1 :
優しい名無しさん:
元々鬱気質ではあるけれど、今のおかしな日本社会にいるからこ
うなったとも考えられる。
社会問題と鬱の関係を考えたいです。
>>1 それよく判るよ。同じ様な人間なのかもね・・・
3 :
1:03/05/20 20:59 ID:ZZ8RO6y8
どう考えても不正だと思うことが平然と行われてる社会で元気ハツラツって
のはおかしいと思います。
そういう人こそおかしいですよね。
4 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:00 ID:Ykh81XDq
三分の1は社会のせい、三分の1は親のせい、三分の一は自分のせい、ということで妥協しとけや
5 :
:03/05/20 21:03 ID:j4HhukYj
民の満足率を考えれば人類史上最強級の日本社会
んなことはタブーですか
自我と社会は表裏一体の関係にあるから
悪いといえばどっちも悪いのだろう。
どちから片方だけが良いとか悪いということはない。
7 :
1:03/05/20 21:09 ID:ZZ8RO6y8
確かにこういう社会の構成員である自分にも責任はあると思うけど、責任の
かけらすら感じてない連中の方が質が悪いですよね。
8 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:13 ID:Ykh81XDq
個人の幸不幸はその人が属する集団によって決まるというのは古今東西の真理。
つまり不幸の根源は法や慣習が人材の流動性を阻害するところにある。
国境が無ければ北朝鮮人はこぞって日本に集まるように、家族という仕切りが無ければ、人々は率先して不幸を避けることが出来る。
9 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:14 ID:xB0TcuPs
おかしくならん人間の方が割合としては多いんだけどな。
そう考えるとやっぱ本人が悪いんと違う?
>>7 責任のかけらすら感じてないほうが精神衛生上良いかもしれない。
精神衛生上よければ、結果的に社会にとっても自分にとっても良い
という場合もあるかもね。世の中不条理にできているから...
12 :
1:03/05/20 21:19 ID:ZZ8RO6y8
色々考えると、こういう社会で鬱になる人は「運が悪かった」のかな。
9さんが言うように、同じ環境に居ても楽天的な人とそうでない人がいる。
でも考え込む人が「悪い」わけでもない。
運命なのかな・・。
13 :
1:03/05/20 21:21 ID:ZZ8RO6y8
親戚で、借金して山や畑全部取られた人いるけど、今でも楽天的なんだ。
ああいう人は何があっても平気なのかな。
自分だったら自殺してるかも。
14 :
1:03/05/20 21:22 ID:ZZ8RO6y8
生まれてきた事自体が不幸だったのかなと、ふと考えてしまう。
15 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:29 ID:XgdU2mNQ
自分が悪いに決まってる。社会がどうとか考えた事もないし考える意味もない。今猛烈に死にたい。
16 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:31 ID:xB0TcuPs
まあ漏れも健常者なら何でもないことでも激しくストレスを感じる口なんだけどね。
おそらく脳内ホルモンの分泌量とかが普通の人間と違うんだろうな。
17 :
1:03/05/20 21:33 ID:ZZ8RO6y8
よく「どこの国行っても一緒だよ」という意見がありますが、あれはどうや
ら違うという説もあります。
やはり国によって気質が違いますから。
実は合う国ってあるのかもしれないとか思います。
アメリカでもニューヨークは比較的自由だと言われてました。テロ以前は。
18 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:33 ID:Ykh81XDq
で、薬飲んでる?>16
>>1 2だけどさ。何か本当に自分と似ていると感じるよ。
>>1さん、正義感と責任感を捨てたらどうかな。
あなたが苦しいと感じるのはそのせいだから。
それを捨ててしまえばとても楽になれるよ。
簡単には難しいかも知れないけれどさ・・・・・・
>>17 社会は一つじゃないですからね。societyでなくsocietiesです。
21 :
16:03/05/20 21:40 ID:xB0TcuPs
>>18 いや、病院に掛かってないから飲んでないよ、なんか行き辛くてね。
でも漏れのような症状は一体なんだろうね。 人よりもストレスを感じやすい症状。
病院いったら少しは緩和されるんかなぁ…
22 :
1:03/05/20 21:47 ID:ZZ8RO6y8
>>19さん
ありがとう。正義感、責任感、確かに強いです。
街で喧嘩止めたり、会社で人かばったりしたこともありました。
ボランティアもやってます。
でも社会は矛盾だらけですよね。疲れています。
23 :
優しい名無しさん:03/05/20 21:47 ID:Ykh81XDq
>21
俺も行きづらいけど、病院に行って取り合えず薬をもらってくるという具体的な行動に移してみようと思う。
あなたも、ためしに行ってみたらどうだろう
24 :
15:03/05/20 21:50 ID:XgdU2mNQ
病院なんてくそくらえだよ。薬を処方されるだけで根本的解決は何一つしてくれない。
>>24 その薬も副作用ばかりで効かなかったりすることが多いですからね。
26 :
1:03/05/20 21:54 ID:ZZ8RO6y8
思うんですけど、薬とかカウンセリングで、例えば自殺を食い止められたと
して、生き延びた所で、こんな社会じゃしょうがないですよね。
自殺を止めるって行為は、無責任すぎると思うのです。
>>26 時と場合によるとしか言えないと思う。助けた本人は良い行いをしたと思うかも
知れないけど、助けられた人は次の日から色々な物をまた背負い込む羽目になる。
TVで見たんだが、貧しい国で流産しようと産婦人科に行った女性をワケのわからん
宗教団体が待ち伏せ。結局は流産しないことになったそうな。でもなー、環境が
良いならまだしも、自分さえ食う物がないトコに生まれた子供は幸せになれるんかいな?
28 :
優しい名無しさん:03/05/20 22:03 ID:Ykh81XDq
俺も、社会が改革されれば個人の病は解消される、という信念があり、薬に頼るのはむしろ現実逃避だと考えていたが、
そもそも鬱状態や、神経症的な状況である人間が、社会を変えることなど出来ないわけであり、また、仮に社会が理想的なものになっても、恐らく自分の弱さや、不安というものは解消されないという確信があったので、先ず自分の精神の健康を取り戻す事から始めようと思う。
社会や政治などに働きかけるのは、その後でよいと思う。
>>26 自殺を止めたくなるのも人間の弱さなんですよ。
止めようとする人の弱さも理解してあげてください。
>>1 19さんに続いて、あなたに禿同だ
世間体、世間体と人並みに進学し、就職し人並みに結婚し
人様並みに子供作って、周りと比べっこしながら相対的な幸福を
求めようとしてるのが、この日本。田舎だとさらにその傾向が強い
しかたなくこの世(この国)に引き釣り出された連中は
よその家の子供の首を切って校門に飾ったり、他人様の娘を
大人になるまで飼育したり、我が子をぶちのめしたりするんだよな
>>21 18じゃないけど、行きづらいとか言わないで行っときな
「行きづらい」と思ってしまうのも、漏れら日本人の気質なんじゃないの?
漏れもあんたみたいに、行きづらかったけど行ってよかったよ
>>1 NHK教育の『今日の健康』
もうストレスに負けない!
〜うつ・始まりのサインを見逃すな〜
NHKは社会は仕方がない、各自がどう乗り切るかと
考えているみたいでつよ
32 :
1:03/05/20 22:07 ID:ZZ8RO6y8
皆さん色々なお答えがあり、ためになります。
まじめでいい人が多いですね。
少し元気が出てきました。
でも、本当に小さな思いやりみたいなものから作り上げていけば、もう少し
ましな社会になると思うんだけどな。
中小企業の社長が不況で自殺してる中、兆の金の援助を受けて助かって、相
変わらず高給を維持する会社があるって、普通の神経ならおかしくなると思
うんだけどな。
それでおかしくなるのが悪いって言うんなら、私は悪い人間でかまわない。
>>28 前向きに社会を変えようとする積極的で外向的な姿勢が
知らないうちに自分自身をも変えていることもあるよね。
結果的に自分が変わっているということが。
34 :
1:03/05/20 22:11 ID:ZZ8RO6y8
みんなのレス読んでると、なんか涙が出てくる。まだ捨てたもんじゃないの
かも、この国。
宮崎駿の「生きろ!」のメッセージは、「こんな社会でもタフに乗り切れ」
って事なのかな。
火垂るの墓の野坂昭如も「生き残れ少年少女」みたいなこと言ってたし。
生きてればいいことあるかな。
ある意味、「死に甲斐」ってのも必要ですよね?
死は一生に一度しか体験出来ないからねぇ。
デザートは後まで取っておくに限る。
37 :
15:03/05/20 22:16 ID:8+N86qzp
>>34 昔は楽しかった事もあったんだけどね。今じゃ全てが辛くて「良い事あるさ」なんて考えられない。
38 :
Ykh81XDq:03/05/20 22:17 ID:Ykh81XDq
よく「何でアフリカの人たちは、幸福になるために(教育制度や社会制度を整えるなどという)具体的な行動を起こさないのかなー」と思う。
しかし、多分、彼らは、子供の頃から、絶望的な状況に慣らされているので、慢性的なうつ状態であり、自分でなんとかしようという発想がそもそも欠落しているのだと思う。
成功体験の積み重ねが自分に自信をもたらすのであり、食料が欲しくても絶対に手に入らないという経験を何度もしてると、もはや自分で餌を探す事すらやめて、飢えて死ぬのをじっと待つようになってしまうのだと思う。
北朝鮮の亡命者も、子供が死にそうになっても、親はなんら手をうたず、その絶望的な状況を受け容れているのだという。
金正日体制が覆らないのも、民衆が無気力になっているからに違いない。
同様に、鬱病者も基本的に無気力に成っているので、まず薬で元気になる事が肝要だと思います。
39 :
1:03/05/20 22:18 ID:ZZ8RO6y8
社会や他人の事など考えず、自己中心的に生きられたらどんなに楽なことかと
皆さんは思ったことないですか?
私は毎日です。そういう人がうらやましい。
そういう人もそれなりに他人に気を使っているという説もあるけど、なんか違
う気がする。
>39
>そういう人もそれなりに他人に気を使っているという説もあるけど、なんか違
う気がする。
自分もそう思います。言いたいことは解る、だけど言い訳にしか聞こえない。
そんな感じです。俺、ひねくれてるのかな…。
「あの人は医者なんですか、それとも患者の方ですか?」と僕はレイコさんに聴いてみた。
「どっちだと思う?」
(中略)
「患者とスタッフを全部入れかえてもいいくらいですね」と僕は感心して言った。
「まったくそのとおり」とレイコさんはフォークをひらひらと振りながら言った。
「あなたもだんだん世の中のしくみがわかってきたみたいじゃない」
「みたいですね」と僕は言った。
「私たちがまともな点は」とレイコさんは言った。「自分たちがまともじゃないって
わかっていることよね」
(村上春樹「ノルウェイの森」下巻より)
42 :
1:03/05/20 22:21 ID:ZZ8RO6y8
>>38 私も似たような話を聞きました。
ナチスの末期のアウシュビッツでのユダヤ人達は、明らかに殺されるのがわ
かってても、暴動も逃亡も企てなかったという話。
これも同じなんですかね。
何かわが国の今と似てる気もするのですが。ゆで蛙。
43 :
1:03/05/20 22:22 ID:ZZ8RO6y8
>>41 ノルウェイの森、読んだなあ、出た当時。
そういうと年がばれるけど。
あの世界ってなんかやさしい空気があったよね。ただすごく悲しい空気もあ
ったけど。
44 :
優しい名無しさん:03/05/20 22:24 ID:Kajf03P6
社会はそう簡単に変わらない・・・・・
自分自身が変わるしかないんだよ・・・・・・
それが無理なら、樹 海 へ 逝 け !
木 々 の 肥 や し に な れ !
野 犬 の 餌 に な れ !
熊 の 餌 に な れ !
45 :
16:03/05/20 22:24 ID:xB0TcuPs
>>23>>30 漏れもストレスが原因で仕事辞めて、まあ少し蓄えがあったからしばらく引き篭もって
いたんだよ。おかしくなった時点で病院いっときゃよかったんだけどね。
億劫だったのと時間が経てば解決するかなぁという希望的観測で自分を放置して
たんだけど、やっぱり直らないね。
もう貯金がなくなって来たから本格的に病気を治して社会復帰をと思い始めた矢先だった
んだよ。一応病院行って見るよ。
なんか金が無くなって来たから病気を治そうって余りにも自分本意な考え方だけど
これも一つのきっかけかな?
46 :
1:03/05/20 22:28 ID:ZZ8RO6y8
私は、大久保の中国語しか飛び交わないお店で、言葉を勉強しながらバイト
したことあったけど、なんか鬱が治ってた時がありました。
変な心の深読みとか出来ないし、体力仕事だから余裕もなかったって事だった
と思います。
日本の話題も特になかったし。
カタコトの中国語での会話は面白かった。
仕事って何も、職安で探して「就職します!」みたいんじゃなくてもいいんだ
よね。
47 :
30:03/05/20 22:32 ID:iqeS8/YD
この国は、椅子取りゲームかガマン比べをしてるようなもんだな
>>45 だとおもいます
48 :
Ykh81XDq:03/05/20 22:33 ID:Ykh81XDq
正直、この板に居る人は「家族がオカシイ」「社会がオカシイ」「頭がオカシイ」と訴えつつ、何も行動を起こさない人たちだ。
将来ホームレスに成ることが目に見えていても、何も行動しない。
親が悪いといいながら親に依存し、会社が悪いといいながら会社に依存する。
北朝鮮やアフリカの難民と同程度に無気力なのではないかとおもう。
49 :
優しい名無しさん:03/05/20 22:37 ID:qdkHMaIb
>>38 >金正日体制が覆らないのも、民衆が無気力になっているからに違いない。
>
>同様に、鬱病者も基本的に無気力に成っているので、まず薬で元気になる事が肝要だと思います。
金正日体制下の人々の無気力も薬で治すしかないということでしょうか?
社会主義国ではしばしば、社会主義体制に適応できない不適応思想者を
人格障害や精神病者として扱い、精神病院に拘禁して治療の対象にして
いたようですね。北朝鮮の場合もそうなのかは分かりませんが。
50 :
1:03/05/20 22:39 ID:ZZ8RO6y8
48さん、話の腰を折るようで申し訳ないのですが、行動して行動して、もう
だめで、燃え尽きて、疲れ果てた人もここにいると思いますよ。
私もずいぶん色々な仕事をしましたし、そこをやめると、すぐ次の職場を見
つけて働いてました。
うちは崩壊した家庭だけど、その後大人になってからはうまくやってるし、
会社で理不尽な事があったら言うし。
その疲れから鬱になることが多いです。
51 :
Ykh81XDq:03/05/20 22:48 ID:Ykh81XDq
果たして、北朝鮮やアフリカにヘリコプターで抗鬱剤をばら撒いたら、体制がひっくり返るか、というとそんなことはありえない。
52 :
Ykh81XDq:03/05/20 22:50 ID:Ykh81XDq
ケニアでは、気力が無い以前に仕事が無いからだ。
仕事は在るけど気力が無い人は、抗鬱剤を飲んでみたらどうでしょう、というわけだ。
1さん、おおっ春樹読者でしたか。
ではもう一つ。
最新刊「海辺のカフカ」上巻よりです。
「俺は変わった人間って、好きだよ」と運転手は言った。
「こんな世の中で普通の顔して、まともに生きていけるようなやつは、
かえって信用できねえもんな」
(トラックの運転手・ハギタさんの言葉)
54 :
1:03/05/20 22:50 ID:ZZ8RO6y8
「社会をなんとかしようと立ち上がった者」より「誰かがやってくれるよ」
というやつが、結果的にはよりよい社会の恩恵を受け、立ち上がった者は
臭い飯を食わされる可能性もある。
これもやりきれない。
55 :
優しい名無しさん:03/05/20 22:53 ID:ecYVovAa
>>48 行動するということは傷つくことだもの。疲れ果てた人には荷が重い。
56 :
1:03/05/20 22:53 ID:ZZ8RO6y8
>>53 思えばあの時代はバブルだったけど、春樹はそれに必死に抵抗して暗い小説
書いたんじゃないかなと思うよ。
「ノルウェイ」では、皆が病気の人に対してやさしかったし、療養する場所
ものどかでよかったなあ。
57 :
30:03/05/20 22:53 ID:iqeS8/YD
>>46 そうそう、漏れも中国人の同僚いたことあるけど心の深読みせずに関われて一緒に
いると鬱を忘れられるんだよ。作り笑いとかしなくていいしな
そんなとこから、漏れもあんたみたいに、この日本社会のあり方に違和感を
おぼえるんだ 中国人に生まれたら幸福だったかもなと思ったり
58 :
Ykh81XDq:03/05/20 22:55 ID:Ykh81XDq
失敗した奴は目算を誤ったのだと思いますよ。
昔、西郷隆盛という人が、「このままじゃいかん」という事で兵を挙げましたが、結果、官軍に淘汰されてしまいました。
もし、西郷が勝っていれば、封建的身分制度は温存され、近代化は失敗に終っていたでしょうから、負けてよかったと思います。
59 :
優しい名無しさん:03/05/20 22:56 ID:ZLEGBtVJ
また雑談スレか・・・
60 :
1:03/05/20 22:58 ID:ZZ8RO6y8
>>57 私の働いた中国人は結構やんちゃで、料理とか隠れて食ってたり、社長の後ろ
でアッカンベーしたり、面白いやつでした。
でも知り合って1ヶ月くらいで金貸してくれって言われた時はまいったな。
だめだって言ったらもうそれっきり言わなくなったけど。
わりとさっぱりしてた。
でも彼、まだ20代前半なんだけど、テレビでテレサテン特集やってた
時に、「時の流れに身をまかせ」を一緒に口ずさんでた。なんか私は泣
きそうになった。
核を捨てて戦争から手を引いた日本だけど、他国間とのピリピリした空気が
薄まったせいか、余計なことまで考えるようになったとか。どこかのスレで見た。
国境のある国や内戦の絶えない国では、気持ちの余裕があまりないから日本人ほど
人の目や顔色を伺う事が無いんだそうな。
だとすると、日本国内は生存競争という戦争の真っ只中にいると考えられる。はず。
62 :
1:03/05/20 23:00 ID:ZZ8RO6y8
話がそれてしまいました。申し訳ありません。
仕切りなおし。
この未曾有の日本社会と、増え続ける精神疾患の関係やいかに。
関係ないわけない、というのが私の意見です。
世界の構造が悪い。
よく言う「みんなと違う」ことをバカにする気質のほかに、清潔志向故に
「キモイ、汚い」人が極端に排除される、「がんばり」が神格化されている
ために、メンヘルを「怠け」と考える傾向がある、といったところか。
65 :
1:03/05/20 23:11 ID:ZZ8RO6y8
人間なんて違いがあるのがあたりまえなのに、ないことにしてるのが日本。
唯一それから自由になれる可能性があったクリエイティブな業界すら、似た
ようなファッションで、個性も何もない。
「人の振り見て我が振り直せ」という諺、他国の人に通用するのかな。
66 :
たまご:03/05/20 23:15 ID:zfaoMBiv
ハワイでここなっつとか売って暮らしたい気分です。
67 :
:03/05/20 23:17 ID:bCzo1/Aq
視野が狭いって事、損得を常に考えた打算的な行動しか起こさない事、
人の心理もよく知らないのに軽々しく「偽善」と罵り蔑ます事etc
改善すべき点イパーイ。そんな俺も改善すべき箇所盛り沢山。
言い訳つけて逃げ回るだけの人にはなりたくないやね。
よくわからんが、とりあえずここにいる香具師らは「社会」にうんざりしてるんだよな。
社会を認識するのは概ねブラウン管を通してのことが多い。
というわけで、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
| テレビを 窓から
____.____ | 投げ捨てろ
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
| \\\
わりとお勧め。
とりあえず投げ捨てればワイドショーネタ引っ張り出して愚痴ることは無くなる。
実生活での人との関わりは、素の自分よりもうちょっと消極的姿勢を演じる、これ。
これで社会との関わりを大幅カット。(脳内比)
ふと我に返って友達いねーよウワァンとか泣きそうになっても、
今までの自分は演じてただけだから自分探しに没頭すれば良い。これ最強。
自分で書いといてなんだが、自分探しって嫌な単語だな。
70 :
優しい名無しさん:03/05/21 01:52 ID:qs4wnmeI
皆さんのように賢くないので拙い文で恐縮ですが(汗)、個性を尊重しない国ですよね日本は。ちょっとしたことで揚げ足とって「変わり者」と決めつける。人を育てるよりも潰すことの方が得意な国だと思います。
71 :
Ykh81XDq:03/05/21 01:58 ID:dP3pCHp0
そんなこと無いでしょ、大学も社会も個性的で有能な人材を求めていると思いますよ。
ただ、「日本の社会は個性を尊重しない云々」の紋切り型の文句で自己防衛しているだけだと思います。
72 :
優しい名無しさん:03/05/21 02:12 ID:CT+qMsck
負け犬の遠吠えじゃん、結局。
社会に適合して生活してる人間の方がオカシイとでも言わんばかりの勢い。
世代時代で常に変革しつつ今日に至っているのだよ。価値観の全てが昨日今日で逆になるようなパニックもないというのに
呑気なもんだ。
73 :
なのそろ ◆DqPeLT.wgM :03/05/21 02:14 ID:dYU9nbew
個性をつぶす傾向はあるかもしれないけど、実際に潰されないでやってる人もいるし
そうでなくても社会の流れにうまく適応してる人もいるし
どっちもできないと(´・ω・`)
74 :
優しい名無しさん:03/05/21 11:45 ID:MyGa9l8T
>>71 「個性的で有能な」人は確かにいい。迫害を物ともしない強い心が
ある人もね。問題なのは「個性的で無能な」人も世の中には多い
ことだよ。その個性とやらも他人から見ればうっとうしいものである
ことも多いし。
75 :
キノ:03/05/21 13:48 ID:1KGWtjnc
>1
私も学生の頃は社会も知らず安穏と生きて勝手に大人社会を美化
して見ていました。おかげで仕事できないくらいまで行かなかった
もののちょっと病院にも行った事があります。ですが社会で揉まれ
るうちに仕事として(社会人として)の割り切りが付く様になりま
した。それからはだいぶ楽に生活できています。ここで大切なのが
「社会人として」って所です。私は未だに個人としての社会に対す
る最低限のルールの枠がが世間の人達より狭いらしくイライラする
事多いですけど、これこそ良い意味で個性(人は沢山いて考えは
様々)なんですよ。よく考えてみれば不本意ではあるのですが自分
の考えにみんなが賛同して反対者が全く出ないと考えるのも結構勝
手な考えですよ。不正が良いとは当然思いませんが多かれ少なかれ
どの国に行っても不正はありますし、迫害(差別)だってあります。
希望を持てないなんて「与えてもらう」事だけ考えずに「希望を持
ちましょう」自分で悪い事をしていると思わなければ他人がなんと
言ってもいいじゃないですか(他人に迷惑をかける行為はダメです
よ)他人が悪い事をしているからって自分もしなくてはいけない訳
でもないでしょう。個人の個性を維持するには大変な決意と体力が
いるものです。ある意味みんなと違うと言う事自体がリスクになり
ますからね。そのリスクに対抗できないくらいの個性なら我慢して
いる方がストレスも少なくて済みます(若いと突っ張りたくなるの
も判るんだけど私も経験してるから)。
とにかく精神的に強くなる事が大切だと思いますよ。
76 :
優しい名無しさん:03/05/21 21:28 ID:HMflWfs1
正しい行いをした人が報われない国って、こんなにも不毛だとは思わなかったよ。
暴行止めたらナイフでグサリ、犯罪者のレッテル貼られてもムショ送りで済む始末。
死んでも浮かばれねーっつの。人の命を安く見すぎ。
もっと死刑判決をどしどし下して欲しいと思います
78 :
優しい名無しさん:03/05/21 22:44 ID:5447taQ8
79 :
1:03/05/22 00:23 ID:I5LEs/Y8
皆様、色々なご意見、ありがとうございます。
日本の大学も個性重視と、体の良い言葉を吐いたりしていますが、少子化に
より、学生数が少なくなり、あせって試験を甘くしたと見るのが正しいでし
ょう。
また、体制批判をすると、必ず、過去の反体制の失敗がトラウマのあるこの
国は「何だかんだ言って自民党、官僚がここまで繁栄させてきたじゃないか」
との意見に落ち着く場合が多いですが、それはバブル前までは正しかったか
もしれませんけど、今この状態では納得出来ない理論です。
今明らかに異常ですよ、日本は。
80 :
Ykh81XDq:03/05/22 00:37 ID:V7uyqV08
「体制」って何?>1
自分が悪い。
82 :
Ykh81XDq:03/05/22 00:41 ID:V7uyqV08
体制って民主主義の事だよね?違う?
83 :
Ykh81XDq:03/05/22 00:56 ID:V7uyqV08
民主主義は大戦を乗り越えて、資本主義は冷戦を乗り超えて、一応最善の体制だということで落ち着いたんじゃなかっただろうか。
反体制の失敗、というのは所謂全共闘世代だとか、60年安保だとか、マルキシズム革命に憧れて学生運動を起こしたりした世代の挫折の事だろうか。
リアルタイムの世代じゃないし、不勉強だし、良くわからない。
84 :
1:03/05/22 01:01 ID:I5LEs/Y8
私は、ここで揚げ足の取り合いの議論をしたくはありません。
また「私は悪くない!全部社会が悪いんだ!」というつもりもありません。
基本的に話したい方は「社会じゃなくて全部私の責任だ。私が全ていけない
んだ・・」と、悩んでしまうタイプの人と話をしたい。
「あなたが全部悪いわけじゃないんだよ。」と言って安心してもらいたい。
角材、ゲバ棒、ヘルメット。ノンポリは糾弾!!
二十歳の原点、という本を読んでみると、その世代の矛盾も見えますね。
適応出来ない理由を、社会、という漠然としたモノが悪いと言うのは滑稽な気がするが。
適応が正解かどうかはともかく、個人の問題でしょ?極めて厨的発想。
86 :
1:03/05/22 01:07 ID:I5LEs/Y8
>>85 その全共闘世代の「社会が悪い!」と叫んでた世代が今社会の中心にいるわ
けですから、今の社会が悪いのは当然ですよね(笑)
むしろ今の若者はそれにあらゆる形で抵抗してるように見えます。
それは病も含めてです。
87 :
Ykh81XDq:03/05/22 01:16 ID:V7uyqV08
良く、団塊の世代が世の中を悪くした、と言い切る人が居るが、団塊の世代も自分たちを聖化して、前の世代を攻撃した訳で、自分たちを聖化して団塊の世代を攻撃してるわけだから、そういう幼稚な心理はまったく変わって無いね。w
私は中学校のときに信頼していた友達からいじめられた。
理由は「あんたが普通じゃないから」
私にとっての普通は彼女達にとっては普通じゃなくて
「あんたはおかしい、変だ、普通はそんなことしない、もっと普通にしろ」
卒業して彼女達と離れるまでそう言われ続けてきた。
私は必死で「普通」になろうとした。人の顔色を伺って、
やりたくもないことをやって、自分の興味のないことにも無理やり付き合わされて…
普通にならなきゃと思って自分を押し殺して他人に合わせてた。
あの頃はとてもつらかった。でも今はそれって私の個性なんだと
割り切って考えられるようになったからかなり楽。無理に他人とあわせなくても
それを理解してくれる友達もいるし、今はあの頃に比べたら結構幸せかもしれない。
でも今でもたまに普通って何だろう?って考えることがある。
89 :
Ykh81XDq:03/05/22 01:21 ID:V7uyqV08
戦前にも(幸徳秋水だとか)「社会が悪い!」といって活動した人々は居た訳だが、戦前の偉大なる活動家と比して、戦後のマルキストは、群れて、殺し合いなど、醜い権力闘争に終始したのはどういうわけなのだろうか。
>>88 私もそうだよ。自分では普通のつもりなのに周りからは「変わっている」
って学生時代しょっちゅう言われたよ。イジメもあったよ。そう酷くは
なくて理解してくれる子もいたけどね。
学校の先生にも保護者面談で100%必ず言われまくっていた。
母親は「????????」って顔をしていたけど。
今でも変わっていると言われている。仲のいい友達だけどね。
開き直り状態ですよ、ええ。「変わっているって、じゃあ普通の定義を
教えて欲しいね」マジに。
91 :
1:03/05/22 01:26 ID:I5LEs/Y8
基本的には一匹狼でいるのが好きだし、事実そう行動している私ですが、社会
に対する批判は批判として、きちんとしなければいけないと思います。
若い頃あれやこれやに反発し、ある程度の歳をとると「まあ社会ってこんなも
んだよな」と、妙に斜に構えて、それがさも大人の意見だと勘違いする方も多
いようですが、それは間違いだと思います。
日本では特に、そういう「大人の意見に見える意見」を述べる人が多いです。
92 :
優しい名無しさん:03/05/22 01:35 ID:TPwKYH66
社会は良くなっている。が自分の意見。
不景気で物事がはっきりしてきた。
社会的にはもっと酷い状況になって、弱肉強食になってほしい。
すべて現実がはっきりするからな
93 :
優しい名無しさん:03/05/22 01:41 ID:ahMvjhkD
俺も
>>92にほとんど同意なんだけれども
社会が悪いにしてもまともに暮らしてる人もいっぱいいるんだし
直接大きな被害を受けたんで無い限りは「社会が悪い」というのは責任転嫁にしか聞こえないな。
それに責めて愚痴ってるだけでは何も変わらないし
94 :
Ykh81XDq:03/05/22 02:00 ID:V7uyqV08
漫画の主人公を精神分析するという本で、島工作は「アダルトチャイルド」と診断されてたっけなw
95 :
優しい名無しさん:03/05/22 02:02 ID:L1pESUsF
自分の属する立場でしかなかなか物事考えられないからね、大抵は。
96 :
Ykh81XDq:03/05/22 02:10 ID:V7uyqV08
敗戦によって「日本」に属する人が居なくなったのが、政治不振・経済不振の原因だといわれる。
高級官僚は自分らに有利な税制を張り巡らせようと努力しているし、マスコミのタレント学者さんも自分らに有利な政策が実現されるように世論を誘導する。
社会って一つじゃなくて
階層によって分かれていて
さらにたくさんの村社会に分かれていて
それぞれの場所で価値観・善悪の基準が違うんだよね
自分の居場所を一つに決めないと
何をどうすればいいのか分からなくなる
で、ネットが普及して様々な価値観に容易にアクセス
出来るようになってしまったので
これからもメンヘルは増える一方だろう。
周りがなんと言おうと自分は正しいんだという
確固たる理論武装が必要だ
99 :
優しい名無しさん:03/05/22 08:08 ID:uFPGyRYq
理論武装開始!!
100 :
みー:03/05/22 10:04 ID:uNM2D97B
>>1 >「あなたが全部悪いわけじゃないんだよ。」と言って安心してもらいたい。
安心してもらいたいのですか?安心したいんじゃなくて?
>若い頃あれやこれやに反発し、ある程度の歳をとると「まあ社会ってこんなも
>んだよな」と、妙に斜に構えて、それがさも大人の意見だと勘違いする方も多
>いようですが、それは間違いだと思います。
是非聞いてみたいのですが、どの辺がどういう風に間違いなんでしょう。
立派な自己解決(自己防衛)の手段だと思うのですが。
101 :
優しい名無しさん:03/05/22 10:27 ID:D4jx2KDX
正常な社会においては正常な行動は正常であり、
異常な行動は異常です。
しかし、異常な社会において正常な行動は正常か、
異常な行動は異常かというものがあります。
参考までに。
103 :
Ykh81XDq:03/05/22 14:13 ID:V7uyqV08
>101
俺はなんとなくわかるよ。
悪しき社会の悪しき個人=善き個人
悪しき社会の善き個人=悪しき個人
善き社会の悪しき個人=悪しき個人
善き社会の善き個人=善き個人
例)
北朝鮮で内乱を起こすのは善き個人
日本でサリン撒くのは悪しき個人
104 :
優しい名無しさん:03/05/22 14:21 ID:Y20ipT20
善悪論って言うのはたいてい不毛になりがち。
善悪の判断基準自体が相対的なモノだから。
戦争してる国は両方自分が善だと信じて疑わないでしょ。
絶対的な善悪は存在しない。
自分が善で社会が悪なのか、社会が善で自分が悪なのか絶対的なところから見たら区別はない。
105 :
Ykh81XDq:03/05/22 14:27 ID:V7uyqV08
絶対的な善悪の基準ってあるよ?
また、絶対的な所から見からこそ、善悪がはっきりする。
106 :
優しい名無しさん:03/05/22 14:35 ID:Y20ipT20
そらまた勇気ある意見だな。
絶対的な所ってなんだろう。
神様?
107 :
Ykh81XDq:03/05/22 14:38 ID:V7uyqV08
純粋理性の出した結論が絶対的
108 :
優しい名無しさん:03/05/22 14:42 ID:Y20ipT20
論理的な正誤は絶対的に決まる。
素数は宇宙のどこに行っても変わらず素数であるように
でも善悪は違う。
109 :
Ykh81XDq:03/05/22 14:46 ID:V7uyqV08
そうだね、絶対的な価値が先ず、存在し、善悪は時代状況によってかなり変わってくる。
人殺しが善である場合もあれば、悪である場合もある。
110 :
優しい名無しさん:03/05/22 15:02 ID:Y20ipT20
社会が悪いのか自分が悪いのかと問うことは無意味。
社会の価値観と自分の価値観はなぜ違うのか?
自分の価値観はなぜ揺らぐのか?
と問えば意味があるかもしれない。
111 :
Ykh81XDq:03/05/22 15:05 ID:V7uyqV08
純粋客観的な価値が何かということが解れば、何が善であるか悪であるかという事も特定されるのだけど、これを言うと異端(そんなもん宗教だ!)のレッテルを貼られて終わりなので、止めよう。
人間に生きる価値なし
113 :
Ykh81XDq:03/05/22 15:10 ID:V7uyqV08
また、云わば、人類や個人の当為が決まっても、人間その通りに生きれるとも限らない(人間の行動の大部分は無意識の領域に左右される)ので、
114 :
Ykh81XDq:03/05/22 15:16 ID:V7uyqV08
正義が実行されたためしなし。(個人においても集団においても)
2×2が4などと言う事は全くの無力であり、人間は悪のほうへ悪のほうへと引きずられて行くのである。
そもそも善い事というのは無理しないと出来ないのではないかと思えてくる。
宇宙にはエントロピーが増大していく一般的傾向があり、善とはそれに逆らって無理をする事なのである。
115 :
優しい名無しさん:03/05/22 15:19 ID:Y20ipT20
宗教でもいいから信念のある人は強いですよ。
少なくとも自分の価値観に自信を持てず時間を浪費することはないですから。
現代社会の病理は共通の価値観を提示できずにいるところです。
学歴社会でも拝金主義でも良かったんです。滅私奉公でも、鬼畜米英でも。
社会的コンセンサスのある価値観がないから精神的迷走を続ける人が増えるんでしょう。
116 :
Ykh81XDq:03/05/22 15:23 ID:V7uyqV08
例えば、歯を磨くと言う事は、エントロピー法則に逆らって、歯のポテンシャルを高度なままに保とうとされる行為であり、これは善であることは解ってはいる(歯を磨く事を怠ると虫歯になって毎日歯痛に苛まれる)が、
歯も、自分も磨く癖のついてない自堕落な人は少なくない。
117 :
優しい名無しさん:03/05/23 05:00 ID:8vEm6PrU
必死だな
118 :
優しい名無しさん:03/05/23 10:32 ID:cglbcC+B
前世療法みたいなことやってる所に行ってきました。
この世で生きやすいタイプは、前世、前々世…で良い事と悪い事をやりつくしてきた人。
この世で生きにくいタイプは、前世、前々世…で良い事しかしなかったor悪い事しかしなかった人。
いい人過ぎて損しているのは多分、いい事しかしてこなかったのでしょう。
宅間守は悪い事しかしてこなかったのでしょう。
119 :
優しい名無しさん:03/05/23 13:41 ID:Dywceb4C
120 :
優しい名無しさん:03/05/23 13:42 ID:mP2HokaZ
それじゃどういう社会なら生きやすいんだ?
共産社会か、それとも原始共同体か?
121 :
優しい名無しさん:03/05/24 15:31 ID:HA/e1hba
お菓子な社会がいい
122 :
優しい名無しさん:03/05/24 15:33 ID:JehPRv46
123 :
優しい名無しさん:03/05/24 20:53 ID:HA/e1hba
お菓子の家に住みたい
124 :
優しい名無しさん:03/05/24 20:57 ID:S0V6TL5c
何から何までまっくら闇よ
筋の通らぬことばかり
右を向いても左を見ても
馬鹿と阿呆の絡み合い
どこに男の夢がある
125 :
優しい名無しさん:03/05/24 21:00 ID:JOtesiQd
社会は普通でも自分の精神がおかしいため、社会がおかしいと見える
こともあるぞ。
126 :
優しい名無しさん:03/05/24 21:08 ID:v6M6TQRY
何をもって普通というのか、何をもっておかしいというのか、
そこらへんがはっきりしないと、普通なんて言葉に何の意味もない。
普通とかおかしいとかじゃなくて自分の性格とかが社会に合ってないんだと思う。
人によってはどうしても嫌いで食べられない食べ物が他人にとっては大好物だったりする。
それと似た様なものでこの社会が(・∀・)イイ!と思える人がいて。
でも自分はどんなにがんばってもこの社会に合わせることが出来なくて。
そんなときは「自分は間違ってこの社会に生まれてきたんじゃないだろうか」と思うときがある。
人には向き不向きがあるようにこの社会に生きていくにも向き不向きがあるんじゃないだろうか。
…何か思ったことを書きまくってみたら分けわかんなくなってしまった…
128 :
優しい名無しさん:03/05/26 20:45 ID:4U9qsQDm
何をもっておかしいか、普通か、確かにわからん。
でも聞くが、駄目になった企業が兆の税金注ぎ込んで生かされて、そこの人間
がのうのうと高給取ってる事実に腹は立たんのか?
立たんと言うならまあ仕方ないが。
俺は明らかに異常だと思うがね。
経済バカがまた語り始めるとうざいが、一応こういう話題を振っておく。
129 :
優しい名無しさん:03/05/26 20:51 ID:hOulDwir
ホント正直者がバカを見る時代だと思う。お前はどうなんだといわれたら
あれだけど。正義はないのかって悲しい気持ちになる。
なんかすごく空しい。何のために頑張るのかがわからない
130 :
優しい名無しさん:03/05/26 20:52 ID:1tFk0hqW
腹は立つけど彼らの感覚ではそれが当たり前(普通)と言うことなんじゃないかな。
でも腹が立つかどうかは、異常か普通かの判断材料にはならないとおもよ。
それにおいらはりそなの口座を持っているのでつぶれられちゃっても困るし…。
131 :
優しい名無しさん:03/05/27 22:25 ID:Yete4jr9
>>130 というかまずりそな解約しる。
個人的には公的資金を拒否した東京三菱マンセー。
132 :
優しい名無しさん:03/05/27 22:58 ID:uOLZs6jK
経済の話はおいといて・・・
環境に適応した生物が生き残り、繁栄するってことじゃないですか。
異常気象異常気象といっても適応力のある生物は生き残るし。
133 :
: