★★★高学歴メンヘラ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
929元東大アフォメンヘル ◆9CpvYTEb0o :03/01/18 21:26 ID:bXR2IeLs
>>925
来ましたね( ̄ー ̄)ニヤリッ

>>926
ワタクシの時は馬句場はうにっくすで使いづらかったっす(;´д`)

>学校のPCに新しくソフトをインストールすることはできません。
今はWinNT4.0かいな?

灯台ネタばかりで寸マソ
他校関係者の方々もカキコしてくれ
930:03/01/19 03:17 ID:O5Dyk/Mn
>>929
4.0だったどうか・・・たぶんそうだと思いますが、NTが入ってます。
でもVersionが古くて。Wordが98・・・古っ!

>>924
>同人系のサイトでよくu-tokyo.ac.jp って見かけるんだけど。
>あと、東大には同人系やってる人多くない?
レス追加。単に絶対数の差だと思うのですがねぇ。
院生も含めて、約3万人の東大生がいるわけですし。
というか、そのu-tokyo.ac.jpを使ってる同人サイト教えて。アド晒すから。
学内サーバは申請すれば借りられ、チェックが入らないから自分の好きな内容に
使えるものの、同人になんか使ってるヤシがいるとは思わなかった。
931元東大アフォメンヘル ◆9CpvYTEb0o :03/01/19 11:10 ID:zZReptij
>>930
晒すんならnetwatchか同人板でプリーズ
ここだとスレ違い&板違いになるので
932優しい名無しさん:03/01/19 22:09 ID:V4rZMoNt
933優しい名無しさん:03/01/19 22:57 ID:favhGzBs
>>923

今って大学進学率何%?
どこでも大学行っていれば高学歴だよね?確か。
934優しい名無しさん:03/01/20 13:04 ID:TAXWmRit
>>933
30パーセント。
具体的な線引きは荒れる元なのであえてしませんが
一応上位大学の人対象のスレです。
935:03/01/20 20:24 ID:KiRpfcYq
>>931
スマソ。これ以上のスレ違いは避けます。

>>933-934
大学進学率の算出は難しい。
というのも、ある年の高校卒業者の大学進学率を出そうとしても、
その年には進学できなかったが浪人して後から大学に進学する人もいるので。
では「大学進学希望者数」にしてはどうかというと、現役進学者と浪人進学者に加えて、
入試に不合格で進学を諦めた人も一緒に数字に入れられてしまうのです。
一応、99年の現役+浪人の大学進学率は男が46%、女が29%、全体で38%になっています。
現在ではさらに上昇しているでしょう。
936元バカ私大メンヘラー :03/01/21 00:57 ID:O74p8QEZ
>>935
ソースが無いが、1970年前後が、15%程度だったと聞いたことがありますが。
確かに増え過ぎですね。増やしたのはいいのですが、対応が追いついていないので、
上から下までバカばっかりになるんでしょうね。
いまや、日本の大学は、何をサービスすればいいのか、完全に見失ったね。象牙の塔にも
カルチャーセンターにもなれなかった。そんで、やたらハコモノばかり豪華にしたりとか(w

これは小学校から高校までそうですけどね。それで、文武両道とか言って、やたら部活
やったりとか、進学実績競ったりとかね。あーヤダヤダ。
937優しい名無しさん:03/01/21 02:48 ID:KNJX5hKb
大学に進学する人って半分にも満たないんだね。Fランク大まで含めても。
ここに来てる旧帝や総計の人たちはその中の上位数%だから、相当なエリートですな。
938:03/01/21 21:58 ID:V9FEpOZk
>>936
ソースはhttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/zi/jpg/hyozi010.jpgです
>いまや、日本の大学は、何をサービスすればいいのか、完全に見失ったね。
難しいところですね。
特に下位大学では、学生は就職のために大学に入学し、学歴のため卒業のために単位を取る。
勉強はそのために最小限するものであって、はなから勉強目的で大学に来ている訳ではない。
ところが教える側は研究者だから、自分の研究なり他人の研究なり学問を学んで欲しいと
学生に期待する。大学の制度も、一応はそのようにできている。
大学・教官と学生との相互の要請の不一致が、不幸を生み出しているようです。

>>937
短大進学率は男2%で女20%、全体で11%(99年)で、これに大学進学率を加えて
大学・短大進学率を出すと男48%女50%だから、ちょうど半分くらいでしょう。
Fランク私大には定員割れを起こしている大学がいくつもある。
つまり受け皿となる大学は用意されているのにあえて進学「しない」(「できない」ではなく)人がいる
ということで、彼らは無名大学や短大への進学よりも専門学校等への進学や就職を選んでいるのです。
99年の統計では専門学校等進学率17%、高卒就職率20%となっています。
定員割れを起こしているからといって「名前を書くだけで合格できる」かどうかは知りませんが、
ともあれ大学に進学しているからといって高学歴と呼ばれる時代ではなくなりましたね。
939優しい名無しさん:03/01/21 23:28 ID:lpLXQrji
>>938のソースによると今は10人に一人も大学院に逝くんだね。
940元バカ私大メンヘラー:03/01/21 23:43 ID:BmlxlGcN
>>938
>特に下位大学では、学生は就職のために大学に入学し、学歴のため卒業のために単位を取る。
これは上位もそうでしょう?
>大学・教官と学生との相互の要請の不一致が、不幸を生み出しているようです。
上にも書いたけど、この不一致は、いま、小学校から高校まで、どこでもそ
うですよ。学力低下の本質って、こういうことだと思う。
>つまり受け皿となる大学は用意されているのにあえて進学「しない」(「できない」ではなく)人がいる
「しない」ではなく、いろんな事情で「できない」人もいまだにいますよ。
つくづく、矛盾を感じてならない。

つーか、メンヘルヒキのオレが言うのもなんだが、名門校から底辺校まで、
日本の生徒は可哀相だよね。社会とリンクしていない場所で、リンクしていない
教員の「指導」(ワラ)のもと、進路決定しなきゃいけない。
学校さぼってストリート(ワラ)で遊んでる連中の方が、早く社会を知れていいの
かもしれない。でも、これもまた、失うものが多いワケで。

経済的に進学できないだけでなく、現在の学校に適切な進路指導が存在しな
い事態を、なんとかしないといけないのでは?
941つばめ ◆O.T./nqMWI :03/01/22 00:38 ID:iZm43RLv
死ね。雫
942優しい名無しさん:03/01/22 00:43 ID:iWsTgHYA
痴呆大学です。それだけでも恥ずかしいのにノイローゼです。
痴呆大学で何をやってノイローゼなんでしょうか。
ちなみに駿台予備校で偏差値60。55だったかな。
受験勉強は過去問のみ。それ以上は余力がなかった。
943元東大アフォメンヘル ◆9CpvYTEb0o :03/01/22 01:09 ID:+U68jiTv
>>937>>938
現在では多分進学率は50〜60%超えてるでしょ(短大・専門含めれば)

一昔前・・・進学できないので就職する
不況の現在・・・就職口が見つからないので進学する

進学率向上の背景にはこのようなこともあるのではないのか、と

>>942
灯台など逝かず地方でマターリ過ごしたかった思いもあるが
ワタクシは親父が嫌いなので実家を離れた一匹狼(;´д`)
944元東大アフォメンヘル ◆9CpvYTEb0o :03/01/22 01:18 ID:+U68jiTv
なお>>937で瑞氏が推測した「Fランク私大の定員割れ」の理由は
出生数減少が一番大きな原因だとワタクシは思いまふ
945優しい名無しさん:03/01/22 01:22 ID:eo6oGCqi
自分の通ってた大学は(高学歴じゃないのに書き込んでスマン)
偏差値はうなぎ下がりだが、単位取るだけではなくてちゃんと
学びたいこと一生懸命にやってる人が多かったよ。一見ちゃら
ちゃらした学校なのだが・・学校側のサービス度は高かったかも。
大学がそこまでしなくていいのに・・って思う気持ちもあったけどね。
ま、名門の難関大学とは違うからいいのかな?私立は教育サービス
機関みたいなもんだから。で、相談室のカウンセラーは2名くらい
いたかな?そのほかにいわゆる保健室の先生も優しそうな人で。
でも、カウンセラーって非常勤みたいなバイトで経験積まなきゃ
ならなくて(ポストがない 就職先がない)大変みたい。
なりたがって臨床形大学院受験者はがんがん増えているのにね。
相談したい人もたくさんいるのにね。
946優しい名無しさん:03/01/22 01:32 ID:Y8ihZbCc
進学率50%としても高低に分けると高学歴、
進学率30%としても高中低に分けると高学歴。

いずれにいても大学行ってれば高学歴だよ。
しかし大学院って10人に1人も行ってるか??>>938
(受けない人が大勢、というか大多数の中で)入試受ける人
だけで10人に1人受かるぐらいの入試合格者の倍率なんだけど・・・。
947元バカ私大メンヘラー:03/01/22 01:54 ID:VBTb+A+S
>>946
データの厳密性はともかく、実感としては納得できる。院生って、珍しくも
なんともなくなった。そのぶん、有り難みも失せたけどね。
つーか、修了後の受け容れ先も無いのに、院生を増やすのが納得できない。
http://dandoweb.com/backno/20020625.htm
>◆大学院重点化は一種の“詐欺”商法 参照。

知り合いでも、ドツボにハマった人は何人もいる。オレは受ける気力も知力も
無くて良かった(!?)けど、 ヒキになっちゃいました(w
948:03/01/22 16:46 ID:H8JW7vol
>>940 >>945
そりゃ、うちの大学でも学部によっては専門職に就くための踏み台になってるところもあるし、
入ってからは単位だけ取れればいいって思って遊んでいる人もいることは、否定できません。
けれども、全般的に私の周りでは単位目的以外にも、程度の差こそあれ教養として学問を
吸収しようという姿勢の人がほとんどで、底辺短大に入ってバレンタインチョコの賄賂で単位を
取ったりして(w)なんとか卒業した、教養のカケラもない私の姉とは好対照だと思うのです。
そうした対極的な事例を目にしていると、やはり学校のランクと学生の質、というか向学心とは
完全ではないものの、ある程度の相関関係にあるのではないかと思うのですよね。

もちろん、小中高でもやる気のない生徒はいるし、増えてもいるでしょう。
それを単に生徒の「学力低下」に還元しないために、文科省が指導要領改定で学習内容の
3割削減と総合的学習の時間をカリキュラムに組んだわけですが、学習内容だけでなく、
元バカ私大メンヘラーさんのおっしゃるように教師自身も変わる必要があるでしょうね。
ただ教師、特に小学校教師は子供に接するのが好きで教師になった人が多いですから、
子供の要求に自らを合わせるのはさほど難しいことではないだろうと思います。
その点、大学の教員は研究者であり教員であるという二重の役割を担わされていて、二つの
役割が分離していく下位大学・短大ほど、研究者役割を教員役割に優先させる傾向にあります。
研究者である大学教官が、学生の要求に答えて就職予備校の講師になるのは難しいのです。
949:03/01/22 17:12 ID:H8JW7vol
>>939 >>946 >>947
皆さん、表の下の(注)を読みましょう。
「全同年齢人口の大学院進学率」ではなく「大学学部卒業者の大学院進学率」ですよ!
「データの厳密性」は官庁統計なので正確ですが、問題は「読み方の厳密性」でしたね。
それでも大学院進学率1割が多いように思うかも知れませんが・・・これは理系で修士まで
進学する人が増えたため。労働市場において技術職としての需要が高まったのです。

(注)は重要です、特にデータをもとに何かを言うとき、その数字が驚くべき値だった場合。
こういうときは必ず、そうでなくともなるべく私は(注)に目を通すようにしています。
今回のように、我々が表中の数値の定義を勝手に想定して読んでしまうことも多いのですから。
マスコミはこうした(注)を意図的に省いた統計情報を載せて、間違った説を
さも正しいかのように語ってニュースにしているので、大変にいやらしいです。
950優しい名無しさん:03/01/23 02:36 ID:qoz9w6m/
>>945
自分はその高校バージョンだった。低レベルだがやたら面倒見がよかった。
今はこのスレの住人だが。
つまり、漏れは低学歴と高学歴の両方を経験している。
どこの学校でも、上位層は出来る奴がいるし、逆に言えば上位層以外は大したことないね。
ただし、上位層はやはり今の大学のほうが圧倒的に分厚い。
最近は実力主義になってきてるから、下位校でも気にする必要がない。
逆に上位校でもダメになる可能性があるな、と思う。
951優しい名無しさん:03/01/23 07:24 ID:3PTWRUuh
漏れも一応高学歴のメンヘラだけどさ、このスレの香具師って、随分自分に自信あるんだね。
漏れは、周りの人間に対して劣等感ばかり。苦しい。
外見も綺麗にしてるし、気にすることないんだと思ってもダメ。

正直、ここで回りの奴らはみんな馬鹿とか、何も考えてないとか言ってる人間が
ムカツク。お前の外見とか知能はどれくらいなんだよと問いたい。
コミュニケーション能力が低いから、他人のことを理解できないくせに。

同類として恥ずかしいよ。自分の生きにくさを他人のせいにするな。
自分のダメさを認めて、向上していこうとすべきじゃないのか? 俺鬱病&三流大退学だけどさ。
952優しい名無しさん:03/01/23 10:08 ID:Nu8F/DT8
>漏れも一応高学歴のメンヘラだけどさ、このスレの香具師って、随分自分に自信あるんだね。
根拠は?
あと何で「鬱病&三流大退学」なのに高学歴なんですか?
953元バカ私大メンヘラー:03/01/23 11:32 ID:ENIm6bGX
>>948
>学校のランクと学生の質、というか向学心とは完全ではないものの、ある程度の
>相関関係にあるのではないかと思うのですよね。
なんだかんだ言って、駒場・本郷は世界が違うのかなあ。東西線方面はダメだったなあ。
>総合的学習の時間
今日、地元紙の地方欄を見たら、思いっきり蕎麦打ちやってる中学校があってビクーリ(w
あれだけはやっちゃいけないのに(無内容の典型) 総合は、学校間で差がありすぎ。
>教師自身も変わる必要があるでしょうね。
何度も書いてるけど、まともに進路指導できる体制になってくれればそれでいいんですけどね。
余りにも、上の学校のことを知らないんだ、あの人たちは。つーか、若いセンセイは
ついこないだのことなので知ってるはずなんだけど、生徒と話す場が無いんだよね。
954元バカ私大メンヘラー:03/01/23 11:33 ID:ENIm6bGX
>研究者である大学教官が、学生の要求に答えて就職予備校の講師になるのは難しいのです。
私としては、自分のジャンルを活かして、カルチャーセンター的教養を与える方向
でいいと思うのですが。大学教官の多くも、中途半端に細分化されたアカデミ世界
で生きているワケで。能力のキャパとして、できないんでしょうね。
>>949
なるほどなあ。でも、これでも多いと思う。ドツボの実態は、瑞さんの方がよくご存じでは?
>>951
>自分の生きにくさを他人のせいにするな。
確かにそうだ。オレと同じクソな環境にいたのに、まっとうなヤツはいくらでもいる。
我ながら、カッコワルイ
955939:03/01/23 14:40 ID:3xxKtVEa
>>949
ああ、おっしゃる通り。またやってしまった。鬱だしのう・・・。
956:03/01/25 00:51 ID:HFXuJHX3
>>元バカ私大メンヘラーさん
>なんだかんだ言って、駒場・本郷は世界が違うのかなあ。東西線方面はダメだったなあ。
確かに、大学の友達と話しているときと、早慶や東工大、旧帝などに逝った高校の友達と
話しているときとは感覚が違うのを実感してはいますが、東大でも学部学科間で差があるし、
同じ研究室でも人それぞれだし・・・大学名でレッテルが貼られがちだけど
結局はそれよりその個人の違いによるものが本質的なものかもしれない。
>あれだけはやっちゃいけないのに(無内容の典型) 総合は、学校間で差がありすぎ。
そうなんですよ、学校によって、内容のある授業をするところとロクでもないところと
大きく分かれるんですよね。
だから、総合の時間に何をやっているのか今の子供に聞いてみるのも面白いですよ。
ある中学生は「学年主任の趣味で」畑仕事をやらされてるとのことでしたw

>ドツボの実態は、瑞さんの方がよくご存じでは?
ある意味、知りたくない世界というか。「進学しても将来は暗い」ってことは聞いてますが、
大学院の実情に関しては、もう恐くてどうしても目を背けちゃうんですよね。
とはいえ、自分が進学する可能性もあるので、情報を仕入れなきゃという義務感もあって、
アンビバレントな思いでおります。
957つばめ ◆O.T./nqMWI :03/01/25 13:59 ID:bOtSO3rV
>総合の時間の蕎麦打ち
何でやったらいけないんですか?
958レイチェル ◆nOA3ItxPxI :03/01/26 00:39 ID:m0hnLe1s
次スレは?
959:03/01/26 05:15 ID:HmcPuZzJ
>>957
やったらいけないってことはないと思います。
ただ、学校の授業として「蕎麦打ち」から何を引き出せるか、ですね。
よく「体験型学習」といわれますが、ほとんど「学習」の部分が抜け落ちてしまって
いるのが現状でしょう。
でも、なかには生徒に何かの行事を体験させつつ、それによって生徒の学力(既存の教科のような
「テストで点数を取るための」狭い意味での学力ではなく、文科省的表現を使えば「生きる力」
とでも呼ぶべき学力)も伸ばすような、良質の総合的学習の授業をするところもあります。
私は教育学部のゼミを他学部聴講していて、総合の時間の授業見学を逝ったことがありますが、
ある学校では「自分の興味のある職業を設定し、その職業に就くためのプロセスとして何が必要か」
を細かくレポートにするという作業を生徒に課していまして、私にはそれがすごく印象的でした。
その生徒のレポートがもう廊下に貼り出されていて、それを見る限り生徒によって大きくその結果に差が
出ていることは否めませんが、「生きる力」・・・というと漠然としていますが、表現力・思考力・
情報処理能力・幅広い視野や知識を十分に育成するような、そういう総合の時間もあるんじゃないかと。

>>958
レイチェルさんもお仲間ですか・・・京大でしたっけ?
次スレはどうしますかね、まあ気長にマターリいきましょや。
オフも結局開催されないままだし、ちょっと不安ではありますが、いづれ何とかなるのではないかと。
960優しい名無しさん:03/01/26 15:39 ID:13d376jx
>>957
> >総合の時間の蕎麦打ち
> 何でやったらいけないんですか?

蕎麦アレルギーの子がいるからじゃん(w
961優しい名無しさん:03/01/26 18:03 ID:P6sJQ+zf
962:03/01/28 20:01 ID:YJF1bO1B
そいえば、このスレの48さんってどこに行っちゃったんだろう。
結構価値のあるレスを書いてくれていたのに。
963優しい名無しさん:03/01/29 21:15 ID:4AT48JuP
駒場の学生相談所ってどんな感じでつか?
保健管理センターに関しては上の方にカキコが有ったんでつが、
相談所も担当の人によって大きく対応が変わったりするのかすぃら・・・
964つばめ ◆O.T./nqMWI :03/01/30 21:01 ID:1f355dVr
>>959
誰にとっても良い効果のある理科教育は難しいんですね。

>>963
いつも、人が20人くらい、がやがやしてるかな。
965優しい名無しさん:03/01/31 22:22 ID:+wLUQkKY
>>963
俺が駒場の学生だったときはよかった。すごくいい先生だったけど、俺が本郷
に進学すると同時に都立大学に逝っちゃった。今は知らない。スマソ。
とりあえず逝ってみたら?
966yuka:03/02/03 19:39 ID:+xa6vcyZ
スンマソン。。帝京八王子ですが。。


       逝ってきます。。
967優しい名無しさん:03/02/04 13:50 ID:ZKjjn7O/
つらいぽ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!
968優しい名無しさん:03/02/06 06:03 ID:PYatYvC6
>>921
は。日吉にそんなとこがあったんですか。。。
1年のまま休学3年目に突入しようとしていますが
969中学歴:03/02/06 06:36 ID:H9UT0feF
高学歴ってさ 人間味がない奴が多いよね。頭かたいんだよ
物事を多面的に見ることができないとゆーか
ひたすら理性に従順に生きてるとゆーか
欠点が少ない人間ほど立派だと思ってるでしょ?
欠点は最大の魅力につながるのよ〜。
バカな子ほど可愛いとはまさにこのことよ
970中学歴:03/02/06 06:36 ID:EZTchaj1
高学歴ってさ 人間味がない奴が多いよね。頭かたいんだよ
物事を多面的に見ることができないとゆーか
ひたすら理性に従順に生きてるとゆーか
欠点が少ない人間ほど立派だと思ってるでしょ?
欠点は最大の魅力につながるのよ〜。
バカな子ほど可愛いとはまさにこのことよ
971優しい名無しさん:03/02/06 17:11 ID:FKPaDucu
メンヘルに高学歴は向いてない。
972優しい名無しさん:03/02/10 08:35 ID:GKKn5gGs
休学2年目に突入しようとしています。
もうだめだぁ〜。
973優しい名無しさん:03/02/11 13:18 ID:2fmE1Tom
本郷の学生相談所ってどうですか。
974優しい名無しさん:03/02/11 22:44 ID:hNczKCpg
藻前らいいかげん自立汁!
ホントにうっとおしい。
975優しい名無しさん:03/02/11 22:50 ID:kmA/FnUh
狂大カウンセリングはどう?
976優しい名無しさん:03/02/11 23:12 ID:zeN+guMk
駒場のカウンセラー使えねー
977優しい名無しさん:03/02/12 16:47 ID:kQtuLheC
正直学生相談所逝っても何にもならん気がするのよな。。

気休めつーか
978優しい名無しさん
三田の学生相談室ってどうですか?