北九州のメンヘル情報局

このエントリーをはてなブックマークに追加
932優しい名無しさん:03/10/23 16:23 ID:QY98ppat
>>931
学校によって、規則が違うんかな。

私は、某国立(九州内ではない)を「退学」した過去を持っているが、
そこの学校だと、休学だと復学できても、
退学届を受理されてしまうと、また入試を受ける必要があったよ。
933924:03/10/23 18:50 ID:qNIFczlC
皆様ありがとうございます。
休学・帰省は数年前にしました。が、回復せず。
母親は未だ見放さず心配してくれていて、手元に置いておきたいようです。
とにかく治すことに専念して、将来のことはそれから考えればいい、と。
将来の展望は何も無いので、私としてはまだ粘りたい気持ちもあるけれども
回復の見込みも立たない現在の状況・教官たちとの精神的な温度差(体育会系)を
考えると・・・といった感じです。
まあ、父は私に「氏ね」と言っているような状況ですので
帰省しても果たして吉と出るかどうかはものすごくあやしいのですが。

ちなみに今通っている学校、復学は可能なようです。
934天死■shikujitter:03/10/23 19:06 ID:EjzptQ9X
>>929
医療センターいいね。
オレも九大つながりで、ずっと通院。

>>933
母上様が味方なのはなにより。
両方が敵だと悲惨だからなー

休養できる事を祈るよ

935優しい名無しさん:03/10/23 19:08 ID:EjzptQ9X
しくじった。
名無しで書き損ねた・・・(-_-)ウツダシノウ
936優しい名無しさん:03/10/23 23:42 ID:rF2g0VUx
自分も某都市から北九州の実家に一年ほど帰省して療養したよ。
うちも母が味方になってくれた。
「気を大きく持って、ゆっくり休んで、好きなことだけをやりなさい」と言って
見守ってくれた。感謝している。
病院は父がタウンページで探してくれた近所の病院だったけど
自分にははずれではなかった。
それまでの居住地の医者から北九州の医者に
経過や薬の処方など電話とFAXで互いに連携プレーをとってくれて
治療もスムースに継続した。

>924も、ゆっくり休め。北九州はいいところだ。
937優しい名無しさん:03/10/24 20:12 ID:+RuQK2gL
北九州ワチョーイ
938優しい名無しさん:03/10/26 14:09 ID:K7GAIRYd
わっちょいワッチョイ北Qワッチョイ
939優しい名無しさん:03/10/27 13:09 ID:CbYTBVwx
健康診断に逝ったら、もっと大きい病院で精密検査してくれと言われた。
ちょっと鬱・・・
940優しい名無しさん:03/10/27 18:19 ID:uQnWjC8l
医療センターの安○先生はどうなの。
941優しい名無しさん:03/10/28 07:35 ID:pTB/t/Vt
可もなく不可もなく……。
話を聞く時間が短いと思う。
942優しい名無しさん:03/10/30 08:29 ID:6gpw5zIs
ここのスレの人、どこかに引っ越しちゃったの?
引越し先あるなら案内お願いします。
943優しい名無しさん:03/10/30 13:38 ID:6eXK6jhs
最近は安定傾向みたい。
ただ、なにかぼんやりした気分。
まぁいいやのんびり逝こう。
寒くなってきたね。
944優しい名無しさん:03/10/31 03:13 ID:4IRjxZmD
病院情報が知りたいな。
皆どこに行ってるの?
私は今日蒲生に行ってみます。
945優しい名無しさん:03/10/31 23:18 ID:oRP3cIxo
突然ですがオフ会第二回しませんかぁ?
当方学生なので夜は無理ですが(;´Д`)
何なら幹事やってもいいですよー。

>>944
私は第一に通っています。
結構良い感じですよ。
946優しい名無しさん:03/11/01 04:16 ID:+4waj9sp
>>945
前回行かなかったんで
今度するんなら行きたいなぁ。
947優しい名無しさん:03/11/01 16:32 ID:KSZ2r12s
はたけやまクリニックは店の雰囲気はいいけど、向こうの都合で予約の時間がどんどん
ずれたり、「この症状ではありません!(きっぱり)」言い切られたが、他の病院を
回ったら、はたけやま先生の見たて違いだった。ガクッ。でも、若くて女性なので
友達みたいで話しやすいかも。でも、行動療法とか大人数の治療を無理に進めるのは
やめてほすい。経営上の努力かもしれんがただでさえ、対人恐怖なのに・・・
948優しい名無しさん:03/11/01 16:37 ID:KSZ2r12s
以前、北Q大をやめて、公務員になったというかきこがあったが・・・
もうちょっと、フォローがあってもいいんじゃないかと思う。
明らかなめんへるでなくても、悩んでる学生が多いのは事実。
http://www.kitakyudai.net/yybbs/yybbs.cgi
止めたいor編入で転出したい学生が激増中・・・その意見を吸い上げると
勉強熱心な人材の流出がくい止められる気がするのじゃが・・・
949優しい名無しさん:03/11/03 22:24 ID:te/KRIbx
はたけやまクリニックはすーーーーごく
いいよ、親身になって話を聞いてくれるし
カウンセラーもいるし・・・、他の
クリニックに行くより、救われる!!!
950優しい名無しさん:03/11/04 23:51 ID:R+oU+o3M
新スレ立てた方がいいんじゃないの?
立て方を知らんのやけど。
北九州のメンヘル情報局2になるんかな?
951優しい名無しさん:03/11/05 13:52 ID:sqMPUKKa
945です。
どうしましょうか?オフやるのでしたら11月の中旬の休日を希望としているのですが…。
来れる方カキコお願いしますー。

>>948
悩んでいる学生が多いのは確かに事実です。
もっと大変な境遇の中必死に生きている方を見るともう申し訳なくて…
私の方はやっと親にも理解されて、とりあえず安定中です。

>>950
そうですよね。私としては北九州のメンヘル情報局2を希望しますが。
952950:03/11/05 18:43 ID:j11TSt99
誰か立ててくれる人いないかな?
「北九州のメンヘル情報局2」で、
オフの話があってる…と。
あと、病院情報欲しいな。
立て方知ってたら出来るんやけどなー。
>1さん、立ててくれないかな?

すごい雨で立ち上がれない。。

>951
家族の理解があるっていいね。
ウチは全然ダメだ。
逆に鬱が酷くなる。。
グループホームとかに入ろうか悩み中だよ。
953優しい名無しさん:03/11/05 21:37 ID:IoRlHer3
>>952
まだ早いと思うけど、新スレ立てました。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1068035739/
954952:03/11/05 21:57 ID:j11TSt99
おおー!ありがとうございます!!
早速書き込んだよー
移動移動。
955優しい名無しさん:03/11/06 00:08 ID:UleyRDe2
はい。
わかりもした。
956優しい名無しさん:03/11/06 20:09 ID:1cm0487q
オフ行ける方は次スレに捨てアド晒してるので送ってくださいー。
957優しい名無しさん:03/11/20 22:54 ID:ynrGVMJx
DQN多いよな・・・・キタキュウ
958優しい名無しさん:03/11/23 01:37 ID:xjC/4/mr
今日リバーウォークから飛び降りて死にます
幸せな家族でも道連れにできればと思います。

正午、大道芸の広場に
959優しい名無しさん:03/11/29 00:16 ID:k4cJczby
てすと
960優しい名無しさん:03/11/29 00:18 ID:k4cJczby
てかもうやってらんねぇよ仕事なんて・・・
上司ウザ過ぎセクハラすんな。
もう死のうかな。
961優しい名無しさん:03/12/01 17:45 ID:iJCAMfCl
医療センターに、まだ青ヤギ先生いる?ひげの先生。
962帽子 ◆IF4OOrSzUw :03/12/19 21:22 ID:YBS1RdPA
北九州マンセー
963優しい名無しさん:03/12/30 23:26 ID:gC8CDQqg
保守
964いま、落ち込み中、、、:03/12/31 02:23 ID:BK2hvs+U
荒木医院」て知ってますか? 入院経験ある人はチョット内容を
教えてください。
 漏れが逝って見たが、Dr.は普通に問診するだけで簡単に
終わります
965優しい名無しさん:03/12/31 14:46 ID:7cG3/41Z
大晦日でつね
書き込みお願いしまつ
966優しい名無しさん:03/12/31 23:45 ID:PDK4kWay
みんな紅白で必死でつ
967優しい名無しさん。:03/12/31 23:57 ID:+Gp2PFi/
あと3分!
968優しい名無しさん:04/01/02 11:29 ID:opXGdtSG
ほとんどの人が
【福岡】雑談スレッド【北九州】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1064925935/
に、移動したようですね。

年越えれたけど、このスレもそろそろ終了かな
969天死■shikujitter:04/01/09 00:09 ID:d4nr+Q1v
ぶぃ〜ん
970天死■shikujitter:04/01/15 21:14 ID:0bwwUIR6
プチ長寿スレだけど後僅かで1000だね。
よくがんがった。
971優しい名無しさん:04/02/01 10:58 ID:y6ksid1Z
できれば昇華してほしいので保全
972優しい名無しさん:04/02/03 21:04 ID:imEJaVOg
973Psyche:04/02/07 15:11 ID:w9kjmE5/
スレ埋め立ての中、マルチポスト申し訳ございません。

以下サイトにて、精神科・神経科・心療内科病院・診療所(クリニック)の
投票を開始しました。
---------------------------
+日本全国精神科ミシュラン+
http://noirism.hp.infoseek.co.jp/
---------------------------
投票&コメント頂けますと幸いです。
なお、医療機関名は順次ご追加下さいませ。
当サイトを何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
*因みにマイナス評価も出来るようになっております。
974まぬ ◆lU0azS.fv6 :04/02/09 18:49 ID:+oQabOMx
明日は小倉伊勢丹オープンの日です。
家にひきこもっていないで、たまには
お買い物はどう?
975優しい名無しさん:04/02/11 19:02 ID:ooV/ujf9
>>974
人が多くて疲れました。
休憩スペース少な杉。
976優しい名無しさん:04/02/12 02:05 ID:tbWHl9yP
age
977まぬ ◆lU0azS.fv6 :04/02/13 20:53 ID:lJrfE/IX
よーし、明日、
小倉伊勢丹に行ってみるぞぅ。
土曜日の午前中のデパートって
人が少ないらしいから。
978優しい名無しさん:04/02/16 22:10 ID:VtMsSJ6r
一度1000取りやってみたかったんだが。
やろっかなー。
990番台になったらがんがろう。
979まぬ ◆lU0azS.fv6 :04/02/19 22:53 ID:7R1nYaRT
小倉伊勢丹、
専門店街のアイムが良かった。
購買欲をそそられた。
何も買わなかったけどね。
980優しい名無しさん:04/02/27 01:27 ID:IEXGjHC1
小倉や福岡から玉屋がなくなっても
佐賀や長崎には玉屋は残っている。
そう思いながら明日も頑張ろう。。。
981優しい名無しさん
>>980
北九州市役所の地下1階の玉屋食堂は今も元気でがんがってるし、
リーガ1階?に、こっそり玉屋ぽい店があったと思う