【誰か】悲痛な叫びに優しいレスを付ける2【きいて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
64らりる:03/02/18 02:04 ID:HyPv8Uvj
きょうは、しにたかったぞーーーーー
がまんできた、じぶんを、ほめてあげたい。
りーます200mg/50じょうを、にぎりしめて、がまんしたぞ!
みさと!!
みているか!?。w
65優しい名無しさん:03/02/18 02:12 ID:TRyWM7dX
>>64(らりる)
よくがまんした!
つか、何ゆえリマス?私もリマス200はそのぐらい持ってるぞ。
他のクスリもイパーイあるからいつでも・・・(ry
66みさと:03/02/18 05:16 ID:srPWdStE
>>64(らりるサソ)

ホンットによく頑張ったね!!!ハグハグしてヨシヨシしてあげたい位だよっ!!


・・・ソレに比べてあたしは・・・またやっちゃっいますたよ・・・21回目の服毒自殺未遂・・・。
(リスカは100以上かな?/ニガ)
今は自分で自分が情けない想いでまだ氏にたい気持ちいっぱいだけど、
でも応援してくれる人達がココにはいっぱい居た事が今はすごく嬉しいっっ!!!

だから・・・もう少しだけ頑張って生きてみるねっ!!
67sss@外国 ◆BbOoVWwHpg :03/02/18 05:53 ID:F2L1g8BG
>>64
おぉ、ODストップ記念♪
ワショーイ!ワショーイ!!

         (; ´Д`)ワッショイ!!
     \\  (; ´Д`)ワッショイ!! //
 +   + \\ (; ´Д`)ワッショイ!!/+
                       .   +                      +
      (;´Д`∩(´Д`∩)(; ´Д`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
>>66
ちゅーか、自殺未遂の回数を数えるのはヤメレ!(・∀・)
あと、(゚Д゚#)ゴルァ!
>だから・・・もう少しだけ頑張って生きてみるねっ!!
頑張らず、ゐ`!じゅーぶん、ガンガッたからな。
ODしたくなったら、意地張らないでカキコしなチャイ!

odしたくなったらドスル? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |そんなん効くかYO
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ,,)日(    )∇  <とりあえずフリスク食っとけ
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
6857:03/02/18 18:25 ID:vDCp8uvS
最近ちょっとしたきっかけで、永遠の別れを強く強く擬似体験して
これが自分にもいつか訪れるんだ…って色々考えてみると
「これまで」も「これから」も後悔と不安で埋め尽くされてるじゃんかって思った。

俺はヒキといっても半ヒキだから、外へは出れるし美容院なんかにも行く。
上辺だけならパッと見ではヒキと気付かれない自信もある。
もちろん実態は中卒無職バイト経験無しの21才パラサイトだから
ひとりじゃ出来ない事は余り有るし、恥掻きたくないから大抵トライせずに逃げを打つ。

でも最近は何かと切羽詰まって、通信制高校への受講手続きをして来たり
苦手だった郵便局を克服したりと、色々リハビリしてはいるんだけど
今がどん底じゃないからこそ「まだまだ落ちる」っていう焦り、恐怖…
親父の死を強制予行練習させられてるような憂鬱、絶望感…
そういうものが発作的に津波みたいに襲ってくる。

昨日からは比較的忙しくて安定してるんだけど
そんなせわしなさで誤魔化すんじゃなくて、前みたいにもっとマターリしたいよ。
でも経済的余裕はどんどん無くなっていくし、親父も老いて衰えていく。
俺が補っていかなきゃ、今の幸せは維持できない。どうせいつか壊れるなら
今すぐ壊して緊張から解かれたいって気持ちを抑え込むのが辛い。はぁ…。
69らりる:03/02/19 01:17 ID:w+g3nrTy
みんな、ありがとう!
奇死念慮を止められたことを、ほめてもらえる場所はここしかないジョ。w
そうだ!みさともODしたくなったら、カキコしれ〜

>>68サソ
えらそうなこと言ってたら、すみません。
このカキコ、すごく考えさせられます。
小生も何かあったら、このカキコをもう一度
見直すことにします。

出会いと別れ、生と死。
表裏一体であり、そして決して顔を合わせることも無い。
諸行無常。
70旧336:03/02/19 02:30 ID:rl1SWnB9
ご無沙汰ですー…
あの時レス下さった皆さんありがとです。
今、モーレツな勢いだけで仕事探してます。
今のとこ連敗中です(´・ω・')
なんだか社会からお前は必要ないと言われている気がしてしまいます。
が、生活重視。親から援助されるのも申し訳ない
なんとか社会復帰をしたいです。

すごく怖いです。
以前は一発で採用だったのが
今は前と変わらない自分でいるつもりでも
なにか相手に不快感を与えるのか、自分でもしっくりこないっていうか
ことごとく惨敗です。
万が一採用されても前のようにそう簡単に仕事って、できるのかなぁ
71シャーペンの芯:03/02/19 04:29 ID:WVTXxUBK
>>48旧スレの1さん
人大杉でなかなか書けませんでした
ありがとうございます。
ナスホルンさんも言うように
ストレスのはけ口を作っていきたいと思います。

あと、いつもありがとう。
72りぅ:03/02/19 04:41 ID:3OZwjqm0
飼っている猫にさえ苛立つ。

自分の全てが嫌になります…もぅ疲れました。。

もぅ終止符をうちたいです…

そんな勇気ないけど、ほんとに終わりにしたい。。
73道楽屋:03/02/19 07:46 ID:1niD5QR6
>72
そんなにも自分がつらい時だというのに
猫にゃんの事を忘れない貴方は
すごく優しい人なんだね。

罪の無いものが自分のそばに居ることを忘れずに、
罪の無いものに怒ってはだめだと思える貴方の優しさは
優しすぎて私は胸がつまります。
なんともはや。
74ナスホルン ◆WAyj0f5hvU :03/02/19 09:44 ID:SS/Fm8QX
>らりるタソ
 肝臓に負担かけ続けると酒飲めなくなるし、透析しなきゃならない等
嫌なことがいっぱい増えますよ。とりあえずODはしなかったようなので
よく頑張りましたと褒めたい気分です。これからもうまく自分と付き合っ
てください。
 どうでもいい事ですけど希死観念の字が違いますね。
75ナスホルン ◆WAyj0f5hvU :03/02/19 09:54 ID:SS/Fm8QX
>57タソ
 何かするための第一歩を踏み出したようですね。自分や他人の未来の為
切磋琢磨する姿はいつ見ても美しいものです。このままうまく親父さんを
養って食っていける生活ができるといいですね。
 ただ一つ、これだけには注意してください。後が無いと思って必死に頑
張ることはいいことなのですが、無理がたたったり、ストレスが溜り過ぎ
たりするとすぐ人間はダウンしてしまいます。必死の気持ちは分かります
が、冷静さを欠かさず心と身体は常に万全の状態にしておいてくださいね。
 57タソが壊れてしまうことが親父さんの一番悲しむ事ですから・・・
76ナスホルン ◆WAyj0f5hvU :03/02/19 10:04 ID:SS/Fm8QX
>みさとタソ
 復活おめでとうございます。今後ともよろしくお願いしますね。
>旧336タソ 
 就職難の時代なかなか希望する職には就けないかもしれませんが、
終わりの無い不景気などというものは無いはずです。今は耐え難きを
耐え、忍び難きを忍ぶ時期だと思われますが、その苦労はきっと報わ
れます。そう思って生きていきましょう。それに自分の望むように生
きられれば誰も苦労なんてしませんよね。
77優しい名無しさん:03/02/19 10:05 ID:R+uRgMTQ
病院に行けないですー……常駐板でも吐いたけど、
自分よりひどい症状のひとがいるかもしんない
自分よりきついひとが長い待ち時間を堪えてるかもしんないと
思うと、受付に診察券だせないです…
いざ診察受けた所で、自分が何がどうきついのか言葉で
言い表せないと思うからその分診療長くなったら他の人にも
先生にも迷惑だと思うし…

もう手持ちの薬は全然ないし、病院行かないと障害年金貰えなくて
家にお金入れられないから行かなきゃならないとは思ってるん
だけど…

どうしたらいいのか全然わかんないです。
どうしたいと思っているのかも。
78ナスホルン ◆WAyj0f5hvU :03/02/19 10:09 ID:SS/Fm8QX
>シャーペンの芯タソ
 精神が安定さえしてくれば、捌け口を意識しなくとも何とか
ストレスと付き合ってゆけるのですが今は難しいと思います。
新しい捌け口を見つけるために努力することは構わないのです
が手段と目的を履き違えないように注意して下さいね。うまく
自分と付き合っていける方法が見つかるといいですね。
 
79ナスホルン ◆WAyj0f5hvU :03/02/19 10:19 ID:SS/Fm8QX
>りぅタソ
 現在の状態に対する苛立ちが、あなたをそうさせたと見受けられますが
それは一時的なものだと思います。>>73で道楽屋タソが言っている様に優し
い心の持ち主だと当方も考えてますよ。
 こんな辛い気持ちが続くのなら、すぐに人生を降りたくなる気持ちも分
からなくも無いですが、ここは潔く気分が浮上するまで待ちましょう。ど
ん底の気分だと何を見聞きしても自分を責めているように感じますし、全
てのものが敵意を抱いているように見えるかもしれません。そんな状態の
時は無理をせず休んだほうがいいでしょう。ただ、どんな時でも次の機会
があることを心の奥に刻んでおいてくださいね。案外取り返しのつかない
事は世の中少ないのですから。
 
80りぅ:03/02/19 12:25 ID:T15xa9vk
>道楽屋タソ
有難うございます。
でも、私は優しくなんかないですよ…ただの…ただの心の冷めた人間ですから。。
猫の世話も放棄してしまうし…
駄目な奴なんです。

>ナスホルンタソ
有難うございます。
どうにもならない事が少なかったら良いですよね…
大丈夫です。死ぬ勇気もないのに言ってるだけだから…意気地無しだから。。
いつか良い事がある事を願う心さえ今はもうない……幸せを願う事を忘れてしまいました。
81みさと:03/02/19 14:48 ID:T15xa9vk
>>レスくれた皆ぁ〜っ!!。・゚゚・(つДT)つ
辛かったよぅっ!このままズルズル鬱々となったまんま生きてくのかと思うと生き続けてるのが怖かったンだよぅ〜っ!!

>>sss@外国サン
可愛いAAありがとね!


やっぱココは良スレだぁ!
お兄やん、このスレ立ててくれてありがとうっっ!!
82優しい名無しさん:03/02/19 16:51 ID:vg8hMwwK
昨日は鬱々なトコロに実家に病院から32条適用通知が届いた事が電話され、
親と小一時間ほど口論に…。心配かけたくないから内緒にしていたのに、
病院にも実家には何があっても連絡しないように言っておいたのに…。
何をやっても鬱々は解消されず、PCも点けずひたすらヒキってました。

今日はもう立ち直りました。希死念慮もありません…ニガ
この過去スレも先ほど無事dat落ちしたようでなんだか清々しい気分ですw

さて、長文レス連カキコするです。苦手なヒトはスルーしてくださいね?

>>68(57サン)
永遠の別れの疑似体験はイイ事ですよ。人間の成長は経験によると思います。
人間が他の生物より抜きんでた成長(進化)を遂げたのは、豊かな想像(創造)力と、
個々の疑似体験や経験の共有(コミュニケーション)によるトコロが大きいと私は考えます。
っとと…偉そうですねw
不安はヒトを萎縮させる要因でもありますが、不安という障壁を乗り越える事により
自信を産む為のハードルでもあると思います。
極端な不安に包まれて、身動きが取れない時は仕方がないですから、
クスリに頼るなり、ヒキるなり、自分を護る事に専念しましょう。
そして少しでもクスリの効果が出て楽になったなら、不安と向き合う努力をしましょ?
クスリは所詮対症療法です。本人の治ろうとするチカラが最後には自身を治すのだと
私は考えています。恥なんてキニシナイでトライしましょ?もがいてあがきましょ?
通信制高校への手続きも立派な行動ですよ?スゴイと思います。
自分に対してでもイイ事が出来たら認めて褒めてあげましょ?
お父さん想いのイイ香具師だね57サンは。
不安材料が一つ一つクリアになっていったら、また前みたいにマターリできるよ?キット。
たまにはガス抜きしながら頑張りすぎないようにガンガッていこうね?
ココでドンドン愚痴吐いてくれて構わないから、マターリ安心できる日を信じていこうね?
83優しい名無しさん:03/02/19 16:52 ID:vg8hMwwK
今日はナニゲにIDが可愛いしw

>>69(らりる)
最近慢性的に希死念慮が消えませんがどうしたらイイでしょう?ニガ
いや、衝動に駆られる事はないんだけど、ジンワリ襲ってくるんよ。
スロでも打ちにいくべか?w

>>70(旧336サン)
よく見つけてくださいましたm(_"_)m
おひさしぶりです。いつでも(´・ω・`) ショボーンしに来てくださって構いませんのにw
職探しは今は大変でしょう…。こうしてノホホンと仕事してる私が言うのも失礼ですが
連敗しても最後に勝てばイイんです!イキオイイが途切れません事を。
あ、そうそう。思いこみはやめましょ?
連敗中で気が滅入っているのは判りますが、雇用状況が厳しいのは旧336サンの
せいではなくて、会社の都合です。だから悪い方には考えないようにしましょ?
採用された後の事も今から悩んでもしょうがない事ですよ?
もっと気楽に考えていきましょ?無責任なようですが本意です。
ストレス溜めないように、いつでも(´・ω・`) ショボーンしに来てくださいね?

>>71(シャーペンの芯)
おうよ。真っ直ぐすぎるんだ罠。堅くて強くて真っ直ぐで折れやすい芯。
も少し気楽に生きてみようよ?
私だってダメポな時は全然ダメポだし、ストレスの捌け口すら見つからない時だってある。
でも、慢性的に蓄積されるストレスはこまめに吐き出してるつもりだよ?
このスレにも随分癒して貰ってるし…照。また吐きにおいでね?
ところで2ch専用ブラウザ使ってみたら?人大杉でもOKだよん。
84優しい名無しさん:03/02/19 16:53 ID:vg8hMwwK
まだ続きますスマソ。

>>72(りぅサン)
ぬこサンには癒されてる時もあるんでしょうねぇ。
人間同士でも苛立つんだから、言葉の通じないぬこサンにだって苛立つ事だって
当然あるでしょう。それでも大事な家族なんだよねぇ。
私も希死念慮が消えずに困ってます…ニガ
自分の事を好きになってあげるのは今の時点では難しいと思いますけど、
徐々に徐々に認めてあげましょうよ?自分というかけがえのない存在を。
何か出来たら褒めてあげる。自分を癒す何かをしてあげる。
そういうチョットした事でも自分を大事にしてあげる第一歩だと思いますよ。
トコロでどんなぬこサンですか?かわいいんでしょうねぇ…。
またストレス吐きに来てくださいね?お待ちしてますよ。

>>77サン
他の方の症状や時間まで心配してしまう77サンは優しすぎます。
病院ではどの患者も平等です。モチロン緊急度合いはあるでしょうが…。
私の病院も診察時間が短い事で有名な大学病院です。
そこで私の行っている方法は、
@症状 A薬効 B展望 C身の回りに起きた事
を細かくメモしておいて、診察の最初に提出して主治医に読んで貰います。
これで時間短縮と濃密な診察時間が過ごせるようになりました。お奨めですよ?
病院に行けない理由が他にないようでしたら、是非メモ持参で行ってください。
他の患者さんに気を遣う必要は全くありませんよ?
クスリは対症療法とはいえ、私も弾薬の辛い経験はありますのでよく判ります。
おクスリだけでも貰いに行ってみませんか?
どうしたらいいのか…どうしたいのか…。そういう事は調子のイイ時を見つけて
考えるようにしましょ?調子が悪い時に考えると鬱スパイラルに突入します。
また愚痴でも何でも好きなだけ吐きに来てくださいね?お待ちしてますよ。
85優しい名無しさん:03/02/19 16:53 ID:vg8hMwwK
>>81(みさと)
山もあれば谷もあるさ。
谷に落ちた時はみんなで協力して引っ張り上げるさ。
みさとはもうヒトリじゃないんだから、安心汁!
元気になったら視界も開けてくると思うよ。だから今はマターリ汁!

ラストでした。
86優しい名無しさん:03/02/19 22:54 ID:DiGcgnSG
死にたいけど私が死んだら高校生の妹が困るだろうなあと思う。
親は娘が自殺したからってクビにされることはないだろうけど
妹の人生をむちゃくちゃにするのだけはいやだ。かわいい大事な妹だから
でも、私は死にたい。もうどうして死にたいのかも分からないけど死にたい。
最初からいなかったらよかったのに
87らりる:03/02/19 23:01 ID:YD39jG5Y
>>ナスホルンさん
ほんとだー
字が違いますねぇ・・・w

>83
打ちに行こか?w
昨日は「大ガエル」が
「げーーーーーーーーーーーーー」
と言って、ビックリしてコイン落としちゃったよ。w
やばい、やばいぞ。
調子に乗ると、負けるぞ・・・負けるぞ・・・

氏にたくなるのは良し。
実行はイカーーーーーン。w
88河豚ジプシー ◆5Xxno5Mfj2 :03/02/20 00:11 ID:GhhvrgSR
スマヌが愚痴らせておくれ >>聴聞殿
春が近くなって陽気がそれっぽくなってきた。
いつもより早く鬱々としてきたです。調子悪ですワ
利他スレも、同じような教えてちゃんが増えて、過去ログ嫁を叫びたくなるし
コテ狙いの、引っかけレスもあるし(わざと質問しておいてそれを叩く香具師)
カキコ読んで、恐らく引っかけ誘導だなって予想してても、
もし本当に情報が必要な人だったらとマジレス。
ちと、疲れたですワ。久し振に稀死念慮の風が吹き始めたわい・・・・。
あーあーああーーぁあー ストレス溜まりすぎだわ
8918:03/02/20 00:35 ID:HCB7DdIR
18です。申告が終わったと喜んでいたのもつかの間。
今度は、引越に忙殺されています。
山のような雑誌と本、それから仕事道具の山でうんざりしています。
なんだか、いままで自分がこれを片づけてこなかったことのつけが
回ってきている感じがして、落ち込みます。
また写真とか出てくると当時のことをネガティブに思い出したりしちゃうんですよね。
今日は朝の8時からゴミを出し、ついさっき23時半ごろまで作業してました。
私は一つのことに集中してやるのではなく、いろいろなことを同時にやろうとするために
能率が著しく悪い感じが自分でもしています。
今日は本当に疲れました。

でも、大きな荷物を搬入する機会は明日までです。
新しいところの手前の路地が、あさってから工事だからです。
まったなしです・・・。
仕事も先に進まないし、片づけは一銭にもならないし、
かといってやらないわけにはいかないし、
ゆううつです・・・。
90優しい名無しさん:03/02/20 03:28 ID:wGzHykPG
>>86-89サン
スミマセン・・・。マイスリがイイ具合に効いて来てしまって既にラリラリです。
キーボードもおぼつきませんので、明日ユクーリレスさせてくださいね?
では、オヤスミナサイですミ☆
91道楽屋:03/02/20 03:45 ID:INDADXXC
>りぅタソ
レスサンクスです。
貴方が自分像に立ちすくんでいる時に>73の私のレスは重かったでしょうね。スマソ。
私の友人がくれた言葉ですが、
「接する人間の数だけ自分(の数)は存在する」 ()内は私の付け足し。
りぅタソが>80で言ってるみたく優しくないのも駄目であるのも、アリだと思います。
そして私が感じたりぅタソ像が本人からすれば無しでもオッケー。
これらの逆でもオッケー。全部アリでもオッケー。全部無しでもOK牧場。

変えようとすると変わらないことが沢山あるって事は
何もしない何も出来ないで変わることも沢山あるって事。
今までに動かなきゃ変わらないと思って傷ついた時が沢山あっただろうから、
もう本当は動き出すのはつらいんでしょう。
それでも何かを解決したくてしなきゃいけない気がして自分を責めるなら、
何もしないって事を行動の一つとして認識して気が向いた時に実行する。
こんな言葉たちに決して従わずに、気が向いた時にたまに思い出す。
さて、忘れてみてください。気が向いた時に。
92優しい名無しさん:03/02/20 10:31 ID:8jgREJ6i
>>86サン
そうだね。
最初からいなければ、
辛いことも、悲しいことも、苦しいことも、
みんなないのにね。
93優しい名無しさん:03/02/20 23:53 ID:3K27X+tm
レスしようとしたんですけど鬱でダメダメでした…。
一日中ずっと寝てて起き上がる事も出来ませんでした。
当然会社も休みました。
水分もクスリも摂れずに居間で倒れ込んでました…(T_T)
明日はガンガリますので許してください(>_<)
94りぅ:03/02/21 01:13 ID:kxVYyYdu
>84
レス有難うございます。
猫は、雑種だけど、可愛いですよv帰ると、上向いて待ってるし。私のお腹の上で寝るんです。でも、苛立ちます。
何故か急に苛々してきて、いつもは怒らない事で怒って、猫も混乱してるみたいです…悲しそうな泣き声出すし。。ちゃんと好きなのに…
私の気持ちで猫を振り回してます。何故自分が苛々してるのか解らないし…猫にあたってしまって…ひどい時には殺してやる、とさえ考えました。

私なんて居ないほうが良いんです。猫のためにも…自分のためにも…周りの人間のためにも。。

>道楽屋タソ
私こそ後免なさい。どうしても自分を認める事が出来ないんです。。
明るい時は、変に明るいんですけどね…暗い時にはとことんどん底です。
道楽屋タソの有り難いお言葉、ふと思い出したら、実行出来たらしてみます。何故でしょうね…何故私は今生きているのでしょうかね。。
今じゃなくてもいいのに…否、今だから嫌なのかな。。今生きていきたくないのかな…

褒められた事がない私は、褒め方が解らないです。。ずっとずっと自分を否定されてきたから…
95みさと:03/02/21 09:33 ID:iUJkQzIK
>>94りぅさん


その気持ち解ります。あたしの場合犬なんですが、
やっぱり柴よりの雑種で、黒目がちでけつねっぽい、ビビリで甘えん坊で、そゆトコ飼い主にそっくりな…
あたしにとっては可愛い存在で、5〜6年位飼っているのですが、ワンワン吠えられる度ヒステリックになったり布団に潜り込んで
耳塞いでパニックになって堪らない恐怖感に襲われたりヒステリー起こして過呼吸になったり幼児退行起こしたり
もう大変でつ…(つД;)

ぬこタンは可愛いでつよね♪気ままで自由で…わがままで…。
なんで犬なんか飼っちゃったンだろう…。
96優しい名無しさん:03/02/21 17:03 ID:1z+scaIq
>>93
なでなで・・・
97優しい名無しさん:03/02/21 20:34 ID:MfIglAjp
例によって長文レス連カキコスマソです。長文苦手な方はスルーしてくださいね?

>>86サン >>92サン(←横レススマソ)
希死念慮は私も日常茶飯事ですよ。ホントに消えたいと毎回思います。
幸いにして冷静な自分が居てくれるので自分を見つめ直すイイ時間になってます。
可愛い妹さんが居らっしゃるならなおの事、実行にだけは移さないでくださいね?
下で>>87(らりる)が言ってるように『氏にたくなるのは良し。』です。
それだけ自分の人生について一生懸命に考えている証拠です。
考えている意識はないのかも知れませんが、潜在意識が自分を否定すると言う事は
病気が由来しているというのもありますが、本質的には現状を打破したいという
向上心(ココロのメッセージ)なのだと私は思うようにしています。
クスリは対症療法です。クスリで万事が解決するヒトもいるでしょうが、レアです。
クスリで調子が良くなっている瞬間に、自分のココロの傷口を癒してあげるように
イロイロ試してみませんか?何でも良いんですよ。好きな事してマターリ愉しみましょ?
親御さんや妹さんの事まで心配できる優しい86サンです。
自分の事も優しく護ってあげられると思いますよ?きっと。
またストレス吐き出しに来てくださいね?お待ちしてますよ?(微笑

>>87(らりる)
勝ってる時にやめると負けない法則w(←無理無理w)
最後の2行は禿しく胴囲。
私にとっての希死念慮は『氏』について『生』について考える貴重な時間。
冷静であれば自分自身の意外な面もハケーン出来る。
最近ではうまくつきあえるようになたよ。
で、いついこか?w
98優しい名無しさん:03/02/21 20:35 ID:MfIglAjp
続きますスマソ。

>>88(河豚ジプシー兄者)
いつでも愚痴ってくだされ(微笑
そういや兄者は季節性の鬱でしたね。そろそろピークですか?
利他スレもいやぁんな雰囲気が一時期蔓延してて、兄者だいじょぶかな?
って心配してましたが…やっぱりだいじょぶじゃなかったみたいで…。
昨日あたりのカキコ見て『お?元気そうだ』と思ったらそうでも無かったんですね。
助け船出せずにスマソですm(_"_)m ココで良かったらいくらでも愚痴ってくだされ。
しかし山本海苔子タンにはジャーナリストとしての公平性を欠く理不尽さを感じますわ。
熱も冷めたし熟読はしてませんのであんまり批判できた立場じゃないですけど、
一方で必要としているヒトにまで処方されにくくなるような報道は、
断じて許すべきではないと思います。毎臼新聞に抗議汁っ!一緒に汁っ?w
今回は奇しくも 『希死念慮』 がレスのメインテーマですw
兄者くらい人生経験も豊富で冷静な部分もお持ちなら、決して実行には移さない
と思いますし、冷製に見つめる事も出来ると思います。
幾つになっても成長する切っ掛けになると思いますので、鬱々な時は目一杯
希死念慮と正面切って付き合ってみませんか?きっとイイ結果が産まれますよん。
99優しい名無しさん:03/02/21 20:36 ID:MfIglAjp
ラス前かな?

>>89(18サン)
あぁぁ…判ります判ります。私も1ヶ月かけて小荷物を毎日深夜に及んでまで
運び続け、休日は必要な道具などの買い出しや大物の解体&運搬で、
最後の荷物をまとめ終えたのが引越屋の来る前日。しかも退去前日にようやく
全部の部屋を綺麗に掃除し終わったというハードさでした。
それこそ1ヶ月間、ゴミの日ともなると毎回毎回山のようなゴミを堆く出してました。
今でも新居からは引越時に捨てきれなかったゴミや、家具の購入時に出たゴミが
毎回大量に出るので、ご近所(今回は分譲マンション)の手前、大人しく出してますw
しかもキチンと燃えるゴミ燃えないゴミ資源ゴミと分別して…ふぅ。めんどいですw
それにしても、仕事と引越の両立は実質的には無理ではないですか?
仕事を休んで引越に専念する事は出来ないのでしょうか?
今が大変なのは重々判ります。しかし、コレに向かって努力され申告された
18サンのパワーと気力を以てすれば乗り切れない事ではないと思いますよっ!
引越が済んでマターリお茶でも飲める日がもうすぐ来ます!あと一息!(今は)ガンガレッ!
∧_∧
( ´・ω・) まお茶でも飲んで・・・・マターリいきましょ
( つ旦O ∬
と_)_) 旦
100優しい名無しさん:03/02/21 20:36 ID:MfIglAjp
ラストです。長文連カキコスマソでした。

>>94(りぅサン)
レスありがとです。84です。イイなぁ…ぬこサン。
しかもりぅサンちのぬこサンはなかなか賢くてかあいいですなぁ…。
居ても居なくてもイイ人間なんてこの世にヒトリとして居ないんです。
ぬこサンに優しくしている時のりぅサンは立派ですよ?
少なくともぬこサンはそういうりぅサンを信頼してお腹の上で寝るんでしょう。
ほら?必要とされているんですよ?ぬこサンにも周囲のヒト達にも。
そういう時に褒めてあげましょ〜よ?自分自身を。
褒め方が判らなくて困ってるなら私が褒めてあげますよ?w
自分自身の最大の理解者は自分ですよ〜。最大の保護者も。
明るい時に出来るだけ自分を意識してみましょ?
自分の持ってるモノに対してでもカラダや考え方に対してでも、
肯定的なキモチになれたらそれを重点的に増幅して褒めてあげましょ?
それでも判りづらいでしょうから、またストレス吐きに来てください。
そしたら目一杯褒めてあげますからw ねっ!

>>96サン
ぁぅぁぅ…まりがとぉ〜。・゚・。(ノД`)。・゚・。
101みさと:03/02/23 03:20 ID:VPbzG6gk
別に不満要素も無いのに鬱々となるあたしはわがまま?
折角お母さんが必死こいて産んでくれたのに生きてくのが辛くなってくるのはわがまま?
どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?



必要としてくれる人が居るのに死にたくなる衝動に駆られるのはなんで?


そもそもなんで『あたし』と言う存在がこの世にあるの?

なんでこんなにいきてることがくるしいの?

なんでお母さんは『あたし』と言う存在を求めたの?

お父さんはあたしがわがままばっかり言うしお父さんの望む『いい子』じゃないから「『あたし』なんか要らない
顔も見たくない気に食わない存在している事さえ気に入らない」って言うのに…。
お母さん、なんでこんなにわがままな『あたし』を産んだの?望んだの?欲しがったの?
あたしは『あたし』なんか要らないのに…。
102らりる:03/02/23 04:45 ID:PpzAk+ZC
>>101 みさと
「普通」に生きること、「普通」に生活することがイチバン難しい。
一緒にたくさん考えよう。

前もカキコしたように、「生」と「死」はおなじことだと思う。
生きていることが苦しいのは、死ぬこともまた苦しいんだと思う。

Doかなー?w
103みさと:03/02/23 05:30 ID:ZSr0N77U
ODしても効かないンだあたしの場合。
…友達の恋愛…応援できなかった自分が情けない…。
情けなさすぎて死にたくなったよ…どうしてあの子は愛されないのかな…?
可哀想すぎるよ…うやむやにされた揚げ句に振られて…。
それでもあの子は明日もシフト入ってて…。
あの子も『笑顔の仮面』被って仕事しなきゃなんない…。
哀れすぎるよ…。
104みさと:03/02/23 06:07 ID:VPbzG6gk
>>らりる
レスありがとね…。でもあたし耐えられなかった。
耐えられなくてまたリスカしちゃった…。
友達助けてあげられなかった情け無さと応援が届かなかった自分の非力さと無力感にに耐えられなかったよ…。

ソレでまたリスカしちゃった。
そしたらお父さんはあたしを罵倒するのかな?
そしたらお母さんはあたしを産んだ事後悔するのかな?
105親方@休業中:03/02/23 10:26 ID:/5F4lMP9
別スレから乱入書き込みです。

>>みさとさんへ
>別に不満要素も無いのに鬱々となるあたしはわがまま?
>折角お母さんが必死こいて産んでくれたのに生きてくのが辛くなってくるのは
>わがまま?
そんなことないよ。病気がみさとさんをそう思わせているだけ。みさとさんにはお
休みが必要なんだよ、今は。>>102らりるさんのおっしゃるとおり、「普通」に生き
ることがいちばん難しいと思うよ。
よく「平凡な生活」って言うけれど、普通とか平凡に暮らすのって本当に難しいよ。
私は病気になって、そう感じるようになりました・・・。もういい歳なんだけれど
ね、それにやっと気付いたって感じ。

私も仕事していたときは(今は休職中だから)必死になって頑張っていた。同級生
よりも少しは多く稼いでいたけれど、余裕はなかったのかもしれないね。で、結局
ココロとカラダの両方を壊しちゃったよ。でも、今は休みを取って、だいぶ回復し
つつあるけれどね。みさとさんは何に対しても頑張りすぎちゃったんだと思うよ。

だれもみさとちゃんのことは責めないよ。お父さんもお母さんも、みさとちゃん生
んだことを後悔するはずないし、責めることはないよ。だって自分の子供なんだか
ら。だけどリスカしたらね、それに対しては怒るかもしれない・・・。何でかわか
る? 自分の可愛い子供が傷つくの見たくないからだよ。

だからできればゆっくり休んで欲しいな・・・。すぐには無理かもしれないけれど、
徐々にでもいいから・・・。今日はダメでも明日はいい日になることを信じてね。
106優しい名無しさん:03/02/23 18:10 ID:T5dJRtBH
前スレ451です。やっとここを発見しました。遅レスですが
「スレたてありがdです!!」
ここは私にとって「峠の茶屋で一服しながら団子食べるような気持ち」になれる
あったかスペースです。

>>みさとさん
自分も苦しんでるのにお家の事もお友達のことも気遣ってあげられるなんて
みさとちゃんは優しい子です。
もし誰かに責められたとしたら、その人の方が間違ってるの。
だからこのスレでみんなと一緒に団子食べながらマターリして
親方さんの仰るように、明日はいい日になるって信じましょうよ!
107らりる:03/02/24 00:36 ID:egHR4jkD
105(親方さん)の言う通りだ!!うん!
誰だって、自分の子供が傷つくのは見たくないサ。
精神的にも肉体的にも。
マラソンのように人生をゆっくり着実に走る為には
多少の休みは絶対必要だよ、みさと?
短距離走をしたら、絶対休もう!
とにかく今は休もう。

友達のことも考えるのはイイけれど、
引きずられちゃイカンぞよ。w
その大事な友達の経験も、必要なことだったんだと思うよ。
そして「無力だった」と思うみさとの経験もね。
これから生きていく上で、不必要なことなんて無いと思う。
今を乗り越えられたら、次の苦しいこともきっと乗り越えられるって!

あ、ちょっと無責任な発言だったかな?
だったら、ごめんね。
ま、とにかく、ココで愚痴れ!

さて、明日からまた5日間。
今週は何日、ワタシは会社に逝けるでしょう?w
108優しい名無しさん:03/02/24 03:11 ID:E3fVtRGI
>みさとさん

わがままな事なんか一つもないですよ☆いくら必要とされていても、自分の気持ちだけは何故か変わらない…
生きているから。自分の心が生きているから、死にたいという気持ちを持っているんだと私は思います。心が生きているから、つまらないとか、可哀相とか、何かを考えるんだと思うんです。

自分の存在が解らないのも、自分は自分を要らないと思っているのも私と同じです。
何故親達は自分を産んだのか…自分は自分がいらないのに。。で、死にたい気持ちを抱いて生きていくのが苦しい…
私はこんな感じです。みさとさんとは違うとは思いますが、共感出来る部分がほんとにあります。
一緒にマターリしてみませんか?私は仕事仕事の毎日なので、精神的、体力的に休める時は確実にありません。でも、このスレに来てマターリして…少しでも良いから生きる意味を知ってみたいです。
言える範囲で良いから、心の言葉を吐き出して…そして休めるならば、心の休息をしてあげてみてはどうかな?
休める時、場所がないなら…もしないならば、此処に来た時だけでいいから、吐いて。休息しても良いんだからね☆
此処にはあなたの居場所があるから…みさとさんが話す場所は此処にいつでもあるからね。
109優しい名無しさん:03/02/24 06:51 ID:qzaXaZnP
長文連カキコスマソです。苦手な方はスルーしてください。

週末は長野に帰ってました。先週は浮き沈みが激しく結局は4徹2寝逃げ。
じっくり希死念慮とも向き合ってきました。
明日(というか数時間後)の会社には絶対に遅れたくないので徹夜です。
氏んでも会社に行きたいのです。自分を壊したのが会社なのに…。
これも希死念慮の延長でしょうか?

>>102ほか(らりる)
102は禿同。
104も禿同。
私も何日会社に行けるかな?目指せ皆勤!遅刻してでも這ってでも逝くぞ!ゴルァ!

>>106(旧451サン)
スレが満タン(512KB)になっちゃって、ろくな誘導も出来ずにスミマセンでした。
また来てくださってホントに感謝してます。お礼なんて恐れ多いです…ニガ
改めて…『峠の茶屋』へようこそですw
マターリ優しいスレで癒されていってくださいね?
その後お父様やお友達とは上手く行っていますでしょうか?
あ、そうそう。泣きたい時には泣いたほうがイイですよ?
女性の脳の構造は泣くとストレスを発散できる特別な構造になってますから、
女性の特権です。ドンドン泣いてストレス物質を涙と一緒に流し出しましょ?
また愚痴りにでもイイですから来てくださいね?お待ちしてますよ〜?

>>105(親方) >>108サン
妹分のみさとに優しいレスをありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
110優しい名無しさん:03/02/24 06:52 ID:qzaXaZnP
長いのでみさとの分を2分割します。

>>101ほか(みさと)
鬱々となるのもリスカもODも病気のせい。わがままじゃない。今はそう言う状態なの。
だからあんまり自分を責めないようにね?自分を大事に護ってあげようよ?
らりるも言ってるけど生きる事と死ぬ事は同じ事。どっちも苦しい事だよ。
生きて行く事が苦しいと感じるのはそれだけ生きようとしてる事だと思うよ。
その苦しみを本当の意味で癒せるのはみさと…自分自身なんだからね?
今は感受性も非常に強い時期で純粋過ぎる部分もあるから余計にそういう風に
感じてしまうのかもしれないね?そういう部分。大事だと思う。
私も10代の頃は自分自身はもちろん、取り巻く環境全てが許せなかった。
何もかも放棄して家に帰らない日が続いてた。今はイイ経験だと思ってるよ。
恋愛だって今はまだまだ入り口だよ?汚い話をするようだけど、大人になると
裏の部分や駆け引きが生じてくる。付き合ってもそう。あ、私は(今は)違うけどねw
友達を大事に思う気持ちも素敵だと思うけど、みさとのせいじゃないよ。
友達だってそうやって恋愛を積み重ねて素敵な女の子になっていくんだよ?
だから哀れみの目で見るのは逆に失礼だと思うよ。励ましてあげなよ?ねっ?
みさともイイ仲間がいっぱいいるんだから、いつでも愚痴るといいよ?
優しく包んであげるからね。
111優しい名無しさん:03/02/24 06:54 ID:qzaXaZnP
コレでラストです。長文スマソでしたm(_!_)m

>>みさとへ(2)
で、またやっちゃったか…。うんうん。大事に至らない程度にな?
友達も大事だし友達を思うみさとのキモチも素敵だと思うよ。それは認める。
でも、全部自分のせいだって思っちゃダメだと思うよ?
その友達にはその友達の人生があって、その中でたまたまみさとに出会って
助けを求めてきたんだろうけど、その友達の全ての人生を受け入れる事なんて
みさとにはできないでしょ?私にだって出来ないよ。
それにそんな事言ったら、何回もいろんなヒトに『助けてメル』貰って助けられず
にいた私なんか、何回切っても切りきれないぞ?ゴルァ!
リスカは肯定はしないけど否定もしないよ。
希死念慮もそうだけど、自分自身の擬死体験なんだと思う。
自分自身との対峙の大切な時間だと思うから、生きる苦しみを考えるイイ時間
だと思うようにしようよ?出来ればあんまし切って欲しくないけどニガ
ご両親は怒りはすると思うよ?それはみさとに生きていて欲しいからだよ。
落ち着いたら好きなGackt様でもCoccoでも聴いて癒されるとイイね?
112みさと:03/02/24 12:04 ID:E3fVtRGI
>>ALL
昨日、妹と衝突しました。あたしは喋りがのろまだけど妹はその逆でマシンガン。
怒濤の様にあたしがメンヘルなのを怒鳴られて、2、3回ビンタされて…
追いつかない言葉の替りに目の前で首筋に剃刀を当てて切りました。
溢れる血と母親の応急手当、妹の絶叫にも似た泣き声、父親の涙、
怯えて声も出ずに片隅で泣き震える一番下の妹と中学生の弟…
消える意識の中で見た風景。

人に怯え続けた17年間が終わる。

…でも…目が覚めたら布団に寝かされていて皆が泣いていました。
特に年子の妹は自分の事をとことん責めてた。
あたしと言えば傷口が浅かったらしく、でも髪の毛で傷口を縫われていて血は止まっていました。



皆心配してくれてありがとう!!そして心配掛けてゴメンナサイιm(_ _)m
あたしは生きてたよ!あたしは生きてるよ!
だからまた…「峠のお茶屋」で皆とお団子食べながらマターリユクーリお話させて下さいね!!
113優しい名無しさん
>>112(みさと)
今朝懸命にレスしたばっかりだからビックリした!

良かった。生きてて。ホントに良かったよ。
同性の兄弟(姉妹)は衝突するのかね?うちも骨折するまで次男とは殴り合ったよ。
それを見て育った末弟は誰に対しても要領よく、処世術を身につけたけどw
家族全員の涙はみさとの想いに対するひとつの答だと思うよ?
妹さんにも辛い想いをさせてしまったね。
これで妹さんもみさとの事をより深く理解してくれたんだろうね。
みさとも優しければ妹さんも優しいね。お父さんもお母さんも弟さんも下の妹さんも。
そんな優しい家族に囲まれて自分のキモチを家族にぶつけられるみさとが、
言い方は悪いけど羨ましいよ。
コレを機に家族のみさとのメンヘルに対する理解が深まってくれるとイイね。
いや、きっと深まってくれているはずだよ。(特にお父さん…ボソッ)
いつも味方でいてくれるお母さんには特に感謝しなきゃね?
生きてる事、自分のココロとカラダ、将来、夢……大事だと思えるようになるとイイな。
もう怯えなくてイイんだよ?
家族のみんなもココに集まってくれたみんなも味方だからね?
だから胸を張って生きていけるように病気を治す事に一生懸命になろうね?
そしたら何にも屈する事は無くなるよ。自信を持って!マターリ癒していこ?