670 :
優しい名無しさん:
このDrに1年くらいかかりましたね。もちろん良くしてくれた事も、
沢山ありましたよ。それはそれで感謝しています。
(呼ばれもしないのに待合室に入ってしまうようなことは1度もない!)
でも今回の件についてそれとこれとは別です。
患者側と医師(病院)側との問題ということできちんと解決したいと思っています。
たいてい精神科の患者の場合クレームをつければ、被害妄想とか粘着とか
人格の問題とか・・・。患者のせいにする言葉が沢山用意されています。
外科のような医療ミスと違って分かりにくいのが厄介です。
具体的に何があったのかは申し訳ないけど書けません。
こちらが話し合って解決したい思っているのに、
受け付けてくれない、それ以上はいえません。
ご本人も2ちゃんねるを見ているので、余計ややこしいいことになるのが
嫌だからです。
病院にアンケートというかたちで提出していますので、院長先生に見て
頂くしかないですね。
一般論としていただいたご意見を誤解しているようなところがあってすみません。
ただ余りに第三者に訴えるのは、話に具体性が無くなり、その医師を知っている
病院事務側に訴えようと思います。
今後何か大きな問題に発展してしまうのなら、”法”という第三者の
力を借ります。
私を応援してくださった方、中立的なご意見を下さった方、反論を下さった方
ありがとうございました。
671 :
優しい名無しさん:03/04/01 10:13 ID:pv0jkJcL
まあ、はっきり言うと医者に不満があるなら担当医を変えろ。
同じ病院でもはっきり「ちょっと○○先生は私に合わないみたいなので他の先生に変えたいです」と言えば良い。
同じ病院内で良い先生が居なかったら、病院を変える。
医者は悩みを聞くために居るのではなくて、症状を聞いて薬を出すために居る。
カウンセリングは、カウンセラー・セラピストの仕事(95%は糞。心理学科では当てになら無い)。
基本的に医者は薬を出すのが仕事。
カウンセリングの勉強なんかほとんどしてない。
これ基本。