恋愛依存症

このエントリーをはてなブックマークに追加
929優しい名無しさん:04/10/10 23:54:54 ID:qIKvbVvo
>>927
メンヘラなのは貴方ではなく彼女です
930優しい名無しさん:04/10/12 00:18:05 ID:lbVCFM7f
>>927
そんな気違い女はこちらから願い下げだ。
…っていっても理性と本能は切り離せないからねー。そんな女にほれる気持ちも分からんではない。
931優しい名無しさん:04/10/12 12:34:59 ID:fSiv7sOt
927です。 女の方から近づいて来たから何となくつきあいはじめただけです・・・(>_<)
932優しい名無しさん:04/10/12 12:41:45 ID:tj6gCBeq
女の幸せは男だからな
933優しい名無しさん:04/10/13 02:09:09 ID:ZdtItZjF
メールの返事が遅い
電話でそっけない態度

もうこれぐらいで激しく落ち込みます
情緒不安定になる
仕事や生活にまで影響でてしまう

恋愛依存だ・・・

いっそのこと他の誰かと、なんても思うけど、
それは根本的な解決にはなるわけもない

楽しい恋愛がしたい
苦しまない恋愛がしたい!!
934優しい名無しさん:04/10/13 02:22:34 ID:MPqOt84M
しげ太…アタシだよ…。まだアナタの事愛してる…。アナタに会いたい…。
935優しい名無しさん:04/10/13 02:27:07 ID:BcwY6UHl
ゴメソ ↑なんか名前でワロタ
936優しい名無しさん:04/10/13 02:33:22 ID:MPqOt84M
しげみつ君なので(;´Д`)
937優しい名無しさん:04/10/13 03:04:25 ID:kfXHd9aC
旦那の行動が気になります。 いちいち行動をチェック入れたくなります。
そして信用できません。
旦那の帰宅後、子供を預けてアルバイトや趣味をしたいのですが、私がいない間に
他の女と会うような気がしてできません。
休日もたまには一人や、友人と遊びたいのですが、旦那の行動が気になってできません。

旦那を愛しているからというより、コントロールしたいだけみたいなのです。

こんな自分に疲れ果てました。 旦那も疲れ果てているようです。
本当は離婚するか、別々に暮らすべきなんだけど(本当はそうしたい)、
できません。
私自身も、独身の頃のように仕事をバリバリしたり、趣味とかも色々楽しみたい
のですが、旦那の事ばかり気になって他のことに集中できません。
こんな自分が本当に嫌です。
938優しい名無しさん:04/10/13 15:19:05 ID:lYDQaHz/
>>937
私も以前同棲していたカレシに対して全く同じ状況でした。
でも、誰にでもというワケではなく
やはりどこか浮ついているような相手の場合そうで
心配させないような信用のおける相手だとそうなりませんでした。
937さんの気持ちがとてもよく理解できます。
939優しい名無しさん:04/10/13 22:57:10 ID:/csvhr4M
お互いにそんな感じで、二人して無職で同棲していたカップル知ってます。
その男が相談してた相手は、絶対女浮気するから出かけるな!とアドバイスしてたそうです。
無職なら当然お金はなくなるので、お金の底がつきたら女は夜逃げ?しました。
940優しい名無しさん:04/10/13 23:07:33 ID:q/qLM8In
恋愛依存の女の子って、元彼とかと平気で復縁するもんなんでしょーか
男側は体目的だったとしても…
941優しい名無しさん:04/10/13 23:10:40 ID:D38x/N9D
>>940
どちらかと言うと女性からの恋愛依存って元彼そのものより
「愛されてた時の居心地の良さ」をぶり返してるだけ。
頭の中の理性がはずれるとセックス依存にもなったり、ストーカーにも発展する

なんて言うべきか、なんとも出来ない感じもある。
942優しい名無しさん:04/10/13 23:16:29 ID:q/qLM8In
>>941
居心地の良さですか…
セックル依存はあぶないなぁ
943優しい名無しさん:04/10/14 00:58:19 ID:8hhYd7MC
>>937

すごいわかります。
俺もメンヘルな彼女いて、
その子に振りまわれされる、というか
勝手にひとりで振りまわってます。

彼女は睡眠障害とかあるからいつ眠ってるかわからず、
メールの返事なども来たり来なかったり。
自分のことですぐていっぱいになるので、俺のことは
二の次になることもしばしば。
嘘もそれなりにつける子だし、
過去をつつけば埃もでてくる子だから、
完全に信用できなかったりして・・・。
連絡とれなくても「ゴメン、眠ってた」と言われたら
なんにも言えない。

ただ、俺への愛情は感じるんです。
俺が彼女に振り回されてしまうのは、
その子をコントロールしたいというエゴなの
だと思います。

自分でもエゴとわかっているから押し通せない、
でもコントロールしたい、という・・・。それが苦しい。

せめてメールをそこそこ返してくれるだけでも
こっちは精神安定すんだけどなあ。
メンヘルな女性って
メール苦手な人すごい多いような・・・。
なんでなんだろう・・・。
944優しい名無しさん:04/10/14 02:52:39 ID:57F9gss1
俺もいつ寝てる人なのか解らない生活してるから、そのこの気持ちはよく解る様な気がするなー。

自分の彼女はいつからか、俺を束縛するようになってきた。
付き合い始めは凄くドライで、俺はその距離感が心地よかったのに。
俺の場合は、別に彼女が浮気しようと何しようと、別に何も思わない。
コントロールしたい気持ちも分かるけど、コントロールされる側の人間の気持ちも考えてみてはいかがかな?
ハナからコントロールする気を無くせば一番楽なんだけどね。

ってな話しを大学でしてたら友達に「要するにそれはセフレでしょ」って言われたw

メールはねー、いつ返信やめていいかわからないし、そもそも、打つのが面倒。
945943:04/10/14 03:11:59 ID:8hhYd7MC
>>944

貴重な意見ありがとう。
ただ、すまんが君とは俺も、俺の彼女も
かけ離れているのでちょっと人種違うって感じなんだよね。
あまり束縛はしないようには気をつけるよ。

946優しい名無しさん:04/10/17 23:53:13 ID:2KlP5Yv9
>>941
目からウロコでした。まさに自分がそう!
あの居心地の良さが忘れられなかっただけで、今好きなわけじゃないんだってやっと気づきました。ありがとう。
947優しい名無しさん:04/10/19 16:09:52 ID:XE/Lrw0o
えっと・・・私、人格障害じゃないかと思うんですけど
境界例か演技性かわかんないんです 汗
普段はすごくしっかりしてると言われ、仕事もちゃんとこなして働いてて
友達の前ではリーダー的立場に立つ事も多い。友達も多い方(男女問わず)
中学生くらいまで「いいコ」で頑張ってて生徒会役員なども経験。
しかし、次第に「イイコ」な自分に疲れてきたのは中学後半から。
今現在の彼氏の前の自分は、捨てられるのが異様に恐い。
色々頑張ってるけど空回り。すぐ自己嫌悪。悲観的。
相手が自分を見てくれないと嫌。すぐ逃避したがる。
彼氏が話をしようとしてもすぐに無視してしまう。
嘘もいっぱいついた。自殺未遂もしますた 鬱
わざと彼氏が心配するような事をやってみる。
一度感情が爆発したら長い時間超泣きわめく 鬱

これって境界例?演技性?それとも恋愛依存症?どれだと思いますか?
書いてて嫌になってきた・・・鬱だ・・・


948優しい名無しさん:04/10/19 16:22:42 ID:ekn7msmv
>>947
しっかりしてて生徒会だとかやってても、
人間的に大したことないんだね、君は。
949優しい名無しさん:04/10/19 16:29:47 ID:cnmcWQIQ
>>948
前半よりも後半の部分に焦点あてて分析してみては?と思います。
950優しい名無しさん:04/10/19 16:37:30 ID:ekn7msmv
>>949
ハゲツクワロタ
951優しい名無しさん:04/10/19 16:40:56 ID:vH/rXY5G
「過去の栄光」なんか忘れろよ。
952優しい名無しさん:04/10/19 16:47:41 ID:ekn7msmv
>>951
禿同
いくら学生時代いい子でも、元ヤンの俺に見下されるようでは終わってるな
953947:04/10/19 16:47:52 ID:XE/Lrw0o
境界例のサイトで過去に「イイコ」を演じ続けてきた例が多い
と書いていたので私もそうなのかと思いました・・・

>>948
ええ、ロクな人間じゃないですよ。
イイコにしてたのも外面だけで、学生時代は先生にも気に入られて
別に好きで生徒会も入ったんじゃない。
外面では「イイコ」ができても
内面でうまく出来ないから真剣に悩んでるんです。
ただ、あなたにそこまで言われたくない。
954優しい名無しさん:04/10/19 16:52:11 ID:ekn7msmv
>>953
内面でうまく出来ないのは、ガキだからだよ。
気に入られない状況が怖いからいい子でいるだけか。
あんたにとってリーダー役演じるのって
ミルクが欲しい赤ん坊が泣き叫ぶのと同じだったんだね。周囲にとっていい迷惑だよ
955優しい名無しさん:04/10/19 16:56:38 ID:ekn7msmv
自分が賞賛を得て甘えたいだけの癖に、
何が「イイコ」なんだか。
こういう奴が上に立って、他人を思いやらない発言繰り返して
その結果傷つく人が量産されるんだよな。
956947:04/10/19 17:10:10 ID:XE/Lrw0o
メンタルの他の板の方に恋愛依存じゃないかな
と言われ、この板を勧められて来たんですけど

ここは本当にメンタル板ですか?
ekn7msmvの発言はとうていそうとは思えない。
しかも何回カキコミしてるんですか あなたは。
私以外にも少なからず、
自分でもどうしたらいいかわからない心の病気と闘っている方がいるのに
真剣にメンタルとか心の病気とかに対して接する気がないなら
真剣な人に失礼だ。文句しか言えないなら本当に来ないで欲しい。

私ももうこの板には来ませんけどね さようなら
957優しい名無しさん:04/10/19 17:15:16 ID:ekn7msmv
>>956
あんたは心の病気じゃないから。甘えだから。
ついでに、真剣さのかけらも見えない。
確かに甘えに対してはまともなレス返さないけど、
真面目に闘ってる方に対しては丁寧なレス返してるよ。じゃあな
958優しい名無しさん:04/10/19 17:22:26 ID:ekn7msmv
しっかし、

>私以外にも少なからず、
自分でもどうしたらいいかわからない心の病気と闘っている方がいるのに

この文章から、
私=自分でもどうしたらいいかわからない心の病気と闘っている方
ってことになるよな。他人に対してこんな主張する自信、どこから出るんだろう。

俺が悪者みたいに言われたけど、こいつ、必ず、
俺以外の住人からも叩かれたと思うよ・・・
959優しい名無しさん:04/10/19 17:35:06 ID:wnjj5pZp
947さんがかわいそう。
本当に悪いと解ってても自分じゃどうしようもなかったから
ここに来たんじゃないの?
948さん、あなたは医者なのですか?
病気じゃないとなぜ言い切れるのですか?
一度、境界性と演技性人格障害について勉強をしてみてください
人格障害や、神経病を何でも 甘え と言ってしまったらメンタルの病院はいりません。
947さん、一度病院に行ってみたらどうでしょうか?
960優しい名無しさん:04/10/19 17:39:04 ID:U1tcZ52J
なんで>>947が叩かれてる(煽られてる)のかわからん
961優しい名無しさん:04/10/19 17:51:08 ID:wnjj5pZp
>>960
禿同。私もそう思います。
947サンの事が心配です。大丈夫かな…
962優しい名無しさん:04/10/19 18:06:37 ID:ZrFKqNsD
>>956の反応って、モロに構ってチャンじゃん。
擁護する必要ねえだろ
963優しい名無しさん:04/10/19 22:17:41 ID:UzZwRUTY
ここら辺が判断の難しいとこかも知れないけど、
俺もekn7msmvの煽りはやりすぎだとは思うのだが、
自分の正直な感想としては>>962の反応が一番的を得てるような気がする。
964優しい名無しさん:04/10/20 19:45:38 ID:03zPL+F1
937さんと同じで私も彼の行動がすごい気になって
今何してるの?とメールばかり送ってます・・
彼は今どこどこだよとか勉強中だよとか返事は返って来ます。
薬飲んで寝る時間以外は、彼の事が気になって気になって・・
彼は浮気とか絶対しないから安心しろとか俺を信じろよって
言われてるんですけど、でも気になってしょうがない・・・
965(T_T):04/10/22 14:25:35 ID:3kxkCjvS
漏れはいつも『彼氏』という愛してくれる存在がいないとだめです。しかも、父の愛を受けず育ったので、依存してしまって。。メール返事こないだけでものすごい落ち込みます。
966(T_T):04/10/22 14:29:07 ID:3kxkCjvS
いつだって常に自分に関心向けてもらえないといやですごく依存してしまって、重いといわれ長続きしません。振られると もう生きてる意味ないと思ってしまう(つд`゚)゚。
967(T_T):04/10/22 14:33:16 ID:3kxkCjvS
振られると、狂ったように出会い系に手を出し、愛してくれるひとをさがしまくり。それで約15人くらいとメールやりとりするようになったり。まだ彼に未練大アリなのに。
968(T_T):04/10/22 14:45:49 ID:3kxkCjvS
私への気持ちをいつも確認せずにいられなくて、いつも不安で。メールないと嫌われたのでは?と思い何回もメール送信しちゃったり。ほしいのは愛。それだけなのにうまくいかなくて。
969優しい名無しさん:04/10/22 15:13:34 ID:nUV7hGxb
 
970優しい名無しさん:04/10/22 15:20:22 ID:KFK0RdRL
>ほしいのは愛。それだけなのにうまくいかなくて。

自分も愛さなければ愛されない。これ当たり前だよ。
971優しい名無しさん:04/10/22 15:29:58 ID:nUV7hGxb
>>970
>自分も愛さなければ愛されない

プ
972優しい名無しさん:04/10/22 15:32:59 ID:nUV7hGxb
>自分も愛さなければ愛されない。これ当たり前だよ

それはオマエに魅力がないからだwwwww
973(T_T):04/10/22 16:11:18 ID:3kxkCjvS
ショックで激欝になり、リスカしまくり閉鎖病棟に入院させられたことあります。境界性人格障害、心因反応、欝状態と診断され、今も二週間に一度つういんちぅ。
974(T_T):04/10/22 16:38:47 ID:3kxkCjvS
いやなこといっぱいありすぎて男性不信になりました。男性恐怖症。もう傷つきたくないからもう誰も愛さない。こうなるとスレ違いですね。失礼しました。あらしはスルー
975優しい名無しさん:04/10/22 17:26:04 ID:y4DnPP8c
「恋愛依存症の心理分析」という本を読んだけど、正直キツかった
思い当たることが多々あったし、やはり自分の恋愛関係は病的だと思った
いままで当たり前のようにしていたこと、相手への期待、
それこそが誤りで苦しさの要因でもあったと気づいた。
脱け出したい、恋愛依存症から。健全な関係を築きたい。
976優しい名無しさん:04/10/22 22:18:51 ID:6+sCWt6n
被害妄想とマイナス思考がつらい。
彼が他の女のコとメールしてるだけで不安になってしまう。
メールの返信がないと、他のコとメールしてるのかなとか考えてしまう。
悪い妄想しまくって、彼氏が私と別れたがってるんじゃないかと考えてしまった。
それで昨日別れ話をしてしまった。
彼に本気で言ってるならいいよ。って言われてぱにくって
もう死にたかった…
結局やりなおす事になったけど、ほんとにひどい事してしまった。
私ばかだ..
977優しい名無しさん:04/10/24 03:20:18 ID:xtQ1GU4/
>>975
私もずっと前それ買って持ってる。依存回避共に身に覚えがありすぎてへこんだ。
治すのも大変みたいだし健全な恋愛なんて出来ないなと思った。
978優しい名無しさん
自分が連絡してるのに、連絡が来ないとすごい鬱。
でも向こうは私のそんな気持ちなんて気づきもせず、うざいって思ってるだけかな…
と思うと、ますます鬱。
でも仕事が遅くなるなら、そのくらい連絡してくれー
連絡くるまで、フラフラ街をさまよってるのはもうイヤだよ。
疲れた…