メロディーを口ずさむ時に発する音声について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん:02/08/07 13:36
ヘンヘーオヒン! ホイ! ヘンヘーオヒン! ホイ! ヘヘオヒヒーオヘヘオヒン!
ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ
ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘヘオヒン!

ヒンヒーオヘン!
ヘヘオヒヒーオ ヒヒオヒン

なぜこのように歌うと、気違い扱いされるのか。
気になってしょうがないのだ。
別にラララとかルルルとか歌うのと大して変わらないと思うが
2優しい名無しさん:02/08/07 13:36
キチガイめ
3優しい名無しさん:02/08/07 13:37
なんの歌それ
4優しい名無しさん:02/08/07 13:37
>>1
なにそれ
面白いの?ただの馬鹿じゃん
5優しい名無しさん:02/08/07 13:40
それはそうと、新曲うpします。

フンワッハ フンワッハ フワリラレロランタッター ッハ! ギョミュビョミュグギギャン
フンワハッハー フラレロリラランハッハー レリラレロリランハッハ ルレリロリラロン トンベボヨーン!
6優しい名無しさん:02/08/07 13:40
さっさと氏ね
7優しい名無しさん:02/08/07 13:42
おまえが氏ね
8優しい名無しさん:02/08/07 13:44
そうだおまえが氏ね
9優しい名無しさん:02/08/07 13:45
面倒だから6、7、8が一緒に氏んでください。
108:02/08/07 13:47
>>9
名案だけど、会いたくない。
だから氏んで(ピース
11優しい名無しさん:02/08/07 13:47
というわけで、次は鎮魂歌。

ルラッタルラッタツンパパパー フンワカワッパ ホンワカパー
リラリリルラリー タリラリルラリー
ルンタカター ドンタッタ ルンタカター ドドンドドン
12優しい名無しさん:02/08/07 13:53
1は氏ね
13優しい名無しさん:02/08/07 13:55
本物の1はどこ行ったんだ
やっぱり1の歌のほうがすばらしい
14優しい名無しさん:02/08/07 13:59
907 名前:和久井伸晃 :02/08/07 13:21 ID:7qDiB6RM
今京都
15優しい名無しさん:02/08/08 02:21
名スレあげ
16優しい名無しさん:02/08/08 17:17
パラプー
17優しい名無しさん:02/08/08 19:10
ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ
ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヒンヒオー

ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ
ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘンヘーオ ヘヘオヒン
18優しい名無しさん:02/08/08 20:22
ルルル、ラララのほうが歌いやすくていい。
19優しい名無しさん:02/08/08 21:18
情熱の赤い薔薇
そしてジェラシー
20優しい名無しさん:02/08/09 00:54
これなんてまさに「気違いの定義が周囲の人間によって定められてる」という典型的な事例だろ

多数の者(外国の場合は知らないから、ここでは日本人に限定しておく)
にとっては、ヘオヘオ歌う奴は奇異に見える。
だからそのように歌う奴は気違いということなんだろう。

しかし世界中探せば、そのように歌う民族(部族)がいるかも知れない。
いても別におかしくはないのだ。
そのように歌うことが絶対的におかしいのではなく、
多数の者から見て奇異に見えるだけなのだ。

同じような例をあげると
韓国では、犬の肉を食うのは普通のことだが、
それを日本でやったら即、気違い扱い。
21優しい名無しさん:02/08/09 00:57
>>1
それが本当だとしても、まだわからないことがある

キチガイ扱いされるのが嫌なら何でフンフンホヒンという言葉を使うのをやめないんだ?
22優しい名無しさん:02/08/09 00:58
>20
1の間抜けな書き込みに対して、よくもまあそれだけ真面目なレスができたもんだと感心。
23優しい名無しさん:02/08/09 01:01
1さん大好き
24優しい名無しさん
>>21
「他人からどう思われるか」を常に意識しつつ生活せねばならぬ人間社会なるものに
嫌気が差してきたから