LD(学習障害)は治りますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
667もーいや:03/02/11 21:42 ID:ky5RANuO
相手の声が聞き取りにくいので、電話が苦痛です。聴力検査に2回ほど行きましたが、異常無しと言われました。やっぱり学習障害でしょうか? 学習障害って治るんでしょうか?
668優しい名無しさん:03/02/11 21:51 ID:KnRrjQeb
もうすぐ大学卒業なんだけど全然英語出来ない
集中力ないし、文書書くと何回も同じ内容の部分が出てきたり
全然まとまらなかったりします。
高校も何とか卒業できた程度だし、大学も素行がよくて推薦最低ラインだけど
他に志願者がいないからって理由で推薦もらいました。
体で覚えるのまあまあ得意なんだけど、理論とかそういうのが全く出来ません
ただ馬鹿なだけなのかな?
669優しい名無しさん:03/02/11 22:03 ID:G7D89ziD
私は学習障害なのではないかと悩んでいる者です。
現在、東大物理に在籍していますが、
熱力学の第二法則や量子力学の観測問題を解く事ができません。
量子力学の非局所性の起源についても理解することができません。

脳に何か欠陥があるのではないかと真剣に考え、通院を検討しています。
私は学習障害なのでしょうか。マジレスを希望します。
670あははさ:03/02/11 22:11 ID:YosLS+me
>>669
そりゃあれだ、あんたのおつむが足りないんだ。

おれもLD持ってるけど、マニュアルやら資料やら読むのが超苦手だから
仕事は失敗して覚えてる感じだな。
おかげで仕様やらなにやらほぼ完璧に覚えた。
ゆるい職場でよかった。
671優しい名無しさん:03/02/11 22:43 ID:/6nYmLlf
学習障害かどうか診断してもらおうと思ったら、精神科に行けばいいんですか?
672優しい名無しさん:03/02/11 22:58 ID:YsuowLOq
学習傷害にこのような考えもあります。
「頭の機能が良すぎて体がついてこない。」
鏡文字がよい例ではないだろうか?文字認識が早すぎて体がついてこないのだ。
673あははさ:03/02/11 23:09 ID:YosLS+me
>>671
脳神経内科じゃん?
674優しい名無しさん:03/02/11 23:41 ID:HxByDdY9
>667 それあたしも同じだ。言葉が聞き取りにくいんだよね。 私は何回も聞き返すから相手をイライラさせてると思う…(д`)たまに適当に返事返したりするし
675671:03/02/11 23:55 ID:WfCnLBKA
>>673 脳神経内科に行ったら、何か治療してくれますか?
676あははさ:03/02/12 01:52 ID:uQe4O2HT
>>675
んなことはまず検査して見なきゃ解らんよ
677優しい名無しさん:03/02/14 02:39 ID:iUWbVgQi
ユッタリスト上げ
678優しい名無しさん:03/02/14 04:35 ID:fHnOlz3u
保守
679ユッタリスト:03/02/14 19:23 ID:jUK8uJ15
LDかどうか不安な方達がいらっしゃる方がいますが。
まずは病院で検査してもらうのが宜しいのではないでしょうか?
テストをしていくうちに診断を下されると思います。
それとLDは治る障害かもしれません。
ここのスレでも克服した人のお話を聞きますし。
僕自身人の話しをだいぶ聞けるようになってきています。
希望は常に捨てないで生きていきたいと思ってます。

LDは頭の機能が良すぎて身体がついていかないという御言葉に嬉しい気持ちが込み上げてきました。
僕は自分の事を馬鹿だとか欠陥人間だと思い込んでいたんで凄く嬉しいかったです。
深く感謝します。
680優しい名無しさん:03/02/14 20:23 ID:1qcJqsNS
逸話を聞くかぎり坂本龍馬も学習障害だったのではと思える。しかし彼は偉大な人間だ。
681ユッタリスト:03/02/14 20:25 ID:jUK8uJ15
LDかどうかはやはり病院に行き検査してもらうのが一番でしょう。
テストや面接等を通してLDやASかどうか診断されます。
自分はなんなのかわからないときはもやもやしてしまうものなんでお早めに病院に行かれる事をオススメします。


LDが治るかどうかは僕は治ると信じています。
僕自身が話しを聞けるようになってきてますから。
いつまでも希望の気持ちは捨てずに生きたいと思ってます。

LDは頭が良すぎて身体がついていけないとの事ですが。
その御言葉は凄い嬉しいです。
僕は馬鹿だ欠陥人間だと思い込んで生きてきたので。
すごい励みになりました。
ありがとうございます。
682優しい名無しさん:03/02/14 20:29 ID:+gbWg5qf
>>1を読んでいると、おれもLDのような気がするな。
京大には入れましたが。
683優しい名無しさん:03/02/14 21:52 ID:+NTmfQgL
STの立場から…
自分もLDの子供何人か訓練してますが、
なかなか結果が伴いません。
程度の差はありますが、一つの事柄を覚えてもらえるまで
約1〜2ヶ月。
ただ、一度覚えたことは忘れません。
純粋すぎだなぁ、かわいいなぁ…
社会的にこの子達をもっと擁護する
制度を作って欲しい!
684優しい名無しさん:03/02/14 21:56 ID:mTkEcKkU
>>681 どんなきっかけやトレーニング(?)で話聞けるようになりましたか?
685優しい名無しさん:03/02/14 23:39 ID:XHdfkQI5
ユッタリストさん、がんばってね!
686優しい名無しさん:03/02/14 23:46 ID:1Kil36Mi
ユッタリストいい人やなあ〜(∀`)
687優しい名無しさん:03/02/15 00:17 ID:07OISv3W
私はちゃんと診断してもらった訳ではないのですが
LDの可能性が高いです。
学生のころはテストは全部一桁でした。
特に算数が苦手で、頭ので暗算なんてとても出来ません

今は成人してますが、やっぱり苦労が絶えません
特に仕事場では、もう3年してるレジでさえ毎日のように間違えるし
4桁の数字でもたまに読み間違えるほどです。

こんな病気(?)治る日が来たら良いな〜
688マキバコ:03/02/15 01:27 ID:rteZUYNF
>>687さんへ。
http://www.aurens.or.jp/~sisi16/tyekkurisuto1.html
目安程度にここのリストをやってみてはどうですか?。
携帯からぐぐっても見れますよ。
何か全部で20点越えるか、合計点2点以上が6項目以上あると
まずいらしいんですよ。
続く↓
689マキバコ:03/02/15 01:46 ID:rteZUYNF
続き


あれやってみたんですが、小1辺りから今(もうすぐ20)まで何も変わらなくて、
しかも妥協してなるべく点数低くなるようにしたのですが
結果は↓
活動:2 1 2 転動:1 2 2 協応:1 1 1 2 情緒:0 2 0 1 2
固執:1 2 1 認知:2 1 2 0 言語:1 0 1 2 1
でした。
あくまで自覚出来る範囲の事なので、本当は他人から見れば私はもっと変なのは自覚してます。

>ユッタリストさん。 
スレ汚してたらすいません。m(__)m
690あははさ:03/02/15 02:48 ID:O9nVA1bt
俺はLDそのもの自体は克服する必要はないと思うけどね。
病気ではないんだし。
ただ、うまく付き合っていく工夫と努力、
それにそれがどうしてもできなくても落ちこぼれではないんだっていう自信を失わない
周りの育て方が必要だとは思う。
691ユッタリスト:03/02/15 21:19 ID:DM0VHV8o
まず始めにこんな僕を励ましていただいたり御誉めの言葉を頂いてどうもありがとうございます。
たんへん嬉しく励みになりました。
どうもありごとうございます。

僕なりの経験からですと仕事がそのままトレーニングになりました。
仕事を通しての反復練習で人の話しが聞けるようになりました。
繰り返し人からなにかを抽象的な言葉で支持されていき聞けるようになった処があります。

ただいまの僕の悩みとしてはLDの人というのは記憶する事も出来ないらしてですね。
僕も凄く忘れっぽいです。
それとケアレスミスも犯してます。
もしかして自分はADDも合併しているんではないか?と思う処があるのでいまはそっちの方も悩んでます。

僕も克服する必要はないと言う意見には基本的には同意したいと思います。
工夫と努力さえ出来てかつなにより自信を失わなければ仕事は出来ると想ってますしなにより自信が肝心ですよね。
ただ厳しい意見を言わせていただきますと。それは克服出来ない時期にいる人がそういう心掛けでいる事が肝心なだけであってやはり克服したいと思ってる人は克服しようとしなければいけないんじゃないかと思われますがどうでしょうか?
僕の場合ですが自分でこんなスレを立てた責任もありますしこのスレを通じてこれだけ自分と同じように苦しんでいる人がいると知った今はやはりいつかは克服したいと願う身です。
自分に酔ってるわけでもなく出来れば人のためになれる人間でありたいと思う僕としてはこれからもあきらめないで生きていきたい所存です。
僕はいままでいろんな精神病にかかりそのたびに人から救われてきましたし。
いまでは拳法武道をたしなみ自己犠牲の精紳や人の為に生きる事や人の誰よりも優しく生きる事を教えられてるんで。
やはりLDを克服して同じように苦しんでる人のためになりたいと強く思いますね。
692あははさ:03/02/16 00:32 ID:cYLtqTsj
>>691
克服したいと願っている人は、克服しなければならないか?

結局それは個人の問題になってしまいますが、俺自身としてはそんなに無理する必要はないよ。って思います。
人間誰しも得手不得手ってのが存在する。
LDを持っている人は、その不得手な部分が極端だったりしますが、だからといって生きる道を探せないわけではないです。
人生というのは、みなさまざまな模索によって生きる道を得ていきます。
その中には、さまざまな理由で自分の希望する道はあきらめなければならないというのが必ず存在します。
LDであることは人生の挫折のひとつかも知れませんが、その挫折は無理やり埋め合わすのではなく迂回していくことだってできるのです。
たとえが極端になりますが、片足のない人がみな努力して義足を自由自在に操らなければならないということはありません。
電動の車椅子に乗って、楽に道を横行してもいいわけです。
ハンディキャップは必ずしもそれ自体を乗り越えなければならないものではありません
それをどのように受け入れ昇華していくのかが大事なのだと、私は考えます。
693優しい名無しさん:03/02/16 00:53 ID:UjfV47nV
そもそも克服への道はあるのか? 血でも入れ替えたかのように変わることができるのだろうか?
694優しい名無しさん:03/02/17 00:48 ID:3GZsG57d
>>687さんと同じです。
っていうか、一瞬自分かと思ってしまいました。
私も算数が苦手で頭の中での暗算が全くといっていいほど出来ません。
一桁台の足し算や引き算も頭の中ではほとんど出来ません。
あと、自分の思っている事や、言いたい事も文章にうまくかけない事も多いです。
正直、句読点「、」のつけ方も何処につけたら良いのかあまりよく解りません…(汗
一番困るのが、友人達とご飯を食べに行ったりした時やおつりの計算です。
レジでまとめて払ってあとから各自幾らつづ出すとかよくあるんですが、
幾ら渡すからおつりは何円とかの計算になるともう…

次のバイト販売系に行こうかとおもうんだけど不安だな〜。
695優しい名無しさん:03/02/17 13:02 ID:HhppBCqC
会話の聞き取りのトレーニングや練習方法ってありますか? どの職場行っても指示が聞き取れなかったり、人と遊びに行っても会話聞き取れなかったり・・
696優しい名無しさん:03/02/18 19:57 ID:wxHdYaXT
俺、極度の不器用で悩んでます。
背中に手を回してのちょうちょ結びができないんです。

そのため、ひもで固定するタイプのユニフォームを使用するバイトは応募できないんです。
こういう人いませんか?
697優しい名無しさん:03/02/18 22:00 ID:uGMZ46vI
結局、学習障害の人はどうしたらいいのよ?
698優しい名無しさん:03/02/18 22:31 ID:NsqxkoFn
このスレに来ている大勢の人に聞きたいんだけど、
どういうルートでで2chを知ったの?
2chをどういうサイトだと認識している?どういう楽しみ方をしているの?
ここ以外の、どこの板に行く?
不思議がいっぱい。
699優しい名無しさん:03/02/19 00:22 ID:faPoSzvC
チャットで知り合った人に教えてもらったのが2chデビューかな。
2年位前だったと思う。

純情恋愛、理系全般、数学、物理、地球科学、漫画、教育・先生、創作文芸、
薬・違法、趣味一般、登山キャンプ、ソフトウェア、ニュース速報+、番組ch、
演劇・役者、お笑い小話、就職、日本史、世界史、突発OFF、プログラマー、
プログラム、武道・武芸、大学生活、資格全般、マスコミ、SF、顔文字、
北海道、近畿、軍事板を見てますね。
700優しい名無しさん:03/02/19 02:31 ID:4rpZgeXZ
>699
それだけ行っていれば普通の人より物知りでしょう。
どこが学習障害なの?
数学板と文芸板にも行ってるし。
701俺のことだけど:03/02/19 04:29 ID:qJlRxP/M
ドジな人、とろい人、口下手な人、手先が不器用な人は学習障害であると考えていいんですか? それとはちょっと違うものなんですか?
702優しい名無しさん:03/02/19 04:32 ID:B341GQYA
ぼくの偏差値は中学の時は30くらいでした。今は一応職人してます。生きがい感じてます。ってのはどう?
703699:03/02/19 07:19 ID:faPoSzvC
LDとは違うっぽいけど、本当に物を忘れっぽいし、人と意思疎通するのも下手。
たびたび重要な会議をすっぽかして図書室で本を読んでいたりするし、
体育の教官に側転半ひねりをしろといわれてるのが理解できなくて
バク転したり、人と会話している最中に考えがまとまらなくなって
10分近く押し黙っちゃったりとか。

最近、物忘れ(特に固有名詞)がひどくなったような気がして
若年痴呆なんじゃないかという心気妄想が現れたり消えたりしてる。
こないだもTAKE2の深沢の名前が思い出せなくて三日間考えつづけた。
多分そういう反動からなんだと思うんだけど、最近本当にむさぼるように
本を読んだり、情報収集したりしている。
704優しい名無しさん:03/02/19 19:34 ID:nPkSSmwS
>701
ドジな人、とろい人、口下手な人、手先が不器用な人は学習障害であると考えていいんですか? それとはちょっと違うものなんですか?

違うと思うけど。
周りの教え方が悪かったり、学習意欲を起こさないような環境にいて
おまけに、周りとの正しいコミュニケーションのとり方を
教えてくれる人がいなかったと。
結果、そうなったのは違っていて。
先天的にそういった情報処理が困難で
どんな援助を周りがしても
克服できないのがLDでしょ。
と、私は思うけど。

みんながみんなそうではないと
言うわけだと。
705優しい名無しさん:03/02/19 19:52 ID:y+71waP9
>703
>体育の教官に側転半ひねりをしろといわれてるのが理解できなくて
バク転したり、

むしろ凄いような気がw
706優しい名無しさん:03/02/21 17:47 ID:yivCd1pt
揚げ
707障害児心理学専門:03/02/21 22:58 ID:U/iYjC92
自分は学習障害ではないか、と心配な人は、
精神科に行くか、大学のLD専門家に診てもらうとよいのでは。
障害児関連の学科があれば、LD専門の先生はいると思います。
ウェクスラー式知能検査をすれば、LDであることが分かるだけでなく、
自分の特に弱い認知の部分を分析して、訓練方法も立てることができます。
ぜひ一度行ってみてはどうでしょうか。
708優しい名無しさん:03/02/21 23:06 ID:NIhPPJz7
学習障害は精神科ではないだろ。
脳外科とかじゃないの?
709障害児心理学専門:03/02/21 23:14 ID:U/iYjC92
精神医学には、児童精神医学という分野があって、
学習障害や多動などの小児精神障害を扱ってます。
精神科医の中には、児童精神医学専門の方がいますので、
そういう医者に診てもらうのもいいと思います。
710優しい名無しさん:03/02/21 23:20 ID:NIhPPJz7
多動はありません。
小学校時代はクラスで一番成績が良く、
中学でも上位3割(この頃神経症を発症)、偏差値60台の高校に進学、
大学を卒業し、卒業後はソフトハウスでプログラムを書いていましたが、

   学習障害ですか?
  ちなみに、絵を描かせたら普通の人よりうまいです。
711障害児心理学専門:03/02/21 23:44 ID:U/iYjC92
卒論のとき学習障害児の認知能力について書きましたが、
その時読んだ約50の症例の児童は、例外なく小学校での成績は低かったです。
ただ、学習障害は聴覚性認知が弱い場合と、視覚性認知が弱い場合に大別でき、
聴覚性が症状が重くなるという傾向があります。視覚性LDは訓練の後、学校成績が
かなり向上したというのが多くありました。
認知の障害は、学習障害以外の障害でも生じるので、詳しく専門家に調べてもらった
ほうがよいと思います。
712優しい名無しさん:03/02/21 23:52 ID:HtY9OmMn
おれも小学校のときの成績は悪かったなぁ。
中学・高校では、どの教科も偏差値70くらいあったけど。
713優しい名無しさん:03/02/22 00:10 ID:HnwVJFb8
小学校の時にクラスでトップの成績だった奴は、
意外とパッとしない大人になる事が多い。(本当に多い)
小学校時代に「優等生」をやっていたため、その反動で中学・高校あたりで
遊んで(怠けて)しまい、大学受験に失敗するのである。

小学校では思いきり無邪気に「子供」を楽しみ、大学受験に力を総動員する方が、
息切れしないで良いのかも知れない。
714優しい名無しさん:03/02/22 18:54 ID:OQLafLTT
>>711 聴覚性認知を鍛える方法はありますか?
715障害児心理学専門:03/02/22 23:26 ID:qr4EuTwB
>714
まずは聴覚性認知のどこに困難を示しているかによります。
本を読んでも、1文字1文字の音がなかなか出てこないのか、
単語を見ても、その言葉のまとまった音が出てきにくいのか、
相手の話を聞いても、それらに含まれる単語を認知しにくいのか
などです。それから、聴覚性認知の発達が遅れている場合、
文の文法構造にも問題が現れることが多いようです。
これらは、子どもの聴覚性のLDに見られる典型的な症状です。
大人の場合は、自分なりに克服してきていると思うので、
症状はもっと軽くなっている思います。
弱点をきちんと調べて適切な訓練をすれば、大人でも効果があると思います。
716優しい名無しさん
>LD(学習障害)は治りますか?

治りません。
原因として中枢神経障害を持っているので(つまりもともと、生まれつきなので)
LDそのものは治りません。
だけど、潜在能力を開発育成してLD症状を軽減することはできる。

そもそも学習障害とは?
基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算するまたは推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指すものである。

学習障害は、その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されるが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境的な要因が直接の原因となるものではない。