●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人●part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:02/09/03 04:48
無理しなくていい。
ただ、ここを見て「入りたいかも・・・」という気分になったら
お風呂に入ってさっぱりしよう。
少しだけ気分も変わるかも。

前スレ
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024799814/
●鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人● part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1026853456/l50
3優しい名無しさん:02/09/03 04:48
エラーでるかと思ったら立てれた!(・∀・)
4優しい名無しさん:02/09/03 04:49
土曜日から入ってないなあ。
今日は診察日なんだけどな。
5優しい名無しさん:02/09/03 04:50
>>4
そのまま逝けばいい。
悲壮さが漂っていい!
6優しい名無しさん:02/09/03 04:51
風呂入るの面倒。
でも汗が気持ち悪い。
臭いも気になる。
だから入らなきゃと思う。
思うだけ。
7優しい名無しさん:02/09/03 04:53
風呂入らなくたって死なない。
だから外出る必要ない人は入らなくてもいいよー。
8優しい名無しさん:02/09/03 04:53
別に裸になる診察でないならいいじゃん。
9優しい名無しさん:02/09/03 04:53
>>5
そのまま逝ってよし?
もういいよね。
でも、臭うかな?
消臭剤だけかけていこう。
10優しい名無しさん:02/09/03 04:54
もう8月から入ってないんですが逝ってよしですか?
11優しい名無しさん:02/09/03 04:55
>>9
うん。そのまま逝ってよし!
パァプリーズしていけばいいよ。
12優しい名無しさん:02/09/03 04:57
>>10
どこへでも逝ってください!
臭いだけで嫌う人間は所詮それだけの人間。
13優しい名無しさん:02/09/03 04:57
>>1 ご苦労様

ただ内容>>2に書いてるけど。
14優しい名無しさん:02/09/03 04:59
>>13
労いの言葉ありがと。
どうせエラーでて立てれないと思って立ててみたら
立てれちゃったから慌てて>2の内容追加しますた。
15優しい名無しさん:02/09/03 05:03
>1
別にいい、あいがとさん
16優しい名無しさん:02/09/03 05:03
風呂入らないとデブになりませんか?
17優しい名無しさん:02/09/03 05:04
>>1
新スレオメ
18優しい名無しさん:02/09/03 05:05
>>16
あなただけです
19優しい名無しさん:02/09/03 05:05
>>16
半身浴なんかで熱心に入っていれば痩せるけど。
太ったのは、薬が原因か、風呂が原因かわかんないな。
20優しい名無しさん:02/09/03 05:06
>>12
ニオイ嗅がされる人の身にもなってよ。
21優しい名無しさん:02/09/03 05:07
>>20
うるせー。ばか。
22優しい名無しさん:02/09/03 05:08
オヤジの加齢臭の方がキツー
23優しい名無しさん:02/09/03 05:08
昔メンヘラーじゃないとは思うけど凄い体臭の知人がいた・・・。
嫌いじゃないけど、なんとかなんないのかな、と思った。
男性の方が体臭が強いのかな?
24優しい名無しさん:02/09/03 05:11
風呂入るのも面倒ってことは他のこともできないってことで
全く動かないってことだよね?
だから風呂入ってない人ってデブ多いよね?
25優しい名無しさん:02/09/03 05:12
<<12?
ニオイ嗅がされる人の身にもなってよ。
26優しい名無しさん:02/09/03 05:13
>>23
香水が示す通り人間の体臭に性別差はない。
人種による差はある。
27優しい名無しさん:02/09/03 05:14
肉くうちゃダメぽ
28優しい名無しさん:02/09/03 05:14
>>24
動かなくても、食べなければあんまり太らないよ。
29優しい名無しさん:02/09/03 05:14
風呂は倦怠感が出るから嫌いなだけ、
とくに太ってはいない。
30心療内科医:02/09/03 05:15
せめて受診のときくらいは入ってきてね。
31優しい名無しさん:02/09/03 05:16
あんまり太らないよよか、とくに太ってないってことは
入ってた頃よりはでぶったってことだよね?
32優しい名無しさん:02/09/03 05:17
>>30
やだ。ありのままを診てください。
33優しい名無しさん:02/09/03 05:20
30よ!
おまえは肛門科や婦人科をみならえ!
34優しい名無しさん:02/09/03 05:26
バキュームカーの運ちゃん見習え!
35優しい名無しさん:02/09/03 05:32
>>31
私は太ったけど、風呂が原因じゃないと思う。
やっぱヒッキーと食事関連全般のせい。
36優しい名無しさん:02/09/03 05:40
週に2〜3回、出かける直前にシャワー浴びる。
とにかく面倒。お風呂好きだったのになー。

太ってはいない、つーかむしろ体重は落ちてる。
仕事辞めてからあまり外へ出ないから食事も一日一食くらい。
37優しい名無しさん:02/09/03 05:43
>>36
私も食事は一日一食。
働いてないから、お腹すかないし。
夫の付き合いで食べてるだけ。
シャワーも出かけるときだけ。
38優しい名無しさん:02/09/03 05:47
あーーーもう一週間シャワーすら入って無い
統合失調症だけどね。。。
39優しい名無しさん:02/09/03 05:51
食事内容どんな感じ?
40優しい名無しさん:02/09/03 05:52
ご飯、ちょっとした惣菜、お漬物、お味噌汁。
41優しい名無しさん:02/09/03 05:53
⊂( ⊂(=´ω`)
42優しい名無しさん:02/09/03 05:53
ご飯、ちょっとした漬物、お惣菜、お味噌汁。
43優しい名無しさん:02/09/03 05:56
ご飯、ちょっとした煮物、つべこべいう菜、がまん汁。
44 :02/09/03 07:04
>>24
風呂に入っていない訳じゃなく、分泌物が多いんじゃないかな?察するに。
45優しい名無しさん:02/09/03 11:56
>1
スレ立て乙彼ー。

入れない。べたつく。においする。髪ゴワゴワ。着替えもしてない。
回線切ってお風呂場行けばいいのにできない。ああああ⊃Д`)
46優しい名無しさん:02/09/03 14:08
風呂なんていらねえよ、夏…
47優しい名無しさん:02/09/03 14:53
情けねぇよ、夏・・・
48銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/03 16:43
チャットしてんじゃねえよ、夏・・・
49優しい名無しさん:02/09/03 18:43
そろそろお風呂の時間も間近。
今日入る予定の人は予告しておいてください!
50優しい名無しさん:02/09/03 18:46
>>48

銭湯大魔王登場、毎日入浴ですか?
今銭湯いくら?
51優しい名無しさん:02/09/03 18:54
風呂なんて1日多いときは3回入るぞ
52優しい名無しさん:02/09/03 20:25
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/l50

53優しい名無しさん:02/09/03 20:39
>52
(・∀・)マタカ!!
54優しい名無しさん:02/09/03 21:06
今日、入浴剤買った。テレビ見終わったら入ります。
55優しい名無しさん:02/09/03 21:09
無印のグレープフルーツの入浴剤はなごむよ
56優しい名無しさん:02/09/03 21:25
>>54
言ったな?言ったな?必ず入れよ!
入らなかったらブチ殺す。
57優しい名無しさん:02/09/03 21:38
>>55
着色料で色づけされた液体に体を浸し
そして知らず知らずのうちに皮膚に色素沈着
年を取るにつれてジョジョに肌に異変が
それでも一時の快楽を選ぶ、か
尊敬するよ
つーか入浴剤なんて使うなよ
どうせなら温泉に逝け
58優しい名無しさん:02/09/03 21:46
>>57
をいをい…何荒れてんだよw
湯船につかれるだけでも>>55はすげーじゃねぇか。
59優しい名無しさん:02/09/03 22:31
23時同時多発入浴30分前です。
湯船に入る勇気のある方はお湯をためるといいかも…。
6057:02/09/03 22:42
>>58
スマソ・・・俺がどうかしてた
最近どうもな・・・・
>>55
気悪くしないでくれ55さん、悪気はなかったんだ
ほんと凄いよ55さんは
風呂に入れるんだから
ほんとごめんよ
61優しい名無しさん:02/09/03 23:23
おい!シャワー入ってるやしは黙ってろ!
風呂ちゅーか、身体洗ってない奴の話しだ。
シャワー中心の人なんてよくいるじゃん。外国じゃ普通だし。タモリもシャワー派だ。
62銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/03 23:28
>>50
¥3,200で11枚の回数券使っています。今日はお風呂屋さんは休みです。
63優しい名無しさん:02/09/04 01:18
見つけた!
64優しい名無しさん:02/09/04 01:35
私は隣人に恵まれず、いわれの無い悪意をタップリ受けてきた。その人が死んでから
判ったのだが、強盗殺人かなんかやらかして、20年刑務所に入ってた人もいた。
そのため、人がだいっ嫌いになり、銭湯が汚らわしくていけない。
おまけにアパートは風呂なし。それで半年風呂に入らなかった事もある。
自転車で、3人組みのおじさんとすれちがったら、その瞬間ウワーと悲鳴
を上げられたのにはわれながら笑った。

しかし上には上がいる。便所に入って紙が無かったので、そのまま拭かず(男)
可也長い間放置、地下鉄に乗ると同じシートの人が一斉に逃げる。
あまりに臭いので、サウナに上司が連れて行ったら、パンツにもおしりにも
ベットリ、サウナのおばさんが「これを!洗うんですか!」上司は死ぬほど
恥ずかしかったとのこと。因みに10メートル離れてても臭いできたのが判るらしい。
65優しい名無しさん:02/09/04 01:39
真面目な話ししていいですか?
僕は異常に自分の臭いが気になって不安です。
どうしてみんな平気なの?
僕は鬱と違う病気なのかな?
66優しい名無しさん:02/09/04 01:44
>>65
私は自分の匂い好きだよん。
頭とか、ナッツ類のにおいがする。
いつも猫とベタベタしてるから猫も同じ匂い。
67優しい名無しさん:02/09/04 01:44
臭い事以上に風呂に入るのが辛いからさ・・・
68優しい名無しさん:02/09/04 01:45
>>65
鬱かどうか分からないけど
自臭症では?
6965:02/09/04 01:54
ガーーーン!
俺は鬱より重症なのか?
SSRI飲んでもいみないよー。糞医者め!
70優しい名無しさん:02/09/04 01:58
>>69
違う違う(w
「自臭症(じしゅうしょう)」って脅迫神経症の一種。
他人は気にならないのに自分は臭いって思い込む事。
71優しい名無しさん:02/09/04 02:43
金曜日以来入ってなかったけど、入って来たぞ!
頭洗って、身体洗って、顔洗って、無駄毛剃って、歯磨いたよ。
72優しい名無しさん:02/09/04 03:00
>>71
3日ぶりってこと?
清潔な人だ・・・。
73優しい名無しさん:02/09/04 03:00
えーん。もう八月から入ってません。
あそこが、かゆい。。。
74優しい名無しさん:02/09/04 03:05
>>71   
歯はちゃんと磨いたほうがいい。入れ歯になるとビックリするほど食べ物の
味が判らなくなるとの事。ただでさえ面白くない生活送ってるのに食べる楽
しみさえ失ってしまいますよ。
75優しい名無しさん:02/09/04 03:08
やば・・・すでに全部虫歯でほとんど根っこ抜いてるyo
前歯上は全部差し歯だし
歯周病で歯茎さがりまくりだし

・・・手遅れやん
76優しい名無しさん:02/09/04 03:44
>>73
あそこの病気になると余計面倒な事になるから、がんがって入ろう!
もしくは、あそこだけシャワーで洗おう!
77優しい名無しさん:02/09/04 08:00
54だけど、昨夜入れたお湯まだキレイだから、今朝も入った。ザブッとね。入浴剤は気持ちいいよ。漏れが買ったのはツムラのにごり湯シリーズ。今度は56お勧めのやつ探してみようかな。
しかし今まで週1しか入らなかったのにキセキだ。
78優しい名無しさん:02/09/04 09:13
昨日医者に行かなきゃなんないからシャワー浴びた。
4日ぶりだった。疲れた。
79優しい名無しさん:02/09/04 10:20
横浜のスカイスパ愛用

回数券で入ります
80優しい名無しさん:02/09/04 10:39
3日ぶりにシャワー浴びたー
スッキリー
クーラーを付けてないからすげー臭かったんだよね
サッパリー
81優しい名無しさん:02/09/04 11:38
>>80
体を洗うって気持ちいいだろ

俺なんてマスターベーションより身体洗ってお風呂入ってる方が良いよ
82優しい名無しさん:02/09/04 11:39
先月から5日しか入ってない。
83優しい名無しさん:02/09/04 11:41
片付けられない女たちみたいな特集でやってたけど、家がちらかっちゃう人は右脳と左脳の発育バランスが悪いんだって。
「片付けた部屋は気持ちいいなあ」って快楽を認識する右脳が未発達だと、片付けられなくなっちゃうらしい。
風呂も同じなんじゃないかと思う。私も鬱で週2ペースくらいになっちゃってるけど、入る時は「湯上りの気持ちよさ」を極力想像するようにしてる。
84優しい名無しさん:02/09/04 11:43
部屋の掃除の快楽は認識してるけど、風呂はない。苦痛のみ。
ユニットバスが原因のような気がしてきた。
85優しい名無しさん:02/09/04 13:42
散らかってくるとそれがストレスになるけど
如何しても片付けられない。
86優しい名無しさん:02/09/04 13:55
やっぱりお風呂嫌いって鬱症状なんですね
ふう
87優しい名無しさん:02/09/04 14:03
>>83
自分もそうしてるなぁ・・

ビデオをレンタルしてきたりして、風呂上りの楽しみを作っといて、
さっぱりしながら飲み物片手に鑑賞 uma−
88優しい名無しさん:02/09/04 22:08
今日ははいれない。
今朝いきなり躁転してしまい、
すごく疲れた。。。。
89優しい名無しさん:02/09/04 22:23
>>83
私が見たのは前頭葉が小さい障害でだったよ〜
病名忘れたけど集中力がなくてじっとしてられないってやつ
次々に興味の対象が移ってしまうから
片付けるつもりで手にとってもすぐ別のものに手がいって
結局どれも片付けられなくて放置になて余計散らかるばかりだった
子供の学校のプリントもなくしまくるから
三社面談とか行事もいつのまにか終わってて
ちょと気の毒でした

さて、明日は朝一でフロに入るぞ(汗
90優しい名無しさん:02/09/04 22:26
先週の水曜日以来、さっきシャワー浴びてきた。
汚臭とべとべとでさすがにがまんできんかった。
91優しい名無しさん:02/09/04 22:50
お風呂入ってきますた。
ぬるめのお湯にして、マンガ読みながらゆっくり毛穴の中まで洗った。
今は前からエアコン、後ろから扇風機で涼んでる。は〜
92優しい名無しさん:02/09/04 22:51
体洗って、頭洗って、顔洗って、シャワーだけなのに
一時間もかかっちゃう。すげー疲れる。
とろとろやってるわけじゃないんだけどなー。
ほんっと面倒だよ。
93優しい名無しさん:02/09/04 22:59
>>91
本は濡れないの?
これから、23時入浴テロへ逝ってきます。あまり乗り気ではないけど、
タイミング逃すとツラいから...
94優しい名無しさん:02/09/04 23:03
>>93
うん。手首から上は絶対濡らさないで、本を両手で持って入ってる。
のぼせてきたら、いったん出て涼む。
またのぼせてきたら、風呂のお湯抜いて体を洗う。
しめて1〜1.5時間。
月に2回くらいはこの方法でまとめ洗いしてる。
95優しい名無しさん:02/09/04 23:09
本やCDの状態に神経質だから出来そうもないや(ウトゥ
やっぱふやけたりするっしょ?
どうでも良い本を用意しよっかな・・・
96優しい名無しさん:02/09/04 23:12
もう10日くらい入ってないかな
97優しい名無しさん:02/09/04 23:13
一週間ぶりに風呂
倦怠感でるな・・・
98優しい名無しさん:02/09/04 23:20
今日こそはお風呂はいるぞ!
どうか倒れませんように・・・。
99優しい名無しさん:02/09/05 00:02
自分はコミック雑誌を持って風呂入ってる。
1ヶ月くらいで読み終わる・・・
100優しい名無しさん:02/09/05 01:20
子供の頃はよく長湯して、のぼせて脱衣所に倒れることがあったのに
それでも毎日入っていた。今は4日位入らない。
体はあんまり臭くならないけど髪がベタベタでフケが浮いてくる。
一応主婦で買い物行ったり近所の人に突然会ったりしなければならないので
ぎりぎりで4日に一度を守ってる。辛い。
もし自分がヒキだったら1年入らなくても平気かも。
101優しい名無しさん:02/09/05 01:32
日本のべたべた湿度の高い気候ってキライ!
日本の自然マンセーばっかりするな

はーうっとうしい
102優しい名無しさん:02/09/05 01:33
さすがにエロ本を見ながら入浴する男はいないよね?!
103優しい名無しさん:02/09/05 03:17
妹が社交的で一日2、3回もシャワーする
私からみたら神レベルの間隔なんだけど
向こうから見て私ってどーなんだろ・・・
頭ベトベト、肌荒れ、髪はいつも寝癖、さらに常にパジャマ
友達も彼氏もいない、クサイし・・・
フロは4日に一度・・・週1しか出かけないし・・・
うわ、最悪・・・書いてて逝きたくなりますた
104優しい名無しさん:02/09/05 03:19
週一、どこへおでかけになるんです?
105103:02/09/05 04:48
ショッピングモールに行きますだ
親の買い物に憑いてってるだけ
106優しい名無しさん:02/09/05 05:12
風呂に入らない事がどれ程の罪ですか!!
自分の判断で自分を断罪しているだけです!!
107優しい名無しさん:02/09/05 13:36
>>106
言えてる。
108優しい名無しさん:02/09/05 14:10
姉妹スレ

不潔の恐怖!風呂は入らなくても生きてけるんです!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1028232411/
109kousuke:02/09/05 14:12
総合失調症の皆様こんにちは♪
私はkousukeと申します
「リアル鬼ごっこ」と言うイベントを企画中です
開催地も日時も殆ど決まってません     
是から皆様方と是非企画し実行したいと思います
鬼ごっこに興味があれば是非参加してください♪
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1031198408/
110優しい名無しさん:02/09/05 21:01
仕事した
掃除した
洗濯した
これで風呂入ったら
今日の俺は神だな
111優しい名無しさん:02/09/05 21:04
外に外出するとき悪臭を放たずにいてくれれば
どれくらい風呂に入らなくてもいいと思う。
逆に毎日風呂に入ってても臭い人は臭い。
デオドラントしてくらさい。
112優しい名無しさん:02/09/05 21:15
一週間ぶりに入った。ひげも剃って鼻毛も切って頭も2回洗った。
気持よかった〜。またこれで一週間、、
113優しい名無しさん:02/09/05 21:19
気づいたら風呂に入るのを忘れてた
114優しい名無しさん:02/09/05 21:24
お前ら、修学旅行で、パンツや水着着て風呂入ったクチだろ
115優しい名無しさん:02/09/05 21:58
どこかのサイトで髪を洗わないで皮脂がつまったりしつづけると
生えてくる髪も細くなってしまいにゃ、髪が禿げてくるって書いてあったよ。
私は女だけど、男よりハゲ心配はないけど。
ちょっと不安になった。
116優しい名無しさん:02/09/05 22:07
>>114
ちがうよ!
>>115
女でも油断はできないよ。はりや、こしがなくなってくるし。
117銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/05 22:37
3日ぶりに入ってきたぞー!
118優しい名無しさん:02/09/05 22:41
>>116
こしはいらない、柔らかくなれば。
今も柔らかいって言われるけど、もっとkにゅくにゅになりたい。
ストレートだけど。
119だるいし、目がかすんでる人。:02/09/05 22:51
もうすぐ、PM11時だ。だれか風呂入るぞって人はいる?
120優しい名無しさん:02/09/05 22:58
いやだよーん。入る気しないもん。
あと一週間ははいらないな。
嫌だけど、自分にムチ打って、入ってくるよ...
いっぱい汗かいたし。
122優しい名無しさん:02/09/05 23:03
みんな長風呂してるみたいだけど、
なんでそんな時間かけて入るの?
私、風呂十分で出るよ。
123優しい名無しさん:02/09/05 23:03
ゴーグルとシュノーケル買って、風呂入ってみ。
すげー楽しいぞ。
ただし、ぬるめのお湯でな。
124優しい名無しさん:02/09/05 23:05
>>123
熱めの風呂に潜ってハマった経験あり?
125123:02/09/05 23:12
>>124
危険がデンジャーです。
126優しい名無しさん:02/09/05 23:20
>>123
真性のカナズチなんで無理ですそれだけは・・・。
昔ブスの女教師のせいで、溺れて死ぬかと思ったんだよ〜!
127優しい名無しさん:02/09/05 23:34
6日ぶりに髪洗った。かゆくて臭くてたまらんかったよ。
128優しい名無しさん:02/09/06 00:35
 黒板さん、                 |
   さっきから誠意、誠意って   |
    言ってるけど、             |
    あんた誠意ってなんだい?.  |   …
  ____  ________/ ∧ ∧
         ∨ ______    (゚Д゚ )
        ∧∧       、,  \    u u ヽノ
.      (, `д)\    (( ))) \  (_(____つ∧∧
     ヽ/   | \\         \      .(。_。,,)
     (__∪∪). \\         \     (uu@
             \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
129優しい名無しさん:02/09/06 23:02
あ、11時になるや。そろそろ風呂に行かねば...
最近、ほぼ毎日入るようになったけど、自分で強制してる気がする。
あんまり楽しくないし、やはり面倒...
風呂タイムを楽しくする方法はないのかな??
130優しい名無しさん:02/09/06 23:03
>>129
お風呂用のおもちゃを買う
131優しい名無しさん:02/09/06 23:05
プロパンガスの代金が高くて、あまり風呂に入れないぽ・・・
と、言い訳して今日も入らないw
でもマジでガス代高いし・・・・・
132優しい名無しさん:02/09/06 23:07

ごめん、いま入ってきちゃった〜
3日ぶり。ムフ
133優しい名無しさん:02/09/06 23:53
今週は月・木と入ったぞ!!あああああ〜〜〜
134優しい名無しさん:02/09/07 00:24
子供の時から風呂嫌いで、今もなかなか入らない。
外出しなければずっと入らないで居られる(気分的には)。
これって鬱のせいだったのか・・・
今は週2,3回位。毎日なんて時間もったいない
上がるのに前は一時間とか当たり前だったし
水泳は好きなのに何故風呂が嫌いなんだろう・野生に近いんだろうか(本気
135129:02/09/07 01:18
なんかね、風呂つまんない。何だか、会社に無理して行ってるのと似てない??だからって、どっちもおろそかには出来ないし、どうしたらいいの?だれか、教えて...
136優しい名無しさん:02/09/07 01:38
>>135
おれはAV(オーディオヴィジュアルのことね)ファンだけど、風呂場に、
防水の小型液晶モニターとかつけてみたいし、風呂場の音響(サラウンド)ってやつに興味があるけど実現が難しいのがアレだな。
137優しい名無しさん:02/09/07 02:13
そういえば昨日の風呂は2週間ぶりぐらいだ。夏なのにもうだめぽ。
でも今日は昨日取り込んだ洗濯物を畳んだ!えらいぞ折れ
138優しい名無しさん:02/09/07 02:19
ふろの蛍光灯をブラックライト(だっけ?)にするとおもしろそうだね!
家族は怒るだろうけど。
139優しい名無しさん:02/09/07 02:31
みんな少しずつ、ゆっくり、進歩出来てるね。私、ここ読むのが楽しみだよ。
140優しい名無しさん:02/09/07 02:34
>>みんな少しずつ、ゆっくり、進歩出来てるね。私
錯覚
141優しい名無しさん:02/09/07 02:34
お風呂で2ちゃんできればいーのに
142優しい名無しさん:02/09/07 02:38
風呂でも2ちゃんしたいか?
143優しい名無しさん:02/09/07 02:40
パソコン→トランスミッターで飛ばす→液晶TV→リモコンマウスで操作
144優しい名無しさん:02/09/07 02:47
>>143
発想はいいけど、液晶TVが湿気であぽーんするよ。
145優しい名無しさん:02/09/07 02:49
ビニール袋やラップに包む
146優しい名無しさん:02/09/07 02:50
自分は芋使ってる。
147優しい名無しさん:02/09/07 02:51
>>146
自分についてるお芋?(・∀・) ニヤニヤ
148優しい名無しさん:02/09/07 02:52
風呂に入れれば
一応治ってはきてるよ。
149優しい名無しさん:02/09/07 03:53
風呂場で使えるCDプレイヤーほすい。
150優しい名無しさん:02/09/07 03:55
メンヘル板住人は、芋知らないの???
151優しい名無しさん:02/09/07 04:32
>>145
放熱の多い機種だとまずいかも...。
>>150
自分もしらないです。何ですか?
152150:02/09/07 04:56
芋=i-mode
153優しい名無しさん:02/09/07 05:03
知らなかった!!
154150:02/09/07 05:17
他の板では、よく使われてるから、覚えといて損は(・∀・)ナイヨ!
155哀モード:02/09/07 05:22
へー、そうなんだぁ。でも、オレはメールしながら湯船につかってたら
ケータイも湯船につかってしまって大変な目に逢ったよ。
156優しい名無しさん:02/09/07 05:27
ワラタww
157優しい名無しさん:02/09/07 15:41
アウトドア用の携帯の防水カバー使ったらどうかな?
釣具屋さんとかにあるよ。
158優しい名無しさん:02/09/07 15:55
サウナをこの夏覚えた俺

街に繰り出して買い物して汗をかくとサウナへ直行

お風呂につかってああいい気持ち
159優しい名無しさん:02/09/07 16:17
お風呂はねえ、血の巡りがよくなるから
メンヘルには効き目あるんだよ、ほんとうは。
だから入ろうね、おぷろ。
160さゆり:02/09/07 17:21
毎日夜入りたいけど、今の家で入るのが怖い…

旦那死んでからずっとなんだよ。
なんか、夜出てきそうで…。
いつも、一人で入っていると旦那が入ってきてたから、夜、一人で入っていると
ガラガラガラって戸が開いてダンナのオバケ入ってきそうだもん。
早く引っ越して気持ち楽にしたいよ。
161優しい名無しさん:02/09/07 17:26
>160
それは大変ですね。
思い出ってそこに残るから・・・。
早く引っ越しできるといいですね。

私は離婚したのですが、前は夫から強制的にお風呂に入れられてた感じだったので
自分ではお風呂嫌いだと思ってたんです。

ところが引っ越して、
一人暮らしでのんびり入るお風呂の良さを体感してからは、お風呂が大好きになりました。
気持ちの問題って大きいですよね。
162優しい名無しさん:02/09/07 18:34
>>160
旦那さんをだれよりも愛していらしたのでしたら、平気では?慣れればの話でありますけど。
163優しい名無しさん:02/09/07 22:43
温泉が一番だね!
164優しい名無しさん:02/09/07 22:47
23時同時多発入浴のお時間です。
誘い合って入るべし。
165優しい名無しさん:02/09/07 23:06
>>164
そうですね、でも乗り気でないし、だるいけど、逝ってきます...
166JURI ◆RFtkN7Hg :02/09/07 23:08
髪の毛長いと面倒だ
それでなくてもめんどいのに
美容院行く余裕がアレばなー
167優しい名無しさん :02/09/07 23:57
>>164
なんとか今日はがんがって入ってきました。
168優しい名無しさん:02/09/08 00:13
>>165>>167
すごい〜。お疲れです!
勇気をたたえさせていただきます。
169優しい名無しさん:02/09/08 00:15
夏が終われば入る回数も減って楽になる
170165:02/09/08 00:43
快適なお風呂にしようと、バスロマンを入れて浸かってました。
なかなかいいです。入浴剤は。
>>166
長さどれくらいですか?あたしは腰近くまで伸びました。
>>168 ありがとうございます!
171優しい名無しさん:02/09/08 00:57
>>170
どの位放置したら腰近くまで伸びるんですか?
長いのいーなー。
馬鹿だから伸ばしたいけどすぐ切っちゃう。
172165:02/09/08 01:38
>>171
今、二十歳前だけど、高校入ってから伸ばしてます。時々、毛先が痛むのと揃えたいので少し切るくらいです。実はコスプレもしてるので長い髪は切れません。髪の長いキャラを選んでますし。どうやらロングのほうが顔のバランスなどで似合うと言われたこともありました。
173優しい名無しさん:02/09/08 06:41
朝風呂がんばってこようかな。
ほんと髪が長いとめんどいよね。
174優しい名無しさん:02/09/08 06:54
昨日の朝、夫と離婚するしないでおおもめして、気が付いたらなんでか
シャワーを浴びてました。
なんででしょ?
175優しい名無しさん:02/09/08 16:12
昨日シャワー浴びたばかりなのにもう風呂入りたくなってきた
病気治ってきた・・・?
176お風呂の時間だね。:02/09/08 23:00
なんか、こう、たのしく、積極的に風呂に入るようになる薬ってないのかな。やっぱり、デパスやレキソタンあたりになるんだろうか。
177優しい名無しさん:02/09/08 23:04
>>176
薬じゃないけど、
体を徹底的に汚くしてみる
肥溜めにダイブするとか
178優しい名無しさん:02/09/08 23:06
子供のころ肥溜めに落っこちて漬かったことあります
179銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/08 23:37
銭湯行ってきたけど行くのに必死で未だに壁の絵が何かわからない(鬱
180優しい名無しさん:02/09/09 00:29
今、風呂から戻りました。髪が茶色のロングなので、トリートメントのほうに時間がかかります。面倒だけど、ケアしないとトウモロコシの毛みたいになっちゃうし(藁
181優しい名無しさん:02/09/09 17:32
シャワー浴びた。
1週間ぶり。
次はあさって入ることを目標に生きよう。
182優しい名無しさん:02/09/09 17:33
うう。
シャワー浴びよう自分が臭い・・・。
183優しい名無しさん:02/09/09 23:09
風呂入りますた。10日ぶり。
しかも彼女の会社まで車で迎えに行くという快挙をなしとげますた。(雨降ってたから)
偉いぞ俺!
184優しい名無しさん :02/09/09 23:11
今から入ってきます。がんがれ、自分。
185優しい名無しさん:02/09/10 02:01
>183
すごい!頑張りをたたえます。

>184
がんがれ〜。応援してるぞ。
186優しい名無しさん:02/09/10 02:09
すごい。最近ダウナーな自分。一昨日入ったきり。その前は5日入って
なかった。まいにちシャワーを浴びられてたときもあったというのに。
今日はどうかなぁ・・。
187優しい名無しさん:02/09/10 02:15
あー頭かいいなー
気が変になりそうだなー
188優しい名無しさん:02/09/10 03:32
自分はお風呂はいるの面倒、はいれないといっても
3日が限度です。頭が油でつやつやしてきて寝る時も
頭にタオルまいて寝たりしてます。皆さんはその辺
どうしてます?
189優しい名無しさん:02/09/10 04:35
>188
自宅だし人に見せる訳じゃないから、そのまま放置。

ああ、ほんとは毎日入るのが理想なんだよなー。
190優しい名無しさん:02/09/10 08:53
風呂掃除が激しく面倒。
191優しい名無しさん:02/09/10 08:54
うーん。面倒だけど今日でかけるからこれから入るよ。
うーんうーん面倒だ〜。
192優しい名無しさん:02/09/10 09:06
全自動洗濯機みたいに入ってるだけで綺麗にならないかな。
193優しい名無しさん:02/09/10 13:03
もしそういう洗濯機ができたとしても
服を脱ぐのが面倒で使う頻度は風呂と同じ。
194優しい名無しさん:02/09/10 13:06
3日ぶりに入ったよ
195優しい名無しさん:02/09/10 13:28
昨日は夕方から寝てしまって入ってない。今夜は入りたいな。
196優しい名無しさん:02/09/10 14:20
197優しい名無しさん:02/09/10 14:21
ここで前に教えてもらったスーパー銭湯よかったよ!
198優しい名無しさん:02/09/10 14:25
お風呂に入るのはなんとか大丈夫なんだけど(シャワーだけだし)
髪洗うのが面倒すぎる・・いっそ坊主になりたいよ。完璧なズラ欲しい。
199優しい名無しさん:02/09/10 15:01
先週の木曜から洗ってません。痒いのも慣れるんだなーと感心するよ。
頭髪は飴みたいにベトベト、下半身からの臭いが気持ち悪い。
これから入る努力をします!ツライよ・・・
200優しい名無しさん:02/09/10 15:45
シャワー浴びたよ
でも出かけるのが遅くなってしまった
ほんと風呂はいるのが面倒だよ…
201優しい名無しさん:02/09/10 17:47
せっかく3日振りにシャワー浴びたので
スーパーへ食材買出しに行こうかな。
金曜日から外出てない。
202優しい名無しさん:02/09/10 22:12
「予告!」
23時に風呂突撃します!(今夜こそは...)
203優しい名無しさん:02/09/10 22:17
>>198
髪長い女性の人ですか?あたしもそう思うことあります。ロングで、ブリーチしてる上に、縮毛矯正してるのでケアやブローが大変です。
今の時期は扇風機でブローしております。
204優しい名無しさん :02/09/10 22:58
もうすぐ23時ですね。
私も風呂突撃します。がんがる。
205202:02/09/10 23:55
  「報告!」 
 任務?!完了っす!
206優しい名無しさん:02/09/10 23:58
ご苦労!

みんな、202に続くのだ。突撃開始!!
207優しい名無しさん:02/09/11 00:23
>>202
おつかれー!おれも勢いにまかせて入ってきたぜ!スッキリ、サッパリ
でいい感じ!(実は3日ぶりだったりもする...
208優しい名無しさん:02/09/11 00:26
おつかれ
俺明日でかけなきゃなんないので明日の朝はいろっと
209優しい名無しさん:02/09/11 00:28
何もしなくても体って汚れるのかなぁ
ヒキーだから洗わなくてもいいかーとか考えちゃう
210ほぼヒキー:02/09/11 02:26
>>209
何もしてなくても寝てても代謝の為に汗をかいたりはするのです。
ところで、最近どーして夜の11時が話題?になってるの?
211優しい名無しさん:02/09/11 03:01
私は夜の11時なんて早すぎて無理ぽ。さすがにこの時間になると諦めてる。
今日は出かけたので、昼に入ったからもう良い事にした。
明日は入りたい。1時ぐらいが目標。どうせ寝られないし、寝待ちで
あと30分ぐらいしたら寝られると思う・・。
212優しい名無しさん:02/09/11 03:07
>>210
前スレで、日付が変わる前にお風呂を済まして、その日の欝とさよならをする(欝も洗い流してしまおう)という発想が受け入れられやすく、定着したものでしょう。おかげで、バスタイムのタイミングを逃すことは減りましたしね。
213優しい名無しさん:02/09/11 06:46
なんか蝿はたかります。 プ〜ンミε3                 
ちょっと鬱です。 プ〜ンミε3                
214優しい名無しさん:02/09/11 06:57
最近、バスバブルで遊んでる。
お風呂が楽しめるようになった。
215優しい名無しさん:02/09/11 13:07
>>214
よかったねー!
3日目なんで今日はシャワーするぞ・・・。
あったかいオフロに入りたいなぁ。気持ち良さそお。
216優しい名無しさん:02/09/11 13:13
よし! 今からシャワー浴びるじょー!
217優しい名無しさん:02/09/11 13:15
私も準備して入ります・・・。
218優しい名無しさん:02/09/11 13:45
入ってきました。今からお昼ご飯食べます。
すっきりしました。入るまでが問題ですね。
219優しい名無しさん:02/09/11 13:46
入ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

今度は支度して出かけるぞ!うし!
220優しい名無しさん:02/09/11 17:16
ここんとこ毎日風呂かシャワー浴びてたのに一日休んだらストップしてしまった…もう4日入ってない。今日こそ入りたい…。今から入るひといませんか?
221優しい名無しさん :02/09/11 17:46
確かに、鬱だとシャワーかったるいよなー。すんなり入る「決定打」ってないのかなー。
俺は入るまで、何時間も考え込むことがあるよ。ため息が出る。起きてー、コーヒー準備してー、
たばこ吸ってー、考えることもないのに考えてー、
結局、現状では、歯磨き粉と歯ブラシを1セット机に用意して、先に歯磨きして、
笑っちゃうことに、(事実だけに)下着以外は、脱いでしまって。(机の前で)
ハダカで、まーだたばこ吸って考え込んだりすることあるから、マヌケだよなー。
ハズかしいんだけどさ。つまり、オールスタンバイ状態で、なおかつ考えることもないのに、
考え込んでんでんだぜ。だーからビョーキってイヤだぜ。
で、脱いだ下着を入れる「選択もの駕籠」まで、なにげに、準備してー。
我ながら、フツーは準備しないと思うんだー。
自営とはいえ、その作業というか、「決心」で、ひどいときは、仕事の終わりが3時間遅れる。
まったくあほらしいお話でした。
222優しい名無しさん:02/09/11 18:01
さっき顔と髪の毛だけ洗ってきました。
首から上洗うだけでもさっぱり。
223220ですが:02/09/11 19:05
>221 うわ、私とそっくり!丸っきり同じです。今日も準備に時間かかりまくって、やっと今入ってきました。サッパリ石鹸のニオイ、気持ちいいー!
私の場合、入るきっかけになったのは、ビールをキンキンに冷やして、それを楽しみに入りました。
224銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/11 19:51
銭湯逝って来ました。タイルの絵は目を凝らして見たのですが、富士山なんかではなく
無国籍な山(えび茶色)に湖に白鳥がいるものでした。
225優しい名無しさん:02/09/11 19:54
欝だと全然入る気がしないー。でも二日が限度。入るとすごくさっぱりするー!
226優しい名無しさん:02/09/11 19:57
>>225

なんで?
私は疲れるような気がする・・・。
227優しい名無しさん:02/09/11 20:15
今から入ってこようと思ってる…
でも、禿しく寝不足なもんで、睡魔のほうに押され気味
入りたいけど眠くて気力がないー
でも、着替えも用意したし入ってくるか…
終われば極楽だよね
228優しい名無しさん:02/09/11 21:12
私は髪の毛洗うのがダメ
お風呂そのものは私も好きだよ>>226
229優しい名無しさん:02/09/11 21:51
このスレすごい好き。

何か、ホッとする・・。
230予告者:02/09/11 22:51
23時、目標、風呂突撃!
231優しい名無しさん:02/09/11 23:04
外に出る場合の、髪洗わない日数の限度は何日だと思いますか?
常識的に考えてどうなんでしょう。
232優しい名無しさん:02/09/11 23:08
>>231
自分は2日ですかねー…。
頭だけは毎日洗いたいと思ってるんですが。
233優しい名無しさん:02/09/11 23:55
やっぱり2日ですよね・・ちなみに夏は1日って感じがします。

坊主になりたいよマジで。髪洗うの面倒だなぁ、もうちょっとあとにしよう、
いや、髪は止めてシャワーだけにするか?とか迷ってるうちに、結局明け方になり
シャワーすらせずに寝てしまう。髪の毛があるせいで、お風呂に入るのにすごい覚悟がいる。
でも入ってしまえば気持ちいいしお風呂が嫌いなわけじゃないんだよね。
髪さえなければ・・せめてショートが似合う顔ならば・・
234230:02/09/12 00:44
報告遅れたけど、入ってきました!
235優しい名無しさん:02/09/12 00:46
今、足の爪がすっごい伸びてることに気づいた。
すっかり切るの忘れていたよ・・
236優しい名無しさん:02/09/12 00:48
なんか私このスレの人達の中でも一番すごくものぐさかも・・・。
お風呂はだいたい1週間から10日の間隔で物凄く頑張って入るんだけど
トイレが・・・。
夜中にトイレ逝くのが物凄く面倒臭いんです。だから薬局で
「しびん」を買ってきてそれにオシッコしてます。
我ながら凄く情けない姿で親が見たら泣くでしょう。
でも、トイレに逝くの面倒で嫌です。昼間でも布団でゴロゴロしてる時は
面倒なのでやっぱり「しびん」です。これでも一応女です。
こんな人いますか?いませんよね・・・鬱。
237優しい名無しさん:02/09/12 00:49
>>236
あなたは80歳位ですか?
238優しい名無しさん:02/09/12 00:50
>>236
しびんの始末の方がめんどくさい気が。。。
239優しい名無しさん:02/09/12 00:52
>>236
ネタじゃないなら、入院をすすめる。
240優しい名無しさん:02/09/12 00:53
>>234
おつかれ!
241優しい名無しさん:02/09/12 00:55
>>236
生理中はどうしているのですか??
私もトイレへ行くのが億劫でたまらないので、
ずっと便器に座っています。一人暮らしなんで・・・
242優しい名無しさん:02/09/12 00:55
>>236
いいじゃん。とりあえず。なんかトイレに行くの、億劫なんでしょ。
ものぐさってより、それはウツがひどいとか?
243優しい名無しさん:02/09/12 00:55
>>241
痔にならないか?
244優しい名無しさん:02/09/12 00:58
>>242
程度があるだろ、さすがに・・・
245優しい名無しさん:02/09/12 01:00
尿瓶って・・w
トイレに座るって・・・・w

スマソ ワラタ
246優しい名無しさん:02/09/12 01:12
>>224
報告ありがとん。定番の富士山にしてくれぃ、って感じですね。
で、牛乳売ってて、扇風機が回ってる。古いかなぁ。
247優しい名無しさん:02/09/12 01:20
>>233
どのくらいの長さなんだろ...美容院は行ってないの?(欝で行けないの?)
248236:02/09/12 01:24
私は26歳です。しびんの尿はいっぱいになったら仕方なくトイレに捨てます。
でも洗うの面倒だからそのまま使います。
生理中もしびんです。べつに不自由は感じません。
私、鬱なんだけど、入院したほうがいいのでしょうか?
ちなみにしびんにはフタが付いているのでこぼれる心配はありません。
(そんな事どうでもいいか・・・)
249優しい名無しさん:02/09/12 01:25
>>248
抗鬱剤とかは飲んでないの?
250248:02/09/12 01:29
トレドミン飲んでます。鬱というより性格の問題なのかもしれません。
251248:02/09/12 01:29
トレドミン飲んでます。鬱というより性格の問題なのかもしれません。
252優しい名無しさん:02/09/12 01:30
>>248
牛乳パックとかいいと思うけどね。
253優しい名無しさん:02/09/12 01:34
>>252
なるほど!
使い捨てできるね。
でも倒してこぼしたら悲惨だな・・・
254火遊び ◆RYWAbWSI :02/09/12 01:34
最近、お風呂入ってない。。
ううう。、
255優しい名無しさん:02/09/12 01:37
>>251
飯は食えてるのですか?
256優しい名無しさん:02/09/12 01:37
>>251
鬱とは違う精神系の病気では・・・
彼出来てもしびんですか?
257251:02/09/12 01:42
ご飯はお腹がすいたら食べます。時間は一定してません。
彼が出来たらさすがにしびんは無理ですね。
258優しい名無しさん:02/09/12 01:43
>>257
部屋の掃除とかはどうしてるんですか?
259257:02/09/12 01:45
ゴミ部屋です。
260優しい名無しさん:02/09/12 01:45
すごい名無しが多いね
名雑の人々がそのまま移動してきてる?
コテはいったいどこに・・・?
261優しい名無しさん:02/09/12 01:46
>257
異臭がしませんか?
262優しい名無しさん:02/09/12 01:46
>>259
病気になるよ。
できることから少しずつ始めてみたら?
「今日はトイレで用を足そう」とか。
休み休みでいいから。
263優しい名無しさん:02/09/12 01:48
>>262
はげど。
264257:02/09/12 01:48
臭くても平気と言うより慣れました。
265まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/12 01:50
>>260
コテでも恥ずかしくて名無しになってるだろ
266優しい名無しさん:02/09/12 01:50
医者に言って見たらそうだろう。トイレへ行く気力が無くて困っている、と..
267優しい名無しさん:02/09/12 01:52
>>260
あれ?
これ朝雑に入れたつもりのカキコなのよ。それで今、2ch依存症のスレ見たらそこにも入ってて
誤爆を謝ってきたとこ。でも2箇所も入れてないんだけど・・・他の人がコピペしたのかなあ?
268259:02/09/12 01:56
とりあえずしびんから抜け出す努力はしてみます。
部屋とかは後回しでもいいです。
医者にもとりあえず「トイレに行くのが面倒だ」とは言ってみます。
しびんの事は医者には言えない・・・
269優しい名無しさん:02/09/12 02:06
いや、包み隠さず言ったほうがいいよ
270優しい名無しさん:02/09/12 02:13
>>268
そこまで倦怠感が酷いのは変だと思う、
内科の診察も受けてみては?
271火遊び ◆RYWAbWSI :02/09/12 02:16
トイレ入れない理由ありそうだね・・
272優しい名無しさん:02/09/12 02:24
「欝でトイレに入れない人、入るの面倒な人」ってスレでもたてますか?
273268:02/09/12 02:27
この前の血液検査は異常無しでした。
トイレに入れないわけでも無いんですよ。しびんにたまった尿は
トイレに捨てに行っているので・・・
本当に性格の問題なんでしょうね、情けないですが・・・。
ここのスレの人はみんな優しいから好きです。
こんな馬鹿者を心配してくれてありがとうございました。
274優しい名無しさん:02/09/12 02:29
>>273
化粧とかしてる?
それとも完全ヒッキー
275ε3ε3ε3ε3ε3ε3:02/09/12 02:32
ε3←風呂入ってない日数(蝿マーク?)を記載してカキコしる!
276優しい名無しさん:02/09/12 02:37
金ないので、2ヶ月に1回しか風呂に行けません。
風呂行くとすっきりします。高すぎだよね。
277優しい名無しさん:02/09/12 02:38
>>276
今いくら?
278優しい名無しさん:02/09/12 02:38

明日(今日)までの仕事があって、夕方に本日2Tめのリタリン追加。(鬱
でもって、先程仕事終了しました。
体・神経ガタガタに疲れてたけど、まだリタの力が残っているようで
その勢いで、ドブンとお湯に浸かってきました。
あんましスッキリしないけど、
デパス・レンドルミン舌下して、お酒を少量いれてやっとマターリ。ホッ
279優しい名無しさん:02/09/12 03:24
ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3ε3
2週間・・・鬱
280優しい名無しさん:02/09/12 03:45
多少回復した今でも、バイトに行く前夜でも風呂に入れなかったりする。
どうにも身体が動かなくて。二日が限界なので嫌々入るけど、根本的に風呂嫌い。

鬱がひどかった時は、ずーっと風呂に入れなかった。
281優しい名無しさん:02/09/12 09:25
風呂もシャワーもナシで8日目。ヤバイ。
とにかく風呂入らんことには、外出もままならん。
今日こそは入ろう!と意気込んでみる。
>>276

それへんなお風呂じゃありませんか?
283優しい名無しさん:02/09/12 10:13
>236 気持ちは分かるけど、トイレは行った方がいいかも…芳香剤置いたりブルーレット入れたりして気分変えてみたらどうかな?
確かに夜中はめんどくさいよね。特にせっかく眠ってた時は目が冴えるから嫌だよね。
ちなみに70過ぎの父は真冬になるとこっそりシビンを使ってました。私は気付かないフリをしてるけど、なんか悲しかった。
284優しい名無しさん:02/09/12 12:35
明日は出かけるのでそろそ風呂入らないとな…
ここんとこ1〜2週間に1度のペースだ。ひきこもってたから尚更。
洋服も取り替えてないからTシャツぬるったした肌触りになってるし。
風呂どころか家事やゴミの片付け・ゴミ出しすらもできてない1人暮らし。
もうだめぽ…
285優しい名無しさん:02/09/12 17:41
みんなは今夜の風呂はどうする??
286まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/12 17:43
>>285
2300時出撃予定であります(あくまで予定
287優しい名無しさん:02/09/12 19:13
わたしもう入っちゃったもんね。
288優しい名無しさん:02/09/12 19:15
今日はぜったいに入ると決めたの。
289優しい名無しさん:02/09/12 20:55
【メモ】火曜の昼に入った
290優しい名無しさん:02/09/12 22:22
昨日の朝入ったからいいや。
291優しい名無しさん:02/09/12 22:29
今日は入ったぞ!!!4日ぶりくらいかな?
湯船にまで浸かったのはどのくらいぶりだろう?サパーリしていいね(・∀・)
お風呂入った日だけはいつも、こんなに気持ちイイなら毎日入ろう!って思うんだけど
292優しい名無しさん:02/09/12 22:32
今お風呂からあがってきたよ。
気持ち(・∀・)イイ!
気持ちいくなるために、みんなも「それなりに」がんがれ〜!
293優しい名無しさん:02/09/12 22:34
入るべきか入らざるべきか それが問題だ
294bloom:02/09/12 22:36
295優しい名無しさん:02/09/12 22:36
23時に出撃
ここで宣言した時の成功率100%
296優しい名無しさん:02/09/12 22:36

考えてる間に、パンツを脱ぐとヨイカモナー(・∀・)b
297優しい名無しさん:02/09/12 22:38

次は一歩足を前に出すとヨイカモナー(・∀・)b
298優しい名無しさん:02/09/12 22:39

次は反対の足を前に出すとヨイカモナー(・∀・)b

299優しい名無しさん:02/09/12 23:11
ああ、最近トイレが面倒で限界まで我慢するようになったんだけど
鬱だったからなのだろうか。
今日はシャワーにしよう。暑いし。...もう少ししたら。
300優しい名無しさん:02/09/12 23:12
たまに灰っても体ぬらして終わる
301まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/12 23:14
2300時出撃失敗いたしました・・・
家族のものが先に風呂場を占拠した模様。
スキを見計らって出撃いたします!
302優しい名無しさん:02/09/12 23:18
>>301
再度出撃がんがれ(・∀・)
303優しい名無しさん:02/09/12 23:18
いい加減、そろそろお風呂に入らないとまずいよなあ…
でも、面倒。入ると気持ちいいのは分かってる。頭の中ではね
304優しい名無しさん:02/09/12 23:21
入ってきます田!
しかし前回は月曜日に入りました。2日しか経っていないのです。
305優しい名無しさん:02/09/12 23:31

はいった。
306レイチェル ◆A3ItxPxI :02/09/12 23:34
これから入りまーす。
昨日は入らなかった。

今日、会社行ったら、隣の男の子がめっさ臭かった。
夏は大変ばい。
307優しい名無しさん:02/09/12 23:37
身近にくさい人がいると自分もああはなるまい、入ろう!って思えるよね

夏はパソコンやって座ってるだけでも自分でニオイするなぁーってわかるけど
冬とかだと匂わないからどんどん風呂入ってない歴を更新してしまう・・
308レイチェル ◆A3ItxPxI :02/09/13 00:54
いまあがりますた。
309まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 00:57
入れませんでした( ´Д⊂ヽ うぇーん
明日はいりまつ・・・
310優しい名無しさん:02/09/13 00:57
長いんですね〜
私は入っても20分くらいだなぁ
311優しい名無しさん:02/09/13 02:26
私も今上がりました。
疲れた。ついでに吐き気も・・・
312優しい名無しさん:02/09/13 04:26
これから、、、、イヤ、もうしばらくしたらシャワー浴びまツ。
313銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/13 05:56
一昨日風呂入って、昨日は散髪して髪の毛短くしてもらったから気持ち(・∀・)イイ!
314優しい名無しさん:02/09/13 06:02
よ〜し風呂に入ってブックオフで買いあさってくるぞ〜!
315312:02/09/13 06:08
はいっ、、、た。
316221:02/09/13 10:24
>236
あなたのS瓶にいたる赤裸々な克服のおかげで、きのうは「準備」も「ハダカ」もなしで、
無駄な時間を使うことなく、シャワー浴びられました。でも、誤解しないでください。
シャワー浴びるまえに、二の足踏むのもS瓶もつきつめればおんなじだと思ってます。が
んばりましょう。「ウ」も「シ」も。その他のカタカナも。
317221:02/09/13 10:27
>220、223
夜浴びたり、楽しみ作ってそれを目標にってのもいいよなー。でも、鬱とアルコー
ルの組み合わせって最悪なので、(飲み過ぎると荒れてしまいま「すタ?」)酒ほ
とんど飲まなくなって久しいんだよねー。でも、キンキンにひやした国産もいいけ
ど、洋モノの濁った系をぬるめに冷やして飲むのもうまいぜっ。って感じ?
318優しい名無しさん:02/09/13 13:46
昔は湯船に浸かっていられたけど、今は湯船に浸かっていられない。
布団でぼーっとしてるのはいいが、湯船でぼーっとしていられない。
319優しい名無しさん:02/09/13 14:45
>318
湯船でぼ〜 が出来ないのは私も同じ。
たぶん落ち着けないんですよね。なぜか。
(私はジッとしてるのがイライラしてくるんですよ〜)

そこで、お風呂で何か興味のある本を1〜2ページでも読むと、
いやでも湯船に浸かっていられま〜す。(w
つまり「お風呂がいや」という潜在意識を他にそらす作戦Aです。(w
320優しい名無しさん:02/09/13 14:47
鬱で風呂入れないスレは知ってたけど本とうにそんなことあるのか!?
と思ってた矢先、自分も入れなくなった。
321優しい名無しさん:02/09/13 15:37
昨日は今日もシャワー浴びれよう。
ま、シャンプーはリンスイだけで、自分的には凄い!!!
湯船はまだまだとおいなあ。
322てこ ◆KOTECZ5A :02/09/13 15:40

湯船で(・◇・)ポヘ〜っとしたいよね〜
でも、私も出来ない・・・
イライラする・・・
323優しい名無しさん:02/09/13 15:46
お風呂では「癒し系のいい香り」をプラスするといいですよ。
私は「ラベンダー」とか「カモミール」が好きなので
ハープのピュアオイルを数滴たらしてます。
いい香りのおかげで、お風呂に浸かる時間が長くなりました。

※ハーブ(香り)の癒し
これ、なかなか侮れないいいものです。
香りには、神経系を刺激したり落ち着かせる作用があるから。
324優しい名無しさん:02/09/13 16:06
>>318
同意。
私の場合、いろんなプレッシャーを感じてるからだと思う。

布団の中だったらそのまま気持ちよく寝られるけど、
湯船の中では「これからシャンプーして体洗って体拭いて服着て・・・」
とか「これからしなければならないこと」をあれこれ考えてしまう。
それが非常に辛い。
325心因性オウとさん:02/09/13 16:17
ガイシュツ前だけはいる
326優しい名無しさん:02/09/13 16:18
そう、お風呂に入るのが面倒になるのは
「やらなきゃならない」というプレッシャーなのです。

だから「何も考えないようにして」ロボットのようにお風呂に入る私。
お風呂あがりの「ビール」を楽しみにするのも可。(w
なんでもご褒美は大事ね。ご褒美はっ。
327優しい名無しさん:02/09/13 16:19
マンコ&チンポ臭そう・・・・ヤダァ。
328優しい名無しさん:02/09/13 16:20
風呂は、いやでも入っておけ!身だしなみ
329優しい名無しさん:02/09/13 16:21
一度になんでも全て洗おうとすると疲れる。

湯船オンリー。
今日は顔だけ→湯船。
明日は足だけ→湯船。
あさっては身体→湯船。
明々後日は洗髪→湯船。

・・・と、分割洗いもいいかも。
330優しい名無しさん:02/09/13 16:23
とりあえず、顔、ちんこ(まんこ)、脇の下、だけは洗おうぜ。(w
331優しい名無しさん:02/09/13 16:26
昼間入ったー!やっぱ入ると気持ちいい。でも面倒なんだな、これが。
332優しい名無しさん:02/09/13 16:27
なにも考えるな!
ただ「風呂・・・」と頭に浮かんだ時に、即パンツを脱ぐんだっ!!!
333優しい名無しさん:02/09/13 16:29
>>330
そこまでがんがったんなら、いっそ体全部洗ったれや。
334まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:29
>>332
参考にさせていただきます
335優しい名無しさん:02/09/13 16:32
>333
「全て洗う!」・・・なんてダメぽ。
そこまで考えるとイヤになるんだ。(w

だからお風呂嫌いさんの初歩は「三点洗い」が基本なんだ。(w

洗ってるうちに「じゃあ、ついでにこっちも・・・」と
「知らないうちに全て洗えるようになる」。(w
336優しい名無しさん:02/09/13 16:33
男だったらソープ行けるのになあ・・・
337優しい名無しさん:02/09/13 16:35
>336
ソープに行く前に風呂に入らないとばっちいの。(w
だからソープも面倒だ藁
338まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:35
>>336
高すぎて破産してしまいますぅ
339まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:36
>>337
嫌われて鬱ゥだね
340優しい名無しさん:02/09/13 16:39
>>339
即尺されそうになったら
「俺、風呂入ってないから汚いんだ。まず体洗って」
と言えばよいのでは・・・ってなんでこんなに詳しいんだ私
341優しい名無しさん:02/09/13 16:41
だからあ、ソープは風呂屋じゃないんだってば。(w
342優しい名無しさん:02/09/13 16:42
Hなしの男女兼用ソープができるとうれすい
343優しい名無しさん:02/09/13 16:43
>342
つまり・・・誰かに洗って欲しいわけね。(w
禿同♪
344まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:44
Hなしの廉価版ソープがあってもいいよね(王様気分)
そしたら行く
345優しい名無しさん:02/09/13 16:45
はい、では私が一回1000円で洗ってあげます。
もちろん、メンヘラさん専用です。(w
346まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:45
>>342
ケコーン?
347優しい名無しさん:02/09/13 16:46
メンヘル起業スレに出すか
廉価版ソープ
348優しい名無しさん:02/09/13 16:47
別名介護サービスとも言う
349まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:47
>>345
>>347
成立?
350優しい名無しさん:02/09/13 16:48
無許可営業はダメですか?
351優しい名無しさん:02/09/13 16:48
>323 エッセンシャルオイルって興味あるんだけど、湯舟に垂らすとどんな感じになるのかな?油みたいにプカプカ浮くの?ベトベトしない?100円ショップで売ってるようなエッセンシャルオイルじゃだめかしら…。
352優しい名無しさん:02/09/13 16:49
こんばんは。吉田栄作です。
5人の虎の前に現れた一人の男が、
自分の野望を実現する為、
353まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:50
>>350
アングラでもいいとおもうけど、保険適用できたらうれすぃ
354優しい名無しさん:02/09/13 16:52
>351
エッセンシャルオイルは身体につくので高いピュアオイルがよいでつ。
100円のは・・・ダメぽ。

油は多少浮くけど、2〜3滴たらせばいいだけだから、
お湯をかき混ぜれば気にならない程度ですよん。
1000円くらいの『無農薬ピュアオイル』なら一番いいけどね。
壜はちっちゃくても、結構長持ちしますから。
355優しい名無しさん:02/09/13 16:56
>353
保険は適用しないけど、一回1000円ぽっきりだ。
私も仕事を探してるの。1日5人洗えば生活出来そうだ。(w
さあ、どうする?アナタ。
356まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 16:57
>>355
マ、マジで入りたい
357優しい名無しさん:02/09/13 16:59
>356
では、我が家へお越しくださいませ。
ただし当方は東北地方です。(w
交通費は自費でおながいします。(w
358優しい名無しさん:02/09/13 17:10
今からシャワーする!!
ぜったいする!!

と決心してから1時間がたった。
359優しい名無しさん:02/09/13 17:11
>358
まずパンツを脱ぐんだ!
360優しい名無しさん:02/09/13 17:11
前スレで、8月になっても、風呂入ってない人いたけど、今はどうしてるんだろう...
361優しい名無しさん:02/09/13 17:11
>>359
パンツ脱いだ後もPCの前に座ってるという罠
一応女。
362優しい名無しさん:02/09/13 17:12
>361

んでは、まず立ち上がろう!(w
それから右足をだして、次は左足を風呂のほうへだそうぜ!(w
363まさゐ。 ◆WuQwQd/Q :02/09/13 17:13
>>357
交通費が高くついちゃうよ(チョット躊躇
移住?
364優しい名無しさん:02/09/13 17:14
>>357
大企業に成長しちくりー

毎回同じ担当者にちんこまんこを見られるのは辛いものが・・・
365優しい名無しさん:02/09/13 17:15
>363
残念だったね、交渉成立できそうだったのに。
移住もいいかもね。(w

需要と供給のバランスが難しい社会を知ったテスト。(泣
366優しい名無しさん:02/09/13 17:17
>364
見慣れてしまえば、ちんこもまんこも「身体の一部」。
当方、そんなことには拘らないロボット作業&癒しを目指すわ!
367優しい名無しさん:02/09/13 17:19
風呂入らない奴は汚い。
人間に近寄らないでね。
風呂入らない奴は家からでちゃだめだよ。
汚物なんだから。
368優しい名無しさん:02/09/13 17:21
風呂に入らない汚物より、心の汚い汚物人間の方が臭い。(w
369優しぃょぅ(=゚ω゚)ノ ◆5.uSZd2U :02/09/13 17:21
お風呂は気持ち悪ぃょぅ(=゚ω゚)ノ
自分の身体を直視できなぃょぅ(=゚ω゚)ノ
370358:02/09/13 17:21
>>361
なんで知ってるんだ。
今、
パンツ一枚でPCの前w
シャワー逝ってきます。
371優しい名無しさん:02/09/13 17:22
>369
じゃあ身体は見るな!
宙を見つめるだ!
372優しい名無しさん:02/09/13 17:23
>370
私もいつも同じことしてる藁
がんがれ〜
373優しぃょぅ(=゚ω゚)ノ ◆5.uSZd2U :02/09/13 17:24
>>371
嫌でも腹の肉と腕が見えてしまうょぅ
浴槽に入るなぞもってのほかだょぅ
374優しい名無しさん:02/09/13 17:24
上には上がいることをこのスレで知った。
尿瓶の子、元気にしてるかい?
375優しい名無しさん:02/09/13 17:25
>373
それでもよいでつ。キミはキミでいいんだ。
天井見ながらお風呂でつ。
376優しい名無しさん:02/09/13 17:26
でも風呂に入ったほうが少しでもダイエットにつながるという罠
377優しぃょぅ(=゚ω゚)ノ ◆5.uSZd2U :02/09/13 17:29
>>375
頑張ってお風呂に入ってるあなたは偉ぃょぅ(=゚ω゚)ノ
こちとら入浴する勇気が出なくて出かける前日しかはいらなぃょぅ(=゚ω゚)ノ
378優しい名無しさん:02/09/13 17:30
お風呂に対する「よいイメージ」を浮かべてみるテスト。

ダイエット。
入眠作用。
気持ちいい体験を忘れない。
腹も減る。
よい香り。
出かけやすくなる。
379優しい名無しさん:02/09/13 17:32
>377
出かける前日に入れるキミは偉いでつっ!

風呂に入ったときの偉い自分を褒め称えよう!!!
380優しい名無しさん:02/09/13 17:37
ここにレスしてるうちに入りたくなってきた。
お風呂に火をつけてきた!
まず湯船にはいることにすた。
381優しい名無しさん:02/09/13 17:48
>>380
火をつけるまえにガソリンまけ。
382358:02/09/13 17:59
シャワーしてきたぞ!!
今週は2回も入れた。
なんだか自分に感動。
383優しい名無しさん:02/09/13 18:05
>382
よっしゃ〜!!!
アナタは偉いっす! すばらすぃ〜

私も今からお風呂に行ってみるテスト!
今日はラベンダー風呂で〜す。
行ってきます!
384昨日入らなかった人:02/09/13 18:34
みんな、積極的だね!
385383:02/09/13 18:48
お風呂逝ってきますたーーー!
ゼイゼイ、ハアハア

お風呂二日続けて成功の巻!
今日のお風呂グッズは、群よう子のエッセーと、ラベンダーのエッセンシャルオイルだす。
今日は4点責め→「顔、髪、脇の下、おまた」を洗いますた。

以上、報告終了。
ゼイゼイ、ハアハア........
386優しい名無しさん:02/09/13 19:18
>354 ありがとう。さっそく探してみます。
んでまた質問なんだけどオイル入れたお湯、追い炊きとか普通にやってOK?風呂入らずに長時間放置してもニオったり腐ったりしないのかな?一人住まいだから3回に1度くらいしかお湯取替ないんだけど…。
387優しい名無しさん:02/09/13 20:03
新しいボディーソープとかお風呂用品でも買えば
お風呂が楽しくなって入る気になるかなぁ
今度通販で買ってみよう・・

モノにつられないとお風呂入れないなんて子供みたいだな・・
388優しい名無しさん:02/09/13 20:20
今日は入りますた。しかもその後夕飯作って食べまつた。
389優しい名無しさん:02/09/13 21:12
3連休だから、月曜まで入らなくてイイ
390優しい名無しさん:02/09/13 21:59
>386
3回も取り替えるの?(w
私はお湯がほとんど汚れないから1週間に一度くらいだよ。

臭ったり腐ったり? うちは全くナシだよ。追い炊きOKみたいです。
実はオイルより、身体の脂のほうがばっちかったりして・・・(w

>387
モノにつられて子供みたい・・・なんて言ってるより、お風呂に入れることが大切よん。(w
うちのお風呂には「アヒルちゃん」もいるし「カエルくん」もいます。
タオルもソープ入れも、イスも、スポンジも、「カワイイ系」でがんがってるのだっ!
お風呂グッズがカワイイとそれだけでもなごむのでつ。。ヽ(  ̄ー ̄)ノ
みんな、カワイイグッズでがんがれ〜
391優しい名無しさん:02/09/13 22:12
>390
禿同!
今日スーパーで、子供用ミッフィー歯ブラシ買ってきたよ。
色がキレイなのが気に入りました。
もちろんお風呂用で〜す。
392優しい名無しさん:02/09/13 22:20
なるほどみんな工夫してるのだね〜
確かに自分も入浴剤買った日だけははりきって入るぞ!って感じになるな
風呂入ったかどうか日記でもつけてみようかな・・
でもそれだと2日前に入ったからあと1日はOKかな、とか
ずるずる引き延ばしそうだしなぁ
393突撃隊員:02/09/13 22:42
どなたか、23時に風呂を攻める予定の人いませんか?一人だと気力が足りないものなので...
394優しい名無しさん:02/09/13 22:42
>398
工夫と言えば・・
「明日誰から誘いが来るかもしれない!今日はお風呂に入っておかなくちゃ…」と
妄想することにしますた。(w
395優しい名無しさん:02/09/13 22:44
>393
私はもう入っちゃったけど(スマソ)
「明日誰から誘いがあるかもしれないよ!」と言ってみるテスト。(w
396393:02/09/13 23:05
突撃開始してみます...。(昨日はいらなかったのもあるので。)
397393:02/09/14 00:10
任務完了しました!
398393:02/09/14 00:13
任務完了しました!
399393:02/09/14 00:57
任務完了しました!
400393:02/09/14 00:57
任務完了しました!
401優しい名無しさん:02/09/14 01:25
2日連続で入って来れました。
先程出ました。
お風呂上り。テへ。
一年振りの快挙です。
402優しい名無しさん:02/09/14 01:29
>393
>401
乙カレー!
よくがんがりますた!
403優しい名無しさん:02/09/14 04:47
誰か言ってたけど、スンナリいけないのは、プレッシャーだよ。やらないといけな
いってキモチがネックになってるなー。俺のバヤイ。ちなみに、「分割」して小さ
い「かきね」を大きいのひとつから、小さいのいくつかに分けるって有効かも。無
意識に、俺もやってる。しかし、こんなマヌケな話を詳しく言ってもシカタないと
は思うんだけどさー。歯磨きは「分離」成功。「脱衣」も分離できる。しかし、と
てもハズかしいんだケレドモ他は、分割できないのが問題なんだなー。俺のバヤイ、
あきれたことに、風呂(つかるなんてのは、昔から習慣にない。あくまでも、洗う
のが目的と勝手に思い込んでるから。もっとも、つかれば、それなりに、メリット
があるのは認める。)の手順が完璧に決まってしまっている。鬱になって以来。も
っともイヤなシャワーの最初の1滴を浴びるのが「勝負」。そのあとは、短時間で、
完璧に洗いあげるシステムになっておりやす。まず、センパツをし、ながし、トリ
ートメントで、モミモミし、ユニットバスなので、(ユニットバスは好きなんだな
ー。なぜか。)洗面器に湯を少しため、一旦お湯を止める。で、「体を洗う物」を
しめらす。ヒゲは濃くはないのだが、カミソリ負けする体質なので、(また、無精
ひげが似合う雰囲気ではないので、)ひげ剃り準備として、まず、敏感肌用の石鹸
を持ち出し、カオ全体につける。(続く)
404優しい名無しさん:02/09/14 04:48
そのあと、ヒゲと鼻の周り中心に「体を洗うモノ
」で「カク質」を洗い落とす。次に、「顔面石鹸まみれ、アタマトリートメントま
みれ」状態のまま、(笑うだろ?そのまま目えあけるんだぜ。)「体を洗うモノ」
に通常の石鹸を追加し、決められた順番、体勢で(バスタブに足をかける等)で、
一気に洗い上げる。この際、1「平方センチメートル」も逃しはしない。(ワケの
わからない執着心)最後は「タワシ」で足のうら、爪の間に追い打ちをかけて、た
めたお湯のせんを抜くや、再び、シャワーにお湯を通して、一気に体をながす。蛇
口に切り替えて、「タワシ」と「体を洗うモノ」をくまなく、洗いながして、再度
「シャワーモード」で、ついでに、最小限のバスグッズしかないバスルームを高い
ところから、くまなく洗うというか、流す。洗い流した洗面器に、再びお湯をその
ままためる。これは、ひげ剃り用なので、水の割合を減らすべく、「青い」方の取
っ手をひとひねり、と同時に、鏡を使うので、バスルームのドア開放。お湯を止め
て、きまった手にシェービングフォームをつけて、ひげ剃り開始。最後はカオなが
して、洗面器ながして、終わり、バスルームは、換気扇で、ほっとけば、すぐに乾
燥するという「システム」。その間の所用時間25分。俺、けっして、几帳面とか、
神経質とか、言われたことはなく、すべて、鬱になっていらいの「合理化」の一環。
すんげえ打つの疲れた。鬱になってから、だんだん馬鹿になってきた。(自嘲)ち
なみに、年代バレちゃう上に、馬鹿まるだしだけど、オカマのマネをして、その全
行程を「メモリーグラス」を歌いながらやる。まさか、CD持ってるワケないけど、
なぜか、「メモリーグラス」がバス的には一番ハマる。(おわり)
405優しい名無しさん:02/09/14 06:07
メモリーグラス♪
一杯の酒で♪

あと覚えとりませんんが、たしかにオネエっぽい歌だ・・・
406優しい名無しさん:02/09/14 07:45
化粧も落とさず一日爆睡!さすがにヤバいんでこれから風呂入ってきます…。
407優しい名無しさん:02/09/14 08:12
>>406
化粧と不潔は両立しません。どっちかをやめましょう
408優しい名無しさん:02/09/14 08:52
生理でお腹痛いから入りたくないけど3日くらい入ってないし
髪がちょと臭いする。
がんばって入ってこよう。
409優しい名無しさん:02/09/14 08:55
お風呂でお腹と背中温めて来い、生理痛緩和されるぞ
マンコもよく洗えよ
410優しい名無しさん:02/09/14 09:44
>409
ちゃんと洗ったきたよ(・∀・)
411優しい名無しさん:02/09/14 10:24
お風呂は昨日はいったし、今からシャワー浴びよかな?
前向き?
412優しい名無しさん:02/09/14 10:56
朝風呂入った〜
413優しい名無しさん:02/09/14 13:03
>390 いや三回取り替えるじゃなくて、入浴三回のうち1回しか取り替えないってこと。例えば、週1しか風呂入らないとしたら、3週間は取り替えないというわけ。
追い炊きできるんですね。分かりました。
414 :02/09/14 13:04
415優しい名無しさん:02/09/14 13:26
お風呂入ったよー!やっぱさっぱりして気持ちいい。でもしばらくたつと面倒で入らなくなっちゃう。でも明日外出るんで夜ちゃんとはいろー。
416優しい名無しさん:02/09/14 13:41
お風呂にお湯をはりますた。
がんがって入るぞ! うし!
417優しい名無しさん:02/09/14 14:45
今朝犬と一緒に入りました。グー!面白いです。
418優しい名無しさん:02/09/14 15:02
今、ちょっとだけ動けそうな感じ。
がんばってシャワーあびてこようかな(^-^)
419銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/14 16:37
アレ鼻があるのですが、季節が急に進んで涼しくなったのでかなりツライです。
用事があってもう今日で3日も銭湯に逝ってない。逝けば涼しくて風邪引きそうだ(-_-)
420優しい名無しさん:02/09/14 16:49
この前のしびん女です。先程「もう、いい加減にしよう」と思い
超汚いしびんを頑張って洗い(凄い地獄)シャワーを8日ぶりに浴びました。
しびんは押し入れにしまい、別れをつげました。何故か少し悲しかった。
愛着わいてたみたい。だけど今日からは夜中でもトイレに逝きます。
しびん洗い+シャワーでかなり疲れたので、今から少し寝ます。
このスレでしびんの事を告白した時はまさかあんなに反響あるとは思いませんでした。
だからこそ異常なんだという事が分かり、結果的に良かったです。
このスレのみなさん、ありがとう!それにしても疲れた・・・(-_-)zz
421銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/14 17:18
>>しびん女さん
女性があまりおしっこを我慢したり、不潔な排尿しているとマジで膀胱炎や腎盂腎炎
になっちゃうぞ。これマジレス!
422優しい名無しさん:02/09/14 17:28
2日髪を洗ってないだけで親に頭くさいと言われました。
私は頭は脂性なのですぐににおいます。みなさんはどうですか?
今日風呂に入る予定です。でもまだ顔も洗っていません。
423銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/14 17:34
>>422
女性は髪の毛が長いし、やっぱり髪は女の命ですからそう言われるだけ
ではないでしょうか?あまり気にしないことです。
私は本格的に風邪を引いてしまいました。これで1週間は風呂無理だな(-_-)
424優しい名無しさん:02/09/14 17:53
僕は一生水につかって暮らしたいタチなので「お風呂嫌い」の気持ちが分かりません。(プール大好き)
お風呂に入ろうとするとおなか痛くなったり吐き気がしたりするのでしょうか?
過去にトラウマとかあったのでしょうか?

僕が苦手なのは合コンの当日ですね、緊張で吐き気がしてしまいます。
425優しい名無しさん:02/09/14 18:11
いやー、また来てイタダイて嬉しいです。420番さん。とりあえず、「進展」
おめでとうございます。また、たとえ、「ガラス系」に戻ってしまったとし
ても、落ち込まないでくださいね。気長にゆっくりやりましょう。しかし、
赤裸々な告白って精神衛生上いいもんですねー。また、みなさんのアイディ
アにヒジョーに感謝しております。
426優しい名無しさん:02/09/14 18:51
風呂場の流れが悪いアパートに引っ越してきた事
をきっかけに、週1になってしまいました。
427優しい名無しさん:02/09/14 18:56
>>420
おめでとう!おつかれ!
428優しい名無しさん:02/09/14 19:06
わたすはネスカフェゴールドブレンドの瓶の中に
おしっこしてますた。
429優しい名無しさん:02/09/14 21:44
ふざけるワケぢゃないけど、銘柄がいいよね。
430うつかも:02/09/14 21:52
みなさんに教えてもらいたいことがあります。
今テレビCMで紹介されている、うつ病についての
相談センター?のHPかTel番教えて下さい。

・・・苦しんでます(涙)
431優しい名無しさん:02/09/14 21:55
>>430
http://www.utu-net.com/
のことかな。うつ病やパニック障害の症例、治療法、Q&A。精神科の紹介、検索。小川宏の克服談
が載っています。
432優しい名無しさん:02/09/14 22:03
>>430
相談所利用しようね
433うつかも:02/09/14 22:09
>>431
ありがとうございました。
>>432
大いに活用したいと思います。ありがとうございました。
434優しい名無しさん:02/09/14 22:52
もう少しで、23時だ...支度しなきゃね.......
435優しい名無しさん:02/09/14 23:30
はいってきますた。
蚊のコロニーと化していますた!!2時間の死闘を経て
やっと帰還しました
436優しい名無しさん :02/09/14 23:43
23時過ぎちゃったけど、今日はがんがって入ります。
437優しい名無しさん:02/09/15 00:00
久々に湯船でぼんやりした!
薬で頭ぼんやりしてたからだけど・・・。
ぬるめのお湯が良いんだな、と、今更ながらに実感・・・。
あと、お湯少な目が良い。
熱めのたっぷりのお湯に浸かるのは我慢ならん。
ぬるめ少な目ばんさい!
438優しい名無しさん:02/09/15 00:09
え???
お風呂のぬるめは常識ですよお。
気づいていない方、今日からお風呂は「ぬるめ」にしませう!
439434です。:02/09/15 00:30
髪をトリートメントしてる間、小物や窓の汚れも洗ってたら、遅くなっちゃいました。
お湯の温度は、たしかにぬるめのほうが副交感神経の働きを促進させるので、リラックス感が得られます。
440優しい名無しさん:02/09/15 00:30
気持ぢよかっだ・・・ひさしぶりの入浴。
ものすごい勢いで垢が出た。速攻でお湯抜きました
ぬるめのお湯、イイ!
明日も入れますようにー
441優しい名無しさん:02/09/15 00:58
>>439
マメなんですね!やはり、ぬるま湯ですか。
>>440
さっぱりしてよかったね!明日も入れるといいですね!
442優しい名無しさん:02/09/15 02:16
すげーよ、昨日風呂入って、今日は朝シャワー浴びたよ!
自分で自分を褒めてやりたい!!
443422:02/09/15 02:47
今夜お風呂入りました。423さん、本当に私2日もすれば髪がにおうんです。
自分でも気付くくらいです。仕方ないから髪だけ洗います。面倒です。
444優しい名無しさん:02/09/15 04:15
さっぱりした。。。
445優しい名無しさん:02/09/15 05:31
昼夜逆転してるからこれから風呂だ〜。今ハーブティ飲んでる。
髪が長いから最低でも三日に一回は入らんとヤヴァイね。
少なくとも病院行く時は面倒でも早起きして風呂入ってる。
のんびり入る風呂は好きだけど、後に時間が迫っててせかせか
入る風呂は嫌いだ〜。
446銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/15 05:37
>>445
涼しいから私のように風邪なんか引かないでね(^^ゞ
447優しい名無しさん:02/09/15 05:39
>魔王
何時に覚醒してんだ・・・
448優しい名無しさん:02/09/15 05:47
なんか最近「プラス」な報告多くていいねー。元気の出る「板」?俺、湯船につかる
習慣ないけど、ハタチ頃もう潰れてしまったけど、恵比寿の銭湯で、えらい熱くする
ところがあって、あまりの熱さに、入るのに、足から慣らして何分もかかってほどで
さー。ゴーモンのようだったけど、イジになって、15分くらいかけて、湯船につかっ
て、モーレツな熱さに耐えていたら、それが、一次快感になってしまって、しばらく
続けていたことがある。
449優しい名無しさん:02/09/15 06:34
今朝3時半位に目が覚めてそっからお風呂に入りますた!
1週間ぶりにサパーリ( ´Д⊂ヨカタヨー
450優しい名無しさん:02/09/15 09:22
>448
最初にこのスレを見つけた時は驚いたと共に自分と同じように鬱で風呂に入る
のが面倒な人がかなり多いと知って興味を持ちました。今では本当にプラスの
報告が多くて自分も入ろうという気になるから地味に良スレの予感です。

>449
よかったね。さぱーりおめでと。
451優しい名無しさん:02/09/15 15:20
『お風呂は気持ちいい』
これさえ忘れなければ・・・(・∀・)イイ!
452優しい名無しさん:02/09/15 16:24
>446
ありがとう。最近本当に寒いね。
今日は風呂入ってたらいきなりおかんが「時間無いから」といって
乱入してきた。ビクーリしたよ。
親と風呂なんて何年ぶりだろうかw
453優しい名無しさん:02/09/15 16:28
>452
ワロタ。乱入て。ほほえましいな。
454優しい名無しさん:02/09/15 16:40
いいなー 私ももう一度ママンとお風呂入りたい…
455優しい名無しさん:02/09/15 16:54
鬱時は確かに面倒だねー、歯を磨く、風呂、コンタクトの消毒、
爪きり、化粧、(化粧落とし)、顔になんか塗る(化粧水とか)
髪かわかす、とかす・・・こういうの殆ど、女の人は毎日やってる
でしょー、面倒・・・まあ私もやってるけど。凄い面倒。
日々、這うようにして乗り切る。

みんなのいうように、嫌だって脳が変換してしまっているから、
心地いいものだって思えるようになればいいのかもね、
思い込みって重要。
456わんこ2日目:02/09/15 17:37
わんことまたまた入りました。二日目。
457銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/15 18:30
>>447
最近サイレースとマイスリー飲んでも2〜3時間しか眠れんのじゃよ。
458優しい名無しさん:02/09/15 18:47
風呂入るのマジだるい・・・
毎日毎日同じ事の繰り返し、髪乾かすのも時間かかるし
週に一度くらいだったらいいんだけどね
459優しい名無しさん:02/09/15 18:50
>450
確かに、優良「スレ」で、地味かも。(いまさら、地味に返答したりする。)
460優しい名無しさん:02/09/15 19:05
「俺の女の髪かわかすの図」朝ながめてるのけっこう楽しいけどなー。俺の
ちょっと「足りない」のか、毎朝ドライヤー、「延長コンセント」にいちい
ちつないでやがんのなー。数増やしてコードのばして、ドライヤーひっかけ
るところ作ってやったら、ワリと喜んでたなー。プレッシャーかかんないと、
できるんだけどなー。あーあ。
461優しい名無しさん:02/09/15 19:09
文章打ち間違え激しいから、打ち直し。
「俺、「女の髪かわかすの図」朝ながめてるのけっこう楽しいけどなー。俺の
ちょっと「足りない」のか、毎朝ドライヤー、「延長コンセント」にいちい
ちつないでやがんのなー。数増やしてコードのばして、ドライヤーひっかけ
るところ作ってやったら、ワリと喜んでたなー。プレッシャーかかんないと、
できるんだけどなー。あーあ。 」でした。どーでもいっかー?
462優しい名無しさん:02/09/15 19:10
気力を振り絞って、3日ぶりに入りますた。
463優しい名無しさん:02/09/15 19:14
俺もおかげさまで、「ハダカ」も「準備」もなしで、入れるようになれま「すタ?」
464優しい名無しさん:02/09/15 19:18
>>460
>>461
違いがわからない・・・
465優しい名無しさん:02/09/15 19:21
>458
「ワット」数のでかい「すいか」みたいな大きさのドライヤー使うとか。アメ車みたいなドライヤー。
466優しい名無しさん:02/09/15 19:24
>464
ち、ちょっと「ディティール」にこだわってみましたー。(テレまくり)「俺の女」というヒョーゲンが本意でなかったから。そういうヒョーゲンが好みでなかったりしたトカ、くだらない違いで「すた。」
467優しい名無しさん:02/09/15 19:26
>>466
あ、わかった。確かに印象違うかも。
468優しい名無しさん:02/09/15 19:34
顔がギトギト。顔さわった手がくさい
469優しい名無しさん:02/09/15 19:35
そいつは、たまんねーなー。気持ちはわかる。
470優しい名無しさん:02/09/15 19:40
このスレ読むと、お風呂に入りたくなるよん♪
ありがとん。
471優しい名無しさん:02/09/15 19:48
そう、つまり、「でかい」ドライヤーがポイントなのさ。
ところで、過去レスで、「入るべきか、入らぬべきか、それが問題だ。」ってのに、
ソボクというか、ナチュラルな笑いをとられてしまった。「そうかー、今、まさに
岐路に立ってんだなー。」と思ったよ。
472優しい名無しさん:02/09/15 23:35
ちょい鬱気味っていうのも有るんだけど
何か、お風呂はいっても出かけないからその日一日中汗もかかないし
髪とか風呂上りのままサラサラなんだよね。
だから別に毎日入るのって無駄な気がして中々出来ない
この場合どう思えばいいんだろう。
風呂に入ると得するぞー。とか?何で得するんだ?(ワラ
473優しい名無しさん:02/09/15 23:49
>>472
割と清潔で不快でなければ、様子をみて、いけるかな?!と思った時に入るといいでしょう。
474優しい名無しさん:02/09/16 00:20
風呂に入るのが面倒だー。まぁ、休みで誰にも会わないからいいや。
475優しい名無しさん:02/09/16 01:10
>>474
たしかに。でもさ、そんな時に限って誰かと会うこともあるよね。
476優しい名無しさん:02/09/16 03:01
  いっしょにおふろにはいりませんか?

            .:
            ::.  
.   ∧_∧     .::
   ( ・ω・)丿. _ .:   チャプチャプ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ |_| ̄|
  |         |==|
477優しい名無しさん:02/09/16 03:02
>>476
エッチ♪
478優しい名無しさん:02/09/16 03:07
2日連続でお風呂は入れていますたが、ついに3日目の今日
はは入れませんでした。
ここからまた長い期間は入れないと思いますです。
4791999:02/09/16 03:24
時々風呂にも入りたく無くなるけど、振られるの怖くてデートに
行く途中で嫌になる俺って何なんだろう。誘って来てくれたのに
どうして怖くなるんだろう。どうして嫌われるまいとして過剰に
自分を演じるんだろう。俺にはもう人を好きになる事は出来ない
んだろうか?
480優しい名無しさん:02/09/16 03:26
>>479
スレ違いでわ?
481優しい名無しさん:02/09/16 03:31
>>479
スレ違いな気もするが、気持ちも分かるなぁ。
もう一から始める恋愛なんて、私も無理っぽ。
4821999:02/09/16 03:32
>480
共通なのは何かを躊躇する感じなんだ。しなきゃいけない事なのに
、出来ないか、なかなか取りかかれない。
483優しい名無しさん:02/09/16 04:14
>>476
かわい〜♪
484優しい名無しさん:02/09/16 06:14
お風呂に入ったらどこから先に洗います?
私、髪から。
485優しい名無しさん:02/09/16 06:26
家の近くにスーパー銭湯があるんだよ。
垢スリとかもある・・・
やってもらおうかなぁ。。。しかし、相当量の垢がでそうだ。

垢太郎が作れるぞ!
486優しい名無しさん:02/09/16 06:31
>>485
垢スリくらい自分でやれぃよ。
金かかるじゃん。やってもらうと。
487銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/16 06:44
>>485
そうじゃ、垢すりくらい自分で汁!
風邪が治らなくて身体がクチャイクチャイよ!
488優しい名無しさん:02/09/16 06:53
今シャワーしてきますた。
金曜日ぶりw

ほんとはお風呂に入りたいんだけど、めんどい → 汚いまんま

この悪循環を断つべく、「気が向いたら即シャワー」を励行することにします。
489優しい名無しさん:02/09/16 07:12
先週の火曜から入ってない、多分
だって曇りで汗かかないし
490優しい名無しさん:02/09/16 07:22
>>488
よし、よくやった!
今後も励めよ。
>>489
でも実際は垢がたまるという罠。
491優しい名無しさん:02/09/16 08:34
朝8日ぶりにお風呂に入れました
気持ちいいけど
どーっと疲れました〜
今日は1日寝たきりです。。。。
492優しい名無しさん:02/09/16 14:56
>>485 私もスーパー銭湯とか健康ランド好きで月1くらいで行くよ。もちろん気分の良い時だけどね。
最低入場料で済ませたいからアカスリ等はしないけど、金に余裕があればやってみたい。やらなくても外のお風呂は気分転換にもってこいだと思うよ!
そーゆう私はもう水曜から入ってません…。頭クサー
493優しい名無しさん:02/09/16 16:01
今からシャワーはいりまつ!!
その後ムダ毛の処理して爪切って
明日の診察にそなえまつ!!

やると言ったら、やるのだ!!
494優しい名無しさん:02/09/16 16:06
ガンガレ(・∀・)!

かく言う自分は金曜から入ってない…自分ががんばれよ(w
495優しい名無しさん:02/09/16 16:57
今から風呂沸かして入る!
ガンガレ自分(・∀・)!
496優しい名無しさん:02/09/16 18:23
あと一時間したら風呂入ってくる!

メンドクサージブンクサー
497優しい名無しさん:02/09/16 19:13
みんなガンガレ!
漏れもガンガル!

2日連続入浴したらもう着替えがなくなった
入浴は同時に膨大な洗濯物を産むという罠
498優しい名無しさん:02/09/16 20:58
6日ぶりに入ってきたー!
洗い流した泡がほんのり茶色かった!!
いつも固めのナイロンタオル使ってんだけど、ここぞとばかり垢を削ぎ落としたかんじ!
スッキリ、イイニオイ♪(・∀・)ワーイ!!
499優しい名無しさん:02/09/16 21:02
私はテレビが好きだから、入ると決めた日には夜7時までに出るようにしてサッパリした気分でゆっくり見る!
ビール片手にテレビみて飯食ってウマー
毎日これができたら鬱も治りそうだな
500優しい名無しさん:02/09/16 21:02
先ほど、風呂に入ったんだけど、
明日の事を色々考えたりしていたら、
無茶苦茶に息苦しくなってきて、
呼吸困難で死ぬかと思ったよ。
中途半端で切り上げて風呂場から出てきた。
501優しい名無しさん:02/09/16 21:03
夏は寝汗がひどくて朝起きると気持ち悪かったから
毎日朝から入れたけど涼しくなってきた最近は全く
入る気がしない。自分も金曜日から入ってない…。
502優しい名無しさん:02/09/16 21:17
バイと終わって2ちゃんやってたらもう11時・・・
次の日もバイトだからもう寝なきゃ・・・
休みの日も同じ・・・ブックオフ行く気力はあるのに。
こんなんが1週間続いてずっと入ってない。あーあめんどくさ。
503優しい名無しさん:02/09/16 21:20
風呂に入って体を洗うとなぜか体が軽くなった気がしたりするから不思議。

504優しい名無しさん:02/09/17 00:43
うわ〜ん、せっかくお風呂焚いたのに、眠くなってきちゃった。
がんがれ自分!
オマタだけ洗って湯船に浸かってこようかな、
がんがれ、、、自分。はぁ〜
505優しい名無しさん:02/09/17 00:47
がんがって入ってきた。
504さんと同じく、オマタだけ洗おうと思って入ったけど、
ええいって全部洗った〜。ふう。
506優しい名無しさん:02/09/17 00:51
鬱で死にたくて、風呂に入らないやつ。

風呂に入ると級に血圧が変化して、たまに死ぬんだって思えば、
入りたくなりますよ。

死ねなかったとしても、すっきりして、鬱が軽くなります。
507優しい名無しさん:02/09/17 01:05
金曜の夜からシャワー浴びて無かったです。
部屋着のまま連休を過ごしました。
部屋から出ないって・・・ひっきーの始まりかな?
仕事の無い日は外界から遮断されていると楽です。
明日から また仕事だ・・・
シャワー浴びてさっぱりしたけど仕事めんどいなー。
508優しい名無しさん:02/09/17 01:06
ゆっくりいこうよ
めんどくさいけどね
509504:02/09/17 01:28
いま、がんがって、単行本読みながら、湯船にぽっちゃり浸かってきました!
エライぞ自分!

だけど、505さんみたいに一気に全部は洗えませんでしたが
宣言どうりオマタだけは洗ったよ。へへ。
続きはマタ明日ということで、ヨシ!!!

みなさんの健闘をお祈りいたします。
では、おやすみなさいませ。
510優しい名無しさん:02/09/17 01:31
一週間とちょっとぶりにシャワー浴びた!ヤター!
明日も入れるといいんだけどなぁ。鬱
511優しい名無しさん:02/09/17 01:39
まずはポイント洗いからがんがる!
512優しい名無しさん:02/09/17 01:41
元しびん女です。しびんと決別してから幸い夜中の尿意は無く
しびんは使ってません。1時間程前に眠剤飲んでそろそろ眠くなってきたので
これからトイレに行って寝ます。もし夜中尿意を催してもがんがります。
まだお風呂レベルじゃないけどこのスレに助けられたのでまた来ます。
早くお風呂にも意欲的に入れるようになりたいです。
とにかくトイレに行く!断言したのでがんがります!おやすみなさい。
513優しい名無しさん:02/09/17 01:41
鬱のなったら1週間以上入らないなんてざら。
いまも3日に1ぺん。太っているので面積が大きく
体洗うのに疲れる。
514優しい名無しさん:02/09/17 10:11
今日診察日だから、昨日は風呂はいったよ。
最近2日とあけずに入れる。
いい兆候だな。

>>512
がんがれ!
515優しい名無しさん:02/09/17 13:34
>>512
ファイトー
516優しい名無しさん:02/09/17 18:40
ふぅ・・。

4日振り(?)ぐらいに、おフロ入った。
この前入ったのがいつなのか覚えてないこと自体、ヤバいかな・・。

歯もそれなりに磨いた。
歯磨きと入浴って、やっている最中に微妙に気だるくなるね・・。
517優しい名無しさん:02/09/17 21:24
さっき、「学校へ行こう」を見てて思ったことなんですが、ここの板には汚ギャルの方はいますか?
518優しい名無しさん:02/09/17 21:26
>>517
汚ギャルはメンヘルにはならないような気がする。
偏見かな。だったらごめんね。悪気はないの…。
519優しい名無しさん:02/09/17 21:29
>>517
「汚ギャル」という言葉
「汚」=文字通り汚いもの。忌み嫌うもの。
「ギャル」=性的にそそる対象のひとつ。
この「汚」+「ギャル」が連結されるのはどういう心理なのか。
つまりは「汚ギャル」で性的に興奮する人の心理状態とは・・・
520優しい名無しさん:02/09/17 23:01
一週間くらい入ってない
これでも一応勤めている
首すじくらいは拭いて会社に行っている
今日は入ろうかなと思っているが…
521優しい名無しさん:02/09/17 23:05
人間洗濯機って無いのかな。
これから化粧落として、コンタクト洗って、シャンプーしてトリートメントして、
身体洗って化粧水つけて美容液つけて乳液つけて・・・
考えただけでメンドクサイ・・・
んで、結局このまま眠ってしまうんだな。
翌朝には確実に目がやられていて、吹き出物と頭の痒さでおかしくなっちまうんだ。
522優しい名無しさん:02/09/17 23:06
化粧落として寝たのなんて、就職してから数えるほどです
6年目…
523優しい名無しさん:02/09/17 23:08
しょうがない!
今からシャワー浴びてきます!!!
きっと次は一週間後(w
524優しい名無しさん:02/09/17 23:09
完璧にメークの仕上がったお面なんかがあるといいな。
肌にぴったりのヤツ。
525優しい名無しさん:02/09/17 23:11
>>522
それは、やばっ!!
526優しい名無しさん:02/09/17 23:13
BS2のモー娘のライヴ見てるから、きょうは入らないかも...
527優しい名無しさん:02/09/17 23:14
モー娘ライブ放送してんの!?
うちBS映らないんだよ〜
再放送?気になる気になる
528優しい名無しさん:02/09/17 23:15
だいたい、風呂ってナンダヨ。
湯気見てるだけでムカツク。
529優しい名無しさん:02/09/17 23:17
>>528
シャワーにしたら?
自分は湯船につかりたいけど一人暮らしで
水道代もったいないしせまいお風呂で足も
のばせない…。ゆーっくり湯船につかりたい。
530優しい名無しさん:02/09/17 23:28
BS2のモー娘のライヴ見てるから、きょうは入らないかも...
531レイチェル ◆A3ItxPxI :02/09/17 23:34
昨日はいらなかったから、今日は入らないと。
義母に断ってから入る、というのが、すごいおっくう。
まあ居候してる身としては、1日一回くらい挨拶した方が
いいとも思うのだけれども・・・つらい。
532優しい名無しさん:02/09/17 23:40
シャワーしてきました
久々に髪洗うと泡が立ちませんね
533優しい名無しさん:02/09/17 23:48
寒いから、湯船につかると気持ちいいねえ。

泡立たないときはシャンプー2回すると泡立ちます。
めんどいけど・・・
534優しい名無しさん:02/09/17 23:49
>532
そうそう、だから2度洗いしないと辛いんだよね。
それがまためんどい・・・
535?I^??:02/09/17 23:50
湯舟に浸かるのは面倒でも何でもない。
体を洗うのと髪の毛を洗って乾かすのがとてつもなく面倒。
536534:02/09/17 23:51
あ・・・
>533ケコーン宜しくお願いしますです。
537優しい名無しさん:02/09/18 00:51
二度洗いでも泡あんまりでなかった
三度目でようやく…
もっとマメに入るべきかね?
538レイチェル ◆A3ItxPxI :02/09/18 01:03
ヽ(`Д´)ノウワアアアン 遅くなったけどこれから入るぞー
明日は寝不足必死だな。
539優しい名無しさん:02/09/18 01:05
>>538
ガンガレ
540優しい名無しさん:02/09/18 02:11
夕方、4日ぶりに風呂入った。
珍しく湯船にも入ってサッパリ・・だったのに、さっきどうしても必要なものがあってコンビニ行ったのさ。
したら、私の後ろでおやじが派手なくしゃみを・・。
どっち向いてくしゃみしたんだ?手でおさえたのか?など不安で一杯。
今度はレジ並んでた時、おばさんがずーっとコンコンせきしてました。
心なしか髪のあたりに風を感じたような・・。
せっかく風呂入ったのに〜〜欝。
みなさんはそうゆうの気になりませんか?
541優しい名無しさん:02/09/18 02:14
明日早く外出しなきゃいけないので今から風呂入ってきます
542優しい名無しさん:02/09/18 02:20
風呂じゃないけど歯磨くのがかなり面倒
543♂♂♂ ◆oSSANsDQ :02/09/18 03:03
面倒だけど入ってまつ
どこ行くでもないけどね・・・
544優しい名無しさん:02/09/18 04:01
>>542
面倒なんで、電動ハブラシを買ってもらったよ。これ、イイ!(・∀・)
545元しびん女:02/09/18 04:09
今、目が覚めてトイレに逝った!がんがれました!
とりあえずうれしさのあまり、こんな時間にカキコしてたらなんか
目が冴えてきた・・・。
でもトイレに関しては確実に進歩してる。偉いぞ自分!
この調子で次はお風呂だー!完全に目が覚めた・・・。
546優しい名無しさん:02/09/18 04:23
きっと風呂にパソコン据えたら何時間でも入ってるような気がする。
作って売れ〜、水回りインテリア業者さん!!
547優しい名無しさん:02/09/18 04:28
>>540
激しく気になります。気になる所か発狂しそうになる。
帰宅したら即洗い直しですね。
潔癖なんで。
ヒキーの時は一人だし大丈夫なんだけど。
ああ、もう何もかも面倒だし、疲れた。
548優しい名無しさん:02/09/18 05:23
やっぱり潔癖かも。
お風呂入ろう・・・。
549優しい名無しさん:02/09/18 07:47
やばい。また最近入ってないよー。
550優しい名無しさん:02/09/18 07:50
ほんと鬱の時は風呂入れないね。主治医もかなり分かってたみたいだけど。

でも診察日の前位は...ってがんがって少しずつ改善していきます。
開業医の医院でかわいい娘が沢山いるので、醜態を晒したくないのも動機になる。
でも、だめなときはだめ。
551優しい名無しさん:02/09/18 08:08
>>545
元しびん女さん、がんがってますね。
気になるので経過報告よろしこ!
552優しい名無しさん:02/09/18 09:10
マジ鬱落ちでどうしようもない時はお風呂入れないねー。
なんでだろ、不思議。
気力失せているせいか?

でも気分がいい時は朝風呂とか昼風呂すると爽やかで(・∀・)イイ!
553優しい名無しさん:02/09/18 11:56
うん鬱の時は風呂いけない

はー、風呂はいらない自分に更に自己嫌悪
554優しい名無しさん:02/09/18 13:42
神様もう少しだけ 見たらシャワーしたい。
誰か応援して…
555TTB ◆Bil8tZdc :02/09/18 13:48
>>554
がんば! ○(^o^)○
556554:02/09/18 13:52
ありがとうぅぁぅぅ泣
頑張って入らなければ。
557優しい名無しさん:02/09/18 16:44
久々にシャワー浴びた
最近引きこもり気味…
気ばかり焦る
558優しい名無しさん:02/09/18 17:12
そうだね・・・焦るね・・・
シャワー私もさっき浴びれたよ。
過食が怖いからこれから薬飲んで寝る予定ξ
鬱から脱出したいね・・・とりあえず病院には行ってるけど、治るといいなぁ。
一緒に乗り越えよぅ・・・
559優しい名無しさん:02/09/18 17:23
二日風呂に入ってないよ
560優しい名無しさん:02/09/18 19:25
風呂なんか入ったことない
水の無駄使いはいけないよ
561優しい名無しさん:02/09/18 19:36
田舎のでっかい温泉に入りたい。
ぐーって足も手も伸ばして、のびのびとはいりたい。

マターリ( ´∀`)
562優しい名無しさん:02/09/18 19:37
ただの不潔。
行為障害か、ADHD。分裂病の初期症状。
563優しい名無しさん:02/09/18 19:42
3日ぶりにシャワーしますた…。
髪が乾いたらお出かけします( ´∀`)エヘ
564優しい名無しさん:02/09/18 19:55
ここ何ヶ月毎日風呂に入ってる自分が嫌だ。
ほんとはめんどくさいのに入らないといられなくなってきた。
変な強迫観念。
565優しい名無しさん:02/09/18 21:22
昨日は入ったのですが、今、気カが落ちてます。2chもやっとです。
今日の風呂はやめたほうがよいですか?ちなみに髪の毛長めです。
566優しい名無しさん:02/09/18 21:35
私の場合は昨日入ったら当然今日は入らない
入ろうという発想すらない
567優しい名無しさん:02/09/18 21:48
>>565
気分悪いんなら安定剤と眠剤飲んで寝な。無理して起きてるな。別に明日でもいいじゃないか?
頭洗いたいなら、ドライシャンプーを用意しとき。
568優しい名無しさん:02/09/18 22:04
>>565
気分悪いんなら安定剤と眠剤飲んで寝な。無理して起きてるな。別に明日でもいいじゃないか?
頭洗いたいなら、ドライシャンプーを用意しとき。
569567:02/09/18 22:06
二重カキコになってしまった、すまん...
570優しい名無しさん:02/09/18 22:25
23時入浴テロ予定の人、いるかな?
571優しい名無しさん:02/09/18 22:26
今日はいいよ
入んなくて!
572優しい名無しさん:02/09/18 22:30
化粧落とすのか・・・ってか、化粧って何でするんだろ?
クレンジング剤買ってる自分が禿しく鬱。。。
573優しい名無しさん:02/09/18 22:34
>>570
考え中なり。
574優しい名無しさん:02/09/18 22:35
>>572
私も化粧落とすのさえ出来ない
もう2時間くらいメンドくさくてじりじりしている
誰か顔洗って来いって叱ってくらさい
575優しい名無しさん:02/09/18 22:39
男なら坊主にしてみな。髪洗うの楽だから簡単に風呂に入れるよ。
576優しい名無しさん:02/09/18 23:17
>>575
仮にも女ですので、それは無理ですよ。
577優しい名無しさん:02/09/19 00:00
不測の事態に備えて、
2日に一度は
シャワーしとかなきゃ、
なんてぼんやり考える。

ある日突然ばたんと倒れてしまう
という妄想の末の発想。
578577:02/09/19 00:03
だって、
救急車で病院にかつぎこまれて
頭やワキやおマタが臭ってたら、
いやだろう?
いやじゃない?
579優しい名無しさん:02/09/19 00:14
>>576
女のスキンヘッドが流行るといいなあw
580優しい名無しさん:02/09/19 00:21
>>574

お化粧を落とさずに、そのままでいるよりは、せめて
ビオレの拭くだけコットンとか使うのはどうかな?買いに
行くのも面倒臭いかも知れないけど結構コンビニとかでも
売ってるし。髪も最悪ドライシャンプーとか、どうだろう?
ぶっちゃけオマタとか腋はWティッシュって手もあるかも?
具合悪い時に無理してお風呂に入るよりは出来る範囲でキレイに
してみたらどうでしょう?女性の方のようですしね。お風呂にも入らず、
応急対策もしない・・・って言うのも、それはそれで気持ち悪くて
精神衛生上悪そうですから・・・。まあ凄く鬱が酷い時の気持ちは
解るので本当に出来る範囲でいいと思うので、ゆっくり
マタ−リ、マタ−リ行きましょ・・・。( ´∀`)
581優しい名無しさん:02/09/19 00:59
男の人のアレって、掃除(?!)しやすくていいですよね。
582優しい名無しさん:02/09/19 03:09
さっき5日ぶりに入ったんだけど、シャンプー切らしてるの忘れてた・・・
無理矢理、空の容器にお湯を入れて振ったりしたけど、
5日分の汚れがそんなもんで落とせるはずもなく、
仕方がないのでボディー用のせっけんで髪洗った・・・
トリートメントしたけど、ちょっとキシキシだよ〜(泣
583優しい名無しさん:02/09/19 03:19
今日はおふろお休み。
昨日入ったし、汗かいてないからいいや。
584優しい名無しさん:02/09/19 03:22
>>581
女はそんなに面倒なのか?
585優しい名無しさん:02/09/19 03:25
今日風呂沸して入らず
586優しい名無しさん:02/09/19 03:30
風呂は入れるけど、本が読めない・・・。
587優しい名無しさん:02/09/19 03:33
>582
石鹸で洗え
女で5日・・・・??
588優しい名無しさん:02/09/19 04:29
最近ちょっと人間関係(常人)に疲れて、疲労してて、鬱悪化。
お風呂なんて、しばらく入ってない。シャワーも3日ぐらいに1篇
入る。たしかこの前入ったのって、日曜日だ。ああ・・。
589優しい名無しさん:02/09/19 04:40
駄目板では女でもガンガン面白い事書いてて
エロさも感じず逆に爽快だった!
590優しい名無しさん:02/09/19 04:42
なんで風呂はいるのってめんどくさいって思うんだろう?
無職でな〜んもしてないから時間はいくらでもあるのに。。。
もう、かれこれ4日ぐらい入ってないよ・・・

591582:02/09/19 04:53
>>587
だからせっけんで洗ったって書いてるじゃんよー(w
そう。女だけど5日。
いつもは仕事してるから最悪一日おきだけど、
ちょうど仕事と仕事の谷間なんだよー、今。
592優しい名無しさん:02/09/19 04:56
>>591
ものすごい多忙なご職業ですね・・・
シャワーでよいのでは。
593582:02/09/19 05:03
>>592
あ、多忙じゃないんです、全然。
普通に派遣で事務やってるだけなんですが、
今ちょうど契約と契約の狭間で、無職状態なだけで。
だから半ヒキで、5日という記録(wが可能になったわけです。
594優しい名無しさん:02/09/19 05:07
>>593

ROMしてたけど感動した(藁
彼とかいないのかい・・・
風呂なんか恋人いなきゃ他人に迷惑かけない程度で
595優しい名無しさん:02/09/19 05:09
風呂は入れるけど歯磨き忘れまくり。虫歯一本もないけど、ちと不安だべさ。
男だけどアロマオイル垂らして入るのが好きぽ。
596582:02/09/19 05:12
>594
あ、何か予想外の反応(w
彼氏は今、いません。
いても、半ヒキな精神状態の時は会いません。
だから5日の記録はいずれにしても可能です(ニガワラ

買い物もまとめ買いしてあったから外全然出てないので、
特に人には迷惑かかってないと思う。
むしろ、シャンプーも使わず、自然に優しいぐらいで。
597優しい名無しさん:02/09/19 05:17
>>596
髪もあまり洗わない方が痛みません(ワラ
自然に優しい生活してください、あなたみたいな
彼女いいかも知れない(クショウ
598582:02/09/19 05:22
まー、色んな意味でお金かからない(水道代、ガス代から洋服代まで)
いい女かもよ(w
599優しい名無しさん:02/09/19 05:41
>>598
そうなんだ(ワラ
27で身長175、痩せのリーマンが声かけたらよろしく〜
そんなんで分るかと言う反論は無しで、いつかどこかで(ワラ
600優しい名無しさん:02/09/19 09:36
あー腹ヘッター・・・
もう風呂なんていいや
このまま買い物いこう
どうせいつものスーパーにしかいかないんだし
食料仕入れたら速攻で帰って来るんだし
あーーーーもうチカラでないー
601優しい名無しさん:02/09/19 17:14
お風呂には入れるけど、病院に行けなくなってしまった。
どうしよう!

・・・このまま放置でもいいのかな?
お風呂と病院、どっちが大事だと思いますか?
602優しい名無しさん:02/09/19 17:46
>>601
病院のほうが大事!
603優しい名無しさん:02/09/19 19:50
>602
そうだよね、ヤパリ病院よね。
考えるだけでも鬱になりそうだけど・・・
明日がんがって行ってみるね。はぁ〜

アリガトー。・゚・(ノД‘)

604優しい名無しさん:02/09/19 23:34
一昨日入ったからもちろん今日は入る気まったく無し
これでも普通に会社に逝ってる女です
5日間入らないって上の方で言ってる人いて仲間だと思った
605優しい名無しさん:02/09/19 23:35
あー1週間ぶりに風呂入ったー。すっきりー。
入ったあとはいい気分なのにこれを毎日やろうと思うととてもできないな…
引き篭もってると出かける前くらいしか入らなくなる。
これから涼しくなるからもっと間隔空きそうだ。

オカ板には年に4回くらいしか風呂入らない人がいたなー女の人だったよーな。
(ちなみに私も女)
606優しい名無しさん:02/09/19 23:53
>>605
くされマムコタン(;´Д`)ハァハァ・・・グヘッ
607優しい名無しさん:02/09/20 00:00
>>606
お前、鼻潰れるぞ。そんなマソコの匂いなんぞかいだら。
608優しい名無しさん:02/09/20 00:04
ほぼ毎日風呂はいるのもプレッシャーというか、面倒だよね。
なんやかんやで、23時テロは失敗で日付が20になってしまった...(欝
609優しい名無しさん:02/09/20 00:06
偏見かも知れないが、こういうのって男のがしっかりしてない?
おれも含めて、おれの周りみんな1日でもフロ入らないと
気持ち悪くてしかたない。まあ、鬱の時はたしかにきついが。
それでも本能で入ってしまう。
610優しい名無しさん:02/09/20 00:12
今までの男は女に理想を抱きすぎたのさ。
611優しい名無しさん:02/09/20 00:16
職場に好きな人(片思い)がいた時は、どんなに疲れてても時間がなくても、毎日入浴してたなー。
服も毎日洗濯したてのを着て・・。
今じゃ考えられない。無職だし。
612優しい名無しさん:02/09/20 00:17
んだ。そんなもんだっぺ。
613優しい名無しさん:02/09/20 00:25
私は女だけど、昔は風呂上がりじゃないと布団に
入れませんでした。髪とか身体が汚れたまま寝るのに
ものすごく抵抗があって。別に潔癖じゃないけれど。
ところが今では週に一、二度入ればいいほう。
おそるべしメンヘラ〜。
614優しい名無しさん:02/09/20 00:38
今から入ってくるぞ!
あっでも内P始まっちゃった
見てから入ろう(毎日この調子でズルズルと)
615優しい名無しさん:02/09/20 00:44
今から入ってきます!
616優しい名無しさん:02/09/20 00:50
昨日入ったし、今日はいいや。もう1時だしなあ。
顔くらいは洗うか・・・
体、凝りまくり。入った方がいいかもしれんが、もう別にいいです。
617緑茶:02/09/20 00:58
シャワー浴びて来ました。でも、顔しか洗っていない。涼しいから大丈夫かな・・・。
618優しい名無しさん:02/09/20 01:00
セクースはシャワー浴びてない方が興奮します。
でもクンニは嫌です。
619優しい名無しさん:02/09/20 01:32
汚ギャルって鬱だったんだ。。。
620優しい名無しさん:02/09/20 01:52
>>619
外見がそう思えないだけで、ボーダー、欝、依存症などのギャルは存在するんだよ。
621銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/20 05:23
アレルギーの悪化で8日ぶりに風呂屋さんに逝って来ました。
ちょうどいつも会う人と話をしていたら拉致された有本惠子さんのお父さんが
案外近くで鉄工所をされているとの事。
許すまじ北朝鮮!許すまじジョンイル!
622優しい名無しさん:02/09/20 09:16
もう1ヶ月入ってない。 頭が臭いしあそこも痒い。 病院にも行けない。 布団のシーツは年末から替えてないからじっとり。。。 だれか助けて(T_T)
623優しい名無しさん:02/09/20 09:18
薬が効いてきたのか、ここ1週間ぐらい
一日も欠かさず風呂に入れてる。
ありがとう、トレドミン♪
624優しい名無しさん:02/09/20 10:35
>>622
私もすんごいだるくてだるくてお風呂(シャワーだけど)入りたくないけど、
一緒にがんがって入ろ?泣
これから体ずるずる引きずりながら私頑張って入るから、622も入ろうよ。
お風呂入ってないとそれだけでも鬱加速するしさ・・・
625優しい名無しさん:02/09/20 14:10
>>622
マムコ嗅がせてくだちぃハァハァ
626優しい名無しさん:02/09/20 14:12
>>622
そこまで酷いなら入院しては?
俺も最悪の時は風呂どころではないので気持ちは分かる。
627優しい名無しさん:02/09/20 16:33
「書きなぐってすっきり」にカキコしても、まだ腹のムシが治まらないので、風呂場の備品をカまかせに蹴り跳ばしてた...
628優しい名無しさん:02/09/20 20:30
女なのに?とかってウザい。
欝で風呂入れないのは男女関係ないでしょ。

フェミニストじゃないけどさ・・・

しかし、風呂に入らないと欝加速ってほんとにするね。
早く入れば良かったっていつも後悔。
でも繰り返す・・・
629優しい名無しさん:02/09/20 21:03
ここのところ、職務上重大な事項に阻まれ、
風呂に入れないでいたら、彼女に顔をそむけ
られてしまった。
臭いけど、言えない。みたいな。遠慮がちな
仕草に健気なものを感じ、よっぽど臭いのか
なと思ってしまい。彼女かわいさで、入った。
皆さん、くさい男って嫌だよね〜。(爆笑)
630優しい名無しさん:02/09/20 22:32
23時同時多発入浴、そろそろ逝って来ようかな・・・
631優しい名無しさん:02/09/20 22:48
ふふふ。そろそろだわ。
では!いざ!逝ってきまーす。
632優しい名無しさん :02/09/20 22:58
23時同時多発入浴。
あたしもがんがって逝ってきます〜!
633優しい名無しさん:02/09/20 23:07
わたしもちょっと遅くなったけど
これからバスタブ洗ってお湯につかります。
がんがる。
634優しい名無しさん:02/09/20 23:41
23時同時多発入浴、任務完了♪
キモチヨカタヨ〜!!!
635優しい名無しさん :02/09/20 23:54
23時同時多発入浴、がんがってきました。
入れてよかった♪
636優しい名無しさん:02/09/20 23:56
ああ、今日は絶対絶対入るときめたけど
やっぱり駄目だ
明日の朝シャワー頑張ろう…
637優しい名無しさん:02/09/21 00:25
何日ぶりかな、6日目かな、ようやく入りますた。シャワーだけど、
髪も洗って、身体も洗った。すっきりした。だんだん時間が遅く
なると入れないので、いつも夕方です。
638優しい名無しさん:02/09/21 00:29
なんとか完了しました。
頭も洗った・・気持ちいい。
でも何故入る前はあんなに辛いんだろう。
639優しい名無しさん:02/09/21 00:32
なんとか入るようにはしてる。
最高でも2日くらい入らないことがある。
今日は入ろうと思ったけど、お腹が痛くてパス・・・。
640優しい名無しさん:02/09/21 00:33
時々、発作的に本当に体だるくて、なんもしたくなくて。
で、何も食わずに(食欲もないから)ただ寝るんだけど必ず浅い眠りで、変な夢見る。
自分が何かの主人公になってたりして、現実逃避。
で、おきて無駄な睡眠したことにまたいらいらして…。
あとはこの繰り返し…。
どうしたらいいのかねぇ〜。
さて、治らないんで寝ます。
あ☆、鬱じゃなくて風邪がね。
641優しい名無しさん:02/09/21 00:44
>640
誤爆?お風呂になんの関係が・・・
642優しい名無しさん:02/09/21 00:47
遅ればせながら完了しますた。
髪洗うのめんどいと思ったけど
ハーブのシャンプー(試供品)で
楽しく洗えますた。
643優しい名無しさん:02/09/21 01:12
そ・・・お風呂は楽しく。これが大事。

今日も髪を洗ってるうちに「面倒だ…」と、ふと頭をかすめた。
だがーーーっ、すぐに頭を真っ白にして「お風呂は面倒」という文字を頭から消した。
何も考えない。

そして、湯船のいい香りを嗅ぎながら好きな本を読むことを考える。
気持ちのすり替えをすることにより、気分が「ルン♪」と盛り上がるのだ。ははは。
644優しい名無しさん:02/09/21 08:14
わたしは新しい軽石買ってきて、
ウキウキしながらシャワーしますた。
645優しい名無しさん:02/09/21 08:55
シャワーしてきますた
4日ぶりだから、自分としてはマメだ…。
腕にすごい痣をハケーンしたが、満員電車でついたんだろうな
いつのかは分からんが
646優しい名無しさん:02/09/21 09:02
シャワールーム全体に香水ふってはいると楽しいから、
ここんとこ(自分なりにはw)まめに入ってる。
647優しい名無しさん:02/09/21 09:58
頭痒かったので、
ちょっとかいたら
フケが雪のように
降ってきた。。。
今日こそはいらにゃ
マズイよな。
648優しい名無しさん:02/09/21 11:58
23時テロが流行ってるみたいだね、オレも今夜決行してみたいと思う。
23時前になったら、お誘いのカキコが欲しいです。
649優しい名無しさん:02/09/21 14:14
>>648
すみません。23時テロって何ですか?
650優しい名無しさん:02/09/21 14:19
>>649
がんがって一斉に風呂に入ろうよ、ってこと。
651649:02/09/21 14:34
>>650
わかりました。ありがとう。楽しそうでいいカモ。
652優しい名無しさん:02/09/21 15:59
私は晴れた日の昼間にお風呂入るのが好きだなぁ。
電気つけなくても窓からお日様の光が入ってきて、何か贅沢な気分。
どうせヒッキーだから昼間は暇だしw
面倒って気分にならないように、好きな入浴剤・シャンプー・石鹸等
でお風呂が楽しくなるようにしてるよ。ラジオも置いてあるけど本読む
方が好き。

鬱で入れない日もあるから、余計に入れる元気がある時は楽しみたい。
今日は入ろうかな。
653優しい名無しさん:02/09/21 16:34
風呂に入るのが面倒で出かけられない
はあ…
654優しい名無しさん:02/09/21 16:38
おれ、今フロに入ってみたよ
けっこう気持ち良かった
655優しい名無しさん:02/09/21 19:07
入ってきました。
薬飲んで寝ます。
656優しい名無しさん:02/09/21 19:10
風呂無しアパートなんで積極的に行動しないと風呂に入れません。
いざ思った時間に入れないとなるとかなり入りたくなります。
以前は入ろうとかあまり思わなかったのに。
人間抑圧されると欲求が一気に沸いてきますね。
657優しい名無しさん:02/09/21 19:51
>>653
一度エイヤッてシャワーでも浴びて外に出て、
自分の好きな香りの入浴剤とかまとめ買いしてくるとイイかもね。
お気に入りのグッズがあると、お風呂が楽しくなるよ。
658優しい名無しさん:02/09/21 22:49
23時同時多発フロの時間でつ。
さあみんながんがろう!

今日のお風呂グッズはカモミールオイルと豚毛ブラシです。
豚毛ブラシ、すんげぇ痛いけどイ気持ちイイよ!!!
くすんだ毛穴はオリーブオイルで一気に美しく!

今から、がんがって入ってきま〜す♪
みんなもよかったら、一緒にどうぞ。
659優しい名無しさん :02/09/21 23:00
23時同時多発フロの時間だ。
勢いつけて、今日もがんがります。
660優しい名無しさん:02/09/21 23:09
>>659
オレも逝くぜ!少ない気力を振りしぼって...。
661優しい名無しさん:02/09/21 23:10
>>659
オレも逝くぜ!少ない気力を振りしぼって...。
662優しい名無しさん:02/09/22 00:03
今日も任務完了すますた!
気持ちイカタヨ〜♪
663661(2日振りの風呂:02/09/22 00:12
任務完了です。昨日の欝よ、さらばじゃ!
664優しい名無しさん:02/09/22 00:36
>>662、663
がんがったね!エライ!
665優しい名無しさん :02/09/22 00:51
お風呂入ってきたよ。
これも23時同時多発フロのおかげだ。
明日もがんがろうね。
666優しい名無しさん:02/09/22 01:50
「同時多発フロ」ってナイスなネーミングだね。
667優しい名無しさん:02/09/22 02:06
>>665
そうありたいものだね。
>>666
666getでおめでと!
同時多発フロを考案した人、何だかエラいよね!
668優しい名無しさん:02/09/22 03:56
明日参加したいな
同時多発風呂
669優しい名無しさん:02/09/22 04:48
自分もー。
同時多発フロ参加希望。
670優しい名無しさん:02/09/22 06:17
3日風呂に入ってません。体も髪もくさいです。明日はせめてシャワーを
浴びなければ。
671優しい名無しさん:02/09/22 06:18
風呂は時間帯考えないと近所迷惑じゃないかな。
672優しい名無しさん:02/09/22 06:38
>671
どうして迷惑なんですか?
673無17歳:02/09/22 06:46
どうしても鼻歌歌っちゃうから
674優しい名無しさん:02/09/22 06:50
>>672
低能な頭でもそのぐらい考えろ
675優しい名無しさん:02/09/22 07:36
集合住宅なら真夜中はやばいかも
676優しい名無しさん:02/09/22 07:41
若いおなごなら、ハァハァされるのがヲチ
677優しい名無しさん:02/09/22 11:20
>>671
>>675
23時くらいなら大丈夫じゃないかな?昔と違って、23時っても、まだ
深夜の入口みたいな感覚になってきてるし。
678優しい名無しさん:02/09/22 11:23
夜中の2時にシャワーとドライヤーを使用してますが。
679優しい名無しさん:02/09/22 11:26
お風呂入るの面倒なのって鬱なんですか?
最近面倒で2日に1度になってきてる。ずっと寝ていたひ。
680優しい名無しさん:02/09/22 13:43
お風呂入れない…(´;ω;`)
ううう
681優しい名無しさん:02/09/22 13:47
>>679
面倒イコール鬱ではないけど、鬱になると普段は何の苦労も
なくできたことができなくなるよ。
682優しい名無しさん:02/09/22 13:59
がんばって、フロ入ろう。
飯を、食おう。

そうすれば、面白いことが、起きるかも・・・・と期待。
683虐待:02/09/22 14:02
お風呂大嫌いです。
最低でも一週間に一回入るか入らないか。
歯磨きだって年に一度のペース。
684優しい名無しさん:02/09/22 14:03
>>683
漏れもそうだけど、歯医者は月一回行った方がいいぞ。
685優しい名無しさん:02/09/22 14:03
ISOLAを見よう!
686虐待:02/09/22 14:08
>>684
全ての歯が虫歯だから、
歯医者行ったらどうせ全ての歯を治療するハメになるし、
それで凄い金かかるのも嫌だし。
このまま一生治療しないで我慢する予定。
687優しい名無しさん:02/09/22 14:18
>>686
虫歯より歯槽膿漏を心配したほうがいいよ。
歯が抜けたら入れ歯に金がかかる。
688優しい名無しさん:02/09/22 14:23
なんでお風呂が面倒なの?
689優しい名無しさん:02/09/22 14:25
>>687
そうだな。それに虫歯&歯槽膿漏で流動食しか食べられなくなるぞ。
早く市ぬのなら別だが…。
690970:02/09/22 14:53
>>688
欝じゃないあんたにはわからないんだよ。
691優しい名無しさん:02/09/22 14:55
>>970
言いたいのもわかるけど、所詮なった人にしかわからない。
スルーしようよ。
692優しい名無しさん:02/09/22 15:57
仕事で忙しくて1週間入浴できない事はザラにある。
不快な状態、着たきりにも慣れてしまい
ヒマになっても、入浴がえらく面倒。。
洗濯物も増やしたくない。
よって、人にも会いたくないので
友達が減ったな。

>>686
漏れも同じだな。
それでも、必要に迫られて風呂はいった時には歯磨きもするが

ようは、キッカケがあればなんだよな・・・
693優しい名無しさん:02/09/22 16:42
で、今日23時やる?
同時多発風呂・・・・
694優しい名無しさん:02/09/22 16:45
ふ・ふ・ふろ・
695優しい名無しさん:02/09/22 16:45
>>693
やろう。歯磨きもw
696963:02/09/22 16:58
じゃあ23時前、集合で。
歯磨きもね♪
697欝な人:02/09/22 17:05
>>969
昨日はテロ成功したけど、今夜はヤバいかも...
やっとの思いでPC起動してここに来たもので...
698優しい名無しさん:02/09/22 18:59
今日も入ろう!
699優しい名無しさん:02/09/22 19:03
思うんだけど、フロに入る事が面倒だって人間は
ほかにもっと面倒なこと いっぱいありそうな気がするんだけど
風呂はいるなんて簡単中の簡単だろ?

700優しい名無しさん:02/09/22 19:04
700げっと
701優しい名無しさん:02/09/22 19:17
>>699
おしゃれする、髪の手入れ、コンタクトレンズのケア、メールする、医者にかかるのが面倒だったりもしますよ。
702優しい名無しさん:02/09/22 20:04
>>699
片付ける事がとにかく面倒。
風呂掃除、着替えの整頓も面倒なので、風呂はいりたくない。
後片付けしたくないので、食事も外食とコンビニ系のみ。
食べる事すら面倒な事もある・・・鬱
703優しい名無しさん:02/09/22 21:50
うん食べるのも掃除も風呂も全部面倒だよー!
でもこのスレのおかげか、最近フロの習慣はつきつつある。
2〜3日に一度だけど。それでもすごい進歩。
暑さが和らいだのもあるかもしれないけど、お風呂につかるのが
気持ち良いと思えるようになった。
薬もちょっと効いてきたのか、何をするのもめんどうだ、でもなんか
したいかも、よしフロ入ろうみたいな。
704水 ◆yvAAlR4g :02/09/22 21:54
>>699
化粧も片付けも食事も着替えもメンドー
705優しい名無しさん:02/09/22 21:56
水道もガスももったいないので風呂入らなくてちょうど良いのです
なにも風呂付の部屋借りなくても良かったかもしれない自分
706優しい名無しさん:02/09/22 22:03
>>702
同じく
どうせなら腹減らなければ、どんなに楽か
(食って解消するタイプなので...)
せめてもと思い、只今お風呂にお湯入れてます
707優しい名無しさん:02/09/22 22:25
俺はこういう症状が出てないんで分かりませんが、(スーパー)銭湯などに行ってみてはどうでしょう?風呂も大きくて開放感ありますよ。
外出や対人恐怖症だとちょっと辛いかもしれませんが・・・・

バイクで旅行すると地方の公衆浴場などを梯子して入ったりします。誰もいなくて広くて無料でなかなかいいです。
近所にそういうのがあるなら行ってみてはどうでしょう?
708優しい名無しさん :02/09/22 22:53
23時同時多発フロ、今日は誰もいませんか・・?
今日は調子悪いので、
誰かの一声がほしいです・・
709水 ◆yvAAlR4g :02/09/22 22:56
同時多発風呂、やりませんか?
710優しい名無しさん:02/09/22 22:57
23時湯治多発フロ
アイスティーと本持って、突入いたします
711優しい名無しさん :02/09/22 22:59
708です。
みんないるんだ。ありがd。
私もがんがります。
712水 ◆yvAAlR4g :02/09/22 23:00
同時多発風呂の時間です。
任務完了できるように頑張ります
713優しい名無しさん:02/09/22 23:16
あぁみんな行っちゃったみたいね・・・
私は今日は24時ごろ個別フロに突入しようかな。
TVに左右される最低な生活。
714優しい名無しさん:02/09/22 23:21
同時多発フロ!
完遂を祈って突っ込んできます。
7152チャンネルで超有名:02/09/22 23:22
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
716優しい名無しさん:02/09/22 23:25
そうやって、みんな頑張っているんだね。すばらしい!!
私はいま、風呂のない所に居るので参加できないけど・・・

>>705
私も同じ〜!
どうしてもっていう時には、銭湯へ行ったりしてるし。
週1くらいだけどね。
717優しい名無しさん:02/09/22 23:26
今日は風呂入ってすっきりしよう。
しかし、健常者のみなさまは、毎日風呂に入るのが当たり前とか
思ってるんだろうか。毎日髪洗うとか。
718水 ◆yvAAlR4g :02/09/22 23:29
任務完了でつ。
719優しい名無しさん:02/09/22 23:56
この前初めての精神科受診した時、
一週間のお風呂の回数を記入する欄があってあせったw
週5〜毎日って書いたけど、ホントは週2〜3だもーん。
♀だし、ちょっと見栄はったもーん。
720優しい名無しさん :02/09/22 23:57
私もがんがってはいってきますた。
よかったです。
721優しい名無しさん:02/09/23 00:08
只今帰還しますた
本は読めませんでしたが、全身洗浄の任務は果たして参りますた

>>713
ツインバードから防滴液晶TVが出てますです
BSは無理ですが、地上波なら逝けます
自分も寝室用に強奪されるまでは、これで風呂入ってますた
722優しい名無しさん:02/09/23 00:11
わたし、健常者のつもりで生活してるけど
ほんとうに面倒で、風呂は週1回がやっとなの・・
精神科受診したほうがいいのかなあ
723963:02/09/23 00:25
今日自分から集合かけておいて、今終了してきますた。
ごめんね・・・
23時に来れなかった。

724優しい名無しさん:02/09/23 00:42
風呂は入れなかったけどやっとシャワーあびました。自分の臭さにうんざりしていた
ので今はさぱーり。
725優しい名無しさん:02/09/23 00:44
>>722
メンヘル板にいるなら受診した方がいい状態なんだと思いますよ。
726優しい名無しさん:02/09/23 01:04
しかし、精神科行くようになると長くなるので生命保険とか入れなくなるよ。
なるべく内科とかで済ませておく方がいい。
精神科への偏見っていまもまだあるんだよ。
727優しい名無しさん:02/09/23 01:07
がんがった。
入ってきた。
728優しい名無しさん:02/09/23 01:10
ああああ・・・・・
これから入ろうか考え中・・・鬱だ・・・・
729優しい名無しさん:02/09/23 01:12
自分は軽く入ってきました。足の裏をセラミック軽石でこするのはパス。
なんか面倒だった。しかし、髪も洗えたし、明日は美容院でも行くかな。
それから買い物だ。
730優しい名無しさん:02/09/23 01:32
23時に風呂入ったのに出てきたら1時過ぎてた・・
一体何にそんな時間使ったのか不思議。
731優しい名無しさん:02/09/23 11:05
お風呂入れた・゚・(ノД`)・゚・。
732優しい名無しさん:02/09/23 19:22
さきほどやっと起きる事ができました。顔洗うのさえ面倒です。鬱。
733優しい名無しさん:02/09/23 19:29
ゼリー風呂の元を買ってきたぞ
今日はコレ入れてお風呂で遊ぶのだ!!
734優しい名無しさん:02/09/23 19:42
いーなー ゼリー風呂!ラジオでハガキ読まれて、ラジオ局からもらったよ。
細かいゼリーがくすぐったくておもしろいね。
735優しい名無しさん:02/09/23 20:15
>>731
おめ!
736優しい名無しさん:02/09/23 22:12
俺なんて今日2回入ったよ

昼間に入って夜また入った

お風呂気持ちいいじゃん

温泉の入浴剤とか入れて
737優しい名無しさん:02/09/23 22:16
さて、今夜の23時テロについて話しません?ちみに昨夜は激欝で、テロ未遂でした。
738優しい名無しさん:02/09/23 22:31
不潔の恐怖!風呂は入らなくても生きてけるんです!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1028232411/l50
↑コッチから飛んで来まつた
3週間入ってないから同時多発フロに参加しまつ
739優しい名無しさん :02/09/23 22:50
23時同時多発フロの時間が迫ってきましたね。
今日もない気力を振り絞って突入します。
がんがるよぅ〜
740優しい名無しさん:02/09/23 23:09
みんな、おちんちんちゃんと洗えよ
741737:02/09/24 00:03
今夜は成功しました!任務完了なり!
742優しい名無しさん:02/09/24 00:26
>>741
乙かれ!がんがったね。
743優しい名無しさん:02/09/24 02:05
昨日は温泉行って、露天風呂に入ったのでみんなと同時多発フロができなくて
ちょっと寂しかった。。変な習慣だね。(^^;

今日は同時多発ではないけど、お風呂今から行ってきますだ。
今日のグッズは本とカモミールオイルです。
がんがります。
744優しい名無しさん:02/09/24 02:11
>>743
後で感想聞かせてね!何だか楽しそうなので。
745優しい名無しさん:02/09/24 02:11
今日は駄目だった・・・
昨日入ったからいいかって思う私。
746優しい名無しさん:02/09/24 03:49
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <  お風呂入ろっと!ルンルン!
=========ゝ       ノ    \_______________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
747水 ◆yvAAlR4g :02/09/24 04:22
今日は参加できずに申し訳無いです・・・。
あしも同時多発風呂、やりますか?
748743:02/09/24 04:29
3時頃任務完了しますた♪
今日カモミールはまあまあ。やっぱりラベンダーが最高っす。

今日お風呂に持ち込んだ読んだ本に、ちょうどアメリカ開拓時代の頃のお風呂のシーンが書いてあって面白かったです。
もちろん、バスタブなんか無い時代の話で、大きな桶2個に外から雪を持ってきて
その雪を温めて、寒いから暖炉の前でその桶の中で体を洗うんですよお。
小さい子供から順番に入るんだけど、一人終わるごとに、
また一人分ずつお湯を沸かさないといけないから、そりゃあ大変な作業みたいです。

お風呂は一週間に一度。土曜日の夜です。
当時のアメリカの日曜日は休息日だし礼拝の日なので
綺麗になってから、教会に行くっていう寸法らしいです。

アメリカのバスタブ風呂の歴史って、そういうところから来てるらしい。だって風呂場がないんだんもんね。
桶の中の泡で全身洗って、最後に洗い流す。まさに「洗う」というのが基本なのね。

それに比べて日本は、湯船につかって身体をほぐすという癒しの習慣がある。
そこで・・・お風呂苦手の人は、洗う作業にとらわれていませんか?と思った。

シャワーで身体を洗うだけのお風呂なんて、つまらないに決まってる。
お風呂は癒すもの、気持ちのいいもんだ…ってことを忘れては、お風呂は語れません。
もう一度見直そうよ、お風呂の楽しさを…日本人よ。
西洋かぶれはのシャワーはやめて、もう一度日本文化を思い出そうよ。

※お風呂苦手な方、毎日入れないからと言って嘆く必要はない。
 それに、皮脂を落としすぎは風邪の元。今の季節は風邪をひきやすいから
 毎日入っていれば、石けんで念入りに洗うのは2〜3回に1回くらいでいいんじゃない?楽だしね。笑)
749優しい名無しさん:02/09/24 04:36
シャワーはマイナスイオンの働きで疲労回復になるんですよ
細かな水流を皮膚に叩きつけることで血行もよくなりますし
お風呂に浸かるのは確かにリラックスできますが、
入浴方法を間違えると健康に悪影響を及ぼすので注意が必要です
750優しい名無しさん:02/09/24 04:53
>749
マイナスイオン、それはいいことだよね。
だけど、ほとんどの場合、洗ったあとはシャワーはかけるでしょう。

それも大事だけど、ぬるめのお湯にゆったり浸かるのは体が芯から温まります。
秋冬は、これが大事なんですよ。
シャワーでは身体が温まりにくいからね。
751優しい名無しさん:02/09/24 06:50
まぁ、ここはシャワー浴びるのでさえやっとの人もいるんだから、あまり強要はよくないぞ。
たしかに漏れも湯船に入浴剤入れてのんびり浸かる派なので、湯船が気持ちいいのはよく分かるが、人に言われて入るくらいだったらここに居るやつらは毎日入ってるだろう。
シャワーからだんだんと入れるようになればいいんじゃないかな。
と言ってみるテスト。
752優しい名無しさん:02/09/24 07:13
ほんとはどうせ入るならバスタブにお湯張ってゆっくり入りたいんだけど、
それやると毎回バスタブ洗わなきゃいけないし、
水道&ガス代もかかるし・・・
っていうヤシもいるんです(泣
753優しい名無しさん:02/09/24 08:49
浸かりたいとは思うんだけど1分くらいしか浸かってられない。
その為にお湯あっためるのはもったいないなとは思う。

また3日入ってないなぁ。
出かけなくちゃいけないし入ってこよう・・・。

754753:02/09/24 11:57
お風呂がんがって入ったけど具合が悪くなってしまった。
無理はしない方がいいね・・・。
755750:02/09/24 12:07
>751
あ、湯船派強要に聞こえたらゴメソ

わたしは湯船派なんでし。
私はシャワー浴びるのがやっとというより、
シャワーだけというのが苦手で、洗うのが面倒。

面倒じゃない方法として、
2日間はポイント(首、脇、おまた、足)だけ手に石鹸つけてササッと洗って、
湯船でゆったり。
3日目あたりに全身洗うことにしてます。こういう日は湯船の時間が短くなる…。

>753
お湯の温度が高いんじゃない?
ぬるめにして、湯船の中で歯を磨きながら雑誌を眺めてるだけでも、
少しはのんびりできると思おうけどなぁ。
あ、強要じゃないからね、好きなように入ってくらさいね。

756優しい名無しさん:02/09/24 17:53
毎回、浴槽洗うのって
風呂で体洗うよりも
面倒くさくない?
757優しい名無しさん:02/09/24 18:41
758優しい名無しさん:02/09/24 22:28
今お風呂にスイッチ入れてきました。
そろそろ23時同時多発フロの時間なので。ウフ。^^

一緒に同時多発しませんか〜?(*^_^*)
759優しい名無しさん:02/09/24 22:30
入ろうと思うけど面倒だなあ
どうしよう
760優しい名無しさん:02/09/24 22:31
は!お布団ぬくぬくスレにいたら
お風呂のことを忘れてた・・・
でも今日はお布団の誘惑に勝てない・・・
今日は23時お見送り組です。がんがっていってらっさいー。
761優しい名無しさん:02/09/24 22:32
私…同時多発フロやろうかな
762優しい名無しさん:02/09/24 22:33
>>760
まったく同じです
763優しい名無しさん:02/09/24 22:36
>>762
更に同意
764優しい名無しさん:02/09/24 22:36
お布団もいいよね、うん。
だけどお風呂上がりのお布団ぬくぬくには負けると思うなあ。(^-^)
まずおぷろのぬくぬくに浸ってまいりやす♪
その後はビールだあ♪
765優しい名無しさん:02/09/24 22:39
おい、風呂よりこれみろよ。大変だ

【速報】「金正日、児童ポルノ画像所持で逮捕」【速報】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1032182135/
766優しい名無しさん:02/09/24 22:44
>>764
え〜
じゃあがんがって入ろうかなあ
767優しい名無しさん:02/09/24 22:54
おぷろへGO!
がんがりま〜す
768優しい名無しさん:02/09/24 22:58
ふえ〜ん
じゃあ私も
769優しい名無しさん:02/09/24 23:22
漏れは今日は無理ぽ。

みんながんがれ。
770優しい名無しさん:02/09/24 23:29
>>765

お前すっかりハミゴだよな
771優しい名無しさん:02/09/24 23:44
みなさま、ただいま任務完了しますた♪
すごい快挙です。鬱は治らないのに、三日連チャンで同時多発フロです!!!
うれしいぽ〜(/_;)

身体が冷えてたので湯船でぬくぬく気持ちよかったぽ。
今から枝豆でビール、薬飲んで寝待ちでつ。
これだけが今日一番の楽しみだーーー♪

772優しい名無しさん:02/09/24 23:52
私は今日入ったからもう次は来週でいいや
773優しい名無しさん:02/09/24 23:52
>>771
おつかれさま!
ビール飲みすぎて、体冷やさないようにね。

ラジオ体操みたいに、カレンダーにスタンプ押していったら、
案外楽しいかもね。
774優しい名無しさん:02/09/25 00:43
私も任務完了しました!
3日ぶりに入りました。

手足があったかいです。v
これからオヤツ〜
775優しい名無しさん:02/09/25 00:56
日曜日お風呂に入ったのにもう体、髪がくさい。今日はもう入れないから
せめて明日まで持って欲しい。やはりまわりの人にはくさいとばれるのだろうか?
現に自分でくさいと自覚しているので。
776優しい名無しさん:02/09/25 01:00
>>775
以外にわかんないもんじゃないかな
日本人は風呂入りすぎだよ、たぶん

抱き合う予定がなければノープロブレム
777優しい名無しさん:02/09/25 01:36
>>775

自分で臭いと感じたら
他人からすると相当臭いです
778優しい名無しさん:02/09/25 03:18
ついさっき入ってきました。
同時多発フロ激しく参加したいんですが、
うちは私が最後に入る決まりみたいのがあって、
23時フロなんて夢です。

けど、見てると入ろう!って気になりますね。同時多発フロ。
今日は4日振りでした‥‥(;´Д`)ハァハァ
779優しい名無しさん:02/09/25 09:49
>778
おつかれ〜
時間なんて気にしない気にしない!
入れたならそれでいいじゃん♪

段々慣れてきたら家族に宣言すればいいよ。
「俺は23時にフロに入ると決めたからヨコシコ!」って。
780優しい名無しさん:02/09/25 20:18
>>779
ありがとうございます〜
うちは一軒家だから時間気にしなくてもいいけど、
集合住宅だとそうもいかないんだなと今気付きました。
上下の階やお隣さんに迷惑かけてしまいますものね。
だから23時なんですかね、やっぱり<同時多発フロ
ある意味恵まれてるんですね、私。

家族と会話するのが怖いので、今後ともラストフロで行きますw
78123時娘。:02/09/25 23:55
23時テロ行ってきました!体はスッキリしましたが、心はまずまずかな
782優しい名無しさん:02/09/26 00:52
今日は風呂入れた。というか、入らないとやばかった。
783優しい名無しさん:02/09/26 00:58
今日は入れないけど、別にどおってことない。
気分もすぐれなかったし、お誘いのレスもなかったしね。
お誘いのレスがないと寂しい、のは私だけ?
だけどたぶん明日は入れるような気がする。
もう自分の意志で入れるようになったっぽ・
784優しい名無しさん:02/09/26 01:01
今年になってから毎日はいるようになったよ。
一人でぼーっと湯船漬かってるときが一番の
神経休まるときだ。

みんなもはいろう。悪いことなにも無いし。
785優しい名無しさん:02/09/26 02:02
遅ればせながら入ってきました。
2日連続なんて何ヶ月ぶり…
786優しい名無しさん:02/09/26 02:03
>>783
じゃ、お誘いのカキコしましょうか?恒例?!となった23時前になりますけど、それでよければ。
787優しい名無しさん:02/09/26 02:24
風呂どうしよう〜。
でも入らないと布団入るの汚い気がしてダメだし。うぅ・・。
こんなんだから毎晩寝るのが朝方になってしまうんだ。うわーんっ
788優しい名無しさん:02/09/26 03:17
>>787
泣かないでね、今夜の23時にみんなで、お風呂しましょう?
789優しい名無しさん:02/09/26 03:40
>788
はい。是非誘ってください・・・泣。
790優しい名無しさん:02/09/26 03:50
ちょっと思うんですが
お風呂には入れないのになぜネットをして2chをしてしかも書き込みまでできるんでしょうか???

791優しい名無しさん:02/09/26 03:54
>>790
2ch依存だから
792優しい名無しさん:02/09/26 03:57
>>790
個人的には動かなくていいから。
洋服ぬぐのも面倒。石鹸で泡立てて身体洗うのも面倒。
シャンプーしてリンスするのが面倒。

でも今日はお風呂に入ってすっきりです。
できるだけ毎日努力してお風呂にはいります。
せめてシャワーだけでも。。

793優しい名無しさん:02/09/26 04:15
風呂入った。でも、髪も体も洗っていない。昨日洗ったから大丈夫と信じて。
794優しい名無しさん:02/09/26 07:46
午後から出かけるので朝風呂します。
ただお生理の時って入りたくないよね。
普段から入らないけどさ。
795優しい名無しさん :02/09/26 08:46
3日間がんばっていたのに、
また入れなくなってただいま3日。
がんがって今日は入りたい・・・
796優しい名無しさん:02/09/26 11:25
おはようございます。質問なのですが、どうして「がんがって」という
表現なのですか?
797優しい名無しさん:02/09/26 11:28
>795
三日入れなかったことよりも、「三日間入れたこと」がエライでし!
ポジで行きまひょ。ポジで。

今夜も「同時多発」のお誘いしま〜す(^_^)/
あ、でも別に同時でなくてもいいからね、自分のペースでいいんでし。
798優しい名無しさん:02/09/26 11:29
>>796
初心者板に行けばー?
799優しい名無しさん:02/09/26 13:50
よしゃ。2週間ぶりにシャワー浴びてこようっと。
800銭湯大魔王 ◆6ciHVHtI :02/09/26 14:07
風邪が治りかけで風呂屋逝ったらお湯がぬるくてまたブリ返しちゃったよー(  ;´Д`;) ウワーッ!!
801優しい名無しさん:02/09/26 16:19
もうかれこれ3週間近くお風呂入ってない。
入る気はあるけど実行に移せない。
短時間で入れればいいけど2時間以上入ってたり。
だらだら入ってるつもりないのに。
だからか時間がもったいなくて入らなくなった。
長期間お風呂に入らないでいて久しぶりに入ったときの
垢がひどかったのもトラウマになってたり。
今日お風呂に入りたいと頭では考えているけど
この前のように垢がぼろぼろ出てきそうで入りたくなくなる。
802水 ◆yvAAlR4g :02/09/26 20:58
同時多発風呂、本日もキボンヌ 
803優しい名無しさん :02/09/26 22:33
>>797さん
795です。
励ましてくれてありがd。うれしかったです。

今日は同時多発、スタンバってます。
がんがるぞ。みなさま23時でしょうか?
804優しい名無しさん:02/09/26 22:49
同時多発フロ、行きますか?
私はもう少ししたら行きますです
本日は雑誌とアイスを持ち込みます
805優しい名無しさん:02/09/26 22:50
浴槽につかる人はそろそろお湯をためてくださーい。
806優しい名無しさん:02/09/26 22:54
はい、みなさ〜ん、同時多発フロのお時間で〜す。
今日もみんなでがんがって入ろうね〜♪
多少の時間のズレは気にせずに、マイペースでネ♪

あ!・・・まだおフロが沸いてない!
ま、いっか〜♪
とにかく入るぞ、と。

今日のグッズは、ふふふ。 ビールなのだ〜♪
身体なんて適当に洗って、ぬるめのお湯でビ〜ル飲んで雑誌眺めるのだ!^^
807優しい名無しさん:02/09/26 22:57
お風呂へGO!
808優しい名無しさん :02/09/26 22:59
がんがって入ってきます〜!
がんがれ、自分。
809水 ◆yvAAlR4g :02/09/26 23:00
23時だ!!
風呂に突入しまーす!!!
810優しい名無しさん:02/09/26 23:00
はいってキモチをリセットしましょう!
811優しい名無しさん:02/09/26 23:35
今日はとても寒いですね。
812水 ◆yvAAlR4g :02/09/26 23:40
サッパリしました。
813優しい名無しさん:02/09/26 23:42
本日も任務完了しますた!
あ〜、お風呂はやっぱり気持ちいい♪

なんと言っても、早くしろとか、遅いとか、ああしろ、こうしろ、10数えろ…なんて言わないで
黙って温めてくれるところが嬉しいね。
洗いたかったら洗えばいい、沈みたいときは、ただ湯船に入るだけでも
黙〜って静かに癒してくれる。
ああ、極楽・・・・☆
814優しい名無しさん:02/09/26 23:46
最近2日に1回のペースでお風呂に入れるようになってきました。
次は連続して入る事ができるようにがんばります。
このスレのおかげだ〜。ありがとう。みんなもがんがれ!
815優しい名無しさん:02/09/26 23:50
私は2歳児の母親なんですが自分がお風呂に入るのさえ面倒なのに
子供も洗うのが苦痛で子供は拭くだけの日とかも結構ありました。
でも23時同時多発風呂に励まされここんとこ毎日息子と参加してます。
息子が夜型で困ってたんだけど今は同時多発風呂に参加出来るので
夜型の息子そしてこのスレのみなさんに感謝してます。
同時多発風呂まんせー!
816優しい名無しさん:02/09/26 23:56
今日もみんな、いいお湯かげんのようで(^^)これから入る深夜組さんたちも、ぜひあったまってからゆっくり休みましょう。
817優しい名無しさん:02/09/27 00:03
帰投しました
二日ぶりです
ややのぼせ気味
818優しい名無しさん:02/09/27 00:03
そうね!
同時多発フロの後は、おふとん大好きスレに行こう!
そしてそのまま爆睡・・・

これで少しずつ寝る時間も早くなり、早寝早起きの習慣もついて、
いずれは鬱解消…なんちって。
だったらいいな〜♪ と思って。
819優しい名無しさん:02/09/27 00:06
お風呂情報その@

ぬるめのお風呂は神経の緊張をほぐすので、夜にお薦め。
あついお湯は、神経に刺激を与えて目が覚めるので、朝風呂にお薦めです。
820優しい名無しさん :02/09/27 00:15
お風呂に無事はいってこれました。
みんなありがとう〜!
821優しい名無しさん:02/09/27 00:31
夕方、1週間ぶりの入浴。
軍手はめて体洗うとラクだよ、ホントに。
しかし1週間シャンプー&ブラッシングしてなかったから
洗髪中にものすごく毛が抜けてビビった。
822優しい名無しさん:02/09/27 00:35
どーして、23時なの?
823優しい名無しさん:02/09/27 12:04
23時、別に意味はない。
深く考えるなよ。
824優しい名無しさん:02/09/27 12:55
ビルに激突した時間だべ?
825優しい名無しさん:02/09/27 13:54
>>822
日付が変わる前後にお風呂を済ませてスキーリしましょう、じゃなかったっけ??
お風呂あがりの気分でワンダフル見たい人にも向いてるしね。
826優しい名無しさん:02/09/27 14:08
外出せなならんので今さっき入ってきました。
気分がちょっと晴れたけど、
風呂はいるとどっと疲れが出る…身体も重いよ。
さっぱりよりも疲れた…。
欝(訳もなく不安)なので、今夜の23時テロは参加したいけど、どうなることやら...。とりあえず、セルシン飲んで様子みることにします。
828優しい名無しさん:02/09/27 19:53
23時テロ
入れたらラッキー。入れなくても普通。

気にしない、気にしない・・・と。(^^)
829優しい名無しさん:02/09/27 20:46
風呂とかが面倒にならない薬ってないのかなぁ...
830優しい名無しさん:02/09/27 21:13
キレイなお姉さんか、カコイイお兄さんに洗ってもらう。←いい薬。

別に可愛くはないですが、私でよければ、なんなら一回千円でどお?
男子でも女子でも可です。
男子にはオプションで、上手なおフェラが付いてます。
(ね、いい薬でしょ?)(w
831優しい名無しさん:02/09/27 21:25
>>830
アフォ
832優しい名無しさん:02/09/27 22:00
>>830
何か違うぞ。風俗店じゃん!!
とりあえず、23時の同時入浴テロを期待してます。
833優しい名無しさん:02/09/27 22:14
>>787
少し早いですが、お風呂のお誘いにきました!今から、たんたんと支度していこうかと思います。
834優しい名無しさん:02/09/27 22:20
お風呂って面倒くさいですよね、ホント。
入ると気持ちいいけど、入る前と出た後がダルダル…
835優しい名無しさん:02/09/27 22:43
23時にみんなで入ろう!
836優しい名無しさん:02/09/27 22:45
ヤダヤダヤダーーー!
ヤパーシ面倒くさいよー。まだ5日だからいいや、私は。
皆さんがんがってにっ!
837優しい名無しさん:02/09/27 22:48
今日の23時テロ参加の方、さあパンツを脱ごう!
838優しい名無しさん:02/09/27 22:58
前回、同時多発フロに参加したのが23日だったから、ほんのり頭が痒くなりつつある
けど、どぉーしよぉーかなぁー、別に風呂入るのは明日でも構わないんだけどなぁー。
839優しい名無しさん :02/09/27 23:02
23時を過ぎましたね。
億劫ですが、なんとかがんがります。
いってきます〜
840優しい名無しさん:02/09/27 23:16
23時同時多発フロは任意です。
自爆テロですので、お好みで♪

決まりがないのがいいんだよねぇ〜
841欝なテロリスト:02/09/28 00:01
本日の任務完了っす!
842優しい名無しさん :02/09/28 00:04
億劫ながらに入ってきました。
よかったでし。
843優しい名無しさん:02/09/28 00:17
明日朝から授業・・。
入ろうかどうか、一時間迷い中・・・。
844優しい名無しさん:02/09/28 00:35
>>841,842
がんがったね、乙かれ!
>>843
そういう事情でしたら、朝風呂でリフレッシュしてからのほうがよろしいかと。
845優しい名無しさん:02/09/28 00:36
ずっとお風呂入んないとプッシーが凄いことになりますた。。。
846優しい名無しさん:02/09/28 00:39
>>845
それ何年もの?
847優しい名無しさん:02/09/28 00:50
明日の昼間でもあいかなあ…いいよね?
848優しい名無しさん:02/09/28 01:11
>847 オケーイ!!
私も今日は脱落組w
849優しい名無しさん:02/09/28 01:53
>848
ミーも今日は結局入りませんでした…
子供だけ入れました。
850優しい名無しさん:02/09/28 01:55
最近週1ペースです。なんか気候が安定しないとウツが悪化しますね。
面倒くさくって。明日入ろう。明日はなんとか髪を切りに行かないと・・。
851843:02/09/28 03:11
結局入れませんでした・・。

やっぱりだめぽ。
病院行ってみようと思いますた。
バイトの打ち合わせもキャンセルしてしまいますた。
(億劫で。)
明日の授業もサボりそうです。

明日こそは、昼間にでも入ります。
852優しい名無しさん:02/09/28 04:51
昨日、お風呂はいったんだけど。
その後の数日は気分いいねー。
853オクトパシーふみ:02/09/28 15:10
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
854オクトパシーふみ:02/09/28 15:11
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
855オクトパシーふみ:02/09/28 15:12
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
856オクトパシーふみ:02/09/28 15:14
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
857オクトパシーふみ:02/09/28 15:14
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
858オクトパシーふみ:02/09/28 15:15
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
859オクトパシーふみ:02/09/28 15:19
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
860オクトパシーふみ:02/09/28 15:23
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
861オクトパシーふみ:02/09/28 15:25
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
862オクトパシーふみ:02/09/28 15:39
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
863オクトパシーふみ:02/09/28 15:41
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
864オクトパシーふみ:02/09/28 15:42
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
865オクトパシーふみ:02/09/28 15:46
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
866オクトパシーふみ:02/09/28 15:49
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
867オクトパシーふみ:02/09/28 15:50
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
868オクトパシーふみ:02/09/28 15:51
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
869優しい名無しさん:02/09/28 16:15
面倒なときはお風呂沸かして、局部以外は洗わずにジャボーンでいいと思うよ〜。
全部やろうとするから面倒なんだ。
870優しい名無しさん:02/09/28 16:23
外出するから入らなきゃなんだけど…
時間ばかりが過ぎてゆく…嗚呼
871843:02/09/28 17:55
何とか入れました。

サッパリはしたけれど、この後例の虚脱感が襲ってこないことを
祈るのみです。
872優しい名無しさん:02/09/28 18:06
>871
がんがったネ、乙
お風呂入れただけでもエライYO
873優しい名無しさん:02/09/28 20:13
さて、今からでも、23時入浴テロの話でもしませんか?
入浴剤のこととか、その他の小物の持ち込みの相談なんかいかがでしょうか?
874優しい名無しさん:02/09/28 20:43
お風呂入るの怖い。息苦しくなるし、心臓バクバク、頭真っ白…。
875優しい名無しさん:02/09/28 21:07
>874
私も昔はそうでした。
だけど今はなぜか???大丈夫になりました。

お風呂の温度高くない? ぬるめがいいですよ。
それから換気もしたほうがいいです。
876優しい名無しさん:02/09/28 21:14
テロって暗殺者とかそういう意味でしょ?
なんか違うから入浴テロとかいう使い方やめてほしい。
877優しい名無しさん:02/09/28 21:27
>>876
正確には
  テロリズム [terrorism]
  一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を
  行使することを認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。テロ。
ですが、このスレにおいては単なるシャレだと思われるので、
楽しんでフロ入った者の勝ち!ですよ。

今日はお風呂上がりにローションパックする予定です。
気持ちいいんですよね〜。肌ふくふくになるし。
楽しみにしつつ、がんがって入ります。
878優しい名無しさん:02/09/28 21:28
>875 ありがとう。 ぬるめで換気、早速やってみます。お風呂行ってきま〜す。
879優しい名無しさん:02/09/28 21:30
皆さんよりちょっと早いけど、ロヒ入れちゃって眠くなってきたので
入浴ミッション開始します。
沸かすのメンド−なので、シャワーだけですが・・・

じゃ、お先に失礼〜
880優しい名無しさん:02/09/28 21:46
昨日と一昨日入ってない。あまり汗もかいてないのに、かなり
気色悪い。今日は入るしかないな。風呂は2階で、義母に会うのが鬱。
881優しい名無しさん:02/09/28 21:50
853〜868の訳わからんのを早く流すために何かカキコします。

>>876
気にさわってしまった言葉でしたらごめんなさい。でも、悪意とかはないです。
882優しい名無しさん:02/09/28 22:03
おい、だるいよ、めんどくさいよ!シャワーだけど!
もーイヤイヤ
883優しい名無しさん:02/09/28 22:40
>882
洗わなくてもいいんだよ。
ただ湯船に入ってみ。数秒でもいいから。。。。気持ちいいから。
884優しい名無しさん:02/09/28 22:43
そろそろ23時だ、支度しなきゃ!今、考え中の方もいかがですか?
885優しい名無しさん:02/09/28 22:46
「ゴロ合わせで『同時多発フロ』だったはずー!!!」と
私の脳内友達が逝ってみるテスト
886優しい名無しさん:02/09/29 00:15
あがりました!のでage
887優しい名無しさん:02/09/29 00:31
バスロマンを使ってみた。気持ちすっきりした。アロマテラピーみたいでよかったです。
888みやか ◆UMSkrTFU :02/09/29 00:32
あたしもあんまり入らないほうだけど
エチーしてるときに彼があそこの匂い嗅いで「ちょっとキツイわ」 って言われたので今じゃ10日に一回ぐらいははいるようにしてるよ!ヤベー♪
889優しい名無しさん:02/09/29 00:33
みなさん、23時同時に入るの画期的なアイディアかなと思っていつも見ています。
でも、名前は、「23時同時フロ」の方がしゃれとしては、いい感じだと思います。
890優しい名無しさん:02/09/29 00:41
>>888
あそこはなるべく清潔にしておかないと、結構キツイとのことです。もう少しペースを上げていってみてはいかがですか。
>>889
そうですね、そのネーミング、抵抗なくていいと思います。
891優しい名無しさん:02/09/29 00:45
同時多発フロ
892みやか ◆dOwzHP1g :02/09/29 00:46
>>890
騙りが大発生してるようで申し訳ありません(´・ω・`)
あたしは毎日ちゃんとお風呂入ってメンテしてます。
893優しい名無しさん :02/09/29 00:48
23時同時フロに出遅れましたが、
これから逝って来ます。
894優しい名無しさん:02/09/29 00:49
どっちも消えてよ荒れるからさあ>みやかふたり
895優しい名無しさん:02/09/29 03:06
あぁ、また何日入ってないんだ?
体重いけど頭が油っぽくて嫌なのでがんがってこよう。
896優しい名無しさん:02/09/29 03:20
>>895
ファイト!
897優しい名無しさん:02/09/29 03:27
やっと風呂入ってきました。入ったのはいいけど髪を乾かすのが面倒です。
夏は自然乾燥で良かったけどさすがにこの時期すぐに乾かさないと寒いです。
でもドライヤーで乾かすのが面倒です。何かいい方法はないでしょうか?
898優しい名無しさん:02/09/29 03:48
もう乾いてるかもしんないけど、
自分はタオルで水分取れるだけ取っちゃって
ブローはしないでざっと風あてて七〜八割乾燥くらいにしてる。
乾ききるまでやると時間がかかるから…。
899優しい名無しさん:02/09/29 04:28
2時頃、3日ぶりに入りました。
やっぱりすっきりして良かったです。
ちなみに浴槽には浸かってないですけど。
900優しい名無しさん:02/09/29 04:32
久々に風呂入ったら4時間、中で寝ちゃいました。
半身浴なので良かったけど、結構入浴中に死ぬ人って多いらしいですね。
みなさんも気をつけてください。
901優しい名無しさん:02/09/29 04:35
水の中で死ぬのはふやけそうで嫌だな
902優しい名無しさん:02/09/29 04:38
数ヶ月ぶりに浴槽に入ったところ(私はシャワー派)
頭に血がのぼって気分が悪くなった。
激欝で横になってるときが多いんだけど、こういうときに入るのはまずいのかなぁ。
903優しい名無しさん:02/09/29 13:59
かなり前に、お昼のある番組で電話相談をしているのを偶然にみた。
閉じこもりの娘をもつ母親の相談で、
それに対しての回答者である芸能人たちの応答。
「閉じこもっているっていってもなあ・・・顔は美人なの?」
母親「あまり・・・・お風呂にも入らないんです。」
「美人でないうえにお風呂にも入らない・・・・んー・・・・
お風呂にはどうやって入らせるの?」
母親「何日もたつと無理やり入らせます。」
「どうしようもないなあ・・・(苦笑)どうして娘さんは外にでなくなったの?」
母親「子供の頃、学校で苛められたことがあったみたいですねえ。」

といったような会話を繰り広げているのをみた。
鬱になりますた。

904優しい名無しさん:02/09/29 13:59
905優しい名無しさん:02/09/29 14:02
>902
お腹減ってなかった?
血糖値下がってなかった?
お湯、熱くなかった?
換気した?
貧血ぎみじゃない?
鉄分摂ってる?
ちゃんと食事してる?
そういうことも関係あるかも。


いつも寝てばかりいる人は、内臓系も弱ってるかも。
そんなときに、急に熱いお風呂なんて…いけないかも。
気をつけてね。
906優しい名無しさん:02/09/29 14:10
空気が乾燥してきてるのか、フケがいっぱい出てきたー。
仕方ないからさっきお風呂入ってきた。疲れた〜。
6:30まで昼寝でもしようっと。
907優しい名無しさん:02/09/29 14:47
ぐすんぐすん。
1週間、お風呂はいってないよ。
動けないよ。
助けてえ。
にきびができてたらどうしよう。
怖くて鏡がみれない。
1週間も寝たきりだったから、
全然動けない。立つとふらつく。
お風呂はいりたいよお。
うえーん。
908優しい名無しさん:02/09/29 14:48

>>907
どうやら、おまえ、よっぽど、おれに犯されたいらしいな。
909優しい名無しさん:02/09/29 14:49
>>908
???
誤爆?
910優しい名無しさん:02/09/29 14:49
>>906
長い昼寝ですね。あたしも笑点始まるまで、昼寝でもしようかな。
911優しい名無しさん:02/09/29 14:52
ああ、、、、マジで動けない、、、
でも、お風呂入らないと辛い。
身体がだるい、、、
912優しい名無しさん:02/09/29 15:00
誰か、お風呂がんばって入ってねって、
言って頂戴。
お願いします。
そうしたらがんばて入ってきます。
久々の大鬱で、ほんとうに動けないのです。
たつけて。
913優しい名無しさん:02/09/29 15:03

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪        
  ;         
 -━━-       
914優しい名無しさん:02/09/29 15:04
>>912
あなたが女性ならば一緒にお風呂に入りましょう
915優しい名無しさん:02/09/29 15:05
わしも、なかなか入れないので、気晴らしに銭湯いってきます。
916優しい名無しさん:02/09/29 15:07
>>914
1週間も鬱で動けないで風呂入ってないような、
汚い女です・・・・。
でも、いつか元気になったら、
温泉に行きたいな。
917優しい名無しさん:02/09/29 15:08
ぐすんぐすん。
918優しい名無しさん:02/09/29 15:28
入ってくるよ。
じゃあね。
ぐすぐす(/_;)。
919優しい名無しさん:02/09/29 16:32
いってらっさ〜い♪
がんがって美しくなってね♪
920915:02/09/29 16:54
銭湯にいってきました。
何年ぶりいや何十年ぶりだろうか。
超音波風呂が、非常に気持ちよかった。家で入るのと比べて、断然気持ち良いです。
プチ温泉って気分でした。

超音波風呂の泡に刺激されて、気持ちよすぎて気が遠くなりそうだった・・・。
このまま死んでもいいとおもた(おい)

ただ、400円って高いよなー(東京の場合)
921優しい名無しさん:02/09/29 16:56
眠すぎてお風呂に入れません。
どうしたらいいでしょうか。
922優しい名無しさん:02/09/29 17:29
>>921
状況がいまいちつかめないから、ありがちなレスをしてしまうけど、
朝風呂に習慣を変えちゃえばどうかな。おれは、そうしてる。
923優しい名無しさん:02/09/30 04:45

924優しい名無しさん:02/09/30 05:03
風呂に入れない人って・・・ すごいね
925優しい名無しさん:02/09/30 07:11
>>922
朝風呂気持ちいいよね( ´∀`)
926優しい名無しさん:02/09/30 07:16
921です。>>922レスさんきゅ♪
927優しい名無しさん:02/09/30 07:44
先月5回今月3回しか風呂に入ってないYO
928優しい名無しさん:02/09/30 07:49
今日は郵便局行くからその前に入らないと。
ああでも体重減少して体力無くて疲れるです…

お風呂入るの想像するだけで鬱ワハーイヽ(´ー`)ノ死
929優しい名無しさん:02/09/30 07:50
ユニットバスが原因の一つだとは思う
お風呂入って病院いこうよ
931優しい名無しさん:02/09/30 08:09
>>929
なんで?潔癖性?
だとしたら、なんとなく自分も分かるきもする。

はじめてユニットバスみたとき、ちと鼻つまんで入ろうとした・・・(w
932だいすけ ◆//Gikoow :02/09/30 08:26
>>930
「病院行ってお風呂入ろうよ」と読み間違えたよ
933優しい名無しさん:02/09/30 09:13
昨日は湯船に浸かった途端に頭がボーっとして体に力が入らなくなって
湯船のふちにつかまったまま動けなくなってしまった。
なかなか風呂から上がらないので、母親が心配して様子を見に来てくれたから
助かったけど、あのまま湯船の底に沈んでしまいそうな気がして本当に怖かった。
934優しい名無しさん:02/09/30 09:50
>>926
922でつ。どういたしまして。
ってゆーか、なんてゆーの?
朝風呂出来るのって、なんかとても「特権」みたいなのもない?w
あと、凄く健康的なことした気分になれるから爽快♪
935優しい名無しさん:02/09/30 10:19
三日ぶりにシャワー浴びたよ。でもヒゲは剃ってません。
936優しい名無しさん:02/09/30 11:42
こんにちは。
以前も何度かカキコしたものです。
八月からお風呂に入っていなくて
もう二ヶ月目という日も近くなった今日
やっとお風呂に入れました!
なんか小さなことだけどうれしかったです…

誰か誉めて〜〜(・∀・)??
937優しい名無しさん:02/09/30 11:45
寒くなってくると、お風呂に入りやすくなるよね。
おめでと!
938優しい名無しさん:02/09/30 12:04
>>936
ぜんぜん小さなことじゃないよ。よくやった!
939風菖蒲:02/09/30 12:10
すごい。おめでとう。久しぶりのお風呂との事ですが、体調は大丈夫でしたか?
私はお風呂で、すぐに倒れてしまうので、なかなかお風呂に入れません。
でも、久しぶりに入れると、とても気分が良いです。
936さんも嬉しかったとの事で、皆同じなんだなぁと思いました。
お風呂に入れて良かったですね。偉い!
940優しい名無しさん:02/09/30 12:40
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

2ちゃん基地外コンテスト
「てこ ◆KOTECZ5A」は今9位です。
投票してください。

941優しい名無しさん:02/09/30 15:15
 昨日は午後から爆睡してしまっので、風呂入ってないです。今夜こそは入ってみたいかな。
942優しい名無しさん:02/09/30 15:42
あした診察日だから
シャワーしなくちゃなんない。
考えただけで鬱増す。

943優しい名無しさん:02/09/30 17:31
とある基地外っぽい変人に、「欝で風呂に入れん奴は人間失格だ!」と罵倒されました。悲しいし、ひどくないですか?こんな言い方ってないと思います。
944優しい名無しさん:02/09/30 17:35
なんで風呂には入れないの?
さっぱりするし、日本人の習慣と思うんだけど。
俺は風呂に入らずにはいられないんだけど。

945優しい名無しさん:02/09/30 17:39
基地外っぽい変人という言い方も充分ひどいと思います
946優しい名無しさん:02/09/30 18:08
明日から仕事に行きます。
しかも朝が早いです。
なので今晩は絶対お風呂に入ります。
決意のカキコでした。
947スペクタクル:02/09/30 18:16
わたしも今夜は絶対入る!
頭痛いのを理由に2日もサボってしまったです。
髪が脂ぎっている・・
948♂♂♂:02/09/30 19:36
フロ入らないと頭ベトベトするよね〜(・А・)
ヲイラなんか1日入らなくても・・・・
949優しい名無しさん:02/09/30 23:11
中学の時癲癇の子がいて、いつ発作が起きるかわからないので、いつも
母親が付いて入浴してたらしいんだけど、たまたま電話がかかってきて
母親が少し風呂場を離れた時、浴槽のなかで発作が起き溺死した
可哀相な同級生がいました。
それがかなりトラウマとなりさらに鬱も発症したのでお風呂大嫌いです。
週1ペース位で浴槽には絶対入りません。でも明日病院なので今から
入ってきます。涼しくなってきたから、シャワーだけでは少し寒いけど。
950優しい名無しさん:02/09/30 23:14
初参加です。
23時同時フロ 逝ってきま〜す
951優しい名無しさん:02/09/30 23:17
今から一週間分の垢とフケを洗い流してきまつ。
と宣言したとたんにムネがバクバクして発作が起きそう。鬱。
952優しい名無しさん:02/09/30 23:29
基地外っていえば、高校の英語の先生が、学校通信に
「キ○ガイのすすめ」ってコラムを書いてたな...
10年以上前の話。

さて、風呂入るぞ〜!!!
953優しい名無しさん:02/09/30 23:52
シャワー浴びました!すっきり〜〜♪
やっぱりお風呂だけは我慢してでも入るもんですね。
954優しい名無しさん:02/10/01 01:00
毎日ちゃんと頭洗わないと禿げるよ
955優しい名無しさん:02/10/01 02:12
シャワー一週間ぶりに浴びた後にさ、
バスタオルで身体拭いてたら
垢がボロボロでてくるんだよね。
洗っても洗っても垢まみれな罠。
毎日洗えってことかと鬱。
956優しい名無しさん:02/10/01 02:33
part4立てますた。こちらを使ってから順次移動よろしくです。
957優しい名無しさん:02/10/01 02:40
あ〜。今日はもう入らないことにします。
958優しい名無しさん:02/10/01 02:43
パート4はこちら↓(貼ってませんでした)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1033407093/l50
959優しい名無しさん:02/10/01 02:47
風呂はいらなくても2chはするんだ。へぇ。
960優しい名無しさん:02/10/01 02:48
今から?入るわけないっつーの。
臭くてけっこう!
どうせエチーする予定ないしさ。
ふーんだ。
961優しい名無しさん:02/10/01 05:14
>>944
鬱で風呂入ると、具合悪くする恐れがあるから。
鬱っていうのはただの気持ちの持ちようではなく、れっきとした体の病気だよ。
962優しい名無しさん:02/10/01 06:39
>>961
へぇ...そうなんだ。
963優しい名無しさん:02/10/02 00:30
ていうか、お風呂ってかなり体力消耗するし、入るまでに気力も消耗する。
夏は痒くなったりして入らざるを得ないから仕方なく後押しされるけど、
涼しくなってくるとおのずと減る・・。今日は入ろう。11時は早すぎて
とてもついていけないので、1時ぐらいに第2次、なんてのがあると良いかも。

>>949
そのお母さんもきっと自分を責めたことでしょうね。可哀相。
964優しい名無しさん:02/10/02 09:07
歯をちゃんと磨かないから
ハグキがとけてきた
965優しい名無しさん:02/10/02 10:58
お風呂入りながら、歯を磨くと気持ちいいよ〜>964
966優しい名無しさん:02/10/02 12:49
これからお風呂入って煙草を買いに行きたひ・・・
入れるだろうか。
誰か後押ししてくれませんか?グスン
弱々でごめんなさい。
967スペクタクル:02/10/02 13:00
がんばれ!君ならできる!
968優しい名無しさん:02/10/02 13:02
風呂って色々考え事してしまうし、それが怖い
裸になって自分をさらけ出す場所でもあるんだよね
普段なんともないのに風呂で泣いちゃったりさ
不思議な場所だよ、お風呂って
969優しい名無しさん:02/10/02 13:11
>スペクタクル
あ、あ、ありがとおぅ・・・泣ける。
まじ頑張って入ってくるよ。気合を入るのだ自分。ウン
970優しい名無しさん:02/10/02 13:22

お風呂でも本を読んでしまう。
どうにも一人の時間に耐え切れない。
何もない時間に恐怖する。
悪い考えしか浮かばないんだもん。泣きたくなるんだもん。
考える事を頭が拒否する・・・。
頭の中の自分を消しさるしかない。
ゲームや漫画ならファンタジーがいい。世界観ごと他人事のストーリーを追って行く。
2ちゃんねるの他愛のない文章を見るのもいい。
すりガラスの向こうにあるような感情の流れをただなぞる。
そうして私に突き刺さる現実を忘れるの。


971966:02/10/02 17:17
>スペクタクル
なんとなく事後報告。
お風呂入って煙草買いにいけたお。
往復30分、長い道のりだったけどお陰でがんがれた。
ほんとありがとう。
972スペクタクル:02/10/02 19:33
乙でした!
さっぱりしたね。
973優しい名無しさん:02/10/02 22:21
風呂入ったよ。ひのきの入浴剤いれてみた。気持ちよかったな〜。と、ここまでは良かった。
風呂上がりのビールだけが楽しみな訳だが、髪乾かしてる数分の間に7ヶ所も蚊に刺されてしまった。足首だけ。
O型って刺されやすいとはいうが、いくらなんでも刺されすぎだろ。しかも風呂上がりの清潔な肌なら平気だど思ったのに・・・。
せっかくサッパリしたのにかゆかゆ気分でビールになってしまった・・・(欝
974優しい名無しさん:02/10/03 00:09
面倒だけど入るか..........
頭の体もシャカシャカ洗ってさっぱりしたら
ビール飲む今日も1日働いたから根〜
さー風呂だ 風呂だ
975優しい名無しさん:02/10/03 00:18
明日も早いけど今から入るぞ!
でももっと早い時間に入れるようになりたいなあ。
できれば9時とかに。
976優しい名無しさん:02/10/03 11:49
私も風呂がめんどうで外出できないことが多いな…
女で風呂嫌いってなんかマジはずかすぃ…(⊃д`)

でもたまに入るとサパーリして気持ちいいんだがねぇ
めんどうだよねぇ
977優しい名無しさん:02/10/03 15:45
>976
私も…⊃д`)
お風呂に入ってないが故にますますヒキってる
でも出かけなきゃならない時は、服装とかメイクとか完璧でないと気が済まない
でも普段はお風呂入れなくて超汚い
もういやだ

978優しい名無しさん:02/10/03 17:11
気を落ち着かせるためにラベンダーの香油をよく使ってるんだけど、
こないだ、手作り石鹸の通販で、ラベンダーの香りの石鹸を買ってみた。
部屋に置いておくだけでもすごくいい匂いでうれしくて、
これで風呂に入ったら、もっとラベンダーの香りがいっぱいになるんだろうと思って
なんかお風呂に入るのが面倒ってかんじじゃなくなってきたよ。
前は週1入るか入らないかだったけど、ここ2週間ぐらい2日おきぐらいに入ってる。
979優しい名無しさん:02/10/03 17:36
クサマン
980優しい名無しさん:02/10/03 22:20
女性で毎日お風呂入らない人っているんだね
お兄さん、なんかガッカリな気分だぞ
981優しい名無しさん:02/10/03 22:55
979=980
982スペクタクル:02/10/03 23:20
979をクマさんだと思っていた・・・
983優しい名無しさん:02/10/04 01:21
おんなだって、ウツで動けない人はいっぱい居るんだよ〜。
風呂に毎日入らない国に住んでる女はどうなのさ。フランス人なんか
バスタブがホコリかぶってたりするぞ。(女の部屋です)
みんな自分のペースで入れると良いね。あと、このスレがきっかけで
入る、という動機付けができると良いよね。
984Auto Age System:02/10/04 02:49
定期あげ
985優しい名無しさん:02/10/04 04:01
シャワーは使ってるけどバスタブはホコリかぶってる女ですが、
これもやっぱりお兄さんがっかりですか?w
986優しい名無しさん:02/10/04 04:36
明日こそ入るぞー!
そして学校逝くぞ!
987優しい名無しさん:02/10/04 05:52
住処が風呂なしトイレ共同のぼろアパートなので、
風呂に入る動機づけつーか、手間が大変。
面倒くさい感10割増しぐらいの感じでふ。
988Auto Age System ◆n5daAAaAGE :02/10/04 15:37
定期あげ
989優しい名無しさん
よいしょ