パニック障害@名無しさん専用8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:03/04/07 01:04 ID:NoX4i5lk
>>946
薬は慣れますよ。だから怖いのですけれど・・・。
953優しい名無しさん:03/04/07 01:12 ID:OslKcfD0
>>950
自分は不安神経症だと思うけど、PDとは明らかに違うと思う。
まず、何の前触れも無くいきなり酷い発作が来るというのが
PDの特徴だけど、そんなことは無かった。
それに、家に居て突然発作が起きたことも一回も無いです。
不安が強くても、そこまで狂人的にはならないです。
個人的にはPDの方が治りやすいと思う。
954優しい名無しさん:03/04/07 01:14 ID:qLPl88sV
>>953
不安があるから、不安神経症だと自己診断してるって言うことですか?
???
自己診断は危険ですから、医者に行くことを進めます。
955優しい名無しさん:03/04/07 01:29 ID:tdq7MSLb
すいません〜。携帯から》000←この〉〉ペコペコはど〜すればいいんですか? 16歳初心者高1女子高(明日から)
956優しい名無しさん:03/04/07 01:31 ID:OslKcfD0
>>954
心配してくれてありがとう。病院はちゃんと行ってるよ。
芸能人のPD話なんかも最近多くて、
不安障害→PDって一般的に思われてるけど、やっぱり微妙に違うと思うよー。
それぞれに明確な定義なんて定められて無いけど。
PDは一時的な強烈な縛りって感じかな?
不安神経症はじっとりとした染み付きって感じがする。
957優しい名無しさん:03/04/07 01:36 ID:GOoX3DTO
>956
初心者板に逝け
958優しい名無しさん:03/04/07 01:36 ID:GOoX3DTO
間違えた。
>957は>955宛て
959優しい名無しさん:03/04/07 01:37 ID:OslKcfD0
>>955
僕の場合漢字入力モードで記号画面出して、
>を2回入力すれば確か出来たような気がするけど。機種とかで微妙に違うかな。

高校ガンバレ。
960優しい名無しさん:03/04/07 01:37 ID:yZI0tDau
>>955
ペコペコ??>>←これのこと?
ハイパーリンクと言って、スレ番号にすぐ飛べる仕組み。
PCで専用ブラウザを使ってる見ると、そこにカーソル持ってっただけで
レスがポップアップされて読みやすい。
携帯でもコピペ(コピー&ペースト)できるから、コピって置くと便利。
ちなみに 》〉〉←これは違うよ。
961優しい名無しさん:03/04/07 01:48 ID:tY9ubRbn
今度ライブに行くことになったのですが、不安でしかたありません。
すごく好きなアーティストのライブなので行きたい気持ちはあるのですが
その倍ぐらい不安があるんです。ライブの日にちが近づくにつれ
行かない方がいいのかななんて考えてしまいます。
みなさんはライブなんかは行かれますか?
962優しい名無しさん:03/04/07 01:52 ID:NoX4i5lk
>>961
電車に乗れないので行かれない。(鬱
963そうちゃん:03/04/07 01:54 ID:EXU1T6h4
移動手段も考えるなあ。
まずは会場まで行く。
大丈夫だと思ったら、入場。
要はそのときの気分。
やばそうだったら、やめよう。
964優しい名無しさん:03/04/07 02:11 ID:agodlE3w
自分もライブ当日なるとチケとった事激しく後悔するが薬くらってごまかしつつ行く。でも苦しいが結果は行った事で自信も元気もでる。毎回この繰り返し
965優しい名無しさん:03/04/07 05:42 ID:X1DC4wtd
>>950
新スレよろしこ〜♪
966優しい名無しさん:03/04/07 07:01 ID:kuOlJFiR
>>961
スタンディング?だったら後ろの方か非常口近くなら問題ないかと。ライブが
始まったら没頭すべし。客観的になるとジワジワ来る恐れあるから。
俺、昔ライブハウスの従業員だったけど、PDになってからは(店辞めてからだが)
全然行ってない。コンサートも席指定というだけでダメ。立ち見なら行けそうだけど。


967961:03/04/07 10:54 ID:eWgcKv6V
いろんな意見ありがとうございます。とりあえず会場に行ってみたいと思います。
968aaa:03/04/07 10:58 ID:jjFshs4R
969優しい名無しさん:03/04/07 11:14 ID:mi6GQoSH
パニック障害の後遺症で「うつ」になった人いらっしゃいます?
予期不安が消えた頃から、夜になると不安、焦燥、イライラ、絶望感に
打ちのめされています(涙)
970優しい名無しさん:03/04/07 11:25 ID:nF0laYnU
眠くならない抗不安薬って何かしりませんか?

デパス飲んでるんだけど、眠くてしゃーない。
971優しい名無しさん:03/04/07 11:58 ID:1GFMlkwS
>>961
漏れもこないだライブ行ったYO!
特急で片道2時間というのには((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったけど、
不思議と電車の中じゃマターリしてた。
指定席取れたのと座席の形(通路挟んで2席ずつ)が発作起こさずに済んだ要因だと思われ。
もしあれが普通の電車みたいに長椅子対面型で周りに立ち客がゾロゾロいたとしたら
多分耐えられなかっただろうな。
肝心のライブではなるべくPDのこと考えないようにして踊り狂ってた。
アンコール終盤で眩暈と冷や汗噴出に見舞われ、耐えられなくなって座ったけど水飲んですぐに復活w
結果的には行けてよかったし、自信に繋がった気がする。
>>961さんも無事に行ってこれると(・∀・)イイ!ね
がんがれ!とは言わないでおくよ

>>969
後遺症じゃないけど、PDの後に一時的に鬱になるのは自然の流れらしい
その症状、漏れの2年前くらいと酷似してるぽ
そのうちきっと笑えるようになると思うYO!気長に焦らず・・・
972優しい名無しさん:03/04/07 13:36 ID:nISnjEfG
>>969
思い当たるなぁw
もしや人生がメチャつまらないモノみたいな気がしたりしてる?
ま、その状態もそんなに長くは続かないから安心しる。
その状態を抜けて安定してくると、いよいよ最終課題の断薬だネ。
973優しい名無しさん:03/04/07 15:21 ID:OFCRsobt
俺も一昨日の日テレの番組見てたら途中で具合が悪くなった。
何か画面から強烈なマイナスのエネルギーが放出されていた
ような気がする。

PDの予期不安が起きたので、その時飲もうと思っていたコーヒー
を飲むのをやめた。PD持ちには辛いです、病気特集。
974優しい名無しさん:03/04/07 17:05 ID:nISnjEfG
>>973
あの番組は配慮が欠けていたよな。
ま、世間にPDという病気を知らせる一助くらいにはなったかもしれんが、
演出過剰な再現映像(白目を剥かせたり)といい、当のカズシゲにしても、
不用意(と個人的に思える)な発言などもあって見ていて辛かったよ。
975優しい名無しさん:03/04/07 17:21 ID:+Vy/XwY6
わたしは発作の不安に負けてチケ取らなかったよ
後悔。。
でも多分取ったら取ったで不安でイパーイなのだろうが
どっちにしても鬱だ
976優しい名無しさん:03/04/07 21:26 ID:SbPgieX3
>>950
次スレ立ててよ。
950が新スレ立てるのがお約束なので。

頼んだぞー。
977優しい名無しさん:03/04/07 21:52 ID:h5p2m93I
ライブ会場に行く電車のなかで発作を起こしたことがあります。
真夏、スタンディングのライブハウス。辛かったっす(汗
始まってしまえば何とかなったのですが、運良く、今のところ人生で唯一の最前列
だったので、開場して最初に入ってから待つこと1時間・・・。
あきらめらることは考えられなかったので気力だけで乗り切りました。
961さんの幸運をお祈りします。
978:03/04/07 23:35 ID:fFs03gtP
950でわありませんが次スレ立てちゃいました。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049725228/
マターリといきませう^^
979優しい名無しさん:03/04/08 00:50 ID:Kkh2xFqw
>>961
好きなコトはドンドンやった方が良いと思います。。
何かに夢中になってる時って、不安もどっかに飛んでちゃう。
それが続けば、PDも軽くなってくるヨ。
とにかく、薬飲んででも行動した方がイイ。
980優しい名無しさん:03/04/08 08:46 ID://fNYxTk
皆さ〜ん!お知らせですよん。
今夜NHK教育で午後8時から「心の相談室・パニック障害は回復する」という番組やりまつよー。4月の毎週火曜はパニック障害特集みたいです。良い番組だといいですね(・∀・)!
981優しい名無しさん:03/04/08 20:37 ID:CbiJXRKF
見ました。円広志さんが出てましたね。
やはり薬による治療が良いみたいですね。
私は、ドクマチールとワイパックスを飲んでます。
982優しい名無しさん:03/04/08 20:41 ID:G99mCXpg
NHK今気づいて見れなかった・・・
再放送とかなぃのかな?
983♠&rlo;♣&lro;:03/04/08 21:34 ID:SEGHJ+2r
今 フジTVの「ほんとにあった怖い話」見てるんだけど
こーゆーの見てて ドキドキが やがて発作になるってことない?

新スレ立っちゃったから もう ここ読んでる香具師っていないかなぁ
984♠&rlo;♣&lro;:03/04/08 21:37 ID:SEGHJ+2r
どーせ 誰も見てないだろーし、これ以上ここ進まないかも
しんないから もうちょっと ここカキコしてみよ〜っと

けっこうさ・・・怖いもの 好きだったりするんよ
肝だめしとかさ、「ムー」みたいなミステリーマガジンとかの恐怖体験とか
985♠&rlo;♣&lro;:03/04/08 21:39 ID:SEGHJ+2r
っでね バイオハザードってゆーゲームがあるんよ
ゾンビを銃で撃ちまくるってゆー めっちゃ 爽やかなゲームね
986♠&rlo;♣&lro;:03/04/08 21:41 ID:SEGHJ+2r
そのゲームはね 夜中に電気消して ヘッドホンでやると
すっげー盛り上がるんだぜ〜って 友人に言われたからさ
そーやったんだよ たしかに怖い。盛り上がる

それが あまりに怖すぎてね ドキドキしちゃったんよね
それが 収まらないでそのまま 発作に移行しますた。
987♠&rlo;♣&lro;:03/04/08 21:43 ID:SEGHJ+2r
げぇえっぇえっぇぇぇぇぇ どーーーしよーーー

結局 発作が収まらなくってね 夜中に救急車呼んだだぁよ

病院行ってね 「どうしました?何をしてて発作がおきたんですか?」
いえ・・・・なにも 普通に寝てましたって

だってさ「ゲームやってて 発作がおきたんだよ〜 バイオハザード怖いよ〜」
って まさか 言えないもんなぁ
988♠&rlo;♣&lro;:03/04/08 21:46 ID:SEGHJ+2r
くだらない カキコ どーも m(_ _)m ゴメンナサイ
こんなことでも カキコしてないと 怖いんです。

見なきゃよかった。「ほんとにあった怖い話」 これで
発作おきたら どーしよ ^^;
989優しい名無しさん:03/04/08 21:51 ID:6hWHVMU0
>>988
コソーリ見てたりしてw
そーいや、世にも奇妙な物語、で発作出たことありまつよ。

怖いもの見たさ、PDになっても治らないモンなんですかねw
990優しい名無しさん:03/04/09 02:53 ID:XTK0EYPc
私は恐いものじゃなくて申し訳ないんだけど何故かホントーに何故か
結構前に放映された、あの「キム・へギョンちゃん」独占インタビュー真剣に観てたら大発作起きました。
今だに謎です。でもマジで死ぬほど苦しかったんだよぉ・・・
991優しい名無しさん :03/04/09 07:23 ID:lmljopt7
昨日は超ヤバカッター
でもレキソタンに救われました。
ありがとうレッキー。
992優しい名無しさん:03/04/09 20:04 ID:S8G1wDUJ
レキソタソ(*´Д`*)ハァハァはまじ効く。
眠くなって不安が無くなる。
993♠&rlo;♣&lro;:03/04/09 21:10 ID:j8W3ri0v
>>989
ありゃま まだここ 見てる人いたんスね
(/。\)イヤン!ハズカシイ
漏れもありまつ「世にも奇妙な物語」

>>990
そーゆーのってホントにあるんだよねぇ
なんでかわかんないのに 発作ってのが
なんにも キッカケがなくっても 発作がおきるのがPD
ですもんねぇ

>>991>>992
ホントに薬ってありがたいですよねぇ
そう実感しますモン。くさかんむりに楽と書いて薬・・・でからねぇ
うまい表現だなぁって思いますよ^^
994優しい名無しさん:03/04/09 21:17 ID:jx9G+KE/
>>993
くさかんむりに楽と書いて、薬。
なるほど。妙に納得しちまった。
・・・これもPD故なんですかね。
995優しい名無しさん:03/04/09 23:16 ID:0kdqfa+x
今日は発作は起きなかったけれど予期不安が強くて外出できなかった。
良いお天気だったのに・・・・何だか悔しい。
花粉症は治まらないしOpeの傷後も痛いし仕事も見つからない。
ヘンな時間に寝てしまったし何か上手くいかないなあ。嗚呼、疲れる。
996優しい名無しさん:03/04/10 02:31 ID:SO7HgJaS
こんな時間におにぎりやサンドイッチ食べてお腹一杯だよ。
眠くないし、このまま寝るのもヤヴァイなぁ・・・。
ソラ飲んだら寝ちゃうかな。やめとくか。
メイは二回飲んだけど一応効いているのかな。
びみょ〜な感じ。
997優しい名無しさん:03/04/10 12:21 ID:4gAfsmAi
埋め立て・・・

パキのお陰で発作も出なくなりました。
今、飯を食いながらカキコしてます。
おいしく食べられることがこんなに幸せに感じられるとは・・・
998優しい名無しさん:03/04/10 13:17 ID:+wH8zdX2
これで998かな?埋めたてお手伝いw

漏れは現在、パキを30mg(10mg錠×3)服用してまつ。
一日の最大量が50mgの薬なので、あと20mg錠一ヶ追加したら最大量・・・。
まーいっか。まだ余裕があるんだと思っておこうw
999優しい名無しさん:03/04/10 18:55 ID:zJDvN8eS
俺たちは
1000優しい名無しさん:03/04/10 18:56 ID:zJDvN8eS
治る!! 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。