1 :
優しい名無しさん :
03/06/16 08:40 ID:nKB5oTtL
2 :
優しい名無しさん :03/06/16 08:40 ID:nKB5oTtL
ローカルルールでは「雑談など、専門的な情報交換以外はメンヘルサロン板へ。」 との記述が有り、スレッドをどちらに立てるかは住民の判断に任されるという形になっていますが、 メンヘルサロン板が出来た際のスレッド移動で管理側は メンヘルカテゴリの専門板である、このメンタルヘルス板に残しました。 実際にこのスレッドでは各病状、各疾患への専門的な分野での情報交換が行われており、 管理側の「メンヘルカテゴリの専門的な情報交換スレッドである」との判断を重んじ、 このメンタルヘルス板で情報交換をすべきスレッドだと思われます。 引き続き、この場での情報交換をお願いいたします。
3 :
優しい名無しさん :03/06/16 08:55 ID:Gw1IKhJR
3
4 :
優しい名無しさん :03/06/16 08:57 ID:m0VbwvfP
4げと。 <1乙〜。
5 :
優しい名無しさん :03/06/16 10:24 ID:+8FtcEXo
板違い〜
6 :
優しい名無しさん :03/06/16 10:25 ID:qa6T6adA
良かった〜
この板に新スレたったんだぁ
>>1 乙!!
7 :
優しい名無しさん :03/06/16 10:29 ID:ImdPPtFl
嘘つき
>>2 うつPDにはオレンジ、ローズウッドの禁忌以外の話題なんてほとんどないじゃん。
全く新しいメンヘル向けのアロマの話題、100個だしてって言われてだせなかったじゃん。
この板で他になんの話をするつもり?
>>1 は全く新しいメンヘル向けのアロマの話題、箇条書きで100個だせよ。
>>1 さん乙!
生理前にイライラしてたのでスイートオレンジをたいたら、マターリ気分になったよ。
好きな香りだったら、割とオールマイティなんかな?
9 :
優しい名無しさん :03/06/16 11:08 ID:lRAdSzhG
イランイラン、自分の悩みにぴったり合っているようで 眠れないとき、不安なとき、パニックのときにすっごく効きます。 量が多いと気分悪くなるけど。
>>7 話題なんてスレに参加する人がふるものでしょ。
何故
>>1 にそれを求める?反対の仕方が子供じみてるよ。
ただ、健康板はかなり雰囲気良かったし、
メンヘルの話題(PDとか不眠とか)も多かったので
まだ見たことない人は行ってみるといいと思う。>all
正直、健康板のアロマスレがあれば、ここはいらないと思った。
詳しい人も多そうだよ。
私イランイランは、精油を使ったわりと高いアロマキャンドルしか 持ってないんだけど、精油の効能表を見たらパニックにいいってあって、 でも割と濃厚な香りじゃないですか?パニックのときに嗅げる程度の濃さなんかな? それとも精油はもっとやわらかいのでしょうか。 私の印象では高めの舶来のせっけんの香りみたいな気がするんですが、 9さんの読んで一回試してみようかなと思いますた。
12 :
優しい名無しさん :03/06/16 13:05 ID:lRAdSzhG
イランイラン、濃いです。 直接瓶からかいだりすると、頭痛くなりそうな感じ。 とっさに瓶の蓋あけて嗅ぐ、っていうならやっぱりオレンジとかのほうが無難だけど 一滴ティッシュにたらして、少し離れたところにおいて深呼吸すると、 お花に「よしよし、だいじょうぶ」ってされてるみたいに、ほっとします。 変な表現でスマソ。
13 :
優しい名無しさん :03/06/16 13:52 ID:C5DmQO+J
>>1 さん乙〜あんどアリガトー!
>>7 san
>メンヘル向けアロマの話題100個
話題というのは、後からでないとカウント難しいですよ。
「課題」とか「項目」とかならまだ分かりまつが。
ていうか、メンヘル板そのもののローカルルール、もっぺん読んで来る事を
お勧めします。もっとまたーりして下さい。おながいします。
イランイランやローズも鎮静作用があるので、鬱やPDにも有効だと思います。
私は割とローズが効く方かな。
予期不安や憂鬱な気分にはローズが自分的にはかなりイイ感じなんだけど、
なんせ値段が・・・(値段も効能のうち??)
但し、量の加減は難しいですよね。
柑橘系と違って、同じ量で割と長く香るので、柑橘系に慣れてる人はちょっと
少ないかな?位の量が適量かと。
14 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:14 ID:hhuYoMpM
>>1 はメンヘルじゃなくて基地外板がお似合いだな。
15 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:17 ID:ZjraHPKA
>>10 じゃああんたが100個箇条書きしなよ。
前スレで解決してないんだからさ。
16 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:19 ID:g0kgE5CT
つか、すでにメンヘルの話題なんてPDしかでてないじゃん。 一般的なアロマの話題しかできないんでしょ? 板違いだって素直にみとめなよ。
17 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:21 ID:+8FtcEXo
>>13 メンヘルの話題だけで1000レスつづくメドがあるなら、先に話題項目を100個くらし示せるはず。
18 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:39 ID:SR40gPza
多分無理なんじゃない? 継続派は話はぐらかしてばっかりみたいだし。イパーン的アロマの話題をする だけなんだよ。
19 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:53 ID:LTl6xR8Z
じゃあこの板にある意味ないじゃん。
20 :
優しい名無しさん :03/06/16 15:56 ID:nKB5oTtL
前スレ:〜〜、って書くの忘れた(・∀・)アヒャ!!。スレタイに二本目って書いてあるからイイか。
>>7 >うつPDにはオレンジ、ローズウッドの禁忌以外の話題なんてほとんどないじゃん。
ほとんど無いじゃん。かどうかは私は存じかねますが、<H1>早速の専門的な話題の提示有難うございます。</H1>
鬱状態、神経症の疾病を持つ人にとって、ご指摘いただいた情報には色々とご意見が有ると思います。
>>7 さんのご意見とは逆に、そのような事は一切無いとの記述も読んだ事が有ります。
すでに他の方の「そんな事は無い」とのご意見も出ているようですね。
その問題についてはメンタルヘルス板住民の実際にそれらの疾病の方の情報交換を引き続きお願いいたします。
それでは
>>7 さん、重ねて専門的な情報のご提供有難うございました、<H1>
>>7 さん。</H1>
なお、
>>2 の文章が少しアフォなので加筆し訂正させていただきたいと思います。
ローカルルールでは「雑談など、専門的な情報交換以外はメンヘルサロン板へ。」
との記述が有り、スレッドをどちらに立てるかは住民の判断に任されるという形になっていますが、
管理側は、この前スレッドをメンヘルサロン板が出来た際のスレッド移動の際に
メンヘルカテゴリの専門板である、このメンタルヘルス板に残しました。
実際にこのスレッドでは各病状、各疾患への専門的な分野での情報交換が行われており、
管理側の「メンヘルカテゴリの専門的な情報交換スレッドである」との判断を重んじ、
このメンタルヘルス板で情報交換をすべきスレッドだと思われます。
引き続き、この場での情報交換をお願いいたします。
21 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:11 ID:K/RAlCS7
>>20 だね。第三者が見て判断した基準をクリアしてんだから十分だよね。
この板での存続希望も複数出てるし、ケータイ派や長時間ネットは
キツイって人にも優しいスレだし。
まぁ反対派の方もそう意地にならずに、もっとまたーりして下され。
板のローカルルールでもたまには読んだりしてさ。
22 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:11 ID:m0VbwvfP
存じかねますが、って前スレ読めば一目瞭然。。。。 あんた日本語読めないの?
23 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:16 ID:88RGAuur
各病状もなにも、うつPDにはオレンジで激しくループでしょう。 新しい話題もないくせに新スレで何したいわけ? 趣味板、健康板と差別化できないじゃん。
24 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:18 ID:LTl6xR8Z
>>21 新出話題だしたらすむだけなんだから100個だしなよ。
早く早く〜。
25 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:19 ID:dEc5OAGI
26 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:20 ID:qa6T6adA
抑うつ、過換気、嘔吐恐怖…持ってまつ
アロマにはかな〜り助けられてまつが?
アロマテラピーの有効症状は不眠、不安、恐怖感、抑うつ、緊張等
メンヘルにとってうってつけだと思います
板違いではないんでないか?
確かに自分のお気に入りの精油の話題になりがちで、そうなると普通の板でも可能なのかも、だけど
メンヘルの人が愛用してる(体が欲してる)ということで、参考になるのでは?
>>13 さん
抑うつにローズや、イランイラン効きまつね
ただし、イランイランは使いすぎに要注意でつが
緊張や、自分に自信がない人にもローズはおすすめです
サンダルウッドブレンドでまた〜りも
(鬱の時はサンダルウッドは使用不可ですが)
27 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:22 ID:lju9eI08
↑ それこそ散々ガイシュツねうつPD(の諸症状)でしょう。 他の話をきいてるんだけど? あんた馬鹿?
28 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:25 ID:OXAkQPA0
>>26 散々出尽くした話題のループおつかれさん。
過去ログ読めばいいだけでしょ。新スレ立てる意味わかんねー。
29 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:28 ID:8e75TeaT
>>20 は日本人じゃないの?
文章変で理解不能ー。
30 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:30 ID:BEW0rouq
俺も新スレ立ててまで話したい新規の話題って知りたい。
早く早く〜〜
>>21
31 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:33 ID:8XrgoEKD
時に強硬な反対派を装いつつも、スレ伸ばしに素晴らしく貢献して 下さってる方は、何故この板にいらしてるので? 鬱やPDとは違う症状の方のようなので、実に興味をひかれます。 ちなみにイライラや興奮にはラベンダーやベルガモットがお勧めです。
32 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:39 ID:dEc5OAGI
またでた。歪んだ認知の人。 自分が同調できないレスには(異下略)。
33 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:40 ID:nKB5oTtL
>>8 俗に「元気になる」と言われるオレンジですけど、
好きな香りってやっぱりマターリしますよねー。
漏れは寝る前とかにもティッシュに一滴垂らしたりしてますよ。
>>9 イランイランってベースノートって言われる長く持続する香りですよね。
たしかに量が多すぎるととんでもない事に(w。
独特のあのマッタリした感じはイイですね、落ち着くって感じがします。
でも漏れのレシピの基本はバルサム(樹脂)系って言われるヤシが多いです。
>>10 アロマに興味を持つメンヘル住民がより多くの情報を得られるように、
>1は健康板や趣味板へのリンクを貼ったほうが良かったですね。
健康的な面から、趣味としての面から、メンヘル的な面から、
色々な方面から考える香りの情報交換が出来れば良いと思います。
>>11 ブランドによって濃さは違うと思うのですが、
>>12 さんの言うように濃いぃのが多いですね。
パニックの時に対処的に使用する場合は他の精油などと混ぜておくと良いかも。
漏れはスイートアーモンド油に好きな精油を入れて、「ヤバイ時用」って感じで使ってました。
キタ━━(゚Д゚;)━━━!!!!って思ったときは、手に塗ってマッタリマッタリ。
34 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:43 ID:+8FtcEXo
>>31 しかも、間違ったこと平気で書いちゃうし ((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
35 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:44 ID:9up5lNLQ
36 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:46 ID:5ISqnQ5R
>>33 一般的な話はもういいからさ、メンヘル的な話、早くしてみてよ。
ループ話はやめてね。
37 :
優しい名無しさん :03/06/16 16:49 ID:ZjraHPKA
他の板でも読める話題はもういいよ。 前スレででてない新しい話題があるならぜひして見てくれよ。 メンヘル板なんだからメンヘル話題が読みたいよ。
38 :
優しい名無しさん :03/06/16 17:06 ID:nKB5oTtL
>>12 気持ち解るなぁ、深呼吸しながらその精油の事を考えたりしますね。
作ってくれているメーカーとかに感謝したりして(w。
>>13 ローズやネロリは財布がイタイっすね。
まぁ、沢山の花からほんの少ししかその精油は採れないので仕方ないかなって思いますが。
漏れはネロリ派ですね。某メーカーの1万なんぼしたネロリにはがっかりした事が
有るので、ネロリならば何でも良いってワケじゃないんですけどね。
個人的な好き嫌いが有ると思うので、否定的な意見は避けますけどね、
でもしかし某メーカーむかつく・・・、糾弾してぇー(w。
皆さんオススメのメーカーなどありますか?過去ログを読めば色々と書いてありますが、
時も経てば意見も変わることでしょう。皆さんの今の意見をお聞きしたいと思います。
>>31 ベルガモットはハーブティーがオススメ。値段も安いし、しっかり香るし、それに飲んでも(゚д゚)ウマーですし。
でも精油の良さも有るなぁ・・・。どっちもオススメかと思われ。
39 :
優しい名無しさん :03/06/16 17:07 ID:1bUlySh8
40 :
優しい名無しさん :03/06/16 17:08 ID:dKcrDqWB
>38 普通の話題はもういいから。
41 :
優しい名無しさん :03/06/16 17:40 ID:9QIxNRrP
新しい話題新しい話題って、しつっこいんだよ。 もうスレ立っちゃったんだからいいじゃん。 あんまりしつこいと、実生活でも友達無くすよ?
42 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:38 ID:1bUlySh8
41サン、その点は心配いらないようでつ。 たぶん実生活でも既に相手にされていないのでしょう(藁 荒らしは徹底放置しませう
43 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:39 ID:LTl6xR8Z
でたー。事実を指摘されてギャクギレなあなたは自己愛性人格障害の人みたいに見えますよ。
44 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:40 ID:9up5lNLQ
ループ話と勘違い話はいいから、新しいメンヘル系アロマ話をしてよ。 そのために新スレ立てたんでしょ?
45 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:42 ID:tP1RIC3j
違います。 ここはメンヘラーがまったりできる場所なのでつ。
46 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:44 ID:hhuYoMpM
移動を拒みこの板にこだわるヤシらは人格障害系なのか? 質問をされたら答えるっつー常識がないみたいね。
47 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:46 ID:88RGAuur
>>45 おっ。じゃあ板違いってことを自ら認めてしまったね。
48 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:49 ID:1bUlySh8
前スレからさんざん、ここにアロマスレがあることに 意味があると行ってますが?板違いではないのです
49 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:49 ID:LTl6xR8Z
50 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:51 ID:XFG9irWK
51 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:52 ID:mEbw9QVv
>>45 。。。そりって、板違いっていうことに他ならないのでは?
あぜーん。
52 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:53 ID:UWQQtvtp
>事実を指摘されてギャクギレなあなた ううん、逆ギレしてんじゃなくて、あきれてんの。
53 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:54 ID:dKcrDqWB
>>52 プッ。よくそんな恥ずかしいことできるな。
54 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:57 ID:ZjraHPKA
>>45 はまずいでしょう。あれじゃあ
「板違いだけどあたしがここがいいからここにたてるのよ」
っていう風味。
55 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:58 ID:OXAkQPA0
>45 墓穴
56 :
優しい名無しさん :03/06/16 18:59 ID:2Rr0eOwZ
てっきり健康板に移動かと思ってたのに、 新スレがたっているとは! それにしても荒れてますなあ
58 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:07 ID:+8FtcEXo
ねー。
荒れるのわかってて立てたとしか思えない。。。
いったん移動してみればよかったのに
>>45 最悪。
59 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:13 ID:88RGAuur
禿同。 荒らしのためにたてたようなものでつ。
60 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:14 ID:m0VbwvfP
削除依頼だしますか?
あのー・・・ 話題ループやまたーりが赦されてこそのメンヘル板ってモンじゃないっすかねぇ・・・ ま、同じような文句を、この板の他スレにカキコに逝ってみれば分かりますけどね。 メンヘル板だけしか関連スレが無いって方が珍しいし、ループも大目に見てますよ。 (つーかこの板オンリースレは余所様には出せないヤバい話題が多いか) で、反対派もここでは、せめてちゃんとアロマとメンヘルの因果関係などについて 語ってくれませんか? それがイヤとか出来ないとかなら、それこそ反アロマスレでも立てて、そっちを せっせとお育てになる事をお勧めします。
62 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:35 ID:+8FtcEXo
>>61 は
>>45 ?
奇天烈なことばっかりいわないでよ。ますます板違いにしか見えなくなるじゃん。
63 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:39 ID:2Rr0eOwZ
反対している人たちはアロマに反対してるんじゃなくて、過去ログ以上の話も
ないうえ、移動できるスレもあるのに立てたから反対してるんだと思うけど。
だから、
>>61 がこの板にこだわるなら新しい話題を示してあげたら?
64 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:41 ID:ImdPPtFl
>>60 依頼しようかー?
>>45 はまずいよねー。あれじゃあ、二歳児の思考回路だよ。
それにねぇ、私なんか、 「妥協して移るにしても、移動先のURLを探して参考に貼っとく位するか ・・いや反対派がやるでしょ、責任持って・・・まぁやってなきゃせめて 明日の朝にでも・・・」 とか密かに期待しつつ就寝してから、起きて前スレ見てあらびっくり。 1001埋めちゃってあるじゃないですか。 しかも関連リンクすら整理してない死。 なんでそこまで意地悪するかなぁー?それって 「この板に新スレ立てろよ、荒らしてやっから」 なリア厨のイジメみたいなもんでしょーに。 移動させるにしても、せめて行き先案内位したげたら? 冗談じゃなく本当にキツい人だっているんだから。
66 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:44 ID:Gw1IKhJR
>>61 どこをどう読めばそんな理解になるんでしょうか。
自分かってな解釈、驚きです。
67 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:47 ID:m0VbwvfP
>>65 ハァ、妄想家さんでつか。。。
道理で常識的なやりとりができないわけだ。
68 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:48 ID:XFG9irWK
URLなんて、普通自分で検索するもんでしょー。どこまでも自分勝手でビックリ。
70 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:53 ID:XFG9irWK
>>65 2ちゃんやれるくらいなんだから検索くらい各自でやれると思うんだけど。。。
メンヘルをいいわけにするメンヘラーって、メンヘラー全体の印象悪くするからやめてくれないかなぁ。
おうおう、1対複数(だと思いこむ)と鬼畜のように叩きに必死になる 方々が随分いらっしゃること(w うーむ、これが釣り氏の気分ってヤツかな? 大して楽しいとも思わんけど。
>>70 =XFG9irWK
うむ、で、あなたは何のメンヘルですかな?殺人スレ住人とか?
参考までにお聞かせ願いたいもんです。
鬱とかだったら、ある程度症状に波がある事くらいはご存知よね。
73 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:58 ID:o1x8LjEj
74 :
優しい名無しさん :03/06/16 19:59 ID:LTl6xR8Z
美容板は人大杉だったから、あとで各自で検索しなはれ。
>>73 なんだ、知ってるんなら最初からそーやって案内してくれりゃ済むのに。
んーもう、イジワルさん(w
・・・しっかし随分と閑散としとるスレだな・・・
だからメンヘルから移って盛り上げてやってくれってお願いかな?ひょっとして。
76 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:02 ID:+8FtcEXo
>>72 PDですが、何か?
調子がいいときに検索したらいいだけでしょう。
>>74 人大杉じゃメンヘル板から逝ったら余計迷惑かけちゃうね。
どうせメンヘルっぽい話題も少なそうだから、まぁいいんじゃないかな。
お疲れさま。
78 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:04 ID:ImdPPtFl
>>70 メンヘルを言い訳にするのって、人格障害に多いんだよね。
基地外すれすれもいるから、ヤシ等に常識は通用しないよ。
79 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:06 ID:6yrJTFnR
80 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:08 ID:8e75TeaT
遅レスだけど、
>>59 ハッ。っていうことは
>>1 が 最 大 の 荒 ら し で つ ね 。
>>72 =
>>76 san
おおー奇遇ですねぇ、私もPDなのよ。
まぁまだ私が罹患した頃は、PDじゃなくて不安神経症って言われてたん
ですがね。車運転中は良くベルガモットの香りに世話になったもんです。
今はパキがそこそこ効いてくれてるけど、まだ時々ヤバってなる時があるから
そしたらすかさず精油垂らしたティッシュを嗅ぐよ。
んで、
>>72 sanはやっぱオレンジ?それともアロマ使わない人?
82 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:13 ID:ZjraHPKA
>>81 ダマスクスローズ使ってますが、何か?
しかもまたしてもループ話だし。。
不安神経症って言われてたの20年ちかく前だよ。。。。
>>64 =
>>78 =ImdPPtFl
かくおっしゃる貴方も中々のものだと思いますが、なんのメンヘラーで
いらっしゃる?練炭スレ住まいの方とかだったりして、まさかねー
(練炭は結構多いかもな、一つじゃないし)
84 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:16 ID:ImdPPtFl
>>81 昨日からいる、自分が共感できないレスにはアロマ・メンヘル無関係って脳内
自動変換しちゃう人?
迷惑なんだよね、スレが荒れるから。
もうちょっと考えて書いたら?
>>82 いや、ダマスクスローズなんて細かいトコはまだ出てきてないでしょ。
ローズもオットーとAbs使い分けてる人もここは少なそうだし。
しかしリッチそうなオイルですな・・・
マッサージなんかにもご利用で?なんか豪華だなぁ。
86 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:20 ID:LTl6xR8Z
>>83 >>78 ですが、64ではないよ。つか、IDで見分けるなんて初心者さん?
だから検索の仕方しらないのか。
>>84 まぁまぁ、参考までに症状くらい教えてくれたっていーでしょうが。
それとも実はなんちゃってメンヘラーさん?
アロマで少しでも緩和出来るようなら幸いだと思って訊いてみてるだけ。
88 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:24 ID:dKcrDqWB
脳内女優に荒らされているので、
>>69 >>73 により移動っていうことで。
あとはアトピー板と美容板にあるようですが、たくさん推薦があったのは
健康板です。
>>86 そうなんですよ、私ゃ検索作業ってのが苦手でしてね。
だから協力して下さいよぉ、おながいします。
・・・でもID見分けは普通しません?
他人同士で同じIDになる事のが珍しいし。
90 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:27 ID:ImdPPtFl
このスレは、現実生活では主役をはれない脳内女優
>>87 のゲロスレとなりますた。
91 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:28 ID:1bUlySh8
>>89 しないし、プロバイダーによっちゃめずらしくなんかないよ。
92 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:30 ID:8e75TeaT
93 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:34 ID:qa6T6adA
2ちゃんだからしょうがないけどさ けなしあいでスレ消化したってしょうがないじゃん このスレを残すのか? それとも削除依頼してサロンへ移動汁か 身体・健康板に合流汁か もう話し合いにならないんだから多数決にすれば? おせっかいでスマソ ちなみに疲れたのでカモミール・ローマンで芳香浴しまつ(´・ω・`)
94 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:36 ID:m0VbwvfP
移動予定のかたは
>>88 を御覧ください。
アトピー板、美容板の当該すれのURLをおもちのかたがいらっしゃいますたら、
脳内女優および赤ちゃんプレーのヤシらのために、ご提供のほど、お願い申し上げます。
97 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:41 ID:9up5lNLQ
>>93 そうなんだけどさ、メンヘルにこだわる人があたらしぃ話題例挙げられたら
もめなかったのに、やることやんないで、駄々こねてるからでしょう。
自分は最初何となくメンヘル板がいいなと思ったけど、やりとりみてるうち、
移動でもいいやって思ったよ。
だって、自分には新しいメンヘル的アロマ話思いつかないもん。板違いって言
われてもしかたないかんじ。
移動したくない理由がわかんないよ。
あー疲れた。 久々にアイムザパニーズの煽りを相手にしてる気分になったよ。 どれ、久しぶりにメリッサのお世話にでもなってくるかな。
99 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:48 ID:M9wpL305
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ タマナシ /\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ /|\
100 :
優しい名無しさん :03/06/16 20:52 ID:SlYEbeIw
>>95 をもってこのスレは終了です。
荒らすために立てたのでなければ、
>>1 は責任をもって削除依頼してください。
でないと、荒らしとみなされますよ。
101 :
1 :03/06/16 22:13 ID:nKB5oTtL
しかし、見事にバカが揃ってますね。 邪魔だと思うのなら削除依頼を出してください。 自治厨がウダウダ言おうが削除依頼が通らないのならば、 このメンヘル板に有って良いスレッドという事だ。 削除依頼も出さないですでに有るコミュニティーにケチをつけるのは 荒らしと言われても仕方が無い行為だろう。 文句を書く前にてめぇが何をしたいのかを認識しろや。 それとも認識しているから、削除されないから文句足れてるのか?矮小だな、根性がよ。 削除依頼は通らないよ、残念だな。そもそも削除されるようなスレッドなんざ立てねぇよ。 おまえらは無力だ。今のうちにその自治を騙る低脳な醜態ぶりを晒しておけ。ほら、荒らしやがれ。 >アロマの話をしたいと願うメンヘル住民の方々。 わりぃな、しばらく荒れるとは思うが、板分けをした事で頭の不自由な奴等は メンヘル住民が必要としている様々なスレッドの存在自体をも否定する行為に出ている。 自分のような荒らしに対して煽るような書きこみはよりスレッドを荒らす元になる事は解るが、 焚きつけてやらないとキレイに燃えないもんでな、ゴミはよ。 アロマの話しをマターリしたいのはヤマヤマなんだが、 多くのメンヘル住民にとって目障りなんだよ、このゴミは。
102 :
1 :03/06/16 22:22 ID:nKB5oTtL
一応書いておくか・・・。 スレッドが板違いかどうかの是非を真面目に問いたいのであれば、自治スレでやっとけ。 じゃあな。
103 :
優しい名無しさん :03/06/16 22:32 ID:Jd6xH7ri
104 :
優しい名無しさん :03/06/16 22:55 ID:nKfhGkqt
1へ アロマは イカサマ。プラセボ。気休め。自己暗示。自己満足。自慰行為。オママゴト。 本当に病気で苦しんでる人たちの中で、アロマなんかを話題にするのは 不愉快だね。
そんなに2chが自分の生活を占めてるの?
そんなに必死こかなくても・・・。2chすることだけが生きがいなの?
煽りでもなんでもないけど、2chすることが社会参加ならやっぱり
がんばるよね。で、いろいろバランス考えてスレの整理しようと思うのかな。
>>104 とりあえず、むかついてるんだよね。思いつく限りのけなし書いたね。
まあ、健康板の住人がメンヘル話をこころよく聞いてくれんのかな?
メンヘル逝けとかさあ。せめてサロンへ移動はいい。
>>105 私もサロン移動ならいいかな。
人大杉対策だったらどっちがいいかっていうのも相談したかったんだけど。
ちなみに美容板のアロマスレは、完全にハチャメチャみたいですね;
とてもメンヘル的な話題は出来ない状態のようです(人大杉だし)。
趣味板の方は、おかむらさきの話題で盛上ってていい感じでしたが、やはり
専門用語も交えてのメンヘル話は難しいかな?って雰囲気でした。
>>104 うーん、あなたが何の病気で苦しいのかは分からないけど、も一度板のローカルルール
読んで見たらどうかなぁ?
・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
・・・ってちゃんと書いてあるんですけど・・・
それともアロマ関連で何か余程イヤな事でもあったんですか?
だったらそれはそれでスレの話題として提供して下さっても構わないのに。
「ああ、そういう事もあるんだな」
って、その方がよっぽどお互い気分良く利用出来ますよ。
107 :
優しい名無しさん :03/06/17 00:56 ID:Xffz6rl9
>>107 >>108 だから・・・文句あったら削除依頼出して来なって・・・
でなきゃちゃんと否定でもとにかくアロマ関係のお話して頂戴。ね。
110 :
優しい名無しさん :03/06/17 01:24 ID:hnzVa0NH
アロマ関係の話じゃなくて、メンヘル的アロマ話でしょ? 既出話題の繰り返し、一般的アロマ話はやめてね。
>>111 大きなお世話サマー。
自分で削除依頼も出せない根性無しはさっさと失せろや。
スレ汚しにしかならん。
113 :
優しい名無しさん :03/06/17 01:42 ID:9BvqAMc6
なんか反対派死に物狂いだな… アメリカ相手の北朝鮮みたい(w
116 :
優しい名無しさん :03/06/17 03:42 ID:mcKByg8i
自治荒らし論破君が自作自演をしております(bbexcite.jp=ap.plala.or.jp
やっと必死にここまでたどり着いたのに、、、104で鬱。 何でこんな荒れてるの、、、 マジョラムで怒りを麻痺させるしかないかな。
118 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/17 04:43 ID:ObldkUHB
漏れもケミカルな奴を飲んでいるけどさ、そのケミカルな薬飲んでいても大変だからって、 古くから西洋、東洋ともに有る療法のひとつで有る芳香療法ってものを 頭っから否定する事も無いんじゃなねぇか? 何かに苦しんでいたり、悩んでいる人たちが情報交換を求めているのが、 メンタルヘルス板のアロマスレだろ。 病気への対処のアプローチなんていくらでも有るわけで、 漏れはこれが、これも・・・かな、良いと思うわけだ。ほっとけって。 スレッドのタイトルは「アロマテラピーって効きますよ!二本目」のが良かったね。 ちなみに今日は墨香って線香を焚いてみた。マターリマターリ。
>>118 剥げドー。
薬の量なんかドクターストップ寸前の量まで行ってたり、眠剤なんかも身体に合わない
って人には、おあつらえ向きだもんね。
時に、蚊がうるさい季節になってきたけど、安眠を保ちつつ、蚊を退治出来る精油や
ブレンドって無いもんですかねぇ・・・
蚊が嫌うのって、割と人間も目が冴えちゃう系が多い感じがするんだよねぇ・・・
殺虫剤ものどに来るんであんまし使いたく無いし・・・
120 :
優しい名無しさん :03/06/17 10:24 ID:vTcrBXxK
ラベンダーって虫除けにもいいんじゃなかったっけ? でも、退治するほど強い効果の精油ってあるのかな。
>>120 ティートリーが蚊には効くっていう説もあるんだけど、あれってやっぱり
安眠系じゃないような感じなんで、如何なもんかと思ったり。
やっぱし眠るべき時間に眠れないと、昼は熟睡出来ないタチなんで辛いわ・・・
122 :
優しい名無しさん :03/06/17 11:25 ID:A+eY9Lnz
123 :
優しい名無しさん :03/06/17 11:26 ID:UYefvkFi
124 :
優しい名無しさん :03/06/17 11:27 ID:2htec0M8
そう言いながらスレ伸ばしに協力してくれる>>122-
>>124 タンって実はイイ人♪
126 :
優しい名無しさん :03/06/17 14:28 ID:Xffz6rl9
127 :
優しい名無しさん :03/06/17 16:04 ID:YdZf+Nck
アロマについて知識人ぶってるヤツは、何タラの精油は何に効くとか 講釈を言うが、それらは既に精油成分が化学的に分析されて、その 成分名と働きが判っているものを繰り返し言ってるだけ。 確かに薬効のある成分は実在するが、その効果も実証済みで、改めて 語るまでもない。 アロマ全体の代替医療としての評価と効果が、医学的に証明され確立 されていないのが現状。 だから、既知のことでない、特別な発見でもない限り当スレは終了です。
同意。
しかもメンヘル限定なんて話題がある訳がない。
終了っていうことで。
移動先は
>>95 参照。
129 :
優しい名無しさん :03/06/17 16:48 ID:vTcrBXxK
医学的に証明され確立されていないから、こういうとこで話すのが面白いんじゃない?
130 :
優しい名無しさん :03/06/17 16:56 ID:Xffz6rl9
131 :
優しい名無しさん :03/06/17 18:33 ID:MaAwW3Ww
しかし、見事にバカが揃ってますね。 邪魔だと思うのなら削除依頼を出してください。 自治厨がウダウダ言おうが削除依頼が通らないのならば、 このメンヘル板に有って良いスレッドという事だ。 削除依頼も出さないですでに有るコミュニティーにケチをつけるのは 荒らしと言われても仕方が無い行為だろう。 文句を書く前にてめぇが何をしたいのかを認識しろや。 それとも認識しているから、削除されないから文句足れてるのか?矮小だな、根性がよ。 削除依頼は通らないよ、残念だな。そもそも削除されるようなスレッドなんざ立てねぇよ。 おまえらは無力だ。今のうちにその自治を騙る低脳な醜態ぶりを晒しておけ。ほら、荒らしやがれ。 >アロマの話をしたいと願うメンヘル住民の方々。 わりぃな、しばらく荒れるとは思うが、板分けをした事で頭の不自由な奴等は メンヘル住民が必要としている様々なスレッドの存在自体をも否定する行為に出ている。 自分のような荒らしに対して煽るような書きこみはよりスレッドを荒らす元になる事は解るが、 焚きつけてやらないとキレイに燃えないもんでな、ゴミはよ。 アロマの話しをマターリしたいのはヤマヤマなんだが、 多くのメンヘル住民にとって目障りなんだよ、このゴミは。
(゚д゚)<このスレは
>>95 をもちまして終了いたしますた。
>>127 >その成分名と働きが判っているものを繰り返し言ってるだけ。
>確かに薬効のある成分は実在するが、その効果も実証済みで、
>改めて語るまでもない
をいをい、んなこと言ったら、デパスやトフラニールスレなんかどーすんの(w
>評価と効果が、医学的に証明され確立されていないのが現状
どっちなんだよ。上と矛盾してないか?
まー強いて言えばパキシルなんかは、欧米人においての効力や内服量と日本人にての
それにはそれなりに違いがあるらしいって辺りと似てると思うが、じゃあパキスレ
なんか幾つあると思ってんだよ。
精神医療自体が比較的新しい分野で、更に芳香療法をそれに加えて治療法として
あれこれ模索し始めた事自体が最近のことなんだから、未知の分野があって当然。
だから、極端なこと言えば
「このスレ住人が人体実験で効果の具合を確認したり情報提供し合ってく」
って事じゃん。
ついでに言っとくと、デパスはメンヘル限定の薬じゃないかんね。
つーか、他の薬品だって、体の具合なんかとの相互関係を見ながら使ってくのが
当たり前で、メンヘル限定の薬品なんてそうそうありゃしないっつーの。
社会的に引きこもってるだけならいざ知らず、2chでさえもメンヘル板だけに隔離
されて喜んでるトンチキには想像もつかんだろうけど、そん位の事は勉強しろっつーの。
おまけ:スレ終了をマヌケな鸚鵡よろしく繰り返してる小心者のコピペ厨、
スレが落ちるか削除されるか使いきられるまでは有効なんだよ。
文句あんならウダウダ言ってないでとっとと削除依頼出してみろや(w
┌───────────────────────────── |★★初心者にも判る”メンヘル板荒らし「論破君」”の見分け方★★ | |■論破君とは |メンヘル板の支配に喜びを感じている変態です。 |自作のルールをローカルルールに採用してもらう事に生きがいを感じてます。 |●論破君の口癖! | 「病人」「〜でつか」「しませう」「自演」 | 特に「病人」という言い回しが大好きです。 |★論破君は人格障害 |論破君の本拠地は人格障害スレです。ひとつだけモナーが人格障害を |クズ呼ばわりしたので恨みを抱きモナースレを荒らしています。 |▲論破君は粘着! | 自分の意見が通るまでは、絶対に荒らし続けます。 | かなり人格障害の雰囲気が漂っています |◆論破君のプロバイダーは? |bbexcite.jp ap.plala.or.jp |■論破君は妄想が激しい! | 妄想を書き込むのも好きです。 |▼論破君は自作自演魔! | 自作自演を駆使して自己正当化を行います。公開ホストでの議論は苦手。 | 。 . Λ Λ / (,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ? 〜/U / . U U  ̄ ̄ ̄
(゚∀゚)< このスレは
>>95 をもちまして終了いたしました。
ラベンダーをハウス オブ ローゼに買いにいったんだけど、店員2人とも 接客中だったので、無印行ったらだいぶ前からなのか知らないけど エッセンシャルオイル新しくなってた。香料は入ってなさそうなので ラベンダー買って帰って、早速たきました。 かなりそのときの自分はイライラして落ちつかなかったんだけど、たいてるとマターリ。 さすがラベンダーだなーって思いますた。パニックには直かぎは、きついような 気がするけど、お家用にはイイ。10mlで1200円ですた。
137 :
136 :03/06/18 21:15 ID:FCP3miVg
店頭の直嗅ぎではどれがあっているかよくわからないのと、テスターが 傷んでそうなので小さいプリヴェイルの600円のを買おうと思ってるんだけど、 全種類は買えないし、不安とか落ち着きたい用にブレンドしてみたいこともあって 何を買おう。とりあえず、オレンジとラベンダーしかもってないんで。 2-3mlで600円て高いかな。
138 :
優しい名無しさん :03/06/18 22:08 ID:L6fT0Er6
>>136 .137
私は重度のPTSD、うつ、社会不安障害で、常に極度の不安、緊張、恐怖、
虚無感、脱力感に怯え、ほとんど正常な社会生活が営めない廃人状態です。
ときどき発作的に強い自殺念慮にも襲われます。
私に効くレシピがありましたら教えて下さい。
なお、現在数種類の薬を服用中です。
139 :
優しい名無しさん :03/06/18 22:09 ID:XCo+QIGL
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860 856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・
710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709 だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。
だとよ。
140 :
136 :03/06/18 22:52 ID:FCP3miVg
あ、あの私初心者なんだけど、最新刊のレシピ本を買ったのと、過去スレ見てたのと そういうかんじでしかレシピ書けないんだけど、それでもいいんだったら。 薬飲んでるんだよね、急にアロマだけとかにしないでね。 パニック時:ラベンダー1-2滴 ハンカチに落として嗅ぐ。(スイートオレンジも可) 情緒不安定:ベルガモット3滴+ラベンダー2滴 緊張をほぐしたい:スイートオレンジ2滴+ラベンダー3滴+サンダルウッド1滴 ハンカチに落とすなら、ラベンダー、サンダルウッドのいずれかを 2-3滴で嗅ぐ ただし、たしか過去スレでは鬱の人にはサンダルウッドは 良くないとかあったのでレシピから抜いた方がいいです。 不安や心配で落ち着かない:ネロリ2滴をマグカップに落として嗅ぐ。 (熱めのお湯を入れてくらさい。飲まないでね。) 寂しさ、孤独感に襲われる:イランイラン2滴+スイートオレンジ3滴 素早く元気になりたいなら、熱めのお湯を入れた マグカップに、イライイランかジャスミンかスイーとオレンジか ベルガモットかローズウッドを一滴たらして香りを吸い込むと 良いって。 ハンカチとかマグカップとか書いていないレシピは、アロマランプに垂らして 部屋に香らせるんだよ。もし、多すぎてわからないんだったら、 ラベンダーとオレンジを携帯したりして(どちらか気に入った香りのほう) 万能的に使うのもいいと思うYO。 薬も止めたりしないでね、アロマが回復を助けるといいね。
141 :
136 :03/06/18 23:05 ID:FCP3miVg
鬱の方ってお風呂に入るのがしんどい時があると思うけど、 お風呂に入れてもいいよ。あと、あまり体を動かしてないんだったら、 リラックス用にブレンドされたマッサージオイルが、ネットでも 売っていて(マギーティスランドやLa Castaとか)、値段も 50mlで2000円ぐらいだから、簡単に利用できます。 自分で自分の足とかってあんまりさわらないけど、オイルを使ってもみもみしたら 自分を大切にしてるかんじもするからリラックスするよ。精油も 皮膚吸収するし、効果も高いと思う。 薬以外にもアロマもあるとか思ったら、少し安心と思う。
今夜も頑張るねえ。ヒマ?
>>138 自殺願望が強くなる時って、自分の存在価値に疑問を覚えたり自信を失ってしまう
ような気分が強くなる時ですか?
でしたら、ちょっと値段が張るけど、ローズをお勧めします。
肌につけたりしないで、香りを嗅ぐだけならAbs(薬剤抽出したもの)で充分効果は
あります。
私も、先立った知人縁者の元に生きたくなるほどつらくなった時は、すかさずローズを
嗅ぎます。できればアロマランプでじっくりと。
きっとつつみこむような香りで自信を取り戻すような感覚が得られるはずでつよ。
但し一度に沢山使わないで下さい。結構強い精油なので・・・
(1滴辺り薔薇の花50個を使うそうです)
是非お試しあれ。
まだ板違いだの終了だの言ってるスカタンがおるんかい・・・
板の管理人のお墨付きは頂いてるのでもうそれって通用しません。残念ですたー。
寂しさを紛らわすのに必死の夜釣りもここまで来るとモノ笑いの種でしかないっすな。
147 :
優しい名無しさん :03/06/19 00:55 ID:hq7rNrKv
(゚∀゚)< 当スレは
>>95 をもちまして終了いたしました。
>>145 あんなカキコじゃ健康板の住人にはわけがわからず、失礼では・・・。
向こうに移動させたいんだろうけど、もう少しやり方考えなよ。
150 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/19 03:05 ID:uBMOrQSm
文章からしてスレの流れからして・・・・・釣りにしか思えない漏れは性格が痛んでいるのかもな・・・。まぁいいか。
>>138 自分のかたよった考え方かもしれませんがご一読ください。
正常な社会生活を営めないかどうか、病気かそうじゃ無いか、
そして廃人かどうか、サワヤカさんか粘着君か、そんなモノを計るモノサシは無いんですよ。
貴方は書きました、廃人状態だと。お聞きしたく思います、何処からが廃人で何処からが廃人では無いのですか?
精神疾患とひとくくりに言いますが、その疾患とする人の状態は様々です。
あなたの様にツライ状況の人も、ストレス等からくるごく軽い鬱状態の人も、
自分の思いのままにならないからといって他人を責める、このスレッドに居る荒らしと呼ばれるような人達も、
「精神的に病んでいる」というくくりではすべからく精神疾患と言えると思います。
他人の様を見て「私は廃人だ」と思う、他人の様を見て「この人は軽いストレスなだけだ」と思う、
それはその見ている人が勝手に決めた思い込みでしかないと思います。
決してその人のツラサなんて誰にも解りはしません、そしてツラクしているのも本人なのかもしれません。
廃人と自分の事を思うのは結構ですが、あなたが思う廃人より、より廃人の方も居ることを忘れないでください。
貴方が何処に線を引くか、そして何処に立つか。それは貴方が決める事の様に思いますよ。
病名や人の状態を指す言葉というのは、その人の状態を解りやすく相手に伝える事は出来ますが、
けっしてその人の本質を指す言葉では有りません。ただ人に解り易く伝えるための言葉でしか無いのです。
そんな「言葉」に踊らされないでください。私は病人だ、という思いに酔わないでください。
151 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/19 03:05 ID:uBMOrQSm
貴方はツライと思っている、自分もツライと思うところが有る。 目標は一緒、「ツラク無い状態になりたい」ですよね。 あらゆる精神疾患というものは、本人が望めば治療を受ける事が出来ます。 様々な薬は世に出てますが、投薬だけでは病気というものは治りません。 気分障害と言われる鬱、神経症系、統合失調、ストレス、器質的かそうでないかにかかわらず、 精神疾患は薬だけでは治りません。薬、そして認知や感情などの心の状態、行動など、 精神疾患者の治癒には多面的なケアとサポートが必要だと思います。 病気に向き合う者の心の有り様というのは大きな比重を占めます。 プラセボ効果という言葉をご存知ですか? 感情が状況に囚われていては薬は効きません。薬は薬を信じていなければ効かないのです。 様々な状況が有る精神疾患というもの、治癒を願うのであれば、 薬などの物質的サポートの他にも、安心する、こころが落ち着く、和む、癒される、 といった精神的な面でのサポートも大事に考えてみてください。
さて、このスレッドタイトルでもあるアロマテラピー。
嗅覚というのは大脳に直接働く器官であり、香りというのは大きく人のこころを動かします。
芳香療法というのは、香りを楽しむ事で身体をケアしましょう、という療法です。
芳香療法は精神的サポートはモチロンですが、古くから有る医学でもあります。
西洋医学・薬学というもの以前から有る、多くの人を治療してきた知識・技です。
>>136 さんや
>>146 さんのご意見は如何でしょうか。
同じ痛みを持つ、また持っていた人からの言葉っていうのはとても心に響くものです。
同じ想いを持つ住民は、「メンヘル板に有るメンヘル住民が集まるこのスレッド」には沢山居る事でしょう。
過去ログには豊富な情報が有ります、ご一読されると良いかと思います。
また、同じ方向性(芳香性じゃないよ)を持つ住民と生の会話をしてみてください。
スレッドを保ちつづける、それが財産で有る過去ログという物を作り続ける事であり、
「こういうのも有るよん」的に、道を指し示し続けるという事であるように思います。
釣りで有ったとしても、こんな言葉を書く機会を与えてくれた事に感謝しつつ「死ね」とか思いつつ、
May the Force be with you.フォースの守りがあなたと共に有らん事を・・・(懐かしい。
長文スマナンダ。
なんか今日は眠れないなぁ。今日も大変だ・・・(・ω・ )。 あんましなんであんまし過ぎるとこだけ訂正。細かいトコはいいや、推敲ってメンドクサイ。 ↓ 釣りで有ったとしても、こんな言葉を書く機会を与えてくれた事に感謝しつつ、 んでも正直に「釣りだったら死ね」とか思いつつ、 May the Force be with you... フォースの守りがあなたと共に有らん事を・・・(懐かしい。 チョウブンすまなんだ。
154 :
優しい名無しさん :03/06/19 07:11 ID:1NJnROCr
不眠症で今までサイレースを飲んでたのですが、アロマは本当に効くのか なと思い不眠に効くと評判のラベンダーを試しにやったら効果はなく私の 1番好きなイランイラン+ユーカリを試したらぐっすり眠れた。イランイラン だけだと甘くて強いのでユーカリをたすとスーッとして心地いいです。 ストレスが強くてどうしても眠れないトキは薬ですけどね。
>>154 安眠用には珍しいブレンド例ですが、ユーカリには呼吸器系をクリーンにして
血行を良くする作用があるので、それがイランイランの強過ぎる作用を相殺して
いい具合に効いてるのかもでつね。
メンヘル系といえば、性的不調もメンタル面が大きく症状を左右すると良く耳に
しますが、そういう時は怪しげな薬物に頼るよりは、ローズやジャスミンなどで
またーりオイルマッサージを楽しんだり、アロマランプで雰囲気を出したりして
見るのなんて、また一興かも知れませんねー。
私の場合は、クラリセージとゼラニウムで、生理前後の腰痛やだるさが随分と
楽になったもんです。
156 :
11 :03/06/19 08:46 ID:wU0brumC
>>12 イランイランは店頭で直嗅ぎしたことしかなかったんですが、
ハンカチに落としたら、やわらかくなるんですね?
ガンガン嗅ぐには、鼻のおくまで吸い込めそうなオレンジがいいけど、
ブレンドしたりするにはイランイランて長方しそう。
効能表にはパニックにオレンジのところは○をしてなくて
イランイランが○してあって、そりゃ好きな香りが一番なんだろうけど、
イランイランも買ってみます。精神面の項目にはラベンダーに続きすごく
○が多かったので→イランイラン。
157 :
優しい名無しさん :03/06/19 08:58 ID:1NJnROCr
生理痛ひどいときはゼラニウム効きますよね。 私はハンカチに1滴浸して仕事中とか過ごしてます。 かなりラクですね。 あと、ネロリのマッサージオイルで足裏とかふくらはぎ お腹をマッサージすると気持ちいいですよ。 香りもかなりリラックスできます。 うつやストレスが和らぎます。乾燥肌も治りました。
>>156 イランイランは、あんまり単品で使う香りじゃないイメージかな・・・
ラベンダーやローズマリーとブレンドすると、割とさっぱりした香りになるみたい。
実際、欲しい効能で重なってるとこがある精油同士をブレンドすると、相乗効果で
効いてくるのかなって感じします。特にPDとかには。
>>157 生理前後って、鬱とかPD持ってると余計に腰痛とか頭痛とかイライラが酷くなって
くるんですよね・・・PD発作とかも起き易くなったり。
でもあんまし痛み止め効かなくて、薬も定量しか貰ってないから増やせないしトホホ
・・・と思ってたトコに、アロマの使い方を知って、半信半疑でやってみたらホントに
楽になったんでビクーリですた。
特に腰痛や下半身の鈍痛にはオイルマッサージ、これでつね。
ガイシュツばなしばっかりでつまらん
他人の著作物パクりまくって、さも、自分のことのようにレスるのはやめてくださ〜い。
自治荒らし論破君が自作自演をしております(bbexcite.jp=ap.plala.or.jp
>>159 じゃあ来なきゃいいのに。どこも相手にしてくれなくて寂しいのか?
>>160 著者名と本のタイトル言ってみろ。出来るもんならな(w
>>161 既に論外。
>>158 そうかあ、効能がかさなってるのをブレンドするとよりいいのかあ。
ハーブティも単品よりブレンドの方がおいしいし、効果高いって言うしねー。
「医師のすすめるアロマテラピー」って本、どんな中身か知ってる?
本屋になかったんですよね。レシピ本であってほしいなあ。
それとイラストや写真もあるとなおいい。
今月末にバイト代がはいったら、イランイラン界末。
あと、前スレで誰かが紹介してくれてたティートリーファームも
チャレンジするかも。梅雨の季節ティートリーだぼだぼ欲しい。
メンヘルには効かない精油かもだけど。
前田京子さんの本にあったのですが イランイラン・レモングラス・ベンゾインの組み合わせもいい香りです。 (3:3:2くらいの割合) お風呂に入れて全身浴したら幸福感が…。 回復期にいいかもしれません。 どん底の場合はすこししつこすぎるかも。
一般的アロマ話しかできないってことが証明されたね。
はずかしげもなく、他人の著作まで盗用してるし。
>>95 をもちまして、当スレは終了いたしました。
>>164 ティートリーは、外傷に万能っぽい印象の精油だね。
水虫に効くっつーのにワラタけど。
しかしアロマのテキスト選びってのも難しいもんだよねー
どうも欧米著者の直訳本だと、日本人には量とか効能がどうも合わないかなって
事もあるようだし、なので私は取りあえず、日本人著書で、但し著者が性別も
アロマに入った動機も立場も違う人のを複数冊集めて、ある程度自分でノートに
書き止めたりしながら調整したりしてまつ。
でも調子悪い時はとてもそんなんしてられないので、アロマポットの横に自分好みの
精油を何本か用意してあって、適当に皿に垂らして「もちつけ自分!」をやってます。
PDや鬱に効くのは?と訊かれて、取りあえずオレンジとかって応えちゃうのにも、
そういう余裕のなさってのも関係あるのかもでつねぇ・・・
>>166 あー、生憎どこのテキストにも火病を抑える精油は載って無かったよ。
可哀相だけど半島系粘着クソにアロマは半万年早いようなので早々にお帰りあれ。
柑橘系は種類問わず効くような気がします。 私が好きなのは グレープフルーツ>ベルガモット>オレンジスイート>マンダリン・ライム・レモン です。 車の運転中に不安発作に襲われがち&酔いやすいので グレープフルーツとペパーミントで作ったエアフレッシュナー常備しています。 ミントがキツイのでグレープフルーツを多めにブレンドするのがお薦め。
>>168 ミントを角砂糖に1滴垂らして舐めるって方法もあるらしーですよ。
子供用の酔い止めですが・・・
私も車の運転、特に長い橋とかトンネルがイヤだなぁー・・・
ベルガモットをティッシュにつけて、くんくんやってますた。
自分的には、ベルガモット>リーゼって感じだったかな、その頃は。
今は逆に、新幹線とかデパス余分に飲んで乗ると、到着間近で眠くなったりするので
目覚ましにローズマリーなんか嗅ぐというワケワカメな始末です。
>>167 さん
ティートリーって、流行ってますよね。花粉症でマスコミがとりあげてから。
私も掃除機に垂らしています。ペパーミントよりも、噴出し口から出る空気が
軽めの清潔な香りで、やっぱりすげーと思いました。
やっぱり本って難しいんだね。私は女性の書いたの買って持っています。
でも、あまり興味のないポプリとかピローとかインセンスの作り方のレシピとか載ってる。
せっかく症状別のページがあるのに試そうと思ったら、ハーブティの紹介だったり。
今度は純粋に精油のレシピで、芳香浴オンリーの本にするんだー。
>>168 .169
ペパーミントって身の回りに使われすぎてるけど、吐き気とか酔い止めとか頭痛とか
万能ですね。パニックにはフリスクを食べる人多いみたいです。アロマに興味のない人も
そうしてるみたいだから本能的にミントがいいってわかるのかなあ。
グレープフルーツって何気にいい香りですよね。フルーツ自体も。
長時間の電車って乗り始めは緊張してるけど、薬飲んでるからか
降りる頃にはめちゃリラックスしてたりするよね。学生時代そうだった。
私が学生のときアロマテラピーはやってて雑貨屋のラベンダーを寝る前に
たいていたけど、まさか携帯してくんくんするなんて思いもつかなかったYO.
タイムスリップできたら教えてあげたい。ましてやスイートオレンジなんか
ふん、みかんか、なんてかんじにしか思ってなかった。ちゃんと
本を買うべきですた。
>>170 長時間電車に乗るって言うと、よく「冷凍ミカン」てキオスクとかで売ってたでしょ?
(今でも売ってるのかな)
あれって、ひょっとして案外経験的なアロマテラピー?とか思ったりもする今日この頃。
飛行機の中でもオレンジジュースって欠かさず出るし。
まぁ単にどこでも簡単に入手出来るものだから・・・って事もあるだろうけど、だったら
別にグレープジュースとかでもいいんじゃないの?と思ってもやっぱりまず出るのは
オレンジジュース。次いでグレープフルーツジュース。
でもグレフルジュースはメンヘル系の薬とは相性最悪らしいので、やっぱりオレンジ(w
メンヘル系の薬といえば、やっぱ肝臓とかその周辺に結構負担かかってますねー
足裏をオイルマッサージとかすると、その辺がしこってるし痛いし・・・
血液検査の数値で出るほどでは無いにしても、ああやっぱりなぁ、と思う瞬間・・・。
これは英国式リフレとかでのマイ新発見って感じですた。
それにしても、アロマ関係ってネット通販発達してる分野で、メンヘルには実に ありがたい限りだねー。 そりゃ直に精油嗅いで確認出来たほうがいいけど、変に値段が安いとことかに 引っかからなきゃ大体間違いは無いし。
173 :
優しい名無しさん :03/06/20 15:48 ID:0/1FkHct
柑橘系がいい香りだというのはおおむね賛成なのですが、 グレープフルーツがちょっと苦手。珍しいですか? もともと果物としてのグレープフルーツも食べられなくて、 柑橘類も少し苦手なんですが、香りとしてはまあ好きなほう。 ブレンドすると少し気分が晴れます。 グレープフルーツ・オレンジスィート・レモンあたり。 あと、ライム+果物じゃないけどパインの組み合わせが 最近自分に合ってることを発見。しばらくはこれで行きそうです。
>>173 昔から檜風呂とか気分落ち着くって言うし、樹木系の方が合うって
人も日本人には多いかもですね。
サイプレスとかヒノキ科って知らなかったらバスに入れるなんて
私はとても出来なかったかも…
あ、来月15日までフレーバーライフで35%引きやってるんで、ローズや
ジャスミン買い込みますた。今一緒に買ったジャーマンカモミールを
試してまつが、ベンゾインと混ざったせいか、何故かチョコの匂い…
夜中これやったら、絶対ケーキ食べる夢見るなー…
これは?
私たちは[100万人のキャンドルナイト]を呼びかけます。
2003年の夏至の日、6月22日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、電気を消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2003年、6月22日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきをけして、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
http://www.candle-night.org/index.html
176 :
優しい名無しさん :03/06/20 20:34 ID:E1GdJJ6h
>>164 亀レススマソ
「医師がすすめるアロマテラピー」持ってまつ
自分的にはイマイチ活用できない本…かな
症例ではなく、カラーで症状別にレシピが載っていたら
使いやすかったかも
でも、精油を買うとき、気をつけなければいけないことなどは
勉強になりますた(学名をチェックする等)
このスレまだ続いていたんですね
このままマタ〜リ続けばいいでつ(`・ω・´)
176でつ あげてしまった スマソ(´・ω・`)
以前、アロマに似たような効果(名前が思い出せません)についての スレがあったんですが、どなたか覚えてらっしゃいますか? 飲み物に入れて、香りを嗅ぐことで心を落ち着かせる、という内容 だったと思うんですが。
179 :
優しい名無しさん :03/06/20 21:09 ID:ez/6JcLB
今度アロマセラピストの試験を受けます。 この板に書いてる内容も勉強になりますね。 オイルにはそれぞれの効果はありますが やはり自分に合っている好きな香りが 1番の癒しになると思います。
181 :
178 :03/06/20 21:21 ID:rMQxEtBH
>>180 そうです、バッチフラワーでした。
ありがとうございます。
さっそく見てみます。
ふれー!ふれー!
>>179 タソ!!応援してまつぞー!
そう言えば私が持ってるアロマの本の著者で、自分も鬱からアロマに興味を持って
勉強始めて、セラピストになったって女性もいますた。
逆に医師の立場からアロマの本書いてる人もいますよね。
私の主治医も、結構興味持って話聞いてくれます。
PDの時はどんなのがいいとか。
とにかく、落ちつくと外にも目を向けられるようになる点が、薬物療法と一番
大きく違う点かなーと思いまつ。
183 :
164 :03/06/21 00:19 ID:Zt9K0dsS
>>176 教えてくれてアリガトン。
イマイチ活用できないんじゃ、もったいないなあ。
ネットのサイトとかってレシピあってもそんなに長時間検索とか
見てるのしんどいんですよね。だから本買おうかなとか。
ちょっとアマゾンで調べてみます。他の本。
184 :
優しい名無しさん :03/06/21 01:18 ID:l/wssZ2g
>>176 、
>>183 私も「医師が〜」はいまいちだと思う。
前半は面白かったけど、後半はアロマで症状が軽快した患者さんの
紹介っていう感じがして、一般化できるレシピかどうか疑問を持ったので。
可能なら立ち読みを進めるなあ。
>>183 本を買われるのでしたら、さんざん過去ログに出てますが、
『はじめてのアロマテラピー』池田書店
がおすすめでつ
専門書を数冊持つ今になっても、何かと困ったときに役立って
いまつ
カラーだし、症状別レシピも豊富
読みやすいので、しんどい人にもいいかも
186 :
183 :03/06/22 01:21 ID:UncDcQUy
>>185 たん
えー、じゃあ私が偶然買ったのといっしょ?
池田書店でその題名で佐々木?とか言う人が書いてて
でも出版日が今年の5月だから違うと思ってた。初版みたいだし。
たしかにカラーだし、症状別レシピも豊富だし、写真もきれいにとれてて
後ろに50ぐらいオイルメーカーのびんの写真を載せてていいんだけど、
いかんせん、芳香浴オンリーのレシピではないのです。
インセンスでの楽しみ方とか、ハーブティにしての楽しみ方(オイルと同じ名前の
ハーブティで)とか。ああゆうの難しく考えないで
とりあえず、オイル名だけ紹介されているのから数本選んで混ぜればいいのでしょうかね。
私の持ってるのは違う本なのかな。
187 :
183 :03/06/22 01:45 ID:UncDcQUy
同じ本でした。 この人の書いたレシピ12ヶ月っていうのも非常に よさげだったので買おうと思っています。 でも精油オンリーにしてほしいな。ハーブティとかまで お金まわらないから。ハーブティとかものみたいけど。 この人はハーブティの本も出してますね。女性向っぽくて目を引く本イパーイ。 でも症状別のところにいろんな精油のレシピがのってても 混乱するから一種類のレシピで充分なのかもですね。 で、いつかお茶のほうも飲みたいときに参考にできるし。 芳香浴オンリーじゃ限界あるような、水虫とか髪のぱさつきとかものっているし。 メンヘル限定のレシピ本なんか、ないよねえ。買いにくいし。
188 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/22 05:00 ID:kb5eMuau
古本屋さんのリンク集サイトでつ。
ttp://www.hon-michi.net/index3.htm アロマの本って結構高いのが多いでつよねー、とりあえず古本屋さんを紹介。
上のリンクから各サイトに跳んで検索項目に「アロマ」とか入れると結構出てきますよ。
漏れはUBOOKってトコで色々買いまして(ちなみにアロマ関係じゃない)、
やっぱり見て買えないから不安だったんですけど、送られてきた本はキレイな状態。
いかにも古本って感じはしなかったですね。オススメかも。
・・・・・薦めておいてなんだが。お、他の人より先にアロマ関係押さえておかなきゃな。
>>185 さん、
>>185 さん、情報サンクスでつ。こればっかりは早いモン勝ち(w。
っても本のサイクルは街の古本屋よりも速いので、無くても
ちっと待てば良いのが格安で手に入るかもしれませんよん。
>>183 精油に比べるとハーブティーは安いです(=゚ω゚)ノイヨウ、それに美味しいです(=゚ω゚)ノイヨウ。
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~sara/herb/herb/herb.htm ここに色々説明載ってます。品物自体も安いと思う。
ちなみに上のサイトで買った事は無いので品質とかは解りませんでつ。
バジル、オレンジブロッサム(オレンジの花)、ベルガモット、ユーカリ、などなど・・・。
上のリンクに「どんな気分に効くか」なんて書いて有るんで読んでみてくださいな。
アロマポットにお湯をはり、花や草なんかを浮かべて蝋燭で温めるといい香りが部屋の中に。
後でベルガモットをポットで焚いてみっかな。(ちなみに小さじ1/3くらい、値段は10円くらいかなぁ。
ま、モチロン飲んでも良いんですけどね(w。ん、やっぱり飲もう(w。
あれ?前半部分だけペーストしたつもりが、誤爆しちまいました(w。 飲む場合は小さじに一杯、20〜30円くらいかと。 それと、漢方よりもハーブの方のが身体に優しいんですよね。 良く言う漢方は鉄分が失われるとか言いますもんね。 ま、こんなんも有るよ的な情報ですぃた。 マリーゴールドはPMSに効くそうですよ。女性の方是非・・・。って思い出した! 友達がPMSに悩んでいるって聞いたんだっけか。今度持っていってあげっかな。
190 :
183 :03/06/22 11:17 ID:bizxApcy
>>188 >>189 ジャバさん、アリガトン。ハーブティは、たくさんそろえられなくても
自分の一番興味のある効能のハーブをひとつだけ飲もうかなあ。
これで「はじめてのアロマテラピー」の本が役に立ちそうです。
2-30円だったら、一ヶ月900えんくらいかあ。ペットボトルのお茶やめたら
飲めそうだなあ。
>>190 カモミールとかペパーミントなんかのメジャーなハーブティーなら、ちょっと大きめの
スーパーなんかに行くと結構安くていいのが置いてあったりしますよ。
オーガニック系や輸入食材置いてあるとこなら間違い無くあります。
一時期ローズヒップがやたら人気だったらしくて、どこも品切れ状態だったけど、
最近は割とどこでもありますねぇ・・・
私はあの甘酸っぱい系はどうも苦手で、無難にカモミールなんかを夜冷まして
飲む様にしてます。
不眠に割といいんだけど、汗かくのと朝やたらとお腹すくのが今はつらいかも・・・
でも鬱で不眠+食欲不振+冷え性って人には丁度イイお茶ですかね。
192 :
優しい名無しさん :03/06/22 20:12 ID:DkqcsZKv
厨な質問だったらスマソ。 マリーゴールドは、EOでもPMSに効きますか? いい香りだなと思い、購入したのですが あまり使い道が思い浮かばず、すみっこに追いやられてまつ…。
193 :
優しい名無しさん :03/06/23 00:02 ID:EplHkPP5
>>192 キャリアオイルで希釈すると皮膚のひび割れなんかにいいそうでつが。
つまりお肌を柔らかくする作用があるとかで。
私がすぐ思い出せるのは今のトコこの程度です、スマソ・・・
明日までに他にどんな作用があるのか調べてみます(・∀・)
ttp://www.marigoldshop.com/ ttp://www.e-seikatsu.co.jp/botanicals/ ハーブティーはここらへんで揃うと思われ・・・。
ボタニカルズは有名なお店ですね、値段は高めですけどブレンドのお茶が美味しいです。
>>190 ちなみにハーブティーはマズイのが多いです(w。効能を決めて、それを薬だと
割り切って飲めばいいんですけどね。単品を買い、自分でブレンドして飲まれる場合、
>>191 さんも書いてらっしゃいますが、ペパーミントやカモミール、ハイビスカス、
レモングラス、とかを欲しい効能の物と一緒に買ってみると良いと思います。
それと、ボタニカルズが売っている奴なんですけど、(他でも有るだろうけどね。
乾燥したリンゴの実に、ピーチだのラズベリーなどの味を付けて売っているのが
オススメですね、ブレンドに使うと飲みやすいものが出来ます。
大半のハーブティーは「ほのかな香りは良いけどこの中途半端な味はどうよ?」的で
普段飲みには最初はツライと思われますので・・・。
慣れれば微妙な風合いを楽しめたりするんですけどね。
最初は効能を決めてそれに見合ったブレンドティーを少しづつ試してみるのが無難だと思います。
そのうち美味しくて気持ち良くてマターリ出来る味に出会えますよん。
195 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/23 01:55 ID:F1r8EmWZ
ちなみに自分は地元の漢方薬局でハーブティーを単品で買っているのですが、
この前、精油を買いにニールズヤードの表参道店に行ったら、今まで見たことは有ったけど
値段の点で躊躇していたブルーマロウが安く売っていたんでビックリしましたね。
意外なトコで意外なお値段・・・。味は・・・(w。んでもとってもキレイなお茶ですよ。
>>191 今年はエキナセアとローズヒップをいろんなトコでみかけました。
自分もローズヒップだけでは飲まないですね。でもアロマとかにこだわっているワリには
煙草吸いだったりするんでビタミンCの補給は必須なハズなので・・・。
ハイビスカス&カモミールとかとブレンドするのが多いですね。
ハーブティーってカフェインが含まれる物も有るので、夜はカフェインが溶け出さない温度
って言われる60度程度のお湯で、ハーブティーに限らず日本茶や中国茶とかをいれてます。
しかし・・・マターリが目的とはいえ、いい年こいたおっさんの趣味とは思えんなぁ(w。
>>192 どーしても端っこに追いやられてしまうヤシって有りますよね。
漏れは香辛料系?のEOにその傾向が高いような気が・・・何故だろ。
レモンバーベナは良いよ〜。 単品でもウマイ!と思う。そしてゆったりする。
197 :
193 :03/06/23 13:37 ID:hkj/hUXu
>>192 マリーゴールドの精油って珍しいのかな?
ちょっと手元に直接的な資料は無いんですが、カンデュラオイルという
マリーゴールドの花をキャリアオイルに漬け込んだ抽出油なら載ってます。
家庭で同じオイルを作る時は乾燥花を軽いタイプのオイルに2週間程
漬けこんで作る…となっているので、やっぱりキャリアオイルで希釈して
肌の手入れに使うといいみたいです。
オレンジ色はβカロチンの色、皮膚や粘膜の保護作用に優れるとか。
香りもいいなら、シャンプーに使うとかも有りでしょうね。
>>192 確か『実践アロマテラピー』という本にマリーゴールドのEO
の用途がいろいろ載っていたような
そのときはめずらしいEOだなぁぐらいにしか思わず、効用とか
見ていませんでした
今はその本、手放してしまったので
スマソ
ちなみにその本は内容が古く自分的にはあまりおすすめはできません
199 :
193 :03/06/23 22:54 ID:REU6Pldq
>>192 ふー・・・中々精油で売ってるとこって無いみたいですね・・・
検索かけても、やはり希釈して肌のお手入れに使うのに最適(皮膚軟化・殺菌・鎮痛
瘢痕形成・細胞活性化作用等)という内容しか出てきませんですた。
メンヘルにはどんな効果があるのか良く判りません・・・
ギブアップです。ゴメンなさい。
200 :
192 :03/06/23 23:23 ID:Sxafuf8C
>>193 >>197 >>198 ありがとうございました!
私がもっているのは「はじめてのアロマテラピー」なのですが
マリーゴールドは載っていなくて。
ぐぐってみたけどあまり見つからなかったんです。
198さんの本探してみようっと。
スキンケアに良さそうですね。
ちなみに、フルーティで甘いとてもいい香りです。
201 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/24 01:20 ID:Whmsm6Qu
202 :
192 :03/06/24 09:59 ID:HUaG3nZ4
>>201 ありがとうございます。
私の持っているマリーゴールドのEOは、学名がTagetes minutaとなってます。
昨日色々調べたら、「タジェット」という名前で売られているのが一般的なようです。
検索かけたらでてきました!
カレンデュラというティーハーブみたことあります。
きれいな黄色の花びらだったと思います。オイルに漬けて抽出油を作ると良さそうですね。
EOもあるのかな?
検索の仕方も親切に教えてくださってありがとうございました。ちょっと見てきます。
うー、また今月も魔の1週間がやってきた・・・ クラリセージとサイプレスのマッサージオイルの実に有り難いこと。 腰痛と下腹部痛が無くなるだけでも、随分気分的にも楽になるし、 痛み止め飲まなくて済むのも嬉しいこってす。 薬代もバカにならないもんね・・・
マッサージって、お店でやってもらうと高いけど、 自分ですると安上がりでいいよね。アロマのマッサージオイルって リラックス効果も高いし、ふくらはぎとかもむと気持ちいい。 生理の前から、おなかを軽くマッサージするとほんと 生理痛が楽になるから、不思議。
>>204 そうそう。
不眠っぽい時とか、気分が落ち込んでる時なんか、落ち着く香りを焚きながら
おなかの辺りを自分で撫でてるだけでもなんとなく落ち着いて眠れたり。
で、メンヘル系の薬って肝臓に負担かかるのが多いのか、足裏のツボとか押すと
痛いから、オイルで滑りやすくしてほぐすと、顔色や血行も良くなるしね。
不安神経症入りPD者(最近鬱傾向)、アロマにかなり助けられてます。
>>196 さん
>>201 さんに同意、レモンバーベナ(・∀・)イイ!!
心臓バクバクのヨカーン>予期不安>さらにバクバクの悪循環を断ち切ってくれる気がします。
その他のレシピとしては、
・ホホバオイル希釈のメリッサ
小瓶で携帯して、パニクりそうな時にクンカクンカ…
死にそうに長い病院の待ち時間(大学病院なので3時間はざら)、電車乗る直前用。
出先では香害にならんようにかなり薄めて、瓶からこそっと嗅ぐだけにとどめてまつ。
それでも「迷惑じゃないよね?ないよね?」って異様に気になる小心者・゚・(つД`)・゚・
わざわざ人の少ないとこまで行ってクンカクンカしたり…
ファン式のディフューザー(1980円くらいの)で
・ベルガモット1滴+ラベンダー2滴
体を起すのも辛い欝だ氏のう…な日の朝にぶん回すと、おだやかーに気分が浮上してきます。
いや、ディフューザーつけにいくまでが必死なんですが。
・スイートオレンジ1滴+グレープフルーツ1滴+マンダリン1滴
問答無用でアッパー(`・ω・´) シャキーン
ただし、やや強引にアッパーにさせられてる感があったので、素が多少元気なときでないと
「漏れもうダメだよパトラッシュ…」な気分になることがありますた。
・クラリセージ1滴+ローズゼラニウム1滴
不眠のときに。クラリセージ、わたしは身に危険を覚えるほど眠くなりますw
運転前に使うなって書いてあったのもむべなるかな。
デパスで時々悪夢+早朝覚醒を起すんですが、これを使うとなぜか悪夢退散〜!
眠りが深くなるのかしらん。
香りを軽めにしたいときはローズゼラニウムをラベンダーに替えたりしてまつ。
<つづく>
207 :
206 :03/06/26 10:20 ID:l9Wq3PzQ
206のつづきです。 気分転換用ボディスプレー ・ラベンダーのフローラルウォーター200ml+ラベンダー1滴+パチュリ1滴 不安が来そうなとき、PC仕事の前後にぷしぷしっと。パチュリのスキンケア効果狙いで にきびあとが気になる背中にもたぷーりスプレーしてます。パチュリ=墨香ってことで 好き嫌い分かれるみたいだけど、わたしはこれがマターリするようでつ。 こうしてみるとひねりのない単純なレシピばっかりですね。スマソ。 精油効果の本なんかを参考に、自前鼻による試行錯誤のすえ落ち着いた レシピということでご寛恕くだちい。 ほんとはレモングラスとかユーカリのキラキラ爽やか〜☆な香りも好きなんだよう… だけど鬱はいってるときは使いどころを思いつかないんだよう… フランキンセンスも不安や鬱にはいい、と聞いたので、もうちょっと元気になったらレシピいろいろ 開拓してみまつ。パチュリも好きなんだけど、この手のベースノート(ていうのかな)は独学初心者 には使いどころが難しいです…ご存知の方いらしたらご教授くださいませ。 ※じつは、アロマがきっかけで家族にメンヘル理解してもらえました。 初回カミングアウト時「通院なんてとんでもない!そんな問題を人様に言うなんて! 自分(家族内)だけでなんとかしる!」という反応だったんですが、時間をかけて 「落ち込みがちなんだけど、どんな精油がいいかねえ〜」 「不眠に効くレシピって知ってる?」 などと母親にアプローチしたところ、(母親は自家栽培もしてる激アロマ&ハーブ好き) ちょっとずつメンヘル理解してくれたみたいです。最近、その手の本にメンヘル関連話も よく出てくるそうで、「少なくとも人様に恥じるようなイジョーなことではない」と思って くれた様子。いまでは精油を分け合ったり、いいレシピを教えてもらったり、 「実はあたしも落ち込むときはこれが効くのよね〜」なんて話もしてくれます。 実家から自家栽培のレモンバーベナ茶&そのほかハーブいろいろがどっさり届いた ときは泣きそうになってしまったよ…スレ違いスマソ。
>>207 ええ話やなあ。
レモンバーベナってそんないいんだ。なんかハーブティをロフトに
買いにいったんだけど、単品ではメジャーなのしかなかったから
セレッシャル社のブレンドしてある20p480円の買いますた。
レモンジンガーってやつとカモミールティと2つ。
やっぱり、ネットのほうがいろいろ買えるよねー。レモンバーベナチェック!
某板のアロマスレでおなじみのファーム冨田、「おかむらさき」ってラベンダーのオイルを買ってみました。
六月中旬から初物の収穫が始まるそうですが、買った時期が悪く製造年月日には
思いっきり去年の7月と書いてあったのが残念でしたが(w、
これ結構お奨めのオイルですねぇ。
ラベンダーって結構難しい香りだと思うんですよね、チット間違えるとしつこ過ぎるって言うか・・・。
これはホントやわらかい感じがしますね、でもバーナーで焚いてもしっかり香る辺り、
なかなかのモンだと思いました。多分7月に入ると今年の花のボトリングが始まるんでしょうね。
好きな人にはタマランはずのラベンダー。お試し有れ。
ちなみに其処のブレンドハーブティーも買ったんだけど、まだ飲んでません。今度報告しまつ。
>>202 マリーゴールドの大分類がカレンデュラだと思ってたんですが、その種の効能は
細分化されているわけですよね、失礼をばー。
210 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/06/28 01:26 ID:qB/FqmMf
>>206 おお、気になるレシピですね。やっぱし経験に裏打ちされた意見って為になりますです。
ちなみに樹脂系のオイルは鬱状態の時は気を付けたほうが良い、って聞いたことがありますね。
でもフランキンセンスは別なんだとか・・・。自分もこれだ!っつーレシピが有ったら報告するようにしまつでつ。
それとご家族のアロマを通してメンヘルの理解が得られたのは良かったですねー。
ウチは何を言っても無駄・・・と思っていたんですが、何か考えてみようかなって
思わせていただきました、サンキュ。
スレ違いですが、母親が大病患ったときにバッチフラワーを飲み物に仕込んで
あげましたけど、そんとき母親、なんだか嬉しそうだったもんなぁ。
多少胡散臭い顔をしてましたがね(w、おいらの気持ちが嬉しかったんでしょうな。
本人は気づいて無いみたいだったけど、傍目から見ると効いているみたいだったしね。
薬以外の方法で家族とコミュニケーションを取るのはイイですな。
>>208 セレッシャルのハーブティーはレッドジンガーが好きですねー。
でも、漏れブレンドのハイビスカスベースのお茶のがウマイとか思ったりして(w。
とかなんとか言いながら、良くMIXパックを買ったりしてますです、ハイ。
>>209 「おかむらさき」、私も5月から予約入れたのと、6月半ば過ぎに通販時に頼んだのと
2回時期ずらして買いますたが、全部2002年7月と書いてありますた(w
もしかして、抽出→熟成(?)の期間が1年弱程必要ということでしょうか??
まだ1本目が1/3程残ってる状態ですが、封を切ったばかりの時より、何となく
馴染んできたというのか、自分好みの香りになってきた気がします。
ファーム富田のは、普段のラベンダーの精油もいいでつね。
おかむらさきと半々か、気分によって配合変えて焚いてます。
213 :
206 :03/06/30 10:12 ID:tjzDRwIR
206です。「さんざんガイシュツor当たり前なレシピうれしそーにカキコすんじゃねぇよゴルァ!」 というリアクションを覚悟していたので、みなさまの寛容なレスに感謝しております。 ・ハーブ茶もろもろ レッドジンガー&レモンジンガー大好きですよ〜。セレッシャルはどれもおいしいですね。 ハーブそのまんま〜、という味が好みの方にはDr.スチュワートというメーカーもおすすめです。 いまエルダーフラワー&レモンというのを愛飲してますが、なんとも優しいマターリ味。 そろそろ買い足しにいかねばならんのですが、外に出るのがちと不安だ…(´・ω・`) >210さんのように自分でブレンドできるようになりたいなー。 ハーブ茶、アロマ的な効果ももちろんですが、カフェインのとりすぎを防ぐ意味でもPD者には ありがたいです。カフェインの取りすぎは心臓バクバクによろしくないそうで。 ・おかむらさきタイフーンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 某板とここで静かにブレイク中の「おかむらさき」、激しく気になりますが…送料でくじけております。 ファーム富田の通常のラベンダーもよさそうですね。二つをブレンドしている>212さん、うらやましい!(笑) 斯界の万能選手ラベンダーですが、ものによってマターリ系と シャキーン系に分かれる気がしませんか? 個人差なのかなあ…産地や全草・花のみなど抽出部分による違いもありそうですね。 (`・ω・´) シャキーンになりたいわたくしは、朝のレシピを ・ローズマリー2滴+バジル1滴(ディフューザーで) にかえてみますた。柑橘系が明るいアッパー系の香りだとすると、こちらは清く正しく勇気の出る香り(笑)。 ちょっと個性の強い香りなので、気になるときは ・ローズマリー1滴+バジル1滴+ラベンダー1滴 に変えております。うむ、勇気を出して外へ出ねば…。
214 :
優しい名無しさん :03/06/30 10:58 ID:pQUQfJh8
おかむらさきよりタスマニア産ラベンダーのがいい香り。 製造も去年のものだったし。 送料高いしもう買いません。
イランイランを焚いた部屋からでてきたら、 家族に花をいけたの?って聞かれました。 そういや、花粉がついたままのユリの匂いに似ているかも。 けっこう、きつい匂いですね。過去レスとかで、良さげだったので 焚いたらやわらかくなるかなあと思ったけど、ほんと1-2滴、 他の精油に混ぜるだけで充分と思いました。
216 :
優しい名無しさん :03/06/30 13:14 ID:t+CwSel3
>>213 ファーム富田、2本迄ならメール便で送ってくれるそうです。
別のこと問い合わせてみた時にきいてみたです。
自分もおかむらさきじゃないほうも買っちゃいましたが
少し甘い感じがするので秋くらいまではおかむらさきのすがすがしさを
楽しんでようと思っています。
そしてタスマニア産ラベンダーも気になるです。
わはは。私はおかむらさきと普段のと両方買っちゃった♪ ラベンダーは好きだし汎用性が高いので、いくらあっても足りないから・・・ 確かに、産地によって微妙に違うよね。 いつも買ってるとこのがフランス原産で、いかにも庶民派フローラル系の王道って 感じ、ファーム富田の普段のが、もうちょっと柔らかで控えめっぽい感じ、おかむらさきは もっと青っぽいような、涼しいような香りかな。 色で例えると、最初のがピンクがかった紫,淡めの紫,青みがかった濃い紫、みたいな。
ベランダ
そんな事より>218よ、ちょっと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、近所のハ○ズ行ったんです。東Qハ○ズ。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。 で、よく見たらなんかストレス対策グッズ、ハーブティー量り売りとか書いてあるんです。 もうね、アロマかと、バーナーかと。 お前らな、軽いストレス如きで普段買わないアロマグッズ見に来てんじゃねーよ。 ストレスだよ、ストレス。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でストレスワッショイか。おめでてーな。 よーしパパ検定一級とっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、あとで足裏じっくり揉んでやるからその棚の前空けろと。 アロマセラピーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 テスター台の前に立ってる奴といつ奪い合いが始まってもおかしくない、 EOの小瓶を挟んでとるかとられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。合成香料は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、隣の奴が、ケモタイプください、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、産地や成分組成なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、ケモタイプ、だ。 お前は本当にケモタイプEOを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、ケモタイプって言いたいだけちゃうんかと。 アロマ通の俺から言わせてもらえば今、アロマ通の間での最新流行はやっぱり、 ベランダ、これだね。 ベランダティー、ベランダマッサージ。これが通のアロマセラピー。 ベランダってのは景色もきれいだし風通しもいい。そん代わりちょっと高くて怖い。 で、ハーブティ片手にブレンドオイルでマッサージ(希釈は2%以内)。これ最強。 しかしこれをやると、隣人やマンションの管理人に不審な目で見られるいう危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、>218は、おか○らさきでも嗅いでなさいってこった。 …正直スマンカッタ
>219-220 禿ワロタ
貧乏なので、おかむらさきを断念しました…(微妙に高いんだよ・゚・(ノД`)・゚・) 通常版を購入しました。おかむらさきはまた来年のお楽しみということで… そのころにはアロマに飽きてるかもしれんな…
結局わたしもおかむらさき断念したyp゚・(つД`)・゚・ >216さん、メール便の情報ありがとうございます…来年役立てまつ。 >222さん、アロマは飽きても(・∀・)イイ!!気がむいたときにクンカクンカすれば(・∀・)イイ!!と思うですよ。 薬みたいに「毎日続けなくちゃダメ!」ってもんでもないし、EOってそこそこ長持ちするし(笑) わたしがアロマやってて(・∀・)イイ!!と思ったのは、鬱特有の無気力・無関心・無趣味が軽減される ことかなあ…。趣味無し、暇無し、金も無し、のうえマターリすることにたいそう罪悪感があったので、医者に 「リラックスできることをみつけて休養しなさい」って何度言われてもできなかった。こういう香具師が 鬱に入ると、ひたすら罪悪感と焦燥感にハマって抜け出せなくなるんですよね(ニガワラ)。 鰯の頭をおがむつもりでアロマはじめたんですが、これは趣味的な楽しみの部分もあるうえに、 「これで症状が軽くなるんだぞ〜」っていうお墨付きもある。ほかの趣味より罪悪感が少ないのです(笑)。 EO選ぶときに「いま、自分はどうなりたいのか?どういう状況なのか?」って自己分析ができるし、 いい香りでマターリすれば「ああ、リラックスするのも大事な療養なんだな」って実感できる。 興味を持っていろいろ調べ始めたら、他人や外の世界にも関心がわくし、行動範囲も広くなる。 精油の効能ももちろんだけど、こういう副産物もアロマの効き目のひとつかな、と思います。 まだバリバリの現役メンヘル者でして、自殺念慮なんぞがちらつく夜もあったりなかったりですが、 いけるとこまでいこう、と。途中が苦しかったらお薬やらアロマやらに助けてもらうのもよし、と。 そんなわたくしは、ここ数日十数年ぶりの神経性偏頭痛にのたうっておりま。 回復期なんか?それともただの風邪か?…というわけで、ラベンダーとマジョラム希釈したオイル で頭をぐりぐりぐり。「半分が優しさでできている」某鎮痛剤に「全部効き目にしろゴルァ!」と文句たれて いたわけですが、これは「優しさのみでできている」鎮痛剤かもしれん…(笑)早く効いてくれ。
224 :
優しい名無しさん :03/07/05 12:05 ID:flcQKVMo
nagai
ここを見てたら我慢できなくなって、おかむらさき注文してしまいました。 ラベンダーはちょっと苦手なんだけど、楽しみ♪
あっちでもこっちでもおかむらさきの話題ばかり やらせ臭い 同じ人が書いてたりして
>>226 やらせくさいんだったら、スルーすればいいだけでは?
わたしは単純にどんな香りなのか興味を持ったから買うだけだなぁ。
それに悪い評判聞かないから余計に興味がある。
もし宣伝だったとしても、自分の責任だから別に気にしないし。
ちょうど時期的にラベンダーの時期だから仕方ないのでは。 去年の今頃も趣味板ではおかむらさきの話題だったような。 まぁマターリと。
>>226 じゃなくて、期間限定発売だからでは?
本数も限られてるからってコトで。
まぁいーじゃないですか。日本発の世界ナンバーワンラベンダーオイルの話だもん。
>227>228>229 同じ人物、同じ口調で書くなよ、 キャラ変えろ。 やっぱりやらせか
231 :
228 :03/07/06 14:17 ID:pMBxTs1H
>>230 227ですが、、、このスレ覗いてるなら、アロマでマターリしてみては?
んで、何度も書くけど、やらせだと思うならスルーすればよろし。
でも貴方の場合は病院行った方がいいかもしれないです。
煽りとかじゃなくマジで心配なので。。どうかお大事に。。
おかむらさきが届くまで、ラベンダーに慣れるようラベンダー焚きまくりです。
慣れればいいってもんじゃないけど、ちょっと以前よりは好きになったかも。
ちなみにわたしも妄想激しいので、メジャー系を毎日飲んでるんですけど
>>230 さんも、お薬は飲んでますか?
アロマでは妄想を消すというのは、ちょっと無理だと思うので
病院に行って先生とよく相談して、いい薬に出会えるよう祈ってます。
って、大きなお世話ですけどね。。
232=233も粘着っぽいよ ここはメンヘル板なんだから、 特定のメーカーとかあげてほめたりけなしたりはやめるべき 荒れるもとだよ
>>234 特定のメーカーを誉めるも何もまだ手にしてないので、何も書いてないですが?
あと、本当に心配だったから書いたんです。粘着と言われるのは心外でしたが。。
でもここはメンヘル板でしょう?
病んでると思われる人にアドバイスしてあげるのっておかしいですか?
自分も妄想があるから、少しでも良くなってほしいなぁって心から思ったのですけど。。
でもこのスレには余計なことだったかもしれませんね。スレ汚しすみませんでした。
236 :
優しい名無しさん :03/07/07 09:30 ID:Gt84Q875
私はスーパーでえどむらさきを買ってみますぃた。 あまり良い香りはしなかったでつ(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・。
>>236 ワロタ。
一体何を期待して買ったんでつかあなたわ(ww
>>230 >>229 を書いたのは私だけど、何でおかむらさきの話題がそんなに気になるかな。
ファーム富田はメーカーではあるけど、他のブランドとは一線を引くべきでしょうね。
なんせ他の国内ラベンダー農家が、採算が合わないからとどんどんラベンダー栽培を
辞めていく中で、「せめて今年だけ」「あともう1年だけ」と頑張ってラベンダー畑を
守り通してきた苦労と努力の賜物を手にすることが出来る喜びを感じたり感謝したり
する事も、自分のメンタル面を鍛える大事な心理療法の一部とも言えなくも無いしね。
>236 いや、空腹時に炊きたて白飯の匂いとブレンドすると最高の(ry
>238禿同(笑) えどむらさき+炊きたて白飯は至高のブレンド!!ゴハンの友マンセー! できたてホカホカのごはんの湯気も、洗い立ての衣類の香りも立派なアロマだyp! ディメーターというブランドは、「コインランドリーの香り」「草の匂い」「雨の匂い」「雪の匂い」 なんていう変わった香水を出してます。 もちろん人工香料なんだけど、「コインランドリー」「雪」なんかは童心にかえってマターリ できたなあ。 「羊達の沈黙」の小説版では、主人公のスターリングが精神的に煮詰まると 洗濯室にこもって、乾燥機の音と匂いを感じながら物思いにふける…というシーンが あったような。
240 :
優しい名無しさん :03/07/07 23:24 ID:pMzEu0WJ
>>209 >>212 亀レスですが。
今日、ファーム富田に行ったので、なんでおかむらさき去年のやつなの?って
きいてみました。
次の年まで寝かせたほうが、香りが安定してまろやかになる、という社長のやりかた
なんだそうです。
ちなみに、今年のおかむらさきは、まだ精油をつくる段階までいってなくて、
これからなんだとか。
できたての新鮮なおかむらさきの香りも嗅いでみたいですよね。
咲いているおかむらさき、とてもすてきな香りでした。
>>239 私ゃ薬局の薬臭さが好きだよ。
それと靴屋の新しい革とゴムの臭い。理由は謎。
>>240 貴重な情報有難うございます。
今のファーム富田はさぞきれいでしょうなぁ・・・。
すると急ぎ通販で生花を買えば、今年のおかむらさきをくんくん出来ると!?
咲きたてのラベンダーをくんくん…ええのう… ラベンダーじゃないけど、生葉(というか枝?)のローズマリーを どっさりもらったときは、EOとはまた違った香りに狂喜乱舞しました。 心を清めてくれる、優しいけどきりっとした香り。 しばらくくんくんしてたら、急に涙が出てきたよ。鬱なってから感情喪失 気味で、一度も泣いたことなかったのに。 お日様浴びて、土から育てられてきたこの枝が、いまいい香りをさせて るんだな…と思ったら、「あー、ここに生きててよかった」っていう実感が 沸いてきた。目の前のうすぐらーいフィルターがとれて、急にまわりがはっきり 見えてきたみたいだった。なんでだろな。
私は、お土産でいただいたローズマリー入りのケーキを食べて
久しぶりに「おいしい、幸せ」という感情が沸きました。
噛むたびに広がるハーブの味と香りが、頭に刺激を与えてくれたんだろうか?
>>242 さんみたいに、
>お日様浴びて、土から育てられてきたこの枝が、
>いまいい香りをさせてるんだな…
なんて想像力は働かなかったけど、なんかすごく幸せで・・・
私も、「生きててよかった」って思いましたよ。
そぉなんだよねぇ・・・ 薬は確かにウツ症状を緩和させてはくれるけど、どっちかって言えば消極的な方法と 言うのかなぁ・・・。 そこにアロマを使ってみると、ある日ポンと背中を押してくれる何かに気づくと言うか 或いは効能を調べ様と思ったり、ハーブを買いに行ったり、自分で栽培してみたいと 思ったり、前向きな気分にさせる力があるよね。
今日は旦那の手のひらと足裏をマッサージした。 私もしてもらいたいけど、旦那にお願いするのも悪いので 自分で手のひらだけもみほぐした。 だるさが鬱に拍車をかけるのか、鬱だからだるいのか分からないけど、 血行を良くすれば、少しはシャキッとするかな・・・。 明日は起きたら自分でマッサージしてみよう。 朝向きの精油というと、やっぱローズマリーかなー。 明日の朝の気分で決めよう。
.
>>244 「ポンと背中を押してくれる何かに気づく」、「前向きな気分にさせる」というのに激しく同意。
鬱になってから忘れてた、日常の小さな楽しみに再会できるよね。わたしにとって、お薬が
「頼れる正義の味方」だとしたら、アロマは「頼れる優しい友達」って感覚です。
>>245 旦那さんのマッサージしてあげる245さん、優しい!
足裏にお願いしにくければ、背中・腰・肩なんかをお願いするのはどうかな…?
背中や腰に塗るだけでも精油の効果は浸透するみたいです。
現在ひとりもののわたしはストレッチ体操状態で背中に塗ってるよ(笑)
欝で疲れたとき、だるいときは
リラックスして疲れをとることキボンヌ>ラベンダー3:カモミール2
疲れを抜け出して元気になることキボンヌ>ローズマリー3:ジュニパーベリー2
のレシピを愛用してまつ。
近所の薬局でポンパドール安売りしてたので、レモンバーム買いますた!
お目当てのセレッシャルは売り切れてたけど…(´・ω・`)
明日煎れるのが楽しみ〜。
貧乏なのでキャリアオイルに食用オリーブオイル(一応まあまあ高いやつ) を使ってます でも効いてる…ような気がする
>>247 以前食用オリーブオイルでマッサージしたら
もの凄いベタつきで、大変だったことがあったけど(石けんで3回洗いしてもベッタベタだった)
そういうことはないですか?
食用っていっても色々あるから
>>247 さんの使ってるのはサラッとしてるオイルなのかな。
おかむらさき届きました。
みなさんのように語彙が豊富じゃないので、なんと表現していいかわからないけど
確かに今まで使ってたラベンダーより、まろやかな香りですねぇ。
>>240 さんが書いてくださったみたいに
1年も寝かせてあったのかぁ、と思うと余計愛しくなります。
母にもお線香とか色々つでに買ってあげたのだけど
パンフレットのラベンダー畑に夢中になって話にならなかったです。
でもわたしも一度でいいから一面ラベンダーという光景を見てみたい。
セレッシャルのレモンジンガーを買いに行ったのになかったから、 別のメーカーのハイビスカス、ローズヒップティーのブレンドを買ったけど、マズー。 ソニプラ置いといてくれよ。
250 :
246 :03/07/10 20:17 ID:Bru/+TXx
セレッシャルどこも品薄!? 近所の薬局で、ピーチなんたらってブレンドがワゴン安売り。 しかし、いつもおいてあった他のブレンドは見当たらず。 一番近いソニプラ(過去に購入経験有)からもきれーさっぱり消えてますた。 輸入元の在庫整理の時期なのかもしれないけど…けど… 日本撤退ってことはないですよね?((((;゚Д゚)))) すぐにも成城岩井に走りたい…走って在庫を確認したい。 ※希望的観測 TVや健康雑誌でとりあげられて、ローズヒップ(オイルも茶も)大ブレイクらしいです。 そこで、普段は買わない人もハーブティ大量購入>品薄に そうだったらいいなあ…
251 :
優しい名無しさん :03/07/10 20:34 ID:uMgAEb5r
age
>>250 ん〜4箇所輸入食品店みたけど、普通に売ってるよ。
成城石井も。ソニプラにはなかった気がする。
でも、セレッシャルって香料加えてない??
飲んだ後、すごい香りが残るの。
253 :
246 :03/07/11 01:15 ID:X50IgtqK
>>252 さん
ありがとう!成城石井(250で岩井って書いてた…恥)はあるんですね。
元気出たら、ほかの輸入食料品店にも行ってみまつ。
セレッシャル、確かにブレンドによっては人工的な匂いしますね…
特に甘い果物系。ちょっと外国のお菓子の味がするyp!
前述のピーチとか、果物系の名前がついてるのは買わないことにしてまつ。
レッドジンガー、レモンジンガー、スリーピータイム等は比較的自然な味ですね。
ちょっと人工的だけど、クセになりそうなのがハニーバニラカモミール…
明らかに香料入りだろうなあ…でもやめられません(笑)。
入眠できない…焦燥感と不安にヽ(`Д´)ノウワァァン!! 薬飲んで、クラリセージ+ローズゼラニウムをアロマファンでぶん回しております。 マターリ幸福感を感じられるレシピを…と過去ログ+手持ちのガイド本で探しましたが、 ここでハタと気がついた。 マターリ幸福レシピの定番、ローズAbs.、ネロリ、イランイラン等は、暖めないと よく香らないのでつね…(´・ω・`) 火を使うのが怖いのでアロマファンを愛用してますが、やっぱりランプ買おうかなあ… ショップやネット通販でよく見る、コンセント直差しのものは、ワンルームなのでちと不便。 コードつきの、大き目のもの(安定感が欲しいので)を狙っております。 エキリールというブランドのランプが、現代的クールデザインで激しく(・∀・)イイ!! のですが、ちょっとお高い(5800円ナリ)のでお財布と相談中です。 みなさんはどんなランプ(またはポット)を愛用してますか? ※過去ログにあった、お湯を張ったティーカップにEO垂らす方法。その場で嗅ぐ分には 便利なのですが、寝る前などはもうちょっと持続性が欲しいな、と思いまして…。
>>254 私は主に夜寝る時に香らせる派なので、始めからアロマランプオンリーです。
フレーバーライフで2500円なりのドーム型の透かし彫りっぽいヤシです。
結構明かりが強めに思えるので、最近はコンセント直差しもいいなと狙って
おります。
後は、前になんかで貰ったグラス入りのアロマキャンドルを時々焚いてまつが、
減らないんだ、これが・・・。後12時間分位かな・・・
グラスの使いまわししたいのに・・・(´・ω・`)
>>254 私は7年前に買ったコンセント直挿しタイプの1800円ぐらいのを
使っています。オイルのせるところが、とりはずせないのが残念。
常夜灯としても使えるからイイと思っています。
電球が切れたら、新しいのを買おうと思っています。
今は細長なんだけど、ちょっとマルっこいかたちで、皿のついてるやつにしたいと
思います。コードつきも良さそうですね。
あんまりでかいの買うと、明るすぎて寝づらいかも。
>>254 安定感のあるアロマランプって少ないんですよ〜!
今まで使っていた物は、華奢なデザインの上に
コードが短くて硬いので、よく倒してました。
今はストレートで筒状のランプを使用してます。
おかむらさき、無くなっちゃいますたね。 来年また買ってみたい。で、何とか今年の分を取っといて、香りかぎっこしてみたい。 んでも、7/半ばから、ラベンダー蒸留水発売するみたいです。 400mlで300円てパンフに書いてあったけど、えらく安くないっすか? 虫除け・乾燥肌のお手入れにバシャバシャ使うのでありがたいけど。 これ以上あんまし使う薬増やしたくないので、汗疹防止にもなるラベンダー蒸留水は 私にはとってもありがたい存在でつ。
おお…たくさんの情報ありがとうございます。
通販サイトの写真だと、明かりの強さとか安定感ってわかりづらいので、
参考になりました。
オイルを垂らすお皿の部分が取り外せるかどうかもチェックポイントですね。
使っている方ならではの貴重なご意見ありがとうございます。
今使ってるアロマファンは、取替え式のシートにEOを垂らすタイプですが、
このシートの消費がけっこう早いのです。同系統の香りなら使いまわしちゃいますが、
それも限界ありますし。本体は安かったけど、ランニングコスト考えるとランプのほうが
お徳だったかもナー…・゚・(つД`)・゚・
お礼といっちゃなんですが、こんなネタどうでしょ?
和田はつ子「アロマテラピーわたし流」というレシピ本。タイトルも装丁も地味ですが、
この本が画期的だったのは「ストレスのタイプ別」に合う精油を分類してあるところ。
ストレスのタイプが、「抑うつ型」「不安・緊張型」「パニック型」などと、まさにメンヘル
を意識した分類!なかなか興味深かったです。
いまググったところ、著者さんはサイコミステリーが本業みたいですね…(苦笑)
サイトの「書庫」のコーナーにちょっと概要が出てました。
ttp://hatsukowada.s9.xrea.com/
260 :
240 :03/07/14 14:35 ID:4UlrQPj5
>>258 そうそう、このまえ行ったとき、芳香蒸留水のことも聞いてみたのですが
ちょうど蒸留中で、もうすぐ売り出しますよ、と言っていました。
400mlで300円って激安ですよね。
保存料などの添加物は一切入っていないとのことですが
冷暗所に保存しておくと、未開封で一年以上もつのだそうです。
化粧水以外に使い方がわからなかったので、参考になりました。
虫除けにもなるのかー。
261 :
優しい名無しさん :03/07/15 16:17 ID:ogv4345L
ほー
おかむらさきの話題、香りを想像しながら楽しく読んでたんだけど 趣味板でもここでも同じ話題が繰り返し出るのでちょっと疑ってしまった… 熱心なファンの方なのかなあ。むー。 猜疑心にとらわれたくないので、今夜は甘めの香りを焚いてマターリしよ。
263 :
ジャバ ◆SusaoREPIE :03/07/16 01:01 ID:2Je0QgAe
どーも元気が出ないんで困ってまつ(´・ω・`)。レスしたいお話しが沢山有るんですがね。
とりあえずネタ提供ってことで・・・。
虫除けにはティーツリー!と言いたい所なんですが、
ペットにフェレットってのを飼い始めてからこっち、蚊対策にはダイブ神経質になってまして、
生まれて初めて虫除け機ってもんを買ってみますぃた。モノはフマキラーのどこでもべープ蚊取り。
ttp://www.fumakilla.co.jp/products/insect/insc_jj20.html これは単三乾電池二本を使って内臓のファンを回し、一日8時間運転で60日持つ・・・らしいです。
ホントはマット式のを買って熱源として使い、練香を焚こうと思ってたんですがねー。なんか見つからなかったんです。
んで、このベープ。アロマファン代わりに使えそうなんですよね。
中の薬剤を取り出して、精油を含ませたコットンとかパフとかガーゼとかティッシュとかを入れてさ。
とりあえず今は中の薬剤取り出して、水とウォッカと精油で作ったマンダリン水をガーゼにシュッと
スプレーしたヤシを入れてるけど、なんかいい感じみたいっすよん。
値段も千円しなかったような気がするし、アロマファンを持っていない人はオススメかも。
以前友達から、生理痛が大変・・・。って聞いていまして、
在庫処分的にウチにある乾燥ハーブを適当にブレンドして、
元気出る茶(ハイビスカスベース)、PMSマターリ楽になる茶(カモミールベース)とか色々作って
他の友達にも配布しまくりました。(しかし・・・我ながらマメだなぁ。
「薬じゃないからすぐ効くってワケじゃないけど、一応飲んで美味しく作ったつもりなんで・・」
なんて渡したんですが結構好評でしてね、なんか嬉しかったっすよ。
あまり飲まないハーブも効能を調べてみるとやっぱり使えるんだなぁって思いましたでつ。
264 :
優しい名無しさん :03/07/16 23:33 ID:GitieJ6y
>263 虫除け機をアロマファンに使えないか?って発想、斬新ですねー。 ファンだから大丈夫でしょうけど、火事・故障など気をつけてくださいね。 わたしは気力がないときは「手抜きサシェ」を愛用しとります。 安い化粧コットン(おまけでついてきたものなど)にEOを数滴。 垂らしたコットンをこれまた数枚のコットンでサンドイッチにして、 紙のお茶パックに包むだけ(笑)。寝るとき枕のそばに置いとくと いいかんじに香ってくれます。
今やってる教育TVのドラマ(ロズウェル)で、女の子が友達に フラワーエッセンス手渡してた。 初めてテレビでエッセンス見たのでちょっとカンド〜! ガイシュツだったすみません。
266 :
265 :03/07/17 00:05 ID:EhPQpO1J
267 :
優しい名無しさん :03/07/17 11:38 ID:kGQA1BHw
>>264 その方法イタダキマス。
コットンもお茶パックもうちにあるし。
前はアロマランプ使ってたんですけど、結構明るいので気になってしまって。
>>263 良いネタ提供ありがとー。
ちょうどアロマブリーズを買おうかなと思ってたとこなんで。
>>264 「手抜きサシェ」いいですワ。お茶パック使うなんてグ-(^-^)g
>264 いいアイディア、ありがd。 いやー、ランプは小動物がいるんで危険だし、ティッシュは 貧乏くさいし・・・と思ってたんで、そのサシェ案、すごく(゚∀゚)イイ!
サシェ作ってみました。 ティッシュより香りが長持ちしていいかんじですた。
>271 うちにもおそろいのありますよ〜。携帯できるのはほんと便利。 普段はデスクの上、寝るときはベッドサイドのテーブルと家中つれまわしております。 しかし、グッタリ欝で動けない時に限って電池が切れている(汗)。 わりと静かなんで、気づかないうちに長時間回してるんですよね。 サシェは(゚听)メンドクサーなときに使ってます。 EOによって香りにくいものもありますが…(樹脂系、お花のAbs系は不向きみたいです)
サシェかぁ、いいねぇ・・・ お守りとかでやったら罰当たりかな。 あ、でもお守りと違うけど、匂い袋って昔からあるね、日本にも。 この前京都の旅館泊まったら、部屋に備えつけの裁縫セットの針山が匂い袋で代用 してあって、ちょっと楽しかった。 和風の小物を探してみるのも悪くないかも・・・
274 :
優しい名無しさん :03/07/24 23:45 ID:+GJDMvi1
最近とても無気力で,ここ3日間外出してません。 外が怖いわけではないのですが,なぜか外に出られなくなってしまいました。 病院に通院する程ではありませんが,生まれつきネガティブな性質です。 「やらなきゃいけない!」と思っても,どうしても行動を起こすことができません。 その矛盾がかなりストレスなので,アロマを始めて気分転換しようかと思っています。 甘めのすっきりした香りの柑橘系が好きで,ラベンダーがちょっと苦手なのですが, 私が探している「不安や緊張をほぐす香り」と,「気分がすっきりする香り」 のほとんどにはラベンダーが入っていて,なかなか自分に合いそうなレシピが見つかりません。 過去ログにあった、イランイラン2滴+スイートオレンジ3滴 とか スイートオレンジ1滴+グレープフルーツ1滴+マンダリン1滴 あたりがよさそうな気がするんですが,他に何かおすすめのレシピはありませんか?
>274さん 実は、ほかの通販で透かし彫りのホワイトクレスト狙ってました! 点灯したときはアラベスクやローズなんかがきれいかな?と思うのですが、 インテリアをシンプルに(殺風景ともいいますが…)してしまったので、 クレストくらいがちょうど合いそうです。情報ありがとうございます〜。 >275さん 柑橘系三種混合レシピはわたしの書き込みなんですが(恥)、ほんとに落ち込んで しまったときにはちょっとうるさい香りに感じるかもしれません。躁転しそうな勢いの明るい 香りになっちゃいますので…甘さもかなりあります。 最近よく使うレシピですが、こんなのはどうでしょう?スイートオレンジ、マンダリンは過去 ログにほかの方がたくさんいいレシピ出していらっしゃるので、今回ははずしますね。 ・気力をわかせたい、外へ出るあと一歩の元気がほしいとき ローズマリー2滴+レモン1滴 甘さは少ないのですが、気分がすっきりしてやる気がでてきます。 ローズマリーは前向きな気持ちになれますよ。夏場でも暑苦しく感じない香りです。 ・明るい気持ちになりたいとき、鬱から抜け出したいとき グレープフルーツ1滴+ベルガモット1滴 元気の出る定番グレープルーツに、情緒を安定させてくれるベルガモットを。 ベルガモットは甘さもほろ苦さもあるので、香りに深みが出ますよ〜。 夏向きということで、わたしはちょっと甘さを抑えたレシピに切り替えています。 嫌いでなければ、レモングラスもしゃきっとできますよ。ただし、「やらなくちゃ」という 責任感が重圧になっているときは、ちょっとうっとおしく感じてしまいました。 重圧感が強いときはメリッサ等のほうがほっとできていいかも…
>276さん ええっ、>206の方ですか! (乗り遅れちゃったのでレスはしなかったのですが、 207の話にひそかに感動していました。素敵なご家族ですねぇ。) とてもご親切にしていただいて、どうもありがとうございます。 2chで人柄がにじみ出ているような暖かいレスが頂けて、なんだかとっても嬉しくなりましたよ。 >276さんのご意見を参考に、 今日早速ローズマリー+レモンを試してみました。 ほんと、(`・ω・´) シャキーンて感じの香りですね! おまけに結構好みなスッキリ具合で嬉しいです。 朝にかいだら一日中爽やかな気分ですごせそうな気がします。早く試したい〜。 明日はどうしてもはずせない用事があったのですが、これで何とか乗り切れそうです。 本当にすごく分かりやすくてためになるレスで、とても助かりました。 >276さんのおかげで、最初から失敗せずに買い物できました。 心の底から、ありがとうございました!
278 :
優しい名無しさん :03/07/26 23:14 ID:80HR3HhX
279 :
優しい名無しさん :03/07/28 18:27 ID:oLBzh9f8
蒸し蒸しするから、ペパーミントを香らせて寝たら 中途覚醒した。
280 :
優しい名無しさん :03/07/28 18:45 ID:6cpK4F/I
>279さん ペパーミントは心身を刺激して、頭をすっきり明晰にする作用がありますよ〜。 目覚まし用に朝使うことも多いぐらいなので、寝る前は逆効果かも(汗) 安眠&暑いときでも邪魔にならない香りなら、ラバンジンはどうでしょ? ラベンダーに似ているけど、ラベンダーよりスーッとする香りです。抗鬱・鎮静作用があるようです。
夏のアロマと言えば 蚊取り線香だろ
「防虫線香」だろ、「アロマ」なら。
除虫菊っていうくらいだからなあ…どっちかというとフィトテラピー?(笑) 日本の原風景、ブタさんの蚊取り線香入れでインセンスを炊くつわものはいませんか。
285 :
優しい名無しさん :03/07/30 14:31 ID:gbC9Jn0Q
緑色のぐるぐる渦巻き。 大好きなローズウッドもなんのその。 夏はこれに限ります。 アロマって、香りっていう意味なので 蚊取り線香で なごむならこれもアロマテラピーですよね。 雑貨屋さんで小さなブタさんのインセンスの台がありますよね。 蚊取り線香のコーンとかキンチョウあたりから出れば 楽しいかも?
286 :
優しい名無しさん :03/07/30 19:16 ID:M5/qvTu/
最近は、キンチョーさんもいっちょ前に、アロマタイプの蚊取り線香詰め合わせとか 売ってますね。コンビニなんかでも手に入るようで。 問題は成分ですな。 合成香料だと気分悪くなる事請け合いっつーかね・・・ 蚊取り線香、自分で作れれば良いのだけどね。
自分が心地良いと感じる香りならなんでも「アロマテラピー」? 拡大解釈しすぎじゃないの? どの香りが心地良いと感じるかは人それぞれだろうし、 それを否定しはしないけど、「アロマテラピー」と呼ぶのはどうかと思う。
>287さん まあ、蚊取り線香云々の話は一種のシャレというか、遊び心でしょう。 マターリ、マターリ。 アロマテラピーの定義を厳密に言うなら、「自分の心地よい香り〜云々」 だけでは済まなくなる部分もありますよ。効果作用だけを考えたら、 その人の苦手な香りのEOで対処するケースもありますし。 メンヘル板のアロマスレでは、精神的な作用を重視しているので、 どうしても「好きな香り」を使用する話が多いですが… ちなみに、伝統的な蚊取り線香は除虫菊という一種のハーブでできていますよ。 まあ、人間に特別いい効果をもたらしてくれるものではないですが… 香りって記憶と深く結びついてるものなので、人によってはノスタルジーで 和めるのでしょうね。 (EOで代用するなら、レモングラスとシトロネラが蚊除けに激しく効果的) 香りと記憶の話が出たついでに。みなさんは「これを嗅ぐとこれを思い出す」 っていう香りありますか?わたしは ・ベンゾイン…辛かった時期によくスイートオレンジとのブレンドで炊いていました。 この頃、よく話を聞いてくれた友達がそれに気づいて、バニラ系のお香を 買ってきてくれたりしました。今でも炊くと「あー、支えてくれてたんだなあ」と感謝 の気持ちがわいてきます。
289 :
優しい名無しさん :03/07/31 02:42 ID:2luC5UfA
長文の三点リーダ野郎は趣味板にくるな。
290 :
優しい名無しさん :03/07/31 03:06 ID:CrlidshZ
>288です。 趣味板は読んでもいないし書き込んでもいないので、どなたかと取り違えかと。 荒れると申し訳ないので以降はROMに専念します。 メンヘル板住人の方は、どうぞマターリしてくださいね。
291 :
優しい名無しさん :03/07/31 03:40 ID:yvYQ2xsf
あれてもないのになにゆえマターリ? 変な人。
>>288 わたしは田舎育ちなので、ベチバーの香りを嗅ぐと田んぼを思い出します。
田んぼといっても、丁度刈り入れの時期の稲の香りに似てて
それが凄く懐かしくて、ほっとするというか癒されます。
>>287 約せば「芳香療法」なんだから当らずといえども遠からずじゃないの?
害虫除けにもなるんだから立派なアロマテラピーだよ(w
>>289 藻前こそメンヘルになる程の知能レベルすら無いくせにメンヘル板来るなよ。
或いは他人事だと思うなら、ほっとけ。
好きな香りで癒されるっていうのは アロマテラピーっていうより、アロマコロジーになるのでは。
ためになるなぁ ところで今日、電車で隣の座席の女性の 自己主張の激しいフローラルな香りのおかげで、本気で吐きそうになっちゃったよ ここまで強烈にキターのは初めての経験でした…
EOの香りに慣れると、香水は人工的に感じちゃうよね… ただでさえ満員電車ガクブルなのに、近くの人が香害さんだと 息苦しくて辛いです(泣)せめて夏は軽い香りに変えてくれい。
297 :
優しい名無しさん :03/08/02 00:01 ID:icCOG3Xf
エッセンシャルオイルのミニボトルって売って無いかなぁ。。 小さくて値段も安めならちょっと試してみようって気軽に買えるし 途中で飽きたとしてもそんなにがっかりしないですむしね。
299 :
優しい名無しさん :03/08/02 00:32 ID:Rm4Gwyoi
なんか幸せな気分になれる香りはないの?
>>295 ガシャポンで当てたんじゃねーか?と思う程スゴイ匂いに遭遇しますよね、時々。
オバハンと、白人女性のはパルファムを日本人のコロン並の量使ってんのかって
位すげー時があったり・・・
しかしオヤジの脂ぎった汗や整髪料よりゃマシかと思うしか無かったり・゚・(ノД`)・゚・。
>>299 幸せというか、自信を取り戻すにはローズと言われてますね。
高いけど、1滴の中にバラの花50個分の精油が入ってると思うと確かに豪華。
私も落ちこんだらローズかジャスミン。じわじわ自信回復。
>>299 嗅いでみて買えるのなら、自分の嗅覚を頼りに探すのが一番かも。
ことに精神的な部分に関しては、自分でもよく把握できなかったりするし、
それぞれが思う、「幸せ」ってのがどういう状態なのか、によっても違ってくると思います。
明るい気持ちになりたいのか、ゆったり落ち着きたいのか、
>>300 さんが挙げたローズのように、自信を取り戻す効果のがいいのか。
>>300 香水もうダメです。自分でも使えなくなりました。
前は好きだったけど、やっぱり精油の香りに慣れたせいかな。
オバハンと並んで強烈なのが、意外に若い男の子だったり。
浴びてるのか?と思えるほどすごい子がよくいます。
しっかしローズ欲しいなぁ・・・。
302 :
297 :03/08/02 21:33 ID:fD1HUoCQ
>298 ありがとうございます!! こういうのがあったんですね〜。早速購入したいと思います。
304 :
優しい名無しさん :03/08/03 14:10 ID:GXUmlrdh
地下鉄で過呼吸になって、 周りを省みず(人はまばらだったけど) ハンカチにネロリ垂らしてフガフガしてたら 隣の女性二人組みがクサイとかひそひそ言い出しますた。 ・・・ごめんなさい・・・ 初めからハンカチに垂らしておくと香りが飛ぶから、 やばくなったら垂らすようにしていたんだけど、 今度から別の方法考えよう・・・
305 :
優しい名無しさん :03/08/03 15:04 ID:ACl2lit2
>>304 うーん、確かにネロリはそれだけの香りだときついって思う人もいるかもね。
サンダルウッド・タスマニアンラベンダー・イランイラン等なら良いかもね。
でも、
>>303 の過呼吸に効くのがネロリしかないならしょうがないと思うよ。
306 :
304 :03/08/03 15:52 ID:GXUmlrdh
>>305 レスありがd
過呼吸の時ってネロリが一番もちつくのです。
今度は、ハンカチに垂らさないで
瓶から直嗅ぎにしてみようかな。
それなら、あまり周りにも迷惑にならないかなぁ。
307 :
優しい名無しさん :03/08/03 16:11 ID:gqqfCXf9
308 :
優しい名無しさん :03/08/03 16:15 ID:TUGMKPc5
100円ショップに売ってるから行ってみほ! りんごだかいちごだかありえない香りがあった気が・・・。
>306 初めて見た!携帯にもよさそうですね。 >304 ネロリはそのままだとかなり香りの強いEOですよん。ハンカチ垂らす方法は コスト面でももったいないかも(苦笑)ホホバで希釈して遮光式のディスペンサー (小さいのもあります)で持ち歩き。手のひらにのばしてくんくんするといいかも。
>>307 306さんじゃないけど、いいね、これ!。
画期的。嗅いでても、さほど怪しくない気がする。
312 :
304 :03/08/03 19:33 ID:GXUmlrdh
>>307 イイですね!価格も手が出る範囲だし、よいもの教えてくれてありがとう。
>>309 確かにネロリ1滴で数100円の計算になります(汁)
原液の濃い〜香りじゃないと発作時はものたりなくて…
でも教えていただいたホホバ希釈やってみます。
手持ちの瓶に入れてやってみよう。余ったらフェイスケアにも使える(・ё・)
313 :
優しい名無しさん :03/08/03 21:30 ID:fX6ofuIK
マギ○○○○ランドのエッセンシャルオイルってふたがすごく あけづらいと思わない?小さい子供が間違えてあけないような構造に なってるらしいけど。 それにしてもあけづらい。。
気休めのつもりでドラッグストアで買ってみたアロマスティックのジャスミンで 全然落ち込まなくなってます。 効果は「不安をはねのける強さが欲しい時」らしいです。 部屋着の襟あたりにつけたりすると 常に香っていい感じ。
最近はケータイストラップに出来るような精油入れもありまつね。 勿論チェーンを通してペンダント状にも出来ますが。 結構おしゃれなのが多いし、一つ買っておくかな・・・。 いつもティッシュじゃ見た目も寂しいしねぇ。
>>313 アメリカ製のサプリ会社がだしてるようなのも
手のひらで押しながらあけるやつです。
子供も開けにくいし大人も開けにくい。でも誤飲を防ぐためだからしょうがないかな。
>>317 私もそう思って、まずは色紙を購入だ!と気合入れてコンビニとか行ってみたけど
普通サイズのしか売ってない・・・_| ̄|○
・・・小さい奴で無いとダメなんでしょ?確か。
いっそサシェでも入れて、防虫+差し入れとか思ったのに・・・
>318 あ、こんなところでお仲間発見 私も小さいサイズの折り紙が見つからず_│ ̄│●ガク もーアロマパワーも効かないくらい外に出る気力を使い果たしました そしてさらにガクのAAをこぴぺしようとして カチュの上で右クリックしたらなぜか強制終了して カチュ再起動してこのレスを書きなおす事4回…ウワーン ところでサシェイイ!ですね ん〜レモングラスとか爽やかでよさそう
昨日だったかな、ワイドショーの特集かなんかで、女性の薬物依存症の話を取り上げ ててガクブルだった。 20錠とか30錠とか平気でガバっと、しかもアルコールで流し込んじゃったりして 気がついたら血だらけの床の上に倒れていたとか、それも吐き出した血なのか無意識に 手首や腕を切った血なのかも本人は判らない状態になってて、そんな目にあっても やっぱり過剰投与を止められなくて、病院はしごしてでも余分な薬貰って、2週間分を 一気のみとか・・・ 私もアロマやってるから、薬もまだ定量で済んでるのかもだけど、もしこっちの道に ハマってなかったらと思ったら、ぞー・・・。 まぁデパスなんかにお世話になる事もあるけど、アロマ併用した方が、何かこう・・・ 眠りの質が良くなるし、PDにも結構役に立ってるしと、やっぱしこっちに興味向けてて 良かったなーとしみじみ思ったものだたーよ。
321 :
優しい名無しさん :03/08/07 20:09 ID:2oKFFNQr
マージョラム、最初は嫌いな部類だったんだけど オレンジとブレンドさせてみたら、久々にコテッと眠れて、 それ以来マージョラム=眠れる って図式完成。 思い込みもあるし、マージョラムの効能自体も不眠・不安によいみたいなので 相乗効果といったところかな〜・
>>321 マジョラムは、運転中に嗅いではいけないって注意書きがあるアロマの本もある位
だから、ハマる人はホントにそうなんでしょうねぇ・・・。
ちょっと位長い距離でも、新幹線とか飛行機とか眠るの前提にした形の座席なら
寝てる間に目的地につきそうなカンジ(w
レモンマートルていうのが、抗菌作用が16とすると ティーツリーは11、ユーカリが8だっていうんでレモンマートルで 抗菌、消臭スプレーをつくろうと思い、買いました。 でも、人工的なレモンの香り(あめちゃんみたいな)に近くって ダメでした。他のに混ぜて焚くと、お菓子みたいなレモン臭がしてツラー。 結局、ティーツリーが安かったのを見つけて買いました。 前に誰かが紹介してくれた、オーストラリアのティーツリーは良いんだけど 多すぎて使い切れなさそうで勿体無いのと、通販はカード払いにしてるので 諦めました。 掃除機にいれるのもレモン臭より、ティーツリーのほうが うるさくなくてさわやかなかんじ。やっぱり普及してるほうが 万人受けする香りなんだなと思いました。
特にレモンや、その他のかんきつ類って焚くと激しく汚臭になりませんか? レモンとオレンジを混ぜて焚いたら物凄くあま〜くっさ〜きつーな香りに… 無印の安物を使ったせいでしょうか?
レモンはやったことないから知らないけど、 グレープフルーツ、オレンジ、マンダリン、ベルガモットなど 柑橘類は焚いた後へんなにおいになる。確かに。 部屋にスプレーした方が好き。
柑橘系はネロリ以外はトップノートだから、ランプで焚くなら確かにブレンドして 使った方がいいでしょうな。 フランキンセンスなんかと混ぜるのが好きかな。 ちょっと薬っぽい匂いの精油に足すと、使いやすくなるような感じ。
328 :
優しい名無しさん :03/08/12 15:22 ID:h4Iee67q
>>324 「汚臭」とまでは感じないけど、確かにあの匂いは好きじゃないです。
熱を加えて時間が経つにつれ、フレッシュさが全然なくなりますよね。
私も最近では、柑橘系はスプレーかディフューザーで香らせることが殆ど。
あとは簡単にティッシュに垂らすっていうのもいいけど。
>>327 シトラス系だから柑橘系で良いのでは・・・?
違うとすると何系統?
ネロリはフローラル系じゃないの?
ローズ+ローズウッド+パチュリでマターリできるコロンを作ったのに 瓶が行方不明になって(´・ω・`)ショボーン… 外出したとき持って出て、どっかに置き忘れた模様。 中身は作り直せばいいけど、遮光のスプレー瓶が高いんだよう。
>>330 おいおい。
柑橘系は果実の皮から。
ネロリはオレンジの花からだよ。
間違った、逝ってきます 柑橘っぽい匂いがするのも柑橘系だった(レモングラスとか
柑橘系と柑橘類の違い。ややこしい。
就寝前のラベンダーに飽きてきたので、今度マジョラム試してみまつ。 試しにお店で嗅いだら、なんか食欲そそる香りだと思った。 香草焼きとかに使うハーブかなぁ?
●使ってないので前スレは読んでいません。既出でしたらすみません。 田舎住まいで近くにEO買える適当な店がなく、専ら通販に頼っています。 自分の症状に合い、且つ好きな香りをテスターなしで買うのに、 アロマ関係の本の中でも芳香成分についてある程度詳しく書いてあるものが 私にとってはとても参考になっています。 同じ香りも感じ方は人によって違いますから、他人の(著者の)感じ方を言葉にしたものは、 自分にとっては参考になることもならないことも、買って嗅いでみたら「なにか違う」と感じることもあります。 (例えば「ふかく、あまくてフラワリーな、このうえなくすばらしい香り」とか 「甘美でスパイシーなフローラル調の芳香」とか「バラの高貴で芳醇な香り」だとか…全部、ローズの説明です) でも成分を比較すれば、嗅がなくても、例えばゼラニウムはバラ系の香りかな?と見当くらいはつけられました。 まあ、この方法もいつも当てになるとは限らなかったし(プチグレンとか予想外の嫌いな香りでした)、 やはり知らない香りについては上に挙げたような言葉の説明もとても参考になるのですが、 こういうやりかたもありますよ、ということです…長文すみませんでした。
>>337 分かりますがな、それ。
「色っぽい香り」とか「高貴でシャープな香り」とか、ワインの試飲感想ですか?
みたいな。ちなみに一例ですが、
「森の小道を散歩する少女の靴底についた枯葉のような味」
とか表現するらしい。どんな味だかさっぱり想像がつかないのですが。
逆にオレンジやレモンにまで一応説明文つけなきゃみたいなのも難儀だなと思ったり(w
レモンって、レモンっていうしかないよね...。 オレンジは日本にすんでる人からしたら、甘夏、はっさく、早生、ネーブルとか ですよっていってくれたら、違いがわかるかも。 でも、精油にするオレンジってネーブルなんかな。
わあ、わけのわかんないsage方して、すみません。
341 :
優しい名無しさん :03/08/17 16:15 ID:68cbpZiy
PD発作のあと、身も心もクタクタになるんだけど、 ホホバを適当に手にとって ポタってネロリ&ラベンダー垂らして(濃度はキニシナイ、肌が強いから…) みぞおちを中心に右回りにゆーっくり手を置いてまわしてると ふーーーって楽になる。
342 :
優しい名無しさん :03/08/17 17:13 ID:Sbv7IKsU
どうもわけわからん
343 :
優しい名無しさん :03/08/18 00:27 ID:uAib4RBi
サイプレスは森林浴気分になって好き。 イライラとかに効果的らしいです。
344 :
優しい名無しさん :03/08/19 00:53 ID:dn8sODfZ
αピネンだからでしょ
ローズウッドは何にでも合うね、 ブレンドしやすい。
アロマの本とか見てると、あんまりブレンドのレシピに ローズウッドって出てこないんだよね…
347 :
優しい名無しさん :03/08/22 12:10 ID:6kjzjdXL
ローズウッドとグレフルの組み合わせがすっごい好き。 隠し味でフランキンセンス1滴だけ入れると 深みが増す。ブレンド面白い。 あとフランキンセンスは過呼吸ぎみのときに良かった。 でも好みが分かれる香りだと思うので、 どこかで試しに嗅いでみるとヨイと思う。
_∧ ∧ ( 心 ) 8 レノヽヾ8 ξξξ゚ ヮ゚ノξ あははははは! ⊂)†iつ ⊂<___| メンヘル板をつぶせー し
_∧ ∧ ( 心 ) 8 レノヽヾ8 ξξξ゚ ヮ゚ノξ あははははは! ⊂)†iつ ⊂<___| メンヘル板をつぶせー し
350 :
優しい名無しさん :03/08/23 15:12 ID:5cWcRoP+
ローズウッド大好きです。 でも環境問題で伐採できなくなってきてるらしいですね。 HO LEAF がその代替だそうですが、どなたか試された方おられますか?
351 :
優しい名無しさん :03/08/23 17:37 ID:bPvN18lN
hosyu
フランキンセンスとグレフルをブレンドしたら、さっぱりと夏に爽やかチックな いい按配の香りになりますた。 ラベンダーも足して、さっぱりだけどのんびり系でお昼寝。 さーて、夜はどうすっかな・・・暑い・・・
354 :
優しい名無しさん :03/08/27 08:09 ID:ncSt8CS9
>>353 それ(・∀・)イイ!!
私なら、キャリアオイルで希釈したペパーミント入れて
頭が重い時や軽い頭痛の時のマッサージ用に使いたいな。
いつも5ml瓶に入れて持ち歩いてるけど、
そんなに量使うわけじゃないし、ロールオンタイプなら便利だしね。
356 :
353 :03/08/27 18:52 ID:38Tk+Rzg
書き忘れ・・・このボトルの中にスポンジが入っていてそこに精油をしみこませるようになっています。 ピンクのほうは写真だと結構濃いですが実物はもっと淡い色でつや消しシルバーピンクです。 余談ですが私は2つとも買ってピンクは自分用、もう一つは大切な人にプレゼントしました。
357 :
優しい名無しさん :03/08/27 21:10 ID:xflp/WIp
気休め程度だった。 あんまり期待しすぎると失望する可能性大。
358 :
優しい名無しさん :03/08/27 23:30 ID:Mr9YMWKM
359 :
優しい名無しさん :03/08/27 23:46 ID:C5qccUwF
アロマじゃないけど、アメリカ製のファブリーズ、まじ臭過ぎ。買わないが吉。
361 :
優しい名無しさん :03/08/31 00:38 ID:zUvovbik
今度、飛行機に乗る予定なんですが、PD持ちなもので、 かなり怖いです。デパスとか飲んで行こうと思うのですが、 薬もあんまり飲むわけにいかないので、アロマも持っていこうと 思います。できれば、コテッと眠れるようなものがいいのですが、 まだ初心者なので、ネットなどで自分なりに調べてみた結果、 クラリセージやイランイラン、ラベンダーなんかがいいなと思いました。 この他にも、お勧めとかあったら教えていただけませんでしょうか。
>>361 あとはスィートオレンジなんかもいいみたいです。
「医師がすすめるアロマセラピー」に書いてありました。
私も極軽いパニック発作を起こすことがあるんですけど、スィートオレンジ、いいですよ。
363 :
361 :03/08/31 17:24 ID:zUvovbik
>>362 スイートオレンジとラベンダーは持ってます。
私も、何かの本でス、イートオレンジがパニック発作にいいと聞いたので、
買ってみました。自分なりに本屋ネットで調べた結果、注意書きとして
「眠気が出るので車の運転は避けてください」と書いてあったのは
クラリセージだけだったので、これもはずせないなと思っています。
どうもありがとうございました。
364 :
361 :03/08/31 17:26 ID:zUvovbik
ス、イートオレンジになってました・・・w スイートオレンジのことです。ってわかりますよね。 恥ずかしー
365 :
優しい名無しさん :03/09/01 23:41 ID:uOUZWt4e
スウィートアーモンドオイルにラベンダーとローズマリーを入れて ヘアケアオイルとして使用しています。 質問です。 どなたか食用のスウィートアーモンドオイルを ヘアケアに使用されている方はおられますか? 食用と専用のキャリアオイルとは成分が異なりますが 食用オイルを使用したことがある方のご意見を聞きたいので 書き込みしました。 よろしくお願いいたします。
>>365 あります。
なんかベタベタして匂いも強くてイマイチでした。
367 :
優しい名無しさん :03/09/02 00:06 ID:EnG1XeJ0
わたしもクラリセージ好きです。 注意書きにアルコールとの併用禁止、とありますが 何故ですか? 何か化学的に証明されているのでしょうか?
>>367 医学的科(化)学的に証明されてるかどうか知らないけど、
併用するとひどい頭痛や吐き気を催す恐れがあるとか、
別サイトでは「悪夢を見る」とか書いてあるところもあった。
どんな悪夢を見るのか一度体験してみたい気もするw
369 :
優しい名無しさん :03/09/02 08:17 ID:EnG1XeJ0
>>366 365です。
ありがとうございました。
クラリセージとアルコールで悪夢を見ることがあるんですねー。 ちょっとスレ違いな話なんですが、セントジョーンズワートや バッチフラワーなんかでも、悪夢を見ることがあるそうです。 セントジョーンズは抗うつ剤飲んでいるので試したことはないんですが、 バッチフラワーは本当に悪夢を見ます。泣きながら飛び起きたことが なんどかあるので。植物の力って、何かすごいものがあるんでしょうね。
371 :
368 :03/09/03 00:06 ID:Vh171m+f
>>370 え、マジで?
どんな成分がどういうふうに作用してるんでしょうねぇ・・・。
実際に悪夢見ちゃった人に向かってこんなこと言うのもなんだけど、
とても面白い(興味深い)です。
そうなんです。自分でも不思議でした。 セントジョーンズワートやハーブでもそうなるみたいです。 セントジョーンズワートのスレで、そういう書き込み結構ありました。 そのスレでは、悪夢を見るということを知らなかったけど悪夢を見た、 という人も結構いたので、やっぱり何かそういう作用があるんでしょうね。 夢って、自分でコントロールできるわけじゃないから、プラセボと言えるか どうか微妙だし。またまたスレ違い、失礼しました。
373 :
優しい名無しさん :03/09/03 20:25 ID:cE407MOm
age
374 :
優しい名無しさん :03/09/03 20:33 ID:xV7A6ydi
>>365 薬局で置いているオイルでなければ、食用なので問題ないです。お店ではそんな触れ込みはしませんが、食べれるものなので。
>>370 クラリセージは更年期障害など女性ホルモンの欠如に利用します。
>372 すいません、セントジョーンズワートのスレってどこにあるんですか? それ飲んでるのでスレ読んでみたいんです。
376 :
ヘルヨッチー ◆1/sBLh.JQY :03/09/04 03:58 ID:/ocBGLv/
377 :
375 :03/09/04 13:03 ID:elg7W7MF
>376 ありがとうございます!早速読んでみます。
>>376 本を一冊買って、最初はレシピどおりにやってみたらどうかな。
香りの好き嫌いや、期待する効果によって、精油のブレンドや
基材変えて色々試すのがいいと思う。
自分を実験台にするといえば、まあそういうことかも。
379 :
優しい名無しさん :03/09/07 21:57 ID:MtzmiUJc
超初心者なのですが 部屋の中でやるには まず何からそろえれば よいのでしょうか?
380 :
優しい名無しさん :03/09/07 21:58 ID:azlYgjLK
ランプ。
381 :
優しい名無しさん :03/09/07 22:04 ID:MtzmiUJc
ランプ? ポットとは違うのですか?
アロマテラピーが効くなら病気じゃないかもよ。 なんかね、伝達物質が出てないと匂いの反応が脳に伝わらないみたい。
383 :
優しい名無しさん :03/09/07 22:06 ID:azlYgjLK
ポットは火を使うので危ないです。 寝る前には必ず消しましょう。
>.380-383 回答どうもです.
386 :
優しい名無しさん :03/09/07 22:21 ID:azlYgjLK
イギリス系アロマテラピーだと芳香だけなので効能はありません。 フランス系を当たってみましょう☆
イギリス系?フランス系??
388 :
優しい名無しさん :03/09/07 22:55 ID:azlYgjLK
フランスやベルギーでは医療に使われていて、 薬局にアロマオイルが置いてあるそうです。 雑貨ではないそうです。
389 :
優しい名無しさん :03/09/07 23:22 ID:oAXi4GOx
>350 HO LEAFもいい香りだとは思いますが、rose woodのような深みのある甘い香りでは ないかもしれません。 もっとさっぱりした香りですね、hoは。 僕はやっぱりrose woodが好きですねー
390 :
優しい名無しさん :03/09/07 23:26 ID:/OEd5ELK
>388 フランスだからってどの薬局にあるわけじゃないし、イギリスだって薬局においてたりするよ。フランスのどこで「アロマセラピー」が受けられるのかしら?
>382 まあ激鬱状態のときはEOを選べないよな。どれ嗅いでも心地よくならない。 でも、病気じゃないかもってのは行き過ぎじゃないかな。香り以外の効果もあるだろうし。
392 :
優しい名無しさん :03/09/08 00:00 ID:JD/Eld63
>389 350です。 ありがとうございます。 HO LEAFはどこのブランドのものを試されたのですか。 わたしは未だ試していないのです。 Netのショップにはあるようですが、 お店で売っているのを見たことがないのです。 もしかするとRoseWoodと書かれていてもHO LEAFを使用している ブランドもあるのかもしれないのでしょうか。
393 :
初代 :03/09/08 00:06 ID:oJmNIQU3
「アロマテラピーって効きますか」の元祖スレッドを立てた者なんだけど、 知らぬ間に2本目が立って、少しは皆さんのお役に立ってるようで、 産みの親(立ての親?)として嬉しい。 俺は完全じゃないけど、ほぼパニック障害を克服できました。 もう一息、完全制圧に向けてがんばります。一緒にがんばりましょう。
394 :
優しい名無しさん :03/09/08 00:35 ID:f5lLD2Tj
役にたってないんじゃない? 基本的な知識についてすらまちがったレスのオンパレードだもん。
>>394 少なくとも私はけっこう役に立ってるけど?
情報が玉石混合なのは当たり前。
396 :
優しい名無しさん :03/09/08 18:06 ID:f5lLD2Tj
>>395 間違いばっかりだから、役にたってたらおかしいのでは
397 :
優しい名無しさん :03/09/08 18:46 ID:UOndV00t
カキコの内容を自分で見極めれ、ってことだ。
398 :
優しい名無しさん :03/09/08 19:08 ID:Vra2DkG6
>>390 日本だとNARDジャパン系列のお店に置いてありますし、
病状話せば探してくれますよ。
399 :
優しい名無しさん :03/09/08 21:25 ID:f5lLD2Tj
わかった! >395が間違ったカキコの張本人だ!
400 :
優しい名無しさん :03/09/08 21:28 ID:f5lLD2Tj
((( ;゚Д゚)))ガクブル
>>398 イホーウ
401 :
優しい名無しさん :03/09/08 21:53 ID:EUi3YuPu
>>400 あー、体裁的には病院ではありませんと付け加えます
398より
402 :
優しい名無しさん :03/09/08 22:01 ID:f5lLD2Tj
(゚Д゚)ハァ? 体裁の問題かぁ?
403 :
優しい名無しさん :03/09/08 23:33 ID:mEh9ISr0
>392 Neal's Yardのものです。 僕はなかなかお気に入りのブランドですが。 ho reafがrose woodとして売られているかは分かりませんが、 もし100%ho reafをrose woodとして売ろうもんなら、 けっこうの人がこのrose woodいつもと違うと感じると思いますよ。 一部にブレンドされてしまえば分からないかもしれませんが。
404 :
優しい名無しさん :03/09/09 06:34 ID:cK0M2XlO
Neal's Yard は、ブレンドしたオイルだけを扱っているのだと 思ってました。行ったことなかったから。 ホーリーフ、日本のネット通販で買えないのでしょうかね。 ローズウッドが好きだけど、試してみたいです。 カンファーと同じ木の葉からとるんですよね。 香りはカンファーに似ているのですか?
横レス失礼します。
>>404 さん
カンファーはショウノウの香りに良く似ていて、虫除けとして
使ったりします。
ローズウッドとは明らかに違う香りだと思います。
カンファー…樟脳の強い香り。感染症の予防、呼吸器系の刺激に
用いられるがパワフルなので使用に注意が必要。防虫効果が高い。
カンファーの種類でもイエローカンファー、ブラウンカンファー
には毒性があるため使用しないほうが良い。ホワイトカンファー
を使う際にも濃度などに十分注意すること。
ローズウッド…木の若々しい香りに甘さが加わる。心のバランスをとる精油。
免疫強化に役立つ。細胞の活性化に役立つため、老化した肌、しわなどに
使われる。「ボワドローズ」と呼ばれることもある。環境の変化による緊張
疲れや頭痛に効果的。体臭予防にも役立つ。
ローズウッドは今や絶滅寸前の危機にあるとされて、代用品として
ホーリーフを使用する流れもありますが、一説によると精油のための
伐採は少なく、主に家具やギターになるそうです。環境保護の立場から
ローズウッドの販売をやめて、ホーリーフに切り替えている精油
メーカーもありますが、イギリスでは多くのメーカーでローズウッドを
販売しています。
とのことです。参考になりましたでしょうか?
>>405 さんありがとう。
香りは全然違うんですね。勉強になりました。
ローズウッドとカンファーが違うことは分かるのですが、
ホーリーフとローズウッドの香りは、似てるということですね。
香りが似ているのでしょうか、効能が似ているのでしょうか?
ホーリーフ…ローズウッドに似た香りとして、またローズウッドの代用品 として使用される精油。芳樟からとれるものでカンファーの種類。ローズ ウッドより甘さが控えめ。 と書いてありました。ホーリーフはカンファーの種類なんですね。 その辺がローズウッドとは少し異なった部分なんだと思います。 「代用品」と書いてあるくらいなので、恐らく効果は同じものが期待できる かと思われます。香りも似てますね。
>>378 アドバイスありがとうございました。
石鹸とかから始めてみます。
409 :
優しい名無しさん :03/09/10 16:35 ID:JlDmczBH
アシュレイ&バーウッドのエッセンシャルオイルって品質的には どうなんでしょうか?
アロマは実際に試して唯一と言っていいほど 効果のあった自分で出来る補助的治療法だと思う(健康食品系全滅w) 俺はPDだけどマジョラムの精油を部屋に垂らすと 息苦しさとかが楽になる。
411 :
395 :03/09/11 12:37 ID:cytBhKCd
>>399 このスレ、初カキコだったんでハズレです。
間違ったことを書かないようにヨロシク(*゚ー゚)
412 :
優しい名無しさん :03/09/12 02:07 ID:ZKBh4/Dw
なんとなく不安でそわそわして眠剤入れても寝付けないので ネロリとマージョラムのマッサージオイル作った。(1%) デコルテやら、みぞおちやらにボーッとしながら塗ってたら 緊張感がみるみるとけた!まさにマターリ。 今まで、ランプで部屋に芳香させる事しかしてなくて、 マッサージオイルに手を出したの初だったのですが、 もっと早くやってればよかったーなんて思いました。 金欠にも関わらずがんがってキャリアオイル買ってよかった。 ちなみにスイートアーモンドにしてみました。
413 :
優しい名無しさん :03/09/13 09:55 ID:b5+G1sd8
みなさん、どこの精油をお使いですか? やはり、医療用に使われるプラナロムか、サノフローラが いいのかな。?プラナロムはカナダのサイトから 日本より安く買えるらしいですが、サノフローラは、フランスのHPでも 日本と変わりない価格のが多いです。ローズとか・・・。 なので、フロリアルくらいから試そうかなって思うのですが、 フロリアルは、プラナロムやサノフローラに比べて 質とはどうなのでしょうか?
414 :
優しい名無しさん :03/09/13 10:44 ID:uA8Z5LA9
私はお香でアロマセラピーしてます。
415 :
優しい名無しさん :03/09/13 14:43 ID:8kMLS0B8
芳香で使うくらいなら、プラナロムとかの ケモタイプにこだわらなくてもよいかと・・・ 無印のはアレだと思うけどね。 GAIAとかマギーティスランド、ニールズヤードらへんで 適当にあつめてます。
416 :
参考にドゾー :03/09/14 18:38 ID:DOiBULi+
あなたの好きな精油メーカーを教えて下さい。 ・ニールズ・ヤード 30% ・ハーバル・ライフ 23% (生活の木) ・ロバート・ティスランド 18% ・カルペパー・ハウス 18% ・プラナロム 11% ・マギー・ティスランド 11% ・フレーバー・ライフ 10% ・天の香り 7% ・ガイア 5% ・ラボラトワール・サノフロール4% ・ジュリーク 4% ・ナチュラル・コレクション 3% ・ハーバートハウス 3% ・フレグランスアート 1% ・アップルウッズ 1% ・エッセンシャルセラビュー ティックス(オーストラリア) 1% ・メドウズ 1% ・hambleden herbs 1% ・カリス 1% ・ファンケルのピズム 1% ・ナチュラルタッチ 1% ・特にない 18%
417 :
優しい名無しさん :03/09/14 19:05 ID:3K1HOepL
>>416 参考になりました。大変ありがとうございます!
418 :
優しい名無しさん :03/09/14 21:47 ID:iZXrkYv+
茶香炉も良いですよ〜
420 :
優しい名無しさん :03/09/15 05:42 ID:XMaVr3xH
age
416見るとフレーバーライフが結構上位にきてるね〜。 グリーンフラスコがないのは意外。
422 :
参考にドゾー2 :03/09/15 18:00 ID:BaYGE1F/
あなたの好きな精油を教えて下さい。 ・ラベンダー 49% ・ローズ 23% ・カモミール 21% ・グレープフルーツ 21% ・オレンジ 18% ・ペパーミント 18% ・ローズマリー 18% ・ゼラニウム 17% ・ベルガモット 15% ・ティーツリー 13% ・ローズウッド 11% ・イランイラン 11% ・ネロリ 8% ・ユーカリ 7% ・ジャスミン 7% ・サンダルウッド 4% ・クラリセージ 4% ・フランキンセンス(乳香) 4% ・リツェアクベバ(メイチャン) 3% ・パルマローザ 1% ・スペアミント 1% ・マートル 1% ・プチグレイン 1% ・ヤロウ 1% ・ライム 1% ・リンデンブロッサム 1% ・レモンバーム(メリッサ) 1% ・ベンゾイン(安息香) 1% ・特になし 3%
423 :
優しい名無しさん :03/09/15 20:30 ID:cCrWVVrd
右のオマンコのビラビラにホクロが有ります。
424 :
優しい名無しさん :03/09/16 13:46 ID:fYtKGMHc
昨日初めてアロマオイルを買ってきた。 発作が起きそうな時に香りをかぐと落ち着く。 正直、ここまで効くとは思わなかった。 買ったのはペパーミントです。
425 :
優しい名無しさん :03/09/16 14:13 ID:ncj4rFcx
>>422 乙!やっぱラベンダーが人気NO.1なのんだね。
>>424 落ちついて良かったね。どこのメーカーか教えてください。
427 :
優しい名無しさん :03/09/16 18:51 ID:fYtKGMHc
>>425 FINGAって書いてあります。
薬より(゚∀゚)イイ!!
今日から持ち歩いています。
いいお店見つけて良かった〜
428 :
優しい名無しさん :03/09/16 19:55 ID:4wBbAuWF
>>414 あら、お香でもアロマセラピーできますよ。
429 :
優しい名無しさん :03/09/16 19:57 ID:4wBbAuWF
>>414 EOだけでしかアロマセラピーできないと思うと
世界が狭くなりますよ。
アロマセラピーって、香りが良いとか好きとかだけじゃなくって、 体(皮膚や肺)から成分を吸収することによる効果も重要なんですよね? たとえば、ひとくちにお香といっても、ハーブや精油を使ったもの、 合成香料を使ったもの、ピンからキリまであるわけだし、 その煙に有害成分(確かアセトアルデヒドだったと思う)を含むものも多いと聞きます。 特に雑貨屋さんで安く買えるもの。 あと、竹ひごみたいな線香ありますよね? あれはススが沢山出るし、吸いこんで良いものではないですよね。 それでも「アロマセラピー」の中に入るんですか? 今はあちこちのHP見ても「良い香りと感じればアロマテラピー」 みたいに書かれてます。 批判的、懐疑的な書き方をしてるところを探すほうが難しい。 確かに、良い香りを嗅ぐだけで、脳が活性化するという話も聞きますので、 そういう意味ではお香でも香水でもなんでもアリなのかな、とも思いますが。 そのへんどうなのか、詳しい方教えて下さい。
431 :
優しい名無しさん :03/09/17 03:50 ID:ZYK6fFr8
ばかだね。このスレに詳しい人なんかいるわけないじゃん。 ちょっと読めば想像つかない?
432 :
優しい名無しさん :03/09/17 10:22 ID:mURYdxGD
アロマセラピーが皮膚から成分を吸収することによる効果も 定義されているのであれば、お香や香水、懐かしい匂い、森林浴の時のかおり (自然のかおり)などは違ってきますよね。 ただ、アロマセラピー=芳香療法をいうことであれば全て 当てはまるのではないですか? 一方的にお香には有害成分が入っていてオイルには入っていないという根拠は? 昔、中国のでは空気中の殺菌のためにお香を焚いている病院もありました。 以前にアロマオイルをつかった仕事をしていましたが、スタッフはいつも 毎日オイルを使用していながらも体調を壊している人が多かったですよ。 私は脳に作用することがアロマセラピーと思っています。
433 :
優しい名無しさん :03/09/17 10:36 ID:mURYdxGD
>>419 の方はどれほど知識があるのか伺ってみたいものですね。
>>432 >>430 は
>>414 辺りからの流れでお香を例にしてるだけじゃないの?
「一方的にお香には有害成分が入っていてオイルには入っていない」
なんて事かいて無いじゃんよ。
> たとえば、ひとくちにお香といっても、ハーブや精油を使ったもの、
> 合成香料を使ったもの、ピンからキリまであるわけだし、
>それでも「アロマセラピー」の中に入るんですか?
435 :
優しい名無しさん :03/09/17 11:10 ID:mURYdxGD
>>434 あなたはアロマセラピーしたことありますか?
436 :
優しい名無しさん :03/09/17 22:14 ID:pFPaNzKw
>>434 さんフォローありがと。
一方的に「お香は害」と書いてはいないし思ってないです。
ハーブや精油を使ったものなら、アロマセラピーの効果も期待できると
書いてあるところもありますし、好きな香りを嗅ぐことによる
良い効果を否定はしません。
ただ、“好きならなんでもあり”的なものは「セラピー」と呼べるのか、
アロマセラピーとは?その範疇ってどこまでなのか疑問に思っただけで。
個人が「思っています」ってだけじゃなくて実際どうなってるのかと。
実際こんなに曖昧なものなんですか?
それより
>>432 さんが言う
>以前にアロマオイルをつかった仕事をしていましたが、スタッフはいつも
>毎日オイルを使用していながらも体調を壊している人が多かったですよ。
これはどう解釈すればいいんですかね?
私がお香をけなしたとでも勘違いされて、
「オイルだってこうよ!」って言ってるだけに思えますよ。
自分に合わない、嫌いな香りの精油を強制的に嗅げば
誰だって気分が悪くなったりしますよ。
437 :
優しい名無しさん :03/09/17 23:45 ID:jkc5biZD
教えてちゃん板違いかもしれないんですが、神奈川県で ちゃんとしたセラピストのいるところがあれば教えて いただければ幸いです。。。。前に精神科の先生にすすめられて うけていたのですがいかんせん場所が遠くて。。。。 ヤフーでしらべても通販ばかりでわからないのでおねがいします。
438 :
432 :03/09/18 00:04 ID:+YtAA6S3
とにかく自分でいい香りと思えばその時点でセラピーなんですよ。 お香やアロマオイルだけでなく、お花やポプリの香りでも。
439 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/09/18 00:39 ID:/jlmnvlt
「セラピー、テラピー」は共に本来、「療法」と言う意味だと思うけど、 「癒し」って言葉に重きを置くのを感じる言葉だと思いまつ。 精油に限らずお香などの様々な香り、成分が、鼻腔から脳へ吸収され、 精神的、身体的な変化を求めるのが、いわゆるアロマテラピー、芳香療法と言われるモノですよね。 一方、キャリアオイルなどに精油を入れマッサージ、そこから皮下吸収された成分がもたらす効果、 と言うのも立派にアロマテラピーの範疇に入ります。 好きな香りを嗅げば誰だって良い気分になったりするもんで、 そんな嗜好的な意味合いをも含めて、様々な「アロマテラピー用」の商品が発売されています。 もちろん、中には嫌な香りだけど○○○に効く、なんてのも有り、 時には「癒し」と言うよりも「療法」と言う面に重きを置く場合ってのも有ります。 アロマテラピー用として売られている商品の中には、確かに人に悪い影響を持つ物も有りますが、 人が何かを捉える様は万別で有り、一概に「これは薬、これは毒、これは質が悪いからダメ」とは 言い切れない物がある様に思いますし、プラセボ効果を含め、 効く効かないってのを議論するのは無駄な事だと思われ・・・・・ ・・・・・あー、めんどくせぇ(w。 脳が、皮膚が、香が、って何言ってんだっつーの。「これがアロマテラピーだ!」 とか言って、定義されていない物だと不安なのかいな。 情報なんざ錯綜するもんで、そこから何を拾うかってのは自分で決めるもんでしょよ。 上に書いた事を含めたのが漏れのアロマテラピーの認識。 個人が、(・∀・)イイ!!って思うこと書く、(゚Д゚#)ゴルァ!!って思った事を書く、それで良いんじゃねーんかね?
>>439 さん
>アロマテラピー用として売られている商品の中には、確かに人に悪い影響を持つ物も有りますが、
>人が何かを捉える様は万別で有り、一概に「これは薬、これは毒、これは質が悪いからダメ」とは
>言い切れない物がある様に思いますし、プラセボ効果を含め、
>効く効かないってのを議論するのは無駄な事だと思われ・・・・・
これでなんとなく納得できました。
めんどくさいと仰りながらもご丁寧に解説して下さってありがとう。
442 :
優しい名無しさん :03/09/18 01:12 ID:OWAKnlz2
無知を正当化するレスばっかりだねー。
言葉足らずだったので付け加え。
ここで納得したのは、
「ここで(
>>432 さんや
>>439 さんが)言ってるアロマテラピーと
私の思うそれとは違う」ということ。
なんかモヤモヤしてたけど、理由がはっきりしてすっきり。
私の中では、“癒し”というカテゴリの中に、“お香やキャンドル”などがあって、
“精油を使ったアロマセラピー”もそのひとつ、って感じですね。
実際は、癒し以上の恩恵を受けたと思ってますが、
日本で精油は雑貨扱いだし、一応“癒し”ってことで。
いい香りのお香やキャンドルや入浴剤なんかは大好きです。
でも私の中ではやっぱりそれらは愉しみであって、
アロマセラピーとは違う
というのが私の認識。
444 :
優しい名無しさん :03/09/18 09:38 ID:/lKxO0k8
私は自分が癒されると思うものは全てセラピーだと思っています。 「〜でなければ、癒されない」ということはありません。 セラピーは医学でも治療でもなく、あくまで療法ですから。
445 :
優しい名無しさん :03/09/18 09:50 ID:/lKxO0k8
>>443 さんはアロマテラピーでどのような効果がありましたか?
>>444 だからね、「〜でなければ、癒されない」なんて一言も書いてないの。
違う部分は、私の中では「香りで癒される=アロマセラピー」ではないってこと。
先のレスでは、どうもそのへんが曖昧だったのでしつこく質問したけど
自分は
>>443 のようにカテゴライズするのがしっくりくるみたい。
だからといってもう他の人に「それはアロマセラピーじゃないんじゃ?」って
押し付けるつもりもありません。
アロマセラピーの効果は、メンタルな面では特に不眠ですね。
不安や生理前の落ち込みにも良かったかな。
あとは頭痛・吐き気の緩和、マッサージによる疲労回復、血行促進などなど。
なんだか久々に来るとスレが少々荒れている感じ…。 アロマセラピーの定義を拾ってきたのでご参考までに。 アロマテラピーとは「アロマ(AROMA)=香り」+「テラピー(THERAPY)=治療」 という2つの単語から、造られた言葉で、日本でも「芳香治療」などと呼ばれ 実際に行われています。例えば不眠に悩んでいる人がラベンダーの香りのする 枕を使ったら安眠できるとか、みかんを食べるときにぷしゅっと出る露がとても いい香りに感じたり、バラの花の香りに癒されたりしますよね。そういう「香り」 で身体的にも精神的にも効果を出そう、と言うのがアロマテラピーのねらいです。 それで、例えばみかんの香りやバラの香りを一年中嗅げるわけではありませんよね。 だから、そのためにその成分をぎゅっと詰め込んだのがアロマオイルという わけでして。そうすればマッサージなど芳香浴などで期待した効果が出て、 癒される、と。EOはそういう部分にも効果があるよ、ってことなんだと思います。 この定義では、「香り」に重点を置いていますね。 私個人の意見では、お香もEOもただみかんを絞ったときの香りも、全てが アロマセラピーと言うカテゴリに入ると思います。 要は、ご自分が香りを嗅ぐことによって「元気になった」「癒された」などの 効果があればそれでいいんじゃないかと存じます。 そして、その定義が広くても狭くても、ご自身の考え次第だと思うので、 決まった定義は必要ないのでは、と思います。 もっと、香りを自由に楽しみませんか? 皆様の心と身体にアロマがいい影響を与えること、お祈りいたします。
448 :
優しい名無しさん :03/09/18 22:46 ID:0kWwjUGB
>>447 テラピー、セラピーは治療ではなく「療法」では?
治療は医療のみ。
>>448 さん
そうだったんですか。単純に定義が書いてある文面をコピペしてきた
だけなので、よく読んでおりませんでした。失礼いたしました。
450 :
優しい名無しさん :03/09/19 01:31 ID:DA4MGRzH
よくはずかしげもなく嘘や間違い書けるよねー。
451 :
優しい名無しさん :03/09/19 02:00 ID:m6Ggn/yL
452 :
優しい名無しさん :03/09/19 02:03 ID:m6Ggn/yL
498 名前: 一滴名無しさん 投稿日: 2003/09/18(木) 21:55
>>493 無断転売はまずいと思う。
カウンセリングして処方っていってもなあ。
某ヤフオクフィンドの人と同じでやばそうだし。
悲しいよこういうの。
499 名前: 一滴名無しさん 投稿日: 2003/09/18(木) 22:50
カウンセリング?
あの境界例が他人をカウンセルするの?!
ところでアロマのページにとんだんだけど、この人
みゅ○こさんのサイト(ア○マ物語)のテキストパクってないか?
コピーライトみゅうこさんって書いてあったけど
絶対許可とってないよな…
453 :
優しい名無しさん :03/09/19 02:04 ID:m6Ggn/yL
454 :
優しい名無しさん :03/09/19 03:07 ID:DA4MGRzH
455 :
優しい名無しさん :03/09/19 03:33 ID:v9EtrNjn
ならばオマエサンの言いたい事を書けばいいだろうが。 嘘や間違いの無いその事を。
456 :
優しい名無しさん :03/09/19 03:54 ID:unBLvzbx
レモンの輪切りを、(3枚ぐらい) 寝る時の頭付近に置くと、 よく眠れるよ。
(-[-)< ボンテージ!! / / ~~ ~~ このスレに森下さんが住み着きました。
>>451-453 さん
みずはさんがパクリ行為を行ったのは、正直謝罪はすべきかと思いますが、
このスレが荒れるだけかと思います。ここではマタ〜リしているスレってことで
あまり事をマルチポストするのはここのスレの住人さん達にとっても不快な
思いをされるだけでは?
私はみずはさんのHPから確かに転載してきましたが、今日届いたご本人
からのメールでは、お店を閉店されたようですよ。なので、これ以上転載
することは出来なくなってしまいましたが、パクリ行為なら仕方がないですね。
私からもみずはさんにそういう行為が話題になっているのと、そういうのは
辞めた方がいいのでは、とメールしておきますね。しかし、みずはさんは
もうネットでのお仕事を辞めるとおっしゃっていましたので、被害者の方々に
謝罪の上お店をたたむようにお願いの文も伝えておきます。
でも、まあこれからもこのスレはマタ〜リ情報交換の場であればいいな、と
思っております。
>>456 さん
レモンの輪切りですか、なんだか気持ち良さそうですね。
早速明日にでもレモンを買って試してみますね。
レモンのEOも効果があるんでしょうか?これはちょっと試してみたいですね。
皆様の心と身体にアロマがいい影響を与えること、お祈りしております。
レモンのエッセンシャルオイルは 心を落ち着かせる効果もあるから、 緊張や不安が原因で眠れない人は特に効くかもですね。 リフレッシュ効果や集中力アップの効果もあるので、 逆に目が冴えちゃう人もいるかもしれないけど。
>>459 さん
マンダリンやスィートオレンジなら安眠できそうな気がします。
早速試してみようかな。お昼寝用に。
今日朝作った香水のレシピ。 グレープフルーツ12 レモン8 ユーカリ4 ティートゥリー1 ペパーミント3 ローズマリー4 サンダルウッドはわざと入れてないです。 短期決戦型ということで、トップノート中心に。 さて、どうなることやら…。 あと、眠るための香油をブレンド。こちらもレシピ紹介。 シナモンリーフ2 タイム2 ベルガモット20 ゼラニウム5 ラベンダー15 サンダルウッド10 ローズウッド3 スイートオレンジ25 ローズマリー4 ゼラニウムが強すぎかなぁ…。
自分で香水とか作ってるんですか。 素敵ですね。 私も手持ちの少ないオイルでやってみようかな。
463 :
優しい名無しさん :03/09/21 14:53 ID:F7NNe1t5
>>458 みずははweich-meerの時からみゅ○こさんの文ぱくってたんだよ。
そんで、それがみゅ○こさんにばれて、
みゅう○さんに謝罪して「もう無断転載しません、webから消します」っていったのに
milchで、結局また思いっきり無断転載してんだよ、とんでもない奴だと思うけど。
ネットショップやめるっていうのも絶対嘘。
多分、みずははここ見てると思うけど、
雅コ先生やみゅ○こさんにメールしたから。また、無断転載してるよ、って。
そうしたらもう他の人も報告してたみたいでご存知だったよ、
これ以上は言いません、お二人の気持ちをよく考えてください。
464 :
優しい名無しさん :03/09/21 15:10 ID:ljmCbvgl
ボーダーの奴が病院でアロマテラピーやってたけどさ 周りの患者に迷惑だって事をちょっとは考えたらどうだろうと思う。 いくら病気だからって、やっていいこととわるいことがある。
465 :
優しい名無しさん :03/09/22 03:32 ID:I4xJXT8a
466 :
優しい名無しさん :03/09/22 15:44 ID:1ibEl4mL
ゼラニウムとローズゼラニウムって 香りに違いがあるんですか? 効能は同じみたいだけど。。
おなじじゃないの?
同じみたいね。1つのメーカーでゼラニウムと ローズゼラニウム両方扱ってるの見たことないし。
469 :
466 :03/09/24 18:00 ID:PR8XURAi
>467 468 そうですか、ありがとうございます。
470 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/09/25 02:33 ID:azXUKQSk
心労が重なりにっちもさっちも行かないんで、せめて身体だけでもいたわってやろうか、 なーんて思い、ぬるめのお風呂に入りました。 陶器のボールに熱湯をはり、その中に虎の子のネロリを多めにポタポタと。 良い感じに香ってきた所で、バスタブの中にそのお湯を入れ、 幾分ウットリモードでくつろいでいたんだけど、 ・・・・・屁ぇこいちまいました。(だいなし。 屁ぇさえこかなきゃ至福のひと時。お試しあれ。
471 :
優しい名無しさん :03/09/25 05:40 ID:4ZkGA3Uw
ローズの香りは嫌なこと忘れられる。
472 :
優しい名無しさん :03/09/25 05:41 ID:IzGlHJkF
アロマはまりそうだなあー まだ100円ショップのキャンドル程度だけど いい匂いっていいね、落ち着く
473 :
優しい名無しさん :03/09/25 05:42 ID:IzGlHJkF
>>470 いや、屁こいた方がリラックスするよ俺はw
ついでに放尿もセットで
474 :
優しい名無しさん :03/09/25 10:59 ID:Zm4Qi790
エッセンシャルオイルはお互いのエネルギーがぶつかりあうから瓶同士を すこし離して置かないといけないと某サイトに書いてあったんですが みなさんはどうしてますか? 瓶の間に仕切りをつくればだいしょうぶなんでしょうか?
はんこ入れを流用してる人が多いな。
>>474 仕切りを作ったほうがまあ瓶がかちゃかちゃ言わなくて
いいとは思うけれど、エネルギーうんぬんはちょっと
オカルト入ってませんか?あんまり信憑性なさそう。
うちとこでは箱に詰めるだけ積めてますが特に何か
変わったという印象はありません。
477 :
474 :03/09/25 21:03 ID:rdSPj8Ei
>476 早速仕切りをつくりました。 オイルの持つエネルギーというのは感じる人は感じるらしくて オイルの瓶に手をかざしただけで自分との相性がわかると言う人も いるそうです。まぁ、信ぴょう性はありませんけどね。。
478 :
優しい名無しさん :03/09/26 17:50 ID:LY64wBF+
>>477 それならまだO−リングテストの方が信憑性高かったりして。
>>477 私もそういうこと読んだことあります。
著者はイギリス人、洋書でタイトルは忘れちゃったんだけど,
へぇー、面白いなと単純に思ったデス
>>477 あーその流派って大キライです。
間違ってそのテのサロンに行ってしまったらどうしよう。
とか思ってしまいます。
私もサロンに行くときは、HPでプロフィールを確認してからいきます。 アロマコーディネーター関連のところはまず行きません。 レベルが低いんですよ。 いままで全部はずれています。
精油にエネルギーがなんたらかんたら・・・って言ってるのは、 ホリスティックという所だけですか? 関連サイト見てても、エネルギーより医学的な事ちゃんと教えたらどうだろう?って 疑問に思います。
483 :
優しい名無しさん :03/09/29 09:19 ID:4EMyl/Jd
足裏マッサージする時はどんな精油がむいてますか?
484 :
優しい名無しさん :03/09/29 11:50 ID:uQhfiFEf
485 :
優しい名無しさん :03/09/29 13:57 ID:zNMaz8JM
ホリスティック〜〜って、アトランティスでの前世がなんとか って言ってるところですか? すでにスクール始めている認定者でも、 波動が落ちると(だったか?)認定取り消し処分とかあってタイヘンそう。
486 :
優しい名無しさん :03/09/29 14:11 ID:CVyg+Wuu
民間療法は効かないばかりか害が場合もある。 アロマだとシックハウス症候群になる可能性がある。
487 :
優しい名無しさん :03/09/29 16:51 ID:SS7mN3WA
>>486 >アロマだとシックハウス症候群になる可能性がある。
ソースキボン
488 :
優しい名無しさん :03/09/29 16:53 ID:CVyg+Wuu
>>486 アロマは日本語で書けば芳香剤。
シックハウス and 芳香剤 でgoogleしてみなさい。
489 :
優しい名無しさん :03/09/29 16:57 ID:0LJkJNXV
>>488 アロマは芳香。芳香剤じゃないよ。
精油じゃなくてアロマオイル使ってたら、化学物質過敏症の原因になるかもね。
>>485 そうそう〜。
悪い感情(波動)を送らない為に、自分を諭さなければいけないらしい。
(怒りを強引に消す方が潜在意識になりそうで怖いな。わしは。)
>>490 オーガニックじゃないやつもやばいかも?
493 :
優しい名無しさん :03/09/30 16:25 ID:/5jOTT8q
>491 なーんか気味悪い団体だね。ホリスティックアロマ○ラピー。 教祖みたいのがいてピラミッド型のまるでオカルト団体じゃん。
494 :
優しい名無しさん :03/09/30 17:01 ID:g93L4nvJ
★三重大学付属病院の医学部精神神経科にて 香りの刺激は脳に直接伝わるということが分かっています。 それを利用して、うつ病の入院患者に応用しています。 入院患者10人に芳香器を使って柑橘系の香りを一定期間嗅がせたところ、10人中なんと7人が抗うつ薬を中止することができました。 後の3人も薬を減らすことができたようです。 他にも免疫系や内分泌系の機能を是正する効果が見られました。 しかし何故そうなるのかはいぜん謎のままです。 この病院では動物実験を行い安全を確保してから患者さんに使っているそうです。 また、実験の対象になった患者さんは比較的軽度の患者さんだったそうです。 過大評価は良くないし、慎重にすべき。有効な治療法になるかどうかはまだ分からない。とのコメントでした。
>492 合成モノじゃなくても、オーガニックでも、過敏症になる事はあるよ。
お香焚くのは好きなんだけど 長期的な効果ってより当然補助的なもんだね。 まあそのとき気分良くなればいいんじゃないかと思って使ってます。
497 :
優しい名無しさん :03/10/01 05:55 ID:O1z8NKln
安物のお香は化学物質のかたまりだとおもう
>>495 それって、あれかな、花粉症みたいなもんかな?
499 :
優しい名無しさん :03/10/01 14:09 ID:RGTi59jj
お香っていいね。
500
安物のお香、アロマオイルなどは揮発性の化学物質のせいか頭痛くなる。
502 :
優しい名無しさん :03/10/04 00:48 ID:7z+1H+eq
同意。 まがいものは体に良いどころか返って悪影響与えてる可能性あり。 そんなのは即効捨てるべし。 でもちゃんとしたブランドのものでも、 量が多いと頭痛くなったり、吐き気したりすることもある。 その時の体調によっても、体が求める香りは変わるし。
503 :
優しい名無しさん :03/10/04 11:17 ID:E30NWq8N
自分が良いと思える香りは何でもいいんですね。 科学物質の入っているものは、ちゃんと身体が(嗅覚が) 教えてくれるし。
504 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/10/05 16:59 ID:ixNWaz4D
>キャリアオイルなどに精油を入れマッサージ、そこから皮下吸収された
以前、
>>439 で上記の様に書き込みをしましたが、間違えでしたすいません。
キャリアオイルの化学構造式を考えれば、とんでもねー間違いですわ。
無水エタノールや水溶性のジェルなどを媒体としてならばともかく、
精油+キャリアオイルでは皮下吸収はしないと思われます。(たぶんね。
ま、そんなのも立派にアロマテラピーに分類されるのは間違いないんでつが・・・。
「てめぇの認識は間違っている!」、なんてな意見キボーン。
>>483 漏れの認識の間違いかもしれないけど、上に書いた理由で、
足裏マッサージには精油は必要無いと思われます。
それにしても、ブランドの精油でも混ぜ物入っているトコ、大杉。
ええ〜〜っ! それは業界の常識をくつがえす意見じゃないすか?! ちなみに化学構造式による理由をもうちょっと ご教授ねがいたい。 リフレクソロジーの場合は、指が滑ってポイントを押さえにくいから、 オイルもパウダーもつけないほうが良いって本にはよくかいてるね。 でも、リラクゼーション目的なら、オイル使うのは気持ちいい。
506 :
優しい名無しさん :03/10/06 14:00 ID:5zNgIywW
>505 キャリアオイルは、すこーーーし入る可能性もなきにしもあらず、という結果も出ているらしい(聞いた話)。が、本来、皮膚から吸収はされないものですね。 エッセンシャルオイルは、吸収されます。キャリアがオイルだろうとジェルやローションだろうと。
507 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/10/08 23:51 ID:xfJwKR0M
>>505 ご教授なんてとんでもねぇですだよ。
で、色々調べたんだけど、「精油+キャリアオイルでは皮下吸収はしない」って
確証を得る事が出来ませんでした、ハイ(;´Д`)。
「するよ」ってな意見も確かに多くてね。
「するんだからする」的な意見しか無いんだが・・・。
構造式については、もうちょっと調べてみます。元来理系には縁遠いんでスマン。
キャリアを使って精油を希釈するのは「より吸収させる」のが目的では無いですよね。
むしろ逆で「吸収させない」、と言うよりも「優しく効かせる」って目的な気がする。
肌との親和を考えると、キャリアに脂溶性のオイルというのはどうなんだろうかね。
なんか無駄な部分が有るような気がするんだけどなぁ、効能って所を大事に考えるとさ。
結局、鼻からの効能なんじゃねぇか?って思っちゃうんだよね。
リフレクソロジーでオイルを使うのには意味が有るんじゃないかな。
ポイントを押したり擦ったりするのがリフレクソロジーではない気がしる。
それも宿題にしまつ。
>>506 発言はキャリアオイルの成分があんまし皮膚に入らないって意味ですよね。
精油と言うけど全部「油」なワケでは無く、抽出液や蒸留物ですよね。
水分と融和しやすいものもしにくいものも多々有るわけで・・・。
そんな精油を身体に入れる媒体として使うのがジェルやローションなどのキャリア。
水と油、の例えも有るし、「だろうと」と括ってしまうのは如何なもんでしょうか。
前発言、特にリフレクソロジーのくだり。 てめぇでも何を言いたかったのかを読み取ることが出来ません(w。 それと表現力の無さも多数かんじる部分が有り申し訳ない、宿題にしておいてください・・・。
遅くにお邪魔します。 ちょこっとジェダイ殿の補足を…といっても ただのアロマ好きの素人意見なので読み流しちゃって下さい。 私が持っている精油のガイドブック(製品提供ニールズヤード)で読んだ話です。 皮膚には皮脂があり、その皮脂は毛穴の奥の皮脂腺から分泌されます。 早い話、皮脂腺は油分の貯蔵庫ですね。 キャリアオイルで希釈した精油を塗布する事で 皮脂腺に精油が(微量でしょうけど)貯蔵されます。 そして循環器系(多分血管)を通して徐々に体内に放出される、との事です。 内服薬のような即効性こそ無いものの、効果はあるようですよ。 体温、室温、オイル自体の温度などは温かいほうが吸収率が高いらしいです。 個人的に、リフレクソロジーでブレンドオイルを使うのは意味があると思ってます。 反射区をマッサージしつつ皮膚からも(・∀・)イイ!!成分を吸収、 さらに(・∀・)イイ!!香りで心も身体もリラックスしようじゃないの、と思って やる気のある時だけ風呂上がりにむにむにやってます。 ウッディ系の香りが好きでよくサイプレスを使ってますが、 サイプレスは私が悩まされている生理不順にも効果があるようなので まさに一石二鳥。理にかなっていると思うんですが…どうですかね? 長文スマソです。
目が覚めなーい…ユーカリ瓶から嗅いで無理やり起きた!
511 :
優しい名無しさん :03/10/14 10:43 ID:B7Md6ONY
hossyu
512 :
優しい名無しさん :03/10/15 20:51 ID:IdVPOZs/
イメージ的には精油の有効成分を揮発させずに浸透させてくれるのが キャリアオイルの役割のような気がする。
513 :
優しい名無しさん :03/10/16 23:57 ID:bLsqXh4a
ずっと芳香浴オンリーだったけど、アロマ風呂の方が遙かに気持ち良かった。 マッサージした日にゃ昇天しそうだ。。。
514 :
優しい名無しさん :03/10/20 11:02 ID:L2Ycy0Ne
あげ
515 :
優しい名無しさん :03/10/23 13:14 ID:C+k9pp2+
ローズオットーの安いサイトありませんか?
グレープフルーツオイルの香り嗅ぐとスッとするなぁ
脳内に、幸福感を促す脳内物質が放出されるんだって。 なんだっかは忘れちゃったんだけど。>グレフル
518 :
優しい名無しさん :03/10/25 17:07 ID:XSIK3PHQ
グレープフルーツの香りには良い事がいっぱい。 さわやかで甘いグレープフルーツの香りをかぐと、 気分が良くなります。グレープフルーツのエッセンシャルオイルは、 脳内麻薬の代表選手「βエンドルフィン」の分泌を促す力があるといわれ、 適度な幸福感や免疫力を整えて、ストレスへの抵抗力を高めることで知られています。
グレープフルーツの香りは痩せるらしいのでお得だなぁ
ジュニパーでマッサージしたら朝足が引き締まった気がする。むくみ取れたー
521 :
優しい名無しさん :03/11/02 17:18 ID:0mrzgueh
自分の持っている精油10種類くらいしかないけど、風呂にどれが一番合うか 試したらサンダルウッドがバッチリだった。 サンダルウッドは揮発性が低く、単品芳香浴だと殆ど香ってくれないけど、 風呂だと実に香ってくれ、しかも残り香も暫く残る。 聖なる香りという感じだ。本当に贅沢な気持ちになる。 あとはフランキンセンスも好きだし。 寺院とか教会とか好きだモンナ。
今日レモングラス買ってきた。 後で試してみるよ。
523 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/11/03 04:41 ID:XgKSdzVW
なんか自分の発言でスレの足を止めてしまった感がありますが・・・。 ま、たかが一人の意見。こんな事を考えているヤシも居るって事でおながいしまつ。 とりたててネタは無いのですが、今は松栄堂の梅が香って練香を小さめのアロマポットで焚いてます。 ほんとは香炉で炭団使って焚きたいのですが、どーもめんどくて(w。 少し高めの熱源をとれるポットならば十分香る練香、 上品で優しい香り、和っぽい香り好きな方にはオススメっす。 お試しあれ、結構マターリするですよ。
524 :
優しい名無しさん :03/11/04 10:56 ID:Wk3M1Qqq
>>521 私もフランキンセンス大好きです。
呼吸が深くなる感じがして、眠る前に寝室に香らせておくと
すーっと眠れます。ベルガモットとブレンドするのが多いかな。
525 :
安堵流布 ◆22Ug771DJs :03/11/05 21:07 ID:v+qCw2pP
強迫観念はオレンジやレモンで落ち着くと聞いた事があるけど ほんとなのでしょうか…。 私は甘い物嫌いだけどバニラエッセンスの匂い好きです。 バニラエッセンスなら匂い強すぎないし。 バニラの香りの石鹸で咳しまくった身なんで…。
526 :
優しい名無しさん :03/11/06 02:01 ID:3dUcAY4r
527 :
優しい名無しさん :03/11/06 02:07 ID:kOm5XFsq
男はやってくれる所少ない。先日某ホテルで男もかみさんとならOKと 言う所あったが、男はうつぶせONLYで背中ばっかだった。W 近くに美人で個人開業している人がいるがやっぱ男は駄目。 うつ病なんで悪さするつもりは全くないが。ちなみに受けた その日はいい感じだった。
528 :
優しい名無しさん :03/11/06 02:29 ID:3dUcAY4r
アロママッサージはもともと女性向けだからなぁ。 まぁたまに男性向けのあやしいのもあるが。
530 :
優しい名無しさん :03/11/08 19:10 ID:xniQ65sU
>>525 うちは寝る少し前にオレンジ3・ゼラニウム2・イランイラン1
の割合で混ぜたのを炊いてますがいい感じ。
531 :
優しい名無しさん :03/11/08 19:35 ID:EWmuedCk
イランイラン、サンダルウッド、オレンジとか買ってみたけど、 瓶から直接かいだりオイルバーナーの上から顔近づけてかぐと いい香りだな〜って思えるんだけど、部屋で炊いてても香りが感じられない。 その部屋からでてまた入ってきたりするとわかるんだけど。 そういうもんなの・・? 鼻炎のせいもあるのかな、そんなわけでいい香りだとは思うけど 効果はわからず。。 でもロウソクの炎はなんか見てると落ち着くね
532 :
優しい名無しさん :03/11/08 19:49 ID:XJszPHSE
>>531 熱しないで使うタイプを試してみたらどうか?
533 :
優しい名無しさん :03/11/08 19:50 ID:UreohPJs
534 :
優しい名無しさん :03/11/08 19:52 ID:xniQ65sU
>>532 熱しないのって、霧状になって5分で部屋中に広がる・・とかいうのだっけ。
そっちのがいいのかな
>>533 机の上に置いてます
536 :
優しい名無しさん :03/11/08 19:59 ID:XJszPHSE
>>534 正しい使い方かどうかはわからないが、アロマオイルを直接布に染み込ませて放置する
香りの強さもさることながら、自由に顔を近づけられる
537 :
優しい名無しさん :03/11/08 20:01 ID:UreohPJs
>>535 > 机の上に置いてます
床下に置いてみたらどうでしょうか^^
上に蒸発するものですから、出来るだけ目線から下げたほうが
よろしいかと。
イランイランなんかだと、よく香ってくれると思いますよ。
538 :
優しい名無しさん :03/11/08 20:02 ID:xniQ65sU
>>536 あ、出かけるときガーゼにしみこませて
ジップロック(笑)して持ってます。
そういう感じでいいのかな?
今度、初めて飛行機に乗るんですが、精油って、飛行機の中に持って行っても 大丈夫ですよね?PD持ちなんで、恐いし不安だし、アロマは欠かせない、と 思っているんですが。検査にひっかかるでしょうか?
540 :
優しい名無しさん :03/11/11 01:48 ID:tOqn7szi
>539 ひっかからないと思うよ。 旅行中にアロマもの買って帰り飛行機に乗ったけど 大丈夫だったよ。
だんだん寒くなってきて、身体冷やさないように時々お灸してるんですが、 アロマとの両立はむずかしいですねー。 なかなかけむいの取れないです。
以前、此処に書いた「蚊取りファン」ですが、
蚊の時期も終わったので早速改造してアロマファンにしてみました。
なかなかイイもんですわい。
>>542 部屋の中でお灸はツライですよね。
けむい、ってことは火をつけるタイプでしょうか?せんねん灸かな?
おいらはソフトを使ってますが、部屋ん中では出来ないっす。
っても、以前お勝手で首からケムをモウモウと立てていたら邪魔者扱いされたので
部屋でやることも多いっす。なのでコマメに部屋の空気を換気ですね、
新鮮な朝の時間に換気するのはイイですよ。気持ちいいしね。
これから冬です、キリっとした外の空気との換気は気持ちがいいモンですが、
お風邪など召しまさぬよう・・・。
ハンカチにオイルを垂らしてから、胸のポケットにしまい 会社へ行っています。とてもここちよいです。 ネロリかイランイラン。妄想型統失でつ。男にも効くもんだ。 でもオイル買うときがつらいでつ。
545 :
優しい名無しさん :03/11/18 08:43 ID:PiYlc2n3
恋愛で刃傷事件に巻き込まれた時期に精神的に参って、 そのときはじめて、クィーンエッセンスのゼラニウムを友人にもらってアロマを知りました。 それをお風呂に入れてゆっくりつかったときに、すっごく心がほっとして 感動した!!これがアロマの力を実感してはまったきっかけ。 恋愛に悩んでいる最中はイランイラン・ゼラニウム・ラベンダーにはまって、 いま仕事一筋になり、ローズマリー・スイートオレンジ・グレープフルーツ・ユーカリとか すっきり系にはまってる。 イランイランは今は無理〜。 日常用には上記のような好みは反映しないけど、心から求める香りは そのときの自分の置かれている環境って大きい。 皆さんは心に響く香りってどういう精神状態のときにどんな精油?
鬱状態で誰とも話すことができず、自己嫌悪と孤独感、 一体何のために生きているんだろうと思いながら過ごしてます。 今はラベンダーとレモンをブレンドした香りを嗅ぐと少し楽になれる。 元気な頃はイランイラン、サンダルウッド、ベンゾインが好きでした。
元気のない時はなんといってもローズウッド(前はローズマリーだったけど、 それよりも強力とすすめられたので。)マターリしたいときは、定番のラベンダー 風邪ひいたときはユーカリ(ヴェボラップの臭い)・頭痛の時はペパーミント などなど使ってます。柑橘系は自分は苦手だな。
ちょっと指の肌が荒れてるので、 ラベンダーを一滴垂らしたバンソウコウを巻いてます。 そこそこ香っていい感じ。日によってティーツリーにも。
549 :
優しい名無しさん :03/11/20 08:10 ID:HHjSQjDr
なんかだるいし欝ーって思っていつもラベンダー使ってて、でも治んなくて。 病院行ったら慢性的な低血圧だった。 んで、ローズマリー使ったら元気になった・・・。 低血圧にラベンダーはだめですな。
550 :
優しい名無しさん :03/11/20 20:13 ID:V5T8iJCI
アロマキャンドルを見つけるとつい購入してしまうのですが、いざ使用して みると思ったより香りがなくがっかりします。店で手にとって嗅いだ匂いが 部屋中に充満することを期待していたのに。キャンドルってこんなもんですか? お香もたまに使用しますが、実際に焚いてみるとどれも同じような・・・。 それにあの煙くささが気になりますね。オイルは試してません。どんなもんでしょ?
551 :
542 :03/11/21 01:20 ID:GE6ukIgq
>543 レス遅くなってすみません。昨日たくさん書いてたのに最後にアクセス規制で はねられた〜。 愛用のお灸はせんねん灸です。 でも最近は寒いので、貼るカイロで広い範囲を温めたりしています。 >550 お灸は純粋にけむいけど、お香もけむいです〜。(やや苦手) でもうちの母なんかは、オイルよりお香の方が好きだと言います。 オイルは濃度に注意すれば、一番自然に近いと思うんですがどうでしょ?
>>416 今更だけど、クインエッセンスとかサノフロール使ってる人って
少ないのかな。わたしはこの2つが大好きなんだけど。
これだけでは何なので、、、 以前某シャーリープライスのベンゾインを買ったはいいものの 全くバニラっぽい香りがしないので悲しくなったのですが 先日メドウズのベンゾイン買ったら うっとりするくらいの甘いバニラの香りで癒されました。 ホント、メーカーによって香りは違いますねぇ。 でも、今頃になってシャーリープライスのベンゾインを嗅いでみたら メドウズには負けるけど、かなりバニラっぽい香りがするようになりました。 香りが落ち着いてきたせいなのかな。
サノフロール好きですよ。高いけど。 スイスからの輸入で、あんだけ可愛くない瓶にも関わらず、 楽しく使えるのはよほど質がいいのかなと。
555 :
優しい名無しさん :03/11/24 23:07 ID:4gjq83ry
556 :
優しい名無しさん :03/11/24 23:11 ID:4gjq83ry
557 :
優しい名無しさん :03/11/29 01:29 ID:PzN3AWS6
あげ
558 :
優しい名無しさん :03/11/29 01:37 ID:4c3T/1jG
無印のホホバオイルとかって、成分的にどうなんだろ? すっごく安いんだけど。。。 ホホバオイルって透明じゃないよね?
559 :
優しい名無しさん :03/11/29 01:38 ID:4c3T/1jG
無印のホホバオイルとかって、成分的にどうなんだろ? すっごく安いんだけど。。。 ホホバオイルって透明じゃないよね?
>>559 透明かどうかっていうのは、単に精製してあるかどうかの差じゃない?
品質的なことを考えたら、ちょっと無印のモノは個人的に使う気しないけど
561 :
558 :03/11/29 02:25 ID:4c3T/1jG
重複しちゃってましたね;すみません 精製してあるって事は。。。成分が本物よりかなり劣るのかしら?
>>561 どうだろうねぇ。でも成分とかは特に気にしなくてもいいと思うよ
ホホバオイルには変わりないわけだし
わたしはオーストラリアから輸入のホホバ使ってるんだけど
微妙に茶色ってか黄色っぽいです
でも他のものと比べたことがないのでイマイチわからず
563 :
優しい名無しさん :03/11/30 13:14 ID:cHgeaUQE
つーか精製してあると本物でないと思ってるのか?(w
564 :
優しい名無しさん :03/11/30 16:54 ID:uqki/Gqm
最高級のホホバオイルは黄金色。 気温が低くなると固まる。
>>555 掌と足裏には皮脂腺ないね…。
リフレクソロジーにオイルを使うのは
ただ単に足裏で分泌できない油分を補うってだけなのかしらね。
でも油分を補うということは角質が油分を蓄えられるって事だよね。
角質層からは精油の成分は吸収できないのかな…。
もっと勉強しなくちゃ…(´・ω・`)
経皮吸収 脂溶性などで検索すると、薬学系の文献にあたりますよ。 どうも真皮層(皮下1ミリ)くらいまでは、油分は浸透するようで、 真皮層にある毛細血管から吸収されるようですが…。
567 :
優しい名無しさん :03/12/05 23:37 ID:X/GRywiX
僕はapple woodsのローズウッドとマジョラムの香りがすごく好きだったのですが、 最近、身近に扱っている店がありません。 どなたかネットで扱っているお店、ご存じの方いませんか?
>>566 勉強になります。ありがとうございます。
569 :
優しい名無しさん :03/12/09 22:02 ID:ffbeQuma
ジャスミンは、うつに効くかもしれません。 私は悲しむのも面倒なぐらい疲れてて、干物みたいなうつでしたけど ジャスミンでお風呂に入ってみたら、なんだかわからないけど泣けてきた。 何からかはわからないけど、何かから解放されて泣きまくった感じでした。 で、そのあとはスッキリ! こうして、だんだん効いてくるかもしれないと思って書きました。
>>567 この機会に、他のメーカーの精油も試してみてはいかがでしょうか?
メーカーによって、結構香りが違うので
もしかしたら、もっと好きな香りに出会えるかも?
>>567 http://www.applewoods.com/ たぶんここのメーカーだと思います。
オンラインショップで検索をかけたらドイツ語のサイトでした。(T.T)
上のURLの"Around The World"に「メールをくれれば近くのお店を教えます」(ただし英語)
と書いてあるのでメールを出せば日本にお店があるかどうか教えてくれるかもしれません。
これくらいの情報しか集められませんでした。スマソ。
最近すっかり寒くなったので風邪予防にユーカリとティーツリーを アロマライトで暖めて使っています。 私は主にフレーバーライフからオイルを買っているのですが今日来た 週報に、 >ここだけの話ですが100円ショップのアロマテラピーの本も >買い占めています。。(笑顔) と書いてあったのでちょっとウケました。
573 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/12/15 00:00 ID:XqXn1DzO
>>556 それは書けないっす。ただ自分がそう感じるだけの事だから。
以前、おかむらさきと言うラベンダーオイルを買った
富田ファームからファンクラブ誌会報が届きました。
ファンクラブ入る!なんて言った覚えは無いんだが・・・、
なんて思いながら中を見てみると、通販利用者は自動的に
ファンクラブ会員に登録されるそうで・・・。
んで、ワラタの通販のカタログ。
玉葱、もろこし、カボチャ、メロン買いませんか?と来たもんだ(w。
勿論ラベンダー関連の商品も多いんだけど、
残念ながら今は欲しい商品は見当たりませんでした。
カタログ見ていて思ったんだけど、夏にはラベンダーが満開になるんだよね。
いつか行ってみたいモンであります。
今日は元気が出ないので、マンダリンとバジルを焚いてます。んー、びみょー。
>>573 わたしも、おかむらさきやら何やら、冨田から買ったから
会報届くのかな。色んな意味で楽しみ♪
今夜は月桃オイル焚いています。
すっきりしてるようで、フルーティーなようで甘くて不思議な香り。
ファーム富田・・・ 会員になると、地元で北海道物産店があった時に ファーム富田からお知らせがきて、そのハガキを持っていくと来年の卓上カレンダー(\500)をタダでもらったよ。
hosyu
なんか読んでて、元気になるスレだ…
578 :
ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/12/28 13:36 ID:AcP5M8Tc
なんだかどこの板のアロマスレも停滞気味な気がする・・・なんでだろ。 今は冬のキリリとした空気が気持ちいいので窓を開けっぱなしで、 空気の香りを楽しんでおります。 大掃除がてら引き出しの中を探していたら、伽羅、沈香の木っ端を見つけたので、 今宵は久々に香炉に銀葉、炭を用意して聞香を楽しんでみようかなと思っております。 上手く焚けるかなぁ・・・。 (・ω・)ノ質問です。 以前、御茶ノ水の方の教会でフランキンセンスを削って売ってくれるって 読んだ覚えが有るんですが、何処の教会でしたっけ。そもそもこのスレだったかな(w。 手持ちの過去ログ見ても解らないので、どなたか教えてくださいまし。
579 :
優しい名無しさん :03/12/28 23:50 ID:HRujEIQK
>>569 >私は悲しむのも面倒なぐらい疲れてて、干物みたいなうつでしたけど
いまそんなかんじかも・・
どこかにあるはずの感情がでてこないみたいな。
悲しい夢とか見たときには泣けたりするけど、ふだんは感情が死んでる。
お風呂にエッセンシャルオイルやってみようかな
580 :
優しい名無しさん :04/01/07 06:31 ID:TJ78qwkO
アロマキャンドルなるものを最近使っています。 精油で香りをつけたものではないらしいけど、 ローズウッドやラベンダーなどを。 香りと小さくゆれる炎をじっと見つめてたり、お風呂に持って入ったりして、 まったりしてます。 キャンドルの消し方を教えてもらってからは、消すときの匂いがなくなって よいです。
>578 多分、ニコライ堂のことだと思いますよ。 建物も綺麗だし、散歩がてら出向くのも楽しいかも。
582 :
優しい名無しさん :04/01/09 16:21 ID:EkeSX5ey
オイルって効能と好きな香りどっちで選んでますか? イランイランが前向きになれるとか書いてあって有名だしいいかもと思って 他のと迷った末に買ったんだけど、こういう花〜って感じの香りが どうも好きになれないというか落ち着かなくて・・
>>582 確実に好きな香りで選んでます。
好きな香りでほわ〜っとするのがアロマの真骨頂だと思う。
でも、私も最初はイランイラン苦手だったけどだんだん好きになったよ。
今ではなくてはならない精油になったので、大事にとっておいてね。
ブレンドするとまた違ったりするし。
584 :
GOGO :04/01/13 02:31 ID:bUhRx+kI
自分はパニック障害持ちのアロマ初心者なんだけど、
この前初めてイランイランを買ってみた。
>>582 パニック障害の人には良いと聞き、アロマの効果を重視して買ってみたが
香りは自分もあまり好みのではないと感じた…
が、確かに前向きさは出てると思うね。
でも最近、長時間使用した所為だと思うが、
頭痛がするため一時中断している。
585 :
優しい名無しさん :04/01/14 22:55 ID:PWsAEG8s
イランイランは何とブレンドするといいですか?
>>585 柑橘系、サンダルウッド、ラベンダー、ジャスミン、ローズなど。
意外にブラックペッパーも合うらしいけど、やったことないw
「(レシピを知りたい精油名) ブレンド 相性」でぐぐってみると、色々見つかると思うから、
試してみて、自分の好みに合うものを見つけるのがよろし。
587 :
優しい名無しさん :04/01/15 00:37 ID:vHpHo76V
>>586 わ〜 レスありがとうございます!
とりあえず持っている精油でいうとラベンダーだなー、
やってみますね。
ぐぐりんちょもやってみまーす!
588 :
優しい名無しさん :04/01/15 01:38 ID:A7i0iXUo
安眠の為にアロマポットに ラベンダー2滴 ローズウッド2滴 スイートオレンジ4滴 寝る30分前にたくといい感じ。 寝る前に飲むのはローズヒップティーがいいね。 カフェイン入ってないから。 個人的にですけど....
眠る前はパッションフラワーとカモミールとリンデンあたりの ブレンドハーブティ飲んでます。マターリしてきて、眠剤半分になったよー。 アロマも、デコルテとかみぞおちをラベンダーとかフランキンセンスで ゆっくりマッサージするときもちいーです。 希釈はホホバオイルかスイートアーモンドオイルが好き。
590 :
優しい名無しさん :04/01/15 17:44 ID:A7i0iXUo
>>584 私もPD。
スイートオレンジはいかがですか。
ほんとにオレンジ!という感じで、わりと好まれやすい香りだと思うので、こちらはどうでしょう?
私は、ちょっと緊張が強い時などに、マグカップに垂らしてみたり、とっさの時にはテッシュに一滴落として使っています。
592 :
GOGO :04/01/16 03:41 ID:PlvEj/M9
>>591 ありがとうございます。
ちょうど、次は何買おうか…と悩んでいた所でした。
確かに、香りは良さそうですね。
あと、自分は軽い鬱もあるんですが…
スイートオレンジは、鬱にも多少効果あると思いますか?
はじめまして(^-^) 最近HP.buddha-eyeを、始めたものです…不適切なら削除お願いいます。
http://hp00.mypoke.com/5/821/ ヨロシクデス(^-^)タロットカード、マヤカード、ルーンストーン、水晶、黒曜石、姓名判断をしてリーディング、ヒーリングをしています。 自分自身が答えを知っているという体験を…
594 :
優しい名無しさん :04/01/16 05:11 ID:ZHZCzgRY
/\ \ __/ / ̄/ /\ _\/ /_\ / / ̄ ∧_∧ ボクは即効DAT落ちの罪を一身に背負って \/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登って行くんだ… / と ノ ハァ / 人 Y ハァ \/し'(_)
>>592 アロマはすぐに効果を期待するものではないと思います。
自分のお好きな香りをつかって、のんびりするのがいちばん。
不安感があるなら、ポピュラーですがラベンダーもいいので
はないでしょうか。
>>589 3ヶ月くらい継続して毎日ハーブティ飲んでいました。
あまり同じの続けると良くないと聞いたのでたま〜に微妙にレシピ変えながら。
だんだんリラックスしやすい体質に変わって、
寝つきがすごく悪かったんで、デパス1mgとマイスリー10飲んでいたのですが
今はマイスリー5だけになりましたよ。
偽物のグレープフルーツアロマなのに、焚いていたらとても活動的になって、 半年近く前から溜まっていた掃除を始められました。 炊き終えたら止まっちゃったけど。 暗示かな。
>>597 リモネンが含まれてるのかもしれないね。
部屋がいい香りだと、それだけで気分が晴れることあるし、
一概に暗示とはいえないんじゃないかな。
今度は精油を試してみるといいかも。
柑橘系なら比較的お手頃価格だしね。
グレープフルーツいいよねー。確かに活動的になれる。
600 :
優しい名無しさん :04/01/18 00:24 ID:Zmq20T7g
うつ病です。 うつ病に効くアロマキャンドル売ってませんか?
グレープフルーツは痩身にも効果があるらしいし、気分も明るくなって一石二鳥。大好きだ。
アロマオイル、お香、キャンドルとありますが、 3タイプとも同じ匂いがあったとしたら、 どれが一番良いのですか?
604 :
602 :04/01/21 16:46 ID:o+EMDvRE
>>603 どうもありがとう。
やっぱり、100円均一は辞めた方が良さそうですね。
605 :
優しい名無しさん :04/01/22 10:52 ID:4GGeMeuE
age
グレープフルーツ買ってきた〜 今日お風呂上りマッサージしよ。楽しみ。
>>592 私はわりと「即効派」でした。で、私も眠剤なしになりました!
私の場合はネロリが効いた〜!こてっと寝れた+寝汗なし!かなり高いけど(涙)
他のオイルとブレンドすると、ネロリ自体は1滴でも効果ありだったから大丈夫でした。
まわしものではないけど、「生活の木」から出てる「アロマセラピー検定キット」って
やつは、10種類のオイルが少しづつ入っててお勧めかも。
>>607 タン
私もまわし者じゃないけど「生活の木」の検定キットは
気楽に試せてまぁまぁ良いと思います。
でもね、生活の木っていまいちな香りが多くて。
私はもうグレフルとオレンジとティーツリーしか
購入してないな。この辺の精油はジャンジャン掃除とか
にも使うから、店も近所だし遠慮なく使ってます。
>>608 生活の木のEO、ベンゾインとタスマニアラベンダーだけは大好きで
無くなると買いに行きます。
610 :
優しい名無しさん :04/01/27 15:30 ID:qsMGsJXX
むくみに効くアロマを教えて下さい
ジュニパー
612 :
優しい名無しさん :04/01/28 15:49 ID:YAIZAP2Z
>611 ありがとうございます。 早速試してみます。
脚とかならマッサージ用のオイルもいいと思う
614 :
優しい名無しさん :04/01/29 15:45 ID:lAX6xFyF
スレ違いだったらごめんなさい! 前に「アロマの仕事やスクールについて」というスレを 見たのですが今はそういうスレはないのでしょうか? ありましたらどなたかご存知でしたら教えていただけませんか?
615 :
優しい名無しさん :04/01/29 16:44 ID:zlssNrnO
板違い。趣味とか癒しあたりにありそーだが。 肩こりに効くやつあるかな? あと、マッサージオイル、体が油っぽくならん?あれがめんどい。シーツにもつくし。よく拭くけど、残る。体は化粧水みたいの作って拭くかなあ。あっさりしたキャリアオイルって何かな?アーモンドとかオリーブオイル使用中。 ところでティーツリーって樟脳っぽくないですか?虫よけに竹かごにたらしたら耐え難いほど老人ぽいにおい(-_-;)
>>615 ホホバオイルは割合吸収良いけどね。
私はアロエジェルに混ぜて使ってる。
無香料の乳液でも良いんじゃない?
>>615 日本人の肌&日本の気候だとアーモンドやオリーブは少し重いかも
ホホバオイルやグレープシードはさらっとして使いやすいよ
肩こりにはマジョラム、ローズマリー、ラベンダー、ユーカリあたりかな
温湿布すると即効性あって(・∀・)イィ!
618 :
優しい名無しさん :04/01/30 08:51 ID:V1Sj4a8d
この時期、ホホバだけだと固まって使えないので 他オイルとブレンドするしかない・・・ アプリコットオイルはサラサラして使い心地良かったよ
619 :
615 :04/01/30 11:58 ID:82HFQZo2
>>616-618 どうもです。
参考になります。
今、引越し中で、テキストが手元にないもので。
(長い引越し中だ・・・
おまけに、前回はパソコンも無くて携帯からだったから調べられんかった。
ジェルっていいですね。
ジェルの手作りの仕方とか知りたいですね。
ききます
ガイアのベンゾイン、濃ゆいです。香りじゃなくて、液体が。 いい香りなんだけど。 風邪を引いたときなんか、 ユーカリ、ティーツリー、レモングラスのブレンドは欠かせません。 月桃オイル、興味あるなあ。
ベンゾインはどこのメーカでもどろっとしている。
623 :
優しい名無しさん :04/02/02 16:22 ID:n7EAKNA2
鬱に効く精油はなんですか? ラベンダーは沈静効果があるから逆効果でしょうか? 沈んだ気持ちを上向きにしたいのです。
>>624 代用としてスイートオレンジも。
他にもレモン、ベルガモット、グレープフルーツ、マンダリン、プチグレン
などの柑橘系もいいと思います。
626 :
優しい名無しさん :04/02/03 22:14 ID:VdTpXQpC
>623 ラベンダーの鎮静効果は、ザワついてる心をリラックスさせる感じです。 ローズウッドやゼラニウムもそうかな 柑橘系は心が明るくなる感じなので、ちょっと元気出したい時に良いかも
627 :
623 :04/02/04 23:16 ID:IUtJXRZx
レスくださったみなさんありがとうございます。参考にさせてもらいます。
628 :
ナナ氏 :04/02/05 05:57 ID:GoFHRLvj
>>623 ラベンダーですが、低血圧ならば使用しないほうが良いですよ。
血圧降下作用がありますから、よけい具合悪くなります。
ベルガモットをメインに、好きな香り(625さんの挙げてるようなものなど)
をブレンドされてみては。
アロマはいろいろありますが、ちょっとでも不快感を感じたら使わないほうが
無難です。
好きな香りならOKです。
体調によっても、香りの感じ方は変わりますけど。
スイートオレンジ、気に入ってます。本とかには、怠慢に効く、とかw 鬱じゃなくて怠慢なんすかね? 化粧品類も最近オレンジな匂いのにはまってる。スキンケアのクリームとか。 シャンプーリンスもマシェリ。かなり柑橘系オレンジ寄りな気がする。
630 :
Shuu :04/02/08 07:18 ID:5m+IZ7Jq
あなたの好きな、嫌いなエッセンシャルオイルランキング
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1073090446/ 板の住人と板違い云々でもめてますが、反論が無いので
存続と思います。
ラベンダー
が安眠に効いて、今まで、サイレース飲んでも入眠がいま
いちだったんですが、すんなり眠れて、夢もあまり見ません
青森ひば精油
エッセンシャルオイルランキングに出てきたのですが、アロ
マテラピーにはまだ研究段階の物だと思います。 コンクリ
ートに囲まれた部屋に住んでいるのに、木の新築の家に居
る様な木そのものの香りです。自分では精神安定、リフレッ
シュに効果が有ると感じました。
>>629 タン
柑橘系は抵抗がなくってイイですよね。
化粧品とかにつかってて日焼けは大丈夫ですか?顔、夜のみの使用なのな?
夜つけても朝、日を浴びる前に落とすのが面倒で(体や首のオイル)
億劫になっています。
632 :
GOGO :04/02/12 04:20 ID:8fUcUAwF
今自分は、男性用の香水を作ってみようと考えています。 ベースにサンダルウッド、ミドルにラベンダーもしくはイランイラン… あと最後に、トップノートに柑橘系?をブレンドしたいのですが どなたか、なにかお奨めがあったらお願いします。 希望としては、柔らかい香りが良いのですが…
ベースにサイプレスもプラスするといいんじゃない。 トップはベルガモット。
サイプレスは、かなりトップノートに近いと思いますが、、、
前に某大手のアロマスクール行っていたとき、もらったプリントにトップ ノートと書いてありました。
私の持ってる香水本には、サイプレスはミドルと書かれてある。
638 :
633 :04/02/13 11:15 ID:hrkIbb4y
>>634 サイプレス( Cupressus sempervirens )
イトスギ(ひのき科)のウッディで鋭い香り。おもに呼吸器系、循環器系に使用される。また多汗、脂性肌、セリュライトなど過剰なものの調節をする作用がある。防虫効果もあるため犬のノミ除けにも。
【作用】 抗リウマチ、消毒、鎮痙、収斂、消臭、利尿、強肝、止血、発汗、強壮、血管収縮
【肌】 痔、脂性肌、多汗症、虫除け、膿漏症、静脈瘤、けが
【循環器系、筋肉系】 セリュライト、こむらがえり、浮腫、血行不良、リウマチ
【呼吸器系】 ぜんそく、気管支炎、せき
【泌尿器系】 月経困難、更年期障害、月経過多
【神経系】 神経緊張、ストレス症状
【原産地】 地中海地方。栽培、精油はフランス、スペイン、モロッコなど。
【香りの分類】 ウッディ(シャープ)
【ノート】 ミドル
ミドルでしたね。
さすがにトップノートではないと思いますが。
639 :
636 :04/02/13 22:30 ID:+nbI2GT6
それでは、私にとって大金はたいて受けたレッスンは、、、 某大手アロマスクールで学んでいた人はちなみにプリントを見直した方 がいいかも。
好きなアロマは?っていうので性格を簡単に判断するというのがあったら 鬱だってすぐばれてしまうかな。 でも、やっぱり、ローズウッドが一番だ…。
今日はローズウッド、ハンカチに染み込ませて出かけたよ。 割と良かった。 でもコートのポケットに入れてたら、エレベーターで後ろにいた高校生たちにいい匂いがするって言われた。 案外におってるのかね?
ローズウッドは、今、絶滅の危機にあるそうです。香りなどが似ている パルマローザなどに切り替えた方がいいです。
ローズウッドに似ているのはホーリーフじゃないの?
似たような系統、ということを言いたいのでは? ホーリーフって嗅いだことないけど、パルマローザって似た感じだし。 効果はちょっと違うけど、どっちも気持ちを高揚させる効果があるのね。 個人的には、ローズウッドよりパルマローザのほうが香りがやわらかくて好きだな。
パルマローザとローズウッド全然似てないけど・・・ ホーリーフの間違いですよね
>>646 私の鼻がバカなのか_| ̄|○
逝ってきまつ
ホーリーフはニールズヤードでしか見た事ないけど、やはり NYでしか、販売してないのでしょうか。
>>648 クインエッセンス、E-Conception、ラ・フロリーナでも扱ってるようですよ。
650 :
優しい名無しさん :04/02/21 02:57 ID:Y3Tc9YSy
ホーリーフの効果は何ですか?
ニールズヤードのパンフが手元に無いのですが、
絶滅しかけたローズウッドの代用品としてホーリーフを使っていて、
香りや効果は非常にローズウッドと似ているし遜色ないと
書いてあったと思う。
だから、ほぼ効果はローズウッドと同じと考えて良いのではないでしょうか
>>650
でも、やっぱり、ホーリーフとローズウッドの香りは違う。 と、思っているのは私だけ?
653 :
650 :04/02/21 22:28 ID:Y3Tc9YSy
>>651 レスありがとです。
香りがそんなに違わないなら 買ってみようかと思います。
>>652 ローズウッドの甘さや優しさがホーリーフにはないと思う。
一緒に嗅がせたら、女性は圧倒的にローズウッドを選びました。
一緒に嗅がせたら、ということは、ショップの店員さんか講師の方ですか。
さて、今日の香りは何がいいでしょうかね。
サイプレス好きだー。
デアゴスティーニの週間アロマテラピー買っちゃいました。 まあまあ面白いんだけど、週580円?も出すのはつらいなあ。 もう買わんかも。
ネロリの香りってロウソク買ってみた。スイートオレンジに近くて良い。 本物のネロリってなんか微妙なんだよなあ。 ところで、このスレは時々は上げていいのかな?
660 :
優しい名無しさん :04/02/26 09:22 ID:2/V92pBN
>>659 ネロリは微妙な香りだよね
わたしも余り好きじゃないなぁ
でもってあげてもいいんでないかしら
あげまーす
保守
662 :
優しい名無しさん :04/03/13 07:52 ID:KjZwytsJ
今日は何を焚こうかしらん というか、下がりすぎなのであげ
663 :
アロマ初心者 :04/03/18 16:09 ID:zIDTMk+k
趣味一般でも質問したのですが、教えてくださる人がほとんどいなかったので こちらでもお聞きします。 国内で、Claire BurkeというブランドのHome Fragrance Sprayを売っている店を ご存知の方いませんか。
664 :
優しい名無しさん :04/03/18 23:47 ID:qB/iavMC
↑ 板違い
665 :
優しい名無しさん :04/03/18 23:48 ID:qB/iavMC
メンサロへ移動しろ
>>663 そのブランド自体初耳。
なんか大手デパートで売ってそうな感じのパッケージではあるけど
見た記憶はないなあ…。
667 :
優しい名無しさん :04/03/22 16:14 ID:gxGMHn3F
>>666 板違い。
メンヘルにひとつも関係ない。
スリーコインズで買った8個入りのアロマキャンドルが思ってたより良かった。 いい買い物した。
イランイラン買った。いい香りだ〜
落ち込んだ時はゼラニウムやローズマリーがおすすめ。 人によって好みがあるけど、私にははこの2つが合ってるみたい。 あとは柑橘系もいいよ。マターリ感が気持ちいいです。
671 :
優しい名無しさん :04/04/10 09:53 ID:37fYwk0V
>>670 さん
今、私の部屋ではアロマライトからオイル入りの水をこぼして
(中身はスイートオレンジ・グレープフルーツ・ベルガモット)
柑橘系がマターリと漂っております。
畳アロマ効果?(汗)
672 :
優しい名無しさん :04/04/23 02:10 ID:zs6GMBRl
あげ
673 :
優しい名無しさん :04/05/08 12:22 ID:tF3jd7Y5
どっこいしょ。 あげときます。
>>671 柑橘系ばかりのブレンドでは、香りがぼやけて、いやだな〜
675 :
教えてくださいな! :04/05/16 19:21 ID:bZakpY/i
ランプ・ベルジェのアロマって一流なんでしょうか? 買いたいなって、おもってますが・・
678 :
優しい名無しさん :04/05/24 09:18 ID:LbnIDcwF
ネロリの香りが好きなのは、年配の女性だそうです。 40代以上かな。年齢さばよんでそうな人とか言わない人に ネロリかがせて好きか嫌いか聞けば、そのあたりならわかる。
げ、うちの子40過ぎてたのか
>>678 すまん、俺の場合は、あらゆる意味でそれに反している。
白檀のお香なら焚いてる。 あとは…青りんごのオイル。気休めか… 家族から「くさい」と不評ですl|li_| ̄|○il|l
682 :
優しい名無しさん :04/06/07 10:42 ID:HZEMjyFX
あげる
683 :
優しい名無しさん :04/06/07 12:35 ID:aY2mHh7F
>>678 そんなこと無いと思うよ。
年齢問わずネロリは反応良いと思います。
でも、確かに香り(や香りの強さ)の好みはある程度年代で傾向が分かれると思います。
ネロリ好き=年配の女性 の根拠は、 ネロリが更年期の諸症状を緩和させる働きがある、ということからかな。 前はちっともいいと思えなくて、買って後悔したけど、 最近好きだ私・・・まさか更年期始まったか?
生活の木の検定キットを通販で買いますた 11月の検定に向けて勉強しまつ。
687 :
優しい名無しさん :04/06/24 21:13 ID:prvMGQ8Q
↑ 趣味板にでもいけ。
ネロリ大好きです!!私は26歳なので若年性更年期!? 就寝時に枕の傍にEOを一滴垂らした素焼きコインを置いています。 すごいグッスリ眠れますよ〜。単品使いはもちろんですが 私はイランイランやジャスミンとのブレンドも大好き。 ただネロリのEOって高いですよね・・・
689 :
優しい名無しさん :04/06/25 12:33 ID:bQ1fTRYX
誰か、暖めるポットじゃなくて、電気とかで細かい粒にして撒き散らす器具使ってませんか? 高価なれど、効果は高いのではないかと。 あと、アロママッサージって最近街のマッサージ屋でもよくやってますが、体験した方いますか? 鬱なんですが、とか言って調合してもらったりしたことないですか? 感想を聞きたいです。 たまにはあげてみる
690 :
優しい名無しさん :04/06/26 00:31 ID:z+2/vOkI
>>689 >電気とかで細かい粒にして撒き散らす器具
ディフューザーの事かしら?それなら私持ってますよ
EOの成分や香りの変化が少なく、効率的に香りが広がるので良いです
本当、高いですけどね。でも私は買って良かったと思ってます。
お手入れも簡単です。ディフューザーの話ではなかったらごめんなさいね。
アロママッサージも行きます。
オイルの調合は肩コリとか生理痛とかその時の一番辛い症状を伝えていますが
鬱の時は普通に「鬱がひどくて・・・」と言ってます。
別に引かれたり、驚かれたりする事はありませんよ。
調合する前に数種類のブレンドを相談しながら決めて、確認させてくれます。
とてもリラックス出来てお勧めです。私は大抵、眠ってしまいますがw
>>689 ディフューザーは、部屋の空気浄化&消臭芳香目的にしか使ってません。
広いお部屋ならいいのでしょうけど、強く香りすぎてしまって気持ちよくないんです。
なので、短時間の外出の時につけっぱなしにしたりとか、
誰もいない隣の部屋に置いて、漂ってくる香りを楽しむとか・・・そんな程度です。
しかしそれも比較的安価な柑橘系やハーブ系の精油限定です。
とてもじゃないけど、高い精油を一度に何mlも使えないので。
692 :
優しい名無しさん :04/06/26 15:41 ID:z+2/vOkI
>>691 私の持っているディフューザーは香り散布の微調整が利きますよ
693 :
689 :04/06/26 17:20 ID:1uoaYj+D
>>690-692 どうもありがとうございます。
>>691 空気浄化、消臭にも使えるんですか?知りませんでした。
普通の温熱式のアロマポットだといまいち香りが広がらなくて不満があったので
ディフューザー?を考えてみました。
>>690 アロママッサージ、そんなに怖く無さそうですね。鬱で引かれないってのは重要かも。
一度、専門の人にやってもらいたかった。
自分だと、凝りのひどい背中とかうまくできませんから。
>>692 ディフューザーにもいろいろあるんですね。
お手入れ簡単で、微調整が効いて、見た目もステキでタイマー付きなんてのがいいですね^^
ディフューザーで検索してみます。
何かお勧めがあったら教えてください>>all
>>689 さん
私が使っているのはこのデフューザーです。
残念ながらタイマーは付いていませんが、散布の微調整範囲は広いですよ。
一人でこっそりレベル〜最大30畳まで調整可能。
お手入れは無水エタノールをフラスコに入れて2〜3分スイッチを入れ
後はエタノールを捨てるだけです。デザインもシンプルで小洒落てます。
http://www.air-aroma.jp/diffuser/max.html あと、
>>691 さんがおっしゃっている空気浄化、消臭というのは
使用するEOの種類の効能についてだと思いますよ。
例えばジュニパーベリー・ユーカリプタス・
ローズマリー・ティートリーetc・・・です。
695 :
優しい名無しさん :04/06/28 08:32 ID:wjaTOA5I
ageます。
>>694 さん
>>689 さんではないけど、そんな可愛い形のデフューザーあるんですねぇ。
もっと複雑な形のを想像してたので意外。
お手入れも簡単そうだし、わたしも買おうかしら。
あ、でも今検索して値段を見たら。。やはりいいものは、それなりにお値段もいいんですね。 わたしにはすぐに買える価格ではないので、様子見します。 と、横から勝手に話題に入ってしまってすみませんでした。
698 :
優しい名無しさん :04/07/09 17:26 ID:IVT4i3MJ
>>678 ご年配の女性に好まれるといわれているのは、ネロリよりジャスミンじゃなかったっけ。
たしかにジャスミンって、お値段も香りもゴージャス。
話し変って、私は皆さんがお好きなラベンダーもイランイランも苦手。
どうも低血圧のせいらしい。
例えば、入浴時に使うと、あがった後、必ず、落ち込む。
サンダルウッドもしばしばブルーが入る。
そんな私には柑橘系かゼラニウム。
眠るとき、ティッシュにグレープフルーツ+ゼラニウムをたらして
くんくん嗅ぎます。すーーーっと眠っちゃいます。大好きです。
699 :
優しい名無しさん :04/07/10 11:24 ID:lciqo5s1
ええぇ〜!そうなの? 私は26歳なのですが好きな香りは 1位・ネロリ 2位・ジャスミン 3位・イランイラン 4位・ヴァーベナ 5位・ユーカリプタス なんだけど。しかも中学生の頃から1〜3位は変わらない・・・orz
700 :
優しい名無しさん :04/07/10 11:39 ID:4I1vl0w6
>>699 698ですが、あくまで一般的な話ですよ。
若い人でジャスミンが好きっていっても、おかしくないですよ。
家族が香水とかが好きで、子供の頃から香りに慣れている人は好みが大人っぽいよね。
>>698 わたしもラベンダーとイランイラン苦手です。
ラベンダーは何かと使えるから、なんとか慣れたいと思って
散々色んなメーカー試してみたけど、ダメでした。
血圧って関係あるんですねぇ、わたしも低血圧だからダメなのかな。
好きな香りは、ローズオットー、パルマローザ、ローズウッド
ローマンカモミール、ジャーマンカモミールかなぁ。
草系のツンとした香りが苦手。
ラベンダーのオイルをはじめて入手したとき、 物珍しさから頻繁に使いすぎたせいか、 低血圧でひどい頭痛を起こしてしまったことがある。
704 :
優しい名無しさん :04/07/12 16:05 ID:vgrb21VO
私もラベンダー苦手です。ラベンダーの本場に住んでいるのに・・・。 でもイランイラン+ラベンダーが睡眠や沈静作用にいいと聞いて 試してみたけど、香りがどうしても好きになれなくてやっぱり辞めました。 イランイラン+グレープフルーツだと気持ちよく眠れます。
705 :
優しい名無しさん :04/07/12 16:22 ID:vgrb21VO
香水に目覚め、イランイランが入ってれば何らかの効果が期待できるかと、 ロシャスのフルールドオウを購入してみたものの スズランのあま〜い石鹸臭がして私にはNGでした。 私はアロマなら心地いいイランイランも香水になると苦手になるのですが、 でもこれを定番にしている女性は多いそうなので、興味のある方は 試香してみてはいかがでしょうか。 ピーチなどの甘酸っぱいサムタイムインザモーニングでカラ元気を出したり、 花屋さんの前を通った時に感じる優しい植物臭のするオンリージバンシーや 密かやかに上品なオレンジの香りがするゲランのアニシア・ベラが 体の緊張感をほぐしてくれたりするので、お気に入りです。
706 :
優しい名無しさん :04/07/12 16:30 ID:vgrb21VO
そういえば、癒し系香水と呼ばれるグリーンティ。 トップがさわやかなレモンで、だんだん石鹸のような香りに変化。 もちろん緑茶の落ち着く香りも楽しめます。 これも興味のある方は試してみては? と言っても私自身は石鹸の香りがする香水が苦手なんですが・・・。
間違えて書き込んでしまいました。
>>705 のサムタイムインザモーニングのトップは桃ではなく、
レモン、ベルガモット、洋なし、アップル、グレープフルーツ等です。
甘くてフルーティーなので、それなりに頑張れる気になる香りですよ。
708 :
優しい名無しさん :04/07/12 21:33 ID:ivAiRiRY
>>707 いい情報をありがとうございます。
でも、その香り、私には「元気系」より「癒し系」になりそう。
googleで調べてみたら、
> サムタイム イン ザ モーニング
> 最近では珍しいピーチの香りを含んだフローラル系の香りです。
> フルーテイなトップノートとちょっぴりムスクを含んだ甘い香りはセクシーさも演出します。
> トップノート:レモン、ベルガモット、ブラックキュラント、洋なし、グレープフルーツ、アップル
> ミドルノート:ローズ、ジャスミン、ゼラニウム、スミレ、ユリ
> ベースノート:サンダルウッド、シダーウッド、ムスク、ピーチ
なんだもん。
709 :
優しい名無しさん :04/07/12 21:35 ID:8qt6YWST
オレンジ系が好き。 今はトレドミンとリーぜ効いてる感じでいいけど、 薬飲むの終わったらアロマやろうかな。
710 :
優しい名無しさん :04/07/13 00:26 ID:wWQzIXN9
>>708 お役に立てて嬉しいです。桃の香りで合っていたのですね。
今なら楽天の共同購入で980円で買えますよw>サムタイムインザモーニング
>>714 私も眠る時イランイラン+グレープフルーツです。
お気に入りの香りです。
712 :
優しい名無しさん :04/07/16 16:52 ID:wabmBgju
>>712 妊婦に気軽に勧めるな。売れりゃいいのか?
>>712 なぁ〜んか全体的に胡散臭い感じなんだけど
【お客様の声】が雑誌の開運グッズの広告でありがちな
感じの内容でちょっと笑えた
どっちにしても宣伝ウザー
717 :
優しい名無しさん :04/07/25 22:04 ID:OV+Qzu1q
>>708 ベルガモットは精神を安定させる作用があるようですね。
色んな香水に使われてますけど。
ここのは品質が非常に良い〉タイムメリディアン (ヤフーかグッグルで検索してごらん)
719 :
705 :04/08/02 01:11 ID:1DhZOjJH
好みって変わりますね。自分でもびっくり。 今日はロシャスのフルールドオーをつけています。 イランイランが入ってるからか、心なしかリラックス気分です。 ちなみに試香用にアトマイザーでもらって「うげっ」となったオートリードを 昨日はなぜか心地よくつけられました。
お香たいてたら親に基地外扱いされて更に鬱 頭おかしいんじゃないの?とまで言われた。 スレ違いスマソ。ちなみに↑カーネーション&ウッドの香りでつ
721 :
優しい名無しさん :04/08/03 06:05 ID:b7JuZNDY
スレチガイじゃないよん! まぁ、家族のことは忘れて・・・ 香りはどうでした?
722 :
優しい名無しさん :04/08/09 07:19 ID:vpW8/KxN
人からもらって遮光ビンに入れてなかったローズオットーを 早く使おうと、ホホバ油に5%に希釈して体に使ってます。 皆さんはマッサージする時は何%にキャリアオイルに希釈して使いますか?
%とかわかんない
724 :
722 :04/08/09 14:27 ID:vpW8/KxN
10_gに2滴が5%、1_gに1滴が5%ですよ! %でなくとも何_gに何滴かならわかるでしょう? それともマッサージはなさらないですか?
725 :
優しい名無しさん :04/08/09 14:46 ID:sKJAcOZ3
>>720 お香くらいでキティだったら、一体どこからだったらマトモと認めてもらえるのか...W。
負けリュなー!
???どういう点が変だと思われたのだろう。 親御さんは、お茶とかお花とかの趣味は無い感じなのかな。 別に癒し目的じゃなくてもお香ってたいたりしますよね。 何か、おまじないの儀式でもしてるように見えたのかな?(汗
727 :
優しい名無しさん :04/08/10 10:45 ID:UJ0wsT/u
もしおまじないだと思われていたとしたら.....。 お香の煙が嫌なんだとしたら......。 ハッ!もしかして親御様は悪霊??
アロマがこんなに一般的になる前は、お香炊いてるなんて若者はほとんどいなかった。 せいぜいポプリくらいだったし、親御さんの認識はそれくらいで止まってるのかも。 「今流行ってるんだよ、みんなやってるよ」とでも言って 軽く流しとけば?
>>724 マジギレしてる?
みんながみんなキッチリ量ったり、マッサージしてるとは限んなくね?
マッサージする気力ねえよー ポットに垂らして香り広げてほんわりすっきりする程度の香具師もいる
731 :
724 :04/08/13 12:23 ID:qZhuIcCT
いや、マジぎれしてないです(^_^;) 適当でいいんですね。%とか量とかって。 当方料理する時(例えば味噌汁とか)でも、 料理の本見てきちんと計量カップや計量スプーンで分量はかって作るタチなんです。 でも今後から、自分の感覚を信じてやってみようかと思います。。。
>>731 いやあの、直接肌につけるものは希釈のパーセントはしっかり計った方がいいよ・・・。
フランスのほうのアロマテラピーではフリクションっていって直接精油を肌につける
療法もあるけれど、素人にはちょっと難度高いかも。
733 :
優しい名無しさん :04/08/13 21:07 ID:qZhuIcCT
ニキビなんかは少量原液で付けてもいいんでしょう? 後、精油の品質さえ良ければ原液で使用しても全然問題無いですよ。 日本では現在、原液で使うのは禁止されてるけど。。。 私の知ってるアロマの先生は、カードを使ったカウンセリングの際、 クラリセージの原液を手に付けられてました。(私も付けさせられました)
元がメンヘルなものでこちらで質問させてください。 自律神経を整えるのにいい香りってありますか? 今以上に薬に頼るのはイヤなので何かいい方法はないかと思っています。 ちなみに、朝はベタナミンで身体を起こして、昼間は冷房の中でも汗かきで 夜はアモバンで強制終了みたいな暮らししてます。
ネロリやマジョラムはどうでしょう??>自律神経
736 :
優しい名無しさん :04/08/14 12:13 ID:H3FVBpJd
自律神経失調症に効くオイル ラベンダー、オレンジ、イランイラン、ゼラニウム、ローズマリー、ペパーミント、クラリセージ *アロマバス・マッサージ・吸入(ボトルから直接5〜10分かぐ)・ディフューザー等
以前はうさんくさいと思たが「オーラソーマ」のカラーオイルが私には効いたようだ。 眠剤減らしたかったんでね。すがるような思いで頭にこすりつけて寝てた。 一本使い切るころはずいぶんラクだったかな。ただし、あの団体の全てを信用してるわけじゃない。 あまりに「後出し商品」多すぎるし。 創始者は盲目の英女性で、神の啓吾を受けて作った物とか。メンヘル系に効きそうな物、多いかも。
いいニオイは人をリラックスさせる、という、そんだけの希ガス。 その部分だけ抽出したら、もっとシンプルにできるんだろうな・・。
739 :
優しい名無しさん :04/09/02 02:07 ID:gjhXOgdc
100円ショップのダイソーで売ってる210円のアロマオイルは、効くか?
740 :
優しい名無しさん :04/09/02 02:55 ID:/YsZiCZu
デフューザーてなんでしょう? 私の使ってるのはロウソクで暖めるものですが...原始的? 睡眠障害なのでラベンダーやオレンジばかりが多いです、 ネロリもいいそうですが高価なのにびっくりしました。 よく散布機も兼ねた温風が出てくるのが欲しいです。 睡眠障害に効くオイルを他にも教えてください。
741 :
優しい名無しさん :04/09/02 14:39 ID:UjfPcYy6
<739 農薬まがいの質の抵いのがほとんどです。 でも、体に付けず、香りを楽しむだけなら大丈夫です。 <740 ディフューザーというのは、精油を細かくして分散させるタイプの物です。 アロマウォーマーだけでも、十分効果は得られます。 不眠症に効くオイル タンジェリン、オレンジ、ラベンダー、イランイラン、クラリセージ サンダルウッド、ネロリ、ベルガモット、ローマンカモミール
742 :
優しい名無しさん :04/09/02 15:50 ID:gjhXOgdc
>741さん 739です。回答有り難うございますm(_ _)m
743 :
優しい名無しさん :04/09/03 08:00 ID:bPlpqfVK
スィートオレンジとプチグレンを混ぜると ネロリの香りっぽくなりますっ プチグレン自体ネロリと同じ木から採れるオイルのせいか 成分的にもよく似ているので お手ごろ価格でネロリ風の香りができます
一時期「爽健美茶」のオマケに「アロマのお香」が付いてきた事があったけど、 陶器の小さなお皿の上で三角錐の形のお香を直接燃やすようになってて、 クサイ煙が出るばかりでちっともいい匂いがしなかった・・・。 どーでもいい話でスマソ。
>743 いいこと聞いた!プチグレンはちょっと渋くて好きだけどスイートオレンジはあんまり好きじゃなくて 余ってるから今度試してみよっと。 >744 お香は好き嫌いかなり分かれるね。 私は線香・蚊取り線香・お香どれも好きだけど、たまに気分が悪くなるお香があるよ。 特に男性だと上の3種類どれもダメって人が結構多いような?煙草も煙だけどそれとはまた別みたいだね。
>>745 いえ、私はお線香はキライじゃないです。
単にそのオマケのお香が粗悪品だったのではないかと・・。
その時、直接燃やすんじゃなくて、
香りの元を湯煎みたいなので暖めた方がいいんじゃないかと思いました。
ちょうど道具の話をしてらしたので連想したというわけです。
747 :
740 :04/09/05 13:05 ID:4786Gd/w
>>741 中学1年の息子が不眠気味です。子供に使っても大丈夫でしょうか?
>747さん 私は741さんではないのですが、お子さんに使うのであれば まず、効き目がやさしいものを少量から使うことをオススメします。 741さんが書いてくれた中でも、効き目がやさしく お子さんにも比較的使いやすいのは オレンジ、ローマンカモミール、ラベンダーだと思います。 これをブレンドではなく、まず単品で アロマランプを使ってお部屋に香りを漂わせるのはどうでしょう? ロウソクの炎の代わりにコンセント式のもの(電球の熱で精油を温めるもの)を選べば 火を使わないので、就寝時でも安心して使うことができます。 (通常3滴〜5滴。最初はもっと少なくてもいいかもしれません) まずはいくつかの香りをお子さんに実際に嗅いでもらって 「この香りが好き」という精油を使ったほうが効果的ですね。 あとは朝になったら、窓際で太陽の光をきちんと毎日浴びるのも効果的です。 お子さんがゆっくり眠れるようになるといいですね。 長くてスマソ。
>>734 遅レスですが、私も同じ病気なものでおせっかい。
>736さんが書かれてるもの以外だと、レモングラスも
自律神経にはいいらしいですよ。
光毒性もないし、値段も安いので使いやすいです。
香りは、その名の通りレモンですね。
750 :
優しい名無しさん :04/09/15 00:24:22 ID:DTy7teN4
誰かケメリー園子さんのアロマテラピーのサイトを教えてくださいm(_ _)m アロマ占いもできたはずです。
751 :
747 :04/09/15 05:38:54 ID:aBOyzZUX
>>748 教えていただいた翌日、早速買ってきました。
いろいろオイルを嗅がせてもらったのですが店員さんに「ストレス抱えてますね」って言われてしまいました。
中1のストレスって何だろうって考えてみましたがやはり私の影響なのかと・・・
最近はナイトミルクとアロマで寝付きは良くなったものの途中覚醒があるようです。
今週になってまた新たまな問題ができアタマ痛いです。
752 :
748 :04/09/16 22:16:51 ID:+uzT8+A+
>751さん お子さんがお気に入りの香りは見つかりましたか?(何がお好みだったのかしら?) さて、私が中学生だった頃、ストレスに感じたことは 小学校と違い、教科担任制になかなか慣れなかったこと。 あとは定期テストですかね…。小学校のときとぜんぜん違いますよね。 私たちは成績の良し悪しを問わず、そして進学校というわけでもないのに みんな結構プレッシャーを感じてました。テスト中、胃痙攣起こしちゃう子とかいましたから。 だからお母さんの影響というよりも、環境が変わることによって そこに慣れていくまでの過渡期ではないかな…とも思います。(ご参考になれば) お風呂あがりにキャリアオイルのみ(またはラベンダーを1%以下に希釈したもの)で 首筋と肩をさするようにマッサージしてあげるのもいいかもしれません。 お母さんである751さんもあまり考えすぎないで下さいな。 アロマで免疫力が高まれば自然とストレスを乗り越える力も出てきます。 あせらず、気長にお子さんを見守ってあげて下さいまし。 またしても、長くてスマソ
>>416 416見て、過去レスにもあったけど、グリーンフラスコがないのが意外。 あんまりみんな、グリーンフラスコはつかってないのかな? 山口ゆずとかはグリーンフラスコであって、ほしいなあと思ってたんだけど。 あと、クインエッセンスもないのも意外だなあ・・・・。使ってる人はどうでしょうか? ユーザーが少ないのかな?皆様どうでしょうか。
754 :
751 :04/09/20 05:19:41 ID:Wc813lUQ
>>752 お返事ありがとうございます、しばらく2ちゃんねるから離れてました。
子供はラベンダーが一番良かったのです。
今はアロマとナイトミルク(ネムー)ですっっかり寝て一過性のものだったようです。
私が診察の時に連れて行き(先生の許可有り)診てもらったのですが
何の問題も無く普通の子供だということです。
親子の仲も良く、がんばって母親やってるじゃないと褒めていただきました。
親が落ち着かないと子供も落ち着けないと言われました。
それからは私も好調で楽しくやってます。
ありがとうございました。
わぁ、よかったですね! なんかいい親子だ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
756 :
優しい名無しさん :04/09/24 01:35:19 ID:G1K09A2E
やっぱ 親が不安定だとダメなのね・・・ 私がダメダメ君製造機だ・・・ いっそいなくなって・・・
アロマキャンドルで落ち着きます・・ でもろうそくがなくなるのが切なくてもったいない。 お母さんにあげるためにかったプレゼントだったんですが・・ 自分でつかっちゃってるや・・ なんの香りかわからないんですが、とても落ち着く。 アロマオイルも色々もってますが 香りをかぎたいとき、お湯に入れる以外ありますか? お湯も冷めると、匂いがあまり回らないきがするので。 ティッシュにつけてかぐ人もいるようなのでやってみます。 ほかに方法があったら教えてくださいな。
>>756 そんなこと言っちゃダメ!お母さん居なくなったらヤだ。
心配かけない子どもがいちばん心配なんだから。
ダメダメくんほど順調に成長してる証拠だ!
>>757 お湯が冷めたらさらに継ぎ足すとまた香りが復活したりするよ。
私は、ディフューザー使ったり、エアコンにコットン挟んだりもするな。
柑橘系は香り飛びやすいけど。
759 :
優しい名無しさん :04/09/29 05:03:43 ID:qKyTv/1o
東京のアロママッサージの店でいい店を教えてください。
おまえらどこで精油買ってますか?
>>760 無印良品が安くて買い求めやすい。
皆さんは、どのくらいのペースでオイル補給(アロマジャーの中に)してますか!?
あたしはしょっちゅうしてるので、オイルがすぐ無くなります。
>>760 主に生活の木。
ルームフレグランス(ラベンダー)はロクシタンで、
マッサージオイルはニールズヤードと生活の木。
>>760 ウチの近くには、デイリーディライトしか取り扱いがない。
香りを確かめて買いたいから、ネット通販は苦手。
しょうがないからディライトで買ってる。
最近は眠剤飲んで、スリーピーアロマオイル系<自分で名づけた・・> をティッシュにつけてかいで、就寝。 やっぱり脳中枢に影響してるのか すごく落ち着きますね。 匂いだけなのになあ・・ 今日はひゃっきんとかで、まともなアロマキャンドルあったらゲットしてこよう。
>>760 主にGAIAで・・・生活の木もいいんだけど若干高いような気がするのは私だけ?
やっと電球を交換、今日からまたアロマが楽しめる。 そのはず、今日は昼から今まで寝てました、なぜ? ちなみにその時のオイルはグレープフルーツ。
遅レスですが…。
>>763 さん
以下のURLのアロマショップは
購入前にEOをムエットに染みこませたサンプルを
実費(500円)で送付してくれますよ。
ttp://www.boncuk.jp/ そこのショップはアンフォーラ社のEOを取り扱ってます。
結構マニアックなオイルを取り扱っていて、
普段手に入れられないEOの香りを試したのがきっかけでした。
最大3種類まで1度に頼めるのですが、一気に3種類お願いしたときに
香りが混ざってしまい、よくわからないときがありました。
頼む時は多少費用はかかりますが、1回に1種類が賢い方法だと思います。
>>766 さん
ちょっと本を読んで調べてみました。
基本的に、グレープフルーツのエッセンシャルオイルには
リフレッシュ・高揚作用があるようですが、
このほかに躁うつ状態を安定化させる作用もあるみたいです。
(中枢神経系のバランスをフラットにしてくれるというか…)
また、幸福感を与え、軽い催眠効果もあるらしいです。
だからすやすやとおやすみになられたのかと…。
何はともあれ、よいことですね♪
毎日の生活にいろんなEOを取り入れて、
少しでも快適な日々が過ごせるといいですね。
長文ゴメンナサイ。
768 :
優しい名無しさん :04/10/20 23:48:27 ID:mXbFoZu5
セパゾン切らした時、カップに60度くらいの お湯を入れてラベンダー数滴たらして思いっきり 湯気を吸い込んで代用してる。 ゼパゾン2mg*2くらいの効果がでてる。 でも持続時間はセパゾンに及ぶべくも無い。
769 :
優しい名無しさん :04/10/20 23:52:14 ID:mXbFoZu5
一つのメーカーでEOそろえる人居るけど、 「信頼できる」といわれているメーカー間でも著しく香りが異なるEOもある。 効能の違いはどうかわからんけど、不快な香りはやっぱり嫌。 なので、基本はプラナロムなんだけど ラベンダーはサノフロール、サンダルウッドはGAIAに固定。
オレンジ・ジュニパーをマギーティスランド(香りが好き)
ペパーミント・ティートゥリー・クローブ
クラリセージなどを生活の木(あまり大量に使わないからお値段抑えて買う)
寝る時 オレンジとクラリセージ(ティッシュに染ませて枕元)
腎臓で代謝するお薬なので ジュニパーで腹部〜腰部マッサージ
躁鬱を安定させてくれるとの
>>767 さんのコメントを見て
グレープフルーツも購入しようかと検討中です^^
鬱には柑橘系いいかんじだよね。 オレンジよりも甘いタンジェリンやマンダリンが気に入ってる。 ネロリ最強だけど高いからたまに。。 意外とラベンダーって使わない感じ。
ウン 意外とラベンダーは使ってないです 匂いが好きじゃない^^;
ttps://www.baldwins.co.jp/ ホメオのレメディを探してて偶然見つけたんだけど、すっごく安い。
思わずたくさん頼んじゃったよ。
つーか、これって本物?
冷静になって考えると安すぎるよね。
せいぜい無印レベルかな?
ちなみに普段は、ネットならForest Candy、実店舗なら新宿ハンズ。
金があればプラナロムや日本エステルのを使いたいけどさ。
>773 Baldwins、日本語サイトができる前からたまに利用してるけど 特に悪くはないような。少なくともニセモノではないと思うw 無印のは使ったことないから比べられないやスマソ 日本エステル社のはずっと欲しい欲しいと思い続けているが なかなか購入に踏み切れず。有料サンプルだけで我慢してる。
775 :
773 :04/10/22 18:39:19 ID:vAOifP8G
>>774 ちょっと安心しました。
検索して、それほど良い評判も悪い評判もないから普通なんでしょうね。
つーか、今日もネット三昧で一日が終わる。
新しいアイテムをいくつか見つけたけど、その前にやることがあるだろ。
776 :
優しい名無しさん :04/10/29 06:41:32 ID:XhO0J2h/
アロママッサージ受けてると、勃起してきます。 気分が少し楽になります。 ただ、女性限定の店がほとんどなのが難点。
不眠症の私には良いようです。 スイートオレンジ/グレープフルーツが好きです。 他にどんなのがいいでしょう? 主に再活の木で買ってます。
778 :
優しい名無しさん :04/11/01 20:18:00 ID:XuMHREGH
生活の木のイランイランを買ったんですが、お店でシワに効く!とあったのですがどのように顔に使うんでしょうか?教えてください!
<778さん、 それは、キャリアオイルに1%〜0.5%に希釈して顔にマッサージしたり、 カオリンやガスールに混ぜてパックにしたり、 フェイシャルクリームを作って顔にぬったり、 洗面器に熱湯を注いで精油を垂らして蒸気を浴びたりだと思いますよ。 詳しくは「はじめてのアロマテラピー」佐々木薫/著等で勉強されては?
西洋医学的な考えに基づくアロマテラピーと チャクラなど東洋医学的な考えに基づくアロマテラピーは、やっぱり別物ですか?
<781さん、 チャクラとアロマテラピーは密接に関係しているようですよ。 私の知っている先生のアロマテラピー実践ガイドによると、 ラベンダーは第1チャクラ(生命エネルギーのチャクラ)と 第7チャクラ(頭頂のチャクラ:神との結びつきを強める) の関係を調和させると載っています。
>>782 さん
レスありがとうございます。
今、チャクラやアロマテラピーの勉強をしてみたいなと考えているところなんです。
ネットで色々見ていると、どうもアロマテラピーにも2種類あるような気がして・・・
日本のアロマテラピー界最大手の団体、日本アロマテラピー協会のHPを見ると、
幹部に大手の化粧品メーカーの方がずらりと揃っていたりするので、
オーガニックに拘る私としては違和感を感じてしまうんです。
アロマテラピー検定の1級・2級やインストラクター・アロマテラピストの資格試験、
アドバイザーの講習会の内容に、チャクラやオーラのことも組み込まれているのでしょうか?
ホームページの内容を見る限りでは組み込まれていないように思えるんですが。
西洋医学的捉え方のみのような・・・
実際にはどうなんでしょうか?
英国IFPA認定のスクールや資格では、チャクラなどの東洋医学的内容も組み込まれているのでしょうか?
それとも、こちらも西洋医学的な捉え方のみなのかな・・・
日本で受けられる資格試験はこの2つだけのようなんですが。
大きい団体や日本で広く認められている資格に拘らないで
チャクラや気のこととアロマテラピーのこと、両方関連付けて詳しく教えてくれるところを
探したほうがいいのでしょうか?
スレちがいですみません。
784 :
782 :04/11/05 00:25:14 ID:dISsPolW
<783さん、
私も初心者なので、よく分かりませんが、多分、
日本や世界で認められている大きなアロマテラピーの
組織や団体は、チャクラ等は認めたがらないと思います。
そこで、私の知っているアロマテラピーの先生は
そのような分野も教えておられるので、その方を教えてあげます。
講師:西村百加(にしむらももか)
ソフィアヒーリングスクール アロマキュアハンズ代表
(西村百加でグぐると出て来るかも。)
先生のセミナーは月二回、(確か今月あり)。
場所は(東京・静岡・大阪・米子・北九州、長崎・沖縄)
静岡校事務局の連絡先→054−202−3898
Email:
[email protected] そこから先生の携帯の番号を教えてもらって、詳しく
お話しされたらどうでしょうか?
(先生は忙しいので電話をかけるのは夜の九時以降にして
あげて下さい。)
>>784 ご親切にありがとうございます。
やはりアロマテラピー界ではチャクラの認知度が低いのですね・・・
代替医療として確立していくためにも、西洋医学的発想は横に置いておいてほしいのに。
スレ違い、すみませんでした。
786 :
優しい名無しさん :04/11/07 15:24:07 ID:Oi5TiA+x
フランス薬局法?に基づいたカウンセラ−のいるアロマ屋さんで バイトしましたが直ぐ辞めました。店長がかなりのメンヘラ−でした。。。 店長の影響を受けて他のバイトさんも病んで辞められました。 アロマでメンヘルは絶対直らないと実感しましたよ。。
アロマで病気を治そうというのは難しいと思うけど 不眠やリサクゼーションには効くと思う。 アロマポットを買ってから寝付きが良くなったよ。 睡眠薬も飲んでないし・・・ただ、この中途覚醒にも効いて欲しいなぁ。
788 :
優しい名無しさん :04/11/09 19:48:05 ID:FTnR/hvl
動悸 不安感 焦っている感じがあり 最近過呼吸までけいけん 頻脈がちでイランイランを使うと落ち着く感じがして常にハンカチに染み込ませ持ち歩いてたんですが ここのとこら落ち着いていた不整脈(期外収縮)が…起立性低血圧ともいわれこんな私にアロマありますか?
「重症の長期鬱病患者23名の部屋にアロマオイルを使用実験したところ、 全員が完治・退院した」という報告を抜粋した記事を読んだことある。 使用したオイルはオレンジとのこと。 アロマで鬱病が直れば世話ないよ・・とは思いますが一応参考までに。 ちなみに以前、生活の木で「人気No1アロマオイル」と紹介されてたのは、スイートオレンジだった。 柑橘系の香りが苦手な私でも、定番の「オレンジ+ゼラニウム」の組み合わせは何かハッピーな気分にはなれる。
790 :
優しい名無しさん :04/11/10 20:59:11 ID:gdxE2loa
788さん、 ★静脈瘤★ レモン、ヘリクリサム、サイプレス、ベルガモット *マッサージ・塗布・アロマバス ★低血圧★ ローズマリー、タイム、ヒソップ *吸入・マッサージ・ディフューザー・アロマバス
メンヘラー・・・→アロマなどに関心、惹かれていく ってパターンは多そうですね。 私は症状には処方薬、アロマは補助的なものと考えるようにしてますー
789さん、 そうなんですか! 私もアロマで鬱が治ったという人を聞いたことありますが、 そんな統計が出てたとは! そういえば、趣味板のアロマテラピー総合スレで、 癌のイボがアロマでぽろっと取れたという話も聞きました。 後、同じく趣味板の「あなたの好き嫌いなエッセンシャルオイルは?」スレでは、 柑橘系とフランキンセンスが人気のようでしたよ。
791さん、 私はある所のアロマテラピーのマッサージに行くと、 そこの先生が、「あなたは鬱病じゃない!医者に行かなくていい!」 と言われてその通りにしたら、 病状が悪化して入院するハメになりました。 今はもう退院したけど、 お医者さんとよく相談して、バランスよくアロマと付き合います。 と言ったら褒められました。 変な文になってスマソ。
794 :
789 :04/11/11 03:04:32 ID:tz9d1NEY
>>792 =793
うーん・・でも何処の病院で実験さえたかの記載が無かったので、あまり信憑性が・・。
>>791 サンの >私は症状には処方薬、アロマは補助的なものと考えるようにしてます
というのが妥当ではないかと思います。
私は鬱病ではないので、鬱の方の出す症状等に関する知識が皆無なんです。スミマセン。
ただ、軽症の鬱病の友人にスイートオレンジのオイルを薦めてみたら、
「幸せな気分になって、やる気が出てきた」と言ってました。
あと、私の周りで鬱傾向を自覚している友人達は皆、柑橘系を好みますね、なぜか。
オレンジじゃないけど柑橘系といえば 検索すると出てくるんですが、以下のような記述があります >グレープフルーツの香りには良い事がいっぱい。 >さわやかで甘いグレープフルーツの香りをかぐと、 >気分が良くなります。グレープフルーツのエッセンシャルオイルは、 >脳内麻薬の代表選手「βエンドルフィン」の分泌を促す力があるといわれ、 >適度な幸福感や免疫力を整えて、ストレスへの抵抗力を高めることで知られています。 ちなみにβエンドルフィンというのは以下のようなものらしいです >ほめられると脳下垂体から、脳内麻薬で知られるβ-エンドルフィンが分泌される。 >β-エンドルフィンはモルヒネの10倍の沈痛作用があり、 >身体的ストレスを速やかに解消する(不快感を除去)。 >これによって脳が快感を感じ、その興奮が自律神経から心臓に伝達され、 >鼓動が高まり、血行が促進される。 これを読んでから、グレープフルーツは効くんだなぁって思って よく使うようになりました。 って、プラシーボ効果もあるかもだけど、なんか落ち着きます。
797 :
796 :04/11/11 12:02:37 ID:EA86tdsX
皮膚ガンのイボは爪でもカサブタのように剥せますよ。 アロマでポロリと剥しても転移して死ぬだけだと思いますよ…
799 :
791 :04/11/12 09:51:58 ID:idk8oCGx
>>793 さん、
>>794 さん。
柑橘系、私も好んで使います^^
眠剤も飲むのだけれど、
併用として、枕元にオレンジ・クラリセージなどを香らせて
そすると、不安感が落ち着いて眠りにつきやすい、、、
そんな風に使ってます。
処方薬はやっぱり必要と思ってて、
それ+αの部分でアロマ。
少しでも今の自分の状態において、
生活しやすく、過ごしやすくなれたらな、って使い方してる感じです。
800 :
優しい名無しさん :04/11/12 12:53:57 ID:BPM9a+2j
790さん ありがとです ためしてみます!
アロマを着けて(電気式)寝ると若干良く眠れるように感じます。 ところが、真っ暗にした方がもうちょっと良く眠れるように感じることに気がつきました。 こんな場合はどうすればいいでしょう? 今は寝る時間より早めにアロマの着け香りを部屋に充満させて切って寝るようにしてます。 よくハンカチに染ませてというのを聞きますがそれは苦手なんですよね。
>801 ディフューザー使ってみたらどうでしょう?
803 :
801 :04/11/13 02:53:01 ID:lIkArC0T
>>802 確か霧のようにするんですよね。
生活の木などで売ってますか?ちなみにおいくらぐらいで?
この前、電気式を買ったばかりなんですけどね。
>>803 生活の木で売ってますよ。値段は忘れましたが。
電気式を購入されたばかりなのでしたら、お湯を張った洗面器にオイルを数滴入れて、
お部屋の隅に置いておくのはどうでしょうか。
私はデイフューザーを買う前はしばらくこの方法で代用してました。(雰囲気は出ませんが・・)
805 :
803 :04/11/13 05:33:33 ID:lIkArC0T
>>804 生活の木で8000円ほどでした。
うーーーーーーーん、高い。
でも、霧のようになるのは加湿にもなるし部屋にも広がるし気持ち良さそうですよね。
806 :
803 :04/11/13 19:01:11 ID:lIkArC0T
>>804 デイフューザーってどんな感じになるんですか?
オークションを見てたら1回使用で安く出品されていたので購入を考えています。
先日買った電気式を今度はオークションに出せばいいし♪
とにかく気持ちよく、安定した眠りが欲しいです。
807 :
804 :04/11/13 20:24:31 ID:2iCCuZSd
>>803 細かい霧状に拡散されるので、加湿器のように霧が目に見えるほどではないです。
私は喫煙するので「熱しない為、製油の成分・性質をが変わらない。空気の浄化に最適」
の文字に惹かれて購入しました。
漂う香りそのものは電気式とそんなにはっきりとした違いが無いような・・。
嗅覚が鋭い方なら、違いを感じるかもしれませんね。
>>803 さんのカキコを見て「オクで買えば良かった!」と思いましたw
808 :
806 :04/11/13 22:51:19 ID:lIkArC0T
生活の木でデイフューザーについて聞いてみました。 オイルを大量に使うこと、手入れが大変なことなどから製造中止になるそうです。 その代わり、加湿器みたいな感じのもので香りを拡散させるものが出るそうです。 16000円程だそうです。 違うメーカーですはデパートで見た事あり、ほんと加湿器のようでした。
>>808 どんなカタチのでした?四角?木の葉型?
>>809 私は見たのは長方形で上部が斜めになってて、そこがエアコンの吹き出し口みたいになってて
そこから蒸気が出てました。
デパートの一角にアロマのコーナーがあったのですが近くに行くと良い香りがしてたので
かなりの拡散機能があると思います。
ちなみにデパートは東武池袋です。
811 :
優しい名無しさん :04/11/14 13:37:34 ID:CeuU3Rbo
私は田舎者だけど、今年の夏東京行った時、 東急ハンズに行ったら、超音波でオイルの香りを飛ばすのをみたよ! どでかい皿(天使付きだったかな)に水みたいなのが はってて、水蒸気みたいな雲がフワフワしてた。
無印のローズって安いのに香り良いね
813 :
810 :04/11/14 17:13:21 ID:DLEPmPSC
>>809 生活の木でもミスト状になって散布するものがあるそうです。
15000円くらいだそうです。
現在、ローズヒップ/イランイラン/スウィートオレンジ/ラベンダー/グレープフルーツ/ベルガモットを持ってます。
新しい香りを購入したいと思っているのですが鎮静効果や不眠に良いとされるものを教えてください。
>>811 超音波!?
気になる・・。明日ハンズ逝ってみよ。
>>813 不眠・緊張をときほぐすには、やはりラヴェンダー+カモミールの組み合わせが最強なのでは。
カモミールは高価ですけどね。二ールズヤードには「For Night Time」の商品名でブレンドされた、
お休み用オイルが売ってます。
私は寝る前に、このロールオン・タイプを手首と膝の内側に塗っています。
815 :
813 :04/11/14 19:12:31 ID:DLEPmPSC
>>814 聴音波!
私も気になる。
>>811 おいくらぐらいだったか覚えてますか?
ハンズに電話か?
816 :
811 :04/11/14 19:19:23 ID:hEvBVtWL
かなり高かったと思います。。。 場所も取るし、開業してる人向けだと思うんですけど・・・。
817 :
優しい名無しさん :04/11/14 19:32:15 ID:hEvBVtWL
813サン、 このスレの<741辺りに不眠に効くオイルが既出ですよ。 後、効果を知りたかったら、図書館でアロマの本を借りたり、 「はじめてのアロマテラピー」池田書店/佐々木薫著 をオイルを買うお金があったら購入することをお勧めします。 「不眠・鎮静・エッセンシャルオイル」でググッてみるのも手です。
818 :
優しい名無しさん :04/11/15 11:53:41 ID:m5qznBZQ
他の板でむかつくことがあったので、ヘリクリサムとグレープフルーツ をアロマライトで炊いてます。ヘリクリサムはロバートティスランドで 初心者の時何を買えばよいか分からず、アイウエオ順でテキトーに一本 買ったもの。グレープフルーツも、初期の頃無印で600円で買ったもの だから、グレフルは香りが飛びやすい・・・。 ヘリクリサムは普通香りを楽しむのには使われないけど、(異臭の為) 怒りを和らげて同情の気持ちを引き出してくれるので、今の私にの心には 染み入るようです。
>>818 私も金曜から郵便局とやりあっててイライラと怒りが収まりません。
この5ヶ月の間にゆうパックやた普通郵便やら紛失が相次いでるんです!
「小市民から金取って、紛失はないだろう!お前らの本業だろう!」と・・・
私もアロマ炊いて寝よう・・・やっぱり寝るのはいちばん。
なのでOD常習犯なんです♪
820 :
819 :04/11/15 18:55:16 ID:xDOg/xQ5
今夜はかなり山場(こんな字書くの)宣告されてるようです。 救急車のお世話にならなければいいのですか・・・ 家の近くに整体とアロマを一緒にした出張サロンがあります 整体/呼吸に合わせて身体を緩め経路と身体の歪みを整える。 アロマ/経路調整をベースにしリラゼーション度がアップ ちゃんと受講を受け、免許も持ってる人のようなので こういうのどう思いますか?
822 :
819 :04/11/18 06:51:28 ID:bS1glOen
>>820 試してみたいんだけどお金が無いの・・・
今日、胃カメラだし・・・
昨日は猫の手術だったし・・・月末はくるしい〜
来月当初にやってみる!
今日診察で、私が住んでる隣の街のアロマサロン 予約したら、いっぱいでダメだった。 明日調子良ければお願いしますと言っておいたyo! フランキンセンスとミルラとベルガモットでやってもらお〜かなo(^-^)o 今月はアロマ以外のお金は全部新潟に献金したし、 私も金欠…(T_T)
>>823 えらい!
私も無駄遣いしないで献金しよ・・・
825 :
823 :04/11/24 23:08:57 ID:9YtOLOw4
<824サン、 アロマでは、「エッセンシャルオイルを買う事は、原産地である 貧しい国の人達に寄付するのと同じ事だ。」ととあるホームページに載っておりました。 私はトウシツだけど、ラベンダーとゼラニウムを入れたお風呂に入ったら、 気分良くなったよ。
826 :
823 :04/11/24 23:12:45 ID:9YtOLOw4
でも、部屋でゼラニウムを炊いたら、親に 魚の腐った匂いがする!ヤメレ! と言われて鬱でした(T_T)
827 :
823 :04/11/24 23:14:21 ID:9YtOLOw4
でも、部屋でゼラニウムを炊いたら、親に 魚の腐った匂いがする!ヤメレ! と言われて鬱でした(T_T) 確かに癖のある香りだけど、体に使えばどうってことないんだよね。。。
828 :
優しい名無しさん :04/11/25 15:10:02 ID:CYA2K6ZO
二重カキコスマソ(-o-;)
アロマの手作りシャンプー&リンス作って使ったら、 既製品のシャンプー&リンスが使えない・・・! それ程やみつきになるYO!!!
マサージやお風呂に使う時、自分の好きな香りを使うのと、 効能とか考えて使うのと、どっちがいいと思います? 誰か答えて(∋_∈)
831 :
優しい名無しさん :04/12/01 08:36:53 ID:I/WOVnNo
832 :
830 :04/12/01 14:46:58 ID:yFDg+RSX
<831 ありがd。
近所の出張でアロマ&整体をやってくれる女性の先生がいると以前に書きました。 お金がないのでまだ試してはいないのですが その方に持ってるオイルをいうと「気分を向上させようとする香りがおおいですね」と言われました。 私はどちらかというと鎮静効果が欲しいのです。 鎮静効果に効く代表的なオイルはなんでしょう? 主に生活の木で買ってます。
>>833 クラリセージは?
あれは、爆睡できるねw
でも自分にとって好きな香りが一番いいのではないですか?
どんなに鎮静効果があっても、嫌いな香りをかいでも頭が痛くなるしね・・・
逆に、ここに好きな香りを書いて見ては?
>>833 サンダルウッド+ネロリのブレンド。
私はコレが一番よく眠れます。
睡眠薬と併用ですが、薬減らせました。
836 :
833 :04/12/07 06:54:36 ID:szmDYxNA
>>834 さん
その手はありましたね。
好きなのはグレープフルーツ&ベルガモットとスウィートオレンジ。
寝付きがよくなるのはイランイラン。
今、使いかけを全部使ってしまおうと思い4種類(残りはラベンダー)しか残ってないです。
何か買い足したいのですが・・・ネロリは好きな香りですけど高価過ぎます(泣)
ネロリは俗にいう白檀ですよね?お香とかにある。
ユーリープスはダメでした。
カモミールは試した事ありません。
>>836 単なる打ち間違いだと思うけど、白檀はサンダルウッドね。
グレープフルーツやベルガモット、イランイランとも相性いいと思う。
それか、同じお香っぽい香りでフランキンセンス。
ちなみに私は最近ベチバーが好きなんだけど、これも鎮静効果あるよ。
単独では、土から引っこ抜いた草の根の香り、って感じで好き嫌いはあると思うけど。
>>836 ラベンダーとグレープフルーツをブレンドすると、
ラベンダー独特のクセが抜けて、いい感じだったよ
柑橘系が好きなのなら
タンジェリンは?
あたしは、オレンジよりもフルーティーで
大好きで寝るときに使っています。
ベチパー、韓国で食べた高麗人参の匂いがする…。・゚・(ノД`)・゚・。
毎回自分でブレンドすんのマンドクセ('A`) と思って メーカーのブレンド物買った。 オレンジ系のやつ、まさに「みかん」の匂いでしあわせ…。
何でEO炊いてる?>all 私はアロマライトしか持ってないけど、家族が アロマ嫌いなので、仕方なくティッシュに三滴位染み込ませて 10分間位クンクンかいでる(-.-;) マッサージもいいんだけど、お風呂もろくに入れないから…(入浴中か後がいいんだけど)orz
842 :
833 :04/12/08 02:17:18 ID:n9XZbKtb
サンダルウッドとタンジェリンを買い足してみようかな。
>>841 私の部屋だけでアロマライト付けてます。
でも、寝る時は暗闇がいいので消します。
数時間前から付けておくと香りが広がり寝る頃にはぴったりです♪
電気式ポットで、オレンジやラベンダー炊いてます。不眠です。で、ここの スレの方は、寝る前に炊いて、消してから寝るのでしょうか?(私がそうで す)それとも朝まで着けっぱなし??朝まで着けっぱなしで構わない(安全) なら私もそうしようと思うのですが。
>>843 電気式ならつけっぱなしでも大丈夫だよ。
私はつけっぱなしで寝る。
昼間なんかそれ以上の時間つけっぱなしだし。
気になるならタイマー付いてるコンセント売ってるから
それを間にかませればいいと思う。
845 :
843 :04/12/08 16:49:09 ID:sRsXB6/C
>>844 そうなんですか。つけっぱなしで大丈夫なんですね。さっそく今夜から
やってみます。ありがd!
精神科の病院に入院中、キリスト教にまつわる事で 親しくなった年上(39歳)の男性がいるのですが、今まで2000円する聖書を私がその人からもらっていて、 今年のクリスマスプレゼントに700円するマリア様等描かれた置き時計をくれるとのこと。 何かアロマテラピーのグッズをプレゼントしたいと思いますが、 何がいいでしょうか?彼は社会復帰施設の援護寮で暮らして いて、二人一部屋の所を一人で暮らしているとの事。 男性だからアロマライトのモアイとかにしたいけど、EO買おうとするとちょっと高いし、 アロマウォーマーならロウソクの火が危ないって言われるかなぁとも思ったり。
847 :
846 :04/12/09 00:44:45 ID:pmb8jM4Z
それか、ティッシュに二、三滴染みこませてかぐよう教えて、 2000円位するオレンジあげるか、 アロマウォーマーとキャンドルと生活の木のラベンダーと、 精神の病気に良いとされるベルガモットかポピュラーなオレンジか・・・。 (いづれも一本600円位を二本買う)にしようかと思うんですが・・・。
848 :
846 :04/12/09 00:51:52 ID:pmb8jM4Z
それか、ティッシュに数滴染み込ませてかぐよう教えて、 タイムメリディアンというメーカーで 一番安くて香りもポピュラーな2000円位のオレンジをあげるか、 生活の木のカタログでアロマウォーマーとキャンドルと、 600円位のラベンダーとオレンジか、精神に良いとされる ベルガモットの二本にしようかとも思うんですけど・・・。
849 :
836 :04/12/09 00:53:40 ID:v+U6CEt8
生活の木で電気式のアロマポット買いましたが2500円くらいでした。 男の子の友達に勧めたら無印のキャンドル式を買い、オイルは私が買ってみたものの 好みじゃなかったものをあげました。 なんか火をみていると落ち着くと好評でしたが・・・ 私は電気式に最近変えました。調光できるのでつけっぱなしで眠れるし。 といいながら真っ暗にした方が寝付きがよくなったと買いたのは私です(汗
二重カキコスマソ。 書き込まれて無いかと思った。。。(orz (携帯からだからややこしい)
847=848=850です。
852 :
851 :04/12/09 01:44:39 ID:pmb8jM4Z
>850サン、 レスありがとう。 無印のチョコレートの香りのキャンドル買った事あって、 すごく好きだったので、それも手かなと思いました。 でも、私が一番嫌いな香りはゼラニウムなんだけど、 (以前カキコした事ある)三分の二は使ってるし、 ラベルは汚れてるしで、贈るなら新しく買おうと思います。 でもご意見参考にさせて頂きます。 火が落ち着くってのは心強い!
精油垂らす時、どぼどぼって出てくる。 一滴0.05mlの作りだからしょうがないなかなあ・・・。 それとも穴はずしてスポイト使えばいいのかなあ。 でも外したら蓋がきちんと閉まらないで精油が 劣化するかも知れないし、使う度穴外したり着けたりするのマンドイ・・・。 皆さんど〜してます??
>>853 確かにどぼどぼ出てくるのもあるし振っても振っても出てこないのもある。
無くなりかけると出にくくなるので最後はフタを外してドバドバっと景気良く入れてしまう・・・
と、香り過ぎて臭い。
何でもほどほどがいいのね。
855 :
853 :04/12/09 18:08:58 ID:C2cjGr7u
わあ〜い!仲間がいた!!! みんな悩みの種なのね。。。
856 :
836 :04/12/10 01:15:58 ID:mFQVJ2Ow
結局、お店の人と相談してマジョラムとクラリセージを買う事にしました。 オークションで買ったので香りをまだ嗅いでないので心配ですが 病気のこと不眠症のこと等を話し、こういうのが欲しいと 何度もメールのやり取りを交わし決めたので楽しみにしてます。
>>836 私は寝る時、クラリセージとオレンジを使ってます。
クラリセージを混ぜると、香りが少しあったかい感じになって
個人的には穏やかに眠れてますよー
マジョラムも効果あるといいですね^^
プリヴェイルのドロッパーは、下向けても、 なかなか出ないと思って油断してると ダバダバ落ちてきたりして、 かなりストレスたまる仕組みなんだよな…orz サノフロールとガイア、天の香りは問題ナシなのに。
860 :
853 :04/12/10 19:42:42 ID:yUSB12oz
>858 なるほど〜。。。それは気づかんやったですわ・・・。 さっそく試してみますわ。
精油瓶のドロッパーの穴、最初サイドに来るように持って傾けて、 徐々に穴が上にくるように瓶自体を回す(90度回転)と 失敗しにくいです。
862 :
860 :04/12/13 00:27:58 ID:XblHPHE2
>861 せっかく教えて下さったのですが、遮光瓶が暗いしシールは貼ってあるはで ドロッパーの下の穴の位置がよく確認できませんでした。。。
遮光瓶?シール? 蓋を開けて真上から見るんだよ?
865 :
862 :04/12/14 11:40:23 ID:x298Dc4s
>>863 やっと分かりました。上から見てドロッパーを横にすると、
いい感じに出てきました。ありがとうございます。
今ミルラが欲しくて、生活の木で買おうかと思っているのですが、
あれは粘度が高そうですね。。。
誰かフォローしてあげて下さい<864
867 :
864 :04/12/15 13:05:55 ID:lSNfdZOu
>>866 さん
ありがとうございます。
実はもう初心者セットを買いました。
大分いい香りがするのでドキドキしながらお風呂に入ってます。
今度、お金が貯まったら866さんのサイトでも買いたいと思います。
>>865 さんもありがとう。。
フォロー入れてもらいました(笑
定番のアロマとは別に、最近は沖縄産の月桃のオイルが気に入ってます。 この間はハンズで、もみの木のオイルを見つけた。この季節にはイイ感じだけど、結構高価で・・。 一般的にエッセンシャルオイルって高価らしいけど、 他の国と比較すると日本は特に高く売られている、って記事を読んだことある。 毎日使うものだから結構バカんなんないのよねー・・と愚痴ってみました。
もみの木か〜・・・。(^_^;).。o○(クリスマスツリー)
870 :
優しい名無しさん :04/12/19 19:42:09 ID:CzjIkObV
雑貨屋さんで売ってる安目のオイルやお香でも、気休めになるよ。 私の場合、落ち着きたい時は、ラベンダー。 孤独感を癒してくれるのは、ローズ。 元気になれるのは、柑橘系です。 あと、セントジョーンズワート飲んで、 サブリミナル効果のある音楽CDを一緒に聞くのがお薦めです。
今日、オークションで購入したオイルの出品者の方からイヤなことを言われました。 買ったらすぐ使いもしないで眠れないなんていわないでくださいとか・・・ 私だってオイル中心に生活してる訳じゃないし、実家にも帰らなきゃ行けないし 開封すると早く使わなきゃいけないし、使いかけも何個もあるから大事に取っておいただけなのに・・・ でも、紹介してもらったサブリミナル効果のある音楽CDは2枚買いました。
>>871 きっと出品者の方は、
これまで購入した何人かの人達に
言われてきたのではないでしょうか?
だから気にしないで自分のペースで
楽しめばいいと思いますよ(^-^)
>871 何もしないのにそんなこといわれないと思うんだけど… 届いた確認メールかなんかで「眠れないんです」とか愚痴ったんじゃないの? 取引しただけの相手の愚痴なんか聞きたくないから突き放されたんじゃないの?
はてさてお香、バッチ、他のエッセンス、と来てアロマオイルにもハマり始めた。 お香は寝る前に丁度良い。勝手に火が消えるから。 但し日本のメーカーしか買わない。インドとかのは頭痛くなる。 普段焚くと煙草の煙と一緒になって部屋が白くなるので、やらない。w 今のところ気に入ってるのはラベンダー・ベルガモット・イランイラン・ライム。 買ってるのは女医さん経由(バッチスレ参照)のAbsolute aromasとプリヴェイルミニ瓶。 無印のも試しに買った。ティーライトキャンドルだけは無印が最安な希ガスw なんとなく、自分がイランイランにハマるとは思わなかった。 現在ベルガモットで明日からの仕事に対する憂鬱感を和らげております。 ……でネット通販で買いまくりな訳だが。 メジャー元の量に戻して貰った方がいいかな……(躁になると購買意欲ハイパーになる)
875 :
優しい名無しさん :05/01/08 17:33:42 ID:NTdBqgSd
花粉症持ちだから ペパーミントをブレンドしてます 効能に眠気ざましとか書いてあるけど 寝れます(w
876 :
871 :05/01/08 19:42:19 ID:poanTTEa
>>873 買ったオイルは未開封なので「眠れません」などと愚痴ってはいませんし
相手の方に不快な思いをさすような発言はしていません。
ただ、他に鎮静効果のあるオイルはどのようなものがあるか質問はしました。
俺の知人がファーム富田で働いてるんだけど、彼曰く、ファーム富田のラベンダー精油はお勧めだそうです。 でも、お香は外国産ラベンダーを混入させているのでお勧めできないそうです。
878 :
優しい名無しさん :05/01/09 23:34:09 ID:YPWtfOE8
初心者はブレンドを買え。
ダイソーもので活用できますか?
>>879 過去ログ嫁。
と言いたいが俺も初心者なので。
ダイソーのは純粋な精油とは言えないので、肌に付ける使い方を考えているなら
絶対に×。ついでに香りもやっぱり100円。
ダイソーではないが、他の100均で買ったお香は吐き気がした。100円は100円。
なんかイライラすると思ったら今日の自室は無臭だった。なんか焚こう。
みつろうクリームに精油を入れてハンドクリームを作りたいけど道具そろえたりするのマンドクセなので 生活の木で手作りのセットを買うことにした。一つ一つそろえるよりも安くつくし道具は次に使いまわせるので 悪くないかなと。ラベンダー入れて寝る前に塗ったら安眠できるかな。
882 :
優しい名無しさん :05/01/12 00:23:46 ID:RFd2rmCu
今日のブレンド ☆アロマポット使用 オレンジ マージョラム パチュリー ゼラニウム かなりマターリ。 これで爆睡できたら 同じブレンドで香水作ります〜
今日のブレンド 真性ラベンダー ネロリ イランイラン オレンジスイート …あま〜い
884 :
882 :05/01/13 08:09:26 ID:YVvd3zhz
寝れますた(´∀`) 香水作ります〜
>>884 良かったですね^-^
もしよかったら、ポットでの滴数ぐあいを伝授して頂けませんか?
ゼラニウムをなかなかうまく使いこなせないんですよ。。。濃ゆくなってしまって。
香水もいい感じになるといいですねー
なにげにトリップつけてみた(w
>>885 さん
さっき香水(濃さでいえばコロンですが)作りますた!
滴数は
オレンジ→6、マージョラム→5、パチュリー→4〜5、ゼラニウム→2〜3
好みや体調によって割合は変わりますが
ゼラニウムの量は控えめなほうがいいみたいです。
あと2パターンくらい、個人的に気に入ったゼラニウム入りのブレンドがありますが
どれもゼラニウムを少なめにしてます。
うまく使いこなせるようになるといいですね(^-^)
私もゼラニウムは、 うまく使いこなせない・・・(;^-^A
882さんありがとう〜^−^ 参考にさせて頂いて チャレンジしてみますねー。
実は資格取得+開業を考えてるんですが (就職は周囲に合わせたり成績がストレスになるからと主人に止められた) 左右手首に白いスジになりかけた(切った当初は赤かった)リスカ痕があります。 完全に目立たなくなった頃に開業スキルと資金が貯まってる予定なんですが 施術者にリスカ痕があったらひいちゃいますか? 自分がクライアントとしてサロンに逝った際は 施術者のスキルやサロンの雰囲気ばかりチェックしてるから スタッフの身体的特徴なんて意識してないのですが。 いざ自分が・・となると 気にしてしまうものですね。 照明落としぎみにして ろうそくの火で癒し空間作ってごまかそうかな?(笑) ちなみに元リストカッターとして クライアントがどんな傷痕抱えてても、過剰反応せずに受けとめる決心はできています。 利益的には 赤字でなく、扶養からはずれない程度ののんびり営業でいいかと。 個人的な考えですが、現代医学に限界を感じたメンヘラーさんのかけこみ寺になればと… 今日の処方 精油(アロマポット使用) ベルガモット、イランイラン(少し)、ローズAbs. 枕元には ラベンダーとゼラニウムをティッシュに垂らしてみました。 アロマスレ、各地にあるから アロマ板作ってくれると助かるかもです。
気がついちゃったら気になるかも >傷 深い相談や癒しを求めて波長が合うお客なら がっちり顧客になるかもしれないけれど、 アロマでの日頃の肉体的疲労&ストレス軽減を求める 勤め人レベルやリフレッシュ目的の主婦系のお客さんだと どうかなぁ、と心配に思ってみたり。 口コミで看板出さないで、深い癒しやヒーリングを売りにして 顧客対象もある程度絞って見るといいかもしれませんな。
>>890 さん
そうですね。
顧客層をメンヘラー(寛解含む)や理解ある方に絞り込んだほうがいいかもですね。
広告資金はもとからありませんし(´・ω・`)
口コミ中心でいくことにします。
しばらく先の話ですが(笑)
元メンヘラがメンヘラ相手にすると、相手のパターンが大体分る いい面もあるけど、同調しすぎてひっぱられて元の木阿弥だったり、 私は治したんだから云々等、相手の先にまわりこんで おしつけがましくなったりするから気を付けてね。 クライアントの事を考えるのも大事だけど、まず自分をしっかりさせてからにした方が、 自分とクライアントの為。 かけこみ寺に…なんてカウンセラーみたいな事、まねごとでも半端じゃ出来ないから。
>>892 さん
アドバイスありがとうございます。
まずは自分の状態を安定させることを優先させて
それに伴って勉強しようかと。
>クライアントの精神状態に引き込まれないように
案外これが一番の難関かもです。
自分の場合、資格取得や開業を考えられるようになるまで
服薬しながら精神医学、心理学の専門書を読み漁って
ようやく自分を客観的に見られる(?)ようになりましたが・・
長かったです。
アロマを始めたきっかけは減薬・断薬を考えた時でした。
アロマ等の癒しでクライアントの苦しい時期が少しでも短くなって、前向きな気持ちになっていただければと思います。
何事も日々勉強ですね。
今日は外出予定があるから花粉対策+やる気upの芳香浴してます♪
ボディー用のファンデーションや、それらしいおしゃれなリストバンドなんて つかってみたら? こどものころ崖から落ちて腕に怪我をしたとかって言ってみるとか <私の実話 せっかくの夢だ!がんがれ〜♪
>>894 さん
あと少しで傷痕が肌色と見分けつかないようになるから
施術中に不自然にならないような形でクライアントのお顔にタオルをかけることを思いつきました(笑
リスカ痕に負けないくらいの技術と接客力身につけなきゃ。
(`・ω・´)ガンガリマス!
私もアロマの勉強している最中です お互いに頑張りましょう(^-^)
>>896 さん
仲間(・∀・)ハケーン!!
アロマって勉強してる時点で癒しになりますよね♪
発病前にいた大手エステでは
施術・接客は楽しいのに、営業がきつくて
神経性胃炎と軽いパニック→欝
と悪化しちゃいました(;_;)
今は幸い理解ある旦那がいるから
しっかり勉強して、クライアントにも自分にも優しいサロンを作ろうと思ってます☆
お互いガンガリマショウ!
本日のメニュー
ラベンダー、イランイランをオリーブスクワランオイル+ローズヒップオイルで希釈してデコルテトリートメント。
おやすみなさーい
バタッ(__)。оΟ○
>896サン >897サン 楽しく勉強(・∀・)イイ! 通信かな?学校かな? テキスト購入だけで独学は無理かな? 貧乏なのでトホホ…(;゚∀゚)
899 :
896です :05/01/25 20:19:26 ID:tJm8UqPs
>>898 検定は独学でしたよ(^-^)
でもインストについては二次試験免除に目がくらみ
スクールへ・・・
お金の工面は大変だったけど(;^-^A
同じ目標に向かっている人達に会えたので
良かったです(^-^)
お互いに頑張りましょう(^0^)
900 :
898 :05/01/25 20:49:29 ID:N4cVTJGD
>899サン 前向きな方に巡り逢えて嬉しいYO(・∀・) パワー貰った。ありがd。 私もこの病気と向き合いながら 勉強してみようと思います。 >899サンも次なる目標を 無理しすぎないようがんがってね(´∀`)ノシ
901 :
898 :05/01/25 22:07:33 ID:tJm8UqPs
>>900 ありがとう(^-^)
私も持病あるけど・・・
お互い病気に負けないで
頑張ろうね(^-^)
間違えた・・・ 私は899でしたorz
>>896 >>899 さん
無謀にも独学です(笑)
ある程度体が覚えてからスクール入ってもいいかなと。
1級検定一発合格したら自身つくかとおもってガンガッテマス。
お互いうまくいくといいですね♪
904 :
899 :05/01/26 08:41:38 ID:iulAPzd+
検定一級は、そんなに難しくないですよ ただ一級の検定範囲に二級の問題は出るので 二級もちゃんとやった方がいいですよ(^-^) 精油については抽出部位、科名、一応成分も おさえておいた方がいいかも・・・ 私は前々回の検定を受けて 前回は友人が受けたので どんな感じだったかは 覚えている範囲ですが・・・
教えてチャンですけど。 芳香浴やってるじゃないですか。 するってぇと、鼻の神経の関係で、あまり香りを感じなくなってきますよね。 それでも、脳は香りを感じていて、ちゃんとこうかって言うのは出てるもんなんですか? と。ここでだったら優しく教えてもらえるかな〜などと、甘えて聞いてみるテスト。
>>905 香り(臭い)って
どんな香りでも長時間かいでいると
鼻が麻痺して香りを感じとれなくなるでしょ?
それは嗅覚が疲労する為なんだそうです
だから芳香浴していて一旦外にでて中に入ると
香りを感じたりした経験はありませんか?
香りがしなくても実際には
精油成分は空気中にただよっているので
効果は期待できると思いますよ
>>906 そうそう。鼻の神経が疲労しやすいそうですね。
なんでも5分位しか持たないとか。(もうちょっと香りは感じてますけどね)
ご丁寧な回答ありがとうございました!!
これでもっとガンガンアロマテラピーします。(自己流ですけど)
908 :
優しい名無しさん :05/02/03 14:23:59 ID:gZVChFWX
age
今日、無印良品のアロマランプが安くなってましたよ。 1600円ちょいで激安!(普段も2000円弱で安いのですが) シンプルで邪魔にならないし、うれしくて買ってきちゃった。 定番のニールズのアロマランプ(3000円?)と悩んでたんですがラッキーでした。
こんなスレあったんですね。 私は、アロマ関連の資格はとったものの、メンヘルのせいで仕事にできません(涙) セルフじゃなくて、誰かにアロママッサージしてもらって癒されたいデス…
ちょっと質問です。ハーブティーにはカフェインて入ってるのでしょうか?
912 :
sage :05/02/04 16:15:16 ID:kpQMRxh6
>>911 「原材料」をチェックしてください。
紅茶が入っていれば、カフェイン入りです。
ハーブのみなら基本的にはノンカフェインです。メーカーによって両方ありますので。
913 :
優しい名無しさん :05/02/09 07:56:58 ID:W3XAQnCu
age
914 :
優しい名無しさん :05/02/09 11:29:38 ID:DNn2NTVO
アロマで癒されたい。やる気だしたい。病院はいかないからなるべく自然に癒されたい。あとでとりあえず安物見てきます
915 :
優しい名無しさん :05/02/09 11:51:37 ID:u5seaYIe
お香使ってるんですが、匂いも空気もあっさりしてるし気分が落ち着きます。 三角形のお香が2種類16コ、香皿・香台パーツがセットで480円くらいなので、使い終えてからはバラ売りのお香を買ってます。 マグノリアて言う種類は最高(*´ω`)
手持ちの精油を自分なりにブレンドして香水を作ったらすごくいい。 市販のものにない優しい香り。 風呂上りとかにつけるとほわーんとしてすぐに寝てしまいそうになる。
>>914 ローズマリーはやる気出る出る、仕事さくさくの早サクくんになれるよ。
どれか1本だけ精油を選べといわれたら、私は絶対ローズマリー。
私は高血圧なんでローズマリー使いたいけど無理。 集中力が出るというレモンをクンクンしてるけど、 甘い香りでほんわかしてしまう。
ラベンダーの香りがすごく好き。 いろんなメーカーのラベンダーを嗅ぎ較べてみたいけど近くに精油が売ってる店が ほとんどないしネットだと送料が高くつくからあんまり利用できない。 ファーム富田のラベンダーなんかすごくいい香りみたいだけど九州じゃ送料が1400円も かかっちゃうよ・・・。 今は低価格ながら割りと好きな無印を愛用中。
>>919 確かファーム富田は、精油のみだったら
メール便でも送ってもらえたような希ガス。
問い合せてみたら?
>>919 ラベンダーを寝る前に使う時は量に気を付けてね。
多いと逆に眠れなくなるから。
>>920 ありがとう!あとで問い合わせて見ます。
>>921 気をつけます。今でもちょっと使いすぎかもしれない・・・。
>923 日本エステル
>>924 923です
レス感謝いたしますm(__)m
ありがとうございました
926 :
優しい名無しさん :05/02/21 04:28:30 ID:oHmf0CRr
最近アロマに手を出し始めた初心者です。 躁に有効そうなオイルってどれがお勧めか伺いたいのですが、、、 どうぞ宜しく御願いします。
実際躁に対してアロマ使ったことはないんですが。
ローズウッド:神経系に対して穏やかな強壮作用。
鎮静と高揚の作用を併せ持ち、精神のバランスをとる効果。
フランキンセンス:同様にバランスをとる効果。活力が出る性質もある。
イランイラン:神経系を鎮静させリラックスさせてくれる。
根をつめて働きストレスで感情のコントロールができなくなった時に効果的。
ネロリ:鎮静高揚に作用。長く使うとリラックスにつながる。
ベルガモット:刺激を与えすぎることなく爽快に。
ストレスや苛立ちで感情が高ぶっている時の鎮静。
マンダリン:子供の活動過多やストレス・神経の緊張、不眠に。
スターアニス:鎮静と緩和作用。肉体的にも弛緩作用がある。2%以下の濃度で。
ラベンダー:心身をリラックスさせる。
うつ不眠に用いることが多いが、ショックや神経の緊張にも使えるとか。
カモミール:神経系に鎮静。不眠、イライラ、神経過敏に。月経不順やPMSにもよさそう。
マージョラム:不安、不眠、神経衰弱の鎮静。血管にも弛緩作用、PMSに。
ローズ:抗うつ作用。子供の活動過多、PMSにも。
クラリセージ:うつに使うようですが、催眠作用があります。
ベチバー:基本的には鎮静と強壮。感情に押しつぶされそうになってせっぱつまった心理によい。
だらだら長文ですみません。
>>926 さんの躁がどんな状態なのかよくはわからないので・・・。
(ちょこっとオレンジやローズ使っただけとかでも、気分明るく→躁↑しちゃうかもしれないし・・・)
行動面でテンション↑が続いているならばできるだけ活力UPしなさそうな沈静系を用いて、
あとはじっくり睡眠をとるようにしてみて下さい。
月経周期と関係ありそうなら(女性じゃなかったらすみません)、それに合ったものとか。
ざっと思うにローズウッド・イランイラン・ラベンダー・ベチバーとかかなぁと。
好みもあると思いますが、
個人的にはベチバーは暖かい香りがして気分がマターリします。
他の方もよろしかったらレスよろです。
928 :
優しい名無しさん :05/02/21 10:28:37 ID:EBnCLrkg
>>927 926ではないですが、親切な人ですね。すごく勉強になります。
ところでベチパー、良かったらブレンド例を教えてくださいませ。
香り、嫌いじゃないんだけど、いつもブレンドに失敗して
1日中、土の匂いに満たされてしまいます・・・w
929 :
926 :05/02/21 15:10:50 ID:oHmf0CRr
>>927 大変丁寧に書いていただいて有難う御座います。
当方女性です。月経周期時もPMSで不安定さが出てきますが、
それとは関係なく躁になってしまう時があり、
先日はお金を少ししか持たないで買い物したり、
通販で何万も衝動買いしてしまったりしていました。
アロマのサイトを読んでみたりもしたのですが、
いまいちどれが躁に有効か掴めなかったので
ここで質問させていただきました。
ベチバー、ロフトにチェックしにいってみたいと思います。
>>928 ベチバーの香りは知らないのですが
土の匂いってインパクトありそうですね(笑)。
他の方のご意見も伺いたいのでどうぞ宜しく御願いします。
930 :
優しい名無しさん :05/02/21 15:13:25 ID:tuCIOQp5
ラベンダーは万能薬。私は落ち着きます。 100円ショップでも十分な私って・・
>>929 ベチパーはブレンドする時にはできるだけ少量から試してみるといいかも。
インパクトありまくりなのよ〜
932 :
927 :05/02/22 08:04:07 ID:6zzkTw9f
ベチバー、ほんと土くさいですよね。 初めての時は実はキライでしたが、だんだんはまりました。 実際クセがあってブレンドのバリエーションは少ないです。 私は◆寝るときにクラリセージ3ベチバー1の比率で焚く(前者の甘さの方が引き立つ程度に)か ◆キャリアでうすーくして、胸元に塗りくんくんする のどちらかです。 塗るのは意外にマターリできますが、おっちゃんくさく?なるので専用Tシャツ必須です…(^^ゞ
>932 928です。ありがと〜! さっそく参考にさせて頂きます。 おっちゃん臭さ、笑っちゃったw
生活の木で新しいタイプのディフューザー出ましたね。 新しいカタログが届いて知りました。 高くて買えないけど・・・。
「甘い」 香りのするオイルって、どんなものがありますか?
バニラとかベンゾイン… フローラル系な甘さでネロリかなぁ
ラベンダーの香りがあまり好きではなかったのに、 最近イライラすることが多くなってきたら、 ラベンダーのオイルをものすごい勢いで消費するようになった。 その時の精神状態によって好きな香り変わりますよね。 自分は効能とか気にせず、その時一番いいなと思う香りを焚いてます。
大嫌いだったネロリが最近すごく好きになった。香りの感じかたって かわるだなあと思った。
ラベンダーのルームスプレーを多めに振りまいて寝たら泥のように眠ってしまって 寝起きも最悪だった・・・。低血圧だから控えめにしないといけないな。
>>939 どこのネロリですか?
メーカー押しえてください
>>941 生活の木のものです。
買ったときものすごい嫌な香りに感じて失敗した!と思ったんだけど、しばらくすると
好きになってました。
>>931 ベチバー、匂いを試してみました。
最初、思いっきり嗅いでしまって凄いインパクトでした。
粘度が高く、蓋に小さじの様なものがついている精油も
あって更に驚きました。
山が沢山ある所の育ちなのでベチバーの
土の匂いがとても懐かしく感じました。
確かに少量でないと引きますねw
>>932 ブレンド、とても参考になります。
鬱になった時に、知り合いのプロの方に
ティーツリー3、ベチバー1で
フットバス+トリートメントを御願いしてみました。
ベチバーってあまりリクエストがないのよ、マニアックかも。
と言われつつ、まったり出来ました。
おっちゃん臭くなるってわかる気がしますw
畑で一生懸命働いた後、みたいな感じだなぁと思いました。
>>943 私はおもいっきり嗅いでるw
単品でも大好き。ブレンドするのは柑橘系が多いかな。
焦燥感酷い時にとてもいい感じです。
小さなことでイライラして眠れない時もまったりできる。
ベチパーって冬は冬で暖かくていい感じだけど、 夏の夕方にもいいんだよね。アジア的なノスタルジックさがして。 あ〜夕涼みしたくなった。早く夏になれ!
樹木系が好みなんですが、メーカーでおすすめはどこになるんでしょうか フローラル・ハーブ系は情報たくさんありますが、樹木系はなかなか・・・
樹木系でオススメのブレンドとかって何かありますか? 最近鼻がムズムズするからティートゥリーとユーカリが外せない感じです >946 比べてないので良し悪しは分からないのですが、自分は無印のを使ってます。
>>946 樹木系で今お薦めなのはティーツリーファームズのサンダルウッド
あの量であの値段なら惜しみなく使える。
去年買って大活躍ですよ。
一般のインド産サンダルウッドよりは若干香りが軽いけどね。
>>947 ラベンダーとサンダルウッドに+何かってブレンドが好きです。
柑橘系を加えてもいいし、他の樹木系を加えてもいい、
ユーカリ入れるのも合いますよ。
1年ぶりに自傷再発しそうでやばかったのですが、ここに助けを求めにきてよかった。ベチバーですね。 持ってないけど…心理的にせっぱつまった時効くのがあるってだけで少し落ち着きます。 自分のアロマ本には載ってなかったので助かりました。とりあえず今は手元にあるイランイラン+スイートオレンジでしのごうかと思います。
950 :
優しい名無しさん :05/03/07 21:15:29 ID:TN+sYZjt
ファーム富田はメール便対応してくれるけど、ラベンダーのオイルだけを狙いなら 「おかむらさき」発売まで待ってみるのもいいとおもいます。 ちょっとちがいますよ。
>>949 私の場合ですが、
>心理的にせっぱつまった時
にはベチバー、フランキンセンス、サンダルウッド、クラリセージがよかったように思います。
嗅いでいるうちに「まあいいか」という気分になれたり、
胸につかえていたものが溢れ出してうわーっと涙が出てスッキリしたこともあります。
「せっぱつまっているな」と思っても、その時々によって好きな香りが違うので、
これらの中から鼻で選んでます。
私の感じ方なので、他の人に当てはまらないかもしれませんが、参考までに。
俺はGAIAのサンダルウッドとサノフロールのラベンダーかな。
アロマ、人間に対しての禁忌事項は調べれば結構分かるけど、
ペットまで考慮すると難しいね・・・
うつ病総合情報センター
http://www.utsu.info/
ベチバーって何かの匂いに似てるなぁと思ってたんだけど、 ふと思いついたのは泥付きのごぼう。 どっちも根っこだからかな・・・w
>>951 私もアロマかいで涙出た事ある!!
確か、何かで恐怖に襲われた時、
本で恐れや恐怖について書いてある
手持ちのEO使ったよ。。。
そしたら涙出た。
955 :
優しい名無しさん :05/03/15 08:38:28 ID:dXfwg4Tk
アロマかいで・・・ワロタ
煙草みたいに咥えるタイプのやつがあったら携帯に便利そうだよね。
957 :
優しい名無しさん :2005/03/21(月) 13:45:09 ID:dZ6nb/E3
ペンダントやストラップになってるものは見たことがある。
>>957 へー。
今度買ってみようかな。
よく情緒不安定になるからラベンダーを携帯してると楽になりそう。
>>957 ストラップもペンダントも両方持ってるよ
961 :
959 :2005/03/22(火) 09:29:03 ID:lbF9myIc
私が持っているのとはちがうなぁ・・・ 今使っているのは ヘッドに普通に垂らすと そのまま染み込むタイプ使ってるよ
962 :
優しい名無しさん :2005/03/23(水) 11:14:36 ID:F3WwKyGC
100円ショップにある精油じゃ良くないか…。
963 :
くらり :2005/03/23(水) 13:45:11 ID:2709uksM
ロバートティスランドがいいよ ネットで買えるはず
965 :
優しい名無しさん :2005/03/24(木) 15:40:19 ID:pupAcqyd
アロマは、ベルガモットが一番好き。かんきつ系が好きです。お風呂に数滴たらします。落ちてた気分が、あがってくる感じ。 アロママッサージも、癒されます(*´ー`)〃
966 :
優しい名無しさん :2005/03/26(土) 01:42:53 ID:5bfF7Ee+
好き嫌いはあるだろうケド、バラに優るものはありません。
私はバラは苦手・・・
968 :
優しい名無しさん :2005/03/29(火) 23:28:00 ID:V6pzIfD/
前は、バラが苦手だったけど、今は好き。でも、高いですよね?
969 :
優しい名無しさん :2005/03/30(水) 00:21:48 ID:ibfTzN9k
ばら高杉
自分にはネロリ最高。でも高い。
鬱で辛いけど、アロマテラピーというか精油に出会って 趣味が増えたし、香りで癒されるし、色々救われてる。 へこたれないでがんがれって事なのかな?って勝手に思ってる。
>>971 GAIAのネロリ、甘めで結構好きです。
他のは強すぎたり弱かったり、苦味があったり…ネロリ?って香りのもあった。
特にデイリーディライト、フローラルウォーターの方はいい香りなのに
EOだと「こんなのネロリじゃないやい!」って変な香りだったな…。
974 :
優しい名無しさん :2005/04/05(火) 19:24:31 ID:1kih/asi
最近、イランイランの香りが気になって、 自分に会う香りを探し回ってる。なかなか微妙。
>>973 こんど嗅いでみる。
御茶ノ水だったかにお店あったよね、たしか。
976 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 09:04:43 ID:hgbhGj0y
仕事、生活からの先行の不安で不安・恐怖症? 不眠(寝つきはまあまあ 変な時間に目が覚める 熟睡出来ない) 緊張・動悸など このままじゃダメと思って心療内科へ行ったが いきなり西洋系の薬を処方されて、でも抵抗感があるので飲んでません。 軽い鬱状態だと思うんですけど、まずは心の元気を取り戻したくて 色々探っている内に、アロマ試してみようと思いました。 日常の緊張・不安を解きほぐしてリラックス効果のある物はやっぱり ラベンダーですか?また、良いブレンドありますか? あと、やる気にさせるのは柑橘系? 長文すみません。
977 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 09:39:26 ID:N7RYbJAE
心療内科に行ってるなら、先生と相談しながら やった方がいいんでは? 私もe-comさんはお薦めだが 人によって香りには好みがあるから、 ある程度の知識を得てショップで嗅いで決めた方がいい。 がんがれ!
979 :
優しい名無しさん :2005/04/07(木) 14:59:19 ID:1Qfx5fVE
>>977 >>978 どうもありがとうございます。
心理的に弱ってる時ってひとの優しさが身にしみます。
ありがとうございました。
>>979 西洋医学の薬だってきついものもあれば
穏やかな作用のものもあるよ。
一度調べてみては?
ちなみに心療内科にかかっているんではないけど
胃薬兼用の安定剤をずっと飲んでおります。
981 :
優しい名無しさん :
2005/04/08(金) 09:20:47 ID:s+mdk+W9 >>980 薬もそれなりに調べたんです。
で、ものすごい偏見がある訳けでは無いんです。
うまく言えませんが、
自分自身、心理的に不安に思うなら無理なく始められる物が良いなと。
で、お酒→ハーブティーに(カモミール飲んでみました。)
寝室にラベンダーとローズウッドの芳香
そしたら安心して眠れて、(熟睡とは行きませんが)
途中目覚めましたが「不安がよぎって眠れない」は
無くなり、なんとなくリラックスした状態でうつらうつら
なにより、もっと知りたい、もっと勉強したい という気持ち
脳が知識を欲している状態?
久しぶりにすがすがしい気分で。
薬でも無理なくそうなったかも知れませんが、
あくまでも自分に無理しない安心がほしかったんです。
でも、この世界に盲目になって間違った知識をつけては意味無いので
きちんと勉強してみます。
皆さん本当に本当にありがとうございます。
長文失礼。