自分というものがない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
俺はなんでこんなに自分というものがないんだろう。
主体性が著しく欠けているため、何をやっても飽きっぽく
人と一緒にいても自信がないから消極的にしか関われない。
他人に流されやすく、後悔の多い人生。
自分ってどこを探せばあるんだろうか。
2優しい名無しさん:03/04/18 10:29 ID:o2NXQWa7
自分が怖くなる事はあります。
3優しい名無しさん:03/04/18 10:29 ID:Qq2cLJMR
「境界例」って奴だ。ぐぐってみな。
4優しい名無しさん:03/04/18 10:30 ID:RnVGCcja
<主体性が著しく欠けているため、何をやっても飽きっぽく
<人と一緒にいても自信がないから消極的にしか関われない
それが、アナタの自分性でしょ?
5優しい名無しさん:03/04/18 11:09 ID:LkQPnHJl
「自分が無い」と思っている自分がある
6優しい名無しさん:03/04/18 11:12 ID:LkQPnHJl
「自分探し」なんかしたって自分は見つからない。
なぜなら、始めから「自分」はあるから。
人との関わり合い無しに、「自分」というものは見えてこない。
7優しい名無しさん:03/04/18 14:53 ID:7KV0qQzk
ここは誰?
わたしは何処?
8優しい名無しさん:03/04/18 21:00 ID:X5Kf/iEg
世の中には、似たような人がいるものだなあ。。。

オレの場合、10代の頃に知り合った友人が、無限の上昇志向「だけ」で生きている
人間で、、、精神的にかなり引きずられたなあ。そいつはいいんだよ。努力するし、
才能もあるから。しかし、オレにはできない。。。

そいつのせいと思いたくはないが、人生を棒に振っちまったよ。自己確立できてないと、
そういうトラップにハマりやすいよね。
9山崎渉:03/04/19 23:34 ID:KH/gHBpx
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
10山崎渉:03/04/20 02:07 ID:vB00BL5Z
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
11優しい名無しさん:03/04/20 03:31 ID:aFk21UsI
自分を作る、保つために手を洗う。
無表情でいる。
強迫神経症です、と言わないけど自分でカテゴライズする。
その中で特別にはなれないけど、近くに同じような人がいないから。
バカみたいだけど。
12優しい名無しさん:03/04/20 04:58 ID:8SmeHUxS
「自分というものがない」と自分で定義付けしているだけスゴイと思うけど。
反対の性格として「自我が強い」というのがあるけど、そういう人ってウザイよ。
柔軟な性格、自然な性格、物事に捉われない性格、という言い方もあるよ。
13優しい名無しさん:03/04/20 05:47 ID:Q+4Bjfet
一人で稼いで生きて行けると思った日、急に[自分]が凄い勢いで形成された。
14優しい名無しさん:03/04/20 05:55 ID:KGQHqjOU
自分なんて捨てないと食っていけない
15優しい名無しさん:03/04/20 06:02 ID:iTD2ay5g
悲しいこというなよ
16ANNERLEY:03/04/20 06:05 ID:nv7nWnCj
自分が無いのではなく、見失っているのでは…?
私も精神科通い出すきっかけの一つに自分が無くて辛いとあったが、
治療を続けるうちに自分を見失ってたんだなと気付いた。
ひとまず自分でやりたいなと思いついたら小さな事でもいいからすぐに動いてみる。
行動を起こせば形に残るからそれを繰り返せばなんとなくでも自分って見えてこないか?
17微塵:03/04/20 06:08 ID:T7+5dJik
マジで「自己」を喪失すると、キツイです
18優しい名無しさん:03/04/20 06:10 ID:svI1C1pP
それで絵描き学生の私など地獄です。
19優しい名無しさん:03/04/21 00:15 ID:TZSzuqjD
親が怖すぎて、恐怖や嫌悪や、憎しみを味わうのが嫌で、
それを回避し様としていて、
親のご機嫌取りをしていた。

親の欲望を先読みして、それを叶えてた。
自分の欲望なんて、未だにいくら探したって見つからない。
元々無かったんだから。

私も、自分が無い。
将来なんていらない。
何もやりたいことが無い。
他人に迷惑かけていることに対する罪悪感のみが有る。
生きていたくなんてない。
20優しい名無しさん:03/04/25 13:48 ID:Z7WEQY8B
保守
21優しい名無しさん:03/04/25 14:02 ID:1MvMOCZE
自分というものがない=死にたい
ってことではないよね?
22優しい名無しさん:03/04/25 14:13 ID:OpPszEN+
自分がないっていうか自分の意見が言えない。
23優しい名無しさん:03/04/25 14:16 ID:pFlszx6Y
それ以前に意見が無い。
24優しい名無しさん:03/04/25 14:24 ID:3bTKYjHd
>1 激しく同感
25優しい名無しさん:03/04/25 15:05 ID:BpucbK08
自分の存在自体が空想の時があったな。
おかげで今苦しんでる。映画を見て自分がどう感じるか
探してみたりするけど、「自分はこう思っているかな?」と
余計なことを考える。これじゃ感動できないよ(つД`)
人と話していても「笑うべき場所」で笑っているだけで、
本当はちっともおもしろくない・・・。
26微塵:03/04/25 15:44 ID:kJxxmtdt
>>25
おお!俺ガキのころからずっとそれ。
「あ〜あ、泣いちゃったよ俺」みたいなw
でもおもしろいけど。
27優しい名無しさん:03/04/25 16:22 ID:o6sZmh5D
親の顔色見て、育ったってことない?
親の期待にそうように生きてきたとか。

俺がそうだな。
反抗期にあまり反抗しなかったので自我が確立してない。w
28優しい名無しさん:03/04/25 16:44 ID:BpucbK08
>>27
私は反抗して大暴れしたのに
自我が無い。どうしてだろう?
幼稚園の時に、周りの人が一度言ったことを
わざわざもう一度言って、共感してもらうようなことを
したのは覚えてる。
29優しい名無しさん:03/04/25 17:00 ID:+XnJ3TRB
反抗と迎合は表裏一体。どちらも愛情飢餓が根底にある。
30闇子 ◆xHkLo/u5Ks :03/04/25 17:03 ID:uK4ipli8
自分の存在が透明的とは、また違うのかな・・・
31すずめ:03/04/26 11:49 ID:dEaBCCRB
よく二重人格?って聞かれるけど単にハイと鬱なだけだから。
花の子るんるん歌う日。泣きながら鏡月のグラシャン割りで1本半な日。
どれも私なんです。
32優しい名無しさん:03/04/26 12:03 ID:5v3Q/jgh
それが自分なんだよ
33優しい名無しさん:03/04/26 12:15 ID:iRaY7ArH
信念があるころは良かった。
目標にむかって信念に沿って突き進んでいけばいいだけだった。
しかし、それはそのことに依存していただけなのかもしれない。
よくわかんない。
34優しい名無しさん:03/04/26 15:11 ID:hRCW6zYr
典型的なペーパーエリート。むしろ被害者である。
35優しい名無しさん:03/04/27 20:44 ID:TVfRIuWS
今まで周りの人間から聞いた言葉や彼らの意見をそのまま利用して、
あたかも自分の考えの様に言っていた。
だけどそれに気づいた時、自分の頭の中には自分の言葉が存在しないことに気がついた。
今もまだ、他の人の考えの2次使用してるけど、がんばって自分の言葉を見つけるようにしてる。
そうしたら考えが一面性から多面性に変わってきたように思える。
今まで見えてこなかった、親の新たな性格の一面とか。
ある意味で冷静になれたし、ある意味で裏をかくようになった。
36優しい名無しさん:03/04/27 21:59 ID:Ak7DONrt
>>35
そう言う自分を認めて書き込む事って難しいし、
本当に自分がない人には出来ない事だと思う。

私も自分の考えを持ってる人に憧れて、
でも私の考えは馬鹿にされそうで自信なくて
いつも人の考えばかり自分のものの様にしてた。

だけどやっぱ違和感?取れなくて出来るだけ自分の頭で物事考えるようにしてる。
なかなか難しいし不安にもなる・・・。
でもやっぱがんがろうと思った。
37優しい名無しさん:03/04/27 22:40 ID:brMC5qwr
自分の意見がない。人の意見に合わせてしまう。
そして母親の意見の受け売り。
自分っていったいなんなんだろう。
すべてを人に決めてほしい。自分自身の進路も・・・
自分だけでは何も決められない・・・
38星くず:03/04/27 22:49 ID:eB8dZ4vR
無理しないのが一番。 人に決めてもらえるってことは、
客観的な視点から決められて、失敗が少ないし
自分の意見が無いときは、他の人の意見を取り入れるのも人生。
まったく他人を受け付けない性格より良いと思うよ。

ご飯を飲み込むタイミングまで、他の人に決められてるわけじゃないでしょ?
39優しい名無しさん:03/04/27 22:50 ID:nuGR5Xfj
ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました

http://www.net-de-dvd.com/
40優しい名無しさん:03/04/27 23:02 ID:TVfRIuWS
>>37
誰だって母親に育てられてきたんだから、それなりに母親の考え方が自分の中に入り込むことは自然なことだと思う。
インプリンティングっつーやつでっさ。違うかもしれんけど(笑
絶対最初っから自分Onlyの考え持ってる人いないと思う。
みんなそれぞれ、いろんな人と接して、意見交換して、それで自分の思いを言葉にしていくうえで自分の意見を持っていけるものな気がする。
自分だけで決めようって思わなくたっていいじゃない。
ある程度自分の思いを伝えることって必要だと思うけど、周りの人たちはあなたに、とても有意義なこと教えてくれるかもしれないよ?
ちょっと前はあたしも自分の進路がなくてすごくやるせなかったけど、何かをやりながら決めていったっていいじゃん!
・・・これも母の受け売りなんだけどさ(ニガワラ
とりあえず人間である以上、人と関わりを持つことが当たり前なんだから、他人に影響されることも自然なことなんだよ。
長文スマソ
41優しい名無しさん:03/04/27 23:02 ID:q97ZZO40
自分の姿も見れずに孤独を感じてた
42優しい名無しさん:03/04/27 23:06 ID:brMC5qwr
>>38
>>40
早速のレスありがとうございます。
なんかちょっとだけ自信が持てた気がします。
人の意見も取り入れながら自分なりの答えが出せるように
ゆっくり焦らないで考えていこうと思います。
43優しい名無しさん:03/04/27 23:06 ID:Amve7cwT
探して見つかるもんじゃないだろ?
月並みだが、もともとないものなんだから作るもんだろ?
44星くず:03/04/27 23:09 ID:eB8dZ4vR
>>42
自分なんて、ほとんど自分の意見ないよ。
必要最小限の、自分に必要な決めるべきこと以外は・・。
もともとストレスが溜まりやすい性格だし、無理することないよ。
「自分がない」のも個性だし。
45優しい名無しさん:03/04/27 23:11 ID:kX5H1+de
俺も人に過剰に迎合してしまうので人間関係が重荷になってしまう。一人でいるときのみ息がつける。
46星くず:03/04/27 23:18 ID:eB8dZ4vR
ストレスを燃料に、充実した生活を作り上げていきたい人と、
ストレスの少ない安静な生活に安心する人がいるからねぇ。
個性だから、どっちが良いとは決められない。
47優しい名無しさん:03/04/27 23:18 ID:yBzCdwuu
人の顔色ばかりうかがって生きてきた
小さい頃から長女だったから、お姉さんだったから
いい子でいないとだめだった
私だけ怒られ お尻にお灸され ろうそくたらされた
いい子だったけどちょっと失敗するとそうだった
甘え上手な妹が羨ましかった
人の顔色ばかりうかがうので自分というものがなく
どうしても人の意見に合わせてしまう 
ちょっとくらい嫌でも我慢していい顔をしてしまう
嫌われたくないから・・
でも今 孤独です・・。
どうせ孤独になるなら もっと自分というものを持って 強く生きてくればよかった


48優しい名無しさん:03/04/27 23:19 ID:xNBIV38h
>40
その論旨には概ね同意だけど親の偏見や劣等感受け継いでしまう場合に苦労するのだとおもう
49星くず:03/04/27 23:22 ID:eB8dZ4vR
>>47
あなたのおかげで人間関係が円滑にいって感謝している人が沢山いると思うよ・・
50優しい名無しさん:03/04/27 23:31 ID:xNBIV38h
例えば「あんな豆腐屋の息子に(勉強で)負けんなよ−」と嘲笑的に言われた時、親父をぶん殴って家を飛び出していれば一生の親友を失う事は無かったのかもしれない。
51優しい名無しさん:03/04/27 23:37 ID:OVlHJnW9
ニモカカワラズ俺は親父と一緒になって友人を 笑ってた。思えばこの時から俺の不安と孤立の時代は始まったのだった。
52優しい名無しさん:03/04/27 23:39 ID:3YPUBCWw
あなたの親父もかなりのメンへラーと思われ
53優しい名無しさん:03/04/27 23:43 ID:brMC5qwr
>>44
自分がないのも個性・・・
そうですね、そう考えるようにします。
私の個性は人の意見をじっくり聞いて、
素直に取り入れるべきことは取り入れられること。
そう考えるとします。
54優しい名無しさん:03/04/27 23:47 ID:QN1XI/gz
また、俺の最初期の記憶は泣きながらバイオリンのレッスンをしている所から始まる。左腕を90度に曲げねばならないので親父が俺の可愛いニの腕の下に針を固定し腕が下がると激痛に見舞われるのだった
55星くず:03/04/27 23:49 ID:eB8dZ4vR
>>54
それで、後からお父さんの愛情のフォローがあれば良いんだけど、
単に厳しくするばかりじゃあ、子どもにとっては虐待だね。
56優しい名無しさん:03/04/27 23:58 ID:rsBuTFb4
少しでも反抗すると真夜中に車で○○川に連れて行って腰まで水に浸からせ「御前みたいなヤシは川に捨ててしまうぞ!」と脅すのだった。
57優しい名無しさん:03/04/28 00:05 ID:bGw1k+wF
親父の親父はヤクザが恐がるような恐ろしい人だった。親父は俺の事を竹刀で殴っておきながら口癖のように「御前は優しい親をもって幸せだ、俺は顔の形が変わるまで親父に殴られたものだ」と満足そうに言うのてあった。


58星くず:03/04/28 00:08 ID:hPYkhu+l
お父さんの価値観、正常の範囲から出てると思うよ。
昔はそれでよかったかもしれないけど、現代では通用しないと思う。
反面教師にできたらいいね・・
59優しい名無しさん:03/04/28 00:14 ID:O1+hQ5R0
こうやって俺は自分が正しくとも御免なさいと謝った。自分の感情を裏切って屈服した。正義などない。ただ親父の体面だけが問題な のだ。
60星くず:03/04/28 00:16 ID:hPYkhu+l
基本的な価値観を作る柔軟な子ども時代に、
そういう子どもの個性に合わない育て方をしたら
逆効果ということをお父さんは知らなかったんだね。
61星くず:03/04/28 00:20 ID:hPYkhu+l
辛かっただろうね。。。いまだに自分の感情を無視するクセがあるんだね。
62優しい名無しさん:03/04/28 00:26 ID:/TKt52U5
自分が無いのは個性では無く病理だよ。自分が無いというのは言わば個性が無いと言う事だろう。抑圧が強い家庭に生きるとそうなるよ。
63優しい名無しさん:03/04/28 00:28 ID:JP25b+0W
私も自分がない。もう20も半ばなのに。

数人で歩く時、気付くといつも人の後ろを歩いている。
誰かの後ろをついて歩くのが楽。子供の頃からずっとそうだった。
進む道すら自分が先頭に立つことができない。
64星くず:03/04/28 00:29 ID:hPYkhu+l
>>62
多分、「自己=アイデンティティ」と「自分=決断力(?)」で
ここの意見も別れると思うね。
自己が無い、というか、自分が自分でない感覚があるのなら
分裂気味になるのかもしれないけど、

自分に意見がない、という意味で自分がないのならば
個性の範囲だと思いますよ。
65星くず:03/04/28 00:31 ID:hPYkhu+l
>>62
ついでにたずねますけど、「個性」って何だと思います?
人にまったく迎合しないのが「個性」だと思います?
100人いれば100人持っている違うものが「個性」です。
心理的な危険に入るのは病理ですが。
66優しい名無しさん:03/04/28 00:31 ID:Su3Gqk60
私も常に不安定。
自分が無いからいつも強いS気質の人を好きになって泣かされる。
うちは母がこわかった。
いつも母の顔色をみて育った。だからなんだろうか。
67優しい名無しさん:03/04/28 00:34 ID:XSgYtcDC
>30
透明っていうの自分にあてはまります。
透明になっちゃいたいんです。
それが楽なんです。
68優しい名無しさん:03/04/28 00:36 ID:JP25b+0W
>>66
分かる気がする。
なんというか、「絶対的なもの」を求めてしまわない?
69優しい名無しさん:03/04/28 00:38 ID:bGw1k+wF
あのね。個性と言うのはその人の属性、本質の事でしょう。性格と言うものがある程度変化するものだとしたら個性とは時代や場所に左右されぬ、その人そのものの事を言うのでしょう。
70星くず:03/04/28 00:40 ID:hPYkhu+l
>>69
その人そのものって何だと思う?
人間って、オウム真理教とか国の主義とか、
まわりの環境で、すぐ変わってしまうでしょう?
生まれてすぐ決まっているものは、どれくらい刺激に反応しやすいかとか、
ごく単純なことだけです。
71優しい名無しさん:03/04/28 00:41 ID:adqadibC
>>67
透明になると楽なのかなー
72.:03/04/28 00:43 ID:uxOPPuEK
 個性は、その人がどんなことに快・不快を感じるのかという点での
他者との差違。どの人は個性はある。ただ孤立が怖いので、できあいの
型に合わせると、無個性になる。
73星くず:03/04/28 00:47 ID:hPYkhu+l
個性って何?って考えることはいいことだと思うけど、
個性ってこれだ!と1つに決めつけちゃうと危険だと思うよ。

いくつかの個性があって、自分があるんだと思う。
74星くず:03/04/28 00:49 ID:hPYkhu+l
そのうちの個性のひとつが、悪く言っちゃえば「自分がない」ことで、
「自分がない」人でも、一人の時間を楽しめたり、
意外と「角が立たない、優しい」好印象な人だと思われてたりするよ。

もちろん「自分がない」と攻撃する人もいるけど、
そういう個性の人には、理解できない存在なんだからだと思うよ。
75優しい名無しさん:03/04/28 00:50 ID:O1+hQ5R0
荒木飛呂彦なんか個性的すぎて自然にしてるのに家族からいつか人を殺すんじゃないかと至極恐れられていたそうだが。適応した良い子にそんな経験は皆無だろう。家族を恐れこそすれ恐れられるなんて。しかし自然とは本来そんな恐るべきものなのだろう。個性という伏魔殿。
76優しい名無しさん:03/04/28 00:52 ID:GKsDJmee
>>13
なんか心にぐっとキタヨ。
私も早く、一人で稼いで生きて行けると思えるようになりたい。
そう思えるようになったら、自分が生まれる気がする。
77優しい名無しさん:03/04/28 00:56 ID:bGw1k+wF
愛情とはそんな恐るべきものを受け入れる事だ決して総出で伏魔殿に閉じ込める事じゃない。荒木は家族にその個性を愛でられ育てられたのだ。
78優しい名無しさん:03/04/28 13:50 ID:X1Iyom+m
基本的に喩え 多対1でも流れに乗らず、発言する事のできる人が好きだ。
そういう人は、周りから、協調性が無いだの、アクが強いだの言われる。
実際、当たっている事もあるけれど、本人に悪気は無い。
はっきり言えば、処世術が下手。
だけれど、その率直さがいいんだな。
昔から周囲によって意見がコロコロ変わる人より
自分の信念を持った人の方が、面白いと思った。
79優しい名無しさん:03/04/29 13:53 ID:9dFThCYR
おひとよしをなおしたい
80優しい名無しさん:03/04/29 21:42 ID:8Lhvdf3M
仲間の話題についていけなくてひたすら悩んでいた。
が、しかし自分から何か話題を振れば自分が仲間に関われると言うことがわかったのだが、
話題振っても知らな〜いとかふ〜んで終わる。
んで解らない話の聞き役になる。
私はその仲間となかよくなりたいのに、その仲間は私のことが嫌いなのではないかと落ち込む…
ってかんじで自分を出そうにも否定されると落ち込んじゃうょ(;_;)
欝だ氏脳
81優しい名無しさん:03/04/29 23:11 ID:NtwOU8Xy
人の望む像を演じてしまう。
言って欲しいことを言う。
誰かが去っていっても、すぐに諦めてしまう。
いつも、「知らないうちにどっか行っちゃいそうだね」って言われてた。

繋ぎとめていてくれるものが欲しい。
82優しい名無しさん:03/04/30 16:18 ID:NwDrUs1f
抑圧されまくって自分をもてなかった。喜怒哀楽がよくわからない。
人前に出ると笑われるのが怖くて演技するから疲れる。
本当は他人に興味ないが一人だと寂しい。
83優しい名無しさん:03/05/06 04:48 ID:Fnf0sT5Q
欲求や欲望がない
感性や情動もない
84優しい名無しさん:03/05/06 06:33 ID:eM52GPDP
なんとなく過ぎていく日々をただ繰り返しながら、
自分へと問い掛ける「こんな自分が好きですか?」
85優しい名無しさん:03/05/06 08:56 ID:WDczITJb
嫌いだ・・
86優しい名無しさん:03/05/07 17:07 ID:MwCvWGV4
薬のせいなのかな・・・自分の意思が消えてきた気がする
ぼーっとしたまま時間さえ忘れ、たまに壊れそうで恐ろしくなる
横たわって息だけしてる
87優しい名無しさん:03/05/07 23:25 ID:0pBWxSQm
自分が恥ずかしくて、ほんとに透明になってしまいたいと
昔から思ってた。
今も思ってる。
どうすれば普通に生きられる?
88優しい名無しさん:03/05/08 00:09 ID:og/c0kvA
たしかに
どうやって生きていいかわからない
惰性で生きてるようです

ソレガタマラナクイヤダ
キモチワルイヨウ
89優しい名無しさん:03/05/08 14:35 ID:NSwX2PwR
あー何だかちょっと分かる気がする。俺も何がしたいのかわからん。
90優しい名無しさん:03/05/10 12:02 ID:27Qr2EAV
>>1さんが自分かと本気で疑ったぐらい自分と似てます。
91優しい名無しさん:03/05/10 13:51 ID:+lsmYv47
私も何をやっても失敗してあきらめが早いので、
みんなの話に入るのは控えめにしています。
私のことはいつも話の最後です。
それか、私が最後までみんなの聞いているかのどちらかです。
92優しい名無しさん:03/05/10 14:04 ID:RzuzMXb8
私ゃ、ちっちゃな頃から好い子して来て、何の職業教育すら受けられませんでした。文字通りの「透明な存在」です。
だから、酒鬼薔薇のように、社会を断罪するような台詞を聴くと、擁護したくなります。
93優しい名無しさん:03/05/10 14:14 ID:8kEvlkDb
今の自分というものが全くない。あるのは、理想の将来像を思い描く仮の自分・・・
94 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 14:16 ID:iU81b7y2
子供の時に自分の心を殺した、自分に言い聞かせた『今流れている涙よ、
凍りつけ自分の心を凍りつかせてくれ、そして氷柱のように尖り自らの
心を侵略するものを突き殺せ!」ってね、それから毎晩呪文みたいに
唱えてた。だんだん自分が冷たくなるのが解った。溶かすのに10年ほど
かかったね、今は小さな欠片になった。自分を守る為必要だった・・・
95優しい名無しさん:03/05/10 14:38 ID:HwTDwY7N
俺もだ。
成長するとは冷淡な人間になることだとおもってたな。自分を殺す事が善いことだと思ってた。その努力に比例するように反社会的な感情が肥大していく。
幼い頃のヒーローは織田信長、スターリン、ヒトラーですた。。
96 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 14:58 ID:pgCD683V
>>95そうだね・・けどあの時はその手しかなかった。
自分を守るのは自分しかいなかった。だれも助けてくれないんだ・・
自分を殺せなかった姉はパニック症候群に悩まされてる
たぶん積もりに積もったのだろう・・父母はなんでこんな子供に
育ったんだと頭を振る・・自分はそれを見て呟く、おまえらのせいだ、と。
97優しい名無しさん:03/05/10 17:02 ID:2Kp9p5nj
親の方針から高学歴だが、今はひきこもり。
他人にあまり同情してもらえないのでキツイ。
自分の意見や欲求なんて小さい時に捨てないと生きてけなかった。
25年間親の顔色が人生の最重要項目だった。
何の意味もない勉強にエネルギーを全部とられた。もう疲れた。息切れ。


98ジニー ◆ZKLqhuIiN2 :03/05/10 17:29 ID:VNXQMkAF
>>97
そういう人って今もいるもんなんだなぁ。過去の話だと思ったけど。まぁ
私は親の高学歴の期待に答えられず一浪で下位駅弁で留年して就活しない
といけないはずが、しないで2chばかりしてるんだけど。。。

自分がないと言うかなかったなぁ(過去形)と思う。田舎ものだったからかな。
今は。。。どうだろ。ないわけじゃないな、目標はないけど。手遅れだった
な。と最近思ふ。
99優しい名無しさん:03/05/10 17:30 ID:HwTDwY7N
>>94
私と同じ人だ・・・・!
私も小さい頃、自殺とか考えたりしてて、でも親の気持ち考えて出来ないと
思って、こう結論をだした。
「心を冷たくすれば、痛みなんて感じないんだ」って。
心を凍らせた。
それからは心の核を鎧のように固めて「侵入者」を拒絶してた。
高3の時、自分変えよう(誰も愛せない自分に気付いた)と心を開きはじめたんだ。
何度も沢山、心が傷だらけになったけど、最近になってようやく、
素直に笑えるようになった。
今、26歳です。
10099:03/05/10 17:35 ID:HwTDwY7N
100ゲット?
感情を取り戻すことは、壮絶だよね。
今だに迷う。
101ジニー ◆ZKLqhuIiN2 :03/05/10 17:39 ID:VNXQMkAF
超人スタイナーは最後、人間に戻れたんだ。@グリマー
102優しい名無しさん:03/05/10 18:04 ID:evtdO+UI
なにかを決めたりするとき自分がないと痛感するよ。

決定を迫られるとすぐに、「なんでもいい。or どっちでもいい」と
答えてしまう。

人に言わせれば遠慮深い人ってことになるんだけど、
「なんでもいい。or どっちでもいい」てのは俺の本音なんだよね。
遠慮なんてしてない。ただ選べないだけで。
103優しい名無しさん:03/05/10 18:42 ID:2Kp9p5nj
>>102
分かる。決断の基準がわからないからどっちでもいいってなる。
決めるのは決めるけど、適当。
104優しい名無しさん:03/05/10 20:07 ID:4ski+8oq
>>97
高学歴に対する要求がつよすぎたというより、親が子供に対して
高学歴しか望んでなかったのでは。自主性にまかせるとかいいながら
他のしつけを放棄してたんじゃないかな。

だから親の愛情をつなぎとめる=勉強しかなくて、高学歴であることにに固執して
しまうのでは。
10597:03/05/10 22:06 ID:2Kp9p5nj
>>104
そうですね。親の愛情を得るための勉強だったと思います。
しつけは礼儀作法的なものは厳しくされましたが、私の内面に関しては
全く無関心でした。親が私を拒絶してましたから、条件付きの愛を得るために
がんばってしまいました。
そう言うと母は「ハァ?あんたが勝手にやってたんでしょ、
私はやめたら?って言ってたじゃない」と私のせいにされますた。
106名無しさん@明日があるさ:03/05/10 22:16 ID:KwcRLL8u
誰かカウンセラー紹介して
107 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 22:22 ID:dxCz+ESP
子供の時に親に縛られ身動きが取れなくなる・・そのうち
現実を逃避するか自分の心を殺すか・・
自我が消えてゆく、突然手を離されると一人で歩き出すのが
困難になる。その時初めて気づく自分とは一体何者ぞ?
108名無しさん@明日があるさ:03/05/10 22:41 ID:KwcRLL8u
>>107 気弱な自分。

うちも親がある程度過保護で今社会人になったんだけど
正直学生時代にもっとバランスのとれた生活をしとけば
良かったと思う。相談できる友達少なすぎ。

109優しい名無しさん:03/05/10 22:50 ID:1p9VCNob
漏れも小さい頃から親に小突き回されて生きてきた。自分一人では
何もやらせてくれなかった。夏休みの自由研究でも普段の勉強でも、
横からヒステリックに口出ししてきた。だから失敗とか達成感をかみしめた
記憶がほとんどない。親父はすぐ後ろから殴ってくる奴だった。
「反抗期なんて許さないからな」の言葉はよく覚えている。
自信が無いのが周りの人間にもバレバレなのが痛い。嘗められているのが
よく解る。そんな親も今ではしゃあしゃあと生きている。
何だか「やり逃げ」されたようで無性に悔しい。
110名無しさん@明日があるさ:03/05/10 22:57 ID:KwcRLL8u
っていうか俺ヒステリックなとこある。
これは親がある時期まで押さえ込もうとしていた反動(?)
かもしんね〜けど。淡々とした作業、対人との作業で複雑なもの
になってくると大声で叫んでパニックになる。病気だな。俺。
111 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 22:59 ID:dxCz+ESP
>>109これだけは言える、親は子供が傷ついてるなんて
微塵も感じちゃいない、たいがい大人になって聞いても
そんなこと言ったか?で終わる。
112優しい名無しさん:03/05/10 22:59 ID:Kp2nY8Rs
わたしはなんでも母親に決めてもらっています。
高校も。
113優しい名無しさん:03/05/10 23:05 ID:Dv/YEEeK
俺は自殺で親に復讐してやろうかなって考えた。
皮肉たっぷりの遺書つきで
114名無しさん@明日があるさ:03/05/10 23:05 ID:KwcRLL8u
いいんじゃないの別に
115名無しさん@明日があるさ:03/05/10 23:07 ID:KwcRLL8u
114だけど112へのれすね。
113へは自殺したって始まらん。と思うよ。よっぽどの恨みがない限り
116 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 23:09 ID:dxCz+ESP
>>110うちの姉と全く同じだ、もとから神経質で
不安が重なるとヒステリーを起こす、
その後過呼吸で発作を起こす。酷くなる前に
早めに心療内科に行ったほうが良いと思われる
117名無しさん@明日があるさ:03/05/10 23:13 ID:KwcRLL8u
さすがに呼吸困難になるまでやらんが
すげえパニくること多い。会社とかではそうも行かないから
ひたすら自分を抑えて上司とかのゆうこときいて冷静を装ってみるものの
実際出来なくって氏にそうになる。家ではしょっちゅう切れてます
(やっぱあぶない)
118 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 23:14 ID:dxCz+ESP
>>113自分も考えた事はあるが、こんなやつの為に
と、馬鹿馬鹿しいのでやめた。
119優しい名無しさん:03/05/10 23:15 ID:DQ78xT3/
>>93
まさしく禿同です・・・。
自分で「こうなりたかった自分」を妄想してます。
友達いっぱい居て、ちゃんと大学出て、やりたい仕事に就いて
毎日が楽しくて楽しくてしょうがなくて。。。。。

実際は高校中退半ヒキのメンヘラー・・・。
自分なんて全く無くて、将来に何も希望なんか無い。
頑張ったって結局は死ぬんだから何しても無駄じゃん。
楽しめない、楽しいとも思わない。生きてる実感が無い。
自分が、周りの人間とは別世界のように感じる。
自分の周りには薄い膜を貼ってるみたい。
120名無しさん@明日があるさ:03/05/10 23:22 ID:KwcRLL8u
安藤忠雄ってたしか高卒だけど灯台㊞の教授してるし
世界的に優れてる建築家だって認められてるよ。
独学でやろうと思えばなんとかなんじゃないのかなあ。
121 ◆8x8z91r9YM :03/05/10 23:23 ID:dxCz+ESP
>>117もし突然パニックによる呼吸困難が起きたら
なんでもいい、とにかく袋をみつけてシンナーを
吸うように自分の息を吸うことだ・・
過呼吸は突然なるらしい、精神が不安になりかけたら
気をつけてな・・・
122名無しさん@明日があるさ:03/05/10 23:30 ID:KwcRLL8u
にゃるほどね。
パニ食って呼吸困難になったらやってみよう。
実際シンナー吸うわけじゃあないよ!?
取り敢えずカウンセラーいねーか。都内で。
正直なこというと心理学的に専門家に見てもらった方が
トラウマとかとりのぞけて良いと思うんだ。人と
しゃべってってても妙な緊張とか間とかがあるんだ。
123優しい名無しさん:03/05/10 23:34 ID:hxOMjb4t
できるだけ紙袋をオススメします。
ビニール袋だと、自分の吐いた二酸化炭素を吸おうと力んで、
窒息する恐れがあるからです。
どうしても紙袋がないときは、ビニールを大きく広げて口を軽く覆うようにして息をするといいと思う。
でも、本当にイキナリではないと思うから、なんかドキドキしてきた、って思ったら
どこか道端とかで座って落ち着くのを待つのもひとつのテだよ。
そういうときは無理せず、自分を落ち着かせる。自分をコントロールするように・・・。
難しいことだけど、そうすればパニック発作を極力避けることができる。
124名無しさん@明日があるさ:03/05/10 23:39 ID:KwcRLL8u
なるほど!!

125優しい名無しさん:03/05/11 02:23 ID:nUMwoT+9
今生きてる時点で一人一人
自分を持ってるじゃん。
クローン人間みたいに全てが同じだなんてあり得ない。
皆違う部分を持ってるんだよ。
皆決めつけちゃだめ。「自分がない」なんて、
そんなことあるわけない。
人生なんてクソ短いんだから好きなことしちゃいなよ。
自分の好きな言葉で、自然な態度で行こうよ。
126微塵:03/05/11 03:53 ID:1M+FKnpv
「自分」がなくなる病気があるんだわな
127優しい名無しさん:03/05/11 12:50 ID:5UTKKo5z
あーー!だからみんな紙袋使ってるんだ!
ドラマとかでも紙袋だもんね。
この前ウインドトーカーズ(映画)見てて
その中でも紙袋使ってたし・・・
紙袋ってスゴイネ・・・
128優しい名無しさん:03/05/12 01:24 ID:97WtG6kG
休みなのに何もしなかった
いや、やろうとしなかった
けど何していいかわからなくて
結局じっとしてた
何かしなきゃってずっと思てただけだった

私は何なんだ?
ツラヒヨゥ
129優しい名無しさん:03/05/12 01:55 ID:ypKspWH1
最近初めて自分には自分というものがまったく無いことに気付いた。
これは怖い。死ぬほどショック。今までいったい何だったの?
130優しい名無しさん:03/05/13 01:52 ID:2nMnRT0d
なにしていいのやら

感情ですらうまく表現できないな
人と話してても口からでまかせを
言っているだけのような

もうつらいな
131優しい名無しさん:03/05/13 03:21 ID:MUJxIFgk
会社の同僚に、非常に「自分」がある人が居て。
その人と自分との違いを考えてみたことがある。

その結論というのが。
自分の欠点とか、俺だったら恥ずかしくて言えないこと、自分がその時感じた
素直な気持ちをさらっと言えることだったり。
確固たる自分の意見・考え方を持っていて簡単には曲げないってことなんだなって。
132優しい名無しさん:03/05/16 10:52 ID:HVrzsBw+
保守あげ
133優しい名無しさん:03/05/19 00:08 ID:VBSwVt13
結局自分がすること言うことは
嘘でしかないような

素直に反応することができなくなっている
しかたがわからない

怖い
134優しい名無しさん:03/05/19 13:46 ID:M9F1OTij
>>1は2チャンにスレ立てる行動を起こしただけ自分があると言えると思う。
ソレすら出来ない人は世の中にいっぱいいる
135優しい名無しさん:03/05/20 16:27 ID:xWgYPGsr
なにかしなきゃと痛烈に思う。

しかしそのなにかが思い浮かばない。
意味のない焦燥感にかられながら日にちばかりすぎていく毎日だ。
136優しい名無しさん:03/05/20 16:39 ID:UUxvMvSm
この前のカウンセリングで、私の行動は周りの人を意識し過ぎていると言われた
「あなたの、本当にしたい事は何?」と聴かれても何も無い事に愕然とした
いままで、自分がこの病気になった事は、周りのせいにしていたが、
自分に原因があったとは…
137優しい名無しさん:03/05/21 11:03 ID:nUFCrl/v
したいことがないってつらひ・・・。
138 :03/05/21 12:19 ID:mYe17ZI+
私は自分というものを持っていません。
なので友達の会話もほとんど聞いてるだけだし自分の意見を言うのをいつもためらっていました。
本心をいうこともめったになく、うなずいて相づちをうつていどです。
自分の意見を言うときもなんだか本心じゃないような気がしたり、まごついたりするのもしょっちゅうです。


そんな自分が昔から大嫌いでしたが変わることがありません。
それからは、自分の理想にしている人の行動をまねてそれを自分のものにしてしまおうと
思い、あの人だったら今はこう言うだろうと思ったことを言うみたいな、感じで行動してましたが
たまにそれができなくなって、ああやっぱり何も変わってないんだ、自分はだめだと思っています。
もう自分が分からない・・・・・
139優しい名無しさん:03/05/21 23:00 ID:4A7qJC+f
>>138 or >>all
これ、友達に言われた言葉なんだけど、
「もしお前が自分のこと嫌いだったり、自分がない〜とかいって苦しんでいても
そのこと自体に気づいているんならお前は大丈夫だと思うぞ」って。
私も自分の事は嫌いだし、なんでこんな私を救ってくれる人がいるんだろうとか思うんだけど、
それでも自分のことを少しでも分かっているんならそれが『自分』なんだと思うよ。
140優しい名無しさん:03/05/23 14:51 ID:ppflbjqU
AGE
141優しい名無しさん:03/05/23 20:34 ID:W1P0K+rG
自分の意見がない
人の話に相づち打つので精一杯。。
人といても何話そうって考えてばっかり
つまんない人って思われてるんだろうな。。

142優しい名無しさん:03/05/23 20:46 ID:DYBVXnUM
私の場合なんとか話についてこうとしてるんだけどイマイチ溶け込めないor誤爆して終了。
143優しい名無しさん:03/05/24 13:56 ID:H8TXLX62
俺の場合は自分が無いことの根っことして
自信が無いってことがある。
144ぬm88:03/05/24 14:09 ID:xFYQI3Jx
何も話さないあいだ、何を考えているんですか?
145優しい名無しさん:03/05/25 00:05 ID:iAGsNvZH
妄想?空想?分からない。記憶飛んでる。
何も考えてないんだと思う。
146ぬm88:03/05/25 21:39 ID:OtaAHRfS
そんな馬鹿な。
俺はいつも相手を馬鹿にしないと気がすまないと言うのに。
147優しい名無しさん:03/05/25 21:52 ID:Fle485rb
>>146
そうか、あんたみたいな人間がいるから、何も話さないと
「ばかにしてんの?」とか聞かれるんだな。
148優しい名無しさん:03/05/25 22:02 ID:OtVkAT5m
しかし恐れるのとと馬鹿にするのは紙一重な気がするなあ。
意識の上で自分の優位を維持するために上であろうとすることはある。
あくまで意識の上でだけど。馬鹿にしてるのかもしれない。
149優しい名無しさん:03/05/26 04:28 ID:rHdMgrak
でも実際口に出すとどうしようもない悪口だったりするよね・・・
口喧嘩始めると速攻で負けます。
150優しい名無しさん:03/05/26 04:30 ID:LRMhITxc
相手を心の中で馬鹿にすると、楽に話せます。しかしまったく楽しくありません。
「なんでこんな馬鹿を相手に話さなきゃならんの?」
151l ◆kltjFCOGEI :03/05/26 10:57 ID:RTj3MjQy
周りに溶け込めなかったりする癖に、淋しがっている自分が居る。
どうして、こんなに人付合いが悪くなったのか。それとも、昔から下手だったのか。わからないけど。
自分を出す場が無い。
愛されたいのに傷つけてしまう。
自分には何も無い。
周りに言われるほどの物は持っていない。
褒められているのに、苦しい思い。
頭が痛い。
逃げてしまいたい。
152優しい名無しさん:03/05/26 14:55 ID:J5eFNOrE
自分探しの旅に出よう
153優しい名無しさん:03/05/26 19:15 ID:NPsUhB2H
アンネの日記を読もう
154優しい名無しさん:03/05/26 19:20 ID:CGj60SYm
読んだよ。高校のときに。
155優しい名無しさん:03/05/26 19:25 ID:1tFk0hqW
>>150
相手を心の中で馬鹿にするとしばらくしてから、
「自分の方がよほど馬鹿なのに」と自己嫌悪に陥ります。
楽しくないどころか生きてるのがイヤになります。
「なんで俺ってこんなに嫌な奴なの?」
156優しい名無しさん:03/05/26 19:27 ID:CGj60SYm
相手を心の中で馬鹿にしてると見抜かれてコテンパンにやられまつ。
みんな見抜かれないのが上手で羨ましいでつ。
157優しい名無しさん:03/05/27 01:01 ID:2D2JBSah
>>156
下手でいい、そんな事は。
何で気付いてくれないんだ。何で解ってくれないんだ。
自分からは何も言わないくせにそう思ってしまうよりは。
158優しい名無しさん:03/05/27 01:21 ID:hwFio7mM
私も今まで自分というのを強く実感した事がありません。
そして時々「自分は何がしたいんだろう、何になりたいんだろう」などと感じています。

長い事自分で思いつきやり遂げる達成感も得た事がないように思います。
これは惰性の毎日で本気で頑張る努力ができなくなっているからだと考えています。
そんな毎日を過ごしている内に「自分がしたい事」がわからなくなってきて休日は家でテレビをつけ横になりながら
時間が過ぎていきます。そして明くる日「何やってんだろ、自分・・・」てな日々を送ってます。

中身がない空っぽの自分が虚しく思えてしまいます。

159優しい名無しさん:03/05/27 03:13 ID:oAF5jIdC
自我は強い方だと思う。自分なりの価値観もあるし、好きな味とか好きな感触とかもあるし。
対人関係でぶつかることもよくあった。特に厨房時代。
でもそれでポキンとどこか一部が折れてしまって、心のなかの、
ある箇所に触れられたり触れられる予感がすると不安で逃げてしまう。
仕事、友人関係、恋愛関係、全部それが引き金だった。
でも親からは逃げられない。ポキンて折ったの、たぶん親だから。
いつも鼻先に人参ぶらさげられてる感じ。でも馬じゃないから、どういう方角に、
どうやって走ればいいのか、ってことは読める。で、読んだ通りに行動する。
でも途中で自我が顔出してハサミでちょっきんする。
それの繰り返しです。何やっても長続きしない。
一生これをやっていく、と決めた夢ですら、きっかけは親のぶらさげた人参だった
ことに最近気づいた。だからって夢を諦める気はないけど、なんか虚しい。
結局、生まれてきてから今まで、どこからどこまでが「自分」だった?って。
習い事は姉の真似っこ。高校は親が決めた。大学は、自分で決めた、はずだった。
のに通えなくて辞めてしまった。あてこすりする気はないけど、うっすらと思うことがある。
「あぁやっぱり辞めたのか。そうなる予感がしてたよ」って親の言葉。
うまくいかないことを願ってた?…それに私は従ってた?
そんなこと考えて怖くなって、でも、今やりたいことは何もない。
ただ親が仕事しろっていうから、仕事探してる。採用してくれるならどこでもいい。
三ヶ月くらいもてば、きっと親も満足するでしょう?
その三ヶ月間は、ひたすら心を氷にしておけば、大丈夫なんだよ。
慣れてるよ。何回も繰り返してきたんだから。感情を殺せばなんだってできるよ。
でも、ほんとは辛いからやりたくない。←ここだけが「自分」?少なっ。
160優しい名無しさん:03/05/27 19:29 ID:IPGSHuBD
自我と本能を分けて考えてみてはどうか。
161優しい名無しさん:03/05/27 23:37 ID:aIbTbR2b
自分がないというより、自身がないな。
漏れの場合
162優しい名無しさん:03/05/28 01:11 ID:Jj+fdvwI
世の中の人みんな人間に見える。

でも俺はまだ人間じゃないような気がする。

早く人間になりたい。
163山崎渉:03/05/28 09:12 ID:4tN9dEGR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
164優しい名無しさん:03/05/29 00:05 ID:IoyNJEGD
jibunntte?
165優しい名無しさん:03/05/30 17:18 ID:X7soF7SR
私も自信が必要だと思います。
自分に自信がないと自分の意見を極力ださないようになって、
しまいには自分を見失ってしまいそうです。
166優しい名無しさん:03/05/30 18:24 ID:kTn06oYP
167優しい名無しさん:03/06/01 21:20 ID:2tGN+qlP
私は自分というものが無い人だけど、>>12の最後の一行は全然違う。
他人の言う事にすぐ左右されて物事にとらわれる、優柔不断。
168優しい名無しさん:03/06/02 15:45 ID:k7l/fbQq
他人の顔色ばかりうかがって生きてきたから自分は何が好きなのか?何が
したいのかよく分からない。とにかく他人が怖かった。嫌われるのが怖かった
169優しい名無しさん:03/06/02 21:42 ID:zjtgLb+t
今日、日記を買ってきました。
これから日記をつけていこうと思ってます。内容は今日あった印象的な事を簡潔に書こうと思ってます。
170優しい名無しさん:03/06/03 21:51 ID:UquS3E+c
他人の意見に対し「それって違うな〜」と感じても、それを頭の中で文章にすることが非常に困難です。
ですのでもちろん口に出せません。
自分の意見を否定されるのが恐いというのも原因かもしれませんが、
その日一日を終え、寝る前などに布団の中で思い返してみても、やはりダメです。
何かがありそうな感覚はあるのですが・・・
171優しい名無しさん:03/06/04 00:59 ID:0+xYtISN
他人に嫌われるのが怖くて、他人の意見に同意しかできない…
でもその他の人の意見にも肯いたりしちゃうから…
一体私はなんなんだか、自分の考えすら持てなくなり始めてる…

だから少しずつ嫌われ始める
172優しい名無しさん:03/06/04 02:01 ID:56g/zx9O
友人同士が普段何を話しているか
ここ数日観察してみた。
かわりばんこに自分の日々あった
こと話してるのがほとんど。
自分の日常を伝えるということが、
そうまで必要とも思えないが、
そうするのが当たり前なんだということに
愕然とした。
173優しい名無しさん:03/06/04 02:15 ID:cIGGeSnY
最近、ふと、俺は道化師でいようと思った。
他人の意のまま、望むままに踊り、操られながらも、自分独自のウィットとアイロニーをもって、物事を見つめてやろうと思った。



ただの戯言なので、聞き流して下さい…
174優しい名無しさん:03/06/04 02:17 ID:IUY1rZ6f
>>151
自分が書いたのかと思ったほど禿同。

自分の意見は言わない。言えない。
何を聞かれても「どっちでもいいよ」とか「それでいいんじゃないかな」しか言えない
自分が言った言葉に責任が持てない気がする。

でも今となっては話す人も居ないから意見を求められることもない。
ある意味楽だけど苦しい
175優しい名無しさん:03/06/04 07:15 ID:AV0xl21y
自分が無くて、いつも聞き役。
自分の事、喋りたくてしょうがない人に利用されてしまう。
そんな自分の性格と役割に嫌気が差して、
今は、人との付き合い絶っている。
でも、寂しい。人と関わりたいって思ってる、自分がいる。
176優しい名無しさん:03/06/04 08:23 ID:mPQU1Jhk
自分というものがなくって、おまけに自分の考えている事がよくわからない。
こんな風に2ちゃんねるとかで人の意見とかを見て、やっと
「あぁ。これこれ。自分の頭の中にはこれが渦巻いてた。」
って気付く。
だから溜まっていく一方。
突然悲しいとか辛いとか思ったりするけど、なんで悲しいのか分からない。
涙を流して感情を解放してあげたいけど、涙も出ない。
177優しい名無しさん:03/06/05 18:23 ID:KJLnrgZG
>>176
私も2ちゃんの書き込みを見て自分の気持ちに気付いたりする。
「まさにこれだ!」とか。でもその書き込みに対してまた
違った意見が出てると、それに対して「あ、やっぱりこっちかも・・・」
なんて思う事も多くて、つくづく自分が無いなーと思う。
178azuma:03/06/07 19:19 ID:wxDw9Anm
Lady and gentleman. I think when you feel sick in your heart, because you don’t know the way of collect human life. If you know it and if you do it you will get happy your life. Let’s learn it together and let’s do it together with me.
I wish I divide you seed of peace to heart and happy life.
If you grow the seed you will make happy your heart and your life.
Let click under u r l.
http://s2218.hp.infoseek.co.jp/index.html
179優しい名無しさん:03/06/09 04:34 ID:o62bcoOB
自分がない→自信をつける事。自信とは人ともっと付き合う事、強くなる事
自分は世の中に存在する、甘えや逃げから戦え、まず自分を認めどんな自分でも
好きになれ、好きになるから他人も自分を認めてくれる。嫌われる事を恐れるな、
嫌われたってそこから自分を学べ、そうして自分自身が出来あがるんだから
たった一人の理解者だけで自分とゆう存在は認められ強くなるもの
そこから広がり、自然と自身は付いてくる。そのたった一人を信じ、弱さでなく
強さをもらう事。
180優しい名無しさん:03/06/09 06:20 ID:zY1wYFzx
自分がない人の方が多いと思う.
多分人生観とかのエッセイとか書いてる人たちのほとんどもそうだと思う.
"人それぞれ"とか当り障りのないことを自分の意見だと思いこんで,
みんな正論しか言わない.情報量ゼロ.ぷりぷり.


181優しい名無しさん:03/06/09 06:26 ID:zY1wYFzx
あ,上の意見は特に過去の書き込みに対する反論でもなんでもないので,
気にしないでください.寝起きで自動書記したものなので;
すみません.ありがとう.

182優しい名無しさん:03/06/09 10:06 ID:dkKuzslq
自分がないっていうのは、ただ単に人生経験がすくないって
ことなのかもね。情報はあっても経験がないと実感として
沸かないから。それが自分の考えとして根付かない。
183優しい名無しさん:03/06/09 19:14 ID:L0H2laa4
問題は自分がないということではなくて、
自分がないという事実に気がついてしまったことなんだよな。

個性がなくて、社会の流行に迎合する人たちを見て、正直うらやましいと思う。
この人たちは気づいていないんだ。
自分の振る舞いが社会によって作られて、社会の変化によって変化していくということに。
僕もそのことに気づかないうちは幸せだったし、楽しかった。
周りの人たちと同じなんだという一体感も感じられた。
しかし、自分の振る舞いが果たして自分の意思によるものだったのかと考え始めてから、孤独になった。
お祭りに参加しても、スポーツを見ても、興奮しなくなった。
お笑い番組を見ても、みんなが笑ってから無理やり笑うようになった。
狂喜乱舞する群衆の中で、自分だけがさめている、
周りと自分との温度差を感じるようになった。
自分の今までの行動すべてが疑わしくなった。今まで当たり前と思っていた観念も崩壊した。
自分が何をしたいのかも分からなくなってしまった。

長文ごめんなさい。でも書いたら少し楽になりました。
184優しい名無しさん:03/06/09 20:42 ID:bsnzbcnt
>>183
社会や環境がほとんどの人の振る舞いを作りだしていると僕も思います。
後、学園祭などで盛り上がっている中で自分は冷めきっているような事は私にもよくあります。

私はそれは喜怒哀楽を他人に出すことを避け出していつの間にか自分の感情を極力外に出さなくなり
そこから自分の感情が分からなくなってしまったのかな?なんて思っています。
特に、怒と哀はほとんど出した事がないです。文句や批評、不満を他人にぶちまける事はありますが
本気で他人に怒りを感じたり本気である事について哀しいと感じた事がない様に思います。
しかも、不満や不評にしても本人に言うのではなく影で言います。
本人に直接言って対立するのが酷く怖いからです。
私は自分が本気で人と接した事がなかったのかなと思います、本気で人と接した事がないから
他の人と何かをしても一体感を得られず喜、楽という感情が生まれる事なく、ただ人間関係がスムーズに
行くよう「どっちでもいい」としか言えない人間になってしまったんじゃないかな〜と思いました。
185優しい名無しさん:03/06/11 01:46 ID:WUEmsk4Q
自分の気持ちが見えない。
本心って何?
何を考えてるのか良く分からない。
たぶん何も考えてない。
頭が回らない。
ちょっと良くなってきてるけどその原因は分からない。
186優しい名無しさん:03/06/11 01:48 ID:mtvhCoUj
他人から「変わってる」「個性的」と言われてきていた。
だけど、そういわれてるから自分がそうあるべきだと思っていて演じつづけていた。
その事を気付いてしまった今、自分がどうあるべきなのかが全くわからないです。
187優しい名無しさん:03/06/11 02:30 ID:T8HazVFQ
なにも考えていない
考えられない
考え方がわからない
188優しい名無しさん:03/06/11 02:34 ID:PU7fczzo
本当の自分なんてない。どれが本当の自分か探すけどどれも本当の自分なんだと
思う。
189優しい名無しさん:03/06/11 02:38 ID:ysgVMQsV
多分この病になって、さんざん親に迷惑かけて、
親の言うままに行動してきた結果。「自分」を持てなく
なってしまった。
彼氏にも「おまえは人の意見を丸のみしすぎ。」
「人の意見に流されすぎ」と指摘されるんだから、
人から見てふらふらしているんでしょうね。
でも、そういう生活に慣れてしまっている
以上自分を持つのは、欝が完全に治らないとむり。
だってさ、それでいつも中途半端な事やって、親が
尻ぬぐいしてるんだもの。
(仕事でも、遊びでも、とにかく色々)
いつも自分が選ぶ道はいつだって失敗ばかり。
選択する勇気すら、今は持てないよ
190優しい名無しさん:03/06/14 07:50 ID:xkOI2+gq
age
191優しい名無しさん:03/06/15 00:18 ID:tem3U9qo
急にレス数が落ちたトタン誰も書きこまなくなるあたり自分がない人の特徴がでてていいね・・・(汗
誰かが書きこんでるから自分も〜ってな感じで。
192優しい名無しさん:03/06/19 08:51 ID:eibHeTai
高卒したら大人かよ。信じられん。もう子供産む側かよ
193優しい名無しさん:03/06/19 13:10 ID:YjKb55/f
>>175
うん、この気持ちもちつづけよっ・・・・!
いろんないろんなことがあったんだね・・・
ここに投魂で書きこも!きっとそのうちイイコトになる。
私もほんとに今、口からどんな言葉もでないところ。
194優しい名無しさん:03/06/19 13:19 ID:0N5Fbwnu
やっぱ自意識が強くなってから 話せなくなったな
195優しい名無しさん:03/06/20 00:11 ID:VwVPONIy
>>183
小説書け。
ちょこちょこっと書くテクニック身に付けたら、
売れるぞ、きっと。
禿同な奴たくさんいすぎると思うぞ。
196優しい名無しさん:03/06/20 00:40 ID:Dd/b8tz5
>>183自分とは似てるようで逆ですな。
社会によって振るまいが作られるのではなく、自分らの振る舞いによって社会が作られていく。こいつらなにやってんだとさめていた自分がいた。
しかしどうだろう。時がたっていろんな人たちとであって自分を客観視できるようになって気づいてしまった。「俺何もやってねぇ」。すべてが崩壊した。死にたいと思った。死ねなかった。
もうやるしかない。あとは自らの手で自分を作っていくんだ。そう思いつつ。
197優しい名無しさん:03/06/20 01:39 ID:uqLnFlPv
>>195
小説は売れるか心配だ。浜崎らへんにこの文章を歌にして歌ってもらおう
198優しい名無しさん:03/06/22 22:17 ID:br7y9XA+
俺はいじめられっこの割には自己顕示欲は強い方だった。
それを見事にへし折ったのはうちの両親であり、同級生だった。
自分を出せばいじめられ、出さなくてもいじめられる。
これでは、袋小路に入った状態だよ。
俺が中学に入ってからますます自分が出せなくなっていた。というより、自分を
出しては行けないと思いこんだ。うちの中学は市内きってのガラの悪い奴らの多い
学校で暴力行為なんて日常茶飯事だった。男子も女子も札付きの悪が多かったよ。
まあ、校内暴力全盛期だった事もあるけどね・…。
毎日毎日、恐る恐る学校に通ったがいじめも陰湿なもの(物を隠されたり、レイプ
みたいにいきなり女子生徒の前で全裸にされたり、いきなり拳でなぐられたり、
蹴飛ばされたりで、いじめのフルコースだったよ。拷問にあってるようだ。
うちに帰っても(いじめの事は心配してくれるが)いつも勉強の事で怒られたり
兄妹ゲンカをしても俺が怒られたり、自分の居場所がなかった…。


 それから20年以上過ぎたが職場で色々議論することがあったりして、相手が
強気な態度に出られると、いまだに自分が出せない自分がいる。(まあ、一応社会人
だからなるべく自分の意見はだすようにしているが)
 家でも納得できない事があると親達は不機嫌になるが仕方ないと思うようになった。

199:03/06/22 23:41 ID:tOfvElnH
>19
同じだなー
死ねないから人ともしょうがなく接してるけど
癖なんだよねー自分より強い立場にいる人の気持ちを
先読みしてそれにあわせて行動するの。
そうしてると、周り中の人の思念がわさわさ私の中に入ってきて
わけがわからなくなる。それが極限まで達すると
離人てきになって、人も気配も声も遠くでわらわらやってるようにしか
きこえない。
その中間の人間関係が欲しい。


200sakura:03/06/23 00:07 ID:oHuLpG2V
sakuraの彼も 簡単に言えば自分が無い人です。
いつも 人の中心に居て 人をひっぱって、笑って生きているけれど、人に好かれたい、一人になるのが恐いと言う気持ちが 異常に強いのか?
予定が入っていない事や、携帯が鳴らない事を すごく気にする。
友達たちの 目配せや利用されていることも 何となく気ついていながら、そこにいる。
そんな気持ちは 誰でも理解出来るだろうけど、12年も 自分が無いんじゃないかなぁ?
というのを見ていると 見ているのも、理解でき無いわけじゃないし、辛かったりすると同時に、いい加減にしろ!とも思う。
今夜ここのカキコみて、そうなってしまう理由がある人は 真剣に 「そんなのいやだなぁ」って切実に悩んだり、もどかしさを感じている人も居るのに、
多少考えるが、自分が無い自分を認められず、笑っているsakuraの彼が 本当に判らなくなりました。
意味 不明なカキコごめんなさい。
201優しい名無しさん:03/06/23 00:49 ID:abwWzbWe
真に自分がなかったら自分がないことにも気づかない。
今の自分にこころこめる。
202優しい名無しさん:03/06/23 00:59 ID:rD0ZQ2bP

独りでいる時はそうでもないのですが、人といる時や話している時に
自分というものがないように感じます。
何て言えば良いのかわかりませんが、自分の言葉であるいは自分と
いう意思をもって人と接しているという感覚がないんですよ。
203優しい名無しさん :03/06/23 01:38 ID:SQgphAJM
僕も人と話すとき、自分の意思や感情で話している気がしない。
無理やり親しげな雰囲気を作って(そうしなければならないと
思うから)話すが、だんだん話している自分が他人のように感じ
られて冷や汗が出てくる。
最近はそうなるような状況をなるべく避けてます。
204優しい名無しさん:03/06/23 21:44 ID:a8WSbK4B
自分というものがとてもある方だと思ってた。でもおしゃべりしてて、そういえば受験校も
自分では調べもしなくて親がきめてくれたし、服も十年ばかり同じような格好だけしてるか、
仲良い友達数人の真似してるだけだなと。趣味も親のをそのまま受け継いだだけだ。
205優しい名無しさん:03/06/24 00:20 ID:BCnzEVnw
>>204 それはそれでいいと思いますよ。後は自分でやっているのか、それともやらされているのか(無意識でも)が問題。
206優しい名無しさん:03/06/26 10:58 ID:Wimbb+S8
>>203
私も同じように感じる。
私の場合は自分の意志とか感情とかどこで表現していいかビクビクします。
相手になにか嫌悪感を感じられるのではないか?(これはけっこうあたってる)
それが怖いのです。
207優しい名無しさん:03/06/28 15:31 ID:SolEtTNK
俺は今年23歳だけど、厨房辺りから現在にかけて自分が無かった。
それに気付き始めたのは、ここ一年。フリーターだからバイトしてるわけだけど、
周りの人達が次々と仲を深めていくのに対して、俺はいっつもうわべだけの付き合いで、
周りからは「壁を作られてる気がする」とか「相手にされなさそう」とか「冷たそう」とか
言われてきた。愛想だけは良いから印象は悪くないらしいんだけど、そこから先は無い。
どうも心を通わす事が出来なくなってしまったみたいだ・・・・。
思えば自分の意見や感情、生き方なんてこれっぽっちも無かった。
ただ流され、ただ生きて、ただ周りに合わせて口を開けていたに過ぎなかった。

そんな俺が本気で自分を変えようと思った。理由は好きな子が出来たからだ(2ヵ月半前に振られてるけど)
その子の事を好きになってから告るまでの期間は地獄のような苦しみだった。そして振られた。
いつも相手に合わせてばかりで自分の「色」を持っていなかった自分を許せなかった。
なんとしても、もっと良い男になりたい・・・と心から願うようになった。俺の人生はこれからでも間に合うはずだ、って。
208207:03/06/28 15:32 ID:SolEtTNK
そして病院に行って抗鬱剤や精神安定剤を処方してもらい、そろそろ2ヶ月位になる。
少しずつ、本当に少しずつだけど、「自分」というものを実感出来るようになってきた気がする。
きっと目標が出来たからなんだと思う。今の俺の目標は、「過去は振り返らずに今を大切に生きる」
「精神的に強く、優しい男になる」「人や人の発言に興味を持つ」事。
それをいつも心で強く思うようにしたら、少し気が楽になってこんな俺でも少しずつ変わってきた気がする。

きっかけの鍵をくれたのは、好きになったあの子だ。その事は感謝したいって頭では思うけど上手く心で感謝できない。
でもいつかその事で感謝の気持ちをいっぱい感じられる日が来るって事を信じてる。
そしていつか理想の自分というか本来の自分を取り戻す事が出来たら、
もう一度その子に気持ちを伝えてみたい、って思う。

俺もまだまだ自分が無いし迎合してばかりだけど、何か強いきっかけや目標みたいのが出来れば
自分探しが出来るんじゃないかな。俺はそれが出来たから運がいいかもしれない。
病院に行くのも手だと思うし、きっかけを作るのも意図して出来るものでもないけど、
本当に全く自分が無かった俺ですら立ち直る道に進めたんだから、みんなも出来るはず。
大丈夫。自分が無い事に気付いた時点で、もう「自分探し」は始まってるんだから。
そしていつかきっかけの鍵をくれる何かが現れるよ。今は滑走路で助走している段階だと思えばいい。
いつか空に舞い上がれる日を信じて一緒に頑張ろう。たった今から自分の人生が始まるんだ、って思おう。

長文でごめん・・・・でも書きたい事を書いてたら止まらなくなってしまった
209優しい名無しさん:03/06/28 16:21 ID:NCXZ6et8
人に嫌われる事は別に悪い事じゃ無い。
そう思うようになってから、自分が思った事を全部言うようになった。
その分喧嘩だって沢山したし、もう一生顔を合わせないだろう、友達じゃ無くなってしまった人も沢山いる。
でも、自分の本当の気持ちと意見が合わない人と一緒に居たってしょうがない。
そのかわりに、何でも言い合えて、本気で喧嘩してもちょっと経てばまた話ができる友達が出来た。

誰からも心から好かれるなんて、そんな事滅多に出来ない。人ってそんなに万能じゃない。そんな人間いたら気持ち悪いわ(苦笑)
自分を嫌ってる人はいくらでも居たら良いと、私は思う。それって、「自分」を見てくれている証拠。
少なくとも、何とも思われていないよりはマシ。

なんとなく思った事を自動書記。乱文すいません。
210優しい名無しさん:03/06/28 16:22 ID:HDKeZ81C
自分があるとか自分が無いとか、そんな大したことなのかよ?

テレビの馬鹿に煽られてんじゃねぇーよ!!
211優しい名無しさん:03/06/30 00:14 ID:QUE08sUW
ていうかそもそも、喧嘩できるほどの自分の考えとか、
感情とかないや。
212優しい名無しさん:03/06/30 01:02 ID:2/Xy16tI
自分というものは幻想でしかない。
そこに、今あるのが自分であり、幻想の自分=理想の自分。
しかしながらその「理想の自分」にはなかなか近づけない。
それがジレンマ。アンチテーゼな状態なわけです。
しかし、それを超える事をくり返しながら、人は「絶対知」に、到達するはず。

と、なんがで読んだ。

そう言われてもね、今の自分にはそんなこと考える思考能力さえ無いわけだが。
213優しい名無しさん:03/06/30 01:13 ID:OW7s2Nnw
>>209
すごい 俺もそういうふうに行動したい・・けど俺にはできないや・・
自信がないし自分のしっかりした考えももってないから・・・
214優しい名無しさん:03/06/30 01:17 ID:OW7s2Nnw
>>207-208
自分というものが俺もほしいです いつもまわりにあわせてばかりでした
最近そのことを強く意識しだして鬱になりました なにか行動しなきゃな・・・・
215優しい名無しさん:03/06/30 01:45 ID:wXzWPOxj
>>211
ああ、そうか。
自分が人と喧嘩しないで居られるのは対して感情がないからか。
本当に感情の起伏がないと思う。
楽しいときはあるけれど、怒ることはない。怒る理由がない。

気付かせてくれてアリガd。
216優しい名無しさん:03/06/30 13:49 ID:sW6gpJVn
本当の自分なんてべつにどーでもいーや。
そもそもこの世に本当の自分なんてないよ。
思いこみ思いこみ。
217優しい名無しさん:03/07/02 02:00 ID:a5lsYu7V
明るく振舞ってたのに「暗いね」と言われた。
自分が空洞に思えてならない。
ハニワみたいに。
218優しい名無しさん:03/07/02 02:05 ID:LXJl6dnE
口に出した途端うそ臭くなる。よくわかんないけど。
219優しい名無しさん:03/07/03 01:24 ID:DNstCNAA
自分がないことにきずいたことはこれから生きていく上でプラスになったの
かな・・・・・
220優しい名無しさん:03/07/03 01:30 ID:GX4JdgWS
まるで水面にゆれている波紋のよう、一滴落とせば広がり、また静寂、そんなとりとめもないものが自分さ。
221七原さっちん ◆O8ZJ72Luss :03/07/03 01:37 ID:3qC7Z/p+
周りから観られてる(一定ではなく)自分が形が、自分なんだろうね。
本当の自分は空気みたいなモノなのかもね。
222優しい名無しさん:03/07/03 03:23 ID:ccH0qMSB

223優しい名無しさん:03/07/03 13:53 ID:8YP6+0yW
224優しい名無しさん:03/07/03 14:11 ID:2NjWtzIq
俺は失敗したときにこそ「本当の自分」を感じるな。
ショボイ俺も全部含めて俺なんだなぁ・・・と。
そのほうが「本当の俺はこんなじゃない!」とか葛藤しなくて済むし。
自分には何もないと思うのなら、何もないのが自分なんだと思うよ。
でも別にそれがダメとかじゃないしね。
225優しい名無しさん:03/07/03 14:18 ID:dHLV26WO
なんか甲本ヒロトみたいなこと言うね。
226 ID:YW+Mu9gu:03/07/03 14:21 ID:M3vSnmwc
さゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆさゆりりりりりりりりりりりん
227優しい名無しさん:03/07/03 14:32 ID:AZNBhO6R
気が付くといつもだれかの真似してる
その場にはいない、前の職場の友人の口調とか
228優しい名無しさん:03/07/03 18:52 ID:hAPP7mG4
最近の口癖。
「俺、こんな所で何をやってるんだろ?」

今まで信じてきたこともふとしたきっかけで崩れさる。結局、何もかもが無駄だったとしか思えなくなる。もう以前の自分には戻れない。
229優しい名無しさん:03/07/03 21:29 ID:CaGatk6h
このスレ共感できる

俺も「こんな所で何をやってるんだろ?」ってよく言う
230優しい名無しさん:03/07/04 23:46 ID:F5hxsCmv
人と接するのが怖い。疲れる。でも、「自分って何?」と考えても「自分」は見つからないから
頑張って」人と関わるよう努力したけど、2年間。糸切れた・・・。やっぱり「自分」はないまま。
ただ、疲れただけ。前より人が怖くなっただけ。でも一人でいると気が狂いそうになる。
231ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/07/05 00:20 ID:dZGGkdCx
(・3・) なんでみんな自分が欲しいんだYO
(・3・) レギオンは楽しいYO
232優しい名無しさん:03/07/05 03:57 ID:9Y5ZTjPC
>>186 一緒だ‥。
233優しい名無しさん:03/07/05 05:57 ID:hUZWvkfK
言う言う。<こんな所で何やってんだろ
234優しい名無しさん:03/07/05 11:08 ID:hEebN4gw
       ____
       |      |         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´・ω・(    )  <  我思うゆえに我あり。  |
       | (    (    )   \_________/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
235おかいものさん:03/07/05 11:35 ID:lCnakzCr
個性の無い人なんていません。
ただ、個性を強く他人に伝えているか、弱く出しているかの違い。
あと、社会人なら自分の個性がその会社と合うか合わないかで人生の分かれ路。
「自分というものがない」と自覚できるだけ自分を冷静に客観的に判断できている証拠。
あまり卑屈にならなくても良いと思う。
前レスに書いてあったけど「自我が強い」人よりは好きだな。
自我が強い人は周りを振り回すからね・・。


236優しい名無しさん:03/07/05 13:28 ID:vO9RdE0a
哲学だね
237優しい名無しさん:03/07/06 00:46 ID:0QA5ZfmT
自我ってあるのかな・・・・・・
だんだんそれが消えていくのは感じるけど

それじゃあ自分という存在は何なんだろう・・・・
238優しい名無しさん:03/07/06 14:49 ID:DIY866sX
そういうこといちいち考えない人間になりたい
239優しい名無しさん:03/07/07 11:25 ID:RC5v+Y3U
いっそのこと何も考えない人間になってしまいたい。
動物になりたい
240優しい名無しさん:03/07/07 11:31 ID:mtjPZHYA
命あるものには死がまとわりついてるから、こんな自我とかを考えるんだろね
241k:03/07/08 01:51 ID:tx78WHqQ
やっぱ個体が存在する以上「自分」が「ない」ということはないよな〜
つまり自我?が「自分」というものを自覚できていない状態で、それは人間にとってはとても
不快というより不安、恐怖な状態なのか。アイデンティティー?自己同一性?
やっぱり経験ですよ!一人で考えてると堂堂巡りだし、活字といくらにらめっこしてもわから
ないものはわからない。人と関わって、何かをして、そこで「感情が動く」ということが肝心だと
思う。「怖い」でも「自信がない」でも。そーゆーことを繰り返していくうちに、自分の思考・行動パターン
が出来上がってくれば、「自分とは?」と考えないようになるのではないか?
かくゆう自分も自分がなくて不安なヒッキーだけど。
242優しい名無しさん:03/07/08 22:12 ID:iOkIJbte
嫌だ治したいと思っていても最終的には親の言う事を聞いてしまう己に欝
243 :03/07/09 01:44 ID:rcsyvJ3c
自分の考えが弱く、人に流されてしまう。また他人を見てこの人はしっかりしていると思い、比較してあぁ俺って自分が無いなと痛感させられる。
主観的には自分が無いと思うが、客観的に見たらその流されやすい自分が自分。
244優しい名無しさん:03/07/09 23:05 ID:8kWo6pAa
自分は鏡のように見えるときがある。
他人の行動そのままをうつす鏡だ。
自分ってなんなんだろう。

他人に流されてそれでもそこにいる自分は
いったいなんだろう
245優しい名無しさん:03/07/14 22:44 ID:umvXkl6f
日本という社会では、組織の歯車となることが「美」とされます。
ですから、自分が無い人間の方が重宝される社会だと思います。
246優しい名無しさん:03/07/15 05:37 ID:xwqMfQpz
おれは今度大学卒業で就職活動してるんですが、
いまだ内定0で、将来について悩んでます・・・。
これと言って強くやりたいと思う仕事もなく、
自分がどういう人間なのか自分でもよく分からないので、
面接でなんにも自分をアピールできないといった感じです。

学生時代はなんとなく惰性で過ごしてしまいました。
自分はサークルやバイトもしていなかったので、
もっとチャレンジ精神を持っていろんなことに打ち込んでみて、
その過程で自分を見つけたり自分を磨いたりできれば
良かったような気がします。
なんというか進路を決める材料を見失ってしまいました。。。
247山崎 渉:03/07/15 14:28 ID:OQvXOfPl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
248優しい名無しさん:03/07/15 14:39 ID:0SNhdJCU
病気になってしまってから自分というものが無い。というか、人のことばかり気になって人ね心配とかするのに自分のことが考えられない。
人がどう思うのかが気になりすぎて人に言われるがまま。言われてもできてないことは嘘を付いてできたと言う
周りが自分を作る
周りが無理を言って私を嘘つきにする。
周りが私をダメにする
私を作るのは周りだ
249R:03/07/16 05:18 ID:SzbahEvR
私が小中学生の間親に無理矢理やりたくないスポーツをさせられていた。私はすごく
運動音痴でやる気もなく、部の中では厄介物扱いされた。レベルが高いというだけで行
きたくもない高校に行かされた。親が決めたものはすべて適応できず、鬱屈した毎日を
送っていたが、ある時私は今までやっていた部活を辞め、美術部に入ろうと決意した。
もともと絵を描くのが大好きだったので夢中で描いていたら、年を
追う毎に私の作品が展覧会で次々と受賞し、学校での評価がすごく高くなった。校内で絵を
描く人といえば自分だと言われたりもした。卒業の時にもらった色紙に「尊敬してます」
と後輩に書かれたりして、その学校を後にし、今は親の反対を押し切り東京の有名な美大に通っている。
私は親に勇気を持って反対することによって、自分にとってかけがえのないものを取得することが
できた。だからこそ言える。反抗こそ若者の特権である。
250優しい名無しさん:03/07/16 05:38 ID:c+GnkaDE
自分を持つというのは諸刃の刃。



251優しい名無しさん:03/07/18 01:58 ID:2yTU+TK0
もはや影人間
252今日もひとり:03/07/18 16:57 ID:0iZ4uR3G
流水プールで流されてる私ってなんだろう
〜(;_;)〜カップルの浮輪に頭をぶつけにらまれ(`ε´)子供のオマルみたいな車にぶつかりその母ににらまれ…暴れん坊小群に足で蹴られ,(-"-;)それでもう30回も流回してる…
253優しい名無しさん:03/07/22 03:09 ID:UOtmKU/T
あんまり考えない方がいいのでしょう
僕は今日もギターでも弾いて快楽主義
に走ってますが
254優しい名無しさん:03/07/22 16:52 ID:PBjqcwTo
自分が無いからここは怒っていいのだろうかとか、
笑うべきだろうか、どんな表情すべきだろうか、
誰々に電話すべきだろうか、訪問すべきだろうか
とか、こういう場合普通人はどうするのだろうと考えてしまう。
そして保身で薄情に見えないためにこうしようとか
冷たい人と思われないためにこうしようとかで行動してしまう。
自分に自信が無いからこうなっちゃうんだろうな。
変わりたいけど、あーわかんねー。
255優しい名無しさん:03/07/23 06:04 ID:saFtdKaa
自分がないとゆうより
自分を許せないのかも。
事あるたびに自分を無意識に否定してる
気がする・・・
256優しい名無しさん:03/07/23 06:11 ID:FH8FnjlD
『自分らしさ』と言う物を探しているのも
自分のうちだからなぁ。。。
257優しい名無しさん:03/07/23 08:01 ID:pt9SA6tp
相手の意見を自分で消化して、自分の意見をもって、それを相手に伝わるように表現する。というのは
結構大変なこと。
毎日誰かとしゃべったり、色んなことを考えている人はいいけど、
そうでない人はどんどん衰えていくよ。
筋肉みたいなもの。使ってないから衰えているだけ。

いきなりフルマラソンはだめでも、近所のコンビニまでなら走れるでしょ?
いきなり映画や小説は難しくても、絵本とか、新聞の短い投書とか、
このスレのレスにならなにか感じることはあるでしょ?

いきなり「自分ってなんだろう?」なんて大きなテーマから入るから挫折するんだと思う。

今日は何を食べようかな、とか、何が好き、嫌い、とか。
今まで読んだ本(や映画とか)の中で、好きだったものをもう一度読んでみて、
どこが好きだったのか思い出してみるとか。

そんなところから少しずつ揺さぶっていくと、おぼろげながら見えてくるはずだよ。
吹けば飛ぶような、でも小さくても確かな自分が。
258優しい名無しさん:03/07/23 20:41 ID:bqF0H724
人類が生まれて何年たったかわからないけど
そういう大きな時間の流れのことを考えたら
今自分はなんてつまらないことで悩んでるんだと思えてくる
時々こういう事考えてしまう
259優しい名無しさん:03/07/23 22:43 ID:LR6EWzPO
>>257
なかなか良い事言うね
260優しい名無しさん:03/07/24 18:48 ID:YwrCRz3E
>>257
何か、見えた。
すぐ消えたけど。
また見えるかもしれない。

ありがとう。
261優しい名無しさん:03/07/24 19:45 ID:EFE1Xqjo
257は神。
かいつまんで2ch風に言うと、マターリが肝心で、
マターリしてるうちに、見えてくるということだね?
そーゆー風に受け止めて、今日から積極的にマターリ。
262優しい名無しさん:03/07/27 01:25 ID:COqk0/6Z
人と話してるときに
物事をいろんな方向から考えると
相手が言ってることには同意もできれば反対もできる。
そういう時にはまぁ話を合わせとけばいいかなぁみたいに思う。
反対して言い合いになるのもめんどくさいし。
ただし、なんか譲れないものがあるならそこはとことん主張する。
そういうのが無い人は自分がないなんて悩む必要もないんじゃないの?
263優しい名無しさん:03/07/27 02:35 ID:y2KtZoxN
自分がないというより、感情がないなあ。
だから、人と話してもリアクションをどうしたら
いいのかわからない。
無理に演技して話しても、どう反応したらいいのか、
だんだんわからなくなてきて相手も俺が変だと気づく
みたい。
で、気まずい沈黙になる。
相手の話に、同意するのも反対するのも自分の意見を
主張するのも、底は感情から来ているように思う。
だって、俺には同意も反対も主張も演技でしかできないもの。
264優しい名無しさん:03/07/28 17:37 ID:VPOoLaYq
不定型精神病です。
いつも心が空っぽ
歩いても誰かが足を動かしているようです。
265タトゥー:03/07/28 17:43 ID:+EVI9Wm+
からっぽでいいんだ!
からっぽにならなきゃいけない!
266優しい名無しさん:03/07/28 18:05 ID:C+4/PIHE
私や友達は「いいね。00ちゃんらしいよ。」
ということはある。
私が言われたことは1度もないな。
ただ生きてるから私らしいと言えるところがないのかも。


267へんな板:03/07/28 18:14 ID:Ouy6ep+6
多少変でも全く問題ないよ。俺は変なやつ好きだぜ。俺も変だから。

大切なのは常に相手の立場になって考えること。自分がこの人だったら次はこうして欲しいことをする。
俺の場合、小さい頃からこれをやりすぎて相手の発言を言い当てたり
更には心を見抜いたりして気持ち悪がれた。天才とも言われたこともある。

常にこんなことしてる必要は無い。
自分のペースで自分を律し行動し続ける中で、接点があるとき相手の立場や気持ちを考える。
簡単に言うと、お疲れさんだし、相手の趣味を振ることだし、今彼(彼女)が悩んでることを違う角度で言ってみたりね。

人生はだから面白い。
268優しい名無しさん:03/07/28 18:15 ID:boS0vhZv
ゲーム脳かもしれん
269優しい名無しさん:03/07/28 21:18 ID:mWA5qZ61
人によって態度を変える、相手に合わせてしまう。
これも自分がない証拠かも。
270優しい名無しさん:03/07/28 23:10 ID:S2lYuNqc
あなたたちは、自分を持っていない、という自分を持ってるじゃないですか。とか言ってみる。

>>269
それって普通じゃない?
特に日本人は、集団志向だし、やたら一人称多いし・・
271263:03/07/29 01:00 ID:Zgdng9lq
>相手の立場や気持ちを考える。
会社で上司によくいわれた。お前は相手の事をまるで考えてないやろ、と。
考えてないのではなく、理解しても感じない。
自分が疲れていても他人事のように感じてる。
だから、人から「お疲れさん」といわれても、どう感じたら
いいのかよくわからない。
普通の人は、気持ちいいのかな。こんなの俺だけか?
272優しい名無しさん:03/07/29 01:14 ID:Yafu5wTC
>>267
>大切なのは常に相手の立場になって考えること。自分がこの人だったら次はこうして欲しいことをする

俺の場合これをいつも気にしてやってきたつもりだが、
相手の立場ならこう考えるだろうと思ったことが、
相手はそう考えてない(読み間違い)ってことが多々ある気がする。
273優しい名無しさん:03/07/29 19:59 ID:vPMj9gCo
自分がないなら、なんでここにきてるの。
自分と言うものがないって言うため?
誰かになにか言って欲しいから?
274タトゥー:03/07/29 20:23 ID:cc6JjpIv
だから無意味で無価値でクズにならなきゃなんないわけよ(おわかり?
275名無しさん:03/07/29 20:31 ID:Bx2e/vMB
社会に出てから何回も会社を辞めてた自分
やる気、どうでもいい、面倒くさい、関係ないと言い続けてこのありさま。
自分が何だかわかりません・・
276優しい名無しさん:03/07/29 20:43 ID:wNsaY5CL
3行以上は読む気がしません。
3行以上書いてる人は自分というものがあるのではないでしょうか?
277優しい名無しさん:03/07/29 23:21 ID:EFQKlDvH
>>276




278優しい名無しさん:03/07/30 18:33 ID:8oyEPyIT
>>277
それ、1行だよw
279優しい名無しさん:03/07/30 21:22 ID:IZl4jN3b
>>276-278
ワロタw
280優しい名無しさん:03/07/31 23:42 ID:b/ZC5WnE
ここに来て自分を主張してるのは自分があるからだろ。
281ベジタリアン:03/08/01 02:22 ID:dHi1bGiD
毎日、毎日生活と体裁の為に働く日々。何か自分にとり得が欲しくて資格でも取ろうかとは思うが思うだけ。
何か個性が欲しい、体に墨でも入れたら気分は楽になるかな〜。この病気とおさらばしたいから、ケジメとして・・・。
そんな簡単じゃないか〜。
282優しい名無しさん:03/08/01 03:17 ID:G7i8lDpg

>>1
自分を探しても見つからないよ。

自分とか自己ってやつは、「自分で俺はこういう人間だ」と
考えるから発生する物であって、意識より先に自己などはありえないんすよ。
283優しい名無しさん:03/08/01 04:45 ID:5co0wmH8
考えるのが面倒くさいのを、「自分が無い所為」にしてはイカン。
284優しい名無しさん:03/08/01 16:41 ID:eQht+Psj

じゃあ、
このスレは>>282>>283の書き込みによって
解決したって事でいい?
285優しい名無しさん:03/08/01 20:59 ID:SjLb7N1b
>>282

意識が自己なんじゃない?
286優しい名無しさん:03/08/02 05:38 ID:d64+mNQA
日記つけてみ。
毎日毎日、とにかく記録するの。

意外と、あとで読み返すと面白いよ。
自分がないと思う人は、自分の考えた事感じた事、覚えてない。
同じ事を繰り返したりもする。忘れてるんだよ。
考え方の変化とか、変わってない好きなものとか、何にこだわり
を持ってるかとか、結構分かる。

「自分がない」という人にはぜひお勧めする。
何したかだけでも、何考えたかだけでもいいの。メモでも。
287優しい名無しさん:03/08/03 01:04 ID:xSuw1SgE

意識が自己  ×

288優しい名無しさん:03/08/03 01:06 ID:xSuw1SgE

ん?なんか変だ。

違う違う、「自分はこういう人間だ」と意識する事で、
自己を形成できるんだぞ。

ここの書き込みみてると、大半が
「自分って人間は、どういう人間なのかわからねー」と
あたかもどこかに転がっているかのような捕らえ方をしている。

違うんだぞと言いたかったんだぞと>>285へ独り言
289優しい名無しさん:03/08/03 21:41 ID:IFIfxGwE
生きがいが無い

生きてる心地が無い

自分が生きてる価値がわかりません
290優しい名無しさん:03/08/04 20:17 ID:VTk31Amq
私も。生きがいが無くなりました。
これからも見つかることは無いと思う。
生きていく実感が無い。
291優しい名無しさん:03/08/05 20:41 ID:BwTYIEyC
>>252
なんだか凄いな
なんだか楽しそうだな
292優しい名無しさん:03/08/06 05:33 ID:J6yMYyus
ひとりきりじゃ『自分』なんて見えてこない気がする
誰かと向き合ってはじめて自分が見えてくる
いろんな人と向き合って、違いを見つけることも
ひとつの方法なんじゃないかな
って思います
293優しい名無しさん:03/08/06 06:25 ID:IltEe9X0
>286 お前を信じてやってみる。
294優しい名無しさん:03/08/07 13:45 ID:YD8YQ2kY
何でも人のせいだと思うのも自分が無いからかも
295286:03/08/07 17:20 ID:YNDYBy1T
>293
ありがとう。
補足しとくね。自分の気持ちだけ書いていくと、内省し過ぎて
しんどくなるときもあるから、かならず毎日具体的な行動の
記録を一緒に書くといい。
それと、お天気。気圧の変化に感受性が高い人は、天気が崩れる
と落ち込んだり動けなくなるから、記録してると分かる。

あと関心空間(http://www.kanshin.com/)お勧め。
興味からじぶんが見えて来るよ。
296山崎 渉:03/08/15 10:01 ID:zBi5ZgNr
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
297優しい名無しさん:03/08/16 11:41 ID:OXNu6E2U
>>267
>大切なのは常に相手の立場になって考えること。自分がこの人だったら次はこうして欲しいことをする。

どうかな。
むしろここのスレにいる人間は過剰に相手のことを気にしすぎて
自分自身を見失っている香具師が多い気がするのだが。
俺も含めて。

もちろん思いやりは大切だと思うけど。何事もほどほどだね。
298優しい名無しさん:03/08/16 20:22 ID:p0snrbcT
人間というのはね、社会的動物=パズルの1ピースなのさ!
それ自体で完成されるものではなく、周りの環境に合わせて
形や色や居場所が決まっていくもの。それ自身が絶対的な存在なわけじゃない。
周りとすごい似てるけど、実は唯一の存在。
自分がないと感じるのは、自分の周りのピースがどんな形をしているかということ、
つまり>>297の言うように他人・自分の周りの人に意識が向きすぎているからじゃないだろうか?
周りの形こそが、自分の形を作っていることに気づかずに。

ああ、でもパズル全体が社会だとしたら、自分は枠にはまらないピースだ=不必要な存在だっていう人が出るかな。
言ってしまえば、パズル自体何の必然性も無い存在だと思うけど。ただの暇つぶし、かな。
299優しい名無しさん:03/08/20 16:03 ID:Am3XGdWi
自分が幾種類もありすぎると自分がないように感じない?
300優しい名無しさん:03/08/25 00:25 ID:oxkrywuI
 
301:03/09/06 23:29 ID:4pX+7ma1

     ______
    /∵∴∵∴∴∴\
   /∵∴∵∴∵∴∴∴\
  /∵( -=・=- -=・=-)∴|
  |∵ /    ○  \∴ |
  |∵/  三  |  三 \ |
  |∵|   __|__     |
┐ \|    \_ /    /┌ <かばわ。
    \_____/
302:03/09/06 23:30 ID:4pX+7ma1

     ______
    /∵∴∵∴∴∴\
   /∵∴∵∴∵∴∴∴\
  /∵( -=・=- -=・=-)∴|
  |∵ /    ○   \∴ |
  |∵/  三  |  三   \ |
  |∵|   __|__    |
┐ \|    \_ /    /┌ <かばわ。
    \_____/
303:03/09/06 23:31 ID:4pX+7ma1

     ______
    /∵∴∵∴∴∴\
   /∵∴∵∴∵∴∴∴\
  /∵( -=・=- -=・=-)∴∴|
  |∵ /    ○   \∴∴|
  |∵/  三  |  三   \ |
  |∵|   __|__     |
┐ \|    \_ /    /┌ <かばわ。
    \_____/
304優しい名無しさん:03/09/15 22:29 ID:YVZbOaNT
305優しい名無しさん:03/09/16 10:45 ID:aZwh9y5x
誰かの意見を目にすると、
すばやく自分の意見にそれを上書きしてしまう
いや、自分の意見なんてそもそもなかったか
まだ言葉にもなる前の、もやもやした感じ、違和感、
そういうものを、まるでもともとなかったかのように切り捨ててしまう
306優しい名無しさん:03/09/16 18:54 ID:sOO6M9aG
過剰同調ってこと?
307優しい名無しさん:03/09/27 14:31 ID:+Sra/rDx
            ,,,,,┯,,,,, 
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <私しか見てない予感ですZO!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡 
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
308優しい名無しさん:03/10/29 07:57 ID:JKZw3ofO
あげ
309優しい名無しさん:03/10/29 22:35 ID:Js7gMxFr
日記つけた人はどうなった?
310優しい名無しさん:03/10/30 00:14 ID:PeJ+AbUc
私も自分のない人だなと思う。
前友人に「○○(第3者)って自分のない子だから嫌なんだよね〜」と言われ、
自分が言われたわけでもないのに、肩身が狭くなる思いをしました。
そう言われたくないから一生懸命自分の意見とかを持つようにしたけど、
基礎がないからあっという間に崩れる。
311優しい名無しさん:03/11/02 06:59 ID:s4T0UZ0Y
312優しい名無しさん:03/11/09 06:09 ID:AVzp2gE5
いつも人の気持ちや顔色ばかり伺っていた。
相手がどうされたら嬉しいのか、どうされたがってるのか、
そんなことばかり気にかけてた。

気付いたら、自分の気持ちなんて消えてた。
「なにがすき?」って聞かれても、自分の好きなものなんてわからない。
あなたが心地よくなる言葉なら思いつくけど、
自分の好き嫌いなんて知らない。
考えたこともないよ。
313優しい名無しさん:03/11/10 20:16 ID:WALF9rQp
中2でいじめられて以来、自分という存在や個性を隠すようになってしまった。
いじめられてる間、少しでも目立つと絡まれるので目立たないように目立たないようにとする習慣がついてしまって、
今でも離れない。
もっと明るくなろうとかもっと自己主張しようとかもっと好かれる努力をしようとかいろいろやろうとしてるんだけど、
気持ちばっかりで実際行動できない。学校に着いた途端暗い気分になってしまう。

・・・少々スレ違いダタかもしれませんが気にせずにw
314優しい名無しさん:03/11/15 23:18 ID:ii5Zr5NM
隠してるとか、失った、忘れたならいいんだけど、生まれつきない奴って
一緒にいてムカつく!!
315優しい名無しさん:03/11/15 23:32 ID:wzSKJSbJ
>314

doukann わかるなぁ
316優しい名無しさん:03/11/15 23:36 ID:fP8s1p2h
俺はとりあえず多数意見に合わせてしまう。
317優しい名無しさん:03/11/15 23:40 ID:N82I5VrI
人によって態度が変わったり、
無理して話題を出したりしてしまう。
318優しい名無しさん:03/11/17 05:37 ID:2ocYP4x/
自己同一性がナイって意味みたいね。
私はまた、個性とか言いながらカタログのってるみたいに
同じ行動パターンの人達の悩みかと思った。
個性・理解ってワード、不幸自慢、強いこだわり、偏った道徳心
自分とその賛同者以外悪者、都合悪いとスルー、主張強い弱者風。
共通項としてこんな要素持ってる人多いから。
そんでまた集まって普通の人はとか逆差別してるから。
やっと自分で批判する気かと思ったのに。
319優しい名無しさん:03/11/17 07:53 ID:EU/f6hUs
>>313
その気持ち、よ〜く分かるなぁ・・・。
私もまさにそんな感じだ・・・。
そして、個性を隠すと同時に相手に合わせまくってしまう。
プラス、いじめで話し下手になってしまったので、相手から
話しかけてくれないと話しが続かない。^^;話しがとぎれると気まずいし。
どうにかしたいヨ(TдT)

みんな、自分がないわけじゃないんだよね。
うまく自己表現できずにいるだけ・・・
320優しい名無しさん:03/11/18 01:08 ID:WPA0VEJs
自分がほすぃ…
自分の周りに人気者が居ると知らぬ間にその子になろうとしてる
すべてコピーするみたいに真似してる
何度もそんなことがあった
天然な子、大人な子、、、、
気づくと自分がなかった(´・ω・`)
321優しい名無しさん:03/11/18 19:02 ID:dp+HIohX
>>320
口調とかしぐさとかマネしてね。
一緒だ・・・。
酒の席やハメはずす時の口調は前の職場の◎◎さんのマネ。
仕事をする時の仕草や口調は気配り屋で優秀だった学生時代の
友人の物です。
もちろん私は要領悪くて実務はゴタゴタで、結局返事ばっかりいい人間
になってる。

実務のゴタゴタだけ私。
誇れるような好きになれるような自分っていない・・・
なんか空しい
322321:03/11/18 19:04 ID:dp+HIohX
しかもそのゴタゴタの私もなんか上澄みの表面みたいで
なんか変。いいにしろ悪いにしろ何だか自分だって実感できる感覚が
失せたみたい。

分からないです。
323優しい名無しさん:03/11/19 20:50 ID:7OJ+G8iB
私も自分が無かった。
今まで20年間とちょっと生活してきたけれど、親に操られてた状態。
レールの上を、ってわけではなくて、親にイイコに見られたくて。
そしてイイヒトに見られたくて、人の意見に流されて。
日和見だったよ。
仮面かぶってるみたいだねっていわれたこともある。
目、笑ってないって言われたこともある。顔は笑ってるのに。

今はなんとか治療をはじめて本当の自分が出てきたよ。
本当に好きな音楽。好きな小説、マンガ。
そこから見つけるだけでいいと思う。
あと思ったら意見を言うこと。

おそらくここのスレの人たちは相手のことを思いすぎてしまっているのだと。
だから、言っても無駄だって消極的になりすぎているのかもしれないね。
空気を読みすぎて自分を殺すのは良くない。

私は自分で今まで自分を殺してきた。
だから、自分で今度は生まれさせてみせる気でいる。
324優しい名無しさん:03/11/23 16:49 ID:Ly/xAIu+
私なんぞ30代半ばにさしかかろうとしているのに、自分が
まだまだ希薄に思えることが多いです。でも、皆さんもそう
だと思うけど、強烈に意識していなくてもついつい買って食
べてしまう食べ物、ついつい耳を傾けてしまう音楽、等等、
あると思います。そういったものは実は隠れた個性だと思う。
そういったものは実は自分が「好き」なものなんだよね。
理由がない「野生の感性」に個性はあると思われ。
325優しい名無しさん:03/11/24 07:49 ID:tXimpDeZ
>>324
>強烈に意識していなくてもついつい買って食
>べてしまう食べ物、ついつい耳を傾けてしまう音楽、
あります、あります。
でもそれを他人に「これいいよ!オススメ!!」と自信を持って紹介できない。
これも自分の感覚を信じていないからだと思いました。
自分はすごい好きだけど、他の人の感覚には合わないんじゃ・・
というのが常にあるから。
はぁ、好きなものを好きと素直に言えるようにならなきゃね。
326優しい名無しさん:03/12/05 01:06 ID:yY2qry60
さっきふと、自分の意見を持ってて、それを主張できる人って
やっぱりすごいなと思いました。
どんなくだらないことでも。
327優しい名無しさん:03/12/13 17:34 ID:jSbwD3zr
>>1
お前、偽者なんじゃねぇ?
328優しい名無しさん:03/12/18 04:29 ID:+zMZNBGW
>>323
>今はなんとか治療をはじめて本当の自分が出てきたよ。
どんな治療なんですか?
できれば、URLとかキーワードもいただけると幸いです。
329優しい名無しさん:03/12/30 21:34 ID:rafRo2y7
ほしゅ
330優しい名無しさん:03/12/31 03:35 ID:xTeIiqu/
ほしゅるくらいなら何か書け!
331優しい名無しさん:04/01/05 17:14 ID:2DTsS2af
>>330
おまえも(ry

自分ないよ。こと仕事になると自分が消える。
自分の考えや、やってる事が正しいのかどうか不安になって動けない。
誰か確認してくれる人が傍らにいないとダメ。
しかもその人がダメって言ったらもうダメ。迷うけどダメ。進めない。
進もうとしたら不安かられて止めてしまう。特に失敗に終わると二度とやらない。やれない
他人に合わせててるうちに自分が消え失せたよ。
332優しい名無しさん:04/01/16 12:02 ID:sEgpk+Pw
>>331
俺も。あと、職場で社長、専務、常務、直属の課長
それぞれから違う指示出されたときは最悪。
333優しい名無しさん:04/01/16 13:11 ID:ngRaWsDO
漏れって…誰?
334優しい名無しさん:04/01/16 16:26 ID:jYpUi1lc
>>333
あなたもサザエさん〜♪
335優しい名無しさん
>332それ凄くわかります。
自分も本社と勤めている事務所の方針があまりに違いすぎておかしくなりました。
優先順位がまったくわからない。

今でも指示がなきゃ全然行動できない自分。
「こういう風にヤレ」と言われてやるのはいいんだけど、
「自分で考えてヤレ」と言われると死ぬほど不安。考えられない。
とりあえずやってみよう、ととりかかるまでに猛烈に悩む。凄く疲れる。