ベゲタミン

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最強の睡眠薬と言われているベゲタミンについて語りましょう。
2優しい名無しさん:02/05/12 13:06
最強はイソブロ。
3優しい名無しさん:02/05/12 13:20
3時間しか眠れん。
4優しい名無しさん:02/05/12 14:14
3:@
5 :02/05/12 14:26
ペゲ欲しいな。俺にも処方されるようになるといいなあ。
6優しい名無しさん:02/05/12 14:39
ベゲタミンAは強力ですね。それまでの中途覚醒とかが、だいぶ直りました。
あと、睡眠障害についてですが、
「絶対に起きないぞ!」という気合が大事だと思います。
目が覚めても、寝床の中で起き出さないように頑張るというか。
それまでは6:00ころに目が覚めておき出していたのですが、
今は意識的に寝床の中にとどまるようにしています。
そうすると、うとうとしながら3-4時間余計に眠れます。
夢が多く睡眠の質は悪いと思うのですが。
7優しい名無しさん:02/05/12 16:38
ベゲAとロヒと銀ハルを処方されてます。
色が赤白青で信号機みたいでいい。
8優しい名無しさん:02/05/12 18:05
>>7
イイ!!
9優しい名無しさん:02/05/12 21:01
age
10優しい名無しさん:02/05/12 23:40
今飲んだ、今日は何時間眠れるかな
11優しい名無しさん:02/05/12 23:45
こんなくそすれわ はぢめて
12ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/05/12 23:58
>>6さん
頑張ったら余計眠れません。わたしは。
13優しい名無しさん:02/05/13 09:00
age
14優しい名無しさん:02/05/13 19:41
age
15優しい名無しさん:02/05/13 19:43
あげ
16優しい名無しさん:02/05/14 10:17
>>12
>頑張ったら余計眠れません。わたしは。
眠る時に頑張るのではないのです。
早く目が覚めてしまった時、起き出さないように頑張るのです。
これで、ようやく7-8時間眠れるようになりました。
17優しい名無しさん:02/05/14 23:35
ベゲタミンAは救世主だった。よって、あげ。
18優しい名無しさん:02/05/15 19:17
age
19珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/15 23:15
今日はじめて貰ったのねん。
ベゲB。期待大。
中途覚醒しませんよーに(-人-)南無
20珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/15 23:19
錐体外路症状..手のふるえ、筋肉のこわばり・つっぱり、じっとできない、そわそわ、無表情、うまく歩けない
眠気、頭痛、めまい。
吐き気、食欲不振、食欲亢進。
口が渇く、便秘、尿が出にくい<、目のかすみ、鼻づまり。
立ちくらみ、血圧低下、動悸、不整脈。
体重増加、生理不順、乳汁分泌。
発疹、光線過敏症
依存..長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になりやめにくくなる。このとき急に中止すると、強い不安感、不眠、ふるえ、けいれん発作、意識の乱れなど思わぬ症状があらわれることがある(徐々に減量すれば大丈夫)。

って・・副作用多すぎないかぁぁ?
しかもトリルダンとの併用はあかんて書いてあるし・・・
トリルダンは販売中止になって「ジルテック」になってんけど・・
飲んでるぞーー先生・・・だいじょびなん?
21優しい名無しさん:02/05/18 18:00
あげ
22優しい名無しさん:02/05/18 20:14
ベゲA、ロヒ、ハルの組み合わせでも中途覚醒します。
そうしたら、マイスリーを投入します。
それでも、なんのかんの言って7時間以上眠れるんだから、
やっぱりベゲタミンAはすごい薬だと思います。
23りなりん-R:02/05/18 20:17
ベゲAってピンクで可愛い。可愛いクセにスゴい。
24珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/20 15:32
食欲不振、食欲亢進。
どっちやねん・・・どっちもあるような・・・
んでも光線過敏・・もともと日光過敏やのにーー。
蕁麻疹もなおらへんわ。
どっちを先に治すかはっきりせなあかんね。
別々の病院やから難しいわ。

でもベゲB飲んだらちゃんと眠れるから手放したくない〜
25優しい名無しさん:02/05/20 23:49
age
26さやこ ◆LesBoS/c :02/05/20 23:51
ベゲってそんなに副作用あるんだ・・・
私はお試しでたまーに飲んだだけだから気づかなかった。
27珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/20 23:56
>さやっち
ちょと普通の睡眠薬とは違う副作用だよね。。

>じっとできない、そわそわ、
これなんか睡眠薬の朝残りとは全く逆だよね。

蕁麻疹の事が一番きになる〜
犯人は誰だ〜
28珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/21 12:11
なんでこのスレって伸びないんだろう・・・
ベゲ飲んでる人結構いると想うんだけどなぁ・・

【ベげB】
心の不調・不具合を調整し、気持ちをおだやかにするお薬です。
また、緊張感や不安感、イライラを取り除き、寝つきをよくします。

【働き】
ベゲタミン錠-B:1錠中に塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、
フェノバルビタール 30mgが配合されています。
クロルプロマジンとフェノバルビタールの相乗作用により、鎮静催眠作用が強まります。
また、プロメタジンは、クロルプロマジンの副作用を軽減します。
一般的な睡眠薬が効きにくい場合でも、よい効果がみられます。

効能
次の疾患における鎮静催眠//精神分裂病、老年精神病、躁病、うつ病又はうつ状態、神経症。

【注意する人】
体が非常に弱っている人、肝臓病、腎臓病、心臓病、緑内障、前立腺肥大、てんかん、重い呼吸器系の病気のある人などは注意して用います。
妊娠中の服用は、できるだけ控えるようにしましょう。


【飲み合わせ・食べ合わせ】
他の安定剤など脳に働きかける薬と併用すると、作用が強くなりすぎることがあります。
そのほか飲み合わせに注意を要する薬がたくさんありますから、服用中の薬は、必ず医師に報告しておいてください。

飲み合わせの悪い薬..エピネフリン(ボスミン)、抗アレルギー薬のテルフェナジン(トリルダン)、アステミゾール(ヒスマナール)。
アルコールといっしょに飲むと、ふらつきや立ちくらみなどの副作用がでやすくなります。
飲酒はできるだけ控えるようにしましょう。
29珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/21 12:14
【ベゲA】
心の不調・不具合を調整し、気持ちをおだやかにするお薬です。
また、緊張感や不安感、イライラを取り除き、寝つきをよくします。

【働き】
ベゲタミン錠-A:1錠中に塩酸クロルプロマジン25mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、
フェノバルビタール 40mgが配合されています。クロルプロマジンとフェノバルビタールの相乗作用により、
鎮静催眠作用が強まります。また、プロメタジンは、クロルプロマジンの副作用を軽減します。
一般的な睡眠薬が効きにくい場合でも、よい効果がみられます。

効能・注意・飲み合わせ・食べ合わせについてはベゲBと同様。
30優しい名無しさん:02/05/22 22:02
age
31優しい名無しさん:02/05/22 23:27
ベゲタミンAは凄い効き目ですね。
私はどーしょうもなく眠れない時だけ飲んでます。
あまりに効きすぎて怖いと思う時があるので。
32珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/23 00:12
ジルテックとベゲはだいうじょびだそうで一安心(´ー`)y─┛~~
33優しい名無しさん:02/05/23 01:29
ベゲBからAになりました。
Aはやっぱり凄い効き目。起きれたけど、一日中ボーッとしてて、目つきがおかしいって言われた。
ので、Bに戻してもらおうかと思います。
34優しい名無しさん:02/05/23 22:55
ベゲBもAも全然効かねえぞ(゜Д゜)ゴルァ!!
ロヒの方が10倍まし
最強もなにも人それぞれ体質で違うわ
35珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/24 12:28
4日目でベげB効かなくナターヨ。。。
ロヒは中途覚醒と悪夢で悩まされるのねん。
やっぱり人それぞれ( ̄ヘ ̄;)ウーン

でも本当は薬なしで普通に寝れるのが一番なんだよね〜はぁ。。
36優しい名無しさん:02/05/24 23:47
age
37珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/25 06:28
やっぱり効かない・・・・ベンザリンとの併用が悪いのかな?
ロヒとデパスで今日はいってみまふ。
38優しい名無しさん:02/05/25 16:31
今まで効果最強。
なんだけど翌日まで残って起きれません。
起きてても「どうしたの、眠いんですか?目がいっちゃてるよ?」と
美容師さんに言われた(泣
39jin ◆9WrrHHUU :02/05/25 16:35
ベゲAは最強じゃないよ
俺はベゲA2Tでてるのに
さらに、ソメリン、ヒルナミンとかが同時に処方されている
4038:02/05/25 16:59
>39
私はベゲBとレンドルミン、デパスなんですが
とても眠くて次の日起きてられないんですよ。
そういうことはありませんか?
来週から仕事なのになぁ・・。
41jin ◆9WrrHHUU :02/05/25 17:12
>40
拒食症から過食症になって
不眠症から過眠症になって
どうしようもない日々を送っております
42優しい名無しさん:02/05/25 22:22
>>40
もう少し弱いのに変えてもらえば?
でも、そうすると中途覚醒したりして。
私は、ベゲA、ロヒ、ハルですが、四時間くらいで一度目覚めます。
マイスリー飲んで二度寝しますが。
かといって、これ以上睡眠剤増やすのも抵抗があります。
やっぱり、ベゲAまでで止めておきたい。
43優しい名無しさん:02/05/25 23:56
age
44まろ ◆OGoe17hc :02/05/26 01:48
40です。名前つけてみました。
>>41
私も全く同じ。拒食→過食&不眠&過眠です
親に罵倒される日々です 逃げる為来週から仕事始めます
>>42
今もらってるのが最小の単位らしいのです
今日は割って4分の1にしてみよ 薬漬けは嫌だよね
45優しい名無しさん:02/05/26 02:00
私も過食と拒食、過眠と不眠を繰り返してます。
どのくらいが適切な食事量なのか、どのくらいが適切が睡眠量なのか分からない・・・。もう嫌だこんな生活。
寝る時にのむものかね
昼間も出てる
47優しい名無しさん:02/05/26 17:25
朝昼晩と、べげBとヒルナミン10mg+ドグマ+ルボックス+ソラが処方されている。
ねる (-_-)zzz前はヒルナミンx3+レンドルミン+ベノジール+ベンザリンがでている。

これで起きていろという方が無理で、医者に言ったが最小限度らしい・・・鬱だ。
48まろ ◆OGoe17hc :02/05/26 20:13
>46-47
昼のベゲBって起きてるのきつくないですか?
なんか1日寝てろと言われてるような気がする。
それも治療のうちなのかしら・・。
49優しい名無しさん:02/05/26 20:16
処方されている限り、ちゃんとした治療の一貫なのでしょう。
眠剤というよりは、メジャー・トランキライザーとしての用途では?
5047:02/05/26 21:13
>>48
きついというよりもはや無理だ。仕事もクビになるぞこれじゃ・・・

>>49
メジャーでつかってもらってもいいが、本来の意味を失っている・・・
51優しい名無しさん:02/05/26 22:29
確かに昼間のベゲBって、私の基準で考えたら相当きついと思う。
普通の生活を出来る自信ない。
仕事とかしなければならないのなら、医師に相談した方が良いと思う。
治療だけしていればいいなら別だが、仕事するとなると・・・・・。
それが昼間のベゲAでも全然眠くならないんだよ、、、不思議
53優しい名無しさん:02/05/27 00:49
ベゲB飲んで寝たら 30過ぎ寝小便しちゃった。
こんなに効くものか?こわくなてきちゃった。
誰か似たような人はいませんか?
54680:02/05/27 02:09
ベゲA処方されてるんだけどさっぱり効き目なし。
なんか飴玉飲んでるみたいに効き目なし。
ずっとコントミンを飲んでたからなのかなあ、
効く人がうらやましい・・・
55まろ ◆OGoe17hc :02/05/27 09:36
>50
よく仕事続いてますね。「自然な催眠が続く」って言われたが
続きすぎて翌日とてもじゃないが動けない。
メジャーとしてもって言うが、
結局薬に現実生活を妨害されてる気がしてしまう。
56まろ ◆OGoe17hc :02/05/27 09:54
いずれにしてもメジャーって、人間廃人にさせられる気がする。
何も感じられず何も考えられず、って。違うのかな?
>>54
コントミンの何_飲んでたの?
58680:02/05/28 00:35
>>57
何ミリか処方せんみても書いてないし
薬局で貰った声明書にも書いてないから
よくわからないです。でも普通の大きさ(分かりにくい)を
1日2回2錠ずつ飲んでました。
ていうかコントミンも最初から効かなかった。
私の身体って・・・
59優しい名無しさん:02/05/28 20:11
age
60うつまる ◆7TLOu1nw :02/05/28 21:58
ベゲちゃんには随分お世話になりましたが、
副作用でデブりました。。。
ワタシはそんなに強いお薬だと思っていなかった。
最初Bは頓服で処方されていて、夜中目が覚めたら飲んでたけど、
1時間しか眠れないからって2錠に増え、そしてAに。
その当時はそれにデパス細粒とレスリン、ヒルナミン、ニューレプチルも処方されてた。
それでも眠れなかったので過食に走ったよ。。。
今思うと昼間にリタリンを2錠飲んでたのも眠れない原因だったんだろな。
元気にならなくてイイ日はリタやめたら弱い薬でも眠れる様になった。
しかーし、最近また不眠気味。
もうお薬漬けはいや〜
61珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/28 23:33
ベゲBには食欲亢進も減退もあるもんなぁ・・
後ヒルナミンもそうだし。
痩せたい・・最近過食気味。。
62優しい名無しさん:02/05/29 21:38
age
63優しい名無しさん:02/05/29 21:43
まじで不眠の時はベゲ入れても1時間半で目覚めた。
ベゲいいけど次の日だるいんだよね〜
64優しい名無しさん:02/05/31 13:33
                    
65 ◆cyewm.iE :02/05/31 15:34
hozen
66優しい名無しさん:02/05/31 22:51
あげ
67優しい名無しさん:02/06/01 04:16
ベゲタミン(A)6錠飲んだら次の日起きあがれなくなった。
トイレも母親にかついてもらう始末。
救急車呼ぼうかかどうか家中で大騒ぎだったらしい。
大袈裟だ。しかしベゲタミんはうまくやれば
逝ケルんじゃないか?
68優しい名無しさん:02/06/01 20:29
ベゲAとBってどう違いますか。
69優しい名無しさん:02/06/01 20:46
ベゲB × 2 = ベゲA

のようです。
7068:02/06/01 20:50
>>69
さんくす!!
今日はじめてベゲBを処方されたもので。
1時間おきに目がさめて気持ち悪いって言ったからかな。
7168:02/06/01 23:47
今、ベゲBの眠気と格闘中であります!
飲んだらすぐ効くなんて思いもしませんでした。
メラトニン強化版ってなかんじですな。
72優しい名無しさん:02/06/03 09:40
age
73優しい名無しさん:02/06/03 10:04
べゲAでも全然眠れないんですけど。
先生には「薬の効きにくい体質」と太鼓判押されたよ。
その代わり副作用も起こらないから、いいのか悪いのか。

ちなみに今の夜の処方は、
・べゲA
・デパス 1_
・サイレース 2_
・ユーロジン 2_
・ドラール 15_×2
あと抗鬱剤などいくつか。

なのに中途&早朝覚醒しまくり。
どうなってるんだよ、私の身体は。
74優しい名無しさん:02/06/03 15:19
すごいっす。
私なんてベゲBのみ始めて2夜目だけど死んだように眠れる。
耐性ついてしまったのでは?>>73
75優しい名無しさん:02/06/03 22:37
あげ
76優しい名無しさん:02/06/03 23:46
ベゲって太るの?
77優しい名無しさん:02/06/04 14:59
>>76
ベゲ飲んでから全然食欲ないんですが。
義務で食べてるって感じ。
個人差?
78優しい名無しさん:02/06/05 07:58
ベゲと食欲はそんなに関係ないと思います。相性はあるかもしれないけど。
7977:02/06/05 11:44
>78
ではアビリット(ドグマチール)の方かな‥
このまま餓死できそうな勢い。
ドグマはデブ薬って聞いてたのに。
80♪MILK♪ ◆wTUFMey6 :02/06/05 19:20
ベゲAでも4時間くらいしか効かない・・・・・・・。ウツゥ。(´・ω・‘)
81優しい名無しさん:02/06/05 19:30
>>80
私はベゲAとロヒと銀ハルで4時間位です。
でも4時間眠れるのだったら上等だと思ってます。
目が覚めたらマイスリーを飲めば3時間位眠れます。
>>79
義務で食べてるって感じでも、食べられるならそれで大丈夫でしょう。
疲れてるのかもしれませんね。
食べられなくなったら、それはまずいですが。

8279:02/06/05 23:30
>81
79です。
うう、ありがとうございます。
疲れてるんだと思います。
最近、薬の効き過ぎなのか、渾身の力をこめて家中掃除しちゃうんで…
83いきてます ◆cyewm.iE :02/06/06 17:29
保全
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
84いきてます ◆cyewm.iE :02/06/06 17:32
睡眠薬として処方されてないなあああああ
自分は!
85優しい名無しさん:02/06/06 18:48
先日、メラトニン(持続型)を購入しました。
ドクターには、内緒です。

精神科では、寝る前、ベゲB、銀ハル、サイレースを各1錠ずつ、処方されています。
効きません。
一時間ぐらいで目が覚めて、あとはウトウトしてるような状態です。
ウトウトできてるだけで、まだマシかもしれません。

加えて、メラトニンを飲もうと思います。
どうなることやら。。。
86優しい名無しさん:02/06/06 23:53
>85さん
メラトニン、国外で購入されましたか?
日本じゃサプリとして売ってないもんだから…
87優しい名無しさん:02/06/07 10:25
AとBどちらが強いの副作用は。
88優しい名無しさん:02/06/07 12:46
>>87
私も同じ質問して、
A=B×2と聞きました。強さに関しては。
副作用は知らん。
89優しい名無しさん:02/06/07 23:13
age
90優しい名無しさん:02/06/07 23:46

 ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚) < ベゲタミン、初めて処方されたぞ!(Bだけど)
  | ⊃|⊃ \________
  |   |
 ⊂ノ〜
  ∪
91優しい名無しさん:02/06/08 09:01
睡眠薬として少量の服用でしたら、それほど心配いりませんが、
比較的大量を長期に服用される場合は、注意が必要です。
ただ、重い副作用はまれですから、こわがりすぎてもいけません。
比較的多いのは、手のふるえ、体のこわばり、つっぱり、口の渇き、尿が出にくい、
便秘、目のかすみ、ふらつき、動悸などです。めったにありませんが、
抗精神病薬には「悪性症候群」という注意を要する副作用があります。
急に体が硬直して動かなくなり、高熱がでてきたら、すぐに医師に連絡するようにしてください。
ご家族も含め、副作用についての対処法を理解してくことが大切です。


【重い副作用】
悪性症候群(Syndrome malin)..体や筋肉の強い硬直、じっとして動かない、ふるえ、意識がはっきりしない、発汗、高熱。
遅発性ジスキネジア..口の周辺がピクピクけいれん、口をすぼめる、口をモグモグさせる、舌のふるえ。
重い不整脈..めまい、ふらつき、立ちくらみ、動悸、胸の痛みや違和感、一時的に気が遠くなる、失神。
重い血液成分の異常..発熱、喉の痛み、だるい、皮下出血(青あざ)や歯肉からの出血。
溶血性貧血..倦怠感、疲れやすい、めまい、息切れ、顔色が悪い、動悸、頭痛、めまい、黄疸。
麻痺性イレウス..食欲不振、激しい腹痛、吐き気、吐く、ひどい便秘、お腹が膨れる。
抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)..頭痛、のどが渇く、けいれん、意識もうろう、気を失う。
SLE様症状..筋肉や関節が痛む、体や顔が赤くなる、赤い斑点ができる、発熱、手足首の付け根のリンパ節が腫れる。
肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、皮膚や白目が黄色くなる。
重い皮膚症状..高熱、激しい皮膚のかゆみや痛み、皮膚や口内に強い発疹や発赤、ただれ、水疱。皮膚の皮がむけてくる。目の充血。

【その他】
錐体外路症状..手のふるえ、筋肉のこわばり・つっぱり、じっとできない、そわそわ、無表情、うまく歩けない
眠気、頭痛、めまい。
吐き気、食欲不振、食欲亢進。
口が渇く、便秘、尿が出にくい<、目のかすみ、鼻づまり。
立ちくらみ、血圧低下、動悸、不整脈。
体重増加、生理不順、乳汁分泌。
発疹、光線過敏症
依存..長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になりやめにくくなる。このとき急に中止すると、強い不安感、不眠、ふるえ、けいれん発作、意識の乱れなど思わぬ症状があらわれることがある(徐々に減量すれば大丈夫)。
9288:02/06/08 10:53
>>91さんサンクス!
93優しい名無しさん:02/06/08 11:04
>>91
>睡眠薬として少量の服用でしたら、それほど心配いりませんが、
>比較的大量を長期に服用される場合は、注意が必要です。
睡眠のためにベゲAを毎日一錠飲んでいますが、
これは「睡眠薬として少量の服用」になるのでしょうか?
比較的強い薬だた思いますし、けっこう長期にわたっているので。
いまのところ、特に副作用といったものはは感じていません。
94優しい名無しさん:02/06/08 23:09
age
95Rose Letter ◆RoseDayE :02/06/08 23:29
>>93
横レススマソ。
私はベゲAを就寝時に4錠飲んでいますが、別段副作用には
苦しんではいません。
その他のベンゾジアゼピン系眠剤も併用していますが、
特に何もないようです。
結構許容幅を広めにとっても問題ないのではないかと思います。
96 ◆Mz0gerts :02/06/09 02:28
ベゲとロヒで躁になる人います?
テンション高くなるんだなぁ…

あとベゲだけで寝れないんですけどおかしいのかな。。
97優しい名無しさん:02/06/09 12:22
私ベゲAとロヒです。躁にはならないなあ。
あと、わたしもベゲ単体では寝れません。
ハル+ロヒ+ベゲで就寝。
98優しい名無しさん:02/06/09 19:49
>ハル+ロヒ+ベゲで就寝。
私と全く同じ組み合わせです。まあまあ熟睡できるんじゃないかな。
四時間半くらいで一度目が覚めますが、マイスリーでしのぎます。
この組み合わせ、けっこう強力だと思うけど、減薬は大変そうですね。
99優しい名無しさん:02/06/09 20:50
な、なぜみなさんそんな大量服薬しなきゃ眠れないのか‥!

私なんてベゲB1錠で9時間くらい熟睡しちゃうんですが。
他にユーロジンとデパス飲んでるけど。
100優しい名無しさん:02/06/09 22:59
それだけ睡眠障害の症状が重いってことですよ。
101優しい名無しさん:02/06/10 09:00
age
102優しい名無しさん:02/06/10 20:27
age
103 ◆Mz0gerts :02/06/10 21:14
私別に睡眠障害じゃないのに(;´Д`)
104優しい名無しさん:02/06/10 22:20
ベゲB8つ程、口に放り込んでジン1本空けたら、
パンツびしょびしょで寒くて目が覚めた。
105優しい名無しさん:02/06/10 23:03
>あとベゲだけで寝れないんですけどおかしいのかな。。
これって立派な睡眠障害だと思うのですが。
106 ◆Mz0gerts :02/06/10 23:23
んー
医者に睡眠障害なんて言われてないし
なくてもとりあえず寝れますが

ただきかないんですよー
107優しい名無しさん:02/06/11 16:25
とりあえず寝れるんだったら、問題ないじゃないですか。
無理に眠剤など飲まない方がいいですよ。
108優しい名無しさん:02/06/11 18:30
うん、私も疲れてて、なんか眠剤なしで眠れそーてなときは薬飲まずに寝てますよ。
やっぱ、「寝たぞぅ!」って充実感は眠剤飲んだ時の方が強い気がするけど。
普段、寝てるつもりでもちゃんと眠れてないのかな。薬なしだと。
109 ◆Mz0gerts :02/06/11 19:51
>>107
んだから寝れないときに飲むんですが〜きかないんですよ(;´Д`)

>>108
本当のところは眠剤で眠ると睡眠の質はない時より悪いそうです。
でも普段寝れないとそう感じますよね〜
110優しい名無しさん:02/06/11 20:39
>>109
>本当のところは眠剤で眠ると睡眠の質はない時より悪いそうです。

え〜そうなの〜。
眠剤で寝ると、リアルでなまなましい夢とか見られるようになったし、
気が付いたら雀チュンチュンてな感覚が「寝ますた」って感じで非常によいのだけれど。

今日は病院行って疲れたからベゲBは抜くよ。
いざって時の為ためておきたいし。
ベゲはグッスリ眠れる上に次の日響かなくて(・∀・)イイ!!

食欲増進に関しては私もそうなんだけど、食欲減退の副作用もあるからなんとも言えないですね。

肝臓弱いから飲み過ぎないようにしてるんだけど。
112優しい名無しさん:02/06/12 00:29
ベゲAを毎日飲んでるのって正直やばいと思うけど、
もうないとやってらんないって感じ。依存ですね。
ただ、それによって調子が悪くなったところがないのが救いです。
ベゲAで睡眠障害が解決されたわけじゃないけど、だいぶましになりました。
113優しい名無しさん:02/06/12 04:19
朝起きたら頭痛いよ。
114優しい名無しさん:02/06/12 04:40
正月に親戚一同がうちに集まって来たんだよ。15人ぐらい。
そのとき、ふとした思いつきでベゲAをお雑煮の入った鍋に溶かし入れて
みたの。そしたら見事に30分後には全員ぐっすり。
すごいよねベゲって。
115優しい名無しさん:02/06/12 13:00
それって、和歌山カレー事件とほとんど同じじゃないですか?
116優しい名無しさん:02/06/12 14:35
いいのかよ、ばりばり薬事法違反じゃん!!
おいおいおいおいおい
いいのか・・?

ネタでしょ・・・?(((( ;゚Å゚))))))))))))))ガクガクブルブル
118 ◆Mz0gerts :02/06/12 16:36
ねたでしょ((((((゚Д゚;)))))
119優しい名無しさん:02/06/12 17:15
親戚一同、眠らせてたあとどうなったのか知りたい。
120 ◆Mz0gerts :02/06/12 21:35
明らかにみんな「お前だろ!」ってわかるよね
寝てないんだしにぇ
121優しい名無しさん:02/06/12 22:15
何錠入れたのさ!?
私もやってみるよ
122優しい名無しさん:02/06/12 23:02
ていうかベゲって糖衣錠だよね。
そう簡単に溶けるものかね。
123優しい名無しさん:02/06/12 23:34
だからネタだって。わりと面白かったよ。
124優しい名無しさん:02/06/13 08:48
age
125優しい名無しさん:02/06/13 11:30
そりゃ〜すり鉢で粉にして入れたのさ♪
126優しい名無しさん:02/06/13 12:23
本当に「最強の」睡眠剤なのか?
127優しい名無しさん:02/06/13 14:09
もっと「最強」はあると思いますが、(よくわからないがヒルナミンとか)
いちおうここらへんをリミットにしておきたいです。
128優しい名無しさん:02/06/13 15:15
ベゲタミンAの致死量って何錠なんだろ〜
129 ◆Mz0gerts :02/06/13 15:23
>>126 バルビツール除けば最強かと。
>>128 検索かけてみよー
130優しい名無しさん:02/06/13 16:21
ヒルナミンよりベゲタミンBにほうがアタシは効いた。
あと、何錠かによるよね。
131 ◆Mz0gerts :02/06/13 16:35
ヒルナミンは最強じゃないよ〜
いらいら時に出てる、、
132優しい名無しさん:02/06/13 18:03
ヒルナミン飲んでみたいな〜
でもベゲBの処方出てるからだめっぽいな〜

ベゲBでも途中覚醒するんすけどね。
こういうばやいベゲAにしてもらえるのかな。
133いちご水:02/06/13 18:09
ベゲA飲んでるけど副作用なのかわからないけど
体重が急激に増えたよ
あと致死量が知りたいなあ
検索かけてもなかなかみつからないや
134優しい名無しさん:02/06/13 18:18
>>133
「自殺のコスト」にはベゲ載ってなかったよ。
「完自マ」には載ってるかも。
今手元にないんだけど。
私はベゲBの副作用かなんかで食欲がまったくなくなりました。
ご飯食べるの、泣くほどつらいっす。
135いちご水:02/06/13 18:22
そかあ
漏れも食欲はないんだけど
なぜか体重が増えてる
完全自殺マニュアルにも載って無かったよ
136優しい名無しさん:02/06/13 22:18
ヒルナミンはゼンゼン最強じゃないぞーー。
しかも太るから嫌だぞーー。

AもBも副作用に「食欲増進・後退」あるから人それぞれなんだろうね。。
私は太った・・・

>>132
ロヒやヘンザリンとの併用で中途覚醒は少し改善されると思うよ。
137優しい名無しさん:02/06/13 23:02
中途覚醒っていうけど、だいたいどのくらいもちますか?
私の場合4-4.5時間位なんですけど。
これはレム睡眠、ノンレム睡眠のサイクルの3回分くらいですよね。
(1サイクルが1時間半くらいらしくて、レム睡眠の時に覚醒するようです)。
ベゲAとロヒでこのくらいいけば、まあいいかって感じです。
中途覚醒したら、マイスリー飲んでまた寝ます。
昼寝もしてるので、睡眠時間は足りてます。
138優しい名無しさん:02/06/14 00:00
私の中途覚醒は・・3時と5時。
大体何時に寝てもこの2回は必ず起きてた。
んで5時からもう寝られずおきっぱなし。
昼ねなし。
ベゲB飲むようになってから3時の覚醒がなくなって嬉しいよ。

でもなんか食欲が・・ましまくり。
139132:02/06/14 00:31
>>136
中途覚醒に効くんですね、その薬。
ロヒってなんの省略なんですか?(超初心者)
ヘンザリンという薬も、今度先生に聞いてみます。
140Q-Saku:02/06/14 00:52
今までは、ロヒ(プノール)+ハルシオンだったんだけど、
ついにベゲタΒ処方されたよ!
でも、悪夢にうなされるは、金縛り状態(意識はあっても、体が動かない)はで、
もう二度と飲むまいときめたよ。
141優しい名無しさん:02/06/14 17:21
ベゲタミン常用してると、手術時の麻酔薬に影響アルので
ちゃんと飲んでることを告知しないとヤバイらしい。
ガイシュツ?
142優しい名無しさん:02/06/16 05:33
age
143優しい名無しさん:02/06/16 12:18
最近ベゲが翌日に残るようになってきた。
良くなって来たってことなのかな?
144優しい名無しさん:02/06/16 12:51
ベゲって甘くて大量服用には向かないよね(藁
145優しい名無しさん:02/06/17 19:24
age
146 ◆Mz0gerts :02/06/17 19:46
致死量。。。検索かけたらでますよ。ボソリ。
でもベゲ100T飲んで寝もしなかったツワモノしってますが。

>>141
嘘!!((((((゚Д゚;)))))
私腕縫いましたが、んなこときかれてないし!
まぁ痛くなかったから良かったですが…
既出でもありがとう!
147【緊急事態!】:02/06/17 21:06

   ∧_∧l||l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´・ω・)   /本日6/17(月)は2ch人気トーナメントのメンタルヘルス投票日です。
  /  _つ  <時間は0:00から23:00まで。只今激しく劣勢!清き一票おながいします。
 ...と_と__) 旦  \_____________
   ''" ""''"" "''

投票方法は選挙対策スレッドのこちらをご覧下さい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024067543/3-8

以上、割り込みすみませんでした。
148優しい名無しさん:02/06/17 21:22
>>143
私も翌日に残るようになってきたので、ベゲAからベゲBにしてもらいました。
149優しい名無しさん:02/06/17 23:37
あげ
150優しい名無しさん:02/06/18 19:50
あげ
151優しい名無しさん:02/06/19 20:54
べげあげ
152柚菜 ◆8NxyR0dM :02/06/19 20:55
ベゲではもう眠くならない・・
ラボナが欲しい今日この頃・・・
153優しい名無しさん:02/06/20 14:55
age
154優しい名無しさん:02/06/20 20:25
age
155ゴーゴゴー ◆OtJW9BFA :02/06/21 15:53
ベゲAは効く。おかげでぐっすり眠れるし、朝はリタリンで強制起動
でもこんな生活していていいのかなぁ・・・
体に負担かかるよね。実際、肝機能障害が出てきたし・・・
156優しい名無しさん:02/06/21 17:30
肝機能障害てどんなの?

ウコン飲みな。
157 ◆Mz0gerts :02/06/21 19:43
ベゲ2錠にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
158優しい名無しさん:02/06/22 00:36
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


‥てなにがやねん。
159 ◆Mz0gerts :02/06/22 01:13
あああ(笑)
補足。。
1Tから2Tになって狂喜乱舞ということで。

目指せラボナ!
160優しい名無しさん:02/06/22 10:04
>>159
ベゲB?A?
161 ◆Mz0gerts :02/06/22 12:01
Aでづ。
162優しい名無しさん:02/06/22 12:45
161さん、すげーです。
私はベゲB一錠なり。加えてデパにユーロジン。
ベゲA二錠も飲んだら氏んでしまうわ。
163 ◆Mz0gerts :02/06/22 18:09
すごくないですよ。
イソミタール飲んでる人やラボナだっているし。
確かベゲA4Tの人もいた。

上には上がいまづ。

ちゅーか2Tでもきかないんですけどね(;´Д`)
164優しい名無しさん:02/06/22 20:21
すさまじい睡眠障害に合掌。

体動かしまくって倒れこむように眠る(眠剤なしで)のはもう試しました?
165 ◆Mz0gerts :02/06/22 21:06
それでも途中覚醒しまづ。。
1時間おきに起きるのはいつものことです。

まぁ入眠は問題ないのですが
166優しい名無しさん:02/06/22 22:44
あげ
167優しい名無しさん:02/06/23 06:27
なんか、睡眠障害の人って人生の1/3損してるよな‥
168 ◆Mz0gerts :02/06/23 14:21
人生自体が損してます( ゚∀゚)
169優しい名無しさん:02/06/23 14:28
ラボナって入院しなきゃもらえないかなあ
170優しい名無しさん:02/06/23 19:36
あげ
171優しい名無しさん:02/06/23 20:56
つーか、ラボナなんて糞弱いと思うが?
乳民作用はすごいけど熟睡するならベゲのほうが全然いい
3回目の診察でもらいました>ラボナ
西日暮里の駅近くのクリニック
172優しい名無しさん:02/06/24 08:59
ベゲB飲むようになってから熟睡はするようになったんだけど、
そのかわり6,7時間かっきりしか眠れなくなった。
夜11時に寝ると朝5時とかに目が覚めちゃうの。
で、一日中なんだか寝不足気味で眠い&だるい。

これってベゲがいいのか悪いのか。
173柚菜 ◆8NxyR0dM :02/06/24 09:52
>>169

私は通院でしっかりラボナもらってましたよ(^-^)

174優しい名無しさん:02/06/24 11:37
ロヒ2ミリ、マイスリー25ミリ、金ハル1錠、ベンザリンでてる。2時間しか寝られない。ベゲBほしい。
175優しい名無しさん:02/06/24 13:53
うう、有難う…モデルやってるからさ、タダで撮られるのがシャクですた。
お金もらえるなら生活費の足しになるのに。くそぉ。
ちょと落ち着きまする。安定剤投入っと…。


↑以上、自称モデルの虚言癖の書き込みでした!
176優しい名無しさん:02/06/24 23:37
あげ
177音羽 ◆Mz0gerts :02/06/25 01:25
えーーー!!!
ラボナ簡単に!!?
1T450円で買った私はどーすんだよ!(刑務所送り
じゃなくて。。。
ラボナのほうが致死率あるでしょ?>>171

>>174
とにかくベゲは体に絵悪いよ〜

>>172
寝不足気味、それはベゲが残ってる証拠では?
178音羽 ◆Mz0gerts :02/06/25 01:39
連続スマソ。
今日ベゲA1T、ヒルナミン6T、ロヒ2Tで寝れなくてわざわざ献血ルームへ。
リスカ痕も誤魔化せ(!)採血へ。

ヘモグロビンが10.8!!
ベゲってヘモ値下がるんですか?(泣)
179優しい名無しさん:02/06/25 09:11
age
180174:02/06/25 09:49
ベンザリンって作用時間長いはずじゃなかったっけ?
181優しい名無しさん:02/06/25 11:46
>>178
正常値は12くらいだから・・・生理後とかかな?
ベゲで値が下がるってのは聞いた事ないなぁ・・

>>180
ベンザリンは中期型だよ。
182優しい名無しさん:02/06/25 13:10
ベゲA+ウォッカを辛くなるとやってしまうんですが、眠気云々よりも記憶が四日ほど
無くなってしまいました。普通に仕事には行ったようですが断片的にしか記憶がないです。
仕事帰りの東海道線で知らない人にやたらと京浜東北線の快速について講義した記憶と
元カノの家の前の工場のシャッターにチャリで体当たりしてた記憶のみです。
脳に如何なる負担がかかったのでしょうか?
183珈琲 ◆CAFE/8ys :02/06/25 16:51
>>182
ベゲは単体でもかなり強い薬なので健忘を起こす恐れや
翌日に残る確立が高いよ。
なんせ「麻酔並」ですから・・・
だからお酒とのチャンポンはやめませう。。。
184優しい名無しさん:02/06/25 18:35
age
185 ◆Mz0gerts :02/06/25 20:07
>>181
いやー生理でもないです〜!
今日行ったら(行くな)11.0でした。
何故だ!!(;´Д`)
186優しい名無しさん:02/06/26 00:14
age
187優しい名無しさん:02/06/26 00:32
>>183
現実逃避したいだけですから…
復帰する気ナシ男ですごめんなさい
カフェインはお腹痛くなります。
188優しい名無しさん:02/06/26 18:11
age
189優しい名無しさん:02/06/26 23:20
age
190優しい名無しさん:02/06/27 00:04
健忘で毎朝、手足に知らない傷やあざが増えてたり、CDや漫画がなくなったりしてます。
いっそ入院して、拘束具つけてもらおうかな。
191優しい名無しさん:02/06/27 20:52
age
192優しい名無しさん:02/06/27 23:11
もう少ししたら飲むのであげ
193ジェイコブ:02/06/27 23:14
何錠で死ねる?
194優しい名無しさん:02/06/27 23:46
首つった方が確実かと思いますが。
195優しい名無しさん:02/06/28 06:36
ベゲ飲み過ぎたら確実に逝けると思う・・・
つーか副作用が辛すぎてやめました。
連ドル民やロヒが丁度いい。
196優しい名無しさん:02/06/28 13:15
ベゲをガリガリ噛み砕いて飲んだのですよ。ソッコー効くように。
そしたら舌が麻痺しちゃって。
やはり麻酔並というのは本当かもしれん‥と思った。
197優しい名無しさん:02/06/28 23:17
ベゲAというのは、単純にベゲB二錠と同じなのでしょうか?
医師の話によると多少違うようなことを言われましたが、
詳しく知っている方おられましたら、教えてください。
>>197 さん
【ベゲA】
塩酸クロルプロマジン25mg&塩酸プロメタジン12.5mg&フェノバルビタール40mg
【ベゲB】
塩酸クロルプロマジン12.5mg&塩酸プロメタジン12.5mg&フェノバルビタール30mg

※塩酸クロルプロマジン=コントミン(ウィンタミン)
 塩酸プロメタジン=ヒベルナ(ピレチア)

です〜。
だから、ベゲA≠ベゲB×2Tです。
199優しい名無しさん:02/06/29 00:07
へ゛ゲタミンて一度に何錠くらいまでなら飲んでも大丈夫ですか?
>>199 さん
耐性ついていれば、ベゲAを80T〜100T服んでも氏にません。
まぁ、もちろんICU→胃洗浄→活性炭→尿道カテーテルには
なりますけどね。w
201Q:02/06/29 00:29
ありがとうございました。そして
200おめでとう。
202優しい名無しさん:02/06/29 00:33
血中濃度を利用した服用の仕方がある
>>201 Q さん
Thxです〜。(_ _)

>>202 さん
ベゲ服んでいてそこまで気が回るヒトは
いないと思われ。。。
204優しい名無しさん:02/06/29 00:41
>>196を読んでいて、マーブルチョコレートを思い出してしまった。
ちょっと似てるよね。
205優しい名無しさん:02/06/29 16:21
>>198
詳しい説明ありがとうございました。
なんとなく気になっていたのがようやく納得できました。
ベゲBもベゲAもよく効いているようなのですが、
やはり中途覚醒してしまいます。
これ以上強い薬を飲んでもたぶんダメだと思うので、
マイスリーで二度寝というところで落ち着いています。
中途覚醒はなかなかてごわいものですね。
>>205 さん(=>>197 さん)
どういたしまして。
中途覚醒ですけど、レボトミン(=ヒルナミン)とかを足せば、
結構解消できますよ。
ベゲ9Tラボナ50Tで助かってしまいますた(つД`)
208優しい名無しさん:02/06/29 23:10
age
209優しい名無しさん:02/06/29 23:22
>>206
現在でもベゲB、ロヒ、ハルと飲んでいるので、
ちょっとこれ以上増やすのは怖いです。
なんだかキリがなくなりそうなので。
特にメジャーと呼ばれているものは怖いですね。
前はベゲBの変わりにベゲA出してもらってたんですが、
翌日に残るとかあるし。
>>207 さん
(・∀・)スゴイ!

>>209 さん(=>>197 さん)
オレも色々服んでますよ。
基本はマイスリー10mg&ドラール15mg&ベゲBですけど、
ロヒ、ベンザリン、PZC、ニューレプチル、レボトミン、
ヒベルナとかとカクテルして服んでます。
もうBZP系眠剤では寝れないでしょうね。(--;)
211優しい名無しさん:02/06/30 22:33
age
212優しい名無しさん:02/07/01 09:53
age
213優しい名無しさん:02/07/01 10:17
ベゲ、かじると激苦いね。
214ジェイコブ:02/07/01 23:18
>>200
えー100錠でも死ねないんですか?
200錠なら?
215優しい名無しさん:02/07/02 08:53
自分で実験しろよ。
216優しい名無しさん:02/07/02 09:45
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#10
687 :ジェイコブ :02/07/01 23:20
ベゲタミンBって何錠で氏ねますか?薬の耐性はまだついていません。
688 :優しい名無しさん :02/07/01 23:27
>>687
最低500錠〜せめて1,000錠

689 :ジェイコブ :02/07/01 23:40
>>688
どひゃあ。何時間ぐらいで死ねます?


690 :優しい名無しさん :02/07/01 23:52
>>689
最低100時間は、人に見付からない様にすべき
217鈴蘭 ◆Mz0gerts :02/07/02 16:09
うまくしたら20Tで死ねるyo
別スレ
薬の大量摂取で死のう2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1025355960/
218優しい名無しさん:02/07/02 23:11
age
219優しい名無しさん:02/07/03 01:32
ベゲA飲んでいる人ってさぁ、自分がこんなに眠れないんだよって事を自慢にしているような面があるよね。
220優しい名無しさん:02/07/03 04:41
ベゲB×2デパス1飲んで次の日、金縛りみたく体が重くて
どーしようもなかったので、飲むのが怖くなった。
なんか効き目の割りに次の日にくるよ。。。
耐性ついたら大丈夫なんかな。
221鈴蘭 ◆Mz0gerts :02/07/03 05:01
ねむねれぇのを誰が自慢すんだ…
>>220
んー私にはそんなことなかったしなー飲むのやめたら?
ただでさえ体に悪い薬だし
222優しい名無しさん:02/07/03 05:33
ベゲタミン一度飲んでみたい。
家のベタにベゲタミンから取って「ベゲ太」って名前、頂きました。
関係ない話なのでsage…
223優しい名無しさん:02/07/03 12:23
age
224優しい名無しさん:02/07/03 12:31
>>219
多くのメンヘラーはそうだと思われ。
自分が処方されてる抗うつ剤をさも自慢気に晒す奴とかね。

病人てみんなそうだよ。ちょっとでも重病な人の方が偉ぶる嫌いがある。
大病院の待合でジジババが病気自慢してるようなもんだよ。
225鈴蘭 ◆Mz0gerts :02/07/03 13:10
>>224
そんなあなたのモノサシではかって、決め付けて大丈夫?

私の知り合いにンナ奴いねぇし
226優しい名無しさん:02/07/03 13:52
赤ベゲ(・∀・)イイ!
今まで銀ハル&マイスリーが全然効かなかったけど
7〜8時間キッチリ眠れるようになった。
ただ飲んでそのまま寝ないで起きてるとちょっとしたトリップが来るね。それで眠気無くなる。
ハルのナチュラルハイ&健忘のパワーアップ版みたいな感じか…まぁ飲んですぐに布団にはいりゃ、モーマンタイなんだが
227優しい名無しさん:02/07/03 16:26
赤ベゲって耐性つくと効きが多少落ちますが、7時間は寝れると思います。
べゲでは眠気が来ないので、銀春やデパス等に任せるのもいいかも。
睡眠導入剤ではないので。

ぼくも赤ベゲ(・∀・)イイ!派です。
228鈴蘭 ◆Mz0gerts :02/07/03 19:08
うちもベゲ(・∀・)イイ!と思うけど体的には(゚д゚)マズーなの、
覚えておくように?

イソミタールはやくくれ…
229優しい名無しさん:02/07/04 06:39
age
230優しい名無しさん:02/07/04 19:05
昔赤ベゲのんでました。
わたしの場合は飲んで速攻寝てました。
ほんで火事になっても気がつきませんでした(汗
銀ハルとロヒプノールを一緒に処方されてましたが、
そのせいかどうかわかんないけど音程がすべて1音低く聴こえてたです。
(ピアノ弾いてたので致命的でした)
今はモガドンをたまーに飲んでます
ベゲAで7時間ウラヤマスィ
232優しい名無しさん:02/07/04 19:41
age
233優しい名無しさん:02/07/05 00:06
ベゲBで5時間位です。ベゲAにしても同じ位だったのでベゲBにもどしました。
やっぱりベゲAはちょっとこわい。
234鈴蘭(ぁゃ) ◆Mz0gerts :02/07/05 10:21
こわくなーいこわくなーい(コワ
いやまぁ体に悪いから生きる希望は飲まないほうが(・∀・)イイ!
235優しい名無しさん:02/07/05 23:40
ベゲタミンって体に悪いんですか?
まあ、あまり良くはなさそうだけど、特別にに悪いとも思えない。
副作用があるということなのでしょうか?
236 ◆cyewm.iE :02/07/06 03:18
ベゲタミン(・∀・)イイ
237鈴蘭(ぁゃ) ◆Mz0gerts :02/07/06 04:11
>>235
ベゲ飲んだ次の日献血行くとよーくわかるよ(笑)
「お酒たくさんのまれましたか?」
とか。
肝臓に悪い。
飲み続けることで間機能低下することもある。
肝臓弱い人は飲めないし
238優しい名無しさん:02/07/06 19:49
age
239優しい名無しさん:02/07/06 23:22
age
240優しい名無しさん:02/07/07 00:20
>>237
薬飲んで献血に行くな。
241鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/07/07 02:27
>>240
ごもっとも。
242優しい名無しさん:02/07/07 13:18
ベゲBとロヒでも中途覚醒していたのですが、
最近になってようやく少しましになりました。
目が覚めることは覚めるのですが、放っておくとすぐに再び眠りに落ちます。
そこからは深い睡眠ではなく、うつらうつらの状態ですが、
トータルで7時間位眠れるようになりました。
一度中途覚醒した時に、あわてないで放置するのがいいみたいです。
今までは、あわてて眠剤を飲みなおしたりしてました。
243鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/07/07 13:21
>>242
いつも漏れはそれ。
244優しい名無しさん:02/07/07 19:37
age
245優しい名無しさん:02/07/07 19:54
オナニーも睡眠に効果あり。
パンツ下ろして電気つけたまま朝になってる。
たまにしか性欲ないけど。
ベゲBも飲んでるよ。
246鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/07/07 21:07
>>245
ママンにハケーンされる(*´Д`)
247優しい名無しさん:02/07/08 02:45
ベゲBとアモ呑んでるんだけど
入眠までに6時間ほどかかる…
薬かえてもらったほうがいいかなぁ?
248優しい名無しさん:02/07/08 04:25
アモバンをマイスリーかハルシオンに変えてもらったら。
あと、寝ようとするときはちゃんと布団に入って、テレビを見ないとか
寝る前に軽くストレッチしておくとか、他にもいろいろ薬だけでなく
入眠をそくす方法があるよ。
249優しい名無しさん:02/07/08 04:36
     zzzz
        ∧∧
      [( -Д-)]
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |   | ̄ ̄ ̄ ̄|   :|
   |   |  @  @|   :|
   |   |@  @  |   :|
   |   |____|   :|
   |________|
250 ◆kYURk.F6 :02/07/08 10:47
ロヒがあまり効かなくなってベゲを医者に貰ったんだがこれを飲むと
一日中眠くてどうにもならん。17時間くらい寝てもまだ眠い。
仕方がないんで独断で余っていたロヒに戻したが・・・。
でもやっぱり医者の処方に従ったほうがいいんですかね?
どうなんでしょう?
251鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/07/08 15:22
>>250
ロヒからベゲになるのがわからない(笑)
医者の処方は守りましょう。
ドラールとかのんでみれ。
252優しい名無しさん:02/07/09 01:37
>248
な〜る。
主治医に言ってみます。ありがとう。
>250
私もロヒからベゲになったけど、私の場合はロヒの方が効いてたかも。
253優しい名無しさん:02/07/09 03:54
ベゲタミンあげ
254優しい名無しさん:02/07/09 10:49
現在 レボトミン25mとベゲA2錠服用
でも睡眠が浅いんだよなぁ
やっぱ耐性が・・・
255 :02/07/09 19:48
朝起きると拳が血だらけでした。どうやら壁を殴っていたらしい。
256優しい名無しさん:02/07/09 23:39
age
257優しい名無しさん:02/07/10 11:34
漏れも赤ベゲ貰ってから睡眠のリズムが安定した。
現在赤ベゲ+ロヒ。

結構いるんだね、マンセーの人
俺モナー
258優しい名無しさん:02/07/10 20:49
ベゲを飲み始めて半年たった。
今日、歯医者で麻酔を打ったんだけど、ベゲのせいか
1本では麻酔が効かず、追加でもう1本打ってもらった。
おかげで5時間以上、口がしびれたままダターヨ。
259優しい名無しさん:02/07/10 20:53
ベゲタミンAとサイレース2mgで18時間眠った。
260優しい名無しさん:02/07/10 22:28
age
261優しい名無しさん:02/07/10 23:57
やっぱりベゲで耐性ついちゃうと、麻酔の効きかたにも関係あるの?
262優しい名無しさん:02/07/11 19:51
age
263優しい名無しさん:02/07/12 06:31
age
264玲音 ◆Rein1Gis :02/07/12 06:35
自分はべゲタミンA飲むと一日中寝ちゃうから
Bでも半日、、、

なのでもう貯めるだけ。
265優しい名無しさん:02/07/12 06:44
素朴な疑問だけど
ベゲの糖衣って歯磨き後にのんだら虫歯になる?
のんでから歯磨くのかな?
しょうもないことだけど虫歯になりやすいから気になる
266玲音 ◆Rein1Gis :02/07/12 06:49
>>265
詳しい事はわからないけど、
気になるなら歯を磨いてみるといいと思うよ。
一つでも不安が消えるかも。
267優しい名無しさん:02/07/12 06:58
ベゲタミンってそんなに強い薬なんだねぇ
268優しい名無しさん:02/07/12 07:00
べゲタミンA飲んで異常に食欲出たんだけどそういう人いる?
269優しい名無しさん:02/07/12 23:42
別にそんなことはなかったけど、そういう話は聞いたことがある。
270Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/12 23:47
実際にそういう例はあります。<ベゲ
271珈琲 ◆CAFE/8ys :02/07/13 03:26
>>268
吐き気、食欲不振、食欲亢進。
一応副作用としては出てる。全く逆の事も一緒にw
272優しい名無しさん:02/07/13 07:23
薬の作用、副作用というのは個人差があるので、
いろいろある人もいるし、無い人もいるのでしょう。
だから、あまり一般化はできないと思います。
273優しい名無しさん:02/07/13 18:19
age
274優しい名無しさん:02/07/14 00:36
やっとAが250錠溜まった
275優しい名無しさん:02/07/14 02:51
>>274
何に使うの?
276優しい名無しさん:02/07/14 20:34
age
277優しい名無しさん:02/07/14 20:48
Aそんなにためたら死ぬがな。
278アントニオ馬場:02/07/14 22:08
溜めただけじゃ死なんがな
279優しい名無しさん :02/07/14 22:10
ビタミン剤を超強力な睡眠薬といわれて、飲んだとたん
爆睡した漏れはどうすれば・・・。
280かにぱん:02/07/14 22:13
誉めてつかわす。
281優しい名無しさん:02/07/14 22:49
プラセボ?
282かにぱん:02/07/14 22:55
まさか残念がってるんじゃないだろうな。
プラセボでもなんでも実は眠れる、爆睡できるのではないですか!
めでたいぽ。
まぁ擬病ってヤツ。
283優しい名無しさん:02/07/14 22:59
でも偽薬と医者からばらされた今は眠れないのですね。>279
284優しい名無しさん:02/07/14 23:01
>>282
残念がってるわけじゃなくて・・・。
弱い薬でも過剰反応する体質だから、ビタミン剤だったってのが
わかってショックだった。
知らなければまた使えたのに・・・強い薬は使えないのさ。

喘息で眠れなかったのよ・・・。
一番中、体の中からぜーぜー聞こえるんだよヽ(‘Д´)ノウワァァァァァァン! 
体と心の病気がダブルパンチっす・・・。
285かにぱん:02/07/14 23:05
でもビタミン剤もたくさん取ると眠れるらしい。
286濾過一 ◆ryokaITs :02/07/14 23:33
ベゲAに頼るようになったらもう後がないと思う。よって、ベゲBで我慢してる。
287Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/14 23:35
Aを450錠貯めたんだけど、全部飲みきる前に寝るかな?
いずれ病院行かなくなったら飲もうと思ってる薬なんだけど。
288かにぱん:02/07/14 23:49
>279
ごめんね
289優しい名無しさん:02/07/14 23:58
>>287
全部飲んだら死にまっせ。
べ、ベゲAをODしても眠れないことを明日病院で言うつもりだったのに…。
これより強いのってないんですか…。絶望……。
291優しい名無しさん:02/07/15 00:21
>>290
絶望するな。ラボナとかイソミタールとか試してみなさい。 
292優しい名無しさん:02/07/15 04:08
アレだよ。ベゲODしたら目元腫れまくりで凹んだ。太るらしいね。
sageたいけどageたい気分。
293優しい名無しさん:02/07/15 11:12
ベゲって太るの?
私は3ヶ月くらい飲んでるけど太らないなぁ。てゆうか拒食だし。
294珈琲 ◆CAFE/8ys :02/07/15 12:52
>ROSEち
飲みきる前に気持ち悪くなって吐いちゃうと思う。
もったいなーいからやめときなはれ〜
295優しい名無しさん:02/07/15 21:03
age
ベゲは食欲増進、減退のどちらもあります

私の場合増進作用がでます


詳しいことについては
http://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/data.php?record=0678300

参照のこと
297優しい名無しさん:02/07/16 01:29
ベゲタミンBを飲んで寝ると悪夢ばかり見る。眠りも浅いし・・・
他にもこんな方、いますか?
298優しい名無しさん:02/07/16 19:14
age
299優しい名無しさん:02/07/16 19:34
本当はベゲが欲しいんだけど、医者から出されたのはラボナ。耐性ついて効かなくなった
って言ったらコントミンを追加された。効かん、っちゅーねん。
300優しい名無しさん:02/07/16 19:34
300
301優しい名無しさん:02/07/16 19:39
べゲも耐性つきます。

が、効いている時は、睡眠中トイレに起きようと思っても立ち上がれないほど。

磯風呂のほうがよかった。
302優しい名無しさん:02/07/16 21:19
え!ベゲって太るの??
「安定剤の副作用で太って困るんですが・・。」って言って
処方されたのがベゲだったのに。。
303優しい名無しさん:02/07/16 23:28
age
304優しい名無しさん:02/07/17 00:19
297>
私もベゲB飲むと、時間は結構長く眠れるんだけど
眠りが浅かったり変な夢見たり…

今はロヒだけどあんま寝れないから困ってます。
ロヒのが熟睡はできる気が…皆様どうでしょう。

ベゲBとロヒ一緒に飲んだら丁度いいかなぁ…
305優しい名無しさん:02/07/17 09:12
一昨日ベゲB×14錠飲んだ。でも自力復活!
今日は快調だぜ!でも離脱が辛かった…幻覚が…
306優しい名無しさん:02/07/17 15:46
>>304
>ベゲBとロヒ一緒に飲んだら丁度いいかなぁ…
私はその組み合わせにハルをプラスして使ってますが、まあまあ調子良いです。
5時間位は眠れます。
逆に言えばそれだけしか眠れないのだけど、熟睡はしています。
あとは昼寝を3-4時間するので、バランスは取れています。
307いきてます ◆cyewm.iE :02/07/17 20:03
べゲBとハル青
レンドル民、エバミール
オプションでインスミン
これで、ぐっすり8時間
べゲだけだと3〜4時間
で御座います。

最近、激鬱でカキコすらできなかったけど
少しずつ回復中
308優しい名無しさん:02/07/18 00:48
ロヒとベゲA飲んで3時間経過
今日は眠れん
誰か吉野家に牛丼食いにいくべさ、付き合え
309優しい名無しさん:02/07/18 01:11
306>
成る程、有難う御座います。
どれだけ寝るか分からないので、
今度時間のある日にでも試してみようかと思います。
きちんと熟睡したいなぁ〜…
310優しい名無しさん:02/07/18 21:53
>>297
同じく。
っていうか、眠剤で寝ると悪夢って必ず見ません?
最近は毎日悪夢です。
311優しい名無しさん:02/07/18 23:19
というか、悪夢のもとになるようなものが心の中にあるということでは?
潜在していたものが表面化してきたわけで、悪いことではないと思いますが。
312優しい名無しさん:02/07/19 00:10
>>308
松屋じゃ駄目ですか?
313優しい名無しさん:02/07/19 06:58
age
先生にベゲAODしても眠れない事言ったら、量が倍に増えただけだった…。イーミナーイジャーーーン!!
薬変えて言っても、これより強い薬はないとか言われたし…。
315優しい名無しさん:02/07/19 16:07
ヒルナミンとかラボナとか、いろいろあると思うんですけどね。
私はその方面、全く経験が無くてベゲAどまりなんだけど。
先生の方がそこで自主規制しているのかもしれまん。
眠れない、というのは入眠困難なのか、中途覚醒なのか。
それによっても違ってくるし。
316優しい名無しさん:02/07/19 22:58
age
>>314
ブロバリンとかメイラックスとかラボナとか、まだまだあるから 気 に す ん な
318優しい名無しさん:02/07/20 01:44
ベゲA+レボトミン。すごい。
319優しい名無しさん:02/07/20 19:30
age
320優しい名無しさん:02/07/21 00:07
ベゲB+ロヒ+ハル。
夢見るし、中途覚醒するし、もうダメ…
321優しい名無しさん:02/07/21 20:27
age
322優しい名無しさん:02/07/21 21:30
ベゲタミンの何処が最強なんだよ。
最近効かなくなってきたぞ。
それとも俺が重症になってきたのか?
だとしたら、また入院か。困ったなあ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
323スンスン ◆T.QzpsRU :02/07/21 21:35
べげあげ
324Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/21 21:39
フェノバルビタールを単剤(散)で貰った方がいい。
でも、医者に「頭悪くなっちゃうからやめた方がいいよ」と言われた。
てんかんと誤診されてたときに400mg/day飲んでたのは何?

それにしても、苦い薬だ、フェノバールって。
ああ、あのとき何も知らずに飲まないで、貯めておけばよかった。
後悔先に立たず……。がく。

もう自分はA効かないです。
4T貰ってるけど、効かない。
他にもヒルナミン(レボ)100mgとかいろいろいろいろ飲んでるけど、
寝付くまでに3時間かかる。
それって薬代謝してんのか?wニガワラ
わかんないよ、もう。
>>287 Rose Letter さん
半分下さい。w

>>302 さん
中にコントミン(塩酸クロルプロマジン)が入ってるので、
食欲亢進の副作用があります。
326優しい名無しさん:02/07/21 21:44
アングラならハイミナールやサリドマイドがまだ割と手頃な値段で
手に入るよ。ベゲがダメならそっちでどうぞ。
327Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/21 21:51
225錠?w
あげてもいいけど……何に使う?w
328Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/21 21:54
>カイゼル氏
テグレトール200mg、もう飲んじゃったよ……www
白血球数3000まで落ちたさ。
ありょありょ。
あげるって言ってたのに、ごめんね。
>>327-328 Rose Letter さん
イヤ、普通に服むよん。
ODして胃洗浄&尿カテ&活性炭&オムツプレイは、5年前にコリた。w
テグレはいいけど。。。 白血球3000。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
330Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/21 22:23
やっぱ、捕まっちゃうから……(と言ってみるテスト
>>330 Rose Letter さん
何が?(と言ってみるテスト
332優しい名無しさん:02/07/22 08:59
age
333優しい名無しさん:02/07/22 09:21
ベゲとラボナでは、どちらが処方されやすいですか?
334スンスン ◆T.QzpsRU :02/07/22 12:11
>>333
通院わずか3週間でベゲBが処方されましたが、何か?
335優しい名無しさん:02/07/22 14:06
ベゲBもAもそんなに効くとは思えん。
夜、ジョギングでもすればいいんだよ。
ベゲAで寝れなかった俺が寝れるようになった。
336優しい名無しさん:02/07/22 20:42
age
337優しい名無しさん:02/07/22 23:07
age
338いきてます ◆cyewm.iE :02/07/22 23:20
>>333
初めてのクリニックで
最初に処方されたよ
339優しい名無しさん:02/07/23 12:56
age
340優しい名無しさん:02/07/23 16:00
寝つきが良くなる薬というより、目覚めが悪くなる薬という印象です。
341優しい名無しさん:02/07/23 21:23
Bで効かないので明日Aをもらいにいきます。
342ざき:02/07/23 21:59
アカイノダイスキヨ
343優しい名無しさん:02/07/23 22:06
Aは赤いの?
344Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/23 22:19
ピンクです。
345優しい名無しさん:02/07/24 00:30
ベゲタミンB飲んでみました。
眠れるかなぁ・・・
346Gonza:02/07/24 01:23
AもBも象を殺せそうなほどたまってたりして
347いきてます ◆cyewm.iE :02/07/24 01:24
>>345
オヤスミなさい
348美月 ◆HAaaaaaI :02/07/24 04:36
ベゲ抜きに入ってます。
辛かったけど抜きました。
貯まったベゲがお守りです。
349優しい名無しさん:02/07/24 10:22
age
350スンスン ◆T.QzpsRU :02/07/24 10:53
先生に言って、ベゲBを抜いてもらいました。
これで卒業です。
ありがとうございました。合掌。
351さやっぺた ◆LesBoS/c :02/07/24 11:01
ベゲA・・・・。1錠しかないけど、
飲もうかな。
352優しい名無しさん:02/07/24 18:37
今病院に行ってBをAに変えてもらいました。
これで熟睡出来るかな??
353優しい名無しさん:02/07/24 19:27
昨日ベゲタミンB初めて飲んでみました。
熟睡した感じはありませんでしたが、強制的に脳が働かなくなる感じです。
重苦しくて、だるさが午後まで残りました。いまもまだ少し残ってます。
私には向いてない薬のようでした・・残念・・
こんなだるいんじゃ仕事にならないよ・・ボーっとして頭痛かった。
いまもだけど・・
354優しい名無しさん:02/07/24 20:09
「ベゲタミンが翌日に残る」という話はよく聞きます。
それだけ強い薬だということです。
355優しい名無しさん:02/07/24 20:38
プロバリン飲んでます。
とにかく寝付けることはできる。
そういう意味で以前飲んでたべケBよりいいかも。
これに銀ハル2・アモバン・コントミン・セレンジンでなんとか寝てます。
頓服でアモバンとベンザリンが出てますが、使うこと少ないですね。
プロバリンの効き目かな?
356優しい名無しさん:02/07/24 20:39
ベゲを650錠飲んだ彼は生き延びると思う?
357Gonza:02/07/24 21:40
死にたいんだったら飲むんじゃなくて
つぶしてとかして静注すればよいのではなどとおもた。

僕はベゲAもらった当初は中途覚醒がなくなった。
寝つきはよくならなかったけど。
358優しい名無しさん:02/07/25 01:49
Aのんで寝ます
359優しい名無しさん:02/07/25 04:16
ベゲA+ユーロジン2錠、飲んでるけど、最初から2〜3時間しか
眠れ無かった。夢は観ないです。眠剤飲まないで、寝ると観ます。
360優しい名無しさん:02/07/25 10:21
これを処方された人はよっぽどの不眠症ということか・・
361優しい名無しさん:02/07/25 16:30
少なくても軽症ではないな。
362優しい名無しさん:02/07/25 16:38
ベゲB自主的に止めたら昼間すっきりしたよ。

これで他の眠剤+不安剤も止めたら
普通の人並に頭クリアになるんだろうな。
363優しい名無しさん:02/07/25 16:55
じぶん今テスト期間中なのでベゲの使用を中断してます。
とりあえず、ロヒで2〜3時間寝れればよしとします。

364優しい名無しさん:02/07/25 23:04
ageとこか
365優しい名無しさん:02/07/26 01:41
昨日の夜中寝ぼけて、便所の扉にアタックしていたらしい。
2階の寝室で寝ていたはずが朝起きたら居間で寝ていた。
怖い薬だ。この前は冷蔵庫と格闘していたらしい。
しかも全然記憶が無い
366優しい名無しさん:02/07/26 07:00
怖いのはベゲタミンではなく、無意識の時に出る「格闘癖」ではないか?
367優しい名無しさん:02/07/26 08:13
ぼくも、夜中ベゲA飲んで小便に起きると押し入れのドア開けたり
トイレのドアにぶち当たったりするけどね(苦笑
368365:02/07/26 08:57
今日はトイレの前でうずくまって寝ていたらしい。
んでかみさかにベットまで連れていかれたらしい

記 憶 に 無 い
369優しい名無しさん:02/07/26 09:06
A+ロヒ+ハル+デパスで熟睡。
やはりBをAに変えたのがよかったかな。

>>367
トイレのドア、私もよく当たります…
370優しい名無しさん:02/07/26 09:58
眠れるけど、起きられないし、呂律がまわらないし…(;_;)
371PSBfan ◆PSBMeEA6 :02/07/26 12:36
らりらりベゲタミンあげ

>>368
私もトイレの便座で座りながら寝てたことあります・・・汗

>>370
禿同。ねむれても普通に生活できないから・・意味ないじゃん〜・・って。
372優しい名無しさん:02/07/26 19:41
ベゲタミンさまさまage
373365:02/07/26 19:46
ビルの屋上で寝たら、本人知らずに投身自殺できるかも・・・・
しないけど
しかし今晩は何しでかすか怖い
374PSBfan ◆PSBMeEA6 :02/07/26 23:34
さぁ、皆さん睡眠薬投入の時間が迫ってまいりました。

イザ投入。ベゲベゲ・・・割れる錠剤だったらもっといいのに・・
375Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/26 23:39
割ったらすごーく苦いYO。
376優しい名無しさん:02/07/27 09:13
age
377優しい名無しさん:02/07/27 09:14
ベゲタミンZって知ってる?
378優しい名無しさん:02/07/27 09:18
今 上げてどーする
今飲むか? 一日終わるぞ
379優しい名無しさん:02/07/27 09:21
ところでベゲA飲んでいて、朝7時位に起きて会社行ってる人
気分はどうですか?
自分は休職中なので、自然に起きられるまでねてますが
会社に復帰したら、朝吐きそー
380スンスン ◆T.QzpsRU :02/07/27 09:33
>>377
ベゲZ?!
なんか強そう。
381優しい名無しさん:02/07/27 23:14
age
382優しい名無しさん:02/07/28 11:12
定期age
383優しい名無しさん:02/07/28 22:06
age
384優しい名無しさん:02/07/29 15:07
age
385優しい名無しさん:02/07/29 19:51
age
386むにまい ◆p..gMUNI :02/07/29 20:44
わたすも飲んでるあげ
387Rose Letter ◆RoseDayE :02/07/29 21:00
ベゲタミンZとは、ハルシオン+ロヒプノール+レボトミンのことです。
犯罪にも使われたそうですよ。
388優しい名無しさん:02/07/29 22:03
さあ、今夜もベゲのんで寝よう!
389いきてます ◆cyewm.iE :02/07/29 22:22
べゲは毎日の日課です。
大好き
390PSBfan ◆PSBMeEA6 :02/07/29 22:30
ベゲZ聞いた事なかったage

明日もテストだからのまずに徹夜勉強じゃ。はは。
自分もベゲタミンとロヒプノールの組み合わせはやってるズラ。
391優しい名無しさん:02/07/29 23:07
そろそろベゲの時間あげ。
392優しい名無しさん:02/07/29 23:19
シェケナベイベェナウ by内田裕也
393魔薬 ◆666Em3mg :02/07/30 06:09
最近耐性がついちゃって
ベゲA2T ロヒ2T 銀春3T
飲んでもだめっぽ
あきらめてスロいったら30K勝った
こんな漏れって逝った方がいいかとおもわれ

きょうもだめっぽだからスロ逝ってきま
394優しい名無しさん:02/07/30 07:41
age
395優しい名無しさん:02/07/30 12:58
age
396優しい名無しさん:02/07/30 23:12
age
397風紀凛:02/07/30 23:22
ベゲはいいよー。効かなくなる時もあるけれど。でも薬なしで寝れる体になりたい。
398優しい名無しさん:02/07/30 23:23
おまえらハゲタミン
399優しい名無しさん:02/07/31 02:12
べゲタミンだるいっす上げ。
あぁ、あぁ、ベゲタミンよ、なぜにお前は強い薬なのだ。
いろいろ混ざってAとBあるし、今度乳鉢で粉末にしてスニッフしてみようか。
かなり効きそう。鼻の粘膜いたくなりそうだけど。
400優しい名無しさん:02/07/31 02:18
ベゲA飲んでいるけど効いている気がしない。
401優しい名無しさん:02/07/31 02:56
ベゲ効かねーよ。
もう一時間経ったが、全然眠くないよ。
402優しい名無しさん:02/07/31 04:03
イソミタールとどっちが強いの?
403優しい名無しさん:02/07/31 12:24
ベゲタミン、飲んだあとにはすぐ効かないけど
何時間たつと急に効き目が出て来る。
朝起きるのもつらいよー。
404優しい名無しさん:02/07/31 12:28
>>402
イソミタール+ヒルナミン+ピレチアの方が
ベゲタミン(フェノバルビタール+コントミン+ピレチア)よりも
深く短いシャッキリした睡眠をもたらすことでしょう。
405優しい名無しさん:02/07/31 17:24
>>403
そう1時間でダウンの時もあれば、3時間も眠くならないことがある
最近、発見したのは水を少なめにして服用すると1時間でダウンする(自分の場合)
406いちご水:02/07/31 17:26
頭、くらくらしない?
飲んだあとの状態が変になるから
あまり飲まないようにしてる
407優しい名無しさん:02/07/31 17:44
age
408優しい名無しさん:02/07/31 18:01
昨日ガリガリ噛んで飲みました。
いつもと何も変化なかった。苦かっただけ。
409Shaniter ◆MDMA/x5. :02/07/31 22:26
ベゲB 2T/day
ベンゾ、非ベンゾ問わず導入剤が全く
効かない体質なので救われました。
一時期は2Tじゃないと眠れなかったけど、今は1Tで。
ただ、それでもやはり朝は死にそうにつらい。気絶しそうな位。
もう少し軽いので眠れるようになりたいなー。
410美月 ◆HAaaaaaI :02/07/31 22:36
糖衣錠をガリガリ噛むのは効き目が遅くなるような・・・。(独り言)
411優しい名無しさん:02/07/31 22:47
なかなか効き始めないくせに
抜け最悪。
412ざき:02/08/01 05:25
でももうアカイノイパーイ飲んでも直ぐ寝れないし起きちゃうの
ラボナとサイレースとユーロジンイパーイのんでも駄目駄目
寝かして寝かして
もう起きたくないの
413優しい名無しさん:02/08/01 06:54
眠れないのはマジ勘弁・・・・・・
414優しい名無しさん:02/08/01 19:04
age
415ちくわ@メルヘル ◆p/2amNvU :02/08/01 19:07
>>412
オレも一時期効かなくなったけど、
半年くらい服用をやめたら又最近効くようになったよ
416Gonza:02/08/01 21:39
眠くなるまでひたすら歩いたり(20kmほど)
3日間寝ずに土方やったりもしたなあ。

一番酷いときには赤3Tでも眠れなかったし
「薬が元で」日常生活に支障を来すことはなかったけれど
今は飲むと寝起きにふとんから立ち上がるのが非常に辛い。
床に入る3時間くらい前に飲んどくのがイイのかも。
417優しい名無しさん:02/08/02 13:06
age
418優しい名無しさん:02/08/02 22:50
ベゲage
419 ◆666Em3mg :02/08/03 00:09
ねよーと思って1時間位前にA1T服用したけどまだまだって感じ
眠気来ないからカキコしてまつか
420(´Д ` ) ◆wgL7Vjko :02/08/03 00:10
色々不愉快なことがあったのでベゲタミンでどばっと寝ます。ヽ(`Д′)ノ
421優しい名無しさん:02/08/03 12:20
age
422優しい名無しさん:02/08/03 20:09
今日も面接玉砕。
ベゲのんで寝ちまおう。
423 ◆666Em3mg :02/08/04 04:45
レンドルミン2T
ロヒプノール2m2T
ユーロジン1m1T
レボトミン5m1T
ベゲタミンA2T
1時間で覚醒してもた・・・
完璧耐性ついてんのかなぁ。
前回主治医に話したら、あとは麻酔薬しかない言われ少々鬱
424優しい名無しさん:02/08/04 21:07
etd
425優しい名無しさん:02/08/05 00:03
ベゲってそんなに強い薬ですか?2錠飲んでも大して効かないのですけど。
赤2錠でも、フェノバルビタール80mg(単剤上限200mg)+塩酸CP50mg(同450mg)
+塩酸プロメタジン25mgでしょ?
だったらフェノバルビタール単剤150mg程度+レボメプロマジン150mg程度
+適当な副作用止めを混ぜるとかどうでしょう。
でも、クリニックのそばの薬局にフェノバルビタールが無い(泣)。
しゃあないから、赤玉2錠にレボトミン100mgとイソミタール0.2g足して使ってる。
まぁ、イソミは中時間型だが。入眠はラボナ100mg。
それでも足りなさそうな時は秘蔵のコントミン100mgまたはレボトミン100mgを更に追加。

>>423
メジャーを増やせばいいんですよ。レボトミンたったの5mgでしょう?
他に25mg錠、50mg錠がありますし、散剤もあります。一応200mgまで使えます。
レボトミンで足りなければクロルプロマジン、ペルフェナジン等を追加。
BZに耐性が付いているのなら、依存性が高く耐性形成が速いことを承知の上で
BZを外してイソミタール、ラボナを入れる。
>>425 さん
フェノバルビタール、イソミタール、ラボナってカンタンに出ます?
5年前は簡単にくれたけど、今は縛りが厳しいのでわ。
427 ◆666Em3mg :02/08/05 07:01
425>>さん
レボトミンはあまり増やしたくないんですよ
レボトミン臭がするとか聞いたことがあるので
他にもデバス臭とかよくききますよねぇ
428MDEA中毒:02/08/05 07:12
うおーーーーベゲが10シート切ったーーーーーーーーーー
429優しい名無しさん:02/08/05 09:45
お尋ねします。
ベゲA服用していて、会社に普通に出勤されている方います?
自分は休職と同時にベゲBからベゲAに変わり、職場復帰の為ベゲAはどうしても
という時以外は飲まないようにと言われていますが、眠れないので飲んでます。
朝、眠気が残りません?
>>429 さん
早起きしないといけないでしょうから、残るでしょうね。
ただ、会社に着くころには何とか抜けていると思います。
431Shaniter ◆MDMA/x5. :02/08/05 14:41
>429
私はBですが残るので、できるだけ早めに飲んでます。
会社から帰ってきて、ご飯食べたらすぐ、という感じで。
432優しい名無しさん:02/08/05 14:56
>>426
ベゲAは初診から処方。
イソミタールはBZ系全滅したので出ました。
ラボナはハル、マイスリー、アモバン全滅したので出ました。
耐性形成が怖いので極力抜いてメジャー中心で眠っています。

>>427
では、コントミン(ウインタミン)、PZCあたりでどうですか?
433優しい名無しさん:02/08/05 16:51
今までハル、ロヒ、ベゲAと同時に処方されてきましたが、
ハルが切れた時点で中途覚醒してしまうので、
ベゲAだけ別処方にして、少し早めに飲むように指示されました。
(ベゲAが効いてくる前に覚醒してしまう)。
夕食後というのはちょっと早すぎるので、
就寝2時間前くらいにセットしようと思ってます。
ここらへんの時間調節の経験のある方、どのくらいにしていますか?
434優しい名無しさん:02/08/05 22:53
age
435優しい名無しさん:02/08/05 23:21
>>429

確かにベゲAは朝残りますよね。今んとこ私は
ベゲB1T
ハルシオン2T
マイスリー1T
ユーロジン1T

の5錠コンボなんですが、ベゲBが朝ちょっと抜けきらなくてふらふらと。
たまにAも飲むんですが、そんときはもう意識朦朧ですね。

対策としてはBを早めに飲む(Tmaxが2時間だから)、ベンゾ系のコン
ボに処方替えしてもらうのがよろしいかと。ロヒプノール入れてもらうと、
結構よく効くようになると思いますよ。
436優しい名無しさん:02/08/05 23:23
>>435
ごめ、ベゲのTmaxって3〜4時間やった。訂正すまそ。

437優しい名無しさん:02/08/05 23:29
>>433

時間調整としては、ベゲAが一番効く時間帯と、ハルシオンが一番
効く時間をピッタリ合わせていくと、落ちるように眠れますよ。
ベゲAのTmaxが3時間、ハルのTmaxが1.2時間、t1/2
が3時間弱ですから、寝る前の2時間前くらいにベゲA飲んで、
1時間前くらいにハルを飲まれてみてはいかがでしょうか? 一
応私はこれで快眠してます(私の場合ベゲBですけど)。
>>432 さん
うを、初診からベゲAですか。(^^;
なるほど、イソミやラボナが出た理由が分かりますた。
確かに耐性形成が恐いですから、メジャー中心で逝くのが正解ですね。
439優しい名無しさん:02/08/06 04:39
>>432
コントミン・メレリル・レボトミンを日替わりで服用です。

悲しいかな横になって寝待してたけど、もうこんな時間・・・
こなまま起きてるしかないですね。。
この時間に追加服用したら昼間どーなることか。。。
440優しい名無しさん:02/08/06 05:56
おお 今日はベゲA飲まないように寝たら、3時には起きるは、もう起きちゃうは
で寝た気がしない。吐き気しないだけ気分いいけど。
来週から普通に会社に行けるかな。絶対金曜あたりから眠れんだろうな
441優しい名無しさん:02/08/06 23:20
ベゲAが効かなくなってきました。
とりあえず今週は時間差調節で乗り切るつもりですが、
たぶん来週から新しい眠剤が追加されるはずです。
ベゲAの先ってどんな世界なんでしょう。
不安ではありますが、ちょっと楽しみでもあります。
ベゲAのさらに向こう側について体験ある方、話聞かせて下さい。
442優しい名無しさん:02/08/07 00:22
ベゲのお時間です
443優しい名無しさん:02/08/07 07:56
起きて1時間経ちます。
別に抜けにくいってことはないですね。
ちなみに処方はベゲA+ユーロ人+ロヒ+ハル+デパスです。
444440:02/08/07 08:00
昨晩はやはり9時頃服用されたのですか。
うらやましい
いま断薬しているのでロヒのみ、途中で起きてしまうので
3時からずーと2CHやってました(苦笑
445優しい名無しさん:02/08/07 11:31
ベゲA、
シートの裏の文字が「青い」のと「黒い」の、どっちが新シートなの?

どなたか教えて下さい。
446優しい名無しさん:02/08/07 17:01
「黒い」のじゃないですか?
447優しい名無しさん:02/08/07 23:52
ベゲの時間です。
448優しい名無しさん:02/08/08 00:15
もう飲みました。最近は寝る1時間前くらいに飲んでます。
少し効いてきたようです。
もうちょとしたらハルシヲンとマイスリのみます。
449優しい名無しさん:02/08/08 07:49
起きて1時間経ちます。
別に抜けにくいってことはないですね。
ちなみに処方はベゲA+ユーロ人+ロヒ+ハル+デパスです。
450優しい名無しさん:02/08/08 07:49
人によってはかなり朝残るよ。
451優しい名無しさん:02/08/08 12:30
昨晩は久々にベゲBじゃなくてドラール2T+いつものBZ系4錠で寝ました。
やっぱり起きぬけは良いですねー。でも2回中途覚醒。ベゲのように朝まで寝て
るってのはBZ系だけでは無理のようです。
452優しい名無しさん:02/08/08 13:44
age
453優しい名無しさん:02/08/08 15:26
べげ 不安時の頓服ででてます ねむくならないです。。
454水 ◆yvAAlR4g :02/08/08 15:33
べゲ、効く時は凄く効く。
効かない時は全然駄目。
ムラの有る薬だ。でも好きv
455優しい名無しさん:02/08/08 23:05
age
456優しい名無しさん:02/08/09 00:08
本日は通院日でした。
いつもいつも、BZP系眠剤効きません!(最近は一晩9錠)
いってるのになかなか変わらなくて…
今日ついに、「眠剤調節しますね。」の素敵なお言葉が!
しかし、袋を開けたら眠剤は減っていてカルバマゼピンが処方に加わってた(涙)
やっぱ、どうしてもベゲ欲しかったら指名するしか無いのかな?
処方して貰ってる皆さんは指名して貰っているのですか?
457優しい名無しさん:02/08/09 09:30
別に指名なんかしてません。
ロヒとドラールでダメだったらベゲBがでてきましたが、
それでもダメだったのでベゲAです。
最近はそれでも効かないので、次からはもっと強いのに変わる予定。
458優しい名無しさん:02/08/09 16:42
>>456
欲しい、って言ってみれば?
ベゲとヒルナミンとドラールのカクテルは効くよ
460優しい名無しさん:02/08/09 17:17
>>456

私も別に指名せずにベゲBベゲA出ましたが、どうしても使用してみたいの
ならば、主治医に正直に「人づてにベゲタミンが効くと聞いたので出して欲
しい」旨言ってみてはどうでしょうか? 私はロヒなんかはこの方法で出し
てもらいましたが。
461優しい名無しさん:02/08/09 21:25
>>457
ベゲAより強いのって、何ですか?
私も最近効かなくなってきてて・・・
462優しい名無しさん:02/08/09 21:57
>>461
素直にコントミンを300mgくらいはいかがでしょうか?
463優しい名無しさん:02/08/09 21:58
>>462
それにヒルナミン200mgを追加ね
464優しい名無しさん:02/08/09 23:13
だけどベゲA効かないっていうのは、かなり重症なんではないかと心配。
465優しい名無しさん:02/08/10 00:18
ありがとうございます。
寝つけることは寝つけるんですけど、浅くてすぐ目がさめちゃうんですよね。
薬のこと、主治医と相談してみます。
466優しい名無しさん:02/08/10 01:41
ベゲAを1年くらい服用して体重8キロ増!
食欲ゼロでほとんど食べていないのに!
それに健忘がすごかった。
夜中に警察のお世話にもなったのよ。
玄関のドアが全開で、廊下で私が倒れて(眠って)いたそうだ。
深夜に帰宅した主人が事件かと思い警察へ通報してパトカーが出動。
ご近所中大騒ぎになったそうですが、私には全く何の記憶もないんです。
とほほ。
ご近所を巻き込んでの警察騒ぎはさすがにまずいので、
この機にベゲはやめました。
>>466 さん
コントミンが入っているせいで太りますね、ベゲA。
オレも順調に体重が増加しています。(T_T)
食べる量を減らさないと。。。(ーー;)
468優しい名無しさん:02/08/10 23:27
そろそろベゲA飲むのであげておきます。
しかしそれでも中途覚醒してしまうのだから、マジでやばい。
次はどんな薬がでてくるのだろうか?
469優しい名無しさん:02/08/11 12:11
あげときましょう
470優しい名無しさん:02/08/11 19:47
あげときましょう
471優しい名無しさん:02/08/11 20:07
ベゲAってそんなに強い薬なんだ。。
私はBで強すぎて、ハルと酒のせいもあり、健忘ひどかった。
今は銀ハル1錠、ロヒ4mgでなんとか寝れます。
お医者様がこの量なら二年で断薬は楽勝!と言った意味が分かった。。
472優しい名無しさん:02/08/11 20:09
あの‥BZ系って何でしょう?
優しい方、教えて下さいm(_"_)m
>>472 さん
「ベンゾジアゼピン」を略してBZPといいます。
「マイナー」と呼ばれる抗不安薬大半がこのBZP系です。
睡眠薬の大半もBZP系です。
BZP系薬物は依存性が少ないこと、大量に服んでも命に関わることがないので
処方されることが非常に多いカテゴリーの薬です。
474472:02/08/11 21:08
>>473さん
ご親切な説明、本当にありがとうございます。
>>474さん(=>>472 さん)
どういたしまして。(⌒▽⌒)
476優しい名無しさん:02/08/12 08:49
薬もらい忘れて、在庫でなんとかしなくなくなっちゃたよ。
今日から1週間休みなんて、医者もいい商売だねぇ…
>>476
医者だって休む権利はありますから。(^^;
在庫がなくなってしまったのはお気の毒ですが。。。
他の病院を当ってみてはいかがでしょうか?
478優しい名無しさん:02/08/12 09:44
ベゲって太ります?
私、ベゲA飲みつづけてるけど(最近耐性ついちゃったどうしよ)
太った感じしないけどなぁ。
>>478 さん
オレは順調に太ってます。(T_T)
480478:02/08/12 10:04
それは、健忘時に食べ過ぎた、とかではなく?
もしくは、ドグマのように美味しく食べ過ぎたのが消化吸収よかったとかではなく?

薬だけで肉になります?
>>480 さん(=>>478 さん)
>>467に書いたとおり、コントミンの食欲亢進作用で。。。
注意して食べないようにはしてるんですが、、、
482優しい名無しさん:02/08/12 16:29
今までハル、ロヒ、マイスリー、ベゲAだったのが、
今日からさらにベゲB追加された。
ベゲAを2錠にしましょうか?と聞かれたが、さすがにそれは怖かった。
483 ◆666Em3mg :02/08/13 00:18
そろそろベゲのお時間
今日はどんな処方にしよっかなーと
484優しい名無しさん:02/08/13 16:22
age
485優しい名無しさん:02/08/13 22:04
ベゲタミン、昼間使ってる人いますか?
私は夜の飲み残し(赤ベゲ)を不安・焦燥時に使っています。
フェノバルビタールのおかげか実感としてコントミン50mg以上程度には効きます。
ベゲA2Tでも治まらない時はイソミタール0.1g+ヒルナミン50mg(目分量)を
併用することも稀にはありますが。週1〜3日位はベゲを昼間に使ってます
(昼間使ってしまった夜は耐性形成対策のため極力減薬または断薬します。
早朝覚醒はありますがLPも入っているので完全に目覚めるわけではなく
中途半端に覚醒しながらズルズルと布団の中にいます)。
双極性障害U型に近い症状ですが少々分裂も入ってるので使い勝手良いです<ベゲ。
486優しい名無しさん:02/08/14 16:20
487378:02/08/15 01:26
この前の処方でベゲタミンとさようなら。代わりに処方されたのがウィンタミン。
・・・一緒ぢゃん(笑)。複合剤の他の成分が無い分、ちょっと弱いそうですが。
488優しい名無しさん:02/08/15 01:27
↑ごめ、名前が誤爆。番号に他意はない。
489優しい名無しさん:02/08/15 09:37
えらく下がってるやないか?
というわけでage
490優しい名無しさん:02/08/15 10:13
銀ハル*2+サイレース*2+ベゲA*1で寝てます。
最近、幻聴に悩まされる夢をよく見ます。
ベゲAの影響でしょうか?
491優しい名無しさん:02/08/15 12:15
ウィンタミンだめ。中途覚醒がひどい。3回は起きるなぁ。またベゲBに逆戻り
ですか・・・
492優しい名無しさん:02/08/15 20:38
age
493優しい名無しさん:02/08/16 00:13
age
494優しい名無しさん:02/08/16 15:39
age
495優しい名無しさん:02/08/17 00:24
>>491
ウインタミンだめって、何mg使ってるの?
漏れはコントミン100mgでベゲ無し生活を送れてるけど。
ちなみにベゲはA×2Tでした。
496優しい名無しさん:02/08/17 00:27
>>495
12.5mgです。これにマイスリー10、銀ハル×2、ユーロジン2mg
ですね。ウインタミンよりベゲBの方が深く眠れる感じ。
497優しい名無しさん:02/08/17 14:30
>>496
ベゲBの方が深く眠れて当然ですよね、12.5mgでは。
ベゲBにはフェノバルビタール30mgと塩酸プロメタジン(ヒベルナ、ピレチア相当)が
12.5mgが塩酸CP(ウインタミン、コントミン相当)12.5mgと共に入っているのですから。
25〜50mgは飲まないと駄目なんでないですか?
バルビツール酸誘導体も抗精神病薬増量も嫌ならユーロジン4mgまで増量できます。
498496:02/08/17 15:43
>>497
ありがとうございます。私が「ベゲBより寝起きが良くてドラール×2よりも寝られる処方」
を頼んだので、ベゲBがウインタミンになりました。昨晩もウインタミンでしたが、結局ドラ
ール×1と銀ハル×1を追加投入するはめに・・・
ユーロジン4mgは昔やったことあるんですが、さほど効かなかったんですよねー。ドラール
2錠も同じ結果。で、ベゲBになったんですよ。
寝られないイライラ押さえるのにデパスでも出してもらうかなぁ・・・

とりあえず、色々試せる夏休みの間に試行錯誤してみます。今夜はベゲAで深い眠りを堪能し
ようかと。
499国道774号線:02/08/17 21:01
ベゲA+ロヒ+銀ハルで早朝覚醒しちゃうので、休み明けは薬の変更だ!
500優しい名無しさん:02/08/17 21:04
ベゲAで早期覚醒ですか辛いでしょうね
薬の変更がうまくいくことを祈っています。
501優しい名無しさん:02/08/17 23:21
私はベゲA+ロヒ+銀ハル+マイスリーで早朝覚醒だったのですが、
さらにベゲAが追加になりました。
502優しい名無しさん:02/08/18 05:24
ハルシオン0.25mg×2、アモバン10mg×2、サイレース2mg×2、
ヒルナミン5mg×2、ユーロジン2mg×2、ベゲタミンAです。
こう書くと皆さんより結構のんでるなあ、でも中途覚醒しちゃうんだよね。
まあ、しばらくしたら寝れるからいいんですけど。
503国道774号線:02/08/18 08:04
皆さん苦労されてますね。
私の場合、中途覚醒がなくなっただけでもよし、でしょうね。
鬱状態からも脱している様な感じなので、食後の定期薬は減量出来そう。
でも眠剤はまだまだハードなものが続きそう…
504優しい名無しさん:02/08/18 20:38
中途覚醒と早期覚醒の違いがよくわかりません。
01:00ころに寝て06:00ころに目が覚めてしまうのは、
どちらに属するのでしょうか?
5時間くらいで目がさめるのは、どっちなんだろう。
505優しい名無しさん:02/08/19 04:50
>>504
中途覚醒や早朝覚醒に明確な定義があるわけではありません。
TmaxやT1/2を参考に初回処方を決めていきます。あとは試行錯誤。
人によって眠りたい時間も違うでしょうしね・・・。
506優しい名無しさん:02/08/19 05:05
>>502
>中途覚醒しちゃうんだよね
ヒルナミンを増やしてみましょう。最大200mg/dayまで逝けます。
私は100mg使ってるけど、一度200mg飲んでみたら昏睡しますた。
現状10mgなら、25mg→50mg→75mg→100mg→と
ステップアップされることをおすすめします。
こんな薬でも統合失調症急性期陽性症状の苛烈なのには
2,000mgも使うことがあるというから恐れ入る。
あと、単純にベゲAを2錠にするという手もあります。
507優しい名無しさん:02/08/19 13:30
ベゲBでたけど朝眠気が残る。
508優しい名無しさん:02/08/19 13:50
>>507
ベゲだけ早めに飲んでおくと良いですよ。眠る3時間前とか。
509人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:11
ああ、そうだな〜それがあったな〜
誰もいないんだから、みんなで荒らしてもな〜














510人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:18
DQNですが、ここは寺子屋ですか?

























511人生板女帝ちゃむ:02/08/20 20:45
くまちゃんも毒女板に引っ越そうかなあ。

























512国道774号線:02/08/20 22:59
>>508 のご意見に賛成です。
dat落ち回避。
514国道774号線:02/08/22 13:39
dat落ち回避。>あげなきゃ
515優しい名無しさん:02/08/22 16:43
age
516優しい名無しさん:02/08/22 18:49
ベゲAの赤色って、昔はもっと毒々しい赤色だったって聞いたことあるんですが、
本当でしょうか? 今のはどう見ても濃いピンクですよね。
ご存知のかたいらっしゃしますでしょうか?
517優しい名無しさん:02/08/22 23:18
age
518優しい名無しさん:02/08/23 00:16
初診からいきなりBすっとばしてAが来た。
糖衣だから水ナシでも飲めるし、甘くて味は好きだ。
だけど、粒が大きくて喉に引っかかるのが難。あれはそう何錠もイッキできないよ。
あと、ぐっすり眠れるんだけど効くまでの時間がめちゃくちゃ遅い。
横になって2時間くらいダラダラしてる間にいつのまにやら落ちてるような。
いったん落ちると深く眠ってしまうので、仕事のある平日には飲めません。
ゆえに、たまりまくり。粒が大きいから薬箱の場所も取るんだよな・・・
519国道774号線:02/08/23 03:41
>>518
どうしても翌日残りますね。
既出ですけど、寝る2〜3時間前に飲むのではいいかと。

#今日は友人と酒盛り。今から寝ます。
520優しい名無しさん:02/08/23 21:55
ageときましょう。
521優しい名無しさん:02/08/23 23:15
ベゲAとレボトミン、どっちがよく眠れますか?
両方飲んだことの有る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
522優しい名無しさん:02/08/24 00:58
ベゲAもレボトミンもヒルミナンも飲んでます(同じやん)
ベゲの方が長時間保つ・・・かな?でも効き遅すぎだし、
効いたらなかなかだるくて起きれない(気がついたら夕方近くになってたり)。
生活サイクル的にはレボトミンの方が楽でした。でもやっぱベゲのが強いと思ふ。
523521:02/08/24 01:59
ありがとうございます。私も両方飲んでいるのですが、朝つらいのです。
524優しい名無しさん:02/08/24 02:30
お初です〜〜。

私はかれこれ2年ほどベゲAのお世話になってます〜。
昼間は飲みませんが、就寝前に
銀ハル(のゾロ)×2、ダルメート15×2、ベゲA×3飲んでます。
これで翌日の昼までぐっすりでございます(w
だけど脳みそが退化してくるんじゃないかと本気で心配。
525優しい名無しさん:02/08/24 18:56
ベゲA×2だったらまだ軽い方なのか?
いろんな人がいて参考になります。
本日からベゲA×2に挑戦です。
526496:02/08/24 22:42
結局ウインタミン12.5mgからベゲBに逆戻りー。これでこのスレにも
帰ってこられた。わーい(涙)。
ベゲAも頓服で10錠出たし。
527優しい名無しさん:02/08/25 00:06
ところで、入眠導入剤、安眠剤の類は、どこぞの臓器に
負担がかかると聞きましたが、どのあたりにくるのでしょう?
肝臓が特に悪いのでちょっと気になってみたり。
>>527 さん
クスリは肝臓で代謝されますから、一番肝臓に負担がかかります。
529優しい名無しさん:02/08/25 08:32
それでもいろいろ研究されて対策もとられていますので、
アルコールよりはずっとましだと思います。
530afproxy2.ezweb.ne.jp:02/08/25 09:03
精神科勤務してます。
ベゲより、イソブロ(イソミタール&ブロバリン)、もしくはラボナの方が効き速いし、気分ええぞ

531優しい名無しさん:02/08/25 12:39
通院4回目でベゲタミンAになったよ・・・
就寝前
ベンザリン錠10、ベゲタミン錠A、パキシル20mg
それでも駄目なのでとどめにマイスリー
532優しい名無しさん:02/08/25 12:59
>530
あんた何者?医者?
こっちきてコメントしてよ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1029372770/l50
533527:02/08/25 21:58
ありがとん(^−^)v
お酒もたくさん呑まれるので、肝臓は大事にしたかったのですが・・・
しょうがないネ★睡眠の方が大事・・・
534優しい名無しさん:02/08/26 21:22
 
535優しい名無しさん:02/08/27 18:08
age
536優しい名無しさん:02/08/28 09:23
下がってますねぇ…
私はそろそろベゲAから卒業出来そうな感じです。
537優しい名無しさん:02/08/28 09:24
age
538Mist:02/08/28 12:25
ベゲAって雰囲気だとでかいコーラックって感じ。
539優しい名無しさん:02/08/28 16:37
>>538
いえてるw
効能全然ちゃうけど。
>>536 さん
うらやましい。。。
オレはマイスリー10mg&ドラール15mg&ベゲA&
レボトミン10mg&ヒベルナ25mg&ロヒ8mg服んで、
やっと7時間眠れますた。
541優しい名無しさん:02/08/28 23:08
age
542優しい名無しさん:02/08/29 23:19
age
543優しい名無しさん:02/08/30 23:24
age
544優しい名無しさん:02/08/31 17:12
age
545あげますあげます:02/08/31 18:25
しばらく寝たいので、貰ったベゲを1錠飲んでみました。
普段はベンザリン・テグレトール・デパス・セロクエルを飲んでいます。

鬱々してるので寝たいんです。寝たいんですけど、吐き気もするんです・・・。
あぁ、大丈夫かな・・・。
546あげますあげます:02/08/31 20:39
ガツンと効かずに今にいたる・・・。
547優しい名無しさん:02/08/31 20:49
age
548国道774号線:02/08/31 22:37
調子、良くなってきました。
来週月曜は医者の日だけど、ベゲAは卒業出来そうな感じです。

#でもベゲBだろうな…
549優しい名無しさん:02/09/02 00:11
ベゲの時間です。
550国道774号線:02/09/02 19:58
今日医者に逝ったら、ベゲAを外されてベゲB2錠になった。
自分で調整して、B1錠に減薬しなさい、って。
551優しい名無しさん:02/09/02 21:13
今日からいよいよベゲA2錠の生活に突入です。
そろそろここらへんまででやめておきたいです。
552優しい名無しさん:02/09/03 23:44
age
553(;゚Д゚):02/09/03 23:56
いま処方してもらってる眠剤

ベゲタミソB*2T
ベソザリソ *2T

睡眠時間はそんなに増えてないけど、
熟睡できるようになったみたい。
554優しい名無しさん:02/09/04 03:44
age
555優しい名無しさん:02/09/04 17:28
age
556優しい名無しさん:02/09/04 17:33
>>551
私もベゲA2錠の生活ですよ〜。
マジやばいっす。他の眠剤合わせても寝れなくなりました。
これから先どうなるんだろう。。
557優しい名無しさん:02/09/04 21:59
ageときましょう
558 ◆MARDA/U2 :02/09/04 22:02
ベゲA。。。3回病院通ったら出ました。
あれを2錠飲んだりって人もいるんだ、、、
559緑茶:02/09/04 23:29
ベゲA、200錠以上貯まってしまいました。
シートじゃなくて裸のまま貰っているから、どれくらい持つんだろう・・・。
560優しい名無しさん:02/09/05 00:04
>558
ベゲAを日中の頓服として処方されてる人もいるYO。

>559
捨てましょう。
561優しい名無しさん:02/09/05 00:06
ベゲAの次はイソブロがまっているYO!
562優しい名無しさん:02/09/05 00:19
>>556
ベゲAは成分をバラせば5錠相当までなら、いける。
フェノバルビタール200mg+塩酸クロルプロマジン100mg+塩酸プロメタジン50mgとか。
私はフェノバール散150mg+コントミン錠100mgをベゲの代用にしている。
563優しい名無しさん:02/09/05 06:02
age
564優しい名無しさん:02/09/05 12:31
>>561
イソブロは出されないことのほうが多い。
出す医者には注意。
565優しい名無しさん:02/09/05 14:02
なんか「ベゲってカコイイ!」と思ってしまう。

自分は、
ロヒ2mgとユーロ2mgとベゲBを1錠飲んでぐっすりです。
566優しい名無しさん:02/09/05 15:27
漏れ的には、ベゲBは邪道のような気がする。

あのベゲAの毒々しさがたまらない。

あと、既出だろうが、昔のシートはがっしりしていて、かっこよかった。
今のは貧弱でいまいちだ。
567?I^??:02/09/06 17:10
眠り過ぎるんだけど、何かもったいなくてベゲを外して下さいって言えない。
568優しい名無しさん:02/09/06 18:13
ベゲがBからAに昇格しますた。
死んだように爆睡できるのが(・∀・)イイ!!
でも、他にも眠剤飲んでるせいか(銀春2、デパス、ジプレキサ、ロヒなど)、健忘が激しくて。
朝起きたら、深いリストカット跡と血だらけのシーツが・・・((((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
569優しい名無しさん:02/09/06 20:14
ベゲA2錠というのはなかなかいいです。
5時間近くは爆睡できて、まあ、一度目が覚めて2度寝しますが、
トータルで7時間近く寝ていることになる。十分です。
570優しい名無しさん:02/09/07 07:31
age
571優しい名無しさん:02/09/07 17:51
ずっと前に話題になっていたけど、ベゲC欲しいね。
572みやか:02/09/07 18:28
>>571
んにゃ。むしろベゲSとかが欲しい(w
あたしは今ベゲAがメインだけど極力耐性付かないように3日おきくらいにしか飲まない。
3日分の睡眠不足をベゲA1錠とデパス大量投入で補ってる感じです。
573柚菜 ◆YUNaZHKE :02/09/07 18:31
ベゲBを毎晩1錠ずつ飲んでますが
耐性がついて、ダメですね
574優しい名無しさん:02/09/07 19:06
ベゲタミン・ダブルAが欲しい。
フェノバルビタールと塩酸クロルプロマジンが倍量入って、
それでもなお睡眠障害に2T/day処方して健保が使える、という。
更にベゲタミンL。フェノバルビタール80mg+レボメプロマジン50mg。
抗パ剤は今時プロメタジンってのも何なので、
ビペリデンかトリヘキシフェニジルを採用しる。
マレイン酸レボメプロマジン50mg、フェノバルビタール80mg、
塩酸プロメタジン25mg。
名前は「ベゲタミンZ」か「ベゲタミン∀」(べげたみん=たーんえー)。w
576優しい名無しさん:02/09/08 04:42
ベゲタミンミン・・・一日棒にふるな。
577みやか:02/09/08 13:22
昨夜はベゲA入れたらぐっすり快眠。寝覚めもいい。やっぱベゲ大好き。
578優しい名無しさん:02/09/08 13:25
これ目覚めいい??
ダルさが残りません??
579みやか:02/09/08 13:27
>>578
ベゲ飲むとなんか睡眠時間も長くなるせいかな?ダルさが残ったのはソメリンとかダルメート。
余りに早朝覚醒(3時半とか)がひどいのでベゲ赤球使いました。
気持ちよく6時まで寝れますた。


ありがとう、ベゲ
581国道774号線:02/09/08 23:37
ベゲやめました。
でも、依存があるのか精神が不安定です。
明日医者に逝って相談します。
582優しい名無しさん:02/09/09 19:14
583優しい名無しさん:02/09/09 19:58
リスミーでへろへろの私にも合う薬ですか?
584優しい名無しさん:02/09/09 19:59
>>583
それはマジできいているのれすか?
>>583 さん
ヘタすると丸一日爆睡しますよ。(^^;
586優しい名無しさん:02/09/09 20:02
マジです!!!
587583:02/09/09 20:04
ショボーン・・・んじゃ半分に割ってもいいですか?
588優しい名無しさん:02/09/09 20:05
>>587
割れないと思う。硬すぎて。糖衣錠
>>587 さん(=>>583 さん)
量はともかく、リスミーでヘロヘロになるなら、
ベゲのことは忘れたほうがいいです。
590583:02/09/09 20:10
…分かりました…。

一日死んでも良いと思った時に試して見ることにします。
…せっかく先生に処方して頂いたものなので。一錠だけ。(w
591優しい名無しさん:02/09/09 20:13
リスミーでへろへろなら、ラボナを試してみるのがいいと思われ。(w
>>591 さん
それも (+д+)マズーですがな。w
593優しい名無しさん:02/09/09 20:17
>>592さん
スマソ。知識がないもので・・・。
594583:02/09/09 20:17
>>591
せりふの最後の「(W」が気になるんですが。ラボナは
試したこと無いですが良い薬ですか?
>>594 さん
今どきラボナを出してくれるDr.は少ないかと。
オレは3〜4時間しか眠れませんでしたが。
596優しい名無しさん:02/09/09 20:21
>>594
マジレスですが、コテハンさんは、正しいことを言っている。
後は、知らん。www
597優しい名無しさん:02/09/09 22:34
>>588
薬局に破砕機があれば、ベゲ砕いて半分量を粉末処方してくれたりするよ。
処方箋に「破砕」と書かれてカッコいいw

しかしマズすぎて次から元に戻してもらったという罠。
598みやか:02/09/10 00:40
ラボナとベゲ、どっちがいいかと言われたらベゲだと思う。ラボナは短いし。
599優しい名無しさん:02/09/10 02:25
>>598
ベゲタミンとラボナは併用して効果を発揮すると思われ。
600国道774号線:02/09/10 08:25
600ゲット
601優しい名無しさん:02/09/11 06:28
ベゲがないともう眠れない・・・。
すっかり依存しちゃってるな、私。
602国道774号線:02/09/12 07:51
ベゲ卒業です。
皆さん、有難うございました。

#でもロヒとかハルとかは継続中…
603優しい名無しさん:02/09/12 09:40
ベゲ・ヒル・レボのことなら何でも訊け!
http://www2.tok2.com/home/kyo/cgi-bin/LIGHT_BOARD/light.cgi
604優しい名無しさん:02/09/12 20:19
>>602
おめでとー。ベンゾ系で寝られるようになったら、朝楽ですよねー。ベゲ生活
お疲れ様でした。私はまだまだ続きそうですが(涙)。
605みやか:02/09/12 22:36
>>599
ラボナ、キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
これでベゲA、ラボナ、ヒルナミン、デパスの黄金カルテットになりますた。
606優しい名無しさん:02/09/13 15:41
      
607優しい名無しさん:02/09/13 17:30
べケBたしかに効きました。
でもロヒで眠れるので
耐性付くのが怖かったんで
処方から外してもらいました。
608優しい名無しさん:02/09/14 01:28
私はベゲよりロヒの方が翌日まで残ります。耐性かな?
609?I^??:02/09/14 23:15
連休だからベゲで思いっきり寝ます。
610優しい名無しさん:02/09/15 22:12
age
611優しい名無しさん:02/09/16 17:02
べゲタミンA処方されているのですが
5錠出されててどれがべゲか分かんない。
赤い糖衣錠のやつなのかな?
612優しい名無しさん:02/09/16 17:10
週末にべゲ試してごらんと一錠B渡されたけど、
一日爆睡と言われて臆病風邪ふかしてる自分はいまだロラメット。
613優しい名無しさん:02/09/16 17:11
>>611
そうです。薬のシートの裏に書いてなかったけ?
私はベゲBだけれども、最近ちっとも効きません。
耐性がついちゃったのかな?
614611:02/09/16 22:02
ありがとうございます。>613
うちの病院は進んでて?個別に包装してくれるんです。
だから眠剤は眠剤でまとめて出てます。朝・昼・晩・寝る前ってね。
分かりやすい反面、どの錠剤がなんていう薬かわかんない。
615優しい名無しさん:02/09/17 16:50
>>614
薬を個別に包装することを、「一包化」といいます。
一包化加算の対象にしているとしたら、その分病院の稼ぎになる。
服薬コンプライアンスの向上が図れる反面、自分で薬種薬量をコントロール
したい時に「余計なことをしやがって」と頭にくる罠。
但し薬種薬量のコントロールは、服用している薬に対して
そこらの精神科医を超える知識と経験がないと危険、素人にはおすすめできない。
616優しい名無しさん:02/09/17 18:53
「一包」の中に数種類の薬があるのですか?
617611:02/09/17 19:00
>>615ためになりました。
>>616そういうことですね。
618優しい名無しさん:02/09/17 19:36
べゲタミン、なんだよ〜、この薬。
寝るれる迄3時間もかかった…。
619優しい名無しさん:02/09/17 20:24
朝鮮のバカどもは遂に非を認め、我が帝國の國威は発揚された。
大日本帝国萬歳!
620 :02/09/17 20:49
私には合わない。意識のないまま処方された分の全部を飲んでしまっている+アルコールも減っている。
次の日起きててみると、部屋の角で小便したらしく、また一応トイレへ行こうとしたらしくて、
まっすぐ突進したのかぐるぐると尿意を抑えたままさ迷ったのか、部屋が目茶目茶
因みにB2錠とユーロジン、抗鬱剤各種取り揃えの処方の時でした
621優しい名無しさん:02/09/19 00:00
age
622優しい名無しさん:02/09/19 10:14
age
623お〜いお茶:02/09/19 11:32
ベゲA×2、デパ…etc飲んでたんだけど、いちいち医者行くのめんど臭くなってきちゃって、勝手に昨日から薬無しの生活に。もちろん眠れないけど。で、いきなり断薬してなんとかなっちゃった人っていますか?
624鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/09/19 12:33
ああ久々。dat落ちしてなかったマンセー!
とりあえずベゲA2Tとベンザリン(笑)服用中。

ベゲは鎮静剤、眠剤じゃないよ>>618
睡眠導入剤をもらいましょう〜
625優しい名無しさん:02/09/19 12:40
専門書に鎮静・催眠とありましたが、
626鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/09/19 16:44
>>625
眠剤として使うからだyo

眠剤としては2Tまで
鎮静は4Tまで。
と医者がいってたしワシも本ミター
627優しい名無しさん:02/09/19 17:03
いや、意味がわからない。眠剤で2錠。それでいいんじゃないの。
628優しい名無しさん:02/09/19 21:49
■効能又は効果
下記疾患における鎮静催眠
精神分裂病,老年精神病,躁病,うつ病又はうつ状態,神経症
■用法及び用量
鎮静には,通常,成人1日3〜4錠を分割経口投与する。
催眠には,通常,成人1日1〜2錠を就寝前に経口投与する。
なお,年齢,症状により適宜増減する。
(以上薬剤添付文書より)
ベゲタミンの創薬目的は、大量のクロルプロマジン(CP)を投与されていた
統合失調症患者のCPを減量するときのクッションとしてだそうです。
629優しい名無しさん:02/09/19 23:17
age
630優しい名無しさん:02/09/20 02:42
沈静作用ってどういう事?幻聴聞こえなくなる?
631優しい名無しさん:02/09/20 20:18
>>630
鎮静とは、簡単に言えば興奮を鎮めるということです。
ベゲタミンには少量のクロルプロマジンが入っているだけですから
抗精神病作用は小さいです。
幻聴に対応するには、中〜大用量のクロルプロマジンや
ハロペリドール、ブロムペリドール、チミペロン、スピペロンなどが必要。
632鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/09/21 17:50
私にもっと出せ!っていってもくれない主治医。
そらくれないか。
633優しい名無しさん:02/09/21 19:46
今日病院行ったら眠剤増えたよ
べゲA×2・マイスリー・レンデム・パキシル・ドラール・ハルラックです。
ハルラックってハルシオンの代わりの新薬みたいですね。
これで今日から不眠とさよならできたらいいな・・・
634優しい名無しさん:02/09/21 23:45
>>633

ハルラックはハルシオンのゾロ品(後発の同じ内容の薬)で、大分前からあります
よん。新薬じゃないです。
635633:02/09/22 01:55
>>634そうか、ご指摘ありがとうございます。

4時間横になってるのに寝れねぇよ。
636優しい名無しさん:02/09/22 22:08
>>633
薬の量は私といい勝負ですね。
ここらへんまでくると、眠剤のパワー・ユーザーって感じがする。
637611=633:02/09/23 00:11
>>636
これでも寝付けないんですよ。
4〜5時位まで寝れない。だからやけくそで2ch。
638優しい名無しさん:02/09/23 00:12
あれだ、イソブロだ。
639633:02/09/23 00:23
暇だから不眠症スレに逝ってきた。ただいま。
640優しい名無しさん:02/09/23 00:25
全然効かないけど・・・
641633:02/09/23 03:54
おはようございます。
642瞳 ◆GHNR7wAU :02/09/23 04:06
利かない。ロヒ6、べげA1,春2、2時間しかネムレナイ。今日も

朝までながいよ。

質問ですが、どなたか教えてください。。

ロヒとユーロジンはどちらが,効き目が強いのですか?

お願です、教えてください。

643633:02/09/23 05:01
>>642
ユーロジンと思う。そのかわり朝まで残ってだるい。
644瞳 ◆GHNR7wAU :02/09/23 11:42
>>643=>>642
ありがとうございます。
645優しい名無しさん:02/09/23 16:13
定期上げ
646優しい名無しさん:02/09/23 21:05
age
647優しい名無しさん:02/09/24 15:53
飲んでもなかなか寝付けないし起きれないし
648優しい名無しさん:02/09/24 17:21
寝付けないのは仕方がないよ。導入剤じゃないもの。
649優しい名無しさん:02/09/24 19:31
ベゲタミン卒業しますた。
次の薬はフェノバール+コントミンでベゲA約4錠分のパワー。
ベゲタミンが眠剤として4錠まで保険適応なら、ベゲタミンのままでもよかったんだけど。
650優しい名無しさん:02/09/24 20:00
>649
それ、卒業とはちゃうんでないかい??
651優しい名無しさん:02/09/24 20:02
べゲ+トリプタ+ハルを処方されてますが全然寝つき
良くないです(;_;)
2〜3時間横になっていても眠れないなんてザラ。
652優しい名無しさん:02/09/24 20:09
>651
で、昼間、どうしてる?
653優しい名無しさん:02/09/24 21:55
>>651
ベゲを早めに飲んでみましょう。
654優しい名無しさん:02/09/25 10:17
最近太ってきたのは、コイツ(ベゲA)のせいだったのか…
655権兵衛:02/09/25 11:46
以前ベゲBを処方された時、俺には強過ぎた…。
翌朝残ってしまい、3回飲んだだけで放棄。

あれから半年経った今、ベゲくらいないと眠れんのではないか?
と思う様になった。
656優しい名無しさん:02/09/25 23:09
age
657優しい名無しさん:02/09/26 09:50
>>655

ベゲの主成分だけの薬(ウインタミンなど)がありますんで、それを処方してもら
うってのも手ですよ。ウインタミン12.5mg錠とかだと、ベゲBより少し弱め
に効いてくれます。20mg錠だとベゲBとほとんど(寝起きが)変らんとうちの
主治医は言ってました。

・・・個人的には「ベゲタミンC」なんてあったら欲しい今日この頃。
658Queen:02/09/27 11:57
>>655
自分にはベゲBは4日目にして意味なし薬と化しました。併用はデパス、グッドミン、ロヒ
です。未だ早朝覚醒収まらずですが・・・世の中には、日常的に睡眠障害と共に生きている人
も居ますよね(ちと話題それます)。(医者にも言われたが)つまり、睡眠は最低限の休息を
とれるレベル(仕事する、療養するetc)まで戻ればよいとのこと。恐らくベゲはAにアップ
しないで(どうせ、頭クラクラの副作用が増えるだけ、成分はBと一緒だし)、私はそのまま
BZP系のみで復職してしまう予定です。精神的に安定しているという条件なら、生活のリズ
ムを仕事に戻せば、恐らく睡眠も深くなるでしょう。
p.s.はじめの3日は副作用で、眠くないけどふらつきで、午前中はずっとベッドにダウンで
した。これまた、個人差ありきと思われます。
659優しい名無しさん:02/09/27 13:54
この間、ベゲBを朝昼夜に処方されて昼に飲みました。
そのまま出かけました。デイに行ってすぐねますた。
一日中寝てろってことかいな・・・。
医者の目にはそんなに逝ってるようにみえたのだろうか・・・。
660優しい名無しさん:02/09/27 23:28
age
661オクトパシーふみ:02/09/28 15:14
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
662オクトパシーふみ:02/09/28 15:15
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
663オクトパシーふみ:02/09/28 15:16
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
664オクトパシーふみ:02/09/28 15:18
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
665オクトパシーふみ:02/09/28 15:19
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
666オクトパシーふみ:02/09/28 15:19
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
667オクトパシーふみ:02/09/28 15:25
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
668オクトパシーふみ:02/09/28 15:31
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
669オクトパシーふみ:02/09/28 15:32
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
670オクトパシーふみ:02/09/28 15:37
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
671オクトパシーふみ:02/09/28 15:39
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
672オクトパシーふみ:02/09/28 15:40
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
673オクトパシーふみ:02/09/28 15:48
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
674オクトパシーふみ:02/09/28 15:48
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
675オクトパシーふみ:02/09/28 15:50
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
676オクトパシーふみ:02/09/28 15:54
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱
死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
専門スレ保守
678優しい名無しさん:02/09/28 20:10
age
679優しい名無しさん:02/09/28 20:18
明日は休みだ
ベゲで熟睡〜爆睡〜
680鈴蘭ぁゃ ◆Mz0gerts :02/09/29 11:36
家でもベゲ保守中。
レンドルミンなんかで寝れるかよう(つД`)
んー冬までがんがるぞ
681優しい名無しさん:02/10/01 21:18
age
682優しい名無しさん:02/10/03 00:53
age
683みやか:02/10/03 01:46
ラボナが切られてベゲBが出ますた。これは、悲しむべきなのでしょうか。
取りあえず極力飲まないようにしたいです。
684優しい名無しさん:02/10/03 01:52
もうベゲ耐性付いてあんまし効かない。。
ラボナの方がいいなぁ〜
コテンって眠りにつけるから。
685優しい名無しさん:02/10/03 03:43
ベゲで次の日丸一日潰れていた頃がなつかしい。。。
でもベゲってスッキリ目覚められるから好きだなぁ。
ベンザリンとかだるだる・・・。
687優しい名無しさん:02/10/04 00:37
ベゲのもうかな・・・。今からじゃ明日の朝に響くかなぁ・・・。
688優しい名無しさん:02/10/04 19:40
age
689優しい名無しさん:02/10/06 01:48
ベゲタミンなんて自分とは縁のない薬だと思っていたのに・・・
690優しい名無しさん:02/10/07 03:56
保守age
691ろひろひ:02/10/07 04:02
どうやったら
ベゲAなんぞをもらえるのか
まかふしぎ
ざぁます。
692優しい名無しさん:02/10/07 07:29
>>691
眠れない、の一言で出ると思われ。その前に、BZ系をいろいろ試されるけどね。
効かないとうったえればよろしいかと。割と処方されやすい部類じゃないかな。
バルビ系が入っているブツなのに。
693優しい名無しさん:02/10/07 16:56
今日ベゲタミンBが出たんですけど、何錠飲んだら死ねますか?
694優しい名無しさん:02/10/07 17:38
>>693
何錠飲んでも死ねません。
695優しい名無しさん:02/10/07 17:40
>>693
そうです。ベゲでは死ねません。
>693
ベゲで死ねると思うのはまだまだ素人
697優しい名無しさん:02/10/07 22:11
>>694-696
そうですか。。。
わかりました。ちゃんと医師の指示通りにのむことにします。
698優しい名無しさん:02/10/07 22:11
>>696
じゃ、玄人は何で氏ぬの?
>699
(´・ω・`)
700優しい名無しさん:02/10/08 03:36
ベゲで死んだヤシもいる
701優しい名無しさん:02/10/08 13:31
ベゲで死のうと思ったことがあって試したけど、いつもより長く寝れたというだけで氏にはしませんでした。
>>700
何錠飲んだんだ?
702優しい名無しさん:02/10/09 21:16
横レススマソ
>>701さんは何錠ぐらい飲んだんですか
703優しい名無しさん:02/10/09 22:47
>>702
50錠くらい。今から思うと全然致死量にはいたってないな。
704優しい名無しさん:02/10/10 05:56
>>703
そっかー50錠でも死ねないんですね。安心して飲めるなぁ。私の場合はB処方され
てるんですが、効き過ぎというか朝起きられなくて。何か代替できるヤツないかな。
BZ系はほぼ壊滅状態。
705700:02/10/10 10:48
703の約五倍程度。あのでかい錠剤のままでは、当然吐き出す
可能性があるので、いろいろと、工夫・・・・・、
悪い、これ以上はちよっと、
ただ、亡くなったのは嘘ではない。
他に向精神薬の併用はなかった模様。
706優しい名無しさん:02/10/10 17:57
バルビツール酸系睡眠薬自殺の基本:
1.錠剤は粉末にする
2.その粉末はゾル状の食品に混ぜるとよい(ex.ヨーグルト、プリン)
3.服薬前に軽めの食事を摂る(乳製品で胃に膜を張るとよい)
4.制吐剤を併用する(ex.メトクロプラミド)
5.睡眠薬はいわゆる致死量の最低3倍は服用する
   (多過ぎても失敗するというが、服薬したことがあり耐性が形成されている
    薬の場合、3〜5倍は絶対必須と思われる)
6.最低100時間は人に見つからない場所を選ぶ
   (特にフェノバルビタールはT-halfが長いので注意)

これだけやってもベゲ自殺は難しいと思うよ。
塩酸クロルプロマジンと塩酸プロメタジンの異常にしびれる苦さが原因で
吐く可能性が高い。嘘だと思ったらベゲを噛み潰してよく味わってみると分かる。
やるならフェノバール錠・末・10%散とかイソミタール末とかラボナ錠とか
合剤でないバルビツレートでやるのがよろし。
(特にフェノバール末とイソミタール末は余計な混ぜ物が入っていなくて最初から
 粉だから使いやすいよ。。。漏れ両方とも純末で処方されてる(藁)
707優しい名無しさん:02/10/10 20:21
ベゲAでも3時間しか眠れなくなりますた。
他にロヒ、デパス、銀春2T飲んでるのに・・・。
708優しい名無しさん:02/10/11 05:24
ただいまベゲB自主減薬中(医師承認済み)なんですが、うまく半分に割ることが
できません。あの丸っこくてつるつるの糖衣錠をキレイに割る方法あったら教えて
くださいませー。

・・・と減薬してこんな時間に覚醒してるようじゃあ減らさない方が良いのかも。
709優しい名無しさん:02/10/11 22:48
>>708
薬屋さんで、錠剤を半分に切れる、ホッチキスみたいなの売ってるよ。探してみれ
710優しい名無しさん:02/10/11 23:48
>>709

情報サンクスです。早速探してみます。今日はベゲ包丁で粉砕しちゃったからなぁ(藁
711優しい名無しさん:02/10/12 01:38
やっぱベゲCだよ
712優しい名無しさん:02/10/12 02:35
私の主治医はイソミタールが最強の眠剤だと言って今まで処方されてました。
しかし耐性がついて全く効かなくなったらベゲBが出ました。今のところ
次の日残りまくって困るくらい効きますが、いずれこれも耐性がつくのでしょうか。
それとイソからベゲになった人っていますか?逆はいると思いますが。
713優しい名無しさん:02/10/12 02:51
耐性はつくね。
714優しい名無しさん:02/10/12 02:52
ベゲCはないだろう
と とりあえず言ってみる
715709:02/10/12 21:26
>>708=710
もっと詳しく書いておきます。
漏れの手元にあるのは、商品名「小林製薬のくすりとけがの便利品 くすりの錠剤カッター」
薬の作用に影響があるため、カプセル・コーティング錠(糖衣錠)には使用しないでください、って書いてある。
ベゲって糖衣錠じゃん?
http://www.google.com/search?q=%E9%8C%A0%E5%89%A4%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
716優しい名無しさん:02/10/12 22:16
ベゲが糖衣なのは純粋に味がひどいからだと思われ。
徐放剤でも腸溶剤でもないし。
成分的には各々散剤も出てるくらいだから、割って飲むのは構わないでせう。
不安なら薬局に問い合わせしる。
717優しい名無しさん:02/10/13 14:36
べゲB、ロヒ、マイスリー、ハル飲んでます。
でも、朝4時に目覚めるのはなぜ?
718717:02/10/13 14:39
それと、レンドルミンもだ・・・
719優しい名無しさん:02/10/13 20:53
確かに糖衣錠になってるのはベゲのあの「苦さ」のためだと思われ。昔主治医に
「ベゲB効き過ぎるんですけど」って言ったら、「じゃあ砕いて1/2にしましょ
う」って言われて粉末で処方されたことあるよん。メチャ苦で速攻1錠に戻して
もらいましたがw
720優しい名無しさん:02/10/14 15:17
>>717
ベゲAを処方してもらいましょう。
ちなみに私、ベゲA、ロヒ、銀春2T、レンドルミン、デパス、セパゾン、で3時間で起きたことあります。
鬱は治ったのに、不眠だけは悪化していくという罠。
721ぷいぷい:02/10/15 13:57
僕はべゲA2錠、ハルラック2錠、ドラール2錠
マイスリー2錠、レンデム、ロヒ、パキシル、これだけ飲んでも
2時間で目が覚める、何故だ!
722優しい名無しさん:02/10/16 06:25
むぅ、減薬失敗。ベゲBあいかわらず1/2にして飲んでるんだけど、やっぱり早期
覚醒出ますわ。大体4時間寝られれば良い方。1錠に戻すしかないのかなぁ。

行ってる病院の処方リストの中にロヒが無いのが痛い。ロヒだと快眠だったの
になぁ。

現在の処方:ベゲB1/2、ユーロジン2mg、銀ハル2、マイスリー10。
723優しい名無しさん:02/10/16 08:27
ベゲ効かなくなったら・・・ラボナ?
724優しい名無しさん:02/10/16 09:54
>>723
作用時間が違うから一概には言えないけど。
ラボナかイソブロ出してほしいよね。
うちはだめだね。ウインタミンとヒルナミンが追加されただけ。
725優しい名無しさん:02/10/17 16:42
age
726優しい名無しさん:02/10/17 22:07
ベゲAが1錠から2錠になった!!けど、デパスが減らされた(涙
727優しい名無しさん:02/10/17 22:47
自分は皆さんのようにまだ不眠歴が長い訳ではないモノなのですが、
現在リーゼ1、銀ハル1、セディール1を寝る前に処方されています。
「こんなのクソ薬」と言われるかも知れませんね。
そのほか、過去にはパニック障害でデパス・コンスタン・アラフラニール・
レンドルミンなどの服用歴があります。
最初こそこれで一応眠れましたが、ここ最近は耐性?が付いて来たのか、
全然効かなくなってきました。飲んでも朝の4時とかまで眠れなくて・・・
しょうがなく、酒と一緒にかっくらってトランス飛んでみたりしながら
やっと眠れます。朝には眠くても起きなければならないので辛い所です。
だから午前中は殆んど使い物になりません・・。だるくて、眠くて。
鬱と不眠症・嘔吐・自傷行為、引きこもり、色々な複合ワザでちょっと最近
悪化傾向にあります。
苦しんでおります。これじゃあまるでダメダメ人間ですね・・
社会生活不適合者です。
 あー、薬ちょっとだけ効いてきたかな・・?頭がぼうっとしてきた。
でも眠れないのよねー・・・

 医師に処方薬変えてもらおうと思っているのですが、どんな薬が
いいでしょうかねぇ・・??ベゲタミンって効きますか?
ここはお薬にヘタな医師よりも超詳しい方も多数いらっしゃるようなので、思い切って
効いてみました。何かよいアドバイスあれば是非教えてやって下さい、
お願い致します。
728優しい名無しさん:02/10/17 23:33
>>727
いったん寝付けば中途覚醒・早朝覚醒はないとのことですから、
普通のベンゾジアゼピン系短時間型〜中時間型を飲めばいいと思いますけど。
フルニトラゼパムとかロルメタゼパムとか。
これらで足りなければ、クロルプロマジンやペルフェナジンの追加が有効です。
ハルが効いていない様ですから、睡眠導入剤も変更するとよろしいかと。
ゾピクロン、酒石酸ゾルピデムあたりがよいですね。
729優しい名無しさん:02/10/17 23:43
728

いや、たまには寝れるときもあったりするんだけど、そういう時は
中途半端な夜中3時とか、朝の5時とかにふっと目が覚めます。
 夢と現実がごっちゃになってて、訳のワカラン寝言とか叫んでいたり、
怖い夢見たり、泣きじゃくりながら目覚める時もあります。
 優しいレス、ありがとうございます。
でもお話の内容が詳しすぎてイマイチ理解していないです・・ゴメンなさい。
730優しい名無しさん:02/10/18 16:06
先日、ベゲBでました。
昨日飲んだけど、入眠は良かったなあ。でも、やっぱ、4時に目が覚めた。
でも、二度寝したら、とことん寝てしもうた。起きたら「ザ・ワイド」始まってた。

で、喉の渇きと吐気と下痢が・・・。あわないのかもしれぬ。。。
731優しい名無しさん:02/10/18 18:49
ども、708です。今日東急ハンズでピルカッターゲットしてきました。ホッチキス
型のやつ。
試しにレキソタン割ってみましたが、キレイに割れました。今夜が楽しみw

アドバイス頂いた方、ありがとうございました。
732優しい名無しさん:02/10/18 19:55
>>729さん

私も似たような症状が起こります。
自分で寝言言ってるのが確実に解かるんですが、
こういうのって、眠剤飲みはじめてからなんですけどね。。。なんやろう?
733優しい名無しさん:02/10/18 22:08
729です。732さんの仰るとおり、アレは一体何なんでしょう?
おかしな夢とかよく見るようになったし、訳の判らない自分の罵声とかで
目覚める事も多多あります・・
 明日病院逝ってきます。お薬の相談して来よう・・最近鬱も酷いし・・。
734732:02/10/18 22:18
>>729さん
もし、その罵声で目覚める云々の件、先生に聞くのでしたら、
是非、結果を教えて下さい。
私も、アノ現象、明らかに変なんで、心配なんです。

私、病院に行くまで、まだ2週間あるんで。。。
735優しい名無しさん:02/10/18 23:58
ベゲは太るって本当ですか?
736732:02/10/19 02:58
>>735さん

え?それマジっすか??って、735さんも、確実な情報じゃないんですよね。
ゲー、恐怖。。
パキで折角痩せたのに。。。
737優しい名無しさん:02/10/19 04:22
>>731
レキは糖衣錠じゃないんで簡単に割れるかもしれないけど、ベゲは
糖衣錠だから割れないかもしれない。結果報告きぼーん。
漏れはニッパー(小さめのもの。電線を切ったり被覆をむいたりする
ための工具です)で割ってます。割と確実に割れるんで、ピルカッターが
駄目だったら試してみれ。
738優しい名無しさん:02/10/19 23:02
>>735
私ベゲ飲んでるけど痩せましたが、何か?
引きこもってると太るから外出れ。
739征徒1 ◆zRJBj7u7jg :02/10/20 07:08
ベゲは飲むタイミングが難しいな。
740優しい名無しさん:02/10/20 19:28
ベゲA5錠で17時間で起きますた・・・。
ベゲって効いたの最初だけね。
741優しい名無しさん:02/10/20 22:34
>>740
5錠飲んでもフェノバール200mg+コントミン125mg+ヒベルナ62.5mg相当、
それで17時間も眠り続けられたら凄いすごい。羨まスィ。
きっと近日中にもっと効かなくなるよ。これマジね。
742優しい名無しさん:02/10/20 22:52
>>737
ベゲ、キレイに割れましたよ。パカっと二つに。私が使ってるのは小林製薬
のホチキス型ですが、面白がって色々割ってみてますw
743優しい名無しさん:02/10/20 23:13
質問ですみません。サイレースとベゲタミンとハルシオンは効き目の
強い順にならべると、どうなります?
744優しい名無しさん:02/10/21 05:05
>>743
効く時間帯がてんでばらばらなんで、一概にはいえないけど、
ベゲタミン>サーイレース>ハルシオン
ですかね。ベゲタミンは他の2つの眠剤と種類が違います。効くには効くけど、
抜けが悪い。
ハルシオンは超短期作用型だから、3時間くらいで効き目なくなっちゃいますよ。
745優しい名無しさん:02/10/21 08:05
寝つきのよさだと
春>ロヒ>ベゲ
と思われ。
746優しい名無しさん:02/10/21 11:12
確かにベゲは寝付き悪いな。一旦
寝ちゃうと効くんだが……。
747優しい名無しさん:02/10/21 11:13
ベゲは入眠剤ではないよね。熟眠剤という感じだから。
748優しい名無しさん:02/10/22 00:09
ベゲは寝たい時間の何時間か前に飲んでいます。
自然な眠気が来る。
749優しい名無しさん:02/10/23 02:19
最近耐性ついてきたみたい。
750優しい名無しさん:02/10/23 08:11
>>749
漏れも。ベゲで耐性つくと焦らない?
とか言いつつ、ラボナきぼーん。
751優しい名無しさん:02/10/23 08:26
私も耐性ついちゃって、ベゲB2錠飲んでも眠くならない・・・
752優しい名無しさん:02/10/23 08:28
バビル二世・・いや、バビルツール系・・。
753柚菜 ◆vQYUNaZHKE :02/10/23 14:51
ベゲB1T・テグレトール1Tから一度、
サイレース2T・セロクエル2T・ドラール2Tに変わりましたが
全く眠れなくなって
結局今日、ベゲB1T・・・に戻してもらいました
本当はベゲ2T欲しいところですが
昔ベゲでODしてしまったので1Tしかもらえません
自業自得デス
それにしても今日は久々にベゲで眠れそうな予感♪

754優しい名無しさん:02/10/24 23:18
今週からベゲA3錠になりました。さすがに効きます。
755優しい名無しさん:02/10/25 01:37
>>754 よかったね、ベゲA3錠出してもらえて。
漏れは2錠しか出してくれなかったよ。
かわりにフェノバール末+コントミンでベゲA約4錠分げと。
でもまたすぐ効かなくなるよ。間違いなく。フェノバルビタールはもちろん、
コントミンも耐性形成されやすいからね。
今はCPの類薬のレボトミンでどうにか眠ってるけど。
LPも効かなくなったらどうしよう……ガクガクブルブル
病名が非定型精神病だけに過去かなり眠くなったジプレキサ10mgでも使うか。(w
756優しい名無しさん:02/10/25 02:26
>>754
ベゲA3錠・・・A1錠でラリってる私には未知の世界ですわ。今朝もトイレ行こう
として脛に青あざ作りましたです。
757優しい名無しさん:02/10/25 18:49
age
758優しい名無しさん:02/10/25 19:38
効くの?
759優しい名無しさん:02/10/25 19:47
ベゲAは最高6Tまでだしてもらったことがある。
ここの人たちの話を聞くと、
どういう風に処理していたのか、疑問に思った。
今は2Tに減らされているけど。
760優しい名無しさん:02/10/26 03:27
ベゲB1/2とユーロジン投入しますた。ピルカッターマンセー。
後追いで銀ハルとマイスリーとデパスが待ってるんですが・・・マイスリーを
紛失! ウワァァァン。
探してみます。ネタズレなのでsage。
761優しい名無しさん:02/10/27 19:52
捕手
762優しい名無しさん:02/10/27 19:56
age
763優しい名無しさん:02/10/27 21:01
ベゲB、ベンザリン10、レボトミン10、銀ハル1
で1〜2時間しか眠れなくなったので
ベゲAに変わった。
初日は12時間も眠かったのに、3日目で3時間でぱっきり覚醒。

AとBを行ったり来たりだよ・・・。
ついにA2錠になるのかな。
個人的には入眠もきついので、銀ハル2にして欲しい。
764優しい名無しさん:02/10/28 01:17
>>763
銀ハル2も良いけど、マイスリー10もなかなか良いですよ。私の体験ではベゲと
の相性は良いようで。
765763:02/10/28 02:04
>>764
マイスリー10も飲んでみましたが、すぐ耐性付きました。
アモバンはどうしても受け付けないし
リスミー、ロラメット、レンドルミン、レドルパー等(重複・中期型あるかも)は
全くと言っていいほど効きませんでした。
ベゲと同じく銀ハルとマイスリーを行ったり来たりもいいかも・・・。

今から寝ると5時には確実に起きちゃうのがウチュ。
766優しい名無しさん:02/10/28 21:19
>>765
んー、ではデパスを2mgとか。私も入眠障害ひどいんですけど、銀ハル2、マイスリー1
でダメだったので、デパス2mg追加したらスっと寝られるようになったよ。
767優しい名無しさん:02/10/28 23:08
age
768763:02/10/28 23:25
デパスかぁ。
かなり昔に耐性付いちゃってやめたけど
それもいいかもしれないですね。
先生に相談してみます。
769優しい名無しさん:02/10/29 00:18
ベゲBとロヒと銀ハル2錠、あとマイスリー1錠。
ああ、ベゲAが欲しい。飲みたい。
ぐっすり眠りたい。しゃきっと目が覚めたい。
水曜日に先生に言ってみる。
770優しい名無しさん:02/10/30 01:00
>>769
いよいよ明日(つうか今日か)決戦ですね。ベゲA出るといいですねー。
ベゲBが吸いこまれるように寝られる薬とすれば、ベゲAはホントに「気を失う」
ように寝てしまいます、私の場合。
771優しい名無しさん:02/10/30 17:18
>>769
ぐっすり眠れる、っていうか爆睡できるけど、入眠効果はないよ?
あと、しゃっきり起きれるってのは・・・まぁ不眠が酷いひとならね。
772優しい名無しさん:02/10/31 08:01
うっしゃあ!!通院日キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ベゲ増量、できればラボナ狙ってきます。
773優しい名無しさん:02/11/01 00:17
772だけど。
デパスが増えただけですた(涙
でも、他の子はもっともらってること発覚!!
来週がんがります
774優しい名無しさん:02/11/01 17:01
明日通院日らー!
とりあえず入眠剤だけでも増やしてもらおう。
出来たらベゲA2錠になると嬉しい。。。
775優しい名無しさん:02/11/01 17:06
はじめまして
私はずっとベゲB飲んでるんですが,
飲んでも全然眠くなりません・・・
これが,耐性がついたということですか?
776優しい名無しさん:02/11/02 01:52
ハル、二錠に増やしてもらったんだけど、全然効いてこない。
ベゲに変えてもらったらいいかなぁ??
777優しい名無しさん:02/11/02 01:56
ハルからベゲはいきすぎ。
次はせいぜいロヒプノールでしょ。
778優しい名無しさん:02/11/02 01:59
>>776
ハルとベゲは全然違うぞ。
はっきり言って、ベゲ飲んでたら普通の生活できない。
779優しい名無しさん:02/11/02 03:40
>>776
ハルは超短時間型、効果はせいぜい3時間。いわゆる睡眠導入剤。
ベゲは超長時間型、効果発現は約3時間後以降、中途覚醒・早朝覚醒防止に効果。
……全然違う薬です。代用にはなりません。併用している患者は多いです。
ハルが駄目なら超短時間型ではマイスリーかアモバンが候補に挙がります。
短時間型、中間時間型、超長時間型にもT-maxが短いものがあり、これらは
睡眠導入効果もあります。
780優しい名無しさん:02/11/02 14:02
ベゲA、銀ハル各2錠ゲーーーーーーート!
眠れるといいな。
781優しい名無しさん:02/11/02 16:46
ベンザリンとか処方されたんですけどどうなんですか?
782優しい名無しさん:02/11/04 16:06
おちすぎてるからあげるよ。
783優しい名無しさん:02/11/05 09:54
ベゲB1/2で熟睡キターーー。

徐々に薬減らしてみてるんですが、ベゲB1/2で寝られるとは。。。1年ぶ
りだなぁ。
784たかすぃ ◆UwHOTHOTY6 :02/11/05 17:10
今日の診察で、ベゲA2錠・ヒルナミン1錠・マイスリー2錠
の処方になってしまいました…。
785優しい名無しさん:02/11/06 13:54
明日の診察で先生にアタックかけようと思います。
ベゲは寝れるけど、寝つきがよくないから・・・。
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
787優しい名無しさん:02/11/07 08:53
>>785
んー寝つきを良くするといったらハルかマイスリーかなぁ。ご健闘をお祈りします。
788999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:42
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
789優しい名無しさん:02/11/08 12:15
>>788
ブラクラ注意。
790優しい名無しさん