セルシンてどうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
81優しい名無しさん:02/11/03 00:24
今夜はセルシン(セレンジン)が効かないや…。
>>71-72 がホントの話だったらODしようか、なんて思ってしまっている自分がイヤだ。
…イヤだなんて思えてるだけまだ良い方か…。目の前には1日2回1ヶ月分のセレンジソが。

明日の朝には落ちついていますように。今夜はダメダダメダ。変な書き込みでスマソですた。
82アリス ◆Alice/IK6E :02/11/03 01:17
ホリゾン…5mgを10シートぐらいODしたら即胃洗浄だたーよ。
どうも多量摂取はやばいらすぃ。他の安定剤に比べて。
83優しい名無しさん:02/11/05 15:29
保守
84優しい名無しさん:02/11/06 03:45
保守
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
86優しい名無しさん:02/11/08 07:04
あげ
87優しい名無しさん:02/11/08 14:43
今毎食後2mg飲むように言われてます。
今日初めて飲んだのですが、効いてるのか分かりません。
でも、気持ちが朝より落ち着いているので効いてるのかもしれない。
今セルシン飲んでちょうど2時間くらい経ちました。
落ち着いているとは思うのですが、眠たいです。
88優しい名無しさん:02/11/08 16:22
前にスレに書いたことのあるよな。。。ヤシです。
遂に4mg飲んでます。2mg、効かないんです(号泣
耐性がついてしまって。長く飲んでたからねぇ・・・

>>87
はじめはそうですよね。<効いてるかわからない
とにかくマターリいきましょうー
89優しい名無しさん:02/11/08 16:28
私ははじめっからよく効いたけど・・て思ったら量が違うんですね。
ソラナックスが効かないといったら、でたのが5ミリ毎食後です。
一日15mgが、一応規定いっぱいだったはず・・。
お薬少ない先生だから、かなり思い切ったんだねと、ここみて初めて思った。
90優しい名無しさん:02/11/08 16:57
結局のところ、セルシンの効果は薄いと思ってもいいの?
91優しい名無しさん:02/11/08 17:45
効く効かないは人にもより。強さは中くらいと過去ログにあたよ
92優しい名無しさん:02/11/08 18:15
93優しい名無しさん:02/11/09 19:01
セルシン処方されはじめてから、昼間激しく眠たい。
セルシンのせいなのか、眠剤が合ってなく熟睡出来てないからなのか・・・
眠い・・・眠い・・・
94優しい名無しさん:02/11/10 16:09
   
95アリス ◆Alice/IK6E :02/11/12 10:23
>>89
一日21mg飲んでる私は…何?! 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>93
セルシン(私はホリゾンだが)は、
鎮静作用があるから、他に併用してる薬との組み合わせによって
激眠くなる場合もある、ってドクターが言ってたよ。
もともと鎮静作用があるってことはちょと眠くなるってことだけど。
96優しい名無しさん:02/11/14 01:46
保守
97よし ◆.R1VEvUy5Y :02/11/17 01:47
 私は過呼吸発作が起きることがあるってことで頓服で処方されました。
持っていてもめったに飲まないので、飲んだときは10分程度で
胸が熱くなってそれから効いてくるって感じだなぁ。
98優しい名無しさん:02/11/18 20:35
保全age
99優しい名無しさん:02/11/18 21:13
セルシン(・∀・)ダイスキ!!
100( ´_ゝ`):02/11/19 04:14
氏ね
101( ´_ゝ`):02/11/19 04:15
氏ね
102age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:19
おまえら生きてる意味ないよ
103age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:19
おまえら生きてる意味ないよ
104( ´_ゝ`):02/11/19 04:34
氏ね
105( ´_ゝ`):02/11/19 04:35
氏ね
106うんこ:02/11/19 04:38
おまえら生きてる意味ないよ
107優しい名無しさん:02/11/19 12:15
昨日、セルシン注射を初体験しました。(筋肉注射だった)
効果は???といった感じです。不安が強かったから眠気がしなかったからそう感じたのかも、
病院の帰り道に不安発作が起きなかったからやっぱり効いているのかな(W
108優しい名無しさん:02/11/19 19:46
セルシンではないですが、ホリゾン(セルシンのゾロ(同じものということ)です)を点滴しました。
錠剤では10mgでも30分は経たないと効いてこないのですが、
点滴はすぐ効きますよ。
胸のもやもや、不安、イライラ、全てす〜〜っと取れて行く。
やっぱり点滴は即効性ありますね。
109優しい名無しさん:02/11/21 05:46
そういうのもありなの?
そういや病院で待ち中に過呼吸対象のヤシからメールがきてたのを見て
発作中に診察室入って、先生から
「お尻に注射する安定剤あるけどやる?」と言われて
根性でおさえたことあったなあ。。
ケツ晒すの我慢して打ってたらすっきりしたんだろうか。
今度発作きたらやってもらおw
111107:02/11/21 17:44
お尻に(w
自分は筋肉注射だったけど腕だったよ、静脈注射の方が速効性はあるんだろうけど、すぐ切れちゃうらしい
根性で抑えられるくらいならやってもそんなに効果を感じられないかもね。
でもやって損はないか!
112優しい名無しさん:02/11/21 17:53
セルシン5mgだけじゃ全然だが、ソラナックス0.8mg(0.4×2錠)と一緒に
よーく噛み噛みして飲めばそれなりには効くかな。PDも少しは治まる。
漏れは全然眠くならないよ。
でもデパスのがいいなー。最近ドクターが依存性が高いとか言って出してくれなくなった。
あーやだやだ。
113優しい名無しさん:02/11/21 17:58
リバーフェニックス君が、いっちゃった時、お酒と一緒にやってたのが
ジアゼパムだと小耳に挟んでから、貯めてる
114優しい名無しさん:02/11/21 18:07
私はセルシンの筋肉注射、ビックリするほど効いたよ。
あの、ふわ〜〜っと脱力して楽になっていく効き方はクセになりそうだ笑
115イズ ◆pSKK6REDK2 :02/11/21 18:11
いいよ<セルシン
116優しい名無しさん:02/11/22 01:37
>>113
平気で酒と併用してるけど、別に何も変わらないけどなあ。
どのくらい飲んでたんだろう。
117優しい名無しさん:02/11/23 16:25
昨日は仕事が忙しくて、夕食後の薬を飲むのを忘れてしまった。
今朝、突然自殺衝動にかられて、ガス栓ひねったりしてしまったけど、
セルシン飲んだらそのまま寝てしまって、気分も少しはよくなった。
自分では軽い鬱だと思ってたんだけど、薬飲んでないとダメダメな自分に気がついた。
いつまでこんな状態が続くのかな・・・
118優しい名無しさん:02/11/23 22:26
>>117
自殺衝動、自分も最近あったよ。
高層の団地で上の方に住んでるんだが、気が付いたら窓全開で体半分乗り出してやんの。
正直我に返った時ビビッタよ。
セルシン(セレンジンだけど)2mg×2錠飲んで徐々にマターリとしてきたけども、
自分も薬が無いとダメな人間になってきたんだなぁと感じますた。
119優しい名無しさん:02/11/25 01:28
セルシンかあー。沢山飲んで病院に連行されました。
胃洗浄したよ。3日間寝まくった。50mgくらい飲んだかな?
120優しい名無しさん:02/11/25 19:12
>>119
たった25錠でそんな状態になるなんて、反対に驚いてしまった。
121優しい名無しさん:02/11/25 23:50
何をどれくらい飲んだか判断できなくて胃洗浄したのでは?
そんなに強い薬では無かったような。
122エロ本般若 ◆mXh/w/OiTE :02/11/26 02:24
こんばんはー。おいらは本日初めてセルシン筋肉注射で打ってきましたよ。
確かに飲むよりすーっと身が軽くなる感じがしました。過呼吸は一度ぶり返した
けど。ちなみに尻じゃなくて肩ですたwまだ肩痛いよー。

発作対象の方が入院しているのでお見舞いに行き、帰り道で発生。
いつも行ってる病院まで根性でチャリこぐも夜間は無し。
もうだめぽって感じで道にへたり込んでたら車で通りがかったオッサン数人が
チャリも一緒に夜間救急のとこまで連れてってくれました。
自分の情けなさと思わぬ優しさで泣きそうになりました・゚・(つД`)・゚・
名刺もらったので菓子折りでも持ってお礼に回ります。
ステキなおじさまがた、ありがとう。
長レスですまそ。
123119:02/11/26 02:34
>>120,121
連行した友達が医師で、飲んだ量は伝えていました。ごみを見て数えていた。
お酒と一緒に飲んだとは言え、弱いねえ。病院に行く前は起きてたんだけどな。
時間も経っていたし、3日間傾眠傾向だったのだけど、
胃洗浄した意味あったのかい?無駄に苦しかったの鴨。
124ろむっち ◆axx//xaxlM :02/11/28 00:14
クリニックで発作起きてセルシン筋注されました
個人的には最強!
数ヶ月ぶりってくらい楽にすごせました(1日しか持たなかったけど)
打たれた肩が2週間経ってもまだ痛いけど
毎日打ってもらいたい・・・
125優しい名無しさん:02/11/28 12:24
>>123
胃洗浄って苦しいんですか?
鼻から管を入れて、生理食塩水を胃の中に流し込んでから吸引の繰り返しだと思っていたんですが。
126アリス ◆Alice/IK6E :02/11/28 16:07
>>125
私もホリゾンODで胃洗浄なったことあるので横レス…
めさ苦しいそうです。
私は意識がなかったにも関わらず苦しがって暴れるので
手足拘束した状態で胃洗浄したらすぃ。
127優しい名無しさん:02/11/29 20:52
>>126
お答え、ありがとうございます。いつも疑問に思っていました。
もしかして胃洗浄の場合は、特別な薬品を使用するので苦しいんでしょうかね。
128優しい名無しさん:02/11/29 23:11
専門スレあげ
129優しい名無しさん:02/11/30 03:53
保守
130保守システム
保守