プロザックって…

このエントリーをはてなブックマークに追加
413mm:03/01/06 23:52 ID:x28R6k0h
>>412
抗鬱剤を特別視しない社会になってもらいたい! ですね。
414優しい名無しさん:03/01/07 00:58 ID:VHOTkkzL
ここで買ってみようかと思ってるんですがどうでしょうか?
安いかと思うんですが、安すぎるとよくないとかありますかね?
http://www.inhousepharmacy-japan.com/anti-depressants/prozac.html?PHPSESSID=fdbe322ea79ac98895af508b476f4143
415優しい名無しさん:03/01/07 01:16 ID:g+HsZYiA
?
90錠5300円が最安じゃね?
416優しい名無しさん:03/01/07 02:21 ID:VHOTkkzL
>>415
どこですか?それわかったら教えてください
417優しい名無しさん:03/01/07 11:57 ID:g+HsZYiA
■スマドラ・サイト勝手にランキング
http://www.j79.com/horus/links/ssri.html
○オン
フルオックス(ノンブランド プロザック)20mg 90カプセル(NZ) 4,199円
プロザック 20mg 90カプセル (NZ) 5,318円

○トレンディー
プロザック 20mg 90錠 (30錠 x 3)5300

このランキング、今度>>1に貼っとこう。 嘘の値段親告してる所あるからきいつけや
418優しい名無しさん:03/01/07 15:56 ID:yR/46yU1
>>417
ありがとうございますオンで注文しました
個人輸入。。。は全然違う値段がメールで来ました
419優しい名無しさん:03/01/07 20:05 ID:unyt58Ut
プロザックどうなんだろうね。
俺も興味あるんだが・・なんとなく処方された薬飲んでるんだよなあ。
420優しい名無しさん:03/01/09 15:56 ID:Gy3RcvKI
ここで安いとこあるよ
http://www.j79.com/horus/links/ssri.html
421優しい名無しさん :03/01/10 01:40 ID:P7O0+REI
少し前の、お医者さんらしい人の書き込み。
勉強不足だなぁ〜。
欧米では、プロザックは鬱や気分障害の第一選択薬なのに。
他のSSRIとは、評価が違う。
日経新聞に、承認申請されたような記事が出てたけど
年内に出るのかな?
422優しい名無しさん:03/01/10 06:23 ID:sT2PNXk9
インデラルもいつのまにか輸入できなくなったし
タイミング見て買いだめかな〜。承認申請後、承認まで一般的に何日?
423優しい名無しさん:03/01/10 06:48 ID:U4IfVht5
長期服用ば効くしいい薬だけど
個人輸入で高い、食欲劇減、チンポ起たないが難点
424優しい名無しさん:03/01/10 21:37 ID:nSt/pCD3
>>422 期間は普通年単位の時間が掛かる事が多い。しかし、「バイアグラ」や「イレッサ」の様に数ヶ月で認可された例外的ケースもある。ただ、前者は鈴木宗男や山崎拓らが旧厚生省に圧力をかけてスピード認可させたという「噂」があるのだが・・・
425優しい名無しさん:03/01/11 00:09 ID:SbrfizE6
だれかSNRI服用している人いませんか?
426トレドミンなら・・・:03/01/11 01:39 ID:BH+Ea8oE
25mg錠を朝・夕・寝る前に1個ずつ服用しているが・・・他はアナフラニール10mg×2・リタリン1個、レキソタン・セパゾン各1を服用している。リタ以外は夕食後と寝る前の服用。デプロメール飲んでた時よりもよく動ける様な気がする。でも、認可待ちの「エフェキソール」や「シンバルタ(デュロキセチン?)」に期待してしまう・・・
427425:03/01/11 03:40 ID:SbrfizE6
>>426
すごいですね
SNRI特有の効用として何か実感できることありますか?
よかったら教えてください。
428425:03/01/11 03:55 ID:SbrfizE6
よく考えたらスレ違いですね。
エフェキソールの購入を考えていたもので。。。
スレ違い&連続カキコスマソ
429優しい名無しさん:03/01/11 10:38 ID:xeqt2lwr
>428
Effexor 37.5mg x2/day をトレドミン60mg/dayと併用で飲んでました。
トレドミン飲んで問題なければそんなに違和感無いんではないかと思います。
(個人的な体験として…)

そんなわけでトレドミン増量交渉してEffexorやめよかなと。
ただ、作用時間がちょっと長いような気がするので、それ考えると
Backupとして併用する手もあるかなと。(あくまで個人的な…)

http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/druginfo/uspdi/202764.html
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/druginfo/medmaster/a694020.html
430425:03/01/11 12:32 ID:SbrfizE6
>>429
トレドミンは服用したことないです
今ドグマとレキソ処方してもらっているのですが
自分の症状とあっていないような気がするので(鬱と言うより無気力)
先生に言ってトレドミン処方してもらったほうがいいのかな
でもなんて切り出せばよいのやら・・・
(参考URL有難うございました、でも英語わからない(泣)
431426:03/01/11 17:06 ID:V6JDgmDM
>>427デプロメールよりダルダル感がない。飲み始めた頃に軽い頭痛があった。また、性欲も低下した。オナニーも週1回やればいい方なのだ。
432425:03/01/11 19:52 ID:SbrfizE6
>>426
多少副作用があるのですね
でも性欲が低下するのはむしろ楽しみかも(笑
エフェキソール試してみたくなったので購入することにします。
有難うございました。

ちなみにプロザック・ゾロフトともに一ヶ月程服用したことあるけれど
あまり効果を感じませんでした(鬱じゃないってこと?)
433優しい名無しさん:03/01/12 05:03 ID:g8SruK/C
プロザックって鬱じゃない人が飲んでもいいのかな?
鬱じゃないんだけど明るい性格に変えたいとかに効きますか?
434優しい名無しさん:03/01/12 07:38 ID:ka9gkhy+
>>433
プロザック飲むと、食欲が無くなります。
うつじゃない人には効かないんじゃないかな?
435優しい名無しさん:03/01/12 21:46 ID:WP/Uxk5P
なるほど
内向的な人が外交的になるとかそういうのには効かないですね?
436優しい名無しさん:03/01/12 23:04 ID:f5OSt8VI
でも米国でブレイクしたのはそういう理由で服用した人々が多かった為では?
437優しい名無しさん:03/01/13 01:03 ID:3GsTFWnC
プロザックODしたらどうなるんだろ、、。しねるかな。
438優しい名無しさん:03/01/13 01:04 ID:THHjMce1
>437
+ 激しく困難 +
439優しい名無しさん:03/01/13 01:10 ID:QF5pkIJK
>>434米国では過食症の治療薬としても使用されてますよ。ダイエットに活用する人もいるくらいなのだ。
440優しい名無しさん:03/01/13 01:24 ID:06AS0B1U
性格を明るくする薬はなんですか?
441優しい名無しさん:03/01/13 07:37 ID:/Npoq5+i
>>440
非合法なら覚醒剤、合法ならリタリンじゃない。
でもリタリンってよっぽどじゃないと処方してくれないよね。
442優しい名無しさん:03/01/14 00:11 ID:PQjtueTy
>>441 漏れ、リタリン出されてるけどハイにはならないなぁ。1日1錠ずつしか服用しないせいだろうか?依存&耐性はシャブ並だから安易に増量出来ないし。う〜む。
443優しい名無しさん:03/01/14 02:01 ID:eZZknT7j
>>442
リタリンどんな症状だと出してもらえますか?
よかったら教えてくだされ。
444優しい名無しさん:03/01/14 04:47 ID:9Jr0FHD/
プロザックでやせた人いる?
445優しい名無しさん:03/01/14 09:09 ID:MsLA97Ew
>443
ほぼ、ナルコレプシーだけ。鬱にはまず出なくなりました。
ナルコレプシーの詐称はやめてね、ほんとに困ってる人が迷惑するから。
# 脳波でナルコレプシーかどうかばっちり判るから、嘘は簡単にばれます
446優しい名無しさん:03/01/14 11:20 ID:6mVtXP8o
どうしたらナルコレプシーになれますか?
447優しい名無しさん:03/01/14 11:48 ID:MsLA97Ew
>446
なれません。先天性。
448優しい名無しさん:03/01/14 16:20 ID:eUoW489g
リタリン通販で見つけたんですが30錠363$はどうですか?
449優しい名無しさん:03/01/14 17:07 ID:MsLA97Ew
>448
タイーホされます

いいかげんスレ違いネタやめれ。うざい。
450優しい名無しさん:03/01/15 00:23 ID:QgCIOzsK
>>444セロトニンを増やす作用を持つプロザック等のSSRIは食欲減退作用を起こす為少食になり結果、痩せるのです。現に米国ではプロザックは過食症の治療に用いられています。
451優しい名無しさん:03/01/15 09:57 ID:oB1amOlQ
>>450
373だけど、インポにもなったし、食欲もなくなった。
でも、自慰行為と食べることでストレスを紛らわしてたような気がするから
それでいいのかもとも思う。

ただ、やっぱり性欲減退は楽しくないので(笑、
亜鉛を毎日飲んでます。
あと飲まなくても3日オナニーしなければ勃起するね。
ほんとそれぐらいでいいのかも。
452優しい名無しさん:03/01/16 19:10 ID:cZ9Se4fr
今日来たので飲んでみました
空腹時は胃にくるね
453優しい名無しさん:03/01/16 19:33 ID:cZ9Se4fr
やべー食道が焼けるように痛いです
454452:03/01/17 03:17 ID:bpV9tJLf
なんか効いてきたかも
普段ネットしながら笑ったりしないけど
今日はやけにネットしながら笑ってるよ
スグに効く人もいるのかな
455優しい名無しさん:03/01/17 12:27 ID:zlLuNYil
毎朝決まった時間に飲むのが効果的ですよ。
飲む時間がバラバラだと、安定しません。
そんなの知ってるって。。。
456 :03/01/17 13:14 ID:+eYVvfaO
>>453
自分も10回に1回くらいの割合で食道が痛くなる。
でもあんな小さなカプセルがつっかえるわけないしな〜
成分による副作用なのだろうか?
457ミモザ ◆pPAOEY1pWs :03/01/17 16:36 ID:Fao/G5Vz
飲んでみたいけど。
胃に障ったら嫌だし、考えちゃうなあ。
デプロよりも胃痛がするんだろか?
458優しい名無しさん:03/01/18 05:54 ID:1ZYLk7n+
amtのほうが飲ん瞬間から効いた
459優しい名無しさん:03/01/18 07:08 ID:t5xMyR41
手が震える、吐き気、血便でやめた。 なんとなく効いた感じする。高揚感があった
460優しい名無しさん:03/01/18 23:19 ID:UR4WSdfc
はじめてプロザック飲んだ初日から
効果があった。以前は人前で話す時は
心臓がバクバクしてうまく話せなかったけど
その日は活舌もよく、落ち着いて話すことができた。
あ、それから多弁になったかも。。。気のせいかな、、、
461優しい名無しさん:03/01/19 01:14 ID:/gHS1vgv
>>460私がプロザックに期待している効果ではないか!うっらやまし〜い早く認可してくれよ!厚労省!ドラクエ[の発売より早く出来るだろ?
462優しい名無しさん
私は、プロザックを処方してくれる先生を見つけて診察を受けた結果、
従来の「ドグマチール」や「三環系」よりもプロザックの方が良いでしょうと
言われ飲み始めました。
効果は、劇的というのは不適切でしょうが、はっきりと自覚できるものでした。
副作用は、食欲の低下でしたが、今までの食欲亢進の副作用により軽肥満状態
であったのが、正常に戻りました。
中性脂肪などの値も、正常になりました。
今は、お守りのような形で一か月分は持っていますが、抗うつ剤は飲んでいません。
このような薬をあえて認可しない厚労省は、まさに犯罪的だと思う。