人によりけり。
私も人によりけり、状態によりけりだと思う。
だから
>>1さんが人に打ち明けないほうがいいと思ったところで
お友達に当てはまるとは限らない。
それと、これは個人的に感じたことなんだけど、
2ちゃんなどの掲示板で打ち明ける=文字にする のと
自分の口から友達に打ち明けるのとでは、また違う気がする。
気持ちを文字にすると、心の内が整理できるという良い面もあるけど、
囚われすぎてドツボにはまることがままある。
それに、誰も自分のことを知っているわけじゃないから、
ただ吐き出すだけで終わってしまうこともある。
それはそれで悪いことじゃないけど。
その点、目の前にいる(電話でもいいが)信頼できる友達に話すと、
自分のことを分かって、支えてくれる人がいるという安心感が沸くことがある。
もちろん、否定したり、変に励ましたりしないことが前提。
ただ、こちらは「友達に心配かけてしまった・・・鬱」となる
可能性もある。
その友達との親密度とか、病状によって変わってくるんだろうけど、
難しいやね。
あんまり参考になりそうもないレスでスマソ。
35 :
マミ:03/06/21 22:26 ID:IkvA7hPg
相談させていただきます。
付き合い始めたばかりのカレ(35歳)なんですが、会う度にカレが中学の頃 母親が
突然家出した(林間学校から帰ってきたら居なかった)ことを冗談混じりに話します。
深く傷ついてるのはわかったのですが、かける言葉も見当たらず、母親が子供を
置いて家を出るのには 相当な理由があったはず と、安易な受け答えをしてしま
いました。
カレはポツンと みんなそう言うんだよな とつぶやきました。
35歳というカレの年齢を考えて、傷は相当深いんでしょう。
癒されたいのに、今まで誰も癒すことができなかったのだと思います。
次にその話になった時、私はカレの母親の代わりに謝ろうかと考えているのですが、
それは適切でしょうか。
どうにかして楽にしてあげたいと思います。
ご助言をお願いします。
>>35 >私はカレの母親の代わりに謝ろうかと考えているのですが
あなた自身、これに何の意味があるとお考えですか?
正直、私には全く無意味に思えますが・・・。
37 :
優しい名無しさん:03/06/21 23:09 ID:49NrRsfG
>私はカレの母親の代わりに謝ろうかと考えているのですが、
彼が できた人 じゃないと、てめ〜に何が解る!!!
となるのが普通と思う。止めといた方が無難なんではないかと・・・。
彼が癒されるまでにまだまだ時間かかるっしょ。
頑張るな。
本人にどうして欲しいのか聞くのが
いちばん簡単じゃん。
ちょっと(かなり?)ひねくれた考え方で申し訳ないですが、、私はこう考えました。
その彼の話は 女を落とす、女を自分に繋げておく道具の一つとしての
ネタって事はない?
そういう話をして女の母性本能や人間としての良心を利用するやついるよ?
そんなヤシとつき合っていたとしたら、『私はカレの母親の代わりに謝ろうかと』←こんな
事したら、彼にヒかれるだけだと思いますよ?
人間 斜めに見たような考えの持ち主で正直スマンカッタ。
でも人間なんて十人十色。いろんなヤシがいるってもんよ。
良心っていうか、人を思いやる気持ちまで 利用するヤシがいるって
言いたかったワケ。(`ё´)☆*
41 :
マミ:03/06/22 00:28 ID:/JWs5QWS
みなさんレスをありがとうございますm(__)m
>>36 母親にきちんと謝って欲しいのかと思いまして。
>>37 >頑張るな。
胸に響きます(´Д⊂ ありがとう。
>>38 さゆりんさん その手もありますね。
もう少し話を聞きながら様子を見ます。
>>39-40 梅さん
ネタではないみたいです(;・∀・)
でも、ナナメに観るのも時には必要ですね。
まだよくカレのこと 知らないし。
一人で考えていると、ひとつ方向に偏りがちですが、
こうして相談してリフレッシュできました。
ありがとうヽ(´∀`)ノ
>>35 その彼は、母親が家出した理由なんかどうでもよくて、
その時の自分のつらかった気持ちを分かってほしかったんじゃないの?
だから、「つらかったよね」とか「私がそうされてもぜったい傷つくよ」
とか、そんな言葉がほしかったんじゃないかな、彼は。
母親の代わりにあやまるのは逆効果だよ。
「そんな母親サイテー」とでも、母親の悪口言った方がまだまし。
>>35 (´-`).。oO(あなたの対応は正しかったと思うなあ・・・。)
(´-`).。oO(でも、かわりに謝るのはおかしいなあ・・・。)
(´-`).。oO( 「つらかったよね。」とか、なぐさめられてもなあ・・・。)
(´-`).。oO(みんな真剣じゃない他人は、そう言うんだなあ・・・。)
44 :
マミ:03/06/24 22:17 ID:toKClg/h
レスありがとうございます。
>>42 >その時の自分のつらかった気持ちを分かってほしかったんじゃないの?
そうですね。辛いことを人に打ち明けると楽になることがあります。
皆さんの意見で一致しているのが、謝るのはおかしい ということ。
でも、そんな母親でも悪口は言わないほうがいいかな。。。
>>43 私の対応でよかったんでしょうか?(;・∀・)
45 :
優しい名無しさん:03/06/24 22:29 ID:VEZWuhnz
どーゆう状況であれ他人の母親の悪口を言うのは間違ってると思う。
まして、35にもなって未だに子供の時の出来事を引きずってる
隠れマザコンにそんなこと絶対に言うもんじゃないよー。
46 :
優しい名無しさん:03/06/24 22:34 ID:RCW6gICq
バカダメ男と付き合うヒマがあったら
自分を磨いてもっといい男をさがしなさい
正気にかえったときに
「なんて無駄な時間だったんだろう」って
思い出し怒りでヒステリー起こしそうになるよ。
体験談
マザコンだのバカダメ男だの、言いすぎ!
・・・と思ったけど、会う度に母親の家出の件を話すっていうのは
ちょっとひっかかる。
よっぽど傷ついたとしたって、そんなに言うかな?
もしかしたらマミさんに、自分の全てを受け容れて欲しいというような
母親的なものを求めてるのかも・・・と思った。
すごく気になるのは、
その家出した母は結局帰ってきたのかどうかということ。
1でつ。
最近友人が学校に出てこない。
もうすぐ卒業なんだからそれまで一緒にがんばろうや、なぁ?ウワーン
…一緒にがんばる、など他人ができることじゃないんですね。辛い。
直せるのは医者と本人だけ。
俺に出来ることは病院に行けってすすめることくらいか…。
ああああどう切り出せばいいんだ。
そもそもあまり親しく無い漏れなんかが、どうやって。
なぜに「それほど親しくない」あなたが学校に顔を出さない
友人のために心を砕くのだ?
>>50 お互いに広く浅い友人付き合いしてるやつだから、
笑い話は結構話すけど、身の上話は全く語ったことがない仲なんだよね。
マジな話なんて一度もしたこと無い。
親しいのか、親しく無いのか。微妙な距離。
ますますわからん。
そんなに親しくないのならほっとけば良かろうに・・・
53 :
1:03/06/28 15:01 ID:veGekWw4
うーん、なんて言えばいいんだろう。
文章にするのが難しい。
なんていうか…確かに親しくないけど、漏れは奴が好きなんだよね。
(↑決してホモでは無いと言っておく)
>>1 何らかの正義感から「みんな一緒に卒業しようぜ」みたいな
ノリの話じゃないんですよね?
>>55 漏れはそんなリーダーシップバリバリの
明るい(というかウザイ)人間じゃないよ。
軽いノリでそんなこととてもできない。
寂しいんだよ、まじめな話。
奴のことほんとに好きだから。
なんか鬱病が悪化してるようで、どんどん遠ざかっていく気がする。
話していても、心ここにあらずってかんじ。ほんとに寂しい。
57 :
1:03/06/29 13:35 ID:f+RuUDcQ
>>56=
>>1でつ。
ほんと正義感じゃないんだよ。優越感が欲しいんでもないんだよ。
ただ、ここ最近友人が変わっていくのが目に見えてわかる。
昔の明るかったころに戻って欲しい。それだけなんだ。
58 :
55:03/06/29 14:19 ID:GMV2U6i7
>>57 分かりました。一応確認しておきたかったので。ではマジレス。
昔のように戻って欲しいかぁ…
お友達がどんな経緯でうつ病になったか分からないけど
私はそれを言われたら正直結構キツいかも。
多分誰しも戻れるなら戻りたいと思うよ、明るかった頃の自分に。
それが出来ないから苦しんでる所もあるし、それすら考えられない時もあったし…
私はうつ以外に人格障害もあるので、
元の自分に戻ってまた同じ事で苦しめられると思ったら…
で、焦れば焦るほどもっとダメになっていく。
激うつの時は、周りの期待とか気持ちとか全く考えられなかった。
慰めの言葉も何も全く耳に入らなかった。とにかくほっといて欲しかった。
あなたも寂しいかもしれないけど、今、お友達も苦しんでる。
それは薬にしか治せない苦しみ。
参考までに、激うつ時私がされて嬉しかったのは放っておいてくれた事、
少しマシになった頃からはつまらない話題の短いメールを時々くれる事。
そこら辺で初めて「あぁ、支えられてたんだな」と気付きました。
最後に、中途半端に関わろうとするのだけは避けてください。
信頼した途端の「イチヌケ」ほど辛い事はなかったです。
自分の事ばかり書いてごめんなさい。アンド長文スマソでした。
59 :
1:03/06/29 18:20 ID:f+RuUDcQ
>>58 長文ありがとう。
心にしっかり刻み込ませていただきました。
まず、昔の友人に戻って欲しいと思っているってことは
絶対に絶対に言ってはいけないし、
何らかの形でうっかり伝わってもいけないですね。
ああ。漏れの寂しいってのは途方も無いわがままなのかも…。
他のレスでも言われましたが、まずは見守っていこうと思います。
絶対に「イチヌケ」はしないことを心に決めて。
こころを病んだ人には
今の有り様を全部肯定して受け入れることが
必要なのですね。
あぼーん
>>1さん
応援しています。「寂しい」っていう思いは、1さんの大切な部分だと思います。
みんな、誰かが誰かを支えられたら、いいなと思います。
わたしも。
ボダが私の友人に「あの子が取り乱しちゃって、始末に負えないから助けて」と言ったら
私を心配して深夜駆けつけてくれた。
私はその頃、ボダで自己愛の奴に引きずられ鬱になってた。
でも私の友達もそのボダに引きずられ、私を責めるようになって行き
私は更に追い詰められた経験有り。
友達だった子は、私の親に電話してきて直接話がしたいと言ったがもう両親が
取り次ごうとしなかったら、電話の向こうで
「何でこんなにあの子の為に私も苦しんでるのに、あの子はわかってくれないんですかー!」
などと泣き叫んでたらしいw
結論。
ボダが絡んでる場合は細心の注意を払っていても逆に追い詰めて追い込んでしまうよ。
>63さん
とっても苦労されたんですね。
65 :
山崎 渉:03/07/15 14:53 ID:uyqnsp6m
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
66 :
優しい名無しさん:03/07/28 23:06 ID:H7llC0k2
67 :
優しい名無しさん:03/08/03 08:31 ID:0hjug63o
先日付き合い出してまもない彼女が入院してしまいました。
彼女は精神的に追い詰められてることを友人には話していたのに
私には隠していたんです
見舞いに行きたいけど隠していたって事は
知られたくなかったのだろうと思うと
会ってどんな言葉をかけたらいいのか悩んでしまいます。
私の本心は
「なんで俺に相談してくれなかったのか」
「早く治してまた遊びに行こう」
「治るまでいつまででも待ってる」etc.
なんですけど、こんな言葉はやはりプレッシャー与えてしまいますよね。
学校や職場にいる人ならさりげなく支えてあげることも出来るけど
入院しているとこに見舞いにいくとなるとさりげなくって感じにもならないし
どう接すればいいんですかね
それと、医者は入院したほうがいいと言っていて
本人は帰りたいと言ってるそうなんです
だから早く退院して〜という話をしても行けないし
なんて言ってあげればいいんでしょう
68 :
優しい名無しさん:03/08/04 17:25 ID:opCHTlwV
>>67さん 突然のことで驚かれたでしょうね。
私だったらこう思うということを書きます。
私は強迫性障害とかがありますが、好きな異性には隠しています。
引かれると怖い、嫌われないだろうかと思って。分かってくれるのならとても嬉しいですが。
彼女は、あなたがどこまで症状、経緯を知ったのか
それをどう受け止めているのか気になるだろうなと思います。
病気によって「どう接すればいいか」も変わると思うので
(入院すれば短期で治るものなのか とか、今の時点である程度長引いているのかとか)
できればどんな症状なのか書いてくれると答え易いかもです。
的確なアドバイスができないので上げます。すいません。
友人が数人、精神を病んだ。ついでに自分も。要素あったのかなー。
ひとりめのときは健全でした。何かできる事がないかと悩んだけど、
いきなりボダの人のサイトに書き込んでお尋ねしたところ「関わるな」
というアドバイスをいただいてしまい、しかも相談に乗ってくれた。
結局、わたしが実行したのは
・電話はかかってくるぶんだけ受ける
・手紙はもらうけど返事を書かない(返事があれば電話で。文章を
残さない)
でした。手紙については「読むのも読まないもの自由。投函先がある
のとないのとは違うんです」と言われていた。ものすごい分厚い手紙が
来た事もある。中身は彼女の人生が連綿と書かれていて、ナナメ読み
してクズカゴ行き。
病院行きは、相談されたら勧めた。こっちからは勧めなかった。
ふたりめは本物のボダみたいで、一人目とは比較にならず、電話を
きいてるだけで、うまく言えないけど精神がおかしくなりそうな感じ
だった。身の危険を感じて、もうひとり関わっていた友人とそれぞれ
の夫の助けを借りて離脱した。その後はわからない。
三人目は親友を亡くしてから変になった。その後、親がアル依存で
大変だったと聞いた。その人は自分の調子のいい時だけ電話して来る
コントロールの効いた人で、お互いに電話して「いま大丈夫?」と
聞くと「ん〜あと一週間待って…」という会話になる(w
これだけ人によって違うので、正解ってないと思います。
最初の友人はその後入院を繰り返し、かなり回復してきています。
つきあいは続いてます。でも、ふたりめは多分、復活はないんじゃ
ないかな。時々、思い出して心が痛みますが。
友達の惨状を見ていられなくて、病院へ行けと言ったら、
音信不通になってしまった。
何年も見守ってきたけど、これでおしまいなのか?
追いかけるのも、かわいそうだし、
戻ってくるのを待つのがよさそうだと思ってる。
…しばらくこっちもリフレッシュ。
やっぱ重荷だと思ってたんだな、自分。
71 :
優しい名無しさん:03/08/05 16:34 ID:sqrmf0gO
>70
正解。
自分も友達に「病院へ行け、話はそれからだ」って言ったら切れた。
戻ってはこないだろうなあ。
統合失調症か境界例か、って感じだったから。
>>70-71 病院に行ってたら嬉しいよね。
でも妄想と現実の狭間に居るって分かってる友人に向かって
「病院へ行け、話はそれからだ」この言い方は少しキツくはなかったかな。
完璧とはいえないけども、僕も酷かった妄想が少しづつ直ってきた。
友人も手伝ってくれたし、他の色々な人にお世話になった。
だけど病状が悪化してきたときそうなってから初めて友人から電話が来ました。
70氏と71氏の友人がそうだとはいえないのですが、少なくとも僕は「心の底ではバカにしている」みたいな妄想が強かったです。
友人の喋り方。これが普通とは分かってても僕には少しハードな喋りだった。
そして以外に効いたのが「がんばれよ。」だった。
70氏と(ry やっぱり僕のことを馬鹿にしてるんじゃないかと思ってしまった。
でもやっぱり人と話しているうちに何とか普通の会話を出来るようになりました。
次第に現実が見えてきて少し怖かったけど、病気がほんの少し直りつつあったある日友人が僕を外に連れ出してくれました。
夏だったから花火をしようと言うことに。昼間は怖くて出られないって事を知っていたからだと思います。
そこでもっと楽しくやろうという事で友人がその友人を呼んだ。
その友人がまた呼んだ。最終的には5人ほど集まって楽しくやりました。
そしてその5人とは改めて「親友」になりました。
友達は今、五人しか居ませんが凄く「現実」楽しんでます。
ここに居る人々の友人があのつらさから抜け出せるように願っております。
ハッと気づくと長文になっていました。失礼しました。
73 :
71:03/08/13 02:00 ID:jziUa7M3
>72
私の場合は、本人に自覚も病歴も入院歴もあるらしいって
別の人から聞いてました。それが病院に行けなくなってた
らしかった。
そのことを聞いてないことになってたから、周囲から頼ま
れたんです。なんとか勧めてくれって。
自分も限界来てたんでそういう言い方しかできませんでした。
ほんとは限界までつきあっちゃいけなかったんだと思います。
ほどほどで距離取ってたら、もうちょっと続いたかな。
苦い思い出です。
74 :
優しい名無しさん:03/08/25 01:37 ID:KjPLxJhs
よっこいしょ
75 :
優しい名無しさん:03/09/01 04:00 ID:mfH19+hu
社会復帰するためって入院してる友達から電話がかかって来た。
同室のコが幻聴のある人で、自分も以前そうだったから判るけど
強いもの(現在彼女)と弱いもの(幻聴の彼女)が一緒にいると
相手が余計に酷くなるから部屋を変えて欲しいというのに、主治
医は「受容しろ」という、わけわかんない!という内容だった。
こっちもちょっとワケわかんなかったけど
「あのさあ、以前は症状の軽い同室者と、自分(友人:当時幻聴
持ち)が一緒にいて、症状が酷くなっちゃったかもしれないけど、
いまの同室の彼女ってのは、アナタじゃないよね。同じように
悪くなるって、なんでわかるの?同一化して無い?」
とやり返した。
「彼女とわたしは違うよ。違うけど、部屋変えて欲しいっていっ
てるのに、先生は「受容しなさい」っていうのがわからないの」
「違うなら、なんで部屋変えて欲しいのサ」
「…私が、不愉快なの!!!!!これじゃ入院した意味が無いの!」
「…んじゃ、自分で先生にそう言わなきゃ。ソレはアンタが責任
持てるアンタの問題だし」
「そか」
(…ん?急に大人しくなったぞ?)
「んじゃ先生にそう言ってみる」
「おっけーお大事に〜」
…よくわかんない会話だった。
76 :
優しい名無しさん:03/09/01 06:31 ID:xR3sepsf
あーしろ、こーしろと下手なアドバイスはいらない。
話は聞いてもらえるだけでいい。
そして、「辛かったんだね」って言ってもらいたいだけ。
こんな自分でも許容してくれればそれだけでうれしい。
77 :
優しい名無しさん:03/09/01 06:46 ID:R4Zy9Tyo
>>76 許容?話を聞いてもらう?
クズが贅沢なこといってんじゃねーよ( ´ー`)つ━・oO
ごみ箱に頭突っ込んで死ね。
78 :
優しい名無しさん:03/09/08 14:22 ID:611hll+l
相談に乗らない方がいいのかなあ(聞いてるだけで答えないけど)。
最近、わりとしつこく電話がかかって来て、それも食事時だったりするので正直参っている。留守電にしておこうかな。
聞いていると気分が落ち込んでくるから、やめたほうがいいよね。
79 :
優しい名無しさん:03/09/08 19:44 ID:T3WhCdm6
私は自分まで鬱になった。
ずっと面倒見てく自信がないなら離れたほうがいい。
自分の人生を犠牲にすることはない。
81 :
優しい名無しさん:03/10/13 16:10 ID:rxb1hVdC
うつるから、病院にいくことをお勧め。
私、友人のウツには絶対取り合わない。
むしむし・・・
自分が一番大切(ハート)
82 :
優しい名無しさん:
>>78 私の好きな人(男)は逆に鬱になってから連絡がぷっつり途絶えた。
電話も繋がらないし、メールも何度か送ってみたけど返事なし。
他の友達とも連絡絶ってる。
こういう時は、再び連絡がくるのを待ち続けるしかないんでしょうか。
そばにいたり、彼のために何かしたい、とは思うけど、
それを押し付けるわけにはいかないし。