☆★いい催眠療法やってくれるとこ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mu-chan
最近色々悩みが多くて、
自分をもっと知ろうと思って、ホームページ見て
催眠療法に行ったんだけど、値段のわりに…

ウン万円損しちゃった(Y_Y)

誰か、いいところ知りませんか?
2優しい名無しさん:02/12/02 15:30
2−−−!
3マルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :02/12/02 15:35
リンダローズを読んで私なりに理解したところによると、
要するに、
自分を自分で励ますようなフレーズを作成して、
46時中唱えてれば自己暗示にかかるってことですね。
4優しい名無しさん:02/12/02 15:43
催眠スレ あるからそっち行ってみれば?
5tan:02/12/02 15:45
自立訓練法やったが強迫でしっぱいじゃ
6マルヨーケ ◆pYkN7k7ZHU :02/12/02 15:49
Mu-chanへ

一回失敗してお金損してるんだから、
診療所には通わないほうがいいよ。
ね。
7優しい名無しさん:02/12/02 16:04
途中でやめたら失敗だよ。
8naoya:02/12/03 14:42
すごく乱暴な判断方法ですが、1時間1万円以上取るところは
やめた方がいいと思います。
(つまり、2時間だと2万円以上)

あと、はじめに10回分とかのチケット買わせるところも
やめた方がいいですね。

http://saimin321.tripod.co.jp/index.htm
9優しい名無しさん:02/12/03 15:15
2件くらい安いところに行ったけどくそみたいにくだらなかった。
3回目に行った所は高かったけどむちゃくちゃ良かったぞ。
10優しい名無しさん:02/12/04 07:03
naoyaよ、無料じゃ人は誰も来ないよ。
それに、学生の時の担任教師の顔を思い出している時を
催眠状態って呼ぶのなら、夕飯の献立で悩むのも、算数の暗算をするのも、
イメージする作業は全て催眠になっちまうよ。
ところが、両方とも催眠状態とはほど遠い状態なんだが、分かるかい?
11naoya:02/12/04 09:51
>>10
いや、別に来ないなら来ないでいいんですよ。
催眠に頼らなくても生きていけるならそれが一番ですから。

イメージする作業というのは、顕在意識ではなく、潜在意識から
データをひっぱりだして行っているんですよね。
これがそのまま深催眠状態だと私も思いませんが、
例えば、「元気?」って聞かれて、人はとりあえず、
「元気」とか「元気じゃない」とか答えますが、
元気かどうかって0か1じゃなくて、割合だと思うんですよ。
100%元気な状態ってそんなにないんですね。
人それぞれ、何か抱えてますよ。
それと同じで、催眠も、催眠状態か、否か、という
問いはナンセンスで、どんな瞬間でも
潜在意識にアクセス可能ということは、どれくらい
催眠状態か、で考えるべきだと思うんです。

イメージする、という作業は、私は催眠状態と
程遠いとは思いません。
そのイメージしている状態のずっと先にトランス状態
というのがあり、ちゃんと繋がっていることだと
思います。

まぁ、以上は私の考え方なので、押し付けるつもりはありません。
12優しい名無しさん:02/12/04 10:03
エジソンなんか研究に熱中しすぎて食事出されたの気付かなかった
13優しい名無しさん:02/12/04 10:10
うちの先生、そういうセミナーにコソーリ行ってるみたい。
なんか段々目つきぁゃιくなってきた。
14優しい名無しさん:02/12/04 10:13
催眠なんてみんな使ってるよ。
スポーツのイメージトレーニングがわかりやすい
イメージできたことは出来る
15優しい名無しさん:02/12/04 12:44
16優しい名無しさん:02/12/04 13:44
催眠を使った療法っていうのは暗示だけがメインじゃないよ。催眠状態という
子供のような素直な状態で今の凝り固まった考え方に、他の見方を提案したりして
視野を広げて考えさせる作業もあるんだよ。手間も神経も使うの。人数もそんなにこなせないから
お金も取るよ。あたりまえ。ただ暗示だけで治ると思ってやってる所が多くて困るけどね。
17優しい名無しさん:02/12/04 16:00
naoyaよ、催眠の教科書に書いてあることをそのまま言うな。
本に書いてあることを、各療法士だの、術士だのが、そのまま使うから、
実証もないまま、ウソが事実のように一人歩きよ。
普通の意識状態のまま例えば献立を考えるとき、右脳の一部の他、
前頭前野が最も活発に動くのだよ。これは、心理学的には
ワーキングメモリーと言って、もろに「顕在意識」のレベルよ。
脳波で言えばベータだ。

もちろん紡錘波から徐波の状態でイメージするなら、そりゃもちろん催眠よ
だってすでに催眠状態だからな。リラックスしている状態ってわけよ。
言っておくが、どんな瞬間にも潜在意識にアクセス可能なんていう
戯言を二度と言うな。

おまえさんが言う潜在意識とは、心理学的に言えば前意識か顕在意識の一部、
そもそもさっと思い出せるもののことを、「潜在」意識とか「無」意識とは
言わないのだよ。

本でちょこっと勉強したやつがよく勘違いするのはこのへんさ。
18優しい名無しさん:02/12/04 16:05
>17
催眠術師に心理学の講義かい?学のないやつは、学のないまま
返答するからムダだよ。勝手にやらせときゃいいんだよ
19naoya:02/12/04 16:47
>>17

議論するつもりはないんですが、

> 普通の意識状態のまま例えば献立を考えるとき、右脳の一部の他、
> 前頭前野が最も活発に動くのだよ。これは、心理学的には
> ワーキングメモリーと言って、もろに「顕在意識」のレベルよ。

私は献立の話を書いていません。レモンと昔の担任の話だけです。
もちろん、献立を考えるような作業は、顕在意識のレベルでしょうね。

> どんな瞬間にも潜在意識にアクセス可能なんていう
> 戯言を二度と言うな。

「どんな瞬間」というのは言いすぎでした。

>>18
おっしゃるとおりでございます。
20優しい名無しさん:02/12/04 17:12
いい所って出なそうだから、ここは失敗したって所書いてよ。
21優しい名無しさん:02/12/04 18:38
わざと学術的ミスを犯しながらも、分かりやすく説明するなら、
同じイメージ記憶でも、意識という箱に入っているものと、無意識という箱に
入っているものがある。
今、レモンでも担任の顔でもパッと思い出せる。何故なら意識という箱に
入っているから。つ
まり今すぐにパッと思い出せないもののことを称して「無」意識、
無意識と言うのだよ。

唾が出る反応に関していうと、これは自律神経系(無意識)が司るもので、
この反応自体は無意識的反応といって差し支えないがね。
22優しい名無しさん:02/12/04 18:48
naoyaにもう一言言っておこう。
おまえさんがやりたがっている暗示だけに話を限定して言うなら、

無意識からイメージを引き出すことが重要なのではなかろう?
むしろ無意識の中にイメージを浸透させることが重要なのでは
なかったかな?
軽い催眠誘導でも、意識と無意識の境目にあるフィルターは
弁別機能が弱まる。だから催眠状態ではイメージや言葉が
無意識に浸透しやすいのではなかったかな?

つまりイメージされるものは「意識」下にあるもので十分なのだよ。
大切なのは、それを無意識に送り込むこと
レモンでも担任の顔でもそれらは意識下にあるのだよ

おまえさんが勉強した本は、よほど混乱しているのだろうな。
気の毒に思うよ
23naoya:02/12/04 20:27
>>21-22

ご丁寧にありがとうございます。
勉強させていただきました。
24優しい名無しさん:02/12/04 21:00
お金を取らないっていうのは責任逃れだよ。結果が出なくても許されるしね。
25優しい名無しさん:02/12/04 21:05
何が悪いの?
26naoya:02/12/04 21:57
>>24

お金を取っていたとしても、結果が出ないときはでませんよ。
体質的に深い催眠に入れない方はたくさんいらっしゃいます。
しかし、結果が出ても出なくても料金を取る、というのが一般的です。
だとしたら、結果が出ても出なくても料金は取らない、というのにも
問題はないと思いますが。。。
私のホームページをお読みいただければ判ると思いますが、
私は催眠療法が絶対だとは思っていません。
問題解決のためのささやかな試み、と思っていますし、
希望される方にもそれは伝えています。
それでも、「催眠ってどんなものなのか経験してみたい」
という方はいらっしゃいますし、みなさん、満足されています。
#もちろん、なかには深く入れない方もいらっしゃいますが。

27優しい名無しさん:02/12/04 23:46
確かに問題ないね。前の発言はおかしかったですごめんなさい。
ただあなたの言う催眠療法というのはどういうものなんですか?
私も催眠療法が絶対なんて思っていません。ただあなたの考える
催眠療法ってどんなレベルを言っているのかかなり引っかかるので
お願いします。
28優しい名無しさん:02/12/05 02:42
「催眠ってどんなものなのか経験してみたい」
という方はいらっしゃいますし、みなさん、満足されています。
と言うのは催眠状態を経験させただけで療法を行ったということでは
ないですよね?26の質問と一緒に答えてください。
29優しい名無しさん:02/12/05 02:47
おっと間違い。27の質問と一緒に答えてください。
30naoya:02/12/05 09:57
>>27-28

もちろん、「催眠を経験したい」という方に催眠状態を
経験させてあげただけで「催眠療法」とは思っていません。
#ただ、そのような要望も実際多いです。

私の言っている催眠療法とはどんなレベルか?
これはケースバイケースですね。
催眠下で自分でも忘れていた過去の傷を思い出し、
改めて成長した今の視点からその想い出を解釈しなおす
だけで楽になれることもあります。
催眠状態にいるだけでリラックスできることもあります。
簡単な暗示でその日のストレスがなくなることもあります。
長く続くかは別問題として、禁煙、ダイエットの暗示を
入れることもあります。
中には、例え深い催眠状態に入れなくても、
「催眠状態に入ったふり」をして、誰にも語れなかった
心の思いを語る方もいらっしゃいます。
誘導せず、ただ話を聞くだけの場合もあります。
人それぞれ、求めていらっしゃるものが違いますから、
催眠で(もしくはそれ以外でも)できるだけのことをさせて
いただく、としか言えません。

「そのレベルで催眠療法と呼ぶな!」と言われればそれまでです。
私は便宜上、この言葉を使っているまでで、
施術の前に、私のできることとできないことは
はっきりと本人に伝えています。
31naoya:02/12/05 09:57
(つづき)

例えば、私が肩をもむのが上手かったとしましょう。
一日パソコン作業で肩がこってしまった方に対し、
肩をもんであげたとします。
それでその日の疲れが取れれば、それでいいと思うんですよね。
本人も、私が肩をもむことで、もう一生肩がこらなくなることを
期待しているのではないと思うのです。
私が催眠に対して持っているイメージはそれと同じです。
「肩もみと催眠は違う!」と思われるかもしれませんが、それは
個人の価値観であり、少なくとも私はそのように考えています。

27さんにお聞きしますが、なぜ、「かなり引っかかる」のでしょうか?
32優しい名無しさん:02/12/05 11:57
体質的に深い催眠に入れない方はたくさんいらっしゃいます。
しかし、結果が出ても出なくても料金を取る、というのが一般的です。

ここで言う結果とは催眠(トランス)に深く入ったか
入らなかったと言う事ですよね。そんな発言からして
療法=トランスの深度だと思ってんじゃないのかということ。

療法の説明も読みましたが
「催眠状態に入ったふり」をして、誰にも語れなかった
心の思いを語る方もいらっしゃいます。

こんな書き方をみても催眠を解っていない。それも変性意識状態だから
語るんでしょ。それに深かろうが浅かろうがみんなはっきり意識あるし
それをふりとか演技といえばみんなそうなるよ。術と療法を混同してないか?



33naoya:02/12/05 12:34
>>32

> ここで言う結果とは催眠(トランス)に深く入ったか
> 入らなかったと言う事ですよね。そんな発言からして
> 療法=トランスの深度だと思ってんじゃないのかということ。

もちろんそんなこと思ってないですよ。
催眠に入れなければ催眠療法はできませんので、
それではなんの結果も出せませんよね。
前提の話をしているんです。
掲示板でのやりとりはどうしても限界がありますので、
誤解を生む書き方をしてしまったところもあると思いますが、
もう少し広い心で読んでいただければと思います。

はじめの質問は、催眠に深くは入れたのに結果が出せないことに対して、
無料というので責任逃れするつもりか、という意味だったのでしょうか?
そもそも、責任って、何に対する責任でしょう?
結果が出ない場合ってあると思います。
その場合、どうすれば責任を取ったことになるのでしょうか?
もし、「無料の施術など、責任逃れみたいで怖い」という
方がいらっしゃるのでしたら、私はそういう方を無理に
誘導したいとは思いません。それはその方の自由ですから。
34naoya:02/12/05 12:34
(つづき)

>「催眠状態に入ったふり」をして、誰にも語れなかった
>心の思いを語る方もいらっしゃいます。
>
>こんな書き方をみても催眠を解っていない。それも変性意識状態だから
>語るんでしょ。

これも私の書き方が悪かったかもしれませんが、
例え変性意識状態に入れなかったとしても、
「今催眠誘導をうけている」という多少の非日常性が、
その人の心を少しだけ開いて、普段誰にも語れなかった事を
語れるなら、それでもいいと思うんです。
もちろん、それが完全に「ふり」だとしても、その「ふり」を
導いたのはその環境なわけですから、(学術的には否定されるかも
しれませんが)、私はそれもある割合(低い割合かもしれません)
では催眠状態と呼んでもよいと思っています。

「催眠を解っていない」とおっしゃいますが、あなたより
解っていないことは素直に認めますし、今後も勉強して
行きます。
ただ、技術とは、理論に裏づけられなくても十分独立して
存在しうると思います。
私は私のページで、「催眠療法をします」とは書いていません。
施術をします、と書いています。
何度も書きましたが、「催眠状態ってどんな感じなのかな」
という好奇心だけで私のところにくる方はとても多いですし、
それを体験させてあげることが悪いことだとは思いません。
私は催眠療法で世界中の人を助けたいとかそういうことを
思っているわけではありません。自分にできることがあれば
お手伝いしたい、と思っているだけです。
35naoya:02/12/05 12:35
(さらにつづき)

>それをふりとか演技といえばみんなそうなるよ。術と療法を混同してないか?

あなたがご自分の中で定義なさっている、術、療法と、私の中の定義が
まったく一緒ではないと思いますが、だからといって、私は自分で
混同している、とは思っていません。

どなたがどの書き込みをされているのか解らないので、
もし今後もなにかご質問があれば、ハンドル名を決めていただけないでしょうか?
36GO!GO!:02/12/05 15:56
>完全に「ふり」だとしても、その「ふり」を
導いたのはその環境なわけですから、(学術的には否定されるかも
しれませんが)、私はそれもある割合(低い割合かもしれません)
では催眠状態と呼んでもよいと思っています。

だからそれは(ふり)じゃなくて催眠状態なの。催眠ってトランスとか変性意識
という状態をさす言葉でしょ浅いも深いも無いよ。(ふり)とか書くから
つっこみたくなったのそれでいいよ。
37GO!GO!:02/12/05 15:57
はいハンドル決めました。

>完全に「ふり」だとしても、その「ふり」を
導いたのはその環境なわけですから、(学術的には否定されるかも
しれませんが)、私はそれもある割合(低い割合かもしれません)
では催眠状態と呼んでもよいと思っています。

だからそれは(ふり)じゃなくて催眠状態なの。催眠ってトランスとか変性意識
という状態をさす言葉でしょ浅いも深いも無いよ。(ふり)とか書くから
つっこみたくなったのそれでいいよ。
38naoya:02/12/05 17:36
GO!GO!さん、お返事ありがとうございます。

>だからそれは(ふり)じゃなくて催眠状態なの。

私もだいたい同じ意味で書いていました。
「催眠状態というのはなく、催眠の割合があるのだ」というのが
私の考え方ですので、「ふりをしている」ときももちろん、
ある割合では催眠状態でしょう。

>催眠ってトランスとか変性意識
>という状態をさす言葉でしょ浅いも深いも無いよ。

私は深い、浅いはあると思いますけど……。
すべての方がトランス状態に入りさえすれば
幻覚域まで行ける訳じゃありませんし、
深化させて幻覚域までいける場合もあります。

39naoya:02/12/05 17:36
私がいいたかったのは、「深い催眠状態」ではなくても(これは前提です)、
本人が「今は催眠療法を受けているのだから」と、心を少しだけ開いて
くれるのなら、それはそれでいいのではないか、ということです。
ただ話を聞いて欲しい人もたくさんいらっしゃいますよ。
普段は恥ずかしくて語れないことも、「これは催眠療法だから」っていう
「しるし」があるだけで話せることがあるんです。
例え、深いトランス状態になってなくても、一般に、覚醒と言われる
状態でも、です。

いや、「ふり」っていう言葉が気に食わない、というのであれば、
訂正させていただきます。
あくまで私が言いたかったのは、深い催眠に入る、入らないじゃなくて
話をするだけでも楽になることがある、ということでした。

差し支えなければ教えていただきたいのですが、
GO!GO!さんは、催眠療法師の方ですか?
40GO!GO!:02/12/05 20:10
浅い深いはもちろんあります。そういう意味じゃなくて・・・どう書こうかな
なんていうかその時点で催眠入ってるの。もうちょっとはっきり言っていいよ。

私の定義は、催眠=トランスなど状態のこと。術は手が固くなろうと
ジュースの味が変わろうと、それはあくまでも催眠深度を確認する方法である。
療法は催眠状態は手段の一つ。メインは精神分析等の心理療法
これが催眠療法だと考えています。

>差し支えなければ教えていただきたいのですが。

はいそうです。これだけでいいですか?


41naoya:02/12/05 20:47
催眠療法師の方でしたか。

できれば、ホームページのURLなど教えていただけると嬉しいのですが。。。
42GO!GO!:02/12/05 22:05
ホームページはありません。
43GO!GO!:02/12/05 22:23
人を施術、治す、癒そうと思ったら、いい顔だけしててもダメでしょ。
時には一時的にだけどキツイ事や、うらまれるような事もあるよ。なんでも
かんでもいい顔しててもそれでよくなる人は限られる。もっと広げられる
可能性あるんじゃないの?見てると、よく思われよう。怪しくないと思われよう
とか自分を弁護してるようにしか見えないんだよね。芯ががないというか
腹がすわってないというか、もったいないよ。
44naoya:02/12/06 13:16
GO!GO!先生

アドバイスをありがとうございます。
まだ僕も駆け出しなので、これからゆっくり進んで行こうと
思っています。

http://saimin321.tripod.co.jp
45優しい名無しさん:02/12/07 07:17
.




46優しい名無しさん:02/12/07 23:52
....



47優しい名無しさん:02/12/10 06:40 ID:ULwzwOAi
.
48優しい名無しさん
半自動保守戻し