主治医とどんな話できる? 第2診察室

このエントリーをはてなブックマークに追加
808優しい名無しさん:02/12/31 21:04 ID:sFRheXo5
ああ
809優しい名無しさん:03/01/03 00:13 ID:eEJrSf63
この間、診察すっぽかされたので、そのことについて
小1時間ほど・・・(以下略)の予定。
810優しい名無しさん:03/01/06 18:07 ID:WpRPuuIh
うちの先生話さなくていいよっていう。
話したいならカウンセリング、気分の不安定は投薬治療
分けて考えなさいって。そりゃ仕事してる人から言わせれば別分野
でしょうけどねぇ、私の問題にしてみりゃ1つジャン!!
811優しい名無しさん:03/01/06 19:31 ID:PXiY95u4
治療法を自分で設定しろってこと?きついねえ・・・。
812優しい名無しさん:03/01/06 23:32 ID:LyaCVyqL
>>811
そう、自分が何を求めるか、目的をはっきりもちなさいって。
じゃなきゃ受診する意味ないでしょ。ってもっときついお灸を据えられました。
でもうちの先生にしてはまだ甘いほうだよ。(810)
813優しい名無しさん:03/01/07 03:32 ID:F/rpzbS/
yeah!!
ちょうど空いてた時間だったみたいで、
受診時間は×××!
すっごくlucky!
年明け早々だったからかな?
クリニックの経営状態の方も、気になったりするけど...
でも普段は1時間待ちとかだし...
lucky!って事にしておこう。
814優しい名無しさん:03/01/08 12:47 ID:tevA0Ofq
肝機能検査をしたほうがいいのだが千円くらいかかるがよいか?と言われた。
もちろん、してもらいました。

花粉症の薬も次回から一緒に処方してもらうことになりました。

うれしいな。
815闇影:03/01/08 12:51 ID:fDZDCOc5
楽しそうだな(謎
816優しい名無しさん:03/01/08 15:06 ID:uCVC1ESR
主治医に「がんばって」と言われた。

鬱だ氏のう。
817優しい名無しさん:03/01/08 22:47 ID:83fCFM1J
>>816
キビシー!
でもワラタ。
818優しい名無しさん:03/01/09 00:12 ID:DWyN/DVp
通いだして10ヶ月、途中で行かなくなった時期もあったけど
素直に話せるようになってきた。
819優しい名無しさん:03/01/10 04:17 ID:553JNxC6
次はお母さんと一緒に来てねと言われました。

当方23歳 女。母親と暮らしたくなくて一人暮らし中。
なんだよー 何を話すんだよー 嫌だよー
820優しい名無しさん:03/01/10 12:07 ID:B2ED/P79
>>818
通院始めて9ヶ月。
途中で勝手に減薬して禁断症状がつらすぎて2ヵ月後再通院。
それからなんとなく罪悪感で話しづらくなってしまって病院に行くのがストレスになった。
先生もなんか熱意がなくなった感じが・・・
今日通院日だが、先生に会う気力がないので処方箋だけ貰ってきます・・・
821優しい名無しさん:03/01/12 00:34 ID:ua00NfGQ
診察をすっぽかされた理由を聞いてみたら・・・。
単に「忘れていた」らしい。をいをい・・・。

ここんとこ調子いいので、減薬したいと言ったら、
もう少し様子見て、今の調子が続けば3月から減らしましょうと
いわれますた。
822優しい名無しさん:03/01/15 18:11 ID:OX0J3I+O
ホシュ
823優しい名無しさん:03/01/15 18:59 ID:+1da0lOZ
通い始めの頃と比べたら、随分綺麗になったねって言われた
ってことは、昔はメチャクチャだったって言いたいのね
824優しい名無しさん:03/01/15 19:21 ID:eMxaqwQY
>>823
病状が悪いと身だしなみにかまわなくなるからね。
良くなってきたねってことじゃん?
825優しい名無しさん:03/01/15 21:41 ID:Juh+t4cw
確かに具合が最高潮に悪かった時は髪はボサボサ、ノーメイク、
服装にも気を使わなかった。
だからきっと少し良くなったんだと思う。
826優しい名無しさん:03/01/15 22:07 ID:eaZ4J3XG
女性が化粧や身だしなみについて気にするということは、他人からよく見られたい
と思ってるからだと思うので825さんはちょっとは元気になったんじゃない?
せんせーはそういうところも診てると思う
827鼻子:03/01/15 23:20 ID:m/VZVTYa
命の価値観の話。当然正反対だけど。
828優しい名無しさん:03/01/15 23:36 ID:R8Yw2Q5z
最近は全然格好に気を使えなかったなあ・・・
クリスマス診察もお正月診察も時候の挨拶とかできなかったし。
いつもと同じ、こんにちわ、ありがとうございました、のみ。
他の患者さんは「あけましておめでとうございます」とかやってたが。
そういう形式を踏めるっていうのもある程度元気だからかも。

明日、引越で最後の診察なんで、がんばって服買ってきたが。
あとは眉を揃えるか・・・

それにしても、主治医に夫とのセックスレスが原因、なんて言ったが、
紹介状には書かれるんだろうか。なんか心配だ。
って、ほんとにそうだと思うからしかたないんだが。

あー、いいセフレ欲しー

主治医とセックスの話とかできますか?ていうかしていいのか?
入院したときにその話をしたら、問題を姑との関係の問題にすり返られた。
主治医はそれなりに聞いてくれたけど、最近は気恥ずかしくてそういう話は
できてないなあ。しないで済んでいるってことはそれはそれでいいのかなあ。
829鼻子:03/01/15 23:42 ID:m/VZVTYa
>>828 話すり替えられるのは痛いですな。
830優しい名無しさん:03/01/15 23:54 ID:mUuWDF7A
>>828
たぶんだけど先生がそういう話を避けてるんじゃないかな。
異性の医師と患者でセックスの話を深くすると、
女性患者が男性医師に陽性転移して、
医師にセックスの相手を望むようになるってことを
先生が警戒してわざと避けたような気がする。
831山崎渉:03/01/20 07:23 ID:q1Nrw9xL
(^^)
832優しい名無しさん:03/01/22 12:29 ID:GYWad5fa
12月に「医学部受ける」って言って以来、受験の話ばかりです。(,藁

「受かってくれれば僕もうれしいけどね。」って言われたんだけど、
それどーゆー意味なんだろ。

3月から減薬だったんだけど、気分安定しているから(多少凹んでも立ち直りが早い)
今日から減薬になりました。
833優しい名無しさん:03/01/25 03:16 ID:lUr46LM/
ちょっとあげてみます・・・
>>832
そりゃ、自分の患者が受かれば嬉しいよ。あったり前じゃない。
それに通院歴があれば患者の気持ちを分かってくれそうで
患者の私としても嬉しいな。
減薬も進んでいるようで良いですね。風邪に気を付けてね〜。
834832:03/01/26 14:34 ID:uCI3zHzQ
今度の診察の時に「ほれ、解いてみ」って
数学とか英語の問題だされたら嫌だなぁ〜(藁

・・・んでも今回の診察の時、センター試験の問題のことを日記に書いてた
もんで、診察が終わるまでそのページ開きっぱなしにされてた。
835優しい名無しさん:03/01/31 01:03 ID:ralRdk01
憎い人のものを盗んで捨てたこと、家で食器をやたらに捨てていることなど話しました。
花粉症の薬も先週から出してもらってるので、眠くてぼおっとしてることも。
だから落ち込むようなことはあまり考えられないことなど。

あまり自分の心を無理にこじあけないように、小出しにしていこうねと言われました。
836優しい名無しさん:03/01/31 05:08 ID:/GTzT0pa
死への願望が強い事を、先日初めて主治医に話せました。
「何かやりそうな時には、とりあえず眠剤呑んで寝ている」
て言ったら、眠剤増やして貰えました。
ありがたいです。
837優しい名無しさん:03/02/04 00:42 ID:Ujon9gp3
ホシュ
838優しい名無しさん:03/02/04 01:10 ID:LgLuWxp7
835の先生優しいね。自分の主治医、冷たい・・
毎回質問やら手紙に書いて渡してるのに
全然答えてくんないし、心理テスト受ける時も
紙に「オマカセ」とか書いてるし。何それ適当?

むかつく・・病院かえるの面倒だから
先生かえて欲しいー
839優しい名無しさん:03/02/04 16:57 ID:XQQI52CW
>>838 その先生ヒドイ
840優しい名無しさん:03/02/07 07:54 ID:eS3Pdr7i
もうすぐバレンタインなので、誰かにチョコをあげるか聞かれた。
841優しい名無しさん:03/02/08 00:32 ID:Igl93FSl
>>840
で何と答えた?
842優しい名無しさん:03/02/08 00:38 ID:yrldoA5l
バレンタイン診察日だ。チョコあげるべき?
843840:03/02/08 08:53 ID:AqIpUk7t
先生は女なんですよ。
誰にもあげないっていっときました。
お父さんにもあげないのって聞かれたから、
(好きだと)勘違いされるといけないので、って言ったら笑われた。
844832:03/02/09 11:18 ID:jweLGDGx
またもや受験の話になりそうになったので、強引にスペースシャトルの話に
流れをかえました。
「再突入の時の角度ってシビアなんですよー。」って言ったら
主治医が身を乗り出してきましたもんね。
845優しい名無しさん:03/02/13 01:22 ID:90N6xhYl
保守
846優しい名無しさん:03/02/13 01:36 ID:OmYH23jB
鬱を治すために通院しているのだけれど、
主治医と会うのが鬱だったりする。
どうしたらいいのか?
847優しい名無しさん:03/02/13 01:43 ID:5aZnYNYS
チェンジ。
848優しい名無しさん:03/02/13 01:43 ID:kEEvSe9b
>>846
転院するのが(・∀・)イイ!!
849優しい名無しさん:03/02/14 04:33 ID:hqLbcy6X
暖かな雰囲気をもたれた医師に出会っておられる方っていらっしゃいますか?
医師の声や表情などの雰囲気であったり言葉などで、余計に気がめいったりストレスになってしまうような医師がほとんどで…。暗いというか冷たいというか…不気味なかたもおられて…
850優しい名無しさん:03/02/14 04:35 ID:i+t5Q9au
>>849
>不気味なかたもおられて…
ワロタ
でも、たしかにそんな雰囲気持ってる。
851静香:03/02/14 04:40 ID:p28oWx7z
1週間に1回いくので、その間に何があったか、話してます。
852優しい名無しさん:03/02/15 16:17 ID:Xdv+PHyn
個人医院通ってるんですが、その医院の近くのホールでの公演に行くと言ったら、先生もチケットとってると言ってました。
ホールで会ったら、少し照れるな。
853優しい名無しさん:03/02/20 00:27 ID:r0pyF7Ey
>>830
甘いな、三流だからびびってるんだよ〜
一流ならびびらず「それでどうしたの?」
とかちゃんとHの話しも聞くだよ〜
相手の状態に合わせられなきゃ精神科医しか〜く!
854優しい名無しさん:03/02/20 09:19 ID:mqFa+p6w
先生にどこまで話をすればいいんでしょうか?
小さいときから親からの愛情を感じたことが無かった。
できのいい兄弟と比べられた。
子供のころ、仲の良かった友達と遊ぶことを禁じられ、
以来、友達の作り方がわからなくなった。
ADHDであったと思う。
ACだと思う。
どこにいても自分の居場所が感じられない。
主人とセックスをするのが苦痛。
何をするのも面倒くさい。などなど。
こういう話をしようと思うと、
とても10分やそこらでは終わらないと思うんですが…。

855優しい名無しさん:03/02/20 16:57 ID:D0i2t6Q6
一気に話してもしょうがない。
小出しにね。
856優しい名無しさん:03/02/20 17:21 ID:/PbtvrYi
先生には最近のことしか話していません。過去にさかのぼって話すのは
辛いんで。だいたいいつも30分くらい話してます。
先生は山咲トオルのようにやさしく話してくれます。男性ですがとても
女性的な先生で話しやすいですよ。
857ミドル浦和 ◆WEmWDvOgzo
新しく出来たばかりの病院なので、患者数も少なく、時間はたっぷりと取ってもらえます。
お茶まで出してもらっちゃってます。

で、話している事ですが、とりあえず最初は、過去にさかのぼって話しました。
最近は会社で何があったとか、何が辛いとか。
雑談とかも交えて話してくれるので、色々と話しやすいです。

32条も適用してくれるって言ってくれたし、私にとってはいい先生です。