■ (-_-}ひきこもりの部屋 ■その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
918まさる ◆9rUFLNG76M :03/02/03 23:46 ID:kJ722cca
>>916
(´C_`) <キチガイって怖いんだね。
      優しくしたって無駄なんだ。。。
919優しい名無しさん:03/02/03 23:58 ID:/SMgD7Hl
眠剤効かない...
結局また書き込むことになっちゃいました。
>>896、898、903
学歴話に持ち込むなアホ
>>899
ゴメン。精神的に余裕なかった。
>>894
文章力などが足りないことは本当は知ってるんだけどね。
プレッシャーとかどうしようもなくて、もうテンパってるし
煽り口調で書かれると喧嘩腰になってしまうから。
どうかご勘弁を。
>>916-918
してない!
920優しい名無しさん:03/02/04 00:00 ID:bGxqvZVY
>>808
遅レスながら自分が思うに人格障害三歩ぐらい手前+うつ状態で引きこもり中
鬱の薬も効かんから、精神安定剤だしてもらってる。それと自分というものが
無いのね。

なんかいい治療法だれか知らん?
921優しい名無しさん:03/02/04 00:02 ID:K6k8q73N
でも、引きこもりの部屋とは言っても、賢い人が多くない?本当に。
休学中とか、大学出てからとか、いったん就職してから治療のためにこもってる方々なのかな。
845さんは明らかに社会人だろうし。
ヒッキー板だと自己中心的な奴が多いんだけど、ここは違うんですね。

>>918 まさるさん
勘違いですよ。自作自演はしてません。
922優しい名無しさん:03/02/04 00:06 ID:K6k8q73N
>>920
>人格障害三歩ぐらい手前
自分もそうかもしれない...就職に大きく響くから認めたくないけど。
安定剤飲んでるところも同じだ。
漏れはとりあえずあさって医者に相談してみます。>>920さん モナー先生に相談するという手もありますよ。
923優しい名無しさん:03/02/04 00:08 ID:K6k8q73N
いまさら遅いかもしれないけど、謝罪します。本当に申し訳ございませんでした。
924優しい名無しさん:03/02/04 00:12 ID:m8FFFZTY
>>923
やっと落ち着いたかオマエ。
925優しい名無しさん:03/02/04 00:15 ID:bGxqvZVY
>>922
グッドラックです

モナー先生の相談室はなにか自分がかしこまってしまって
しんどいので考えときます。
926優しい名無しさん:03/02/04 00:17 ID:vf+8UM3/
/SMgD7Hlはコテハンないのか?
927優しい名無しさん:03/02/04 00:24 ID:K6k8q73N
>>925
モナー先生の相談室はなにか自分がかしこまってしまってしんどいので
そうですよね...
自分もまだ2回しか利用したことないです(w

>>926
コテでやっていく自信はないです。
928優しい名無しさん:03/02/04 00:26 ID:uidTiH9I
境界性人格障害の人は一般に我慢強さにかけ、怒りっぽくて衝動的ですが、
まずは本人の治りたいという気持ちと治るためには嫌なことでも
我慢する、という本人の決意が非常に重要です。他人との関係を構築し、
信頼関係を獲得していく過程では様々なことを我慢しなくてはならない
場面が出てきます。しかし我慢の先には信頼を獲得する喜びが
待っていると捉えて、我慢を乗り越えるたびに自信も獲得できると
考えてください。
またこの障害の人は非常にデリケートです。親や家族が
普通に分かるような病気ではありません。本人の行動を改めるような
説教や愚痴は裏目に出る可能性が非常に高くなっています。
見捨てられ感の強い病気ですから下手な助言は無用な軋轢を
生む一因ともなりかねません。家族は家族として交わることを念頭に
置き、なにか本人に意見したいときは極力医師に任せるようにするのが
良いでしょう。
929優しい名無しさん:03/02/04 00:28 ID:K6k8q73N
>>928
しんどいですが、全文しっかりと読ませていただきます。
930優しい名無しさん:03/02/04 00:36 ID:K6k8q73N
>>928
この文章を読んでて泣きました。
自分も相当おかしいのかも。
このような症状から立ち直った方、いらっしゃいましたらぜひ書き込みお願いいたします。
931優しい名無しさん:03/02/04 00:56 ID:K6k8q73N
ようやく眠れそうです。
おやすみなさいませ
932優しい名無しさん:03/02/04 01:15 ID:QHsuCtsY
親にいろいろ相談するチャンスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
明日あそびにいこうって。お好み焼き食べにいこうって誘われた。半年振り。
母親嫌いだけど本当は好きだし、家でゴロゴロしてたいけど
これが最後のチャンスだと思ってオーケーした。
キタキタキタキタ・・・がんがるでーがんがるでー
933θ ◆NANAMElT9k :03/02/04 01:22 ID:C4Irzhuh
>>932
頑張れ〜。
俺なんか、親に相談できないよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
934優しい名無しさん:03/02/04 01:23 ID:crFx4Fg1
つうか連続投稿でスレ私物化するのやめれ>K6k8q73N
935優しい名無しさん:03/02/04 01:25 ID:gNbh0axI
K6k8q73N
が責任もって次スレ準備しとけよ。
おまえが消費したんだから。
936優しい名無しさん:03/02/04 01:36 ID:bGxqvZVY
>>928
うーわ、かなりあたってる。

>本人の行動を改めるような 説教や愚痴は裏目に出る可能性が非常に高くなっています。
>見捨てられ感の強い病気ですから下手な助言は無用な軋轢を
>生む一因ともなりかねません。家族は家族として交わることを念頭に
>置き、なにか本人に意見したいときは極力医師に任せるようにするのが
>良いでしょう。

家族にこれしてもらえたら、かなりありがたい。
婆に説教されるのはしんどくてもういや。
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938優しい名無しさん:03/02/04 02:45 ID:LYF4YUyQ
美人って特ですね


367 :おさかなくわえた名無しさん :02/10/10 17:21 ID:uDtN1MDc

気持ち悪い自称鬱に付きまとわれています。
今年32歳になる女性なんだけど大病を患った自慢とそいつが元で鬱になった自慢が激しいです。
「引きこもりたい〜引きこもりたい〜」
言いながら「あ!明日渋谷に買い物行こう!」って突然言い出すし。
矛盾を指摘したらむきになって
「貴方は鬱病を理解してないから!差別だ!」
と怒り出す始末。
あー表向きいい人で大人の女性だから扱いにくいなあ。
周りでは年下の私が彼女に面倒見てもらってて彼女は優しいねーって見られてるし。
鬱話もみんな信用しちゃってダメダコリャだし。
見た目薄倖美人だからなあ。
鬱鬱言う割には元気すぎる矛盾を隠すほど綺麗な人は得だわ。
939優しい名無しさん:03/02/04 02:46 ID:rrka86iM
やっと自己愛の/SMgD7Hlがさったか。
940優しい名無しさん:03/02/04 03:36 ID:JlfwAX4Q

このスレの絶え間ない喧騒をみて、私は今、あることを悟りました。

名無しも ボーダーも 煽りも 固定も

合わせて

家族なんだと
941優しい名無しさん:03/02/04 04:10 ID:bLmyKGGk
みなさん小遣い貰ってますか〜
ヒキ子への小遣いってどうなってんでしょ
942優しい名無しさん:03/02/04 04:24 ID:9+STN4bq
万引きですね。
943優しい名無しさん:03/02/04 05:03 ID:DElzcu8T
いくつだよ…
944優しい名無しさん:03/02/04 05:58 ID:PM9dCdXs
お年玉の残りで凌いでまつ。
まあヒキの買うものなんてたかがしれてるので減りませんが・・・
コンビニのお弁当とか雑誌くらい
945優しい名無しさん:03/02/04 06:02 ID:/vCy4koe
メンヘル板の癖に病人叩きか。おめでてーな。
946優しい名無しさん:03/02/04 06:13 ID:/vCy4koe
>>935
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044306348/l50
次スレ立て間違えました...責任とって自殺します。
947優しい名無しさん:03/02/04 06:59 ID:i/wBevQc
948優しい名無しさん:03/02/10 03:30 ID:9w7sM083
ムフフフ
949優しい名無しさん:03/02/12 23:30 ID:RVNpTzH+
ume
950優しい名無しさん:03/02/14 16:38 ID:Lt467fhR
もう寝逃げも疲れた。

が、するべき事をしたくない。
たくさんある、やらなければならない事ができない。
寝るだけぢかでmきないのがむなしい。
951優しい名無しさん:03/02/15 02:05 ID:ieAp/H6+
t
952優しい名無しさん:03/02/21 11:05 ID:pY0M5ea4
tt
953優しくない名無しさん ◆fEPe.payyQ :03/02/23 00:08 ID:VWYRXhhx
記念カキコ〜
954優しい名無しさん:03/02/23 15:20 ID:wnRKTHmq
age
955元バカ私大メンへラー:03/02/25 17:57 ID:HOQYNem4
>>936
これ、どこからのコピペだよ?
>なにか本人に意見したいときは極力医師に任せるようにするのが良いでしょう。

オレも、何人も医者に会ったけど、境界例に限らず、患者にきちんと適切な助言が
できる医者って、ほとんどいないよ。これを書いた人が医者だとすると、書いた当人は
できるんでしょうね。

これ、面白いよ。こないだのヒキ番組の、滝本発言の真意もわかる。個人的には、
美少女妄想に泣いたよ。オレもそうだった。今もそうなんだ(鬱)
もう、天地がひっくり返ろうと、美少女なんか手に入らないのに・・・!
http://www.boiledeggs.com/chojin/chojinback.html
956優しい名無しさん:03/02/27 02:27 ID:S9WrCIEX
>>955
悪いけどぶっちゃけキモイ
957椰子の実:03/02/27 12:53 ID:F88O1v7n
実家に寄生して タダ飯くらって 週末のバイトで病院代稼いで医者に適当なこと逝って薬2週間分もらってればいい。 悪知恵の働く甘 だがいいたい奴はなんとでもいいな晴れ
958優しい名無しさん:03/02/27 12:55 ID:hMl3JAKT
親が死んだらどうすんの?
959椰子の実:03/02/27 13:10 ID:0T25LeQj
そだな、女に寄生する罠…なあんて今は今の事しか考えとらんかの、 親が死んだら自分も死ぬおもう
960優しい名無しさん:03/02/27 13:12 ID:mNcB/T0o
人間なんてただの原子の塊なのに意思がある、、、
原子自体に意思があると解釈していいですか?
961優しい名無しさん:03/02/27 13:17 ID:hMl3JAKT
自分の力で生きようとは思わないの?
962椰子の実:03/02/27 13:19 ID:vheVjeS/
^^;ようわからんけどそう解釈するのもええんちゃうか?
963椰子の実:03/02/27 13:30 ID:trqn2+Sb
961ぶっちゃけ 生きようとは思わへんのや そうゆう 気力があれば嬉しいがな…今十分 幸せですわ寝床も飯もある
964優しい名無しさん:03/02/27 13:32 ID:E98lshmf
そうなんだ。生きる気力がない。
965椰子の実:03/02/27 23:20 ID:hOa88aX5
ひき になってから6ヶ月たちました。9月に夏バテで会社辞めて 軽症鬱、10月まだ逝けるとバイト点点 11月=寝たきり 12月=仮死 1月=復活2月=純鬱…3月…間近
966優しい名無しさん:03/03/01 23:22 ID:mRR+rh0+
何が間近なの?まさか・・・
967椰子の実
へんな(>_<)誤解 まじ ちゃうねん ただ 三月は間近やな〜と純粋に思うとった だけや