■□■メラトニンってどう?■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
13あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23優しい名無しさん:02/09/28 15:37
メラトニンは単体では使用したくない。なんかねぇ、眠りが浅くなりすぎるのか、
夢の中ですごく怖い思いするのね。別に怖い夢じゃないんだけど。で、そのまま
目がさめても夢の中の気分ひきずってて、独特のいや〜な気分になる。夜に怪談
聞いてトイレに行けなくなる、あんな感じかな?抗不安剤と併用するようにして
る。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26優しい名無しさん:02/09/28 17:08
あげ       
273:02/09/28 23:17
>>1
1さんごめんね。
改めて自分のカキコ見て恥ずかしくなった。
確かにばかはないよね。
それだけ書きたかった。お大事にね。
しかしこのスレのびてないね。
どなたかメラトニンについて詳しい方カキコして下さい。
28優しい名無しさん:02/09/29 00:22
不安や焦燥感で眠れない時はメラトニンって効きません。
不安や焦燥の時→抗不安薬、睡眠薬
昼間に寝すぎたなど睡眠のリズムが狂って眠れない時→メラトニン
こんな風に使い分けてます。
29優しい名無しさん:02/09/29 00:35
わたしはロヒ+レンドルミンでODしてしまい、メラトニンにかえてみた。
最初の数日はきいたけれど、全然効かなくなってきて、
最終的には5錠くらい一度に飲んでしまった。
結局別の睡眠薬を処方してもらった。

でも、べつのともだちは、メラトニンで眠れるらしい。
当然ながら人によって相性はまちまちだと思うけど…
でも、専門家じゃないからわかんない。
301:02/09/29 06:18
>>3さん
こちらこそ恐縮です。
一応コントロールしてるつもりなんですけど
どんどん効かなくなってるのは事実ですから。
メラトニン詳しい方に解説していただけると助かるんですけどね…。

>>28さんの方法、ちょっと試してみます。

でも>>29さんみたいに睡眠薬からメラトニンに代えても
数日間効いたりするんですね。
イソミタールとブロバリンが頓服で出ちゃってるくらいになると効かないのかな?

ちなみに今試してみているメラトニンのサプリは
Supという会社のもの。錠剤薬ひと月分で4200円。
試しに買ってみたんだけどやっぱり高かったか…。
他に見当たらなかったので服買うの我慢して買ってみたんだけど。
31優しい名無しさん:02/09/29 06:30
annmakikanai
32優しい名無しさん:02/09/29 07:58
私はメラトニン錠剤よりスプレー式の
リキッドの方が効くみたい。
井筒屋通販なんかだったら安いかと
33優しい名無しさん:02/09/29 08:38
>>1
4200円はチョト高かったかもねぇ〜。
井筒屋とかなら二か月分で720円とかあるよー。
あとメーカーによって効くもの効かないものがあるようです。
スプレー式は効きが早いよね?
34優しい名無しさん:02/09/30 06:16
4200円ってぼったくられすぎ。
ビックリしたよ
35優しい名無しさん:02/10/01 01:22
shiritai age
36優しい名無しさん:02/10/01 03:11
メラトニンは本来
脳内の松果体から分泌されているホルモンの一種で
脳(体内時計)に対して「夜」を知らせる働きをするものです。
胃腸管から吸収されても血流にのれば脳に到達して働きます。
決して眠剤の変わりや補助になるものではないと思います。
ただ、アメリカではサプリメントとして売られていますし、
睡眠障害の方に使われているという話も聞いたことがあります。
使い分け方としては>28さんの方法が妥当だと思います。
あくまでも体を夜=睡眠の時間にするだけです。
ちなみに、60日分で5ドルでした。(興味本位で買いました)
私は面白がって飲んでるだけですが。
本当は眠剤使用者です。
しかし4200円は高いですね・・・。
37優しい名無しさん:02/10/01 03:41
メラトニン飲んでから少し気持ちは落ち着いて眠りも若干良くなったけど睡眠が浅くなった。
何故なんだろう?
38優しい名無しさん:02/10/01 03:50
>>37
眠りの浅さに加えて悪夢を見る人が多いよ。私もいつも見てた。
なんでかはわからないけど・・
気持ちが落ち着くのは、メラトニン以外の成分が入ってることも
考えられるよ。ベンゾジアゼピン(抗不安薬に近いような感じ?)
が入ってるものもけっこうあるし。
メーカーによってもいろいろ違うはずだよ。

ところでみなさんはどこのメーカーのを選んでますか?
私は以前他の板で好評だった「NATROL」、最近では
「Nature’s Bounty」を飲んでます。
39優しい名無しさん:02/10/01 18:07
アメリカ帰りの友人曰く、メラトニンはお土産として有名とか。
時差ぼけ解消に効果があるらしい。
40優しい名無しさん:02/10/01 22:55
アメリカで買いだめして、アメリカ人のともだちが帰省するときとか、
出張行く人にオネガイしてまとめ買いする。
41 :02/10/02 22:39
SOURCE NATURALS社のやつ。安いから。メラトニン飲んで寝ると眠ってんだか眠ってないん
だかよく分からない状態のまま朝が来る日があるけどまるで寝れないよりかはマシ。悪夢も
たまに見るね・・・
42優しい名無しさん:02/10/02 22:47
5000円とかいってる人ってどこで買ってんの??
千円しないでしょ。舌下錠でも千円ちょっとだったし・・
悪夢は見ないけど眠り浅いせいかなぁ・・なんか朝の目覚めはあまりよくないんだよね。
夜は寝つきよくなったよ。眠剤みたいにPCやってても睡魔が・・
って感じではないけど布団に入ってればいつの間にか眠れてる

メーカーはGNCだけど、NATOROLとか有名な高いやつってなんか違うのかな?
4342:02/10/02 22:51
あ、ちなみに私は不安で眠れないとかじゃなくって睡眠リズムが
めちゃくちゃになってるだけだから、不安とかある場合は効くのか
わからない・・
44優しい名無しさん:02/10/03 01:09
NATROLも安い通販利用すれば1000円しないよ。
薬板でメラトニンスレがあったんだけどその時は圧倒的にNATROLが
人気だった。これまで3〜4種のメーカーを試したけど明らかに
効き目の違いがあったぞ(含有量は同じで)。それがなんかふしぎ。
45優しい名無しさん:02/10/03 22:21
アメリカではメラトニン錠は時差ぼけ解消によく使われるみたいですね。あっちの
メラトニンの容器に"For Jet Lag"って書いてあるのを見たことがあるから。
メラトニンは動物性ホルモン製剤のため、日本では未承認になってしまってるそう
ですが、アメリカではサプリメントとして手軽に入手可能ですからね。
ちなみに私は一時期不眠のため、メラトニンの個人輸入も考えたのですが、自律訓練
法(重感+温感)や漸進的筋弛緩法で眠れるようになったので、結局飲みませんでした。
こっちの方が安上がりだし。
46優しい名無しさん:02/10/03 23:49
含有量同じでも作り方が精密だから純度が高いとかなにかあるのかなぁ・・
それとも眠剤が混ぜられているとか??
前者ならいいけれど・・

でも数百円ケチって効き目がそんなに違っちゃうんならはじめからnatrol
買えば良かったな。くそう
47優しい名無しさん:02/10/03 23:52
メラトニンはスッチーの必需品の一つだと聞いた。

効き目の違いは精製度(精製法)の違いとか他に何か配合してあるとか
(私のはビタミンBか何かも入ってる。どこのもそうなのかな?)
体内での吸収、分布に関する何らかの加工がしてあるからかな?
48優しい名無しさん:02/10/04 00:15
サプリメントは天然ものが良いとされているけど、メラトニンは合成モノにしましょう。
45さんの情報にもあったように、動物性ホルモンなので狂牛病問題が心配だからね。
49優しい名無しさん:02/10/04 00:43
なんとなく、業者のニオイがぷんぷんする。
50 :02/10/04 01:35
51優しい名無しさん:02/10/04 02:01
ページが見れませんってなるよ
52優しい名無しさん:02/10/04 08:28
>>50
見てみたけど、まあ普通のメラトニンですな。
メローマックスっていうやつはメラトニンに加えてカバカバとバレリアン
が入ってるね。どちらも不眠に効果的とされてるハーブだけど、
3つが交じり合うと一体どれで効いてるのかわからないかもー。
カバカバの副作用で死んだ人いるよね確か?
53優しい名無しさん:02/10/06 01:43
te
54優しい名無しさん:02/10/06 21:32
age
55優しい名無しさん:02/10/06 23:09
>カバカバの副作用で死んだ人
ふつうの飲み方してればカバカバで死んだりしないでしょ・・
昔から伝統でずーっと飲み続けてる村とかもあるのに。

56優しい名無しさん:02/10/07 01:09
まあそうだね、きっと合法ドラッグ好きみたいな人が大量に摂取したとか
そんなんだろうね、カバカバを・・・。
ところで神経科の先生にメラトニンの話をしたら「フッ、あれは効きめが弱いから
飲んでもあまりねぇ・・・」なんて一蹴されたけど、私はイイと思った。
状態にあわせて睡眠薬と使い分けると次第にメラトニンで十分になってくる。
強い睡眠薬を飲んで気分的に心配するよりこのほうがメンタル的にもヨイ。
57優しい名無しさん:02/10/07 01:22
てか睡眠薬とメラトニンは別物だよね。お互いにない良さがあるし。
眠剤はむりやり引っ張られるように眠くなるからどうしても眠れない時はそれがイイわけだし
そういう不自然な感じが嫌なときはメラトニン。
メラトニンもずーっと飲みつづけるのは脳のメラトニン作る機構が狂ったりしないのか
とか考えちゃって心配だけど・・
58優しい名無しさん:02/10/08 15:34
agede
59優しい名無しさん:02/10/10 02:32
やっぱあげとこう。
メラトニンってなかなか優れたものだと思うんだけど
なんで日本ではまだまだなんだろうね。
っていうか国内で販売が認可されてないのが一番の理由かな?
5〜6年前に軽〜くブームになった気もしますが。若返り効果とかで。
60優しい名無しさん:02/10/10 02:53
なんで認可されないんだろう?コンビニとかで買えたら便利なのに

メラトニンさえあれば多少リズム狂っても寝れる!という変な自信がついて
夜更かしに拍車がかかるこのごろ・・
61優しい名無しさん:02/10/10 03:35
元々睡眠薬をお使いの方にはサプリ等は効きにくいんじゃないでしょうか?
病院で睡眠薬を処方してもらっているのならば、
他の薬に替えてもらうように医師の方と相談されては如何でしょう?
保険の適用もあるしその方が安くて確実かと…。
62優しい名無しさん:02/10/10 09:27
私はずっと睡眠薬飲んでるけどメラトニンも効くよー。
それぞれの効き方が違うから、強い弱いではないみたいだし。
保険がきくのはうれしいけど、睡眠薬をずっと飲むのはやはりどこかで
抵抗がある。だから個人輸入してまでもメラトニンを購入してしまうんだな。
深刻な症状ではない人、単に眠るリズムが狂ってる人にはメラトニンの
ほうがずっと体への負担がかからないと思うんだけどな(医者じゃないからわかんないけど)。
63優しい名無しさん:02/10/10 19:24
うん、効くしくみが全然ちがうから眠剤のんでるからってメラトニン効かない、
とかはないと思うよ。ただふだん眠剤飲んでる人は無理やり眠らされる感覚に
慣れてるからメラトニンってこれで効いてるの??って感じちゃうのかも・・
眠剤のみ続けるのってわたしもなんか抵抗ある・・
耐性つくし脳とか肝臓にも影響ないのかなぁ・・って思ってしまう。
64優しい名無しさん:02/10/13 19:25
ナトロール製って合成かね?
狂牛病はヤダポ
65優しい名無しさん:02/10/13 20:43
>>64
100% Vegetarian Tablets とかいてある。ということは合成なんだろう。
だがしかし、雪印食品や日本ハムのことを考えてみても、どうなんだろう。
嘘を嘘と見抜けないと生きてはいけない世界になってきているのかな。
66優しい名無しさん:02/10/14 08:52
アメリカでいい加減なことすると懲罰的な罰則と賠償金をとられるため、
日本のようないい加減なことはできないでしょう。
67優しい名無しさん:02/10/14 12:59
日本語説明では合成って書いてあったけども>ナトロール
ところでみんなは1錠あたり何mgのやつを飲んでる?
1mgとかもあるけど、普通は3mgだよね??
68優しい名無しさん:02/10/14 13:05
>>67
1mg錠で。
錠数を1〜3と変化させれば量を調整できるし。

>>66
米国内で閉じていればそうだと思いますw。
(輸出向けがどうか?となると、ちょと疑問。※グレープフルーツ、穀類の例から類推)
69優しい名無しさん:02/10/14 15:26
>>67
1mgを飲んでるよ。
舌下錠だから1mg1錠でも十分効くみたい
70優しい名無しさん:02/10/14 19:13
え、舌下錠って、チュアブルタイプってこと?
それとも普通のメラトニンを舌下で溶かしてるってこと?

1mgで効く人、いるんですねえ!
私はてっきり3mgが標準かと思っていました。
ちょっと割って、4分の3錠で飲んでみようかな(2mgってことか)
71優しい名無しさん:02/10/14 21:59
チュアブルタイプだよ。こういうやつ↓
http://home.att.net/~taisei/spmfront.html
寝る1時間前とかでイイのが便利だな〜と思って買ったんだけど
でも同じ量でもふつうの錠剤より割り高みたい・・
72優しい名無しさん:02/10/15 07:56
あるんだねーチュアブルタイプ。気軽な感覚で飲めそう。
スプレータイプなら私も飲んでたけど、やはり錠剤より早く効いた。
ちなみに錠剤も30〜1時間で効いてくるよ。
73優しい名無しさん:02/10/16 00:02
>>72
え、そうなの??チュアブルタイプ買った意味ないじゃん・・
普通タイプのほうが安いしね。くそう
74優しい名無しさん
>>73
効き始める時間→錠剤30〜1時間、スプレー→10分
といった感じだよん。
ま、次はぜひ普通のタイプでも試してみて〜。