一番偏見のある精神病って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん:02/09/02 04:56
なんですか?
2優しい名無しさん:02/09/02 04:59
一般世間 分裂病
この板  境界性人格障害(ボーダーライン)
3優しい名無しさん:02/09/02 05:39
健常者
4優しい名無しさん:02/09/02 21:35
そうそう。この板でボーダーは毛虫のような扱い。

俺、ボーダーなんですが… (´・ω・`)ショボーン
5優しい名無しさん:02/09/03 12:24
>>2で答えがでちゃってるよ。
もうこのスレ終わり?
6優しい名無しさん:02/09/03 12:38
神経症じゃない?
医者ですら、性格が悪いから、怠けてるだけだとか平気で言う。
7優しい名無しさん:02/09/03 12:40
わたし人格障害と解離障害。
病気でもなんでもねーから偏見ありまくり(T▽T)
8優しい名無しさん:02/09/03 12:40
>>2
境界例は、人格障害群であって、精神病ではありませんです。

>>6
神経症性障害は、精神病ではありません。
9優しい名無しさん:02/09/03 12:41
>>7
病気ですよ。きちんと臨床精神医学で扱ってる分野で、
治療の必要があると判断されてる病です。
10優しい名無しさん:02/09/03 12:41
偏見を持つ一般人に偏見を感じる。
11優しい名無しさん:02/09/03 12:44
理解してほしいという精神病者は気持ち悪い
12優しい名無しさん:02/09/03 12:45
>>4
殆どネタ扱いで、何にも知らない初心者が馬鹿のひとつ覚えで、叩いてるケースが殆どですから、
気にしないで下さい。
必要以上に中傷している方はまた病気なんでしょう。
13優しい名無しさん:02/09/03 12:45
理解して欲しいとは思わないからメンヘルで同じ病気の症状の友達が欲しいって思っちゃう。
精神病というかひきこもりはキモがられる
というか精神病がいくつかフュージョンしてひきこもりになんのかな
15優しい名無しさん:02/09/03 12:50
一般人に偏見で見られ、いぢめられるので
ヒッキーだということはひたかくし。
私は一般時より無害なメンヘルヒッキーでございまつ。
16優しい名無しさん:02/09/03 13:02
一番肩身が狭いのは、実家にパラサイトしてる
引きこもりメンヘラーじゃないかな?
病名問わず・・・・家族や義兄弟からも叩かれまくり。
17優しい名無しさん:02/09/03 19:09
ペドフィリア(小児愛)です。
親も全然認めてくれません。
めちゃくちゃ偏見強いです。
せめて同性愛と同じに扱ってほしい。
18ここで相談にのってもらったぞ!:02/09/03 20:15
>>17
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.13
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1029780093/l50
19さやこ ◆LesBoS/c :02/09/03 20:23
ボーダーかな。
あと私の親の世代だと統合失調症だと思う。
なんだかもう治るっていう気がしないらしい。
20優しい名無しさん:02/09/03 20:34
>>17
実際に相手を求めると犯罪だからなー。
21優しい名無しさん:02/09/06 19:10
ボーダーラインって神経症と精神病の境目かと思った
22優しい名無しさん:02/09/08 16:33
>>17

僕は小さい子なんて五月蠅いだけだと思ったりするが
23優しい名無しさん:02/09/08 16:48
>>20
相手を求めるのが犯罪なのはまだいいが、
幼女のヌード画像を持ってるだけで犯罪なのはひどいです。
24優しい名無しさん:02/09/08 17:07
ついでに死体性愛も。
死体にハァハァして何が悪い?
同性愛は認められるのに何故死体を愛するのは認められない?
25優しい名無しさん:02/09/08 17:16
社会対応不全症候群
対人恐怖、労働意欲欠損、学習意欲欠損、引きこもり、ヒステリー
情緒不安定、小学生レベルの精神、、、
これらの総合症状。おれ20代も後半、、、終わってるよ。
医者にもカウンセラにも言えない。
26優しい名無しさん:02/09/08 17:16
ボーダーラインの人って医者から「あなたはボーダーラインです」
って診断されるの?
27優しい名無しさん:02/09/08 17:17
神経症は大して偏見ないよね。
本人は辛そうだけど。
28優しい名無しさん:02/09/08 17:19
>>27
偏見あるよ。
「バカ、死ね」とかいわれたりするもん。
しかもリアルで。
29優しい名無しさん:02/09/08 18:43
うつ病と不安神経症でしょう。病気として認めないからね。世間は。
30優しい名無しさん:02/09/08 18:46
精神病ってのは「重傷度が極めて高い精神疾患全体」に使う言葉で、精神病では
なくて「精神疾患」という広いカテゴリーを指す言葉が適当だと思われ。
31優しい名無しさん:02/09/08 18:51
神経症は「そんなの気のせい」と言われがち。

田舎で「私は統合失調症です」とかっ言ったら絶縁されそう。

うつ病は「君、暗いよ。怠けている暇あったら働け」とか言われそう。
32優しい名無しさん:02/09/08 19:10
正直、統合失調症と診断されたら、ある意味死刑宣告・余命告知と同じ位の衝撃があるなぁ。一生服薬しなきゃだし。
でも、普通に生活している場合問題なしかも。
一番偏見があるのは、知的障害やアルツハイマーなどの器質性精神疾患じゃないか?

そんな漏れは、ボーダーと診断された医大生。
33優しい名無しさん:02/09/08 19:13
ボーダーじゃ臨床医になれねーだろ。
それもかなり終わってるな。
3432:02/09/08 19:14
そうそう、ボーダーってきちんと医師は言ってくれたよ。
薬でコントロールできないから、辛いけどね。
3532:02/09/08 19:17
臨床医なれます。
ぷし公は無理かもだけど(w
ボーダーの医師、割と居るよ。
36優しい名無しさん:02/09/08 19:20
コンプライアンスの悪い患者にはキツく当たりそう。
患者には嫌われそうだね。
3732:02/09/08 19:30
俺って、
好かれる人にはすごく好かれるんだけど、嫌われる事も物凄く多い。
かなり執念深くて信用してたヤシに裏切られると、ブチ切れて、親に頼んだりして社会的な制裁を加えるくらいの仕返しとかするんだよ…

我ながら恐ろしい。
38優しい名無しさん:02/09/08 19:37
知的障害とアルツ…
そういう人が道を歩いてる時って、大抵みんなジロジロ見てるよね。
うちのばあちゃんがアルツだったけど、異常行動が凄かったし、最後は閉鎖病棟みたいな所に入った。
39優しい名無しさん:02/09/08 19:44
境界性も自己愛も人格障害はきついね。この言葉、人格を否定しているようで嫌なんだけど、
元彼が自己愛人格障害で私もメンヘラーになってしまったのさ。。
40優しい名無しさん:02/09/08 19:49
>>37
将来裏切った奴を措置でぶち込む真似だけはせんよーに
41優しい名無しさん:02/09/08 20:10
>>40
親に頼まなきゃ仕返しも出来ないお子ちゃま医大生は、措置でぶち込まれて欲しいね。
42優しい名無しさん:02/09/08 20:13
>>41
( ´,_ゝ`) プッ
43優しい名無しさん:02/09/08 23:07
社会的制裁が加えられるような親が欲しい…
44優しい名無しさん:02/09/11 22:20
学習障害が偏見が強いよ。
45優しい名無しさん:02/09/11 22:22
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   >>1はホームラン級の池沼だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────



46優しい名無しさん:02/09/11 22:26
性同一性障害
は、認められつつあるかな。
47優しい名無しさん:02/09/11 22:50
>>21
ボーダー→境界例。精神病と神経症の間で正しいですよ。
48優しい名無しさん:02/09/11 23:00
サイコパス
49優しい名無しさん:02/09/11 23:54
>>47
それはふるい解釈ですよ〜。昔はたしかにボーダーラインって
そう解釈されてましたが、(境界例といわれてた)今は
(DSMーW)からですね境界性人格障害というひとつの
臨床単位として扱われるようになってます。
一口にボーダーといってもいろんなタイプがあるしね。
50優しい名無しさん
>>49
古くたって、実際医者はまだ使ってる言葉だよ。