僕は気持ちの悪い引きこもりです

このエントリーをはてなブックマークに追加
103優しい名無しさん:03/02/09 02:53 ID:4Y13O5bS
妄想とは脳がないはずの物を勝手に何かがあると感じて、
それに特殊な認知をして意味づけを行ってしまうということ。
その結果、最終的な判断や感情まで違う方向に向けられてしまうわけです
つまり、その認知というものに多大な影響を与えているのがネットであり
通常ならまとまって一つの思考が進むはずなのが、なかなかまとめられなかったり、
結果としてズレた結論にたどり着いてしまうということを意味しているわけです
104生きろ:03/02/09 02:55 ID:59mOMzP8
>>1
余計なお世話かもしれないけれど、一言だけ言わせて。
このようなスレッドで、嬉々として発言するキミを見過ごせなかったから。

文面から判断すると、キミには恋人がいないね。
そして、親しい友人は、キミと同種の、いわゆる「オタク」ばかり。
その孤独感・閉塞感から、さらに自分だけの世界にのめりこむのもわかるよ。

私のような他人が、その事をとやかく言う権利は無いかもしれない。
だけど、あえて言わせてもらうよ。

『今のキミの姿、すごくミジメだ。』

キミの周りの人たちは、そんなキミを見てどう感じているのかな。
そして、冷静になって考えて欲しい。
キミ自身は、今現在の自分自身をどのように感じているのか。

どう?もう答えはわかるよね。

さぁ、こんなミジメな事を続けるのはやめよう。
このスレッド、今日限りで終了しようよ。


105優しい名無しさん:03/02/09 02:56 ID:qkoQaXBp
これだけのデ−タがあるんだから
結果的にどうしたらネット女の子と出会えるのか
どういう事を言えばこのムカツク椰子はヘコむのかなどの研究結果が欲しい所だ。
106まさる ◆9rUFLNG76M :03/02/09 02:56 ID:eGRY71l+
(´C_`) <妄想についての話は、もう終わってるから、いいよ>>103
107優しい名無しさん:03/02/09 02:56 ID:4Y13O5bS
いや、このHP自体は何の意味もない常連紹介ページだよ。ただの遊びですよ
だから断片的と最初に書いてあるでしょ
馬鹿ですか? ここからネット依存についての議論を引き出そうとしている
のが、わかんないの?
108優しい名無しさん:03/02/09 02:58 ID:naxTe8zG
>>103
うむ、心理学で言う、「認知のズレ」というやつだな。
認知・行動療法が有効とされているな。

それはそうと、俺は明日も仕事があるので寝る!
明日、またきます。
bye!

109優しい名無しさん:03/02/09 02:59 ID:qkoQaXBp
>>107

議論を引き出す人がネット依存症でどうすんだ
早く働け
110優しい名無しさん:03/02/09 03:00 ID:6YwTCtCr
>>107
なぁ、知ってるかい?
精神分析は、まず自己を分析するところから始めるんだよ。
まず、自分を分析しろよ。
なぜ他人ばかり分析する?他人を客観視するのは簡単じゃないか。
自分を客観しようとしないのはなぜだ?自分もネット依存ではないのか?
まずは、それに答えてくれ。まともな議論をしたいのならな。
111優しい名無しさん:03/02/09 03:00 ID:TxpZNszj
「ミジメ」が「シジミ」に見えた今日この頃。
112優しい名無しさん:03/02/09 03:01 ID:4Y13O5bS
>>104
うすい推測だよ、それ むしろ”べた”だよね
俺は、もてますよ。むしろ、顔いいし。バイト先に俺のファンいたし
これ妄想じゃなくて事実だけどね。実際いろんな女と遊んでるし
これはあくまでも、俺が興味を持った分野での自分なりの研究成果なんだが
もちろん本格的ではなく、あくまでも娯楽サイトとして作成しはじめたんだがね。

113優しい名無しさん:03/02/09 03:04 ID:6YwTCtCr
>>102
おいおい。
ネットの影響でないはずの物を勝手に何かがあると感じて、 それに特殊な認知をして
意味づけを行ってしまいその結果、最終的な判断や感情まで違う方向に向けられてしま
ってないか?w
114優しい名無しさん:03/02/09 03:04 ID:6YwTCtCr
>>112なw
115優しい名無しさん:03/02/09 03:05 ID:4Y13O5bS
俺 記憶力いいんだよね。
だから作成するのも簡単だったし、あなたたちが思ってるほどこのサイト作成に
労力はかかってないよ。
つまり、あなたらが思ってることは、一体どれくらいの労力をこのHPにかけたんだろう?
それほど、この人 ネットが命なんだ〜異常だな・・みたいな短絡的な思考でしょ?
116優しい名無しさん:03/02/09 03:06 ID:AVG/vDqy
すみませんが、単刀直入に言うと、あなたのような人間性を持って、精神病とするネット依存を分析して欲しくないです。
ネットで心を病んでるのはあなた自身じゃないですか。
117まさる ◆9rUFLNG76M :03/02/09 03:07 ID:eGRY71l+
>>111
(´C_`) <そんなことより、結果、書いてくれ。
118優しい名無しさん:03/02/09 03:07 ID:6YwTCtCr
>>115
俺が思っているのは、「一体どれくらいの労力をこのHPにかけたんだろう?
それほど、この人 ネットが命なんだ〜異常だな・・みたいな短絡的な思考でしょ? 」
と思って欲しくない、と思っているだろうな。ということだよw
そんなに一生懸命話を先回りして予防線張らなくてもいいよ。
119優しい名無しさん:03/02/09 03:08 ID:4Y13O5bS
でも事実だし、妄想と区別する意味で言っただけだ
2ちゃんまで普段の社会性を介入させないとだめなの?
120優しい名無しさん:03/02/09 03:08 ID:YXQ7h8dx
1必死だな。
121まさる ◆9rUFLNG76M :03/02/09 03:09 ID:eGRY71l+
>>113
(´C_`) <俺は最初から、これを求めてたんだよ。
122まさる ◆9rUFLNG76M :03/02/09 03:11 ID:eGRY71l+
>>118
(´C_`) <キミ、文章、おかしいよ?
123まさる ◆9rUFLNG76M :03/02/09 03:12 ID:eGRY71l+
(´C_`) <またあとで来るからさ
      そんときまでに、次の頼むよ。
      
124優しい名無しさん:03/02/09 03:12 ID:4Y13O5bS
煽りが入ってると、どうしてこ感情論になるから
あくまでも俺は事実に基づいて発言してますよ
125優しい名無しさん:03/02/09 03:16 ID:4Y13O5bS
おやすみ雑魚たち
126優しい名無しさん:03/02/09 03:16 ID:U9IbIIbo
とどのつまり、感情が入らないのが病気なのでは?ただ資料として分析したいなら、違う板でするべきでは?
127優しい名無しさん:03/02/09 03:18 ID:E42Xbb0h
一生ひきこもって人生終える、それはあなたの自由・・・
128優しい名無しさん:03/02/09 03:20 ID:qkoQaXBp
>>1

他のネットコミニュティはどうか知らないが少なくともチャットに来る椰子は出会い目的。
『ネット(チャット)を続けていれば、何時しかは自分の好みにあった人と出会えるのではないか。』
反面『自分が友達、彼女を作る方法としてネット(チャット)上でしか成就させられないのではないか。』という不安感
などが原因でネット依存に陥るケ-スが多いと俺は睨んでいる。

129優しい名無しさん:03/02/09 03:20 ID:frEEg12X
学歴厨はおねむのようです。
ヤフーチャットに晒してくるかなー?
130優しい名無しさん:03/02/09 03:21 ID:qkoQaXBp
訂正します

他のネットコミニュティはどうか知らないが少なくともチャットに来る椰子は出会い目的。
『ネット(チャット)を続けていれば、何時しかは自分の好みにあった人と出会えるのではないか。』 という期待感。
反面『自分が友達、彼女を作る方法としてネット(チャット)上でしか成就させられないのではないか。』という不安感
などが原因でネット依存に陥るケ-スが多いと俺は睨んでいる。
131優しい名無しさん:03/02/09 03:22 ID:E42Xbb0h
ひきこもれるなんて羨ましいよ。
働かなくても食えるしネット出来るってことでしょ?あ〜羨ましい・・・
132優しい名無しさん:03/02/09 03:22 ID:vgf2h/rF
>>1は多重人格と被害妄想と境界性人格障害を抱えているようです。
133優しい名無しさん:03/02/09 03:22 ID:rEtNGm7x
感情論になるといいつつ、煽って帰っていったぞ〜
可愛そうな引きこもりって書いたの自分なのに。
134優しい名無しさん:03/02/09 03:27 ID:frEEg12X
というか、奴の学歴はどの程度だ?
他人を低学歴とけなして自分の位置を相対的に上に置こうとしているが
>>1で自分で高卒と言っているのは単なる煽りかね。
とりあえず、私大のようだが。
135優しい名無しさん:03/02/09 03:32 ID:hYexTdf/
何が本当だか分かりません、1さんが人格障害持っているなら余計。
136優しい名無しさん:03/02/09 03:36 ID:W/LDAOAZ
自己愛性人格障害のヨカーン
今後の展開がフアーン
137優しい名無しさん:03/02/09 04:19 ID:gEYHNnFx
>>147
>>149

Σ(´Д`) 
カモフラ=何のスレッドかわからないタイトル
についてだけ書いたので、多少の遊び心とかそういったことは勿論のこと、
そもそもタイトル自体私が強制できるわけじゃないので
無理強いしたいわけじゃないってことをわかってくださいです。
誤解させてスマソ
138優しい名無しさん:03/02/09 07:25 ID:SGfmf5/R
1さん、誰かにあったことあるの。
願望が達成されたら、不毛な分析などもうしなくても住むよ。
まあ、オレはヒキだがな。ふふ
139れんげ:03/02/09 10:51 ID:BjrRhHQT
あくまで情報源&娯楽だとわりきってインターネットを活用している人にとって、安価の24時間接続はありがたい。
だが、その内なるところに、大きな落とし穴が待ち受けていることをご存じだろうか。
 24時間接続は、「底なしの酒樽」のようなものである。月額数千円の使用料を払うことで、
無限に飲んでいい酒樽を与えられたも同じ。お酒を飲めない体質の方にも、ご理解いただけると思うが、
底なしの酒樽を手にした者の中から、多くのアル中(アルコール中毒)患者が生まれることは察しがつく。
 インターネットは、アルコールと同じく、「依存性」をはらんでいる。
 一日に一度でも二度でも、メールチェックしなければ落ち着かない。
チャットに参加したり、掲示板に何か書き込まなきゃいられない。
自分のHPのカウント数が増えているのを確認しなければ安心して眠ることもできない……。
 国内ではまだ聞き慣れないが、欧米ではすでに、
「ネットアディクション(ネット依存症)」というれっきとした病気として、調査や分析が進められている。
インターネットの利用は鬱状態、孤立化、中毒症状を引き起こす可能性があるというのが主な見解だ。


140優しい名無しさん:03/02/09 14:01 ID:zcefw/Yw
>>139
そんなの誰でも自覚してると思いますが。
今更改めて議論する必要もない。
141優しい名無しさん:03/02/09 14:54 ID:l0//aX9P
おもろいねえ。
MSNの方もきぼんぬ
142れんげ:03/02/10 00:15 ID:N1XEuOpX
>>140
中毒症状になるのは 自覚している人 がほとんどですが何か?
143優しい名無しさん:03/02/10 00:33 ID:SODelKkP
>>142
ソースよろ。
無いなら氏ね。
144優しい名無しさん:03/02/15 02:12 ID:ieAp/H6+
cお
145優しい名無しさん:03/02/19 23:52 ID:/ikJkaVL
(・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・∀・)ヌッヌッヌッヌッヌッヘッホー
146れんげ:03/02/23 08:50 ID:UU1Mvkk1
ネット依存症は、メジャーなんですか?
147優しい名無しさん:03/02/23 15:07 ID:lxSGw1SX
ヤッホーチャットだけでなく 
MSNチャット、エキサイトチャットまで徐々に
観察&分析範囲を広げていってほしいものです。

今後の君の活躍に 大きく期待する!!
148優しい名無しさん:03/02/26 21:32 ID:GLL0ytJk
ほしゅ
149優しい名無しさん:03/03/04 01:38 ID:ODpsSYiJ
僕は気持ちの悪い引きこもりです
150 :03/03/06 00:30 ID:BfNEplfY
151優しい名無しさん:03/03/06 06:42 ID:/wREgpyt
気持ち悪い
152優しい名無しさん
>>151
全くだ