何かに依存しないと生きていけない 

このエントリーをはてなブックマークに追加
935水菜 ◆CHAI/TrNtw :03/12/14 20:00 ID:a40Sm877
>>934
おまいも無職ヒキですかw

バイトしてるなら多少の金はあるんじゃないの?w
936優しい名無しさん:03/12/14 20:05 ID:6B7+2nEx
>>935
まあ多少はね、、東京くるときはよろしくなー、ノ
937水菜 ◆CHAI/TrNtw :03/12/14 20:09 ID:a40Sm877
>>936
エイエソになさそうだけどよろしくー(´ー`)ノシ
938優しい名無しさん:03/12/16 23:42 ID:uQ8C5iKL
保守
939優しい名無しさん:03/12/22 00:45 ID:vSbjOzYD
男依存症の広末が、「遊び仲間」というせま〜い範囲で片っ端から男にすがりついたあげく
今回妊娠させられて結婚する事になった男は年収300万円のヒモ男だそうだ。
広末はこれから一生男と子供を食べさせていかなきゃならないね。
でもしょうがないよね、依存の代償だもんね、涼子タン。

なぜか一切のプロフィルを明かさない広末涼子の亭主の素性
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=5743&nd=20031221150000&sc=en
940優しい名無しさん:03/12/22 05:57 ID:GQ/ghhHz
酒、睡眠薬、リスカ、行きずりのセックス、
ケンカ、衝動買い……要するにほとんど全部やってる。
でも一人ぼっち。こんな変な女と付き合うヤツいないって。
941優しい名無しさん:03/12/22 08:03 ID:Nyzz6loX
結局頼れるのは自分自身!
942ごもく ◆/jaVUFa1CM :03/12/31 02:54 ID:JVr+GYUh
煙草とmy MDがないと激鬱。
943優しい名無しさん:03/12/31 10:01 ID:8xH+ayDS
依存ねぇー…俺、うつ病で何も興味無くてさ…
いや、それでも以前は人並に色んな事に興味あったんだけど…
周りは離れていくし、かといって自分から新しい対人関係を築く気にもならないし。
このスレ読んでて、対人依存の人に依存してもらって強引に人間関係を
築いてもらえれば、何かショック療法みたいになるのかなー…んな甘くねーか。
つーか、仕事以外で誰かに必要とされた事って一度も無いんだよなー。
無責任な発言だが、友達とか彼女に依存でもいいから必要とされてみたいなぁ…

「お前は依存症というものをわかってない!」とか怒らないでね…
944優しい名無しさん:04/01/05 16:27 ID:sp8Enb1a
ブリトニー・スピアーズも広末と同じだな
どんな醜態さらしても
男にすがりついて生きていくタイプ
945優しい名無しさん:04/01/06 23:00 ID:0Kdzageq
946優しい名無しさん:04/01/10 23:05 ID:iDRW8wtr
依存対象が急になくなった。もうどうしていいかわからない。辛い。
考えると涙が出てくる。この一年間私の全てを注いできたのに。
生活の中心だったし、私の喜怒哀楽はあれと共にあったのに。
この中に依存対象を失った経験のある方教えてください。
どうすればこの哀しみは和らぎますか?
代わりがきく物ではないので新しい依存対象を見つけるのはもう無理です。
947優しい名無しさん:04/01/11 13:23 ID:NZwwLyS3
みなさん。よかったら利用してください。

買い物依存症スレッド専用画像掲示板
http://0bbs.jp/kaimono/
948優しい名無しさん:04/01/11 22:15 ID:S9s4g5sk
友達に依存してしまいます。
男でも女でも。
でも、恋人関係になると(私は♀)
「この人に捨てられたらどうしよう」
て言う恐怖心でいっぱいになって
こちらから振ってしまう。
もしくは、恋人関係にならないようにする。
で、向こうは自分じゃない娘と付き合うのを見て
すごく後悔。
これの繰り返し。
何とかしたい・・・。
949いち:04/01/11 22:46 ID:+CG6L9V/
苦しんでる事に酔えばいいよ
未来の事を考えても、予想通りになることなんてほとんどない
今はせいぜい楽しんでくれよ
一度、刹那的に生きてみるのもいいかもよ?^^
950優しい名無しさん:04/01/11 23:21 ID:LMduzPUs
ライブとかツアーに行く事に依存してる事に気付いた。
今は好きなアーティストの予定が無い為にかなり・・・
951優しい名無しさん:04/01/12 00:55 ID:aNlzMpW6
PC依存です。それもノートPC。
常にハイスペックなノートPCがそばにないと不安でしょうがない。
今修理中でピンチヒッターとして予備機を使ってるけど、
メモリが128MBしかなくてかなり苦しい。息苦しい。
952優しい名無しさん:04/01/12 15:18 ID:TaDhIet1
>>950
なかまはっけん
953948:04/01/12 15:38 ID:UdoTNVik
>>949
そう言う考え方もありますね。
ちょっとスッキリしました。
954優しい名無しさん:04/01/12 15:43 ID:RUuLlHWW
正直、いまはリタリンです。
955優しい名無しさん:04/01/12 15:45 ID:i5ZgsHUX
酒とネトゲと睡眠薬
956優しい名無しさん:04/01/12 16:23 ID:Jj8Xfw/0
>>950
私もだ・・・
957優しい名無しさん:04/01/14 17:31 ID:+aGXMHVD
>950
私もそんな感じ。好きなクラブが閉店しちゃって、
他のパーティー見つければいいのに、まだ鬱ってる。

実生活では人間依存。誰かちやほやしてくれる人がいないと
淋しくて仕方が無い。
実はまわりの人全員に好かれたいと思ってる。
そんなのおかしいと思いつつ、どっかで諦めてない。
958優しい名無しさん:04/01/14 22:08 ID:I/etWzDr
人に依存する人は、自分が人に依存されることも好みますか?
959優しい名無しさん:04/01/14 22:29 ID:4IpQWjAZ
●騙された・裏切られた・異性問題・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
● http://uhei.vis.ne.jp/LibertyandPeace/board/main/030730033513.html
960優しい名無しさん:04/01/14 22:34 ID:U2Zl7l2p
依存ではないけど、何かがないと生きていけない。
先生にも「何か依存するものが必要だね」と言われた。
でも今そんなもんない。どうやって生きていけば…
961てんちゅう:04/01/15 05:41 ID:4smephyY
心の悩みがすっと解決するサイトがここ。お友達にも教えてあげてね。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baejp800/index3.html
962nanasi:04/01/17 10:32 ID:Sd1PWNy3
ネットウイルスのせいでパソコンが起動しなくなった。
ネットができなくなったら鬱が悪化して死にたくなった。
我慢できなくて治してもらったら2万円もかかった。
ネット依存してる。

963優しい名無しさん:04/01/17 17:43 ID:bcEP05EO
>>962
2万円で中古のPC本体買えるけどな。
964優しい名無しさん:04/01/17 22:25 ID:vAM8rdLM
心の支えがみつからなくて情緒不安定…。
今まで知らずに依存していた対象が消えちゃった。
どうしよう…
965優しい名無しさん:04/01/18 00:13 ID:ZkJw3Was
ずっと誰かのためにって生きてきた。
それが依存してるだけだとわかった。
今は自分のために生きてみたい。
966水菜 ◆CHAI/TrNtw :04/01/18 13:46 ID:uI6wX1k6
自分の為に生きるって事がわからない。
入院して一緒にいたい人と居れず余計調子悪くなってる。
先が見えない。意味はあるのかないのか。
今のところお先真っ暗にはかわりなしか_| ̄|○
967優しい名無しさん:04/01/18 19:14 ID:UxJ6Ny9n
依存症の原因は何?
それが分かったら直せると思う。
968水菜 ◆CHAI/TrNtw :04/01/18 20:56 ID:uI6wX1k6
あたしは原因わからーん。
ただお父さんに似た人を探してる感じ。
それであっちへ依存こっちへ依存。
969ナオタ@にも ◆03o4DVd6ec :04/01/19 06:14 ID:bwDdQxSI
依存の原因。自分が固まっていなくて不安だから。
なにかとくっついていないと穴が空いていて不安で仕方が無い。
昔はアルコールと食べ物と男に依存していた。
今も男依存は変わらず。彼氏がいない状態は考えられない愚か者です。
970優しい名無しさん:04/01/19 10:46 ID:sKqUaXe3
彼女と別れてからは、ネットとメールに依存。会社のトイレで携帯使っているので、あうなのに携帯代一万超えてる。それでもまだ寂しい…
971いち:04/01/19 16:24 ID:1M5CiqhC
治そうと思って治せるもんなら
とっくのとうに治ってるはず
無駄な事はせずに目の前の藁にしがみ付け・・いや、既にしがみついてるのかもね
どうしよう?どうしようもないなら流れに身を任せ
寂しさに耐えながら生きていくが良いさ^^
人は皆、大河の一滴・・・。
972優しい名無しさん:04/01/19 16:43 ID:XD8WgsS5
依存っていけないことなの?
子供時代の依存と精神的に大人になれてからの依存って同じようで違うと思う
んだが。大人って人に頼れるようにならないと大人になれないとか言ってた。
1人で凝り固まってる状態は一見依存してないようで違うんじゃないかな?

自己分析した上でどうしようもないことはうまくつき合うことの何がいけないのか。
973優しい名無しさん:04/01/19 18:52 ID:3FysT5yn
>972
全くもって意味不明
日本語できないなら書き込まなくていいよ
974優しい名無しさん:04/01/19 20:46 ID:XD8WgsS5
ひどいな・・。
人にはひどいことを平気で言えちゃうんだ。
975いち:04/01/20 00:12 ID:o7uiJFHF
>>974
ひどいことを言う事もストレス解消になるかもね〜
そういう意味では君も役に立ったと思おう^^
976優しい名無しさん:04/01/20 02:14 ID:rVqd6FWw
>974
973に書いてある事は
ひどい事というより事実では?
でもメンヘラって事実を言われてもすぐに
耳をふさぐんだよね。
それとも「あなたのお書きになった内容の意味が
よくわかりません。恐れ入りますがもうお書きに
ならないでいただけますでしょうか。」
というレスならいいの?
だとしたらすごく高飛車だよ。
977優しい名無しさん:04/01/21 17:38 ID:LDzKfGwp
2ちゃん依存なのにさっきまで全く書き込めなくて焦った(・д・;)

CGI云々て出たよ
978優しい名無しさん:04/01/24 05:04 ID:Y3+E8pN7
おれも>>969みたいな感じだわ。
ふわふわふわふわ・・。
依存は今はPCとネトゲかな。
前は女の子にも依存してたけど、裏切られていくうちに(←ここらへんが境界例)
もういいやって思うようになってきた。
自分でも裏切ってるんだけどね・・・。
今までのパターン
依存対象を探す→依存される→依存する→あぼーん
もう辛いのは嫌だから依存なんてしたくない。。
生きてても生きがいなんてナイから死んでみたいかも。
979優しい名無しさん:04/01/25 02:05 ID:/Sh7hC2D
彼氏とネット(主に2ちゃん)と自殺願望に依存してる。
彼氏が側にいないと鬱すぎて手首切りたくなるし、2ちゃんでプロバイダ規制されてもやっぱり鬱になるし、
いつどうやって死のうか、死ねる方法を毎日あれこれ考えていないと発狂しそう。
この3つのうちどれか1つでも欠けたら即死ぬ。
980優しい名無しさん:04/01/25 04:54 ID:x6W5ALvK
拒食→過食→リストカット
981優しい名無しさん:04/01/25 14:35 ID:Y0XUFgvy
>>979
彼氏がかわいそうだから別れなよ。馬鹿じゃねーの?
982優しい名無しさん:04/01/25 16:08 ID:lo1Un7g/
いや、>979は共依存だろ
自立したまともな男が979みたいな女を
彼女に選ぶはずないじゃん
彼氏もおかしいんだよ。
979よりはまともっていうレベルだろ。
983優しい名無しさん:04/01/25 17:48 ID:eOnC2QtW
スレが残り少ないので、ふと思ったことを書いてみよう。

北の将軍様は、「喜び組」に依存しているんだろうか...?
984優しい名無しさん
ありゃ単にジョンイルがスケベなだけだ