◆催眠療法について◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
895優しい名無しさん:02/12/01 14:45
>>893
それは「後催眠」といって、催眠状態から覚めた後も続くものですが
ほっとくと消えてしまうものです。
自分の行動を修正したい人は、その暗示を繰り返すことで無意識に行ってる
習慣などを書き換えたりします。
896優しい名無しさん:02/12/01 14:45
不眠症が治ったとだけいっとく。
897優しい名無しさん:02/12/01 16:47
>>896
不眠症は催眠療法なんかじゃなくても治るよ。
898優しい名無しさん:02/12/01 19:21
そうだろうな だけどこれで治った これは事実
899優しい名無しさん:02/12/02 00:15
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1033397638
健常者があつまる板のほうが前向きに努力しているように見えるが
900あs:02/12/02 01:24
階段が見えるとい言われれば実際に見えるものなんですか。私も癒しの森に
いきましたがイメージらしきものはみえませんでした
901893:02/12/02 03:44
>>895 いつかは効果が消えてしまうことは知っていましたが
なるべく長く効いて欲しかったんですね。お金もったいないですからね。
>>899 他己催眠で催眠てどんなものかわかったら自己催眠に挑戦するつもりです。
ただね、やっている最中に親が部屋のドアを開けたりして…。
そこにはぐったりした子供とカセットテープの声が…。
「あなたは日に日によくなっていく〜」「あなたは〜(以下略
>>900 見えるらしいです。私がみえなかったのは催眠が浅いからだと思っています。
(勝手に)見えるようになるのが当面の希望。
902893:02/12/02 03:52
事前に読んでいった本です。
「催眠法 心と体の治る力を引き出す本」 マーリーン E ハンター 講談社
「無意識の世界」 河合 隼雄 日本評論社
「マインドコントロールに勝つ」 村上 玄一 朝日ソノラマ

ダイレクトに書いてあるのはマーリーン氏のです。彼女は歯医者にいくと
「自分の歯を歯医者に預けて、フィジーにひと飛びする」んだそうです。
いいですね。私は歯医者に行っても歯医者にしかいれない…。

それからインターネットに「ラマーズ法も催眠」とありました。
そ〜なのか。それで陣痛がおさまるならいいのだが…。
903優しい名無しさん:02/12/02 04:16
>>856
遅レスだけど、やのうせつこさんのCD2枚持ってます。
インナーチャイルドに関しては、自分が拒否してるからなのか
出会えず、どっと身体が重たくなりました(人それぞれ反応が違うみたいです)
セクシーな私ってやつは催眠誘導もうまくいった気がします。
しばらくセックスにおいて気が楽になりました。
904優しい名無しさん:02/12/02 09:35
自分の内面をうまく覗くには何回もチャレンジすることだね。
905優しい名無しさん:02/12/02 10:38
保守党

このスレの1です。
いつのまにか900超えていたので新しいスレッド建てました。
みなさん移行しましょう。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038793024/l50
続きはこちらで・・。
906保守システム:02/12/04 21:55
自動的に保守していますです。。。( ̄ー ̄)
907優しい名無しさん:02/12/05 01:37
鬱が重いときは催眠にかかりにくいって、意味ねぇじゃん

つうか、催眠療法?にすがるのは悪化するだけだと思うよ。
たとえ一時良くなったと思っても、結局現実が迫ってきて
かえって悪化するのは目に見えている
908優しい名無しさん:02/12/07 19:16
>>844
おれ昔からそこ逝ってるけど,はっきり言わせてもらう。
他の催眠療法受けるよりはるかに効果があると。
というより効果があるどころの騒ぎではない。
詳しくはそのHPを見てみれば分かるだろうが,素人には
わからない理屈だ。俺も理解できん,

催眠療法は10回セットで20万という設定金額だろ。そこは
1回3.5万。効果がないと思ったらそこでやめればそれだけ
の出費でいい。だまされたと思って1回逝けば効果がわかる。

催眠をこきおろし始めたのは,品川系などの跋扈により,
催眠療法の権威が低下し始めたことや,催眠での完治は
あり得ないと気付いたため。それでも催眠療法がいいという
馬鹿が多くいるそうだ。
909優しい名無しさん:02/12/10 01:03 ID:Q8h47F7B
>>908
908さんがそこまで言うんだから、どんな療法なんだろ〜と思い、844さんの言うHPを見たがはっきり言って怪しすぎます。

なんでもこの療法のやり方は、『1、マッサージテーブルにアクセサリー等を外して寝転がってもらう。
               
               2、そのまま3〜10分じっとしている。(寝ていても起きていてもかまわない)
                 そして、その間療法家が、足の先をそっと触れる事がある』
以上でおしまいらしい。

それで、このHPには『せつめい』というカテの中で療法家が足の先を触れるだけでなぜ、『相談者の内面外面、精神面から肉体面まで正確に把握できるのか』について解説をしています。
それによると、『「脈拍の打ち方」で、様々な病変との関連性が見いだされている』らしい。まぁこれは真実なのかもしれない。(HPではこれに関する論文をはしょいで載せていた)

つまり、足先を触れるだけで「患者」さんの肉体的、精神的な事が分かるんですよっと解説してる訳です。
だが、肝心のじゃあこの療法でどうやって治癒させるかについてはまったく解説していません。
足先を触れることで、患者の病気の原因を探る事ができるということは分かった。では、どうやってその『病気』を治癒させるのかについてです。

以上の疑問点から、マッサージテーブルにたかだか10分寝てるだけで治るとはどうしても思えません。

ですが、これはHPを見る限りの感想であって、908さんのように実際にこの療法を受けた訳ではないので実際の効果は分かりませんが。
なにわともあれ908さんには効果があったとの事、それは喜ばしいことです。

もし宜しければ、具体的にどんな事をするのか(HPには省略して書いてるだけで実際には、ただ寝るだけでなく他にも何かをされるのか)
について、また治療後の経過についてさしさわりのないところで結構ですので、教えていただきたいです。



                                                                                
 
910優しい名無しさん:02/12/10 15:26 ID:S1oAuPtc
>>909
>もし宜しければ、具体的にどんな事をするのか(HPには省略して書いてるだけで
>実際には、ただ寝るだけでなく他にも何かをされるのか)について、また治療後の
>経過についてさしさわりのないところで結構ですので、教えていただきたいです。

具体的には本当になんにもしなくていいです。ただ寝てるだけ。足も触らなくても
よくなった。
治療後の経過は,例えば激しい鬱で行ったとしますよね。帰りには「何でそのこと
で悩んでいたのかわからない」という状態になり,鬱は消えてしまいます。
基本的には,精神的な面のほか肉体的な面についても修正が可能です。

はっきり言って,在来療法では,心理的要因の病気は「絶対に」治らない。で,
催眠という言葉に「騙されて」皆行きたがるが,行ってみたはいいが,治らない。
で,別の療法に行くが治らず…。の繰り返しなのね。
そういうもうどうしようもない人たちには比較的受け入れてもらえてるみたい。
ちなみに,理論うんぬんは俺もわからん。ただし,よくなることは確か。
俺は,在来療法に150万投じて何にもよくならなかったが,ここでものすごいよく
なったといえる。最近は理屈はどうでもいいんですわ。治ればOKみたいな感覚に
なっているので…。

それと>>909さん。「治療」という言葉は医者のみが使っていい言葉です。
一般の心理療法家が使用すれば医師法違反となりますのでこの言葉を使っている
療法家には気を付けるように。
911優しい名無しさん:02/12/11 00:57 ID:/MTOqRcF
>>910
そうですか。そんなに効果があるんですか。
私もちょっといろいろ悩むところがあって、今どんな療法をやろうか考えてるところなんです。
そこまで言われるとこの療法興味出てきますね〜。

確かに催眠療法は、良くなる人は良くなるらしいですけど、催眠は人を選ぶようで、このスレなんか読んでても催眠療法に不満を感じてる方が多いようですね。

ちなみにスレ違いですけど、今はホメオパシー(同種療法)に注目しています。
まだ、何にもしてないんですけどね。

精神科にかかった事あるけど、薬もらっても結局一時しのぎのような気がして、
心理療法を何かしてみようと思ってるんですけど。

今、地図みたんですけど、デルタ研究所って川崎市みたいですね〜
私も関東ですが、埼玉なんで微妙に遠いな〜

他にもここで受けたって人いるのかな〜

>治療」という言葉は医者のみが使っていい言葉です。
一般の心理療法家が使用すれば医師法違反となりますのでこの言葉を使っている
療法家には気を付けるように。

そうですね、ご忠告ありがとうございます。
912910:02/12/11 21:17 ID:X6BI5XXM
>>911
とりあえず逝ってみるのが吉。最近じゃ電話越しでもやりはじめたが
俺はまだこの方法をやってないので効果のほどはわからん。

結論
医者:薬漬けにされるだけ。対症療法としてと割り切れるならOK。
催眠療法他各種心理療法:
金と時間の無駄。実際いろんなスレで「完治した」なんて報告見た事
ないだろ。在来療法なんてそんなもん。

それでも信じられない奴はあと100万くらい使ってから考えた方がよい。
913優しい名無しさん:02/12/12 04:33 ID:6s1ZrQH7
あげ





914優しい名無しさん:02/12/16 23:35 ID:6qqJRAhS
age
915優しい名無しさん:02/12/17 21:18 ID:VCIJ4lPa
104でデルタ研究所と主催者の電話番号を調べたが
該当する電話番号はなかった。(HPにも出ていない)
夕方申込のメールをしたが返事もまだ来ません。
困ったなぁ〜。
916優しい名無しさん:02/12/18 16:47 ID:BFqzLn9C
>>915
私もデルタ研究所のHP見ましたけど、なんか電話を使った療法もできるようですよね。
ですから、電話番号もあると思うんですけど。デルタ研究所という名前では登録してないのかもしれませんね。
917優しい名無しさん:02/12/18 16:58 ID:PrsD4dmr
>>916
個人名でも登録ナシでした
918915:02/12/18 17:46 ID:VfmZZQKd
私の場合、デルタ研究所は駄目でした。
病気の原因がつかめないし判らないので、治療の対策が取れなかった
からだそうです。
919優しい名無しさん:02/12/19 01:29 ID:qGZrDiol
俺は、たくさんのヒプノセラピー、催眠療法を受けてきた。
だが、金が何十万も飛んだだけで、余計ひどくなった。

実は、米国催眠療法学会会員は、日本で2日間習えば資格がもらえる。
実に安易な資格で、主婦やOLたちが、土日で習え、しかも本質が学べていない。
あるヒプノセラピストが告白したことでは、それらの団体は、「大事な部分を抜かしている」
それは教えてしまったら、うつ病などの病気が治ってしまって、商売ができてしまって、権威ある人の客が減るから教えないのだそうだ。
その場で過去の嫌な状況を感じ取って、余計その感情を強めてしまい、つらくなってしまうこともしばしば。
それどころか、実際に、軽いうつだったのが、余計おかしくなって、植物人間のようになりずっと入院したケースもあるという。

日本の医師の中で、原因不明の病気になってしまう人の中に、催眠療法、ヒプノセラピーを受けたがために、おかしくなった人が多いという事実を発見し、
90年代終わりごろに、催眠療法を禁止しようとする動きを見せた。
しかし、その資格のほとんどは、すぐに取れるものではあるが、アメリカの団体が与えたもので、
日本の医師たちでは、圧力をかけることができなかった。

よって、今も催眠療法は野放しとなり、今も何もしらない人は、セラピストの所に訪れている。
催眠療法で満足する人もいるようなので、別に止めはしないが、気をつけた方がよいかもしれないよ。
920優しい名無しさん:02/12/19 03:31 ID:2EwUQK9m
>>172 >>174
>自分の中のトラウマに気づいてつらい思いをするのは快復に至るプロセスです。
もちろんそうです。そのはずでした。セラピストもそう説明するし、私もそう信じ続けていました。
でも、実際には、余計トラウマによる感情を余計に強めてしまって、今の悲惨な私があるのです。

>>245
この体験談はすばらしいと思いました。
自分自身の力で行動することによって、自分で解決していけるんですよね。

>>314 >>322 さんの体験もよくある催眠療法経験者の声だと思います。

>>326 ここの奥山っておっさんは、今は亡き某TDIという超能力団体の崇拝者です。(マジです)
確かに、医者としてはいろんなものを取り入れたり、本を書いたりした点は評価できます。
しかし、ここに行くと、幼児期のつらい体験を告白しても「そんなんトラウマにならへんやん」とか決め付けて、追い込まれ傷つきます。
催眠中も性的な場面が出たら、興味本位で操作しようとします。言えないような恥ずかしい体験をしました。最悪です。
他にもいろいろされましたが、敢えてやめときます。
それらの傷は未だに癒えていません。
921優しい名無しさん:02/12/19 05:13 ID:6ibx6H/c
>>918
デルタ研究所のHPをみると万能な療法のように宣伝してるけど、
やはり、うまくいかない場合もあるんですね。
922優しい名無しさん:02/12/19 05:21 ID:Z2Yt0fwP
万能な療法のように宣伝している時点で、怪しいと思わなきゃ
923915=918:02/12/19 16:29 ID:frbZGn0t
>>921さま->>922さま
デルタ研究所の大塚さんもはっきり認めているように、この療法は
効かない人には全く効きません。
私の場合「病気の原因は1時間以上かけても掴めなかったので、
治療の対策は殆ど取れませんでした。しかし肉体レベルのほん
の数%は改善できました」と言われました。
昨日の午前中に電話で遠隔治療を受け、その後症状が悪化し
午後9時頃まで理由のない不安に苦しめられていました。
しかしその後次第に症状が少し和らぎ、今日は安定剤を
飲まなくてもなんとか過ごせています。
なぜ精神状態が改善されたか理由は判りません。
単なる偶然かもしれませんし、明日もこのままでいられるか
判りません。しかし12月に入ってからだと、今の精神状態は一番
良いです。(薬も効かず苦しくて死にたいと毎日叫んでいたのに)
結論としては1日でも死にそうな状態から解放されるなら、
40500円は惜しくはなかったです。
なお大塚先生は「2〜3日したら様子を知らせて下さいとのこと」
でしたので、メールをする予定にしております。
924優しい名無しさん:02/12/19 17:34 ID:c3U4oCHI
う〜ん、なんだかよくわからないんだけど>デルタ研究所

910さんは良くなったと言っているけれど、具体的に自分は何が良くなったか
書かれてらっしゃらないし、まだ通うような口振り。

915さんに関しては、自分は効かなかったと言いながら惜しくなかったという。
一体何なのでしょう????
925915:02/12/19 18:35 ID:mB0cP3A7
>>924
治療自体は不完全でしたが、ちょっとだけ効いたような
気がしたから。
でもあの書き込みをした直後、また理由のない不安が胸の奥から
出てきました(苦藁。
結論を出すのはまだ早かったみたいですね。
明日か明後日また治療を受けますが、状態が安定するのに
時間がかかるらしいので、年末にレスするかもしれません。
926910:02/12/19 22:36 ID:kLh9UY4p
症状は,以下のとおり
@抜毛症
A嘔吐恐怖
B胃部不快感
C不安&鬱
@,Cは治った。A,Bは継続して経過観察中。
まだもちろん通うよ。現実的に他の療法と比較して全然楽に良くなっているから。

>>925さんはもう少し(あと1週間くらい)様子見ればはっきりすると思う。
けど,ここで気付いて欲しいのは,普段より「悪化」しているという点。
何かがなければ悪化することはないので,逆に良化に向かうサインなの
かもしれない。

俺も,Cの時は自殺寸前まで鬱がひどくなったけど,そのあと急激によくなった
ので希望は捨てない方がいいよ>>925
927優しい名無しさん:02/12/20 06:44 ID:SXt0KxLO
>>925
ここで治療を受けたら(不完全ながら)、マイナートランキライ
ザーが一切効かなくなりました。(飲むと恐怖と不安感が強く
なって救急に駆け込んだが駄目で、今死にそう)
現在精神科に入院を検討しています。
でも何回受けたら、うつが楽になりましたか?
928優しい名無しさん:02/12/20 07:43 ID:OD3nUOWk
927=925です
929優しい名無しさん:02/12/20 07:45 ID:BoNTE9eq
続きです。
現在は副作用が出ないように心がけているとおっしゃって
ましたが、私はもうこわくて駄目です。
930優しい名無しさん:02/12/20 10:46 ID:d1HJrzPw
924です。

お二方とも丁寧なレスありがとうございました。
プラスであれ、マイナスであれ、何かしらの結果が出ているということですね。
私は以前似たような療法を受けたのですが、まったく効き目がなく効果がある
方もいるのかな・・・と興味本位で質問してしまって、925さんは、なんだか大
変な状態でお返事いただいてしまい恐縮しています。
良い方向に向かうと良いですね。

それでも、私も相談メール出してみようかという気になりました。
何かにすがっていないと駄目なこの性格がイケナイのかしら・・・(苦笑
931925:02/12/20 12:27 ID:uUd8lED1
マイナーどころかメジャーも効かない体質にされてしまったようです。
私は結局今朝治療を受けましたが、先生は「成功」とおっしゃって
ますが、現在も恐怖感も不安感もあり身体も気持ち悪いし苦しい
ままです。多分2〜3日夜も眠れないでしょうね。
まぁこれは私があまりにも過敏体質であることが原因なのですが、
どうも万人向けでなく、かなり治療者を選ぶ治療法だと思います。
932優しい名無しさん:02/12/20 12:34 ID:MfSDPJoj
>>931
なんだか大変そうになっていますが、良くなるためのステップであるといいですね。

過敏・・・実は私も結構そうなのです。
悩み自体もそこら辺に関わっているので、受けるのは見送った方がいいの
かな。判断能力も落ちていてあまり考えられません。

今はとにかく925さんが少しでも良くなりますように。
933910:02/12/20 12:35 ID:IUfrBzRI
>>925
俺も薬が効かなくなったわ。そういえば。

以前,胃薬(アセナリン)を飲んでて,胃の動きをよくする薬のはずなのに
薬を飲むと逆に動きが悪くなり薬を飲めなくなりました。

でも数ヶ月で治ったよ。
934優しい名無しさん:02/12/20 14:15 ID:se9zbxab
長期ベンゾジアゼピン中毒にはこりゃ駄目だな。
935優しい名無しさん:02/12/20 14:22 ID:cjRR5AY8
>>933
胃薬ならともかく、依存性の強い抗精神薬だと危険ではないか?
936910:02/12/20 22:31 ID:MgXSHymA
でも,あくまで人による罠。
薬が効かなくなっているということは,療法が効いているのでは?
確かに苦しい期間もあるが,我慢すれば道は開ける。(経験談)
937927:02/12/21 10:37 ID:C+KMoMX/
結局、デルタ研究所はどんどん症状が悪化したので断念しました。
マイナートランキライザーは2倍にしましたが、効果がキレる
のが早かったです。
まっ、人それぞれですから、試すかどうかは自己責任で
としか言えないですね。
938優しい名無しさん:02/12/21 11:29 ID:GCLQs1Ya
追加
睡眠薬との相性が悪かったのか、頭の中が気持ち悪くなり
いつもより鬱が強くなっている。
939優しい名無しさん:02/12/21 14:28 ID:3h2Ij30Y
追加
2倍飲んでもなかなか効かない。
940優しい名無しさん:02/12/21 18:27 ID:rTeyuD4k
927さん、大丈夫ですか?今の状態がよくなるための、メンゲン反応ならいいん
だけど。
結局 デルタ研究所ってどうなんだろう。
電話でOKということは、遠隔気功?それとも精神世界系でもてはやされている
エネルギー療法? 書き込みを読めば読むほど、よーわからん。
941優しい名無しさん:02/12/22 03:27 ID:lSxSgvQj
>>940
電話でもOKってのがもうなんだか分からないですよね〜。
で、HP見てみるとQ&Aみたいなところで、超能力ですか?って質問にはいいえ!ってはっきり答えてますしね。
それでも、ここのカキコを読んでみると良かれ、悪かれなんらかの効果があるみたいだし。

927さん好転反応だとイイですよね。
942優しい名無しさん:02/12/22 17:04 ID:2KERVa4X
飯田史彦って詐欺師だよね?
943優しい名無しさん:02/12/25 13:45 ID:WzzGA7l5
927さん、その後お加減いかがですか??
なんだか気になります〜〜
944c⌒っ*゚ー゚)っ ◆Hzh76pUaUA
あ〜催眠術かかってみたい・・・。