いつもボーっとしてると言われる人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
177
ぼーっとしてるって言われるけど俺は緊張すると頭の中が真っ白
になり、空白ができるんだ。
2優しい名無しさん:02/05/08 13:30
( ´_ゝ`)フーン
3もぐちゃ@常連:02/05/08 13:31
癒しのチャットルームです

http://www.kokorochat.jp/

4やさしい名無しさん:02/05/08 13:34
仕事中もぼーっとしてたら「具合悪いの?」って言われた・・・
そんなに悲壮感漂ってんのかな・・・。
5優しい名無しさん:02/05/08 13:36
呼ばれて飛び出てハゲちゃびーん
61:02/05/08 13:37
>>2-1000
そんなくそれすわ はぢめて
779:02/05/08 13:55
ぽっ
頬を赤らめて
口いっぱいに含む
8優しい名無しさん:02/05/08 14:01
ヘッドホンしてパソコンしてたら話し掛けてきた弟に無反応で
弟が怒ってしばらくシカトされた
9優しい名無しさん:02/05/08 14:16
(´-`).。oO(ボーっとしてるのって幸せレス・・)
10優しい名無しさん:02/05/08 14:16
私も、のんびりしてるとか、人の話聞いてないとか言われる。
でも色々、自分の苦しさ抑えるのでいっぱいいっぱいで、余裕が
ないだけなんだけど。
心の中は動揺してたり不安でどうしようもなかったりするのに、
なぜか、のほほんとしてるだの天然だの思われてしまう。
11優しい名無しさん:02/05/08 14:19
風呂の中でいつもボーとしてるよ。2時間3時間は当たり前
12優しい名無しさん:02/05/08 14:24
普通にしてても「大丈夫?」って友達に言われる。
目つきが逝っちゃってるのかな。
13まっさん ◆aQtsX5/E :02/05/08 14:30
私は視線恐怖でもある。だからあんまり人の顔が見れないんだよね。よく「どこ見てんの?」「眼が虚ろだけど…」
って言われますね。ボーッとはしてませんが。かなりヤバく見られているぽいです。
14優しい名無しさん:02/05/09 01:11
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)   | また2chの平和を乱す糞スレが立った!!!
 | \_/  ヽ    (_ _) )  < これに対し2chオタク連盟は直ちに糞スレを攻撃することに決定した!!!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    | 糞スレを立てた>>1も処罰する! >>1以外の人間は速やかに退避せよ!!!
 |   __)_ノ ヽ     ノ |   ______________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15優しい名無しさん:02/05/15 01:46
頭がぼうっとしてもう10年。
でもまだ生きてるよ
16優しい名無しさん:02/05/16 20:46
 ぼーっとしてるってよく言われる。
 天然なんだけど、
 天然じゃないこともある。
 それは空を見ているとき。
 
 

17さやこ ◆LesBoS/c :02/05/16 20:51
ぼーっとしてる時に、
「今何考えているの?」と聞かれると非常に困る。
だって何も考えてないし(w
18優しい名無しさん:02/05/16 21:31
( ºдº)ポカーン。
19銀猫ラバーズ:02/05/16 21:35
そもそも何かに集中できない。万年白昼夢見てる。
20優しい名無しさん:02/05/16 21:36
ボーっとしてます
何も考えたくない時は
21優しい名無しさん:02/05/16 21:36
俺も。ボーッとしてる時は大抵、頭の中でお気に入りの曲が
鳴ってる。
22煤i ̄∀ ̄;):02/05/16 22:00
俺も同じだ >>1
23優しい名無しさん:02/05/17 03:25
>>10同じだ。私もみんなに天然扱いされる。
いろいろ考えてることとか、言いたいこととかあるのに
言葉で表現するのが苦手。
 自分が天然でいたほうが場がまるくおさまることもあるし・・。
24優しい名無しさん:02/05/17 12:04
本当はすごくきびしくて現実主義で口も悪いのが
本性なんだが、
人には優しくしようとすると、興味無いのとあいまって
天然だね。とかボーとしてるねとか言われる。
緊張してると思われたくないし、相手にも緊張してほしくないと
思ってるだけなんだけど。
つうか他人なんてどうでもいいって思っているからなのかも。
ずっと白昼夢を見ていたいだけなの。
ほっといて欲しいの。
26優しい名無しさん:02/05/17 21:03
人と話してるとテンポに付いていけなくて結果として
ボーっとしてて無口な人という評価をされてしまう。

数少ない話し相手はボーっとしてる私に合わせてくれるので
話しやすい。

まとまりがない話でゴメソ。
27優しい名無しさん:02/05/18 20:38
 ボーっとして、自分の世界に入っていたい。
 
28優しい名無しさん:02/05/18 22:23
公園が好きだった
だだっぴろい代々木公園
29優しい名無しさん:02/05/19 14:10
 青い海が好き。
 青い空が好き。
 人の手で汚されていないものをボーっと見るのが好き。
 
30優しい名無しさん:02/05/19 16:30
海も空も人の手で汚されてますが
31優しい名無しさん:02/05/19 16:33
ボーっとしてる彼女をゲットしたよ。
めちゃめちゃ一緒にいて心地良い。
32イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/19 16:37
   ∩ ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,, ̄ρ ̄) <  かなりボーっとしてるかも。。薬飲むと余計に。。
   /   |     \_______
 〜( UU)
33ちよ ◆F/WeC/co :02/05/19 16:40
ぼーっとしてるってよく言われる。
必ず通知表にもぼんやりしてるとか書かれたよ。
でもけっこうぼうっとしてる時って頭の中では色々考えてるんだよなあ。
34優しい名無しさん:02/05/19 16:42
ボーっとしてるかも。
移り気で考え出すと止まらない。
35優しい名無しさん:02/05/19 20:14
 
 考え事するのに、他の人と喋りながら考えるのは無理。
 天然でもぼーっとして何もしていない時は、考えている時か
休んでいる時。
 勘違いしないで欲しい。
 
36優しい名無しさん:02/05/19 20:20
そういう自覚はまったくないし、ちゃんと話も頭に入っているけど、
「ぼーっとしている」とよく誤解される。薬飲む前からそうだった。
薬の副作用でそういう傾向が強くなった。
37優しい名無しさん:02/05/19 20:25
ぼーっとするのやめろって言われて、とても困った。
それやめると、自分を保てない気がして。

ひとつのことを考えているんじゃなくて、
連想ゲームみたいに考えごとが脱線してとまらない。
38優しい名無しさん:02/05/19 22:25
子供の時からボーとしてるということでからかわれ続けてきた。
あだ名もそれ系だった。それでずっと悩んできた。
もういい年だけど開き直ってる半面、やっぱり天然と
みられるのはいやなんだよな。
39優しい名無しさん:02/05/20 01:02
>>38
私もそれ系のあだ名だった。
先生にまでからかわれてさぁ。
笑ってキャラ演じてたけど、内心けっこう辛かった。
卒業してから10年以上たってもそのときの教師から
毎年「ボーとせずにがんばって」
みたいなコメント書いた年賀状送られてきて、
いいかげんしつこくてムカついたから返事書くのやめた。
40優しい名無しさん:02/05/20 02:04
私も初対面の人にいきなりぶしつけに
ボーとしてるねとか言われるよ〜
失礼だよね(W
でも自称しっかりしてる人の方が案外
何も考えてなかったりするんだなあと思う事もある…
41優しい名無しさん:02/05/25 00:32
age
42優しい名無しさん:02/05/25 12:35
 ボケ−っとしてると思われているから、
たまにもっともらしい事を言うとびっくりされる。
 
 
 
 
 
43優しい名無しさん:02/05/25 13:38
私は>>24に近い。
でも、私の場合は自己防衛手段になっているのかも。
学校の先生は「その性格のおかげで誰からも嫌われることが無い」といっていた。

実際に人が「そばにいると落ち着くわ〜」といって近寄ってくるので
仕方なく隣にいてボーっとその人の話を聞き、たまに相槌打ったりしてる・・・
44優しい名無しさん:02/05/25 14:49
あまりにもボーっとしているため最近ではADHDではないかと
思ってしまうことがある。
45優しい名無しさん:02/05/25 15:17
中学の頃ボーっとしてたらボーちゃんってあだ名になってた…
なんか笑っただけなのに「あんたも笑うんだね〜」って驚かれちゃったよ/泣
46優しい名無しさん:02/05/25 15:22
私もぼーちゃんって呼ばれてたことある
47優しい名無しさん:02/05/25 16:00
自分は常に何かに悩んでる 今こーやってカキコしてるときも はー
48優しい名無しさん:02/05/26 00:18
ボーちゃんならまだいいよ・・・
49優しい名無しさん:02/05/26 00:25
ボーっとしててもほっといて( ゚д゚)ホスィ…
いちいち顔を覗き込んできて、
「○○ちゃん、またボーっとしてる〜」だの
「今何考えてたの〜?あ、ゴメンゴメン、何にも考えてないよね♪」だの
「誰とお話してるのかな〜?」だのうっさいハゲ!
50優しい名無しさん:02/05/27 18:17
ぬーぼーって言われたよ。
51優しい名無しさん:02/05/27 18:18
昔そういうお菓子があった
52 :02/05/27 18:19
病的な妄想癖とは違うのかい
53nanasi:02/05/28 21:39
毎日白昼夢の私は多分ADHDです。
自己診断してみたら該当項目の多さにビックシ。
54優しい名無しさん:02/05/28 21:58
>>51
あのかおヒッキーに似てない?
目ぇつぶったらの話だけど。
なんか雰囲気が似てる
55優しい名無しさん:02/05/29 00:12
ナルコのせいなのか、いっつも眠そうといわれる。ねむくない時でも言われる。
診察でも、ねむそうやなあ、といわれる。一生懸命なのに。
ねむそうにしているせいか、ずっと学校の先生には嫌われてた。
スレちがいだったらすまそ。
56 :02/05/31 10:49
57優しい名無しさん:02/05/31 11:11
>>55
わかるよー!!!
こっちは真面目に受け答えしてるのに適当に聞こえるらしい。
あとよく「やる気あんのかよ」とか「大丈夫?」とか言われる。
58りょ ◆YZ9Wyum. :02/05/31 11:21
言われるー。「寝てんの?」とか。ドイヒー。
59優しい名無しさん:02/05/31 17:20
昔バイト先の店長に、めちゃめちゃやる気あるのに
「ほら!ぼーっとしない!!」って怒られた。
すっげームカついたな。
60優しい名無しさん:02/05/31 17:44
>>59
あるある!言われるタイプってあんのかな??
オレもよく言われた。「○○君はヤル気あんの??
無いなら帰っていいよ!!」ふざけんな。
61優しい名無しさん:02/06/01 01:08
今日も「やる気ある?」とか遠まわしに言われた。
うるせーよ。おまえらみたいな攻撃的アドレナリン人間が社会を殺伐とさせてるんだよ。
ああ、過剰競争の日本は嫌だ。人が多すぎるからアドレナリン出過ぎるんだよね。
その被害を受けるのはいつも我々。
62優しい名無しさん:02/06/01 01:14
よく「なげやりだねー」って言われる。
がむばっとるのに・・・
>60
よくある。実際帰ったら首になったよ。あたりまえか。
63優しい名無しさん:02/06/01 01:23
>>61
別に日本に限ったことじゃないですけど
64優しい名無しさん:02/06/01 01:39
つか、逆に威勢の良いとこみせろとか言ってる奴のが
大丈夫かよと思う
65優しい名無しさん:02/06/01 01:51
漏れも言われる。

でもアドレナリンの使いどころみんな間違ってるような。
66優しい名無しさん:02/06/01 02:14
ちゃんとしてるのに、なぜかカレシによくぼーっとしてるなよっていわれる。なんでだろ?
67優しい名無しさん:02/06/01 02:27
私もちゃんと話を聞いているのによく「聞いている?」って
言われるよ。マジに聞いているってば!!!!!
68優しい名無しさん:02/06/01 02:38
ホントなんでだろ?
なんか、またぼーっとしてるっていわれると、なんかあきれられそうで怖い。
69優しい名無しさん :02/06/01 02:48
              ∧
             /::::|
            /:::::  |           _
           /::::   |          /|
          /:::::::    \        / | 
        /::::::::::       ̄─___/  |   
       /:::::::::: ,,,,;;:::::::::::::::              | 
      /:::::::::  " __  ::::    ,,::::::::::::,,,,  |  はぁ・・・だりぃ・・・・・。
     /:::::::::   - '"-ゞ'-'  :::::.      __ ''  |
    /::::::::           ::::::     '"ゞ'-'  |   
    |::::::           ( ,-、 ,:‐、       |
    |:::::::                           |  
    |::::::         __,-'ニニニヽ       |  
     \::::::         ヾニ二ン"       ,/   
      \:::::                   /ヽ ミ 3   
       \                  /(  |      
       /:::::::                l    ヽ 
       /;:::::::                 \   \
      /::::::   ,,_/\                |
      |:::::::  ~      |          ゝ___ノ
      ヽ、____ノヽ'
70優しい名無しさん:02/06/01 02:50
↑大丈夫?
なんかボーっとしてない?
ごめん、寝てた?
71優しい名無しさん:02/06/01 02:54
ぼーっとしてる人は色々考えてるけど表現するのが下手で煮詰まりやすい
テキパキしてる人は余計な事をあまり考えすぎないから要領がいい
72優しい名無しさん :02/06/01 02:54
              ∧
             /::::|
            /:::::  |           _
           /::::   |          /|
          /:::::::    \        / | 
        /::::::::::       ̄─___/  |   
       /:::::::::: ,,,,;;:::::::::::::::              | 
      /:::::::::  " __  ::::    ,,::::::::::::,,,,  |  
     /:::::::::   - '"-ゞ'-'  :::::.     ___ ''  |  彼を思うと
    /::::::::     //////  ::::::     '"-ゞ''  | やる気なくなっちゃう・・・
    |::::::           ( ,-、 ,:‐、 //////  |
    |:::::::                           |  
    |::::::         __,-'ニニニヽ       |  
     \::::::         ヾニ二ン"       ,/   
      \:::::                   /ヽ  ポ〜〜〜ッ
       \                  /(  |      
       /:::::::                l    ヽ 
       /;:::::::                 |    \
      /::::::   ,,_/\          |      |
      |:::::::  ~      |                |
      ヽ、____ノヽ'          ゝ___ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
73優しい名無しさん:02/06/01 03:17
>71
はげどう!俺、表現力ぜんぜん無くて、考えた事を思うよう
に伝えれなくて悔しい思いをよくします
74優しい名無しさん:02/06/01 10:59
ボーっとしているだけで周りからは和むやら癒し系やら
言われるが頭の中じゃいっつもテンパってるYO!
こんな奴が癒し系なわけないだろーよ…。
75りょ ◆YZ9Wyum. :02/06/01 11:23
風呂あがりに髪の毛濡れたままでうつむいてボーっとすると
綾波みたいな髪型になる。(シャギーが入りすぎる)

あんま関係なくてゴメソ。
76優しい名無しさん:02/06/02 12:10
>>74
おれも74さんのような状態。もっと殻破って、ほんとの自分見せたいが、
嫌われるし、集団生活から排除されるのは確実。
なんか一人でできる仕事見つけないと、いつまでたっても人間関係の底辺で
いいように使われる。
お前らの安心感のためにおれは存在してるのではないし、おれを踏み台にするな。
、といつまでも思っている。
77優しい名無しさん:02/06/02 14:15
他人を癒してるのなら、それは人間関係の底辺あつかいは
受けていないと思います。
78優しい名無しさん:02/06/02 20:09
いや、でも嫌なんですよ。
自分の性格とは正反対のことを強要されてるからね。
79優しい名無しさん:02/06/02 22:39
>>78
hagedou
8055:02/06/04 14:32
>>57,>>58りょさん、
亀レスすいません。
今日もちゃんとリタリンのんで学校行ったのに、
教師とその他学生から、ものすごく疲れてそうで、顔色悪い、
と帰されました。
まじめに授業でようとおもってるのにさ、こっちは。
81優しい名無しさん:02/06/06 20:22
もう癒し人間に擬するのはやめた。疲れる。
82優しい名無しさん:02/06/07 01:40
起きろとか眠そうとか覚醒してないって言われる
病院では現実逃避で過眠ですといわれました
83優しい名無しさん:02/06/07 04:49
村上春樹ノルウェイの森で主人公が、ほんとどういうわけか、話の聞き役になる
とあったよ
8457:02/06/07 07:05
>>80
同じだ…
元々色白いだけなのになんで?って思うよ。
やっぱり人に与える印象も悪いみたいで
バイトの面接落ちまくってます。ううう…
85優しい名無しさん:02/06/07 07:32
84
体調が良いほど顔が青白くなるよ。。。おいらはネ...鬱
86優しい名無しさん:02/06/07 22:59
おめーらの病名と処方されてる薬教えれ。
おいらは抑うつ神経症。社会不安、境界など。
薬は ハル、マイスリー、デパス、ドグマ
87 :02/06/07 23:52
>>86
スレ違いだよ。って言うとこだが、デパス
88厨房:02/06/07 23:57
学校でいつもぼーっとしてたら最近は毎日「大丈夫?」って聞かれるのが日課になっていた。
前は「ぼーっとしてるね」だったのに。
りょたんハケソ!


89優しい名無しさん:02/06/08 22:40

何もしたくない。
ぼーっとしていたいの。
90優しい名無しさん:02/06/10 02:12
「かなりぼーっとしてるね。」
「鈍感やねぇ。」
「真剣さが全く見られない。」

自分の気持ちが上手く伝えられないために、
よく言われる言葉。
こんなこと言われると、余計に構えてしまう。
91優しい名無しさん:02/06/10 02:23
ぼーっとしてる、とは言われないけど、よく「眼が死んでるよ」と
同僚に言われる。
多分薬のせいなんだよ。ほっといてくれ!

スレ違いスマソ
92優しい名無しさん:02/06/10 02:26
私よく言われる。
でもそれは私の一面であるだけ。

しかも「ボーッ」と見えてる時には
いろいろ考えたりしてるんだよね。

時々辛いよ。「ボーッ」を楽しんで
期待してる人といる時。
私のダークな面は受け入れてもらえない
ってことが分かってるから。
93優しい名無しさん:02/06/10 02:44
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
       __,,,,_       / ノ し   /
      /´      ̄`ヽ,   / ) と   /
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ.  /      /
   i  /´       リ}  /      /
    |   〉.   \   ノー {! /     /
    |   |   ‐ー  くー | /     /
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}/  ..  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! /   . /  <  ・・・・・
    ゝ i、   ` `二´' 丿/   /    \_________
 シコ   r|、` '' ー--‐f´/   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |  \ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
皇太子さまは目覚めのオナニーをなさっているようです。
94優しい名無しさん:02/06/10 02:47
人と話してるのに考えこんでマイワールドに逝ってしまう
私の場合空白ではないな
話を聞けば聞くほど返事をするより考えてしまう
つまり、うすのろ馬鹿
95優しい名無しさん:02/06/10 02:53
でも難しい。職場にいつもハイテンション過ぎて
かん高い声で異様な早口で雑談でさえもまくしたてるヤシがいるが
おもいきし避けられてるぞ。ボーとしても駄目だし勿論その反対も駄目・・・
なんて生きにくいんだ。そてとも日本だけ?
96優しい名無しさん:02/06/10 03:20
>>95
うん、日本は生きにくい傾向強い気する。
まえ米国に少し住んでた時は、私がボーッと
してようが、ハイテンションでがんばろうが、
あまり人を気にしないみたい。
気楽だったなぁ。まぁ言葉の問題とかは辛かったけど、
精神的には今より楽だったー。
よし、移住するか!(ふぅ。)
97優しい名無しさん:02/06/10 03:37
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
    ミ从    (___)    /ミ   
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\

どうやらこのスレにトルシエはいなかったようです
98優しい名無しさん:02/06/10 03:38
普段ボーっとしてるけど、たまに暴れます。
たまに神経が異常に興奮して、家の中の物を大量に破壊して
スッキリしてしまいます。これってヒステリなんでしょうか?

ボーっとしてる方で他に同じような人いませんか?
99優しい名無しさん:02/06/10 07:39
>>94
わかるー。
こないだ自分でもウケたのが、彼氏と電話してて喧嘩になって
別れ話みたくなってんのに、なんかいつのまにか全然関係ないこと考えてて
(例:今日はアレ食べて2ちゃんやってて…あのスレで…そういやこないだ…)
んでハッと気づいたら、まだ何か彼氏がずーとしゃべってる最中だった。
カンペキ何も聞こえてなかった。
自分で自分が不思議ダタヨ…
100優しい名無しさん:02/06/10 07:59
ボーっとしてますが、何か?
いいんじゃない?別に
101優しい名無しさん:02/06/10 08:01
相手に「この人、何考えてるのか分からないから絡みにくい」
と思わせてしまっているならそれはマイナスになってると思う。
102優しい名無しさん:02/06/10 19:42
マイナスになっても(゚ε゚)キニシナケレバイイ!!

  さ、ボーっとしよっと。

             ぼ〜(~Д~)

103優しい名無しさん
意欲は出ないな。
好きな事も無いし
ぼけーと、するしかないよ。