>>927 別にアフォじゃないだろ。
スレの中での見方も、一つの見方に過ぎない。
タマキン臭いスレですね
しかしPHPから本出している人で反体制的な人なんているか?
むしろ体制べったりみたいな人の方が圧倒的に多いような・・・
思考回路がジダイオクレです。
>>926 ┐(´д`)┌
>>927 TVや本とかのパッと見だけだと、ついそう誤認しがちだよね。
仕事内容みると、どう考えても逆の側面の方が強いが。
933 :
優しい名無しさん:04/06/10 10:09 ID:NR1C/PvK
でも医者の能力や資質に体制的とか反体制的とかはあんまり関係ないんじゃないか。
患者の方が反体制みたいな話を持ち出してきたら、
表面上は同意してほしいとは思うけどさ。
精神医学の知の歴史のもつ政治的側面を知っていれば、政治的に保守的か進歩的か
というような社会思想的立場の相異が、精神科医の治療スタンスに大きな影響をもつ
ことは決して無視できなくなるよ。
そもそも精神医学が扱う客観的とされる診断基準なるものは、社会的・政治的・
経済的・道徳的な価値判断・イデオロギーの要請と密接に繋がっているからね。
>>934-935 要するにDSM-IVみたいな診断基準をどう患者に当てはめるかということを言いたいのかな。
確かにDSM-IVのような共通の診断基準を使っても精神科医のスタンスによって多少の診断の違いは
出てくるけどそれをどう受け止めるかは患者本人の問題じゃないか。
あとはそれを受け入れて治療に励むか反発するかの違いでしかない。
反発を覚える人は環でもそれ以外の精神科医でも医者替えすればいいだけのこと。
938 :
優しい名無しさん:04/06/12 23:24 ID:R38bq889
「社会的ひきこもり」くらいまでは
只々、真面目に地道に若者に向き合ってる人なんだなと
見上げた人だなと思ってたのに・・・。
当時から冷たい感じはあったけど、それでも。
売れると人って変わるのかね・・・。
元々、野心的な要素があって機会を狙っていたのか・・・。
939 :
優しい名無しさん:04/06/12 23:43 ID:tShgCg/a
引きこもりなんだけど、人多杉状態を何とかしてね
文部科学省に協力したからって、体制派って断言できないだろ。
体制内反体制という立場もある。
宮台真司だって、公的ないろんな委員会に顔を出してロビー活動してるわけだし。
941 :
sage:04/06/13 03:27 ID:wK9vi87C
どうでもいいが、タマキんを含め精神系ではサイトウって名字の先生方が多くないか?
よく目にする名前だけで三人くらいいるのだが。
なにか関係あるのか。
最近はひきこもりの話を聞かなくなってきたせいか、タマキんの活動を目にしなくなってきた。
>>936 なんだかそのリンク先の文章、文体に好感が持てる。
>>937 ○○は(強制的に)治療されるべきか、というような判断基準が、
政治的なスタンスと関係していると言いたいんじゃないかな。
しかし、斎藤=保守 だから斎藤イクナイのレッテルで2ちゃんで攻撃したがる人たちは、
どうも前世紀の思考回路のままに語っているような印象を受ける…。
>>937 DSM-IVにかぎったことじゃなくて、精神医学の診断体系に内在する
イデオロギー性についてを言っているんだと思う。
批判もふくめたいろんな見方をふくめたうえで
斎藤イクナイかどうかは個人個人が判断すればいいんじゃないかな。
ho
斎藤イクナイ
禁止
(・A・)イクナイ! つーか氏ね
発禁
>>951 こう言うのに斉藤が手を出すとなぁ。
やれ、フリーライターだの、やれ、
社会学者だのが訳知り顔で好き放題になるしなあ。
黙って、脳生理学の専門家にやってほしいよな。
それこそ、東北大の川島教授みたいに。
954 :
優しい名無しさん:04/07/03 01:19 ID:GuYSoeQF
とりあえず、コミケでは企業ブースが年齢確認をしてない事を
関係各所にちくっていこうと思う。
キャラフェスとかはきちんとやってるし、問題になるだろうね。
955 :
優しい名無しさん:04/07/03 01:38 ID:wXLDNOOy
ラカニアンだからなぁ
この人の文章読んだけど、のんびりした感じで話してて・・・
まあイヤな感じはしなかったけど・・・
精神科医というより芸人目指してそうw
美少女とかの本出して研究してる所とか・・・
真剣にメンヘル世界にドップリつかってないように見える。
あ、次スレは立てなくていいですから。
>>956 実物知ってる人ならわかると思うけど、
本人はキツーイメンヘラ臭保持者だと思うけどね。実際どうみても。
今までそのことが余り取り沙汰にされていないのが、むしろ不思議。
>>958 人と目を合わせるのは苦手そうだなと感じた。
メンヘルだとしたらどういうタイプだろう?
>>959 ひきこもり系を自称してるそうだけど、
どちらかというと、鬱的境界例っぽいとおもう。
文章や話の論法からも何となく鬱と境界例の臭いが漂ってない?
>>952 川島教授もゲーム有害説を唱えているんじゃない?
教育用のゲームだけは意義があるけど、あとは子どもの
脳の発達にとってマイナスだって。
アスペルガー症候群の本物みたことないからわからないけど、
鬱または躁鬱の入った境界例という感じはした。
とりあえず、ジャージ着て病室のベッドに座っていても、
全く違和感がない雰囲気は漂ってる。
メンヘラでも落ちずに上手く綱渡りに成功すれば、
ああいう立場に収まれるのかもしれない。。
それが良い事か悪い事かは別問題だけど。
環もネトゲだけは有害可能性を指摘してるな。
やるんなら制限時間を設けてやれ、と。
まあ、制限時間なんて守れるわけないんだから、
RPGとかハマりやすい香具師はネトゲ、特にMMOには一切手を出さん方が無難だな。
>>966 > 環もネトゲだけは有害可能性を指摘してるな。
インターネットの世界は「ひきこもり」と類似していると言って
その病理性を強調しているよ。
>>967 一応、現在はどうか知らんけど、数年前はむしろひきこもりにネットを勧めるくらいだったぞ。
ネットはいいけど、MMOはヤメとけ、みたいな。
環は、保守系の雑誌に書く時は、結構保守よりのこと書くからね。
本当、マジで引くくらい。
>>968 > 一応、現在はどうか知らんけど、数年前はむしろひきこもりにネットを勧めるくらいだったぞ。
> ネットはいいけど、MMOはヤメとけ、みたいな。
それは知っているけど、同時に
>>967のようなことをちゃんと書いている
ということも事実だからね。
元患者として思うことは、冷たい感じの人で、凹むことしばしば。
何度泣き崩れたことか…。(w)
でも、今思えば冷たかったおかげ(?)で自分を客観視することができたのかもしれない。
ある意味あのカウンセリングは面白かった。
患者からしてみたら医者との相性ってやっぱりあるけどね。
氏ね
>>958 「目が死んでる」とかいう書き込みなら、割と見かけるけど、
でもそれってテレビとか見ただけの印象かも。
あの人と話してると、こっちまで鬱になってくるというか
なんとも救いようのない次元に引きずり込まれるというか。
んで妙にキツいしね。
>>971も書いてるけど。
もう過去の人。
>>974 きみはそうやって斉藤を「過去の人」と断ずることで、
自分の中にある斉藤の影響を否認し逃れようとしているんだね。
はいそうです。
空気のような君のことも忘れたいです。
>>975 それだけ斎藤は当事者から嫌われているということですよ