△▼憂鬱な大学生50▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:03/01/19 01:53 ID:rpCPD2EM
卒論が書けない、書く気になれない・・はぁ、卒業したいのに、みんな〜助けて!
953948:03/01/19 02:16 ID:bcW1DhL4
>>952
 私も書く気起きません。研究室選びから失敗しました。
 研究室を変えて一からやり直そうと思っていますよ。ただ両親になんていおうかと、それが気がかりで…
954優しい名無しさん:03/01/19 02:27 ID:0jqcPps9
もし金銭面で問題なければ留年か院に行きたい。働きたくない
内定ないし、卒論やるきしない。
心のどっかで、不可抗力で出来ませんでしたってのを望んでる
955優しい名無しさん:03/01/19 02:28 ID:DqRKbCF8
新卒で就職したって、職場になじめなくて
1ヵ月でやめてごらん?
就活しないでフリーターやってるのと同じレベルだよ・・・。
956留年決定:03/01/19 02:32 ID:6owthjuz
>>948
将来のこと、私もそう考えたことあるよ。「逃げ」っていう気持ちも凄くよく分かる。
もっとも、自分は就活もまともにしなかったんだけど。
でも、明確な目的があるんだったらその方向に進むしかないんじゃないかな。
間違った選択なのかも・・・って思うことで、仮にうまくいかなかった時に
自分に責任を持たせないようにしてるというか。
あんまりうまく言えないけれど。

幸か不幸か、考える時間が増えた訳だからどの選択肢においても
メリット・デメリットを突き詰めたほうがいいかも。
あと、一人で考えてるだけといつまで経っても踏ん切り付かないかもしれない。
と、個人的には思います。甘ったれ人間が偉そうに申し訳ない。
そういう目標を持てる人はうらやましいのです。自分にもあったはずなのに…
957952:03/01/19 02:32 ID:rpCPD2EM
>>953
私は院が受かってるのですが研究室に興味もないし鬱で苦痛です。卒論ほんとなきたいです。
研究室変える勇気・・頑張ってみてください!
958優しい名無しさん:03/01/19 02:39 ID:0jqcPps9
>>955
でもさ、正直入った者勝ちなきがする
内定無しで頑張る今後の大変さ
新卒採用&最悪の職場に当たらない可能性←出来ればこっちの方がイイ
959948:03/01/19 02:54 ID:bcW1DhL4
リアルではへたれな私です。
高校受験、大学受験と失敗し、研究室選びでも思慮の浅さから失敗。人間関係もだめで、研究が進まず立ち往生のが私の現状です。
ただ後悔だけはしないようにと…、ただそれだけで高みを狙って玉砕ばっかする生き方をしてきたのでそうなってしまったのかもしれません。

>>954
 私も心の奥底で「もうだめになってしまいました。ごめんなさい」というふうに終わるのを待っている節があります。
 ただ結局「終わる」ことには違いがないので、その後のことも考えるようにしています…

>>955
 新卒が一ヶ月でやめたら確かに悲惨ですね…
 既卒扱いで余計しんどい目に遭うかも。人生どう転ぶかなんてわかりませんからね…

>>956
 踏ん切りがつかないこと、今までもいっぱいありました。
 人に相談する時、一番身近なのは両親だけど、いざ相談してみると向こうの意見を持ってきてこちらに干渉されることが多くなります。
 だから相談するときは、数少ない友達か、こうしてネットの人たちが一番ですね…

>>957
 院で行く研究室代えられませんか?
 たぶん学生相談室とかでできると思います。
 うちの大学はそういうのがないので、直接今の研究室の教授と行きたい研究室の教授とらで相談しようと思っています。
 まずは行きたい研究室の教授のところへ行って「入れてくれませんか?」と聞いてみる予定…
 もし断られたらどうしよう…鬱だ

長文スマソ
960優しい名無しさん:03/01/19 03:10 ID:TRcSAU44
期限:あと一週間で卒論一ページも書いてね〜〜〜〜〜


なにしろ就カツ失敗して一回も学校いってないから
留年確定99%だ もう生きていたくない
961優しい名無しさん:03/01/19 03:17 ID:fDQ8gKuM
どうせ留年するなら卒論書いてもしゃあないやん。
962957:03/01/19 04:04 ID:rpCPD2EM
>>959
一応普通に受験して院受かったからいまから研究室変わるのは私は難しいです。来年再受験すればいいと思うけど..でもまず卒論が…
963優しい名無しさん:03/01/19 08:42 ID:tBweRRSp
>新卒が一ヶ月でやめたら確かに悲惨ですね…

第二新卒扱いだから、ダイジョウビだろ。
964優しい名無しさん:03/01/19 11:57 ID:UBZM+G28
試験勉強やる気おきねぇー
965優しい名無しさん:03/01/19 16:27 ID:ai7b6Hl0
何も勉強してなければ授業にもでていないので何をしたらいいのか
それすらわからないけど、
何もしてない自分に危機感がないのはなんで、、、
9663年♀:03/01/19 17:36 ID:8pzKTPWG
明日ゼミでレポートの発表がある。
教授にきつい突っ込みを入れられたらどうしようかと考えると胃がきりきり痛む・・・。
ゼミ行きたくないよ・・・。
967優しい名無しさん:03/01/19 18:29 ID:LrQyiBM1
22日から試験なんですが(法学部)、
184ページ教科書覚えなくちゃいけないんです。。
覚えるんじゃなくて理解しなきゃいけないのかもしれないけど、
まずそのページ数読むことすらできません。2ページ読むのに2時間ぐらいかかってしまう。。
集中力なさすぎ。理解力なさすぎ。記憶力なさすぎ。
やるのが怖すぎてずっと教科書を見つめていられません。
同じような方、いませんか。。
968優しい名無しさん:03/01/19 20:12 ID:8PcsRbGQ
>>967
法学部ってそんなに大変なんすか?
法学部に編入しようとしてるんですがなんか不安になってきた。
関係ない話でスマソ。
969優しい名無しさん:03/01/19 20:21 ID:+ssRvmbY
>>967
教科書音読してみれ。
970優しい名無しさん:03/01/19 20:26 ID:GLnBsVyr
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

私は射精していた。
971優しい名無しさん:03/01/19 20:29 ID:MEygrSn3
>>967
私も法学部です。
法学部は論述問題だけってのがキツイですね…。
私も来週から試験です。お互い頑張りましょう。
試験前だというのに無気力&鬱で勉強はかどりません。
いきなり刑法(総)&民法(債各)&国際法&政治学と地獄です。

さっき親から学務科から留年通知が来たって電話ありました。学費は薬代や
ストレス発散のために使い込んじゃったし…。
もう自分に保険かけて本気で死にたい。。。
972優しい名無しさん:03/01/19 20:51 ID:S0DrATjK
ああ明日はドイツ語だ。現実逃避のために文庫一冊と新書を三冊読んで全く勉強していない。こんなはずじゃなかったのに
973優しい名無しさん:03/01/19 21:14 ID:h7IE+DHD
974優しい名無しさん:03/01/19 21:52 ID:vnYlMXwr
試験すら受けれない俺はなんなのか
975優しい名無しさん:03/01/19 22:28 ID:bx8XydLF
>>974
おまい、そんな自分自身が実は結構好きだべ?
976974:03/01/19 22:50 ID:vnYlMXwr
>>975
好きなわけない。
977優しい名無しさん:03/01/19 23:09 ID:UBZM+G28
化学構造式暗記の悪夢に追われてるのは折れだけ?
978優しい名無しさん:03/01/19 23:26 ID:vLaMDImZ
あ〜どうしよう奨学金止められたら生活できないよ…。仕送りなんてしてもらえないし。
留年したらどうしよう(((((;゚д゚))))) ガクガクブルブル

何で私の奨学金で弟の分まで賄わなくちゃいけないの…余計プレッシャーだよ…
979優しい名無しさん:03/01/19 23:30 ID:IN/XcclU
テスト日程すら知らない俺はなんだ!?
980優しい名無しさん:03/01/19 23:34 ID:UPa4TlLZ
ためしに教会に行って、金銭主義、序列好き(勝ち組負け組)とは
違う人生観を洗脳されたいなぁ。
食ってくだけならできるだろーに、世間体に縛られて、
完全主義、理想主義(しからずんば死)になってる。
981かたくり子 ◆06QusXJ9rc :03/01/19 23:35 ID:uePgVtYl
明日二ヶ月ぶりくらいに学校の授業にでようと思います
おやすみー
982優しい名無しさん:03/01/19 23:41 ID:AlKn8xiU
>>980
あこがれなんですか?教会。
人生観変えるんだったら本屋でも出来るよ〜
983優しい名無しさん:03/01/19 23:47 ID:pCM9k/MT
>>980
行ってみれば?

「誰でもいつでも来てください」ってのが
教会のポリシーみたいなので。
クリスチャンの友達が言ってた。

別に信者じゃなくても話しに行くだけでもいいらしい。
984優しい名無しさん:03/01/20 00:06 ID:z2MQUMit
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
試験直前なのにぜんぜん勉強する気力がない!だめぽだめぽだめぽだめぽ!!!!!!
985優しい名無しさん:03/01/20 00:15 ID:/JRMlnJQ
>984
自分もだよ…というか不安で手に付かないよ。どうしよう。
この不安を取り除くにはなおさら勉強しなきゃいけないのに。
あああああ。どうしよう。
986優しい名無しさん:03/01/20 00:20 ID:szGrYM8U
>>984
友達が冷たくない?
987優しい名無しさん:03/01/20 00:40 ID:K9w2E1a+
もうイヤだ…なんか買いかぶられてるよ。
私馬鹿だしコツコツ型でもないし真面目でもないのに
なんで皆口を揃えて貴方は真面目な子だから頭が良いから大丈夫とか言うんだろう。
今まで何とかボロを出さずに頑張ってきたけど、もう無理。
元々頭も悪いし真面目でもないから気力使い果たしたよ。
988優しい名無しさん:03/01/20 00:50 ID:xH2EgoMU
次スレどうすっかね
989優しい名無しさん:03/01/20 00:57 ID:YPDCBh7U
>>988
みんな自殺すりゃあ、次スレ勃てる必要ねぇだろ?(笑い
990優しい名無しさん:03/01/20 01:15 ID:a97IMrax
なんかテンプレで直すところがあるんだよねえ?
991鬱院生の卵 ◆Q97MacXWrs :03/01/20 01:17 ID:pFTforZu
ああ、、卒論…
992優しい名無しさん:03/01/20 01:22 ID:a97IMrax
もう余裕が無いか。
じゃ私が立てます。
993優しい名無しさん:03/01/20 01:22 ID:99S1WxDw
留年留年て。
人生80年ちかくあるんだぞ。
一年や二年くらいどーってことないだろが。
994優しい名無しさん:03/01/20 01:26 ID:u+5sTUX7
>>993
そういう考え方もあるね。
しかし留年すると経歴に残り、一生事あるごとに影響してくる事もある罠
まあ自責の念に駆られ続け、そこから精神的に一歩も前進できないのが
一番いかんような気がする。と、俺は思う
995優しい名無しさん:03/01/20 01:29 ID:a97IMrax
996優しい名無しさん:03/01/20 01:31 ID:ua4y1HQT
卒業に向かってゴウ!
997優しい名無しさん:03/01/20 01:36 ID:GtEtgTkL
もうすぐ1000逝くね
漏れはレポート書き中…なんか全然集中力無くてこまる
998優しい名無しさん:03/01/20 01:49 ID:pNWDSJFa
人生80年しかないって感じる。
999優しい名無しさん:03/01/20 01:50 ID:a97IMrax
999
1000優しい名無しさん:03/01/20 01:50 ID:a97IMrax
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。