精神科医はなぜ精神病にならないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
100優しい名無しさん:02/07/05 23:06
うちの先生は絶対目がアヤシイ。逝っちゃってます。
101優しい名無しさん:02/07/05 23:51
漏れの先生は、細いからあまり負担をかけちゃ
いけないような気がしてまう。
すごく繊細そう。
病んでるのかなぁ。
102優しい名無しさん:02/07/05 23:59
>>95
erみていると出てくるね
103優しい名無しさん:02/07/07 08:22
暴言吐きまくるのも病気かなぁ。
先生、お疲れなのか段々言う事が崩壊してる・・・
ついに向こうの世界のドアを叩いたのかな・・
104優しい名無しさん:02/07/08 23:33
精神科医なら自分にいろいろ処方できるの?
105Ladenの弟子:02/07/08 23:43
精神科になろうと思った時点で…


の罠。
106優しい名無しさん:02/07/09 15:58
外科医とかに憧れて医学部に入ったはいいけど
手先が不器用で「自分には向いてない」って気付いちゃったけど
すでに後にはひけなくて、仕方なく
手技のいらない精神科にいったと・・・いう人が実は多いのではないでしょうか?

で、精神科はDQN石の集まりになるという罠。
107優しい名無しさん:02/07/12 02:15
おいらの知り合いで自閉症のP医いるよ
108優しい名無しさん:02/07/12 05:59
PTSDのフラバに苦しんでメジャ飲んでいる精神科医。
真っ黒な服を着て、デパス自己処方しつつ診察する精神科医。
セデスがないと病棟にも入れない心身症気味の精神科医。
さりげにデスクの中にワイパックス常備している心理士。
私が知っているのはこのくらいかな?
109優しい名無しさん:02/07/12 11:37
>>108どうしてそんな詳しい情報が入るのですか?
普通、精神科医って自分の病気とか人に知られないように
するでしょ?
もしかして医療関係者さん?P石?

関係ないけど「フラバ」という字を見て
スタバのマークが頭に浮かびました
110108:02/07/12 17:45
>>109さん。
医療関係(事務系)です。
たまーにお医者さんと飲みに行ったりすると、
カミングアウトされる方がいたり、
「ここだけの話ね」と同僚の先生のようすを語ったり...
さすがに患者さんのお話は間違っても出ませんが(守秘義務満載)
仲間うちのお話はぽろっ、ぽろっと....
お話を聞いていると、お医者さん達もそうとう疲れているんだなーと
感じます。
「君はいつも元気そうでいいなあ...」
と言われる私ですが、パキ汁ないと仕事になりません、
なんてことは秘密にしています(笑)
111優しい名無しさん:02/07/17 14:51
無神経で、仕事だと割り切っている人は
病気にならいでしょう。赤い血が流れているヒトなのかなって
毎週、担当医見る度、そう思います。

発病してから、先生のこと信頼してきたけれど
最近ますます悪くなっているみたいなので
病院か担当医、変えることにしました。

112優しい名無しさん:02/07/17 14:56
なんかばっちりの協会がある
日本精神●病院協会.....ここにきいたら答えてくれるかな?
113優しい名無しさん:02/07/17 19:17
精神科医自身がカウンセリングを受けるってのはよくある話ですよ。
114優しい名無しさん:02/07/18 08:21
この間キレて、警官にカミカゼアタックをしたぷしこ居たよね。
115優しい名無しさん:02/07/23 00:27

       ∧             ∧
       /.::ヽ           /.:: ヽ
      /.::: ヽ          /.:::: ヽ
      /.:::  ヽ         /.::::  ヽ     このスレは一体
     /.::::::.  ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::.  ヽ
    /.:::::::::::                 ヽ       何なのですか         
    /.:::::::::   /        ヽ     ヽ
   /.:::::::   / ‐・‐     ‐・‐\     ヽ
   ヽ.::::::       .::::            /
    ヽ.:::::      .:::::            /
     ヽ.::::     \__/      /
      ヽ.::::      \/       /
       \.:::::            /

f
116優しい名無しさん:02/07/26 00:26
>>1
ひとりもいないわけがないんだよ

終了
117優しい名無しさん:02/07/26 00:29
以前通院してたクリニックにそれらしき医者が約1名居たよ。
自分の方がマシなので通うの止めて他へ移ったけどね’
118優しい名無しさん:02/07/27 14:57
毎日毎日、気違いと面談してれば、そりゃおかしくもなるわな。
119優しい名無しさん:02/07/28 13:39
気違いに接していると、気が狂います。
古来より気違いを隔離していたのはこのためです。
近年、開放の方向に向かっているのは危険な兆候。
120優しい名無しさん:02/07/28 14:13
鬱病の精神科医なら聞いたことある・・
121優しい名無しさん:02/07/28 18:25
つーかモロに、鬱になった精神科医が書いた手記があるんだが。

「精神科医がうつ病になった ある精神科医のうつ病体験記」
泉基樹/著 出版社名 : 広済堂出版
122優しい名無しさん:02/07/28 18:50
精神科医で精神病のなる奴なんてたくさんいるだろ。
特に女医は発症率が高いよ。
123優しい名無しさん:02/07/29 22:05
精神科医を救うため、精神病者は隔離すべし。
124優しい名無しさん:02/07/29 22:17
べつにオメーらクズの話なんてテキトーに聞いて処方箋出してるだけだから
どうってことないよ。研修医の頃は鬱になりかけたけどな。
今は気楽な稼業だぜ。
125優しい名無しさん:02/07/29 22:31
分裂病ウィルス原因説というのがあり最近海外で注目を集めている。
自治体の現場では公立精神病院の職員の休職者の割合は他の職場に比べ
明らかに高い。
126優しい名無しさん:02/07/29 22:32
>>124
そうやってくれたほうがお互いの為かもね・・
127優しい名無しさん:02/07/29 22:35
皮膚科と精神科は楽らしい
128優しい名無しさん:02/07/29 22:41
精神科は仕事だ。
定石により患者に接していればいいだけ
129優しい名無しさん:02/07/29 22:57
精神病とは違うだろうが、あきらかに目つきがおかしい医者はいたな。当然、服薬を
囁かれていた。カルテひとつ書けねーし、面接もまともにできないでやんの。調べて
みると、大学医局系病院なのに、論文すらまともに書いていなかった。
そいつは、臨床無能・研究無能ゆえか、看守型医師に徹していて、入院病棟ではやたらに
患者にクスリを盛り、保護室にぶちこむ殺人医師として恐れられていたらしい。
キチガイを狩るキチガイだね、ありゃ。
130優しい名無しさん:02/07/30 00:40
>>124
分裂病(鬼モード)ハケーン!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
131優しい名無しさん:02/07/30 00:44
うちの先生は眠剤のんでるそうだ。
新しく処方された時に私も飲んでますからって言ってた
132優しい名無しさん:02/07/30 08:02
殆どの医師は、眠剤新しいの出たら自分が試してみるとおもうよ。
うち内科医だけど両親そうだもん。
133優しい名無しさん:02/07/30 10:47
精神科にいると敷居低くなるから、簡単に抗不安剤とか眠剤とか使うようになるんじゃ?
だから精神科周辺は薬飲みが多くなる。心の風邪ですから、と。

メジャーでも、一度自分で試してるお医者さんもいるようだ。
自分のカルテ、統失って書いてあるって言ってたもん。
134優しい名無しさん:02/07/30 11:01
精神科の医師が精神病に成らない本当の理由
それは、なる奴は医者に成る前に病院行きなのでそ
脱落
135みんなも考えてくれ:02/07/30 12:09
精神医療における優しさとは? 下記のURLも参照してくらさい。

私もカウンセラーになりたくて心理学系の学校に進み、先生に同じようなことを言われて凹んで辞めてしまった経験があります。
臨床心理士、カウンセラーに向かないと言われた理由は「同情する性格だから」だそうです。
そう考えると、カウンセラーというのは人に同情しない冷たい人じゃないと向かないという印象を受けてしまうのですが。。。

ちなみに、実習先でも同じ事を言われました。
実習先で思ったことは、「みんな、ちっとも優しくない」ってことです。
仕事が終ってもうだうだ考えたりせず、さっさと帰ってしまうし、傍目から見てると機械的とも思えるような仕事の仕方でした。

こういう内情を見てしまうと、自分が精神的に病んだ時、カウンセラーになんて頼りたくないな、と思ってしまうのですが・・・

本当の所はどうなんでしょうね。
私も知りたいです。
便乗して質問してしまいました。(笑

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=249493



136優しい名無しさん:02/07/30 12:35
同情してしまっては、冷静な第三者的な視点で判断が出来なくなるからだと思われ。
一緒に泣いてあげても、一時は楽になるかも知れないけど
その悩みの根幹を見れるようにしないと、いつまで経っても同じ事の繰り返しになる。
それだと問題の解決にはならんでショ。

しかし、機械的にこれはこうだからこうって言うのは医療じゃないと思う。
また真摯にそう言う問題を悩んでくれている人が居るんだって思うと
漏れも少し楽にナターよ。

また、理解するのと同情は違うと思うよ。
若しまだカウンセラーを目指す気が有るなら、患者の心を理解する人になって欲しい。

傲慢なようだけど、一患者としておながいします。
137優しい名無しさん:02/07/30 12:37
嫌です
138優しい名無しさん:02/07/30 12:38
医者の自殺で最も多いのは精神科医。これ本当。
139優しい名無しさん:02/07/30 15:08
お世話になっている医師が
診察中に何度もアクビをしていらっしゃったので
私の話が退屈だからだろうと申し訳なくなって
「今日は随分お疲れのご様子なのにすみません」と言うと
苦笑いをされながら、「私の経験から言って、頭を非常に
使っている患者さんと接していると、眠くなるのです。
肩がこっている患者さんだとこっちも肩がこってくるし・・・」
とおっしゃったのですが、そんなに患者さんから影響を受けていたら
身が持たないのではないか・・と先生のお体がとても
心配になりました。
ほかの精神科医の方もこんな感じなのでしょうか?
140優しい名無しさん:02/07/30 15:48
>>139
そのお医者は霊媒師もやってんでしょうか。
霊的なものに、とりつかれているとでも言いたげですな。

ま、ほとんどがインチキでしょうが。ほほほ。
141優しい名無しさん:02/07/31 11:54
>>140
あ、そういう考えもあったのですね・・
私としては、万が一言い訳だったとしても
とっさにそんな見事な言い訳が頭に浮かぶなんて
さすが頭の良いお医者様だなぁ・・と感心してしまいました。
私のような頭の回転の悪い人間だったら
素直に「すいません」と謝るしかないだろうから・・・
142優しい名無しさん:02/08/07 02:18
143優しい名無しさん:02/08/07 02:29
でも頭使うってのはあんま上手く行ってないのかもね、相性が悪いというか
144優しい名無しさん:02/08/07 06:55
きてる人たくさんいるじゃん。
145名無し:02/08/07 14:01
いや、なってるって
精神科ドクターは最低1回は狂っちゃうみたい
直ぐ直るけどね

そういえば漏れの入院していた病院に
薬物依存になって県外の病院へ入院させれたドクターもいた
146優しい名無しさん:02/08/07 20:16
.
147優しい名無しさん:02/08/08 08:22
なってる人いっぱいいるでしょ?
148優しい名無しさん:02/08/10 12:13
これ読んでから自殺したくなってきた。
逝ってきます・・・
149優しい名無しさん
医者もおかしくなるさ。
でも賢い人は旅行とか行ってリフレッシュしてるみたい