□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
397優しい名無しさん
教えて君&相談で恐縮なのですが、

普通の人にとってどうでもないこと、例えば外出とか、電車やバスに乗ったり、
電話かけたり。
そういうときに、喉のあたりが抑えられてるような感じがして、
吐き気を催す(実際に吐くことは少ないです)
そして、唾液が飲み込めなくて、お茶と一緒に飲み込む。

まぁ、昨日の話なんか書いてしまうと・・・、
たまたま、家を出たときには考えてなかったのですが
「○○に行こう」と、思い立ち、電車に乗っていきました。
行きの電車で、ちょっと最初に書いたような症状が出てたのですが、
とりあえず落ち着いて、自販機でお茶を買い、用事を済ませました。(本買っただけです。)

そして、帰りの電車。例の症状が出てきまして、お茶をチミチミ飲みながら、電車に乗っていたのですが、
「ちょっとやばいぞ」と思い、途中下車。
その時腹痛もちょっとあったので、トイレを覗きましたが汚かった為断念。
そして、微妙に気持ち悪いまま、次の電車に乗って、バスに乗って、帰り着きました。

ところが、家につくと、気分もすっきりして、カレーを食らい、風呂あがりにコーラを飲んだりと、
食欲旺盛・・・。

長いので一旦切ります。つづく。
398優しい名無しさん:02/07/29 19:58
今年から、高校で電車通学になり、4月の最初はこういった症状が出て悩んでましたが、
一週間もたたないうちに症状が出なくなり、忘れかけていました。

しかし、昨日、こういうことがあり、結構へこんでます。
今日は、10分もバスに乗っていないのに、この症状が出たり・・・。


で、こういった症状の名前のご存知の方おられませんでしょうか?
名前がわかれば、グーグル等で検索できるのですが・・・。
また、こういった症状の方や、アドバイスなんぞありましたら、
お願いしたいのですが・・・。