しい名無しさん:03/08/07 00:33 ID:8kCYuOZ3
明日、明後日我慢すれば・・・。

日曜日は出勤だけど_| ̄|○
970優しい名無しさん:03/08/07 00:52 ID:WLp11YbB
今週は土曜日出勤日なんだよなぁ。
まあ、その後は8連休なんだけどさ。
あと3日、なんとかしのげるだろうか・・・
971優しい名無しさん:03/08/07 01:21 ID:BR4WRuGv
俺と同じで職場で干されている人たくさんいるんだね
少し安心したよ
あ〜三日連続で眠れないよ〜
972xyz:03/08/07 01:38 ID:s7bqrbMJ
いいスレですね。

私は、何もしないが、口だけ上手くて外ウケはいい上司のもとで、仕事をしたことがあって、外に向けてはできもしないことを即YES、でもやるのは私。結局、お客様から上司は切られましたが、残った私がもろもろ後始末。

仕事終わり街をぶらぶら。深い鬱の底で、公園のベンチに座り何もやる気がなくなって、ベンチに寝る。ひとり、ブツブツいいながら早朝の街をさまよい、もう何がどうでもいいと思いながら、歩くのも嫌になってタクシーで会社にいく。

結局納期を伸ばしてもらいました。立ち直って今は元気です。嵐が通り過ぎるのを、心も頭もカラにしてやりすごした感じだが、あのときの私は死人だった。でも、今は生きている。
973優しい名無しさん:03/08/07 01:45 ID:FJlvXRD4
鬱+PDで入院1ヶ月、休業3ヶ月。
やっぱり同じ職場に戻りたくなくて退社しました。
やっと仕事みつけてここ1ヶ月何とか通ってますが
休業時と同じ薬の量で仕事はさすがに辛いです。
朝は訳分からない状態だし(夢か現実か分からなくなる)
遅刻はするし。。。おまけに帰りは遅くて残業ばかり。
薬は何とか飲んでいますが、自分は何事も無いかの様に
しているのが辛い。時々発狂したくなる時もある。
でも、バレ無いように明るくしている。
上司から“ほんとお前って悩み無さそうだな”って言われて
本当に鬱は治っているのだろうかと思った。
まさか躁の状態じゃないよねえって。。。
最近いつも夢見てるみたいで、生きている感じがしないの。
もう、本当に死にたくなる。
974優しい名無しさん:03/08/07 01:45 ID:IuCD5Ay+
>965

「ふざけるなよ、バーカヤロー!」

といってやれ。俺はもういってしまった。
975優しい名無しさん:03/08/07 03:52 ID:nYq1c5mX
【社会】15人に1人がうつ病経験 75%は病院に受診せず
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060170648/

うーん。
976優しい名無しさん:03/08/07 05:46 ID:E5cYqQTm
職場変わって仕事内容も変わった。
ろくに仕事教えてくれない上司の元でいじめられています。
もう行きたくない。

毎朝苦痛。仕事できてないのはわかっているから、
ごちゃごちゃ言うなって。
この御時世、辞めて就職先無いだろうし・・・
ああ、また今日も朝がきた(涙
977イルマ50  ◆S4xGqvzm1U :03/08/07 05:50 ID:yUtHG5Qr
昨日の夜、辛くてって
唯一カミングアウトしている上司にрオました。
が、なんとか
歯を食いしばってでも
会社に行こうと思います。
このままずるずるとなると休職→首→自殺
しかねないので…
978876:03/08/07 05:58 ID:E5cYqQTm
退職すると、次無いですよねぇ・・・
休職するとウチの会社ではダメ社員の
レッテルを貼られ、さらに陰湿ないじめが・・・
学校だけかと思ってたら会社にもあるんですね。
生活かかっているから余計にタチが悪い。
自殺者増えているのが良くわかります。
そのうちの一人になる前に何とかせねば。
でもどうしようもないなぁ(悩
979優しい名無しさん:03/08/07 07:31 ID:QZyI3m8L
>976
俺もおなじだ!
今日も一日なんとか耐えぬくしかないな
980優しい名無しさん:03/08/07 07:35 ID:uMZsKlsW
契約更新の時期か、やめる社員の話をふってくる女性社員がいて
誰さんはやめる、やめないとか行ってきてから「ところで、やめるの?」ときいてくる。

今は女性があまりいない職場だからジメジメしてないけど、
増えてきたら絶対この人がジメジメにさせられるだろうと思うと鬱が悪化する悪寒。
981優しい名無しさん:03/08/07 07:45 ID:nNqk6L27
会社でいじめなんて、子どもの仕業だよね。
ホントあきれてものが言えない。

会社でいじめる暇があったら、仕事しろっつーの。。<元気ないじめ人
982優しい名無しさん:03/08/07 07:46 ID:6RMcICZD
ほあほあ。とりあえず本日もマターリ参りましょう。逝ってきまつ。
983優しい名無しさん:03/08/07 07:50 ID:APNEZPKb
勤務時間に同僚と必要最低限のことしかしゃべらないから
最近は飲み会に誘われなくなったな
楽でいいんだけど、職場で浮いてるかも・・
984優しい名無しさん:03/08/07 09:43 ID:wOc9xyx6
>>981
そういう事する奴って会社という狭い世界が全てなんだろうなって思ったよ。
すぐそこにただっぴろい世界が見えてるのに狭いサル山に固執して自分を
固めてる感じ。
小せえ小せえ・・・
985優しい名無しさん:03/08/07 10:04 ID:VZYxKO9Q
>>983
同じです。
何か腫れ物に触るようになっていて、昨夜も、自分だけ誘われなかった。
職場以外で楽しみを見つけないとね
986優しい名無しさん:03/08/07 10:45 ID:JQOTJqwV
今日は久しぶりの休みだ。病院も盆休みに入るので、薬をきらさないように。。みんな気を付けようね。
987優しい名無しさん:03/08/07 13:47 ID:DAuBaRBI
鬱で摂食障害だけど、何とか会社に行ってる。
しかし、唯一の心の支えだった彼氏に「ダメ人間」と言われてしまった。
私が鬱だって知ってて、なんでそんなを言えるの?
もうだめ。
頑張って会社休まないで今まで来たのに、
ひきこもりになりそう…
988優しい名無しさん:03/08/07 14:20 ID:02fLQIDS
全快寸前だったのに業務がたて込んできた途端に欝勃発!
皆はマターリしてね。
989優しい名無しさん:03/08/07 14:22 ID:qD+TOQns
989
990優しい名無しさん:03/08/07 18:33 ID:45gZoJRq
仕事、これからの人生など悩みが色々色々
これから何年こうやって生きるのか
働かないと生きていけないし

自殺する人の気持ちが最近よく分かる。
とても責める気持ちにはなれないなぁ
家族、知人の悲しみも相当のものだろうけれど。
亡くなった方は毎日本当に辛かったんでしょうね・・
991優しい名無しさん:03/08/07 19:31 ID:4t1tBH72
991
992優しい名無しさん:03/08/07 19:52 ID:kL21h2lQ
何とか、日常的な流れと、体調とが戻ってきた。
来週からはなんとか以前…6月初旬の頃のパターンに戻していけそうだ…と思う。
昨日今日と、ちょっと疲れが出たのか思いっきり寝てしまった。
お陰で、後はなんとか大丈夫…だと思う。

まぁ兎に角明日からだな。
993優しい名無し:03/08/07 20:23 ID:n5TgHg+p
私の旦那が躁鬱だ。私も鬱と不安神経症だ。私は自覚持って薬を服用してるよ!
旦那は躁になったら、薬を飲まないんだー。そして又鬱になって私は要らない気を
使って(気を使う方がダメってゆーけど、これは気使うよ!)自分もギリギリ状態になる。

薄暗い部屋でボーと下を向いてる旦那。こんな時どうすればいいの!?もう何回こんな事
続けなきゃいけないの?もうクタクタだよ?。。。
それでも生活支える為に、笑いたくもない同僚のコにおはよーって空元気でも接して頑張って
るさー!あの要領だけのコにね★

。。。一番気にかかるのは子供への影響。
『お父さん何してんのー?』『怖いよ』
前に旦那が1番ヒドイ時、子供がテレビの声に過敏になって
『僕じゃないもん!』テレビの言った事に5歳の子供が、それまで
なっかった事なのに落ち着きがなくなっていったよ。もう2度と
そんな体験させたくない。

もうすぐ旦那が帰ってくる、これ以上何をあの人は望むのかな。

お願いします。励ましの言葉かけてください。もう限界ギリギリ
994黄シャツ:03/08/07 21:35 ID:v8zah/xc
みなさん、今日も一日うつかれさまでした。
明日が良い日でありますように・・・
995優しい名無しさん:03/08/07 21:38 ID:WLp11YbB
雨の日もあれば晴れの日もきっと来る。そう信じたい
996優しい名無しさん:03/08/07 22:27 ID:4t1tBH72
996
997優しい名無しさん:03/08/07 23:32 ID:fynHKTRM
997
998黄シャツ:03/08/07 23:42 ID:Rq8IaKzi
誘導なんか貼ってみちゃったりなんかして・・・

鬱でも必死に会社へ行っている人37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060091550/
999黄シャツ:03/08/07 23:44 ID:Rq8IaKzi
999
1000黄シャツ:03/08/07 23:45 ID:Rq8IaKzi
そして、初めての1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。