そうだ!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
498優しい名無しさん
>>497
>サンバーベーキューのすみ ←ゴメン、どんな物か知らないのです。
聞きなれない言葉ですが、「熱慣性」というのがあります。以下2行コピペ

>熱慣性量(Jm-2K-1s-(1/2))とは,物質表面の温度変化に対する抵抗の度合いで,
>(λρc)1/2で表され,単位面積あたりの熱容量(Jm-2K-1)と密接な関係があります。

で、練炭はそれなりに大きな塊ですから、熱慣性が大きいのです。
CO発生時は、吸熱反応ですので、余りふわふわした物(例えば紙)では消えてしまいそうです。
ずっしりと持ち重りがあれば使えると思います。