【嫌われたくない】自分てものが無い人【愛想笑い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
437優しい名無しさん:02/05/29 21:57
演じるの辞めて、根っからいい人になってしまうってのはどう?
開き直ってさ。
ダメ?
438優しい名無しさん:02/05/29 22:00
>>437
演じるのやめるってどうすりゃいいの?
もう、演技と本当の自分との区別がつかなくなっちゃったよ。
439po:02/05/29 22:03
じゃさ、逆に聞くけど、自分じゃない自分は誰なん?
結局はその、「演じてる自分」も自分やろ?
自分じゃない自分なんておれへんて!
そんなん他人やん。
分裂症でもなければね。
結局は全部「本当の自分」なんよ。
そー思う事、大事よ。
それが自分なんだから。
そんな自分に慣れる方が良いよ。
自分探しの旅なんて、くだらん考えはもたんほうがええで。
んなもん無いもん。
440優しい名無しさん:02/05/29 22:07
貴方の事知らないから、断言は出来ないんだけど
きっと「根っこ」はいい人なんじゃないですか?
もし、「演技」って所が気になるのなら、社会生活してる人って
みんな大なり小なり演技してるよ。それだけ貴方が大人って事だと思う。
もっと自信を持って下さい。
441優しい名無しさん:02/05/29 22:17
>>439
この手の書き込み度々ありますね
なんかここで書かれていることと、あなたの言ってることがずれてる気がする
442優しい名無しさん:02/05/29 22:17
このスレの人たちに「マイナス」(沖さやか著)
というマンガを読んでほしい。
443 :02/05/29 22:36
>>441
ずれてるのはあなたではないかと思われ
444優しい名無しさん:02/05/29 22:59
ぞろめげと。
445学生:02/05/29 23:29
嫌われたくないということで人の何十倍もの努力をしてきた
つもりですが、自分が、親しいつもりでいた身近な人物(異性)
(恋人ではないが)に最近になって嫌われたことを知り、ものすごいショックで、
本当に自分がわからなくなりました。どうして今まで厭ではなかったのに、
最近になって嫌われなければならないのか。それは彼女にもあまりわからないらしく、
わからないということが更に不安を誘い、頭が混乱しています。
皆に好かれる人間になれなくても仕方がないことは知っていながら、
それを求めてしまう。そうでなければ我慢できない。自分が嫌われる
ことが我慢できないという感情はどう処分したらいいんでしょう?
446 :02/05/29 23:35
>>445
女心と秋の空。
そんなもんなんす、おおかたの女性は。。。
447嫌われ者:02/05/29 23:46
いきなり女に話し掛けられ、演技どころか話の内容すら
覚えていないほど動揺してしまった。
顔が引きつった。汗がふきだした。
返事すらしなかったような記憶が・・・・
どうせ変人あつかいされているんだろうから気にしなけりゃ
いいんだが、しかし、やばい。
448優しい名無しさん:02/05/30 00:27
>>439
ただの言葉遊び。
449優しい名無しさん:02/05/30 21:35
447>>
なんとなく似てる
気になる男にいきなり話し掛けて
動揺して引きつりまくりで赤面。
450優しい名無しさん:02/05/30 21:59
う・・自分も赤面と汗が・・。
赤面と汗プラス愛想笑いで顔ひきつってすごい事になる。
頭真っ白になって何も言葉出てこなくて
人付き合いなんてしたくなくなって結局ひきこもりだよ。
451優しい名無しさん:02/06/02 17:05
嫌われたくないから自分の意見言えないでいつも人の意見に
「そうだね」って同感したりしてる。ホントは別の考えでも
それに自分の意見を言って嫌われるのも怖いけど、その自分の意見が
否定されるのが怖い。なんか自分自身の全てを否定されてるみたいで・・・
452優しい名無しさん:02/06/02 23:26
現代社会は人間がつきあうには難しい。
453優しい名無しさん:02/06/03 23:14
ついこの前まで友達だったやつが人の非難しまくりと煽りまくりになって
漏れにもコソコソと人の悪口を言ってくる。
何か腹立つと同時に自分も言われてるのかと思うと嫌になってきます。
スレと関係ありそうで無さそうな話なので下げときます。
454優しい名無しさん:02/06/04 11:37
>>453
はげどう。
その気持ち超分かるよ。。
世の中こんなヤツばっかりか、と思うと嫌になるよね・・。
彼らにとって友達なんてたいした物じゃないのかも知れないね。
455優しい名無しさん:02/06/04 11:38
1年前、とても素敵な人が転校してきました。
その人は自分の信念みたいなものを持っていました。
好奇心があって、いつも何かに取り組んでいていました。
指摘するべき事はできるだけ相手を傷つけないように、
だけどキチンと言う人で、
そのせいで特定の人がその人の悪口をいい回っても
とても堂々としていました。
クラスで「暗い」とか言われてほとんど空気状態のような人でも
とても自然に話していました。
あっというまにたくさんの友達を作って、
成績もとてもよく、いつもニコニコしていて、輝いていました。


456455の続き:02/06/04 11:50
私はその人を見て、自分がどんなに不自然に生きてきたかわかりました。
私は背が高く、わりと外見には気をつかっているので、見た目はいいけど、
とてもドジで、性格もずれてるので、いつも人に頼る立場です。
だから思ったことをズバズバ言って人に嫌われたら怖い、と思って
いつもニコニコするようにしていたのです。
でもそのくせ変なプライドはありました。
クラスで嫌われている人としゃべったらその人の仲間みたいで恥ずかしい、
と思って、他の人と同じように避けていたのです。
455で書いた人を見たとき、本当にその人のように生きたいと思いました。

なんか長文の上に意味のないレスになっちゃった、、、(;´Д`)
スマソ、、、、、
457優しい名無しさん:02/06/04 12:35
その人その人で、自分の趣味や考え方も変わってしまう
ので、相手は「気があう」と言ってくれる。
そんなこんなで自分ってなんだろう?と思ってしまう。
ようは、自分の考えが出せないんだな
458優しい名無しさん:02/06/04 14:41
>>456
すんげ〜〜わかるよそれ
オレだけじゃないんだなぁ
459優しい名無しさん:02/06/04 16:19
>>457
私も正しくそれ状態。
自分が分からない。
良い子ちゃんぶってるだけみたいで嫌になる。
460優しい名無しさん:02/06/05 02:18
>>456
そう思える貴方は偉いね。
私だったら、そういう人と自分を比べてしまって
自分、何やってるんだろ・・って、ますます自信無くして
卑屈になっちゃいそう。
現にいま兄とつきあってる彼女が、まさに>>455
書かれたような人で、さり気ない気遣いができるんだけど
自分の感情に素直に行動してて、窮屈な生き方しかできない自分から
見てると、とても羨ましい。
でも、そういう人が周りにいるのはいい事だし、マイナスの感情に捕われる前に
尊敬の気持ちと共に見習おうと思ってるけど
今までずっとやってきた防衛手段(人に嫌われないため批判されないため、
何に関しても人に合わせて無意味に愛想を振りまく)が骨まで身に付いちゃってるから
毎日帰宅すると、そんな自分とこんなんじゃだめだって自分とが頭ン中で戦い始めて
無駄に疲れる。頭ではわかってるのに、、、
461優しい名無しさん:02/06/05 02:27
俺はなんで嫌われたくないんだろ?
嫌われてても嫌われたくないからご機嫌鳥。
462456:02/06/05 06:20
>>458
えっ?わかりますか?
私だけじゃなかったんだ、、、ヽ(´ー`)ノ
>>460
ですよねぇ、、
私もその人を見ると、こんなふうになりたいな
と思うけど、段々複雑な気持ちになってくる。
その人の生き方はその人が今までそうやって生きてきたかの
結果だから、そう簡単に自分がその人みたいになれるわけがないって、、
でもやっぱり、少しずつでも変われると思うんです。
その人のコピーみたいなのじゃなくて、
やっぱりダメなままの自分だけど、たとえば「しかたなく」
愛想笑いじゃなくて、相手を本当に思いやってみるとか、、、
ほら、誰だって何か悩みがあったり、つらい事とかあるじゃないですか。
ひとりでもその人に微笑んであげる人がいたら、嬉しいじゃないですか。
そう思ったら、ニコニコするのも、悪くないかもしれないなって、、。
あんまり状況は変わってないかもしれないけど
自分を無理やり変える事なく、でも自分が納得できる生き方を
するのが大事なんだな、と>>455で書いた人を見てて思ったんです。

なんかえらそうですね。(;´Д`)ごめんなさい、、
463優しい名無しさん:02/06/05 06:31
>457
逆に羨ましい。俺は人に合わせる事が全然できないし、変な
モンばっかに関心があるからなかなか人と話が合わなくて困
ってる。
464LOL@1留:02/06/05 06:49
「山田花子は車の中で・・・泣きながら笑っていた」って書いてなかった?
分裂病だったんでしょ?
バイトやめさされても店の前座って・・・粘って・・・
メンヘラーの鏡!
苛められながらも愛想笑いして好かれようとして
それが離れなくって・・・泣きながら笑う・・・
メンヘラーの鏡!
泣けてきます!
465優しい名無しさん:02/06/05 10:28
昔職場の後輩で自己チューなやつがいた。当然みんなからきらわれていたが、
自分は誰にでもとりいって愛想よくふりまってしまう人なので、彼とも仲の
いいふりを演じていた。
うつな日々が続いたのだが、そのうち彼は根はいい奴なのだということが
わかってきた。自分も彼につられてすこしづつ本音で話せるようになっていた。
たとえ嫌われても、本心をさらしてくる人に会ったのははじめてで、自分の
考え方も少し変わったように思う。自分とは正反対の嫌いなタイプから、
しかも年下から教わるとは思いもしなかった。
ひきつった笑顔で、誰にでも合わせようという変なくせはいまだに直らないの
だが、前に比べたらだいぶよくなってきたように思う。自分を嫌いになって
まで人に愛想笑いをするようなことはもうやめたい。
466 :02/06/05 13:24
俺は、他人の何かを成し遂げた達成感よりも、自分一人で何かを成し遂げた達成感のほうに凄く充実感を感じる。
他人との共同作業では、自分が何をすればいいか分らないし、一緒に何かをやったとしても、自分がやったこととは思えない。
ただ、一緒に作業してくれた人に対して、ただ、ただ、感謝の気持ちを示そうとするだけだ。
これもきっと、そうゆう心の部分が欠落して育ってしまったからだ。
自己満、自己満とは言うが、ほんとにそれしかないように感じる。
メタル、ロック、パンクを歌っているときの俺は、歌から気持ちが伝わってくると言われる。
俺は気持ちを載せて歌っているのか?
なんか違うように感じる。
意識していないからこそ、そうなっているのか。
だけど、言われれば凄く嬉しい。
音楽が好きだから。
人には光と闇の部分があるように感じるが、俺の心の陰影にグレーゾーンは無いのか?
だから極端な人間だと思われ、俺自身もそう思っている。
自分の言葉に敏感で、他人の言葉に鈍感だ。
自分が望んでいた評価に対して、ひどくおっくうに感じることがよくある。
おっくうに感じることで、相手に対して謙虚な姿勢を示そうとしている。
伝わるのか?
伝わるわけがない。
言葉は強烈で、その場の出来事を決め付けてしまうくらいの力がある。
ほら、また、他人の評価を気にし始めている。
どんな言葉で、言われるのか。
どんな目で見られているのか。
467優しい名無しさん:02/06/05 18:16
>>439.441
 私、いつもは人見知り、超ネガティブ思考、根暗、無気力なのですが、
なぜが他人からは「年の割には社交性豊か」「リーダー的存在」
「悩みがなさそう」といわれます。
どっちが本当の自分?とずいぶん悩みましたが、どっちも
本当の自分なんですよ。
468優しい名無しさん:02/06/07 20:37
嫌われたくないと思う奴=大人しい駄目人間。
俺がそうだ。
469優しい名無しさん:02/06/08 00:42
私も人に嫌われたくない、と思っているせいか、
疲れてても愛想笑い、気分が悪くてもギャグかます。
おかげで、みんなには明るいお調子者と思われる。
飲み会の時なんか誰か機嫌悪くしてる人いないかと
みんなの話を聞きまくる状態。
おかげで逆に、おまえ、人の話全然聞いてねぇ、って
言われる。単に、みんなが楽しいか見てただけなのに。
それでも、にこにこ笑って、酔っぱらってるふりする。
なんか、自分がないかんじ。
そう言う日は、どっと疲れて、最近は家に帰ると風呂場で号泣。
なんか、明るいお調子者の自分に疲れた。
今は、暗い無口な自分でいたい。
でも周りの環境がは許してくれないから、また笑う。悪循環だ。
470優しい名無しさん:02/06/08 17:08
黙ってても笑顔があれば十分。
無理して会話しなくてもいいよ。
471優しい名無しさん:02/06/08 17:31
嫌われたっていいじゃない、って言う人はいるけど、
嫌われたら小さい頃は生きていけなかった。だから必死で相手(親)の
ご機嫌をうかがってきたのに、今じゃそれが障害になってるなんて
悲しい。
472優しい名無しさん:02/06/09 00:32
自分以外の人って、その瞬間に生じた感情で笑ったり、怒ったりしてるんだよね、
当たり前だけど。
喜んだり笑ったりは出きるんだけど、本当の意味で機嫌が悪くなったり、怒ると言う
事ができない気がしている。
473優しい名無しさん:02/06/09 00:39
>>472
んあ。わかるような気がする。
私、表情豊かな方だと思うけど、ほとんど計算上。
THE愛想笑い&THE社交辞令ばっか。
見破られてルのは時間の問題。
474優しい名無しさん:02/06/11 07:34
本当の笑顔は大切な人の為にとっておいてますよ。
まわりをよーく観察してみ。
本当の笑顔を返してくれる人があなたにとって必要な人。
475優しい名無しさん:02/06/11 07:37
>>474
どれが本当の笑顔か見分けるのも難しいです。自分の笑顔も
ひきつってますし。
476優しい名無しさん:02/06/11 07:51
無理して見分けなくてもいいよ(笑
あれ?この人の笑顔なんかいいなぁ。
って感じかな?
そんで、こっちもありがとうって気持ちで笑顔を返す。
これって、結構気持ちいいよ。
ただ、それだけ。それ以上の感情はないんです。
それが、いい人間関係のきっかけにでもなれば、
477優しい名無しさん:02/06/11 07:55
>>476
なんかいいなぁ、か。なるほど。気楽に考えたほうが良いんですね。
478優しい名無しさん:02/06/11 11:45
うちの精神科の先生の笑顔はすばらしい。
あれは特殊な練習をしたとしか思えない。
人の緊張を解き、心を開かせ幸せな気持ちにさせる魔法。
グレートギャツビーのギャツビーもきっとこんな笑顔を
したんだろうな。と思う。
でも、こちらが嘘をつくと速攻見抜いて真剣な顔になる。
それの切り替えが不自然に早い。急に相手を緊張のど真ん中に
もっていく。
479優しい名無しさん:02/06/11 19:40
嘘について、ちょっと意見あり。(笑
自分で考えていることや、過去のことに対しては
自分自身、正直に話してるのか嘘をついているのか、すごく曖昧なところだと思う。

そこをうまくついて、(先生の場合は)よかれと思われるほうに誘導する。
すると、心が弱っていたり、自信がなかったりすると、
あれ?俺今うそついてた。。
なーんて思ったりするんじゃないでしょうか?
すなわち、駆け引きってヤツ。
ここの部分を楽しめるかどうか、もっと言えば、
お互いが気持ちのいい方向へ話しを進めることができるかどうかで
大分楽になるんじゃないでしょうか?
480優しい名無しさん:02/06/11 19:43
つまり、嘘なんて言おうが言われようが大した問題じゃないってことが
言いたかったのです。
会話を楽しもうよってこと。
481優しい名無しさん:02/06/11 19:46
他人に本当の自分など見せる必要なし。
482優しい名無しさん:02/06/11 20:26
私は、そもそも「本当の自分」なんて本当に存在するのか疑問に思っている。
人間の意識なんて、リタリンを一粒飲めば、たちまち意欲が湧き積極的な人に
なってしまったりして、ホントに不安定で不確実なモノ。
誰かが生物は単なる自然現象と言っていたけど、私もそう思う。
意識なんて、脳の神経細胞にいろんな種類の伝達物質や微弱な電流が流れて作られ
ているにすぎないんだから。
483優しい名無しさん:02/06/11 20:29
>>482
それは極端な意見ではないかと。
本当に『自分がない』と感じる人のリアリティは、
そう感じたことのない人にはわからんもんです。
484優しい名無しさん:02/06/11 20:31
>>475
嘘でも本当でも笑顔は笑顔
善でも偽善でも善は善
ようは来歴ではなく効能
形から入ってもいいじゃん
485優しい名無しさん:02/06/11 21:00
まわりの人を良く見てると、自然に自分が見えてくる。

単純な考えで申し訳ない。
486優しい名無しさん
周りの人と仲良くなりたくて愛想笑いしてます。
でも、そこまでが限界で、自分から積極的に輪の中に入ることが
できなくて。
最近では、私自身、自分の作り笑いがなんだか気持ち悪くなってきて
(笑顔自体は不自然じゃないと思うけど、常に愛想を振り撒いてること自体が、
変なのではないかと。)、
さらに、いい子ちゃんぶってるとか思われるのは嫌なので、
愛想笑いそろそろ止めたいのだけど、
何をやっても出来ない人間なので、いきなり態度変えて、
『最近、愛想ないな。』と思われるのがコワイ。

結局人の目ばかり気にしていて、
自分がないんだよね、自分。