【朝まで雑談23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
770優しい名無しさん:02/04/16 04:41
>763
トリプタノールは向き不向きがかなりある。
合わないなら早めに変更。
771優しい名無しさん:02/04/16 04:42
>761
厚手のタイプをえらんで、窓の大きさより長めにたらして
もう一枚カーテンすればほぼ真っ暗ですよ。
窓脇のすきまが気になるときは両面テープで張り付ける。
こんなことしてる自分が鬱だけど・・・
772優しい名無しさん:02/04/16 04:45
>771
そこまでやれば完璧だが。でも普通の遮光カーテンで
眠れるくらいには十分暗くなりますよ。私は陽光の中
でも爆睡しているが・・・。
773761:02/04/16 04:45
>>771
情報どうも試してみます。
たしかに見かけは鬱ですが、今は日光が苦しいので。
鬱状態が改善するまで・・・
774優しい名無しさん:02/04/16 04:46
ちょと質問なんですけど
32条って始めの病院で受け付けてもらったら
次、他の病院に移りたい時、また申請しなくちゃいけないの?
775優しい名無しさん:02/04/16 04:46
>768
結果が分かっていながらもやってしまいました(苦藁
私、一度逃げても平気だって分かるとダメみたいなんで。
>757,764
私も休み中はカーテン閉めて昼夜逆転でしたよー。
メジャーなのか?
776優しい名無しさん:02/04/16 04:46
>>774
32条ってなに?
777優しい名無しさん:02/04/16 04:47
>767 ワロタ
778優しい名無しさん:02/04/16 04:47
>>765放置プレイっぽいね(;´Д`)
次スレ朝まで雑談はたてるの?
やっぱ統合なんて無理なのかなー。ま、マターリいこ。
779優しい名無しさん:02/04/16 04:48
>>774
病院が変われば再度申請です。
780優しい名無しさん:02/04/16 04:49
>776 特定の人に病院の費用が減額・免除される制度
781優しい名無しさん:02/04/16 04:50
32条申請すると経済的にラクになるよね〜。
782優しい名無しさん:02/04/16 04:50
>779
うっ…そうなんですか…ありがとう。
じゃ、病院は慎重に選ばないとな…お金ないし…
783優しい名無しさん:02/04/16 04:51
仕事か〜・・・ウツだ〜・・・
また、出勤拒否になるのが、恐い・・・

金もない・・・・

副作用で、発作も辛い・・・

いつまで、続くんだ・・・
784776:02/04/16 04:51
>>780
ありがとうございます。
そんなのあるんですね。知りませんでした・・。
785優しい名無しさん:02/04/16 04:53
>>781
そうだね、長期間治療するから32条は最低限必要。
医師がもっと早く教えてくれたら、数十万は違っていた。
786優しい名無しさん:02/04/16 04:53
統合話しは、一切虫の方向?
787優しい名無しさん:02/04/16 04:54
キムタクのドラマ見て、またウツになったかんじ・・・

人恋しい、寂しい・・・・

help って言っても、誰もいないし・・・・
788優しい名無しさん:02/04/16 04:55
夜中から急に鬱の発作みたいなのが着ます
寝ようとして横になるとブワーって。
起きてても、苦しいのだが。
どうしたら・・・。
789優しい名無しさん:02/04/16 04:55
>784さん
詳細は、
32条(医療費公費負担)関連スレッドver.4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1013686861/l50
790優しい名無しさん:02/04/16 04:56
>786
さっき統合スレに行きたい人は行くって決まったよ。
この話してると荒らしが寄ってくるからしない方向に決まったの。
791優しい名無しさん:02/04/16 04:57
>>788
眠剤、飲んだら?
抗不安剤と一緒に
792優しい名無しさん:02/04/16 04:58
えーと32条は専門スレがあるくらいですから、そっちを
見た方がいいんですが、簡単に言うと、通院医療費が3割から5%に
なる制度です。通院ですから入院の費用は出ません。手続きは、
ふつうの病院なら代行してくれます。病院に判子1本持っていけばOK
国民健康保険の場合、自治体の上乗せでタダになる場合もあります。
病院を変わるときには「患者票」というものを新しい病院に移動させる
必要があります。複数の病院では使えません。ちなみに本当はいけない
らしいんですが、32条適用になっているとその病院で出る薬はなんでも
対象になったりします。私も風邪薬までタダでもらいました。いい制度です。
793優しい名無しさん:02/04/16 05:00
>>790
そうだったんですね。携帯から見てるから過去ログなかなか読めなくて。
教えてくれてあんがと。
794優しい名無しさん:02/04/16 05:00
はああ、明日が怖い。
リタリンも効かねえし、何もしたくない。
こういうちょっとしたことで氏にたいとか
思っちゃうんだよねえ。下らないなあ、自分。
795優しい名無しさん:02/04/16 05:01
>792
親にはバレませんでしたか?
796優しい名無しさん:02/04/16 05:01
なんていってたら5時ですね。
797優しい名無しさん:02/04/16 05:02
ネットやってると時間の流れが速い。
798優しい名無しさん:02/04/16 05:02
>791
持ってないんです。
799優しい名無しさん:02/04/16 05:03
>794
私もちょっとした事で四にたいって思っちゃうよ。
下らなくなんてないよ。みんなそんなもんだよ。
800優しい名無しさん:02/04/16 05:04
800!
801優しい名無しさん:02/04/16 05:04
800
802優しい名無しさん:02/04/16 05:05
>>801
残念。。。

みなさん、どうぞ。

★☆雑談スレでいいじゃん!24時間・年中無休☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018894245/
803優しい名無しさん:02/04/16 05:05
ざんねんでしたぁ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ
804794:02/04/16 05:06
>799
ありがとう、、。
たまにこういう優しいこと言ってもらう度に、
ネットやってて良かったとか思っちゃうよ。
805800!:02/04/16 05:06
>801 ごめんねっ
806優しい名無しさん:02/04/16 05:08
雑談スレが増えないように
「朝まで雑談」「雑談スレでいいじゃん」「今日は徹夜」

・・・の3つまでにすればいいと思う。
無理に統一することはない。
807優しい名無しさん:02/04/16 05:09
>795
それについては32条スレで話されていますのですいませんが
そちらを見てください。親の健康保険だったらバレる危険性が
高いかもしれません。ちなみに私は鬱病なのを親も知ってますので
問題ないんですが。
808優しい名無しさん:02/04/16 05:12
>>806
どれも同じなのになんで別ける必要があるのかな。
おかしいと思うよ。
そもそもこの板は雑談するための板ではないし、
利用方法くらいちゃんとしろと、幼児じゃないんだから。

809優しい名無しさん:02/04/16 05:13
鬱病なら鬱スレに逝けよ・・・・
810優しい名無しさん:02/04/16 05:14
>807 わかりましたー。ありがとう。
811優しい名無しさん:02/04/16 05:15
荒れてるねぇ〜。
幼児は言いすぎなんじゃないの?
812優しい名無しさん:02/04/16 05:16
>>808
言葉使いに気をつけませう。
813優しい名無しさん:02/04/16 05:17
>808
どれも同じじゃないよ。
ここは鬱で夜眠れない人がマターリ心を癒しに雑談するスレだと思う。
板違いでもないよ。
814優しい名無しさん:02/04/16 05:20
鬱で夜眠れない人が集まるなんて初めて知ったな、
夜眠れないなら既存のスレに逝けばいいだけの話しだし、
鬱が辛いなら鬱病スレで相談したりすればいいんだし。
815優しい名無しさん:02/04/16 05:20
メンヘルは精神的なものを扱う板だし、
それに伴った生活の悩みとかも多くなるんだから、
雑談が多くなるのは当然と思われ。
816優しい名無しさん:02/04/16 05:21
800超えましたので新スレ立てました。今夜からでも使ってくださーい。
【朝まで雑談24】
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018901878/
817優しい名無しさん:02/04/16 05:22
>814
そこは雑談スレじゃないでしょ。
荒らすなら他逝ってくれる?
818優しい名無しさん:02/04/16 05:56
814=粘着
819優しい名無しさん
たかゆき死ねage