ずっと病人でいたい・・・かも【疾病利得】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
疾病利得とは病気を理由に経済的、社会的責任から逃れられ
病人でいるメリットが大きくなり治ろうとしない事です。
長年メンヘルをやってると、普通の生活に戻るのが怖い人も
多いのではないでしょうか?
そんな人の集うスレです。
2優しい名無しさん:03/06/19 22:06 ID:zGwLgOWm
3優しい名無しさん:03/06/19 22:09 ID:0ofsUQmt
社会復帰怖いよー
4優しい名無しさん:03/06/19 22:14 ID:9BAspnQy
自分を慰めるのに病気を使ってしまうときがあるかも・・
鬱なときはそれを知ってああ、オレってヤツは・・ってなる
5さゆりん ◆oR1P9BvQcQ :03/06/19 23:29 ID:nLewqcKr
えー?
金かかんじゃん。
第一、
鬱なときは苦しいもん。
6優しい名無しさん:03/06/19 23:30 ID:Z8rlznpE
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
7優しい名無しさん:03/06/19 23:53 ID:d7NvZAD8
確かに、オレのわがままも病気だから今は仕方ないって夫は思っているようだ。
働かない理由になるしな。あー、オレはもうダメかも。
8優しい名無しさん:03/06/20 03:13 ID:3XHrlPIy
あたしもです。
あたしの場合、病気になって自分を追い込みたい。
ずっと苦しんでいたい。
リアルでは人と関わりたくない。
って感じ。
病院に行っても治そうとは思わないし。
むしろ都合がいいかなって。
でも、無駄に生きてるだけな気がするョ。
はぁ。
9優しい名無しさん:03/06/20 22:32 ID:s9M/H7oQ
治ったら楽になって楽しい生活になるのかなぁとも
思う時もあるけど、やっぱりそうとは思えなくて・・・。
病人でいれば許されることも、健康になったら許されないことって
沢山あるような気がする。
いつまで通院するんだろう、いつまで薬を飲むんだろう、
先生もそのうち呆れるだろうななんて考えると憂鬱。
でも、病人やめられない。
10優しい名無しさん:03/06/20 22:39 ID:+KKKs6pr
あまったれるな!!
まわりの人間はお前らの思惑を知ってて
気づかない振りしてるんだよ!
戦えよ、現実と!
負け犬でいいのか?
11さゆりん ◆oR1P9BvQcQ :03/06/20 22:41 ID:F0dUJGlw
負け犬でなかったときなんて
ないもん。
病気でなかったときでさえ。
12優しい名無しさん:03/06/20 22:55 ID:YreJBJ2w
>>11
うん、俺も病気でなかった時からずっと負け犬・負け組だった。
病気になって初めて格好がついたよ。
13優しい名無しさん:03/06/20 23:02 ID:ijNKMoHQ
負けでいい
リングに上がって戦おうとは思わない、思えない。
早く死が訪れるのを待ってる
至高の自由の得られる日が来るのをずっと待ってる
俺はそれでいい
周りにどう見えても、周りがどう思ってても
14優しい名無しさん:03/06/20 23:03 ID:ijNKMoHQ
どうでもいいけど
俺のID、モーホーっぽい・・・
・・・鬱だ
15優しい名無しさん:03/06/21 01:20 ID:N6iM7DnX
同じく。
いつも負け犬です。
どーせ無理。
無駄な努力するぐらいなら1秒でも早く死んだ方が。
世の中のためだな。
16優しい名無しさん:03/06/21 02:53 ID:lG5XJ1pi
死ぬ勇気がないから負け犬のまんまです。
17優しい名無しさん:03/06/21 10:46 ID:83kL4GGw
疾病利得なんてないよ
苦しいだけ
>>5に激しく同意。病気治したい
健康だったときは本当に楽しかったのに...なぜここまで落ちぶれてしまったのか。
18優しい名無しさん:03/06/21 11:38 ID:7b5/vjm4
治るのが恐い。働かなきゃならなくなると
人にあわなきゃならなくなるし。
確かに、薬を飲んだらふとんのなかに
もぐりっぱなしの生活ではなくなったけど。
2億円ぐらいあったら一生誰にもあわずに働かずに
引きこもっていられるのに。
19優しい名無しさん:03/06/21 15:40 ID:4wukLC4G
二億もいらんっそ
20さゆりん ◆oR1P9BvQcQ :03/06/21 20:02 ID:dwDwCnCL
>>19
あったらあったで
使わないで取っておきそう。
21優しい名無しさん:03/06/21 21:00 ID:fqsj8zcI
>>15
>どーせ無理。
無駄な努力するぐらいなら1秒でも早く死んだ方が。
世の中のためだな。

同感...
鬱になどなった時点で負け犬。前向きになろうとしてもだめ。
チャンスが巡ってきても、鬱ではそれを生かしようがない。
これからの人生など全て無駄。元気だった頃の人生だけを思い出して生きていこう。
22サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/21 22:47 ID:evzGKyHp
>>12
治ったら負け組ロード死ぬまで歩かなきゃいけないし、
治らなかったら病気にとりつかれっぱなし。
最悪の二者選択だね。
しかも、それが自分の人生なんだから、泣きたくなる。

>>18
そんな大金持ってても、気分が晴れないんじゃ、どうしようもない。
お金はやりたいことがあって、初めて価値が出てくるもんじゃん。

>>21
鬱になったら、金があっても、運があっても、ダメだよ。
全部使えなくなっちゃう。
23優しい名無しさん:03/06/22 00:16 ID:Vng/bW1H
要するにここは人格障害の集まりなわけね
つまり病人じゃなくて
単に、だらしないだけなのに、病気っぽい
名前にすがってるだけのダメ人間の集まりね

多いんだよねそういうの
あっちこっち診察受けて、軽くあしらわれて、
そのたび「あそこはヤブだ。」とか書き込んで
ようやく「鬱」とか言ってくれるクリニックを
探し当てるってヤツ

死にたいだのなんだの言って自殺未遂すらできない
せいぜい、浅〜い切り傷つけるので精一杯
医師だってそんなのお見通しだから
オマエラには冷たいんだよ
「自殺はこの近所ではやめてね。」なんて言われちゃうわけ
24優しい名無しさん:03/06/22 00:18 ID:87JJQuuT
せいぜい、浅〜い切り傷つけるので精一杯
医師だってそんなのお見通しだから
オマエラには冷たいんだよ
「自殺はこの近所ではやめてね。」なんて言われちゃうわけ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)







誰かこの下読める気力のある人いる?
俺が傷つかないように要約して教えて
25優しい名無しさん:03/06/22 00:50 ID:F7oBGpys
>24
ん?その下は無いよ。
26優しい名無しさん:03/06/22 01:51 ID:eBP/rG82
>24
へい。それで全部でつ。
27優しい名無しさん:03/06/22 08:43 ID:Hqb2b6rt
>>23
決め付けるの早すぎ
んなDQNはこの板でも少数だ、ヴォケ
28優しい名無しさん:03/06/22 10:49 ID:87JJQuuT
確かに・・・
29優しい名無しさん:03/06/22 11:38 ID:pzxJHXPP
アヒャてるときは勉強しまくり。鬱の時は単位が取れる程度にやるのが精一杯。大学生だから
まだ大丈夫だが、就職活動のことは考えるだけで鬱だ。
30優しい名無しさん:03/06/23 00:19 ID:DjxTfA/W
さゆりん ◆oR1P9BvQcQ

コイツ死ぬんじゃなかったのかよ
31優しい名無しさん:03/06/24 19:29 ID:GCmjJi3Z
ん?ここ人格障害の集まり?なんか違うような?
32優しい名無しさん:03/06/24 20:12 ID:z4OAm1Vv
何で「ずっと病人でいたい」なんて思えるのか分からん。
「あんな辛い病気、二度と罹りたくない」とか思わんか?
33優しい名無しさん:03/06/24 22:14 ID:RkDGT5bq
小学生の頃
いつも風邪引いて休みたいって思わなかったの?
34優しい名無しさん:03/06/24 22:41 ID:Kmkl4feZ
>>23
なんだこいつ?病人をうらやんでいるように読める(w
よほど寂しいやつなんだな。
わざわざ突然出てきてこんなこと書き込んで(w
35優しい名無しさん:03/06/24 22:44 ID:Kmkl4feZ

俺は「自分は疾病利得ですか?」と医者に聞いたら
「そんなこと自分で聞いたり思う人は疾病利得じゃない」
ときっぱり言われた。
自分を責めすぎるなと。
しかも、疾病利得とは、心の鬱じゃなく身体表現性の鬱
に使われる言葉だそうだよ。
無意識レベルで身体に痛みが生じることであって、それ
だけ心が疲れきっている証拠なんだと。
心だけの鬱の場合は、逆に疾病利得のように思われるこ
とはありうるかもな。
現実に痛みが発生していないわけだから。
36優しい名無しさん:03/06/24 22:58 ID:RkDGT5bq
なるほど・・・
37優しい名無しさん:03/06/25 19:29 ID:TNZ2GNni
>>33
風邪と精神病じゃ辛さが違うだろ・・・。
38優しい名無しさん:03/06/26 00:53 ID:IcRPfFhQ
子供の頃高熱出して、ヒーヒーハーハー言ってても
親が優しくしてくれたり、堂々と学校休めると嬉しい。
・・・そういうのもプチ疾病利得ですかね?
39サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/26 23:05 ID:KndYz3HY
>>33
>>38
それが本来の疾病利得の意味。
40優しい名無しさん:03/06/26 23:25 ID:Q6K67WRF
神経症での疾病利得は
その症状の種類にもよるような。
41優しい名無しさん:03/06/26 23:27 ID:VskCSsnR
子どものころカゼ引いたら「この世には勝手に夜更かししたり不摂生してカゼ引く人が
いるそうだね、仕事先にも家にも迷惑な怠け者だ。キチガイだよ。で、うちの子はなんで
昼間っから寝ころんでなまけてるのかね」って、かえってお手伝いさせられたな・・・・
熱が上がって倒れるまで。で、治ったら「先生に『私は自分勝手をして夜更かしをし、
風邪を引いて勉強を怠けてごめんなさい』って謝りなさい」「骨身にしみないと怠け者の
馬鹿者には分からない」と。よく働くいい親ですたな。ごめんよ怠け者のキチガイになって。
「日曜だからってあさ6時まで寝てる怠け女、仕事が片づいたなどといって内職も繕い物も
せずに12時前に寝る怠け女」になっちゃったよ。

仕事辞めたし、家事もなまけさせてもらって楽になったよ。いま掃除は二日に一回しか
してないし食器洗い機も入れさせてもらった。いい時代に生まれたよー。
42優しい名無しさん:03/06/26 23:42 ID:Q6K67WRF
もう何もかもダメダメで
ああ、俺ってもう・・駄目だ。
とか思いつめてしまったときに
まぁ、いいや。
どうせオレ、病人だしな。
って
開き直るのに病気を使う。
正直、病気が治るのも怖い
逃げ場がなくなってしまうから。
43優しい名無しさん:03/06/26 23:50 ID:ah46o57y
>>34
オマエは病気ではなく
単なるバカだな
読解力が0だな
精神疾患ではなく
知能障害だよ
44サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/27 01:23 ID:oMYOWV8U
>>42
確かに、治った時が一番怖い。
その時が、本当の絶望を味わう時だと思う。
しかし、治らなければ明日は来ない。
45優しい名無しさん:03/06/27 01:47 ID:91fjGlVK
治したいけど治りたくない・・・
難しいね。
46:03/06/27 20:11 ID:u30EqodC
世の中の病人(メンヘル)の何パーセントが治りたいけど治りたくないのかな?
友達を見てる限り結構多いような気がするけど・・・。

でも白血病とかガンで「病人でいたい」人はいないよねぇ・・・多分。
4717:03/06/27 20:42 ID:2ow+pHCA
>>35
俺は、体の調子がひどくてずっと内科に通ってた。
この文章でいう「身体表現性」ってやつなのかな。
試しに心療内科に行ってみたら、「うつ病」と診断されてびっくり。
治療暦9ヶ月。一時の酷い状態からは脱出したけど
あんな苦しみはもう味わいたくないし、思い出したくもない。

今でもうつ病というと心じゃなくて体の病気、というイメージが強いな...
48優しい名無しさん:03/06/27 20:47 ID:A6UTCEk5
鬱病が治ったら治ったで、また父親にこき使われそうで嫌。
家事とかバイトとか他にもたくさん!
治ってもしばらくは、治ってないふりをするつもり。
49優しい名無しさん:03/06/28 23:27 ID:+KKVu6ra
↑と同じ気持ちや・・・。
50優しい名無しさん:03/06/28 23:30 ID:N0cAEJ3x
>>48
それってつまり治ってないのでは?
5148:03/06/29 00:20 ID:4rZbbGID
>>50
もちろんまだ治ってないよ。
ただ、もし治った時に「もう治ったから私が何でもやる!」っていうのは
やめるってこと。
52優しい名無しさん:03/06/29 00:22 ID:KRTXV4VZ
治りたくないヤツってのは無職なんだろ
仕事もってたら、そうは思えない
死活問題だからな
53優しい名無しさん:03/06/29 00:30 ID:45rt2O8k
けど仕事なくても治った時どうしようって思うよ?
社会に戻ること自体怖いし。
54優しい名無しさん:03/06/29 00:47 ID:k9BnfNNl
そもそも社会のほうが病み上がりを受け入れようとしないしね。
面接で精神病で療養してました、なんて言ったら即アウト。
かといって、事情を隠して運良く就職できても、健常者と同じハードワークを強いられ、またストレスでやられる。
そら復帰するのが怖くなる罠。
55優しい名無しさん:03/06/29 02:53 ID:K+Q6piAz
>>42
今の自分と凄い重なってる。
俺も辛いことがあると「まぁメンヘラーだし」で逃げてる。
こう考えると楽なんだよね。ダメな事なのはわかってるんだけどさ。
56サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/29 02:56 ID:qWrHEJ3V
>>54
>かといって、事情を隠して運良く就職できても、健常者と同じハードワークを強いられ、またストレスでやられる。
僕は、まさにそのパターンだった。
そして、以前より遥かに大きく深刻な規模で病状が悪化した。
57優しい名無しさん:03/06/29 14:11 ID:aGOYCi8p
>>56
おんなじ。
鬱をおして頑張って、無理がたたって退職、でもこのままじゃいかんと思って
再就職するも、鬱なだけにひとより仕事遅かったりして、それを負けじと頑張るから
やっぱりリタイア。
でも健常の彼に、行きたくないーっていう理由で寝てられていいよな、って言われた。
そ、そうかもね。。。。
58優しい名無しさん:03/06/29 21:18 ID:jYj+fznN
>>57 経済状態が自分より下の男はどっかで絶対ひがむからつき合うのやめとけ。
59優しい名無しさん:03/06/30 00:52 ID:PL3G1SxF
鬱という言葉を生活の中から排除しろよ
鬱なんて言うから本来の無能さ以上に
だらけるんだよ
60優しい名無しさん:03/07/01 01:09 ID:pwSgHe4J
ひどい言い方。
でも、鬱、鬱、鬱っていってると
能力が発揮しにくいかもしれないな。
61優しい名無しさん:03/07/01 08:18 ID:7VHMDrLK
うつ病は治したい。
少しでも早く以前の自分に戻りたい。
一番ひどかった頃を思うと、あんな苦しい思いは二度としたくない。
そうは思うけど、
「うつは完治のない病気」なんて言われると、
復帰するのも恐いし、小康状態の今のままならまだいいかも。
そんな風に思ってしまうのも事実。
62優しい名無しさん:03/07/01 09:03 ID:urENB6HB
>>59 自分で生活しないといけないような経済状況の人はそう思うのが普通。
63優しい名無しさん:03/07/01 20:24 ID:vTOBid+e
本当に鬱なら、餓死するだろ
自分で生活しなければいけないという状況に追い詰められたらむしろラッキーなんじゃないの?
逆に言えば死ぬ自由も与えられるから。
64優しい名無しさん:03/07/01 20:25 ID:vTOBid+e
むしろいろいろ言われながら醜態さらして生きているほうが酷だ
65優しい名無しさん:03/07/01 23:48 ID:56EZ4viG
>>64
こんなとこで愚痴ってないでとっとと死ね

>>61
鬱は完治のない病気なんで言われてねぇよ

オマエらホントのところ鬱が治ると都合が悪いんじゃ
ねぇのか?
逃げ道なくなるから
だからいつまでも鬱とかいっていい訳を残しておきたいんだろ
良くなってきても自分で症状を作り出して長引かせて
社会の厳しさと直面するのが怖いんだろうが
社会復帰しても、今度は再発するといけないとか何とか言って
ごまかして逃げるんだろ
その分周りが迷惑してるのを忘れるなよ

エセとか自称とかじゃなくて
そういう奴らをクズ鬱と命名したい
66サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/02 03:19 ID:hHvKcx4O
>>61
大丈夫だよ。
適切な治療が受けられれば、多くの場合は数ヶ月で「鬱病」は完治する。
他の病気の症状として現れているうつ状態なら、もう少し話はややこしくなるけど。
67サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/02 03:19 ID:hHvKcx4O
>>65
>オマエらホントのところ鬱が治ると都合が悪いんじゃねぇのか?
>逃げ道なくなるから
>だからいつまでも鬱とかいっていい訳を残しておきたいんだろ
確かに、逃げ道が無くなるね。
逃げ道が無くなったら、病人からただの能無しになっちゃうね。
鬱やってたブランクがあるから。

>良くなってきても自分で症状を作り出して長引かせて
>社会の厳しさと直面するのが怖いんだろうが
バイトは簡単に見付かって、メンヘルのまんまでも続いたけど、
病気が治って(実際は錯覚)いざ就職を探すとなると、本当に厳しかったね。
症状がひどかった頃より、精神的にはキツかった。

>社会復帰しても、今度は再発するといけないとか何とか言って
>ごまかして逃げるんだろ
そういう逃げ方は卑怯だと思ったから、会社にはメンヘルだったことを隠して、
逆に周りの人に負けないように、努力したかな。
残業も休日出勤も断らず、機械のように働き続けた。
そうしていれば、いつか周りの人のようになれると信じてた。

>その分周りが迷惑してるのを忘れるなよ
症状がもう隠せないところまでひどくなって、
上司から「今日は早退しなさい」と言われて、
「まだ大丈夫です」と言って机にしがみ付き続けたあげく、
会社から切られちゃったよ。
後になって聞いた話では、僕が机にしがみ付いて、
仕事を抱え込んだおかげで、かなり迷惑だったらしい。

メンヘル上がりって、逃げても逃げなくても、迷惑なんだよ…。
健常者の社会では…。
68優しい名無しさん:03/07/02 03:54 ID:sWRbjkII
>>65
では具体的にどうしろと?

>メンヘル上がりって、逃げても逃げなくても、迷惑なんだよ…。
まさしくそのとおり。漏れも逃げなかったけど症状が悪化して、周囲に迷惑かけた。
一応何年間も症状抱えながら普通にやってきたんだけどね。
69優しい名無しさん:03/07/02 04:53 ID:UUOECP0d
>65

 あなたは鬱病患者ですか?それとも、医療従事者?他のメンヘルですか?
 私は8歳のころからメンヘルです。34歳になっても抑鬱状態が続いていて
 ずっと抗鬱剤飲んでます。この経験から言って、「鬱病は完治しない」
 と思っています。(ショックを受けた方、ごめんなさいね)
 症状が軽くなることはあっても、精神的、肉体的に無理が続くと悪化
 するんです。あなたが心身共に健康な方なら、そんな心無い発言は
 しないで欲しいですね。迷惑なメンヘルには近づかなければ良いのでは?
70優しい名無しさん:03/07/02 05:05 ID:Y90ms7T1
>>69
だったら悪化するまで働いてみろよ
オマエらの言う悪化とやらで死ぬまでな
悪化したところでどうせ死にやしねえんだろ(w
71サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/02 05:58 ID:hHvKcx4O
>>69
本当に鬱病と診断されてるの?
鬱病がそこまで長期化するのって、相当特殊な例だよ。
別の病気にかかってる可能性は無いの?

あと、メンヘルじゃなくて、特別親しくも無い人に、
自分がメンヘルであることを受け入れてもらうのは、とても難しいことだよ。
>>65さんへそういうレスをしても無駄だよ。

>>70
死ぬ前に、職場から切られます。
しかし、切られても生きてく事だけは出来るように、
この社会はできています。
72優しい名無しさん:03/07/02 12:58 ID:8DuHpAGh
>>69
そりゃ病気じゃなくて
キミの性格じゃない

>>71
無駄になんかなるか
はなから何も狙ってないからな

狙ってるのはオマエラ
標的は人の情け
73優しい名無しさん:03/07/02 13:29 ID:nl3/hJTZ
ところで、就職するとき病気で休んでた時の言い訳なんて言ってるの?
病気だったって正直に言っていいものなのかな?
74優しい名無しさん:03/07/02 14:04 ID:yzcC4Pim
>>72
性格だとしても、極度に異常で日常生活に支障をきたすような場合は「病気」と同じじゃないの?
75優しい名無しさん:03/07/02 17:13 ID:BdL3sFNY
だめかな
76優しい名無しさん:03/07/02 20:01 ID:h/es/zCE
.
77優しい名無しさん:03/07/02 21:01 ID:uS09YaMY
メンヘル上がりの迷惑なんてたかが知れてる。別に大したことない。
下層民上がりが大変。返事もお辞儀も何回言ってもなかなか粗暴で下品なところが
改まらないし、何度注意しても片手で物を受け渡しするし、台や床に物を下ろすときに
どかどか音を立てる、乱暴に置く。何度注意してもドアを静かに閉められない。お客様の
目がない倉庫や閉店後に回したって、棚卸しや倉庫ではものの扱いが乱暴で、箱の角を
つぶしたりする。注意しても自分の挙動が粗暴であることに恥や罪の意識がないから
結局ダメ。ハサミを受け渡すときに、取っ手じゃなくて刃のほうを人にむけたの見たときは
もうダメポと。親のしつけができてない人はもう、本当に使いようがない。すべての動作を
すべて注意しないといけない。そうしたって改まらない。

それに比べたら、メンヘルの子って仕事できないって本人が思ったら辞めちゃう
だけだから。できないといったって、そう悪くないのに。挨拶の声が小さいとか笑顔が薄いとかは、
まあ困るけど、下層民がだみ声張り上げて歌ってるような声や場末の酒場のママが
客に挨拶するような笑い方で下品に挨拶されるよりはずっとまし。大人しい子だって
職場には必要、全員体育会系だと、明るくてもやっぱり仕事が大味になるから。
78サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/02 22:51 ID:hHvKcx4O
>>
79サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/02 22:53 ID:hHvKcx4O
>>73
つーか、体が動かないならともかく、
精神状態が悪いぐらいじゃ仕事休む気にはならないよ。
80優しい名無しさん:03/07/03 00:03 ID:L3coVgIj
>>74
全っ然おなじじゃねぇよ
81優しい名無しさん:03/07/03 16:28 ID:kVXNGIqd
クレペリンが躁鬱病という
病気を作り上げてしまったために
このような怠惰な連中を
はびこらせてしまった

罪深いヤツだ

そして現代の精神科医たちは
単なるろくでなしに人格障害などと
病名っぽい名前をつけて新規顧客開拓に
乗り出そうとしている

病名が病人を生み出している
嘆かわしい
82優しい名無しさん:03/07/03 22:05 ID:kDWbhuq/
そうそう。昔は股関節の形成不全が知られてなかったから、怠けて痛がってるだけだと言って
歩けなくなるまで働かせたもんだ。今は赤ちゃんのうちにギプスはめて直せるけどね。やけど
には味噌ぬっときゃ治るつって化膿させたりね。金なんかかけなかった。お産の時だって、
清潔にしないといけないって知らなかったから黒いままの爪で介助して、「産後の肥立ちが云々」と。
感染したのはヘタレで根性のない体だったからだと。子供も生後1週間生きない子なんてごろごろいた。
強い子だけ生き残って。風邪なんかで医者にはかかんなかったから、肺炎でよく人が芯だね。風邪
ぐらいで薬飲むような金食い虫のもやしっ子は生きる権利なかったからね。
強い子だけ残る、力強い社会だったね、もう昔の話だけど。
83優しい名無しさん:03/07/04 02:28 ID:V9TYO5UC
死ぬ決意がなくなるかもしれないのがイヤだから治りたくない。
精神科も半年通ってやめた。
84優しい名無しさん:03/07/04 02:41 ID:mZY6n6sl
>>1が掲示板に書き込んでるのが許せない。
働いてそのお金で書き込め
85優しい名無しさん:03/07/04 02:48 ID:Bx5INUvU
働きだしたら鬱がかなりよくなった
長年連れ添った鬱も離れてくのは淋しい
86優しい名無しさん:03/07/04 03:01 ID:22c/G1v+
鬱病は治る。
ずーっと鬱が治らないのは、根底に人格障害があるから。
そういう人は治りにくい。人格障害の治療をしないとね。
87優しい名無しさん:03/07/04 07:56 ID:PZFZrgh6
>>80
なぜ?
88優しい名無しさん:03/07/04 08:02 ID:PZFZrgh6
>>81
ろくでなしとは言っても、なりたくてなったわけじゃないから
何でそんなに嫌味たらたら言われて生きていかなきゃいけないのかわからないですね。
私は小学中学から異常で、教師にさんざん殴られて育ち、現在は鬱。
物心ついたときから異常なんですよ。
と、この板で書き込んでも「死ね」ってしか言われないし。最悪だ
89優しい名無しさん:03/07/04 08:06 ID:PZFZrgh6
>>82
戦後の時代を過ごされた方ですか?
90優しい名無しさん:03/07/04 08:24 ID:WmLJwN5o
私は鬱でACと心療されてから、親に3LDKのマンションを買ってもらって一人暮らししています。
収入は親の仕送り30マソです。
家事は昔からのお手伝いさんが2日に1回来てくれます。
こういう私がダメってことでしょうか?
91優しい名無しさん:03/07/04 08:31 ID:CJljE0yI
>>90
ネタでもやめてくれ。そういう書き込みは
92優しい名無しさん:03/07/04 08:32 ID:CJljE0yI
メンヘラーみんながそういう生活してると思われるからよけい叩かれるんだよ
93カイム ◆r1eyzojxf. :03/07/04 08:51 ID:xrRVyHz6
>>91,>>92 禿同
94優しい名無しさん:03/07/04 09:10 ID:b9/FC8W+
人がよい生活をしていると思ったときにねたむような、みじめで浅ましい
貧民根性をどうにかしないとな。やせた人をねたむデブや、美人をねたむ
ブスとなんら変わるところがない。
95優しい名無しさん:03/07/04 09:13 ID:etGsT9eV
>>94
90は金持ちだからじゃなくて、怠惰だから叩かれてるんじゃないの?
96優しい名無しさん:03/07/04 09:38 ID:b9/FC8W+
働く必要がないのにわざわざ仕事に出て、仕事しないと家族を養えない人の
仕事を奪い取るのは勤勉で徳高いか?働く必要のない人は、収入を得なくても
十分に消費活動をして人に仕事を作れるものでつ。90の言うことが本当として、
ちゃんとお手伝いさんに雇用を供給したろ?
97優しい名無しさん:03/07/04 09:40 ID:b9/FC8W+
もし90がネタでないとすると、90が勤勉に家事をこなしたりしたら
お手伝いさんは雇用を失うよ。もし90が働きに出たら、稼いだ以上に
使っていかないと理由もなく雇用を奪った埋め合わせができない。
んで、余裕ある人がわざわざキリキリと目をつり上げて忙しくしだしたら、
ずいぶん余裕のない社会になるよ。
98優しい名無しさん:03/07/04 17:03 ID:WzU3PB1G
病院を変えて、病名が変わるのが怖い。
今度転院するんだけど、なんかアイデンティティが壊されるみたいな、
なんとも恐怖感があるんですけど。。。おかしいかな。
99優しい名無しさん:03/07/04 19:24 ID:ToG6/RFw
病院変えて病名が変わるのは変だ
100優しい名無しさん:03/07/04 19:25 ID:WzU3PB1G
そういう人、いるじゃないですか?聞いた事があります。
初めての転院なので、少し考えてしまいます。
今更「違う」とか言われたら、私はどうしたらいいんだ・・・
101優しい名無しさん:03/07/04 19:27 ID:ToG6/RFw
>>100
ボーダーとか、人格障害系か?
102優しい名無しさん:03/07/04 20:22 ID:qTArXQ4A
>>1
問題は、生活費をどうするかもかんがえないと...
32条くらいでは、まともな生活できなくないですか?
103優しい名無しさん:03/07/05 08:51 ID:SiG3O23R
>>102
できないですね。
104優しい名無しさん:03/07/05 09:43 ID:QyYBZAed
今かなり絶好調
仕事の合間に帰宅して休むことも無くなった、が
治ったか?と思うとやけに寂しいような
鬱で得したことなんかないけどね
鬱々してるの好きだったなぁ、、
105優しい名無しさん:03/07/05 11:33 ID:FBerkXqa
>鬱々してるの好きだったなぁ、、
大した鬱じゃなかったんだろうけど、そういうこと書くなよ。
本当に苦しんでる奴が巻き添え食って煽られるんだぞ
106優しい名無しさん:03/07/05 13:16 ID:T+fu8XI1
誤解させたかな、すまそm(__)m
自分がいってたのはアノ鬱地獄の時じゃなくて、軽い鬱時期のことです
107優しい名無しさん:03/07/06 00:18 ID:iS3OstXY
>>84
なに怒ってるんだか意味不明。
108優しい名無しさん:03/07/06 19:30 ID:bH8MzaJC
>>107 自分が働かないといけないのに人が働いてないことだろ。
・・・ちなみに、「高校生が親のすねかじってて食費さえ家に入れない」
ことが気に入らない人もいる。下らんね。
109優しい名無しさん:03/07/07 21:29 ID:mZC+3c9N
>>86
発病するのも根底に人格障害があるからとも言えるな

まじめで組織にとって好ましいと言われる人間は
鬱になりやすいとも言われてるらしいが
(どこのバカ医者が考えやがったんだ)
鬱病になるヤツが組織に有益な訳がない
不況をさらに悪化させるだけだ

自殺すると見せかけて手首を浅〜く切ったり
死ねもしないのを分かった上で薬を大量に飲んだり
そんなことして保険に負担をかけずに
確実に死ねる方法で死ね
吊るのがいいぞ。確実だ。

なんで精神保健福祉法の公費負担が鬱に
適用されるのか疑問でしょうがない。
伝染しないのによ。
あの制度は結核に導入されたのが最初じゃ
なかったかな

自殺は犯罪じゃないし、死にたいなら
勝手に死にゃいいじゃないか

タバコは健康に良くないと言われるが
一方で喫煙者の寿命は平均して短いので
医療費の負担を減らすと言う逆の調査結果もある

鬱のヤツは早急に死んで世に貢献しろ
早ければ早いほどいいぞ
分かったか穀潰しども
110優しい名無しさん:03/07/07 21:52 ID:zOUBekvS
私は摂食障害と鬱です。
もう10年になるけど治る気がしません。
ホントに辛いんです。
元に戻りたい。
でも、絶食続けたり過食したり吐いたりした挙句ものすごく落ち込むんです。
いい気で鬱になってるわけじゃないんです。
わかって下さい。
111優しい名無しさん:03/07/07 21:56 ID:IPheWz2f
>>110
gomennyo
112優しい名無しさん:03/07/07 22:03 ID:rROuE5zA
おれは、転換性運動障害(いわゆる、ヒステリー)の診断を受けた
ことがあります。実際、手足が震えて立っているのもやっとだった。
そこで入院してたとき、初めて疾病利得という言葉を知りました。
おれとしては、「病気に逃げ込んでる」と思われるのがいやで、
「この病気になって得したことなんて何もありません!」と、医師
にやり返したのですが、結局10年以上、メンタルな病気と関わり
(転換性運動障害は治癒しましたが、その後抑鬱症状が出、入退院
を繰り返し、結句境界性人格障害と診断されました)、32条も
適用され、毎週1回のクリニック通いと2週に1回のカウンセリング
を続けています。結局、定職にも就けていません。これが疾病利得
なのかな・・・。だとしたら、悲しすぎます。
113優しい名無しさん:03/07/08 00:55 ID:J69Gwbr0
何だか異常にムキになってる人いるね。
公費負担が鬱病に適用されて何が悪いんだろう?
かる〜い神経症だって適用だよね。
伝染るとか関係ないと思うけどな。
32条通らない人の八つ当たりかね?

>鬱のヤツは早急に死んで世に貢献しろ
>早ければ早いほどいいぞ
>分かったか穀潰しども

あなたがそう言われたのかな?
114優しい名無しさん:03/07/08 01:18 ID:6dMIymUG
結核と32条は関係ない。
思い違いもいい所でワロタw
ライシャワー事件だよ、関係あるのは。
115優しい名無しさん:03/07/08 01:34 ID:J69Gwbr0
ライシャワーって何?
ライスシャワーなら知ってるけどw
116優しい名無しさん:03/07/08 01:51 ID:UD4zrVvE
>>109
論理に穴がありまくり(´Д`)y-~~ つつくぞ。死ぬなよ、小僧!(゚д゚)プルァ!

>鬱病になるヤツが組織に有益な訳がない

バカめ。うつ病発病するまではよっぽど有益なんだよ。企業的には「発症即切り」が利益最大化。
ただし労働基準監督署から目を付けられる諸刃の剣。素人経営者にはお勧めできない。(´Д`)y-~~

>吊るのがいいぞ。確実だ。

吊って残った場合、ずーーっと呼吸管理やら何やらでバカ高い医療費が国に回ってくるんですが?(´Д`)y-~~
確実性から言ったらhogeにhogehoge2を詰めてhogehogeでhogeのhelloworldをちょいと結わえてhogeすれば確実。
hogeを二重化すれば更に確実。これを「やって」残る人間はいない。最後のho-geに勇気がいるからやりそこない
は出るが、リスカやODのように医療に掛かる必要がない。

>伝染しないのによ。

(´Д`)アパシー

>自殺は犯罪じゃないし、死にたいなら勝手に死にゃいいじゃないか

この一言が犯罪だってのを知らないのがいいな(´Д`)y-~~笑える。【自殺教唆罪(刑106A)】。
まー構成要件該当だけだな、この程度で豚箱入れたら今度は法務省の予算が持たん。(´Д`)y-~~
ちなみに「自殺は犯罪だ」と仰ってる学者先生もいらっしゃった。全体主義時代だと思ったが現役か?(´Д`)y-~~

>タバコは健康に良くないと言われるが一方で喫煙者の寿命は平均して短いので医療費の負担を減らすと言う逆の調査結果もある

受動喫煙の入ってない統計だろそれ(´Д`)y-~~

>分かったか穀潰しども

穀潰せば消費税払うんだしいーじゃねえか(´Д`),ペッ
117優しい名無しさん:03/07/08 02:17 ID:Hdq3Olsp
屁理屈
118優しい名無しさん:03/07/08 02:39 ID:UD4zrVvE
>>117は屁 というか109以外は読むなよ、目が疲れるぞ(;´д`)
119優しい名無しさん:03/07/08 10:21 ID:6dMIymUG
>>115
 ライシャワー事件が昭和39年3月に起こり、精神衛生法改正のきっかけとなった。
 この事件は、ライシャワー駐日アメリカ大使が統合失調症(精神分裂病)の少年に刺されて負傷したものである。
 これにより、日本の精神障害者の不十分な医療体制が大きな社会問題なった。その結果、昭和40年6月に精神衛生法の一部改正が行われた。

で、改正精神衛生法の中に通院医療費公費負担制度(いわゆる32条)が出来たんだよ。
金のない精神障害者が、治療のないままその辺にいると何しでかすかわからないから
「おめーら金はやるから、病院行って薬飲んどけ!変な事はするな!」
という意味合いで作られたんだとさ。
120優しい名無しさん:03/07/08 12:54 ID:AvXvDcbB
自己弁護に必死

入れ食い状態だな

>>116
教唆にならねぇよ、無知
121優しい名無しさん:03/07/08 12:57 ID:AvXvDcbB
分かったぞ無知ヤロー

「死ぬとすばらしい世界が待ってる…」
とか言って子供を自殺させた判例のことを言ってるんだな

ここに書き込んで閲覧者に対する自殺教唆か
アホか
122優しい名無しさん:03/07/08 14:00 ID:ZA8z+5M9
ここで真面目に悩んでる人もいるのにふざけないで頂きたいものですな
>>1さん
あなたは病気を使って社会から逃げているだけでは何も始まりません
123優しい名無しさん:03/07/08 15:15 ID:7Xyz0J53
>>120-121
判例集なんかみとれんよ鬱で(´Д`)y-~~
つーか漏まえが言ってる判例の被自殺教唆者って知能障害の成人でなかったか? 
「生き返れるよ〜」と教唆、で被教唆者ブラーンになって教唆者実刑どぼん。
「死ぬと…」は自殺"幇助"に問われた方だったような気がすんだが…まー判例集なんぞ見とれんからどっちでも。
どっちも罪。罰あり。

>吊るのが良いぞ。確実だ

これで既に自殺幇助の方は確定なんだよな、構成要件上。えー、一般的に吊るのは確実性があると
言われている所に追加で「確実である」と念押しし、自殺者に「確実に死ねるのなら…」と
決意実行の念を抱かせる…と。構成要件該当違法有責ちょーん、ですわ。(´Д`)y-~~ あ、限定責任さん
だったかな? こればっかりは法廷に引っ張り出さないと分かんないねw

無論自殺者の自殺行為があって初めて成立する訳だが(´Д`)y-~~ 鴨居に自殺意図で紐掛けた時点で未遂に達する。
ちなみに自殺幇助も教唆も『自殺関与罪』ってレーベルな。刑202-203条。未遂必罰です。わらい。

つーか前のカキコで106条2号とか書いてんのなワシ。いったいどこから引っ張ったんだ?(;´д`) そこ騒乱罪の条文だし。
ネット上で条文くる時にはやっぱ法庫辺りを使わにゃならんわ(;´д`)
124優しい名無しさん:03/07/08 15:15 ID:7Xyz0J53
>自殺は犯罪じゃないし、死にたいなら勝手に死にゃいいじゃないか

で、これなんだよな問題の発言。

仮にな、自殺年慮者の面前で、後ろ部分言ってみたとする。んでその者が自殺に達すれば、
自殺教唆罪構成要件該当になるのは確実。リアルワァルドだとしっかり捕まるんだよ。
(遺族)「うちの可愛い娘に死にたいなら死ねと言った人間がいるんだ!」
(K察)「そりゃいけないタイーホタイーホイ!(・A・)ゴルァ>>109戸締メシテンジャネーゴルァ!」

起訴は知らん(´Д`)y-~~ 捕まって説教で終わるかもしれん。終わらんかもしれん。

さて検察は、広くネット上の掲示板は「公」に開かれている、即ち役所の公告用掲示板と同程度の「公開度」と
見ているきらいがあって、裁判所もその点認めちまってる。確かに「誰でも見れる」からな(´Д`)y-~~

ちなみにクローズ掲示板で無知アホと人を貶すと刑事で侮辱罪、民事で名誉毀損の正否が争われるところですがー、
まぁ民事名誉毀損が反論権を根拠に突っぱねられた経緯があるから、相対の罵りあい程度では問題にはならんのだろな。
といいつつ罵倒表現は極力抑えている弱気なぼくたんでした(´Д`),ペッ まだ侮辱罪の刑事判例出てないからなこの辺り。
125優しい名無しさん:03/07/08 17:24 ID:bZpw/b4U
↑ おい、長すぎて読まれないぞ

こんな煽り上等のスレ立てて実際煽られて
それでネチネチ反論して
入れ食いモードに突入して
お前らブッラクバスか
126優しい名無しさん:03/07/08 17:51 ID:cagnIjuH
へ? ワシのスレとちゃうよここは(´Д`)y-~~
昨日今日と大変粘着モードですので>>109に針投げてみたんだが(´Д`)y-~~とても活きがよろしい。
また昨日は別のいけすにも針投げてみたんだが、あっちはあっさり釣り上がっちゃった(´_`)y-~~バス釣りの醍醐味は無かったなさすがに。

ちなみに>>123-124は元々1レスでした(´Д`)y-~~
おい長すぎて書けないぞ、と跳ねられた(´_`)y-~~ので意味段落で分断。

さーてまー疲れたので某スレにでも書き込んでから今日は寝る。もう寝る。
おやすみ。良い夢を。
127優しい名無しさん:03/07/08 19:46 ID:F085oI23
私は鬱病で治療中です。
時々頭の中に「構ってちゃん」が大量発生して親にからみます。
「ねぇねぇ、私、病気なんだからさぁ、もっと構って、優しくして」って。
「疾病利得」ってそんな感じ? 
128パクリ:03/07/08 20:00 ID:MrZUcldj
>>127
それはヒステリーの前の前の段階くらい。換言すれば「甘えん坊さん」級。害なし。治療に専念。
風邪引いた時はみんなそんな風な気持ちです。風邪引いてる男の、言葉にされないその状態を満たすと
男は簡単に落ちるよ。「あー、優しいおんなのこだなぁクラクラあー世界が廻るような良い気持ちだクラクラ」。
それは発熱によるめまいだっちゅーても恋の花咲く何とやら。 (´Д`)y-~~屍拾う者なし
129優しい名無しさん:03/07/08 21:01 ID:Ljht1Ing
>>126
レスからこいつの人間の汚さが伝わってくる
130優しい名無しさん:03/07/08 22:42 ID:MrZUcldj
>>1-999
レスから何の意味も感じられない。って自分も入ってるじゃん!w
1311:03/07/08 23:51 ID:J69Gwbr0
私がこのスレ立てた1です。
124、126さんは本当に関係ありません。
私は自分が疾病利得にハマっているという理由でスレを立てたわけじゃないです。
「薬ミシュラン」っていう本にそういう人が増えているというのを読んで
聞いてみたくなっただけです。
私自身は5年間通院、時に入院を繰り返し、障害2級です。
フリーターから今は障害年金と市からの手当で暮らしています。
疾病利得にならないように気をつけます。
132優しい名無しさん:03/07/13 16:20 ID:RC7uAyxj
だめなやつ同士で戦ってばかじゃね〜の?
所詮、頭おかしーんだから、おかしいふりでもしてりゃいいんだよ。
簡単だよ。そーやって生きると。
133優しい名無しさん:03/07/13 16:21 ID:lFzOfChY
1さんへ、質問です。
障害年金の申請のとき、生活状況をどこまで詳しく調べられるのでしょうか?
生活保護の場合は、かなり立ち入られるときいたのですが。
1さんはすんなり申請が通りましたか?
134山崎 渉:03/07/15 14:42 ID:dAqMuQn7

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
1351:03/07/16 01:06 ID:sVTpvS3h
>133さん
質問にお答えします。
生活保護のように財産を調べられたり親、兄弟に連絡がいって扶養できるか聞く
など、全くそういうことはありません。
貯金がいくらあるかとか土地や株券を持っていても関係ありません。
ただ、医師の書く診断書、これが最も重要です。これによって全て決まる
といっても過言ではないでしょう。
あとは自分で書く書類もあり、生活状況、病歴、通院・入院歴、職歴など正確に書かなくては
いけません。
病歴が長い人や転院を繰り返している人には結構大変な作業かもしれません。
何年も前のことを間違いなく思い出さないといけないので。
この医師の診断書と生活就労状況の書類を合わせて役所に提出します。
その際にも預金通帳から印鑑、住民票、戸籍謄本など7点ほど完璧に揃えなくては
いけないのです。
老齢年金と同じ額の年金をもらうわけですから、それなりにややこしいです。
私は申請が通りましたが、7月の初めに申請し下りたのが10月下旬と4ヶ月近く
待たされました。
ちなみに病名は鬱病、パニック障害です。入院歴は4回です。
でも、今は審査も厳しくなり前のようにはいかないようです。
特に1人暮らしをしてる場合、「生活できる」とみなされ最近では通らないと聞きました。
薬の調整のため短期入院の予定ですが、その間また質問がありましたらどうぞ。

136優しい名無しさん:03/07/19 15:33 ID:2+TsK/2A
1さん、率直に言って、スレタイが悪いんじゃないの?
スレタイだけを見ると、メンヘラ全体が「ただの演技でやってる、病気なりたがりだ」という誤解を生むような表現ですよ。
137優しい名無しさん:03/07/19 16:29 ID:a3dXl9yB
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
138優しい名無しさん:03/07/19 18:23 ID:llidvH/V
>>139
禿同
139優しい名無しさん:03/07/19 21:00 ID:NGqghs+y
>>136
いや俺は正直そういう部分が有る。
そういう部分が有るやつもきっといるはずだ。
140優しい名無しさん:03/07/20 06:54 ID:0/zWMyba
>>139
氏ね
141優しい名無しさん:03/07/20 07:55 ID:wjETINUt
とりあえず、年金もらうのは大変なのだね。
142優しい名無しさん:03/07/20 10:02 ID:q/Znwbi8
>>141
氏ね
143優しい名無しさん:03/07/20 17:08 ID:DSFMjc0Z
>>139
わかるよ。
144優しい名無しさん:03/07/21 07:14 ID:l4eAk3ju
>>143
氏ね
145優しい名無しさん:03/07/21 22:10 ID:mOAg7wDE
>>144
そのレスを待っていた。(w

演技はしてないけど、(見せる相手なんかいないし)
自分の駄目さを病気に押し付けて、
病気だから、そう云う人間(曰く病人)だから仕方がない、
みたいな意識は持っている気がするよ。
自分が駄目なだけなのにね……。ばかみたい。
146優しい名無しさん:03/07/27 23:04 ID:iULDhQx6
周りはもっとそっとしておいてほしいぞ。
ホントの鬱ってこんなじゃない?
少なくとも私はこんなだけど。
もう誰ともかかわりたくない。面倒くさい。
薬だけクレ。
147優しい名無しさん:03/08/02 01:36 ID:PFIWk7UB
傷病手当金は期限があるから、まだいいが、
障害年金となると、疾病利得に浸かってしまう人は浸かるんだろうな。
148優しい名無しさん:03/08/10 12:53 ID:ihH1dx15
もうすぐ治りそう。。。
というかもう治ってるのかも
水商売しかできなくて(立ってられない)、昼間の仕事探してるけど正社員とか責任のある仕事が怖い
あまえかな?
149優しい名無しさん:03/08/10 16:32 ID:oH6w6TTu
傷害年金受けています。
一人暮らしで、病名も鬱のみだし
医師の診断書もそんなに重くなさそうでしたし、
傷害年金スレッドを読んでいたらこの程度では到底無理と思っていましたが
すんなり3級通りました。4月に申請して7月頃通知が届き、5月分から
遡ってもらっています。
無職なので貯金を食いつぶしていますが、月額5万弱ですが助かっています。
傷害年金スレッドでいわれているほど審査が厳しいとは思いません。
手続きも2回社会保険事務所にいくだけでそんなに苦ではなかったです。
ただずっと無職だったりすると受給資格がなかったりするので注意。

医師に経済的悩みをこぼしたら医師が教えてくれました。
貧乏さに同情してか、傷害年金の診断書高いはずなのに3000円で書いてくれました。
先生ありがとう。
150優しい名無しさん:03/08/11 04:45 ID:P97qBMc/
「主人は好んで病気をしているけれど、死ぬのは大嫌いである。
 死なない程度において病気という一種の贅沢がしていたいのである。」

ってな。
死にたいと言いながら死ななかったり、それに理由つけてたりするのも、
ある種の贅沢なんじゃないだろうかねぇ。
151優しい名無しさん:03/08/13 22:02 ID:kD9gs7jB
グータラかもしれないけれど
確かにそういうのってあるよね。
このまま病人でいればみんな優しく接してくれるし、
働かなくてもいいしなー・・・って。

勿論それがいつまでも続くわけがないのだろうけれど。
たまに病気するからこそ
みんな優しく接してくれるんだろうしね。

ってのがオレの結論。
駄文&流れを断ち切るようでスマソ。
152優しい名無しさん:03/08/14 00:29 ID:6/L70lBa
治したいけど治りたくない
153優しい名無しさん:03/08/14 15:41 ID:nwn2d4J+
>>152
まあ気持ちは分かるけど・・・。
154山崎 渉:03/08/15 09:39 ID:azYhiUo7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
155優しい名無しさん:03/08/15 17:02 ID:w/eZffTX
>>1
そんなことないですよ。そういう考えの人は本とは病気じゃないんですよ。
ビョウキな気分になってるだけです。
自分は苦悩から逃れられるなら今すぐにでも治りたいですよ。
156優しい名無しさん:03/08/16 09:21 ID:apDirlx4
自分の体験談としてこんなのがあるんだがこれも病気の一種なんだろうか・・・。

小6の春休み、卒業生だからと言うことで他の学年よりも早めの春休み。
ただ自室にこもりゲームをみながらTVを見つつ時間を過ごす・・・。
「あーいいなぁ、この開放感。こうしてればイジメっ子にいじめられることもないし、
 粘着質の兄貴(小学と中学が目と鼻の先にあった)にもしつこく構われたりイビられることもない。
 ムリに勉強する必要もない。天国だー」
そして春休み中ずっとその気分が続いて
中学の入学式に出る時期が来たけれど、どうも気乗りがしない
とりあえず入学式にだけは出たけれどやはり気分は変わらない。
「Aくん、中学入学おめでとう!」
帰り際に小6の時の担任の先生がそう声をかけてくれたときは少し気分が晴れた気がしたけれど
次に思ったことは「あー、そういえば当然担任の先生もかわるんだよなぁ・・・あのいじわる女教師だっけ・・・ハァ・・・」

いじわる女教師とその小6の時の担任は勿論別人です。

と、まぁこんな感じで自分は登校拒否になりました。
創作っぽい感じを受けるかもしれませんが、本当の話です。
理由はごく単純なものだしこういう事態に追い込んだのは自分自身だから誰もせめられないけれど。
それからと言うものほとんど家の中ですごす生活がもう5年間も続いています。
理由がちょっとしたことでも、その生活が長く続くと社会に復帰したい気持ちがなくなっていってしまうものですよね。

スレ違いかもしれませんが、これも一種の病気なのでしょうか?
157優しい名無しさん:03/08/16 15:18 ID:V1roRMvo
>156さん
春休みの時に目標が無くなっちゃったんじゃない?
158優しい名無しさん:03/08/17 08:21 ID:w6AV6eWz
>>157
はい、どうもそんな感じみたいです。
どうも春は気が抜ける時期みたいで・・・。
159妖狐:03/08/21 10:08 ID:1i8OHrt0
避暑地の奥まったところにある
白いサナトリアム風の病院
4人部屋にたった一人で窓側のベッド
朝もやの中、春の日差しが幾筋もの光のシャワーを
芽吹き始めたばかりの初々しい緑たちにさらさらと注いでいる
窓から吹き込むやわらかい風、レースのカーテンをはらはらと躍らせる
僕は今日も何度も何度も読み返した小説を、また開いて物語を追う
銀河ステーション、カムパネルラ、僕はジョバンニ
本当の幸いとはなんだろう
どこまでもどこまでも僕と一緒に行くひとはいないだろうか
他のみんなは僕より跡に入院してきたのに、見送るのはいつだって僕のほうだ

アハハ、ぼくはここにいるよ
アハハ、ぼくはここにいるよ
ずっと



   _∧ ∧
  (  心 )
   8 レノヽヾ8
  ξξξ゚ ヮ゚ノξ   あははははは!
   ⊂)†iつ  
  ⊂<___|    
     し




161優しい名無しさん:03/08/23 22:21 ID:qA9lRJfc
age
162優しい名無しさん:03/08/23 22:47 ID:aCuQ2imD
最初から一生うけとらない方がいいな。
依存から抜けられなくなりそうだ
163優しい名無しさん:03/09/02 18:04 ID:FktB5/l+
ゲームのようにリセットが効けばいいんだけどね。

だれかー、リセットボタン押してよ・・・
もう一回やり直したいよう。
164優しい名無しさん:03/09/02 20:55 ID:CQDLEYJg
ただの45条(手帳)3級だって、浸かろうと思えば疾病利得にしっかりと浸かれる。
横浜市民は、350万人が暮らす巨大都市の市内運行バスを乗り放題(載り放題ゆえ、
普通は考えられない様なルートをバスで乗り継ぎ放題)、市営地下鉄あざみ野から
湘南台まで(湘南台は横浜市に非ず)乗り放題、数年内に4号線が開通したら
そっちも多分乗り放題。税金関係は、軽自動車税免除等。無収入だから、その他の
税金控除は私には無関係……。w
そういや、アキバの公営駐車場も、最初の1時間(500円分)無料だそうで。
横浜市の公営プールは障害者割引してないけど、川崎市のヨネッティー王禅寺に
訊いたら、横浜市民でも精障は無料だそうな。

このスレでは障害年金ばかりが注目されているけど、手帳も危険な罠。
第一、公に基地外と認められ、それを周りに明示する手段があるというのは
幸せな限り。親もやっと漏れの将来についてあきらめてくれた。ハァ〜
健常者の友人にも見せびらかしている。疾病利得についても得意げに自慢。

既に、一生手帳を手放したくなくなっている漏れって一体……。
生きてる価値無し!!逝って良し!!死ね!!即座に首吊れ!!ダイブしろ!!
つか手持ちのベゲタミンA350錠+ラボナ100錠一気に飲めや、ゴルァ……!!

……ということになりかねんので、手帳も止めといたほうが安全です。
公に頼るのは32条止まりにしておくのが吉。ホント、手帳取らなきゃ良かった…。
ちなみに2級。その気になれば1級も取れそうな勢い(精神病院内で錯乱起こして、
暴れ(たそうな、そして)怪我して、しかもその間の記憶が無い様なキティなので)。
ちなみに年金は二十歳から1銭も支払っておらず、免除のことも知らなかったので
免除申請もしておらず、かつ発病が二十歳過ぎなので、どうあがいても貰えません。
ある意味、これは救いだったかも……。(ニガワラ
165アンドレ ◆ANDLEe2Oms :03/09/11 02:50 ID:J4tcYVkE
クズの巣窟だなここは(藁
ゴミムシどもが互いに傷を舐めあうスレ、か。虫唾が走る。
他人や親、挙句の果てには社会にまで甘えようとするお前らの人格を疑うよ プ

「ずっと病人でいたい」だと?ふざけるな。
お前らのその行為は、苦しんでいる鬱病患者を「侮辱」していると心得よ。
その腐った性根、「風俗」でもいって正して来い!わかったか!!!

わかったら俺を敬え。さすれば自ずと道は開かれる。
166優しい名無しさん:03/09/11 05:15 ID:dhKsjlay
煽るようで申しわけないけど
ボダと欝病と不安神経症の欝状態と擬態欝が入り乱れてる感じが

本当の欝病の人ならひたむきなくらい、
頑張れない自分を責めるって聞いたことあるけどな。
病気が治った後に対する不安、っていうのは
不安神経症の症状のひとつにも思えるけど。

働くの嫌だしとりあえず生活できるし治りたくない、っていうのは
>>165の>苦しんでいる鬱病患者を「侮辱」していると心得よ。
に同意してしまう。
167優しい名無しさん:03/09/23 00:14 ID:HU2qQ8e9
>>165
風俗行って何で……と思ったが、実は超高級ソープでも高級クラブの店外でも良いが、
そういうお姉さん方は一家言持ってる。そりゃもう凄いアドバイスになるし、生きる道が
バババッと扉3枚分開いた感じになったりもするんだ。

個人的には超高級ソープの長めでマヌーリ。「あれ、もういいの?」「いや、さ…うーん、あのさ、ごめん。愚痴、聞いてくれる?
情けないけどさ、最近めいっちゃって」「あーうんもちろんいいよ、どしたの?」と、あとは会話。普通に、もー体開いた仲なんだから、
女にはその男の"基本データ"はインプットされてる。どれくらい独りよがり系か、どれくらい鬱屈してるか日頃抑制してるか。
だからもし、その女の子から「アドバイス」がもらえたら、これが金言になったりする。  いい娘選びなよ。
168優しい名無しさん:03/09/29 13:22 ID:QyHp2yPw
人は慣れてる方がいいってこっちゃ!
169優しい名無しさん:03/10/16 18:56 ID:4V05T0hW
そうだね
170優しい名無しさん:03/10/31 23:23 ID:hpEBCIUK
hoshu
171優しい名無しさん:03/11/08 00:10 ID:7j+a7DQp
hoshu
172優しい名無しさん:03/11/10 09:18 ID:BIke/3RZ
hoshu
173優しい名無しさん:03/11/10 12:36 ID:th1dBztV
hoshu
174優しい名無しさん:03/11/10 17:50 ID:th1dBztV
ただの45条(手帳)3級だって、浸かろうと思えば疾病利得にしっかりと浸かれる。
横浜市民は、350万人が暮らす巨大都市の市内運行バスを乗り放題(載り放題ゆえ、
普通は考えられない様なルートをバスで乗り継ぎ放題)、市営地下鉄あざみ野から
湘南台まで(湘南台は横浜市に非ず)乗り放題、数年内に4号線が開通したら
そっちも多分乗り放題。税金関係は、軽自動車税免除等。無収入だから、その他の
税金控除は私には無関係……。w
そういや、アキバの公営駐車場も、最初の1時間(500円分)無料だそうで。
横浜市の公営プールは障害者割引してないけど、川崎市のヨネッティー王禅寺に
訊いたら、横浜市民でも精障は無料だそうな。

このスレでは障害年金ばかりが注目されているけど、手帳も危険な罠。
第一、公に基地外と認められ、それを周りに明示する手段があるというのは
幸せな限り。親もやっと漏れの将来についてあきらめてくれた。ハァ〜
健常者の友人にも見せびらかしている。疾病利得についても得意げに自慢。

既に、一生手帳を手放したくなくなっている漏れって一体……。
生きてる価値無し!!逝って良し!!死ね!!即座に首吊れ!!ダイブしろ!!
つか手持ちのベゲタミンA350錠+ラボナ100錠一気に飲めや、ゴルァ……!!

……ということになりかねんので、手帳も止めといたほうが安全です。
公に頼るのは32条止まりにしておくのが吉。ホント、手帳取らなきゃ良かった…。
ちなみに2級。その気になれば1級も取れそうな勢い(精神病院内で錯乱起こして、
暴れ(たそうな、そして)怪我して、しかもその間の記憶が無い様なキティなので)。
ちなみに年金は二十歳から1銭も支払っておらず、免除のことも知らなかったので
免除申請もしておらず、かつ発病が二十歳過ぎなので、どうあがいても貰えません。
ある意味、これは救いだったかも……。(ニガワラ
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176優しい名無しさん:03/11/10 22:07 ID:nn8iesI7
治りたくない、っていう気持ちの裏には
その病気で居る事でしか、自分を確認出来ないっていうか、
漏れの石の言葉を借りれば、「自己の確立し損なったアイデンティティを其処に求める」みたいなね。
自傷で一時的に自分の存在を確認出来る人に通じる様な、心理があるのかも。
177優しい名無しさん:03/11/10 22:17 ID:95FLgCB+
age
178優しい名無しさん:03/11/15 10:25 ID:FUdOLNtZ
病気で得したことなんかないなぁ…
ないんだけど鬱が治るとさびしいかも…
179優しい名無しさん:03/11/15 22:03 ID:BCY53wLt
最近、自分が沿うじゃないかと思えてきた。(-_-)ウトゥ
180優しい名無しさん:03/12/13 16:52 ID:jSbwD3zr
1みたいなこと思うけどそれは逃げてるのでいくないです
181優しい名無しさん:04/01/04 03:07 ID:wUPiERRs
いくないとは思うけど真っ白な個室の窓際でずっと寝てたいと思う
たまに医者が来て具合はどうですかって聞かれてまあまあですって答える
窓の外は毎日晴れ。そんな憧れを持ってる自分
182優しい名無しさん:04/01/21 14:29 ID:N5ifexIN
age
183優しい名無しさん:04/01/21 15:01 ID:VXoeE64C
>>181
そりゃー、妄想だよ
184優しい名無しさん:04/01/21 17:59 ID:wsSsFwC2
>178
それってさ、長いとこ鬱だと、鬱が全くない
一時間、一日、一週間、一ヶ月、数ヶ月・・・、とかが
不自然に思えてきちゃうってこと?
まあ、当方は長くて数日間鬱なし生活がありますけど。

あと、自分の中にちょっと寂しい部分(鬱?)が
ないと、一個の人間として物足りないって感じのこと?

ちなみに、ここ十年くらい親しいって感じる人が
医者くらいしかいなくて、「友達」ってのが
いないから、ビョーキ治ると困ると思う。
185優しい名無しさん:04/02/15 13:44 ID:51rInA+Q
精神病はわがまま病で
年金生活者は社会のおにもつ
186優しい名無しさん:04/02/15 14:25 ID:6tPBq+YV
私から病気がなくなったら
私には何が残るんだろう。
187優しい名無しさん:04/02/15 15:08 ID:xf0ICBmz
わがままな自尊心と虚栄
188優しい名無しさん:04/02/17 20:04 ID:IunPHdSH
187は病気じゃないから
>わがままな自尊心と虚栄
しかない香具師だろ。
経験者は語る、だね。乙。
189優しい名無しさん
いいよな精神病の患者は
人の金で遊んで暮らせるんだから
なんか事件をおこしても逮捕されても病院に入院して
すぐ釈放だし、裁判でも無罪か減刑になるし
漏れの知り合いのストーカー野郎もここ10年ばかり
その繰り返しで、適当に遊んで暮らしてアダルトビデオなんか
借りまくって、DVDがどうした、モーニング娘。がいいとか
芸能人と結婚するとか、たらたら遊んでばっかりで
こういう香具師を養うために税金を漏れは払っているのかね
むなしくなるな