>>274 新聞よんでたこともあったけど、なんかそうするともうひとりの
女性社員が、、、態度が変わるかんじがする。気にしすぎだろうか?
これじゃ、逃げ場がないよね
>273
そうそう!私も飲み会でもそうなるよ!!
第一印象だけはいいらしいんだけどねー。飲み会も同じメンバーで回を重ねると
さらに話の輪に入れなくなってく・・・
じっくり付き合った人(というより会う回数が多い人)よりもたまーに会ったり
する程度の人のほうが自分に対する印象・評価はいいみたい。
277 :
双葉S.A.:02/08/16 22:40
>>271 そうなんだよね。最初はまだキッカケを掴めるんだけど、
しばらく経ってひととおり質疑応答が終わるとネタ切れ。
黙ってるのも辛いと感じてしまうし、どうしようって焦るばかり。
278 :
双葉S.A.:02/08/16 22:45
しかもいい感じの女の子なんかがいて、話し掛けたいなー
とか思っても、話題が作れないうえに、白けたりしたらどうしよう、
なんて思ってしまって結局話し掛けられずにいたりする。
いつもそんな感じで孤立してしまうから、そのうち誰かが
気を遣って話し掛けてくれるのも辛くなってくる。
気を遣われても、それ以上返せないのが分かってるから…。
本当は話をしたくないわけじゃなくて、話をしたいのに、
それができなくてとても辛いです。
279 :
優しい名無しさん:02/08/16 23:05
>275
私の職場では昼休み寝てる人多いんだけど・・・これって変?
280 :
優しい名無しさん:02/08/17 00:22
>>279 それはみんな人付き合いが苦手なせいでしょう。
281 :
優しい名無しさん:02/08/17 00:29
282 :
優しい名無しさん:02/08/17 00:52
長年人付きあいをしていて分かった事は、沈黙が続いてても(普通にコミュニケーションをとれる)
相手はこっちが思ってるより困っていないということだ。
283 :
優しい名無しさん:02/08/17 01:57
明日は部活の飲み会だ。
初めはなんとかいられるけど、
中盤からの「自由にやってくらさい」
状態になるともうだめ。
全然話しかけられず居場所が無い。
ああ・・・嫌だ・・・。
284 :
優しい名無しさん:02/08/17 02:01
285 :
優しい名無しさん:02/08/17 02:25
>283
私はその「自由にやってくらさい」状態で全然話かけられないで居場所がない、のが嫌で
どんどん飲みまくって、いっつもへろへろになって豹変しまくって(やたらしゃべりまくる)
飲むと変わるんだなーと思われてる(引かれてる?)みたい・・
283さんも細かいこと気にならなくなるまで酔っちゃうって手もあるよ。いちおう飲み会は楽しめるし!
でもその後が・・・
286 :
優しい名無しさん:02/08/17 13:07
>>282 それは頭では理解してるんだが、
現場ではパニクってしまうのよ…。
大丈夫だと言い聞かせても、余計に緊張して、
挙動不審になってしまう。
そんなときに向こうから話し掛けられたりすると、
それこそどうしていいか判らなくなって、
ヘンな(場合によっては失礼な)ことを言ってしまう…
287 :
優しい名無しさん:02/08/17 13:10
もうだめだよ
288 :
優しい名無しさん:02/08/17 15:57
>282
おなじ沈黙でもすでに親しくなっててコミュニケーションもちゃんととれる相手との
沈黙なら困らないんだろうけど、挙動不審で何話したらいいかわからなくてまだ話も
はずまない相手との沈黙だったら困るんじゃないかなぁ
自分がつくってる沈黙は後者のほうだからなー
289 :
優しい名無しさん:02/08/17 17:31
>>288 だから、困るっていうのは貴方だけのことですよ。
相手はもともと話を弾ませようと思ってなかったりする。
そしたら貴方のことを相手にしようとしていないわけであって、
相手は困るも何も、貴方と話をしたいと思っていないだけ。
だから、貴方は困りつつも、黙っていばいいんだよ。
ただ、貴方がその人と「話がしたい」という意思があるなら話は別だけど…
>289
いや、困るってのはなくても不快には思われてると思うよ。こういうスレで相談したり愚痴ったりするほど
本気で困ったり悩んだりはしてないと思うけど。
>相手は困るも何も、貴方と話をしたいと思っていないだけ。
話しかけてもしらける不快なヤツだから話をしたいと思わないんじゃないかな
そういうの顔に出さないだけで影であの暗ーいひと何か話しかけても返してくれなくてやだよねー
みたいにやっぱり思ってるよ。職場とかではじめて会ったら自己紹介とかして話弾ませようと
するでしょ。(←私が、じゃなくてね)それで全然しらけちゃったら不快になると思うよ。
まぁ全員に当てはまるわけじゃないけど。私はバイトとかしててそう思ったよ。はじめ入った日明るく
振舞ってたら「あの子話が弾まなくて2人っきりだとつらいんだよねー」とかそういう話
されて、そのうち私も話が弾まないヤツだと気づくといちおう笑顔ながらも嫌だなーって
態度されたよ。
291 :
優しい名無しさん:02/08/17 18:17
290さんの言ってるのは悲しいけど事実なんだよね。
この前、違う板のスレで、「バイトの後輩が喋らない人だからレジで客が
来ないとつらい」「あー、それはつらいね」という会話があったし・・・。
でも、そういう人もいれば一方で割りと面倒見良く気にかけてくれる人も
いるというのも事実だ…と最近思う。
292 :
優しい名無しさん:02/08/17 22:00
バイトで全然しゃべらない人いたけど
それはそれでいいキャラとして扱われてたよ
無理にぎこちなく少しはしゃべってた方からすると
ある意味うらやましかったな・・・
293 :
優しい名無しさん:02/08/17 22:17
294 :
優しい名無しさん:02/08/17 22:34
ようは人それぞれだということなんだろうね。
いけないのは、背伸びをしすぎることなのかな。
でも、自分の場合は、話をしたい!という願望があるのに、
話題が作れない、質問できない、といったことで苦しいんだ。
本当はいろいろお互いのことを聞いたり教えたりしたいと思っても、
「こんなこと喋っちゃいけないかな」「反応してもらえなかったらどうしよう」
と考えてしまって余計に辛く感じてしまうのです。
それで、ちょっと話し掛けられたりすると、もう混乱してしまって。
話が続くようだとボロが出るのが怖くて、もっと話したいのにその場から
逃げ出してしまう・・こんなことの繰り返しです。
295 :
優しい名無しさん:02/08/17 23:08
私は何も話さないでいると不安になるので
べらべら喋ってしまうタイプです
これも一種の対人不安だと思うのですが・・・どうでしょう?
べらべら喋ったあげくにしらけられて落ち込むタイプ
相手が喋らないとこっちが落ち込む
296 :
コギャルとHな出会い:02/08/17 23:09
毎日会社の人といかに過ごすか?でくたくたです。
今日は、ぐるぐる考えすぎて頭痛がしています。
会社の休憩が1日3時間。
今日凄く思ったのが、自分を守りすぎているな、ってことです。
傷つきたくない、こう思われるんじゃないか、私は話しに入っていかないほうが
いいんじゃないか・・・等など。
自分が傷つきたくないって気持ちが極端に強いのかも。悲しいけど現実です。
別に1人でもいいや、って思うんだけど、周りはあなたを助けたり気を使って
いるのに、あなたは周りに対して、努力していないんじゃない?
話し掛けられる事があるんだから、あなたからも会話をしたら?
って先輩に言われた。・・・それが人に対する優しさって事もあるのかも。
と考えてしまった。頭痛。どうしたら克服できるんだろう?人が怖いのを。
肩の力の抜き方が分からない。。
俺の存在が周りに緊張感を与えてる事は分かってる。
もーいやーーーーっ。
自分が嫌い・・・
ここのレス読んでると、まるで自分なんじゃないかってくらい似た境遇の人が沢山!!
ホント人付き合い苦手なの治したい・・治せるもんならばどんな手使っても
300 :
優しい名無しさん:02/08/18 11:55
克服できた人がいるなら話を聞きたい
301 :
優しい名無しさん:02/08/18 12:30
克服と言うよりも慣れた。
いろいろな人と会うようにすると結構話題の使いまわしが出来て良いよ。
以前相手が言っていた会話の言いまわしだとかを多少アレンジして真似たり、
コミュニケーションって「慣れ」と「習い」でその基本は「真似」だとおもう
全く喋らないと不安なら、持ちネタで少し会話して後は話し詰めに話さなくても
普通だと思うけれど、「一緒に居るのは不快ではないよと」アピールさえ出来ればそれでいいかなと。
だから砕けた会話は相変わらず苦手だけれど、生活に特に支障無いからそれに慣れてしまった。
302 :
優しい名無しさん:02/08/18 12:54
>301
良レスありがとう!
303 :
優しい名無しさん:02/08/18 13:14
砕けた会話なんか別にいいんだけど、
沈黙した状況で相手から受けるプレッシャーが辛いよ。
相手にその気はないのは十分に理解しているのに、
緊張の糸がほどけない。
逆にその緊張をとくために話し掛けてみようと思っても、
相手があまり喋らない人だったらと思うと言い出せない。
304 :
優しい名無しさん:02/08/18 14:11
自分で自分が何喋ってるのか分からない…。
人と会う前にいろんな話題を用意しても
その場になると忘れちゃって、何を話せばいいのか混乱してしまいます
そして304さんと同じく
自分が何を話したのかわからないし、
あとになって思い出せないこともしばしば・・・。
306 :
優しい名無しさん:02/08/18 15:16
そうそう。
それで、自分が何を喋ったのかも忘れてるし、
舞い上がってるから相手がなんて言ってたのかも忘れてたりする。
仕事の話などだとかなり問題だ。
このスレに回避性の方は居ますか?
利家とまつ終わった…漏れの休日が終わった…。
明日からまた仕事。あぁぁぁ誰とも会いたくないよぅ
。。・゚・(ノД`)・゚・。
309 :
優しい名無しさん:02/08/18 23:51
>>307 俺、回避性ぽい。
回避性に対人恐怖はつきものだからね。
回避性ってなんですか?
311 :
優しい名無しさん:02/08/19 00:00
>>308 うーん、微妙だけど仕事があるうちが華ですよ
無職の俺より全然いいように思えるけど
やっぱ対人関係辛いんだろうなあ
312 :
優しい名無しさん:02/08/19 00:04
まだ学校だとサボれるからな楽なほうなんだろうなぁー
今は死ぬほどいやだと思ってるけど、社会人になった時、あの頃は全然
ましだったって思うんかな
313 :
優しい名無しさん:02/08/19 00:27
幼稚園のころから隅の子だったもんなー。
周囲の子が、どうして当たり前のように人と付き合えるのか分からなくて、
絵本のなかにも友達がいつまでも作れない奴なんていなくて、
いっつも不安だった
314 :
優しい名無しさん:02/08/19 01:32
>312
そうですか?
学校休むとやっぱりテストにも影響するし、なかなか対人関係を
断ち切れないですよ?
315 :
優しい名無しさん:02/08/19 01:36
>314
うん、それはわかる。じっさい今単位ヤバイしね・・
でも留年したとしても会社みたいにクビになるわけじゃないし、
就職したら(まずできるのか?って問題もあるけど)
学校とは比べ物にならないくらい大変なんじゃないかなーって思ってさ
316 :
優しい名無しさん:02/08/19 01:45
〉〉313
激同。私も幼稚園のころから独りだよ、いつも黙々と折り紙を折ってた。おかげで手先は器用になったけど人との接し方が学べなかった。『三つ子の魂百まで』とは言い得て妙。諺どおりならもう変われないという罠。
317 :
優しい名無しさん:02/08/19 04:01
ここの性格診断よく当たるなぁ
ttp://www.taisei-e.co.jp/seikaku/ 非常に苦労性なタイプです。良い方へ解釈すれば何時も自分を控え目に、謙虚な性格で有ると云えますが、
悪い方へ解釈すると、自分の言動に付いて常に自信が持てず、
引っ込み思案な行動が目に付く人と云う事になります。創造性に乏しく、対人恐怖症的な面が多少有る筈です。
(´д`)ハァ...
>317
どっちかなーって迷ってた項目とかちょっと変えてやると
全然違う診断でたりするからあんま信用してないなぁそこの。
まぁ面白いけどね。
317の性格診断やって落ち込んだ。薄情で根暗(ねくら)で
喜怒哀楽の起伏が極端に乏しいノッペラ坊なタイプだって。
まともに恋愛できないし何の仕事をやっても成功しないし
対人関係も御手先の矯正では追い付かないんだって。
ヒドイ・・当たってるけどさ!
>317
合理的な判断ができるのですから、
もっともっと自信をもち、明るく自由に振舞えば展望が開けます…とありますた。
明るく自由…でもそれってなろうとしてなれるものじゃないよね。
無理にそれをすると嫌われやすいし。
>>320 そうなんだよなあ。
明るく自由なんて難しすぎるよ。
>311
レスありがとぉ。今日も何とか無難に終わる事ができますた。
漏れも春頃は無職ですたが、親元離れてるし、貯金も使い果たしちゃったから
働かざるを得ない状況になってしまいまして(ニガ
でも外に出ると大分慣れてきますよ。
まだ自分から話し掛けたりする気になれないけど。
311さんも克服に向けて、焦らずマイペースでがんがってくらさい。
323 :
人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:09
似すぎてる
もう本物だろう?
白状しちゃえよ
許すから
324 :
人生板女帝ちゃむ:
よしのはなんかインパクトたりんのよ。