念のためなんとなく生きる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
毎日生きるのが辛い。でも、自殺するのもおっくうだ。
もしかしたら、そのうちなんかいいことがあるかもしれない。
など、念のため何となく生きている人のスレです。
では、どうぞ。
2優しい名無しさん:02/04/07 01:57


        ∧∧
        (ДT ;) 2げと         U  ヽ
         . 〉 ノノ~
          ∪∪

3優しい名無しさん:02/04/07 01:59
>>2ヅレテルカコイイ!
4優しい名無しさん:02/04/07 02:00
>>2
凄く哀愁を感じる。何か知らんけど
5優しい名無しさん:02/04/07 02:01
>>1
糞スレを・・・・立てたい時だってあるよね。
人間だもの、メンヘルだもの。
6は???:02/04/07 02:01

そのうちなんていってるからだめやねん!
今の生活に満足できんやつに、

未来の満足なんて、絶対にありえんね!

今が最高やと思え! 思え! 思え!




7優しい名無しさん:02/04/07 02:02
クソスレ職人
8優しい名無しさん:02/04/07 02:02
わたしは自然界からの借り物。
この体の成分は、水と土。
もうちょっと待っててね。
いずれ自然界に返すから。
9優しい名無しさん:02/04/07 02:02
>>6
そんなプラス思考・・・・
10優しい名無しさん:02/04/07 02:03
>>6
今が最高って良いね。
この今の状態を基準にすれば、家に飛行機落ちてきても笑えるよ。
11優しい名無しさん:02/04/07 02:03
あくまで念の為。
12優しい名無しさん:02/04/07 02:04
>>1
こんなスレはいらねーんだよ。ばか
13優しい名無しさん:02/04/07 02:06
>1の気持分かるよ。。。
私も念のために生きてる。。。
今、デプロをやめて、急に過食がぶりかえしてしまって
ちょっと辛くて、自暴自棄で2ちゃんにどうでもいいレスばっかりつけてる
そんな状態なんだけどね。

シニタイ。薬でどうにかできることじゃないよ。
辛い。でも、もし生まれ変わりがあったとして、
今以下な境遇に生まれたら嫌だし。
念のために生きてます。
14優しい名無しさん:02/04/07 02:07
>>12
じゃあ俺が今からこのスレを必要とする
15優しい名無しさん:02/04/07 02:07
1です。実は、このスレのネタはパクリなんだよね。
「どうして生きるんですか」スレで、「念のため」と「なんとなく」
と答えた人がいて結構受けてたんで2つ一緒にしたんです。
メンヘル板には「生きる意味って何ですか」とか「この世は生きる価値がない」
とか「生きる」ことを深刻に考えるスレが多いので、まあ、マターリ生きようよと
いうことでクソスレを作ってみました。
16優しい名無しさん:02/04/07 02:11
じゃあ、念のために生きていれば
将来どんなことがあるか考えていこうか。

あのね、私がレスつけるスレは
糞スレでもけっこう伸びるんだよ。なぜかそういうジンクスがあるの。
どこの板でも。
携帯スレもけっこう伸びたし。
17優しい名無しさん:02/04/07 02:15
age
18は???:02/04/07 02:17

念のためにいきてみりゃー、
このクソスレか・・・

ち、ちきしょー!!(>。<;



19優しい名無しさん:02/04/07 02:20
念のために生きて、
このまま趣味のピアノを弾いていけば、
もしかしたら趣味でも音楽仲間ができるかもしれない。
もしかしたら、大学に受かるかもしれない。
もしかしたら、彼氏ができるかもしれない。。。。。。。。
20優しい名無しさん:02/04/07 02:24
>19
ピアノ弾けるの?いいね。
21優しい名無しさん:02/04/07 02:27
>>20
ありがとう。鬱になる前の子供の頃から
やっていたので、多少、頭がぼんやりとしていても
指が動くんです。でも、音大狙えるほど上手くなんかないので、
ほんとただの趣味。
インドア派なのでアウトドア派な人ほど
交友関係が広がらずで、鬱々としてギブアップしそうだ。

でも、念のため。ね?
22優しい名無しさん:02/04/07 02:34
>>21
良い趣味があっていいね。
念のためってのもいいね。
23優しい名無しさん:02/04/07 02:36
みんな希望に向かっていきてるんだね。
24優しい名無しさん:02/04/07 02:38
>>22
サンクス。。。。(照れ
25優しい名無しさん:02/04/07 02:50
age
26優しい名無しさん:02/04/07 02:59
>23
まあ、そういうわけでもないですよ。人生リセットボタンがあったら
押したいくらい。でも「自殺肯定スレ」は15までいっても、まだ
苦しまずに逝く方法の決定打が出ずに堂々巡りだし、まあ、生きてるうちは
なんとなく、あんまり深刻にならずに生きようかなと。あと、念のため、
ってのは私も謎ですね。でもこれ結構うけてた。ちなみに1でした。
27優しい名無しさん:02/04/07 03:04
死ぬのが怖くて生きてるという部分はある。
28優しい名無しさん:02/04/07 03:20
age
29優しい名無しさん:02/04/07 03:23
つーかあれだな…自分はいざとなればいつでも死ねる、消えれる、
って思うとまだ安心して生きていられるな
30優しい名無しさん:02/04/07 03:26
正直言って死ぬのは怖い。
生きるのも死ぬぐらい怖い。
でも幸か不幸か自分を支えてくれる人がいる。
その人を悲しませたくないために生きているような感じかな。
悲しむ人がいなければすぐにでも死んでしまいたいが・・
31優しい名無しさん:02/04/07 03:28
>>30
おまえは支えてくれる人のために生きなければならない。
おれには支えてくれる人はいない生きる必要はないのだ。
32優しい名無しさん:02/04/07 03:30
>31
まあまあ生きる必要がなくても、念のためなんとなく生きるということで・・・。
33優しい名無しさん:02/04/07 03:35
>>32
励まし産休。
しかし念のため、なんとなく、そんな曖昧かつ適当な生き様で
幸せがつかめるのだろうか?答は否。
よっぽどの強運の持ち主以外には無理にちがいない。
そんな生き方では自ら幸せを遠ざけて生きているようなものだ。
かと言って、プラス思考で明るく前向きになんて生き方はできない。
よって、俺は死ぬしかないのだ悲しいかな。
34優しい名無しさん:02/04/07 03:44
>33
死ぬのは止めはしませんが(私も自殺未遂したことあるので)、念のため
生きていれば宝くじに当たるかも知れないし、大恋愛ができるかもしれないし、
まだまだ人生わかりませんよ。いままで運がわるかったならこれからよくなる
かもしれないし。
35優しい名無しさん:02/04/07 03:55
age
36優しい名無しさん:02/04/07 03:59
>>34
あなたのお心遣いに感謝致します。
ですが、目の前に一握りの希望すら見えない現状に在って
如何にして生きていけと?楽しみも生き甲斐もない。
そして孤独の境地。私は死にますよ。>>34レスありがとう。
37優しい名無しさん:02/04/07 04:05
>36
死ぬとなると方法が問題ですな。ちなみにどのような方法で
死のうとお考えですか。
3836:02/04/07 04:06
>>37
モーヲタになります。
39優しい名無しさん:02/04/07 04:07
>>37
私を蹴落としたあいつを殺してそのあと首吊りで死のうと思います。
これだけは外せませんね。あの時からずっと考えていた事です。
40優しい名無しさん:02/04/07 04:08
>36
モーヲタになると死ねるんですか!私も念のため生きるのよそうかな。
4137:02/04/07 04:08
>>39
萌えー
42優しい名無しさん:02/04/07 04:09
>>40
生きる希望がわきます。なんとなく生きるのではなく
人生に、そしてモー娘。に感謝するようになります。
43優しい名無しさん:02/04/07 04:14
>39
「あいつを殺して」までは比較的簡単だと思いますが、首吊りで死ぬには
(自殺肯定スレによると)結構高度な技術を要するようですよ。
このごろは1人くらい殺しても死刑にはなりませんから、臭い飯を
食うことになるのでちょっとお薦めしませんよ。
44優しい名無しさん:02/04/07 04:15
ちゃんと予定も立てていますよ。
未だにあいつの名前と住所(当時)と通っていた高校の名前も憶えています。
どこかに移住している場合でも、
金銭を払って探偵を雇って捜し出し見つけ次第に包丁で刺し殺します。警棒でじわじわなぶり殺しにするのも良い。
私には既に失う物などないのですよ。
あいつを殺すことに何の躊躇も良心の呵責もありません。
4543:02/04/07 04:16
ごめん。いいすぎた。おれってば少し調子に乗ってたな・・・・
実は女房には逃げられるし、包茎だし、いいことねーんだよ。
46優しい名無しさん:02/04/07 04:17
>>43
刑務所に詰め込まれ窮屈な奴隷生活を強いられるのは苦痛ですね。
何としても死ぬ必要性が出てきました。
4744:02/04/07 04:17
ん〜ん。あたしこそ・・・・・ほんとは死にたくないし
殺す勇気なんてないのよ、ごめんなさい
4846:02/04/07 04:19
おれ家帰って寝てるよ・・・・・
4933 36 44:02/04/07 04:20
騙りはやめてくださいね。
50優しい名無しさん:02/04/07 04:21
みなさん、他人の番号を騙るのはやめましょう。私が本当の43
を書いた者です。女房はいないし、包茎でもありません!
51優しい名無しさん:02/04/07 04:22
>>50
ワロタ。包茎じゃありませんって(w
52優しい名無しさん:02/04/07 04:22
あいつの名前を出してやりたい所ですが、
逃げられる、または警戒されると厄介なので
出さないでおきます。「あいつ」はこのスレを見ている
お前かもしれないしね。
53優しい名無しさん:02/04/07 04:24
>>52
見てるぞー!元気か?
54優しい名無しさん:02/04/07 04:25
>52
それだけ恨める人がいるということはいいことですよ。
私なんか、自分の判断ミスのせいでメンヘルになってしまった
ので、誰を恨みようもないのです。罪悪感を感じても仕方ないし。
55優しい名無しさん:02/04/07 04:26
まあネタにマジレスしてみるのも一興。

>>53
おまえが私に与えた苦しみを1000000000000倍にして返してやる。
首洗って待ってろ。
56優しい名無しさん:02/04/07 04:27
>>54
きつい言い方かもしれませんが、
それは貴方自身のミスからきた欝でしょう?
誰も責められないし、貴方が悪い、とは申しませんけどね。
57優しい名無しさん:02/04/07 04:33
56はED
58優しい名無しさん:02/04/07 04:35
>56
はい、はっきり言って私が悪いのです。自分の実力を超えたことに手を出して
鬱になってしまったのですから。自分の実力がわかってなかったんですね。
でも、過去のことをとやかく言ってもどうにもなりませんから、まあ、
今は、なんとなく生きてます。
5933:02/04/07 04:35
騙りがいるようですが、私は必ず完遂してみせます。
あいつを殺すまでは死にませんよ、それだけは言って於く。
60優しい名無しさん:02/04/07 04:37
>>59
がんばれ。それでニュースに出ろ!輝け気違い!
61優しい名無しさん:02/04/07 04:42
age
62優しい名無しさん:02/04/07 04:45
>59
「念のためなんとなく」どころか「あいつを殺す」という極めて立派な
生きる目標をお持ちのように見受けられます。御本懐を遂げられますように。
63優しい名無しさん:02/04/07 04:46
遺書には「2chのみんな私はやり遂げたよ…」とでも残しておきます。
64優しい名無しさん:02/04/07 04:49
>>62
いえ、そんな立派な物じゃありませんよ。
追い詰められて死のうとする。
そのついでに過去に恨みのあるあいつを道連れにしよう。
それだけの事です。

>>2ch見てるかもしれないおまえへ
おまえさー、あの時ヘラヘラ笑ってたよね。
私もお前を殺すとき楽になんて死なせないよ。
警棒で手足折りながら拷問みたいにして殺してやるから。
65優しい名無しさん:02/04/07 04:50
ところで、念のためなんとなく生きているようなマターリした方は
もうこんな時間には起きていらっしゃらないでしょうかね。
66優しい名無しさん:02/04/07 05:00
age
67優しい名無しさん:02/04/07 06:03
念のためではないけど、なんとなく生きてます。
その理由は、分かって貰いたいし、言いたいことは
山ほどありました。
でも、本当にオレを理解して貰うには、オレになって、
オレと同じ時間を生きて貰うしかないでしょう。
今はただ、死ぬよりはマシかな?というか、死がどういう
感じなのか分からないので、日常のつまらない喜びにすがって
生きています。
これを書いている今、妙に興奮してきている自分が鬱です。
どこにもたどり着けるはず無いのに。。。
68優しい名無しさん:02/04/07 07:42
そもそも生きることに意味とか目的とかあるのか?
69優しい名無しさん:02/04/07 08:38
>68
あまりそういう難しいことを考えずにマターリ生きようというのが
このスレの趣旨でしょう。たぶん。
70名無しさん@1周年:02/04/07 08:49
折れの妻、いきなり鬱になってしまった。
「朝がつらい」というので炊事洗濯などかわりにやっていたが、・・
だんだんと病状は悪くなるばかり。
「眠れない」「食欲がない」「吐き気がする」など、良くない症状は増える。

それにしても医者からもらう薬を飲みだしてから、ひどくなったみたいだ。

折れにも仕事はあるし、妻さんはひどくなるし、家事手伝いは増えるし、
ああ、鬱だ。(-_-;)
71優しい名無しさん:02/04/07 09:02
>>70
離婚しる
72優しい名無しさん:02/04/07 09:08
>71
せっかくケコーンしているんだから、離婚するのは念のためもう少し様子をみてから
のほうが・・・。
73優しい名無しさん:02/04/07 09:20
>>70
うつ症状による
「治りたくない」「薬は信用できない」という
否定的思慮により、薬物治療時に一時的に悪化することはある。
あなたがもしうつでいきなり会社を叩き出されたら路頭に迷うように
現時点での離婚はあなたの甲斐性で
なんとか回避できないものでしょうか。
そうしたらそのうちきっと良くなりますよ。
74優しい名無しさん:02/04/07 09:30
上げ
75優しい名無しさん:02/04/07 10:00
念のため、なんとなくマターリ生きている方はいらっしゃいませんか?
76優しい名無しさん:02/04/07 10:01
>>70
私も鬱で家事はおろそかですが、夫はコップひとつ洗わないようなので
私は重い心と体で動いています。
ちょっとあなたの奥様が羨ましいかも。
でも、
あなた自身が本当に鬱にならないよう、
頑張り過ぎないで下さいね。
77優しい名無しさん:02/04/07 10:16
age
78優しい名無しさん:02/04/07 11:21
そりゃ私だって、元気な頃は人生の目標とかありましたよ。
でも、メンヘルでしかも無職独身の身では、生きる意味なんて
考えたくもないし、ま、念のため生きてるとしか言いようがありませんね。
79優しい名無しさん:02/04/07 11:22
age
80優しい名無しさん:02/04/07 11:24
>>70
奥さん2ちゃんでもやってるんじゃないですか?
余計な知識を素人が持つと「治りたくない」「甘えていたい」って
気持ちが出てきて治るものも治らなくなっちゃうYO.

というわけで鬱はネット禁止。
81優しい名無しさん:02/04/07 11:27
メンヘルになる前はなんとなく生きてた
メンヘルになったら周りに迷惑かけないで死ぬ,という目標ができた
とりあえずそれも落ち着いてなんとなくに戻った
これでもいいかな
82優しい名無しさん:02/04/07 11:29
>81
それでもいいのでは。念のため生きていればまた考えも変わるかも知れないし。
83優しい名無しさん:02/04/07 12:00
age
84優しい名無しさん:02/04/07 12:43
ふ〜ん
85優しい名無しさん:02/04/07 12:55
生まれる家を間違えた
8685:02/04/07 12:58
書き込むスレも間違えた
スマソ
87優しい名無しさん:02/04/07 13:42
う〜む
その「念」も なんとなくだ
89ほてい・ほうけい:02/04/07 13:48

念のため、なんとなくいきてるかーーーい!!

い〜〜〜ぇい〜〜〜






90優しい名無しさん:02/04/07 14:24
30代も中盤に差し掛かり、無職メンヘルだと将来が不安だ。
もはや人生の負け組かとも思うが、念のためなんとなく生きよう。
91就職すればよし:02/04/07 14:26

優しい名無し

92優しい名無しさん:02/04/07 14:42
>91
なかなか就職がむずかしくてね。30代になると経験者募集
ですからね、やっぱり。ま、景気が回復するのを待つか。
93優しい名無しさん:02/04/07 14:49
>>92
職業訓練所に入りなよ。
94優しい名無しさん:02/04/07 14:55
>>92
もしくは自分で会社を設立する
リ−マンとしての適性と経営者としての適性は別物でっせ。
金は借りればよろし。
死ぬ前に一発賭けに出てみなよ。男なら(女でも)。
95就職すればよし:02/04/07 15:02

>91

仕事選んでない?
アルバイトからでもはじめてみれば?


96優しい名無しさん:02/04/07 15:05
>>92
青年海外協力隊
97優しい名無しさん:02/04/07 15:08
>>92
司法試験とか。
医者や薬剤師とかの専門職を目指すのもいいんじゃない。
40すぎて医者になった人知ってる。
98優しい名無しさん:02/04/07 15:24
>93-97
92ですが、やはりそういう選択肢しか出てこないよね。
まあ自分もいろいろ検討はしてみるのだが、「帯に短し
たすきに長し」でね。まだ病気も治らないのでゆっくり
行こうと思ってます。みなさんありがと。
99優しい名無しさん:02/04/07 16:30

終わっちゃったよ。


100優しい名無しさん:02/04/07 16:32
100
101優しい名無しさん:02/04/07 16:35

101
102優しい名無しさん:02/04/07 16:37
1ですが、こんな無気力なスレが100行くとは思わんかった。
これからも、どんどん伸ばしてください。念のためなんとなく。
103優しい名無しさん:02/04/07 16:39

103

104優しい名無しさん:02/04/07 16:44
死にたいけど死ぬのが怖い。
矛盾してるけど・・・。
105優しい名無しさん:02/04/07 16:53

死にたいから死ぬのが怖い。
みんなただ死ねないだけ。



106優しい名無しさん:02/04/07 16:54

眠りたいのに、眠れんなー。
どうやったたら眠れる。


107優しい名無しさん:02/04/07 16:59
>106
眠剤をもっと飲んではどうでしょう。際限ないけどね。
108優しい名無しさん :02/04/07 17:07

永眠?
109優しい名無しさん:02/04/07 17:23
>>108
冗談キツイぜ?
110優しい名無しさん:02/04/07 17:27

念のためなんとなく死んだスレ


111優しい名無しさん:02/04/07 17:27
>108
医者によると2、30年前の睡眠薬は量を少し量り間違えると
永眠しちゃうので医者も真剣だったが、いまでは少々のことでは
永眠はできんそうだ。残念なり。
112108:02/04/07 17:33

>111
ふーーん、そうなんかー。
でもなんでそんな事になったんやろう。
簡単には死ねなくしたのかな?


113優しい名無しさん:02/04/07 17:36
>108
そりゃ睡眠薬は眠るのが目的で自殺するのが目的じゃないから
「安全な」「よい」睡眠薬が開発されたんでしょう。
114108:02/04/07 17:40

いや、でも楽に死ねる方法がひとつ減ってしまったかも?
医者も俺が死んでしまうのが、そんなにこわいのか?


115優しい名無しさん:02/04/07 17:50
>108
そりゃ医者は患者が自殺するのを一番恐れてますよ。
116優しい名無しさん:02/04/07 18:21
age
117優しい名無しさん:02/04/07 22:54
>108
眠剤じゃそう簡単に永眠できないよ
118優しい名無しさん:02/04/08 03:48
age
119108:02/04/08 03:59

いつのまに帰ってきた?

120優しい名無しさん:02/04/08 17:41
age
121優しい名無しさん:02/04/08 17:44
結局クスリ系の話かよ
122優しい名無しさん:02/04/08 23:52
どっかで間違いが起きて
金やら名誉やら権力が我が身に宿ってほしくて
123地獄の業火 ◆MuRmpi4g :02/04/08 23:57
物凄く献身的で、甲斐甲斐しく身の回りの世話を焼いてくれて
自分の全てを受け入れてくれるような女性から、
突然好意を持たれることを夢見てこっそりと生きてます(爆
124優しい名無しさん:02/04/08 23:58
>>97
あ、自分も40過ぎで医者になった人知ってる。
でも、国立なんだよね。

日本にもメディカルスクールが一般的になるのを待つか。。。
125地獄の業火 ◆MuRmpi4g :02/04/09 00:05
ひろゆきから1級の煽り師と目を付けられて、
時給1500円でスカウトされること夢見て生きてます。
126優しい名無しさん:02/04/09 01:09
宝くじ当たらないかなー。
127優しい名無しさん:02/04/09 01:09
>>126
俺とまったく同じ考え。
128優しい名無しさん:02/04/09 02:48
>127
でも、宝くじって当たらないんだよね。
いままで1万円当たったのが最高。
129優しい名無しさん:02/04/09 03:00
age
130優しい名無しさん:02/04/09 03:08
>123
それは言えてる。
131:02/04/09 03:10
アニオタとしては「りぜるまいん」をお薦めしたい。
132優しい名無しさん:02/04/09 03:14
>131
なにその「りぜるまいん」て。知らないんだけど常識?
133:02/04/09 03:19
そんな質問したら
「家に招いたは好いがほかの出席者が全員ドタキャンで
「来たのは暗い奴だけ
「だがアニメの話になったらいきなり雄弁になって話しまくり」
状態になるよエフフフフ・・・・・


「りぜるまいん」ってのは幼妻が押し掛け女房になる話です。
オタクは設定だけで大喜びです。

オタク板で電波まきちらしたら放置されました。
イヤン
134優しい名無しさん:02/04/09 03:28
>133
ふうん、いろんな趣味があるんだね。漏れなんかいま無職だから
この齢になって、マンガ喫茶に入り浸り、小中学生向けの少女漫画
なんかにはまっているよ。
135優しい名無しさん:02/04/09 03:45
age
136優しい名無しさん:02/04/09 04:28
誰かなんとなく起きている方はいませんか?
いま起きた方でもいいですけど。
137優しい名無しさん:02/04/09 09:20
念のためにカキコ
138優しい名無しさん:02/04/09 17:51
age
139:02/04/10 22:30
2chでうじうじするのが生き甲斐なら
 「.hack」を見てみるもイイかも
 主人公もくらーい性格で2chでウジウジしてるのに多そうなタイプ

彼は私にとって非常に感情移入しやすいキャラです

エフフ・・・・・・・・
140優しい名無しさん:02/04/11 03:23
ageてしまう。
141優しい名無しさん:02/04/11 05:27
なんとなく上げ
142優しい名無しさん:02/04/11 20:45
age
143優しい名無しさん:02/04/11 20:45
何が起こるかわからない。
144優しい名無しさん:02/04/11 21:56
念の為に死んでおく
145優しい名無しさん:02/04/11 22:04
自殺はめんどくさいし、するほどの理由も無い。
ただ生きるってのも億劫だ。
さて、人生目標でも決めようか。
146優しい名無しさん:02/04/11 22:43
タイトルに惹かれてきたが、こんなマターリスレ久しぶりだ。
147優しい名無しさん:02/04/11 22:50
いつか死ぬとき、葬式で泣いてくれる人が一人でも居ればいい。それが目標。
148優しい名無しさん:02/04/11 22:54
        タケノコワッショイ!!
     \\     タケノコワッショイ!!    //
       \     タケノコワッショイ!!    / +
   +
         ,ソ,       ,ソ,       ,ソ,
    +    、/ソ、,    、/ソ、,     、/ソ、,
        、/ヽノヾ,   .、/ヽノヾ,   、/ヽノヾ,   +
       、/ノ_ ヾ_ヾ  、/ノ_ヾ _ヾ  、/.ノ_ヾ _ヾ
        |:。::。::。::。:|  |:。::。::。::。:|  |:。::。::。::。:|
       ( ´∀`∩  (´∀`∩)  ( ´∀`)
 +  ((  (つ   ノ  (つ  丿  (つ  つ ))  +
        ヽ  ( ノ   ( ヽノ    ) ) )
        (_)し'   し(_)   (_)_)
149優しい名無しさん:02/04/11 23:00
>>148
ワラタ
もうタケノコの季節だな
150:02/04/12 21:47
下らん

私は神だ神なのだ

神の言葉に従えぃ!


そして虚栄心は満たされないエフッエフフフ・・・・
151優しい名無しさん:02/04/12 21:48
>>150
ムムム・・・竹の子が下らんとは・・・旨いぞ
152優しい名無しさん:02/04/12 21:48
神様、めぐんでください。
153優しい名無しさん:02/04/13 00:51
「念のためなんとなく生きる」
実にシックリくる言葉だ。
154:02/04/15 18:47
神は人のためではなく神自身の為に存在します
人間は醜悪です

そしてこの宇宙は夏休みの研究で私の子供が作りました。

宇宙の端は人間には辿り着けないようになってます。
光速を超越してます。

もし出れたら私はあなたを見ています。
巨大な目で見ています。あなた方の愚かさを見つめて悲しんでいます。
155優しい名無しさん:02/04/17 02:19
1です。私が、念のためなんとなく立てたスレが、下の方で
ひそかに150まで育っていたとは感激です。念のためなんとなく
生きている方々は、ここに書き込むのも面倒でしょうが、今後とも
よろしくお願いします。
156優しい名無しさん:02/04/17 02:24
今日タケノコたくさんもらったよー。
一昨日ももらった。
我が家の食卓は毎日タケノコづくしだー
もういい加減飽きたよ。
157優しい名無しさん:02/04/17 02:33
>156
誰がそんなにタケノコをくれるんですか?
158優しい名無しさん:02/04/17 02:42
>>156
それうちの親父だったりして
親父が千葉の山奥まで行って
タケノコをアホほど持って帰って来て
近所の人に配ってから(w
159優しい名無しさん:02/04/17 02:57
>158
なにそれって、自分ちの山なの(なら大資産家!)他人んちの山なら
まずいんじゃいw
160優しい名無しさん:02/04/17 03:29
>159
まずいんじゃいw→まずいんじゃないw でしたお詫びして訂正します。
161:02/04/17 20:07
昨日
息子が
土から
生えてきました
163優しい名無しさん:02/04/17 20:49
えらく肥えた土地だのぉ
164優しい名無しさん:02/04/20 06:59
age
165 :02/04/20 07:44
おそれをなして
布団ににげこんで
166:02/04/20 15:58
永眠するのです
167優しい名無しさん:02/04/20 16:17
しかし、永眠するには布団はあまりに冷たくて耐えきれなくなり、
彼は静かに眼をあけて呟きました。

「漏れは何のために生きるというんだ?」
168優しい名無しさん:02/04/21 13:52
age
169:02/04/22 22:56
死なないために何となく生きよう
修羅場が現われても死を恐れないでいよう

生きてて仕方ないんだから喜ぼうそして逝こう

たのしい生きてて楽しい?
明日はきっと良いこと有るだって



170:02/04/22 23:00
フザケンなんなモンねーよ死ねよお前
そういう受動的な姿勢がお前のクズさの原因なんだろーが
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


明日はイイ事あるよ。ほほホントにっ!
明日学校にテロリストが来てねぼぼ僕はさっ
銃で反撃してテロリストも殺して火ぃ付けて学校燃やすんだうふふふほほほほほへへへへへ
た・・・の・・・し・・・・い!!!!
楽しいよぉぉぉぉぉ生きてて楽しくて仕方ないよぉぉぉぉぉ
キャーッキャッキャッヒヒヒウヒヒひーーえーーーへへヘヘヘヘ
171優しい名無しさん:02/04/22 23:02
170は幸せですね
172優しい名無しさん:02/04/22 23:03
170は元気ね
173優しい名無しさん:02/04/22 23:09
いいことなんてない。
生きることに意味や希望もない
シを思いながら生きる

誰か助けて
174優しい名無しさん:02/04/23 12:15
>173
だから、念のためなんとなく生きるのですよ。
175優しい名無しさん:02/04/23 12:16

このあいだメンヘル板行ったんです。メンヘル板。
そしたらなんかスレがめちゃくちゃいっぱいでスレ立てれないんです。
で、よく見たらなんか新しいスレが出来てて、「楽に死ぬ方法教えて」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、「楽に死ぬ方法」如きで普段来てないメンヘル板に来てんじゃねーよ、ボケが。
楽に死ぬ方法だよ、楽に死ぬ方法。
なんか便乗してる奴とかもいるし。。おめでてーな。
よーし漏れも死んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、楽に死ぬ方法教えてやるからそのスレ消せと。
メンヘル板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じ板にカキコした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。七原と阿部はすっこんでろ。
で、やっとスレが下がってきたかと思ったら、1の奴が「マジにレスしてくれないやつらを殺すと言う
目標ができたので死にません」
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
お前は本当に「死ぬ気はあるのか」と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、スレ立ててみたかっただけちゃうんかと。
メンヘル板通の俺から言わせてもらえば今、メンヘル板通の間での最新流行はやっぱり、
自殺肯定論者専用スレ15〜苦しまずに逝きたい…
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1017644547/
これだね。
苦逝く。これが通の言い方。
苦逝くってのはヘタレが多めに入ってる。そん代わり死ぬ方法満載。これ最強。
しかし「苦逝く」にはまると次から死にたいって言ってる奴に
限って死なないと煽る連中ににマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、早く削除依頼出して来いってこった。
176優しい名無しさん:02/04/23 13:23
吉野家コピペも飽きてきたな。
177:02/04/24 20:56
やっぱ今日も何も無かったんです
178優しい名無しさん:02/04/25 12:47
age
179優しい名無しさん:02/04/25 13:02
>>170
>>175

アツイね。後光が眩しいYO
180名無し:02/04/25 17:14
なんとなくageる
181優しい名無しさん:02/04/26 16:26
念のためageる。
182:02/04/26 16:37
そして誰も書込まない
183優しい名無しさん:02/04/26 16:43
このスレのタイトル好きだ。
なんとなく生きてるうちに、いいことがあったりするもんだ。
死ぬより生きてみよう。
私もなんとなく生きてるうちに、
メンヘラーでもいいや、って思えるようになった。
今は結構、シアワセだ。
病気は苦しいけど、健康だってつらいことはあるもんだ。
>>175 さん
>限って死なないと煽る連中ににマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
              ̄ ̄
これは本当は「ミスタイプじゃないか」と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「限って死なないと煽る連中にマークされる」と書きたかっただけちゃうんかと。w
                 ̄
185優しい名無しさん:02/04/26 16:57
ageism
186優しい名無しさん:02/04/27 16:28
age
187優しい名無しさん:02/04/27 16:29
あげ
188優しい名無しさん:02/04/27 16:34
つまんんあいレスが続きまsu
189優しい名無しさん:02/04/27 18:56
age
190:02/04/27 22:05
やっぱり誰も書込まず
 そして・・・
191優しい名無しさん:02/04/28 14:37
念のためなんとなく続いていくのです。
192優しい名無しさん:02/04/28 16:54
193テリ造 ◆IZZWMjp. :02/04/28 16:58
まぁ。
194優しい名無しさん:02/04/28 18:06
そのー
195優しい名無しさん:02/04/28 18:21
テリ造さん、ちーとは気分が晴れてきましたかー?
196優しい名無しさん:02/04/29 11:24
それはともかく
197優しい名無しさん:02/04/29 11:24
何と言っても
198:02/04/29 15:12
ここらでAAを使い
「ワケワカラーん!!」

199優しい名無しさん:02/04/29 15:13
はやく放置スレにお帰りなさい
200優しい名無しさん:02/04/29 16:49
はやく量スレにもどしましょう。
201優しい名無しさん:02/04/29 17:52
1ですが、こんな無気力なスレが200行くとは思わんかった。
これからも、どんどん伸ばしてください。念のためなんとなく。
202優しい名無しさん:02/04/30 15:52
私も念の為、何となく生きています。
何となく…。
203優しい名無しさん:02/04/30 15:53
念仏申さん。
204優しい名無しさん:02/04/30 18:23
やはり社会復帰するといってもいつのことになるやら
わからないし、さしあたりきょうやることもないし、
まあ、念のためなんとなく生きるしかないんじゃない。
205:02/04/30 19:24
「社会の肥料」


なんとなく思い浮かんだ事を書いてみた
206優しい名無しさん:02/05/01 13:53
age
207優しい名無しさん:02/05/01 13:54
「家畜」

なんとなく思い浮かんだ事をかいてみた
208優しい名無しさん:02/05/01 13:58
なんか不慮の事故でもおきて死なないかな。
209優しい名無しさん:02/05/01 14:02
不慮の事故…うーんどうせなら人が事故になるところを
助けて死にたい。
210優しい名無しさん:02/05/01 14:20
ここは無=(仲良しスレの)電波の独り言スレになりました。
一般の方、速やかに放置おながいします。
211優しい名無しさん:02/05/01 17:11
>210
このスレ1です。勝手に放置をおながいしないでください。
電波だろうが何だろうが当局は関知しません。
どうぞ一般のみなさま書き込んでください。
212優しい名無しさん:02/05/01 18:43
と言っても、誰も書き込まないんだよな。
213優しい名無しさん:02/05/02 18:26
age
214 ◆5m1WU/8c :02/05/02 18:54
念のため命をすり減らして生きる
215優しい名無しさん:02/05/02 18:59
誰かの身代わりになって死にたい。
内蔵とか移植手術とかに使って欲しい。

そう思いながら「念のためなんとなく生きる」
216優しい名無しさん:02/05/02 19:59
そうやって長生きしてボケて糞尿垂れ流しにして
家族から疎まれてスパゲッティ状態になって苦しんで市ね。
217優しい名無しさん:02/05/02 20:17
従兄弟が先月急死した時は本当に身代わりになりたかった。
なぜ私でなく彼が死ななくてはいけなかったのか、涙が出た。
私は今は“念のためなんとなく生きる”というより
“あきらめて今日も生きている”になってしまっている。
218:02/05/03 01:53
悲劇のなかで生きろ

219優しい名無しさん:02/05/03 06:38
悲劇の中で生きているつもりが、
よく見ると喜劇だったりする・・・
220優しい名無しさん:02/05/03 11:02
そうだね、端から見ると私たちなんて喜劇そのもの
かもね。
221優しい名無しさん:02/05/03 14:19
なんとなく生きるっていいよねー。
特になんの目標もなく、毎日マターリ生きていくんだもんね。
自分はそんな感じ。
将来のことを考え始めるとヤヴァイからあんまり考えない。
とりあえず少し貯金しとけばなんとかなるかな。
それくらいの目標でいいよね?
222優しい名無しさん:02/05/03 17:27
>221
貯金できるんだったらいいよ。余裕余裕。
こちらは親から小遣い+貯金を取り崩してる。
これ以上無職生活が続くと、社会復帰できなく
なりそうで鬱。
223優しい名無しさん:02/05/03 17:56
>>222
221ですけども、でも貯金もなかなか難しいですねぇ。
稼いでは、毎日散財しています。
ま、なんとなくとりあえず生きているのでいいかな。。
一応少しは働いてはいるので、働けているうちに少しずつでいいから貯金しておこうとは
おもいつつ。。
生きる=生活って大変ですね。
なんとなく生きているだけでも。。あー考えちゃダメだぁ。
224優しい名無しさん:02/05/03 18:06
>223
ま、そのうちいいことがあるかもしれませんから、
念のため、寿命がくるまでは生きているのがいい
とおもいますよ。
225優しい名無しさん:02/05/03 18:09
>>224
そういう考え方って大嫌い
226優しい名無しさん:02/05/03 18:28
>225
「大嫌い」て言われちゃったよ。しょぼん。
227優しい名無しさん:02/05/03 19:38
色んな考えの人がいるもんね。
でもマターリしていこうよ。
でも大嫌いって言う人はこのスレでマターリしているひとに
なんでそんなことわざわざ言うのかわからん。
じゃあどういう考えが好きなのか小一時間問い詰めたいけどどうでもいい。
228金鳥:02/05/03 20:20
「風呂に入るのは面倒だ。」
「生きているのも面倒だ。」
「だけど、死ぬのも面倒だ。」
「あぁ、面倒だ〜。」
229優しい名無しさん:02/05/03 20:34
念のため糞してみる。・・・・でない
ウツダシノウ
230優しい名無しさん:02/05/03 20:45
念の為に生きてる・・・
そう、私も家族の為、世間の恥さらいにならない為に
「何となく」生きてる。特に楽しい事があるから、って訳じゃないけど。
でもほんとに私ってこの世に必要なのかな・・・。はあっ
231優しい名無しさん:02/05/03 20:47
なんかみんなから必要とされてないのがわかる。
生きるの辛い。
232デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/05/03 22:24
「家畜」でいい。十分だ。もはや自ら死のうとは思いませんので生きます。
牛のように豚のように殺して(くれて)もいい。いいのよ。吾一介の肉塊なり。
233:02/05/04 08:47
人と関わらないで
ただ一心に単純作業の繰り返しのお仕事ならできる

それがオレ様の
 い・き・か・た
234優しい名無しさん:02/05/04 13:45
私の場合、肩に力が入っているというか、
肩肘張って生きてきて、それで、鬱になっちゃった、
ってことがあると思うんだよね。だから、これからは
なんとなく力を抜いて生きてみようかなーと思うわけ。
235優しい名無しさん:02/05/04 18:10
age
236優しい名無しさん:02/05/04 18:27
激しく死にたいと思うこともあれば
死ぬのなんか面倒臭いと思うこともある
後者の時が多いから今ここにいる
237優しい名無しさん:02/05/04 18:30
人に任せて僕らは行こう♪
238優しい名無しさん:02/05/05 01:01
気分転換に死んでみようか…。
239優しい名無しさん:02/05/05 16:32
「気分転換に・・・してみたら?」といわれても
やる気がせん。
240優しい名無しさん:02/05/05 17:31
死んだら気分も何もないだろう?
241優しい名無しさん:02/05/05 19:14
死にたい、けど実際死ねない。なんでだろうね。
242デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/05/05 19:25
気分転換に部屋を片づけてみたら途中で鬱になり部屋のエントロピーは前より増大
いったいどうすればよいの? でもまあ、なんとなく生きますが
243優しい名無しさん:02/05/05 19:41
>242
理系の知人に「エントロピーは常に増大する」と
聞かされましたが、まあ、そんなもんじゃないでしょうか。
244デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/05/05 19:57
>>243
慰めてくれてありがとうございます…
気を取り直してもうすこしエントロピーを減少させる作業に取り組みます
245優しい名無しさん:02/05/05 20:29
しかし、このどうでもいーや、と気分が沈むのは
何とかならんものか。鬱病の治療を始めてもう2年も
経つが、未だに波がある。
246優しい名無しさん:02/05/05 22:15
どうでもいいときって本当にどうでも良くなって
全部放り出すんだけど、後で後悔する。。。自業自得ね。
でもとりあえず生きておく。
247童貞:02/05/05 22:27
死んだ方が良いんじゃねーの
248優しい名無しさん:02/05/05 22:45
おまえがな>>247
249優しい名無しさん:02/05/06 00:27
メンヘルになってしまったのは仕方が無いとしても、
健常者とメンヘルという両方を人生で体験できたという点では、
ある意味、貴重な体験かもしれない。
(但し、これは、自分がメンヘルであると自覚できている場合。)
しかし、人生の時間を健常者のように有意義に過ごせない(治療、養生という意味では有意義であるが。)ことは、
残念で悔しい事であろう。
とくに、幼少期から10代、20代の人生の黄金期にメンヘルであることの喪失感は大きい。
250優しい名無しさん:02/05/06 15:16
まあ結局、過去のことはどうあがいても
変えられないと言うことだ。
251優しい名無しさん:02/05/06 16:40
age
252優しい名無しさん:02/05/06 16:44
なんとなく生きる
これ真理
253優しい名無しさん:02/05/06 18:48
252に激しく同意。
254優しい名無しさん:02/05/06 18:50
最近その なんとなく生きる のにも疲れてしまった
どうせ私が死んだって 泣いてくれるのは親族&友達だけであって
何か損害があるのかといえば 私の死に方によって決まるわけであって
とくに迷惑はかけない と 思う
いや それもどうだかわからないが わかるわけねぇよんなことは

なので痛みを伴わずに完璧に死ねる方法を模索中です
255優しい名無しさん:02/05/06 18:53
色んな事とりあえず保留ね。
疲れているときに変に動くとろくなこと無い。
っていうか疲れているのかそうで無いのかもよくわからないから
いまは疲れているっぽい。
256優しい名無しさん:02/05/06 18:55
じゃあ、今度は、念のため生きる にしたら?
私も苦しまずに完璧に死ねる方法を探しているけど、
なかなかないよ。もちろん自殺肯定スレは見てるよね。
16まで行っても決定打が出ないんだよね、これが。
257優しい名無しさん:02/05/06 19:06
>255
とても正しい考え方だと思います。
私たちにとって、今は行動するときではなく、待つときです。
258優しい名無しさん:02/05/06 23:23
そうだよ 念のためいきてんだよ 大どんでん返しまってんだよ
259優しい名無しさん:02/05/07 00:06
今年中に治らなかったら死ぬ。決めた。
260優しい名無しさん:02/05/07 15:05
>259
お金のあるうちは死ななくても・・・。
なくなったら生活保護とかもあるし・・・。
261優しい名無しさん:02/05/07 20:11
age
262優しい名無しさん:02/05/07 20:35
最近死に対する恐怖が薄れていくよ
死ぬのはいつだってできるけど親とかうるさそうだしなぁ
生きててもなんもいいこと無いんだもん
263優しい名無しさん:02/05/08 13:17
なんだけど念のため生きる。
264優しい名無しさん:02/05/08 13:18
きのうまで笑っていたのに
また今日ヘコんでいるよ。
苦しいけど、どうにもならない。
265優しい名無しさん:02/05/08 13:19
それは無理!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんとなくなんて生きてる意味ないよーーーーーーーーーーー
働かなくちゃ逝けないじゃんかよーーーーーーーーーーーーー
266優しい名無しさん:02/05/08 13:22
念のために生きる この言葉はホントに笑ってしまった
ギャグっぽいんで、いいですね。
267優しい名無しさん:02/05/08 13:56
殺人以外で死刑にしてもらう方法ってありますか?
268優しい名無しさん:02/05/08 14:09
>267
内乱罪:間違って上手くいったら君はこの国の独裁者だ!
269優しい名無しさん:02/05/08 14:11
>267
中国行って犯罪しろ。ほぼ何でも死刑だ。
270優しい名無しさん:02/05/08 14:13
>266
私も気に入ってます。まあ、私たちの人生は
喜劇ということです。
271優しい名無しさん:02/05/08 14:30
267です。お答えいただいて嬉しく思いました。
内乱罪って調べたらそうとう難しいらしいですね。
コピペっす↓
>ただし、「やむを得ない事由」があるときは、検察官の請求により、
>裁判官は更に最大10日まで延長できます(208条2項。208条
>の2は内乱罪等について更に最大5日まで延長できるとしていま
>すが、内乱罪等で逮捕される人というのはほとんどいない(麻原
>でさえ内乱罪では逮捕されていません。)ので問題になりません。)。

>>269の方法は思いつかなかったです。
いいかも。それで思いついたんですけど、せっかくだからタイ辺りから
ヘロイン・コカその他いっぱい持ってシンガポール行くのもいいなって
思いました。やっぱり死ぬ前にはやってみたいですからね。
あ、でも金が・・・・・・・すっ・・すみません、勝手にしてくれって感じですよね
失礼しました。
サゲとかんと
272優しい名無しさん:02/05/08 14:47
やっぱり、念のためなんとなく生きる生き方には、
あまり派手なのは似合いませんね。マターリとですね。
273優しい名無しさん:02/05/08 16:15
age
274優しい名無しさん:02/05/09 11:48
age
275優しい名無しさん:02/05/09 16:13
age
276優しい名無しさん:02/05/09 16:55
生きる意味がわからない。かといって死ぬのは怖い。
親に恥かかせるわけにもいかないしねー。
ホントに念のため何となく生きてる。

昔事故った時に即死してたら良かったのにと思う今日この頃。
277優しい名無しさん:02/05/09 17:05
>276
それでいいと思いますよ。いまさら気張っても仕方ありません。
278患者:02/05/09 17:09
ここにも患者いっぱいだよー

癒しのチャットルームです  http://www.kokorochat.jp/

279276:02/05/09 17:14
>277
レスありがとです。
でも最近ちょっとした対人恐怖で勝手にバイト休んだりして
周りにすごい迷惑かけてるから、役立たずだなぁとか思ってます。
それなのに何も変わろうとしない自分が嫌です。

もうすぐ親が仕事から帰ってくる。
いろいろ言いたくなるのはわかるけど、それを聞かされるのは辛いよ。
自分でもこれじゃダメだって思ってるんだからさ…。
280:02/05/09 21:15
つまんないから意味なんて考えちゃうけどー
凡庸に生きてればとーてもつまらなく生きれるねー
楽ネー

でもでもつまんないよネー
281優しい名無しさん:02/05/10 18:20
まあ鬱のときは、いろいろ考えずになんとなく
生きてた方が治りが早いんじゃないかなと思う。
282優しい名無しさん:02/05/10 18:36
念のため、何となく生きてたら、そのうちイイこときっとあるよ。たぶん。
283優しい名無しさん:02/05/10 18:38
それでも虚しいの
死にたいわけじゃないけど
生きていても虚しいの
284:02/05/10 21:08
暗い話ばかりやってる劇団に入ればいいじゃないか
名演技ができることでしょう

その悲しみが本物だって言うなら
285優しい名無しさん:02/05/10 22:49
悲しみを人に伝えられるうちは
そんなに悲しくない
286優しい名無しさん:02/05/11 01:04
>285
そだね。私も激鬱のときは、表情凍ってたらしい。(親談)
287優しい名無しさん:02/05/11 01:07
悲しいわけじゃないんだ。
悲しみじゃなくて、表現し難い虚無感が。
288優しい名無しさん:02/05/11 01:09
>287
薬、増量した方がいいかも。
289優しい名無しさん:02/05/11 01:21
この時間は結構書き込みがすごいね。
すぐスレが落ちていく。
290優しい名無しさん:02/05/11 01:46
>>287

なんか分かる気がする。
喜怒哀楽とは無縁の、底なしの暗闇の中にいるような状態。
どこまで続いてるんだろう、この暗闇は・・・?
291優しい名無しさん:02/05/11 01:49
>>287
自分も。
292優しい名無しさん:02/05/11 01:50
死にたくないから生きてるが
生きてるのも限界
どこにも行けず、只、圧縮されるのみ。
293優しい名無しさん:02/05/11 01:52
>292
死にたくないって気持ちがあるんなら、まだいいよ。
私は死にたいけど適当な方法が決められないから
生きてるだけ。
294優しい名無しさん:02/05/11 18:18
なんとなくage
295優しい名無しさん:02/05/12 16:02
age
296優しい名無しさん:02/05/13 17:46
やはり、念のためなんとなく生きるというような
生き方だと、ここに書き込むのもめんどくさいのですね。
まあ、それでもいいのでしょう。
297優しい名無しさん:02/05/13 17:54
眠りから覚める度に死のうと思う。
でもヘタレだから死ねない。
そうなってから、どのくらい経ったかもうわからない。
ほんとにただなんとなく生きてるだけ…というより死んでないだけ。
298優しい名無しさん:02/05/13 17:56
俺も最近「死」というモノを考えるよーになった
299優しい名無しさん:02/05/13 18:38
>298
一度、自殺をしてみるといいと思います。死ねればそれでよいし、
たいていは未遂に終わりますから、以後、あまり死のうと思わなく
なりますよ。
300優しい名無しさん:02/05/13 18:40
>>299
根拠のない話 (2/7)
一旦自殺を企てて未遂に終わると、その人が2度目の自殺を企てる可能性ははるかに小さくなる。

誤り!

自殺遂行の80%は自殺未遂の後に発生しています。この事は特に若い人について言える事です。
301優しい名無しさん:02/05/14 17:56
>300
データとしてはそうなのは私も知っているのですがね。
ただ、自分の心情としては、なんとなく憑き物が落ちた
というか、そういう感じだったのでお薦めしたのです。
302もぐ。たん:02/05/14 18:09
あ〜ぁ・・こうやってズルスルダラダラと時だけが過ぎていくんだね・・・・
何の意味も価値(もともとないけど・・!!)もないけど・・ふぅ〜
303優しい名無しさん:02/05/14 22:55
なんとなく生きるのもしんどい。
304優しい名無しさん:02/05/14 23:46
なんとなくでも懸命でも生きるのはしんどい。
かといって死ぬのもなかなか大変。
もう考えるのもめんどうだ。
305優しい名無しさん:02/05/15 00:21
>304
めんどうだから念のため生きている。
306優しい名無しさん:02/05/15 01:35
スレタイトルがかなり気に入ったなぁ。
「惰性で生きる」とか「なんとなく生きてる」とかより、しっくりくる。
スレタイトルのニュアンスになんだか気持ちが落ち着いた。
これでいいのだ ってバカボンのパパな気持ち。
>>1 ありがとー
307優しい名無しさん:02/05/15 01:37
激鬱で死ぬ気力すらないから、念のためなんとなく生きてます
こんなんでいいのかなぁ。。
308優しい名無しさん:02/05/15 01:39
>1 私みたいな人いたんだ。
309優しい名無しさん :02/05/15 01:41
念のためになんとなく生きていながら、
このままでは逝けないと思う罠…。
310優しい名無しさん:02/05/15 01:44
1です。たまたま今夜は起きてました。
>306さん お誉めくださいましてありがとう。
なかなかレスがつかないので、スレタイみすったかな
とおもってたんですよ。

>307さん それでいいんですよ。生きてさえいれば。

>308さん そうなんです。私もそうなんですよ。
311優しい名無しさん:02/05/15 01:46
あ、1さんだ!
このスレ大好きですよ。有難うございます。
312優しい名無しさん:02/05/15 02:00
>311さん
1です。どうもありがとうございます。
このスレが何かのお役にたてば幸いです。
313306:02/05/15 02:07
>>1さん
このスレ、お気に入りに登録しました。
生きることの重さを考え過ぎちゃう人の多い板だから
こういうスレタイトル見るだけで和みます。
今の私、仕事を辞めて2ヶ月以上無職で貯金もないしこのままではいけない罠
と思いつつ、これからゆっくりでも、なんかそれなりの努力をしたら
結果、大成功とかじゃなくてもいいかな、と
このスレタイトルを思い出せば、どういう状態にある自分をも肯定的に考えられるかな、
と思えてきました。 なんだか・・・本当に有難うございます。
314優しい名無しさん:02/05/15 02:08
私と同じ考えの人がいるんだね!
もし自分がアメリカ人ならとっくに死んでると思うの。
なぜなら、銃なら一発でしょ?
でもいくら一発と言っても、飛び降りはコワイ。
いつかアメリカで死のうと思ってます。
315306:02/05/15 02:08
sage癖がつい(^-^; ・・・ageておきます。
316優しい名無しさん:02/05/15 02:09
安楽死、認めてホスィ
317優しい名無しさん:02/05/15 02:11
社会のために働け!死ぬなんて言うまえに。
318ポム@怪電波 ◆vZdt2C0s :02/05/15 02:16
>>316
芯で!早く!!
319優しい名無しさん:02/05/15 02:17
社会のため→誰のため?
320優しい名無しさん:02/05/15 02:20
>306さん
無職になって2ヶ月以上ですか。私もその辺りが一番
苦しかったです。お金がないのは問題ですね。私は
恥ずかしながら、親に養ってもらっています。もう2年です。
321優しい名無しさん:02/05/15 02:21
>314さん
その前に病気が治りますよ。精神医学は日進月歩ですからね。
322優しい名無しさん:02/05/15 02:22
ここの住民達は、人畜無害な人達だと思うんです。
私も含めてね。他の自殺願望者スレは
犯罪願望があったりして、何かとアブナイ!
でも私はただ単にしんどいだけ。
そんな私だけど、一年間のひきこもりを脱出して
サービス業の表で働いてます。
でも、お金がたまったら銃で死にたい。もう嫌。
裏の世界なんて経験ないけどまっぴらゴメンだし、
表で成功するには体力も知力もなければならないし
ああ、私には限界が来ているよ
323優しい名無しさん:02/05/15 02:22
>316さん まったく同感です。いい加減死にたい。
324優しい名無しさん:02/05/15 02:25
>322さん
お仕事をされていることに敬意を表します。
マターリ生き続けていれば、そのうち何か
いいことがありますよ。きっと。
325優しい名無しさん:02/05/15 02:27
322さん、ありがとです。
念のため生きてみます
326322=325:02/05/15 02:29
323さんに対してでした。すみません
327優しい名無しさん:02/05/15 02:33
おぅ。また間違えてる!324さんに対してでした。
328優しい名無しさん:02/05/15 02:34
>327さん
大丈夫ですよ。話の流れでわかってます。
329優しい名無しさん:02/05/15 02:38
表で働くといろいろあるけど
何かと勉強になります。
自分の無知さはイタイほど身にしみるけど
賢い人を見習って自分もその人に近づこうと思うことが
脱出のカギかな?
330優しい名無しさん:02/05/15 02:42
>329さん
そうですね。私も最初の職場で尊敬してた上司がいました。
結局私が転職したんですけど、私が鬱病になったと聞いて
様子を見に来てくれました。もう何の利害関係もないのに。
うれしかったです。
331優しい名無しさん:02/05/15 02:48
私も何かあると、ここの人達と同じ考えになるんだけど
死にたいと思えば思うほどしんどいもんですよね。
人をこらしめる願望は全くないんだけど
はっきり言って離れ島かどっか楽園のようなとこならやっていけると思うんです。
ふと思ったんだけど、こういう考えになるのは、家庭と外とのギャップが大きいからじゃないかな?
332優しい名無しさん:02/05/15 02:51
>家庭と外とのギャップが大きいからじゃないかな?

それはあるとおもう。
元気な人は家庭と外で同じような感じで存在できてるんだろう。
333優しい名無しさん:02/05/15 02:56
このスレ1です。ROMっておりましたが、今夜はこのスレに
してはずいぶん人の出入りが多いようで、うれしいかぎりです。
大変残念ですが、私は、この辺りで寝させていただきます。
今後とも「念のためなんとなく生きるスレ」をよろしく
おながいします。
334優しい名無しさん:02/05/15 02:56
>330さん
いい上司に恵まれてたんですね。
私は働きだしてから未だに心を許せる人に出会ってないんです。
学生気分が抜けてないんかな?ワラ
言葉づかいが悪いわけじゃないけどガキなんだよね・・・なんとかしなくちゃ
335優しい名無しさん:02/05/15 03:03
いつまでも他力本願でグズグス言ってる自分を脱出せねばと思うんだけど
なかなか周囲の人と合わなくて。
大阪人やめよかな?と思うことが多々ある。
こんなこと言っちゃ他の大阪人に失礼かもだけど
ああ大阪はしんどい。
336優しい名無しさん:02/05/15 03:04
>334さん
結局、人のつながりは不思議な縁ですね。私もよい上司・同僚と
同じくらい、というかそれ以上、嫌な人に会いました。
(そうじゃなきゃ鬱病にはなりませんよね)
ま、社会復帰をしたら、よい人間関係に恵まれるよう祈ってます。
334さんも、早く心を許せる人に出会えればいいですね。
337優しい名無しさん:02/05/15 03:07
>>335
やめて九州に来い。
338優しい名無しさん:02/05/15 03:10
お邪魔致します。
もしご迷惑でなければ「ニュース極東」さんに、
メンヘルから一票頂けませんか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020617524/
スレ汚してしまって申し訳ありません…
339優しい名無しさん:02/05/15 03:12
みなさんありがとです。
昔は日本脱出してアメリカに住んでとか無謀なこと考えてたけど
北米板のみなさんもかなり鬱だったりするんですね。
自分に合った所ってのは必ずあると思うんです。
そのために頑張って働こうっと
340優しい名無しさん:02/05/15 03:18
私の場合、黒人が好きだったりするんです。
よそ板ではデカちんとかビョーキ持ちとか、黒人にこだわってるとか
散々言われたし、彼と一緒に歩いてても
やらしい目で見られたり、何かとあるんですね。
黒人にこだわって何が悪いのかしら?
私は他のブラパン姉さんのようなヤリマンでもなければ水商売でもないのに。
母以外誰にも相談出来ないよ
341優しい名無しさん:02/05/15 03:23
私って、自分を持ってるのだかヘリクツなんだかわからなくなってきた。
他の個性的な人と話してたら自分はまだまだだなと思うのに
おとなしい人と話したら自分ってもんがあるのかよって思うし。
ああわけわかんない
342優しい名無しさん:02/05/15 03:23
父母の為生きてる。
343コピペ:02/05/15 03:26
妹が自殺した。突然の事で驚いた。
部屋で首をつっていた妹を発見したのは俺だった。
ショックだった。1ヶ月ぐらいふさぎこんだ。
おふくろは精神的にやばくなり入院した。
おやじはかなり鬱になっていたが頑張って働いてた。
妹が自殺してから半年ぐらいたって
おやじが自殺した。マンションの屋上から飛び降りた。
おやじの部屋に遺書があって一言「すまん」と書いてあった。
俺は放心していた。
おふくろに会いに病院へ行くとおふくろはおかしくなっていた。
わけのわからないことをぶつぶつとつぶやいていた。
意味がわからなかった。何が起こったのか分からなかった。
妹の声が聞こえてくるような気がする。
おふくろが笑っているような気がする。
おやじの背中は大きいなあと思っていた子供の頃を思い出した。



↑こういうレスを読んでしまうと死ねない

344優しい名無しさん:02/05/15 03:28
死ねない・・死にたくない・・これが誰しもの本音
345優しい名無しさん:02/05/15 03:37
そもそも充実した人生送ってる人間が死についてなんてそうそう
考えるもんじゃねーだろ。そりゃたまには考えるだろうけど。
346優しい名無しさん:02/05/15 03:37
>343
コピペにしては大きな反響を呼びそうなレスですよね。
私はしょっちゅう親に死にたいとぼやいてるんですが、
突然自殺した時の私を見てショックを受けないようにというか
ショックを軽減させるために言ってることなんですが、しょっちゅう私のぼやきを聞いている母は
死ぬと言って脅かしてるだけだと取ってるみたいで。
私が死んでも343みないな自体にはなってほしくないです
347優しい名無しさん:02/05/15 03:40
ドあつかましい人間もいるもんです。
人を踏みつぶしても平気な奴。
私はこんなバカにはなれないために気苦労が耐えないんだ。
348優しい名無しさん:02/05/15 03:42
人間は生まれてきた以上必ず最後に死が待っている
どんなにすばらしい人生であっても
349優しい名無しさん:02/05/15 03:45
ヤクザってやーよねと言ってみる。
襲われたことはないけど、かなり嫌味を言われたことがあってさ。
ドあつかましい糞は反対!
350優しい名無しさん:02/05/15 14:54
age
351優しい名無しさん:02/05/15 15:35
>>346
親に、死ぬなんて言わないで・・・。

親じゃないけど、鬱病の酷い友人が何年も「俺は死ぬ」って言ってて
毎回一生懸命「生きてればそのうちきっといいことがあるよ」と言っていたが
ある時「俺が死のうが生きようがどうでもいいんだろ」と言われて頭にきて
「だったら予告なんかするな」と電話を叩き切った。友人はその直後に自殺した。
まさか本当に自殺するとは思っていなかった。

1年近く経つけどじ自責の念から逃れられない。
その友人がいなくなったことも未だにピンとこない。

念の為なんとなくでも生きてほしかったし、自分はそうするつもり。
352優しい名無しさん:02/05/15 15:49
家族の誰かが自殺してもなんとも思わないけどな。
世の中優しい人が多いな。
353優しい名無しさん:02/05/15 15:50
>>351さん
自分は死にたい死にたいと思ってるけど、周りの人間は
相当にショックを受けるんだと思いました。
なんとなくでも生きて欲しい・・・。
お友達を無くしてあなたが悲しむのは私として寂しい・・・。
コピペの文章からも死にきれないと思いました。
351さんは悪くないです。
これだけは言えます。あなたは悪くない・・・。

私もなんとなくでも生きていた方がいいのかな・・・と思いました。

なんか、変な文章でごめんなさい。
あなたは悪くなんかない・・・一緒に生きていきましょう・・・。
354351:02/05/15 17:11
>>353さん
ありがとう。
353さんはご両親と同居なのでしょうか。住まい、居場所があるっていいですね。
事情があってそういう帰れる所がないので、住居費がかなりキツイです。
それでも、過酷な状況にあったとしても「念の為になんとなく生きる」と思えば
気持ちが軽くなりそうですね。同じ状況でも考え方ひとつで全く違って見えてくるハズだし。
それが難しいんですけどね。

話がちょっと脱線していてすみません。
念のためなんとなく生きていきましょう。
355優しい名無しさん:02/05/15 18:30
age
356優しい名無しさん:02/05/16 00:11
しんでもいいんだけど死ぬわけにはいかない。
全部見なきゃ、あるかもしれない次の人生ってときにそーとー
困ってしまうかも。ホント念のためだね。
ところで今日は雨が降っていたけど雨の日にはなんとなく死にたく
ないな。春か夏前がいい。
きょうもなんとなくいきてみました
退屈でけだるかった。
358優しい名無しさん:02/05/16 01:31
このスレと↓のスレがなんとなく好き

@@@誰にでもできる最強ダイエット@@@
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020852102/

ドグマで太ったので断薬中、でも過食だけじゃなくて
なんか自律神経にいい影響がありそうな感じがするの。
耳を揉むだけだから、何やるのも億劫な私でも続きそう。

どっちって言うとこのスレの方が好きだけど。
無理矢理って感じでもないけど、肯定的だし、安心するっていうか落ち着く。
人から蔑まれるような職業だって、こう思えば乗り切れるかも。(ノ_・。)
359優しい名無しさん:02/05/16 08:23
age
360優しい名無しさん:02/05/16 17:42
>358
耳をもめ、というのはなるほどですね。
361優しい名無しさん:02/05/16 18:32
age
362優しい名無しさん:02/05/16 18:38
癖なんだろ?直そうと思ったら直る
363優しい名無しさん:02/05/16 18:40
>>そのうちなんかいいことあるかも
僕はそれを放棄してもいいから楽になりたいです。。
もう嫌だ。。。。
364優しい名無しさん:02/05/17 15:20
>363
ところが死ぬのもそんなに簡単じゃあないんだな。
それで、一番疲れない方法として、念のためなんとなく
生きていくことを選んだのだよ。
365優しい名無しさん:02/05/17 16:26
age
366優しい名無しさん:02/05/17 16:30
死にたいけど死ねません
367優しい名無しさん:02/05/17 16:32
死ぬ事が怖くなきゃ、とっくの昔に死んでるよ。
でも、死ぬときまで、他の人に迷惑を掛けるのも嫌だ。

無職の奴が生命保険掛けてても、たいした事なんて出来ないしな。
存在自体を元から消す事が出来れば、最高なんだけど。

でも、たまに耐えられそうに無くなるよ。
最近は車で海に飛び込んだらどうなるか、そればっかり考えてる。
368優しい名無しさん:02/05/17 17:48
age
369優しい名無しさん:02/05/17 20:05
ロト6の5等だったかな? 通帳記入したら1000円当たって振り込みされてた
念の為なんとなく生きていれば もっと大きいいいことがあるかも
と思えてきた
370優しい名無しさん:02/05/17 20:29
生きているのも面倒くさくなったが
かといって いちいち氏ぬのも面倒だ
いつかはほっといても氏ぬんだし
生まれてしまった以上、だらだら生かしてもらうとしようや
371優しい名無しさん:02/05/17 20:35
勝手に拾って勝手に育てている猫よりは先に氏ねません
372優しい名無しさん:02/05/17 20:36
猫虐殺事件のネタ元と疑われてる漫画のスレ。
PTAが批判カキコしにきてたりしてちょっとした祭状態。
しかしこのスレの住人はふざけている。
「(今回の事件が)漫画の良い宣伝になった(w」
などと非常識な発言をして喜んでいる。是非参加して意見を。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/           
373優しい名無しさん:02/05/17 20:38
死ぬのは面倒(というより痛いし苦しい)。
会社辞めるのも面倒。

で、なんとなく生きてる。
374優しい名無しさん:02/05/17 20:51
何となく生きてても、少しは楽しいこともあるし
死にたいとは思えないなあ
375優しい名無しさん:02/05/18 00:27
age
376優しい名無しさん:02/05/18 00:39
>373
ちゃんと会社に勤めているんだから
たいしたものです。私なんか無職です。
377優しい名無しさん:02/05/18 00:40
>374
そうですね。私は死にたいとは思うのだけど
でも、少しは楽しいことはあるし、もう少し
生きてみようかな〜と。
378優しい名無しさん:02/05/18 00:45
age
379優しい名無しさん:02/05/18 00:51
>371
猫って拾えるものなんですか?
うちの近所の猫は、近づくと一目散に逃げていきます。
380イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/18 00:53
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
381イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/18 00:53
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
382イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/18 00:53
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
383イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/18 00:53
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
384イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/18 00:54
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
385優しい名無しさん:02/05/18 00:55
おお、ついにこのスレに荒らしが来た。一人前のスレと認められた証拠か?
でも、イラーガさん、こんな弱小スレを荒らしても仕方ないですよ。
やるんなら、「統合」雑談スレとかをやらないと。
386なんとなく:02/05/18 00:55
毎日楽しいことも少なくなんとなぁーく過ごしてる。今気付いたよ
387優しい名無しさん:02/05/18 00:57
よく見たらイガーラさんでしたね。失礼。
388優しい名無しさん:02/05/18 00:59
>>379
前に住んでたペット不可のマンションに紛れ込んできた仔猫(当時生後2ヶ月位)
で、ノミと耳ダニ(耳の中が土が付いたみたいに真っ黒)でドロドロで痩せてましたが
人懐っこく寄ってきてて、マンション内を数日ウロウロしていました。
多分住人何人かが食べ物を与えていたんだと思います。
拾って獣医に連れていって、今はペット可の所に住んでます。
拾った時は片手に乗っかるくらいだったのが、大型猫で今7キロでデカイです。
可愛いよ・・・(^・‐・^)つ
389優しい名無しさん:02/05/18 01:02
>388
拾って貰えるなんて幸せな猫ですね。私も猫になりたいよ。
390イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/18 01:04
俺はせっかく拾われたのに捨てられたんだよ!!
もう誰も信じない、人間なんて嫌いだ
391優しい名無しさん:02/05/18 01:07
>390
それで「みんな死ね」って荒らしているんですね。
世の中にはとんでもない人もいますが、いい人も
いますよ。そんなに人間不信にならなくても・・・、
と個人的には思いますが。
392優しい名無しさん:02/05/18 01:22
age
393優しい名無しさん:02/05/18 01:27
>392
sageてますよ。あげ。
394優しい名無しさん:02/05/18 01:35
さらにage
395優しい名無しさん:02/05/18 01:36
このスレ大好きなんです。
念のため、なんとなく。でいいよね…
396優しい名無しさん:02/05/18 01:37
「なんとなく」じゃあ吹っ切れないよ。。。
397優しい名無しさん:02/05/18 01:38
うん(念のため)
398優しい名無しさん:02/05/18 01:38
でも「なんとなく」が気楽でイイ…
399優しい名無しさん:02/05/18 01:42
「なんとなく」存在しています・・・・・・・・・・・・・・・・・
いいの?こんなんで・・・・・・・
400優しい名無しさん:02/05/18 01:45
>399
いいと思うんですけど・・・。
だめですか?
401優しい名無しさん:02/05/18 01:45
だめじゃないです。
とってもいいと思いますです。
402優しい名無しさん:02/05/18 01:54
>401
ありがとうございます。
それにしても400だった。
403優しい名無しさん:02/05/18 01:55
間違えて下げたのでage
404優しい名無しさん:02/05/18 02:09
さらにage 誰か書いてくださいよ〜。
405優しい名無しさん:02/05/18 02:11
>403、404さん
ごめんなさいなんか可愛くて笑っちゃった(*´ー`*)
406優しい名無しさん:02/05/18 02:18
>405
すいません。自作自演です・・・(汗
407優しい名無しさん:02/05/18 02:21
>>406
・・・・・・・・・・・。(TдT)
408優しい名無しさん:02/05/18 02:23
>>406
素直な方なんですね(*´ー`*)
409優しい名無しさん:02/05/18 02:25
>408
はい、素直すぎてうっかり人に騙されて鬱病になりました。
それでも、人を信じることをやめない私って何?
410優しい名無しさん:02/05/18 02:32
age
411優しい名無しさん:02/05/18 02:49
age
412富江 ◆rswkGbI2 :02/05/18 02:53
ロベカルの鼻の為に生きる。
413優しい名無しさん:02/05/18 02:55
>412
「ロベルカの鼻」ってなんですか?
ものを知らなくてごめんなさい。
414優しい名無しさん:02/05/18 02:57
あ、「ロベカルの鼻」だった。
415優しい名無しさん:02/05/18 03:13
age
416優しい名無しさん:02/05/18 04:05
ロベカルの鼻のことはわかんなかったけど、
そろそろ寝ることにします。
417優しい名無しさん:02/05/18 09:11
私も人生になんの期待も持たず
なんとなくだらだら生きてきたけど
やっぱりこういうのはよくないんじゃないかと思い始めた。
根本的に何か間違っているような。
罪悪感を感じます。
418優しい名無しさん:02/05/18 23:23
>417
病気が悪化するからあまり考えない方がよろしいかと。
念のためなんとなく生きる、でいいと思いますよ。
419優しい名無しさん:02/05/19 00:06
念のためなんとなく生きている方はいませんか〜?
420優しい名無しさん:02/05/19 00:47
age
421:02/05/19 14:47
人生は本来つまらないですよ
そう思ってくださいね
そうすればいいんです

何も考えないで
422優しい名無しさん:02/05/19 14:52
嫌じゃ!ボケ!
423優しい名無しさん:02/05/19 15:19
>>421
そういう退屈さに耐えられないから死にたいんだよ。
わかってないな、あんた。
424優しい名無しさん:02/05/19 15:32
退屈だから死ぬってか? ん? 
日本も来るところまで来たな。
平和ボケ極まれりだ。
425優しい名無しさん:02/05/19 15:34
平和ボケ結構。うひゃひゃ。
426優しい名無しさん:02/05/19 15:52
>>424
おまえの人生は退屈じゃないのか?ん?
427優しい名無しさん:02/05/19 20:54
昨日、今日と一日中寝て暮らした。ふわふわ、ふわふわと。
母親が、ご飯の時間になると呼んでくれる。食べてまた寝る。
なにもやらなければならないことなどない。退屈と言えば
退屈な生活。でもまあ、これでいい。明日は医者に行かなきゃね。
428優しい名無しさん:02/05/19 22:37
age
429優しい名無しさん:02/05/19 22:46
なんとなく生きてる最中であります
430優しい名無しさん:02/05/19 22:52
>429
それはたいへん結構なことだと思います。
431人間嫌い:02/05/19 23:19
こんばんは。始めまして。ちと相談させてください。
私人間嫌いなんです。ゆえに人交わりが大嫌いです。仕事もできるだけ人交わり
しないですむのばかりさがしてます。一応、必要があればきちんと話もできますし、
手がふるえるとか、そんなこともありません。ただ、人交わりするなら死んだほうが
ましとか、そんなふうに感じてしまいます。(こわいのでしねませんが)
恋人がほしいとかもおもいません。ただ、自分は他人を必要としていないし、
他人も自分を必要としていないという、冷めた考えがあります。(別に他人に必要と
されないから、自分は価値がないとか、そんなふうにも考えません。ただ、わたしが
幸せを感じるのは他人がいないときなのです。
これは、なにか、心理学的に説明のつくものなのですか。うつなんでしょうか。
もし、病名があるとしたら、なんなのでしょうか。くわしいひと、レスこう。
432.:02/05/19 23:31
人間嫌いは病気じゃないでしょ。でも人とまじわらんと世の中からお金
をかっさらってくることもできんしの。自分も偏屈だけど相手によって
は人付き合いもいいもんだと思うがの。
433優しい名無しさん:02/05/20 00:44
ほんと、正に「念のために」生きてるよ。
何か、もしかしたらいいことが有るかもしれないという
一抹の希望をどうしても棄てられない。
434優しい名無しさん:02/05/20 00:50
>431は何で人間が嫌いなの?
例えば何かひどい事があったとか、
他人が全部バカに見えるとか。

ひとつ、レスを。
人間の心ってひとつの感情で出来てるわけじゃないよね。
いつもふたつみっつの感情が混じり合わさってると思いませんか?
愛情には、それを失くす事への恐怖。
憧れには、届かないからことへの悲しみ。
嫉妬には、憧れ。ってなふうに。
あなたも人間が嫌い、だと言いながら2chに来てるって事は、
誰かにレスを就けてもらいたいと想ってるのではないですか?
人間が嫌いという心には「求められたい」とか
「必要とされたい」という感情が隠れてる気がします。
あなた、本当は寂しいんじゃないですか?
それを認めたくなくて、他人と交わるのが怖くて
「人間嫌い」と自分を納得させていませんか?

余計なレスだったらゴメン
435優しい名無しさん:02/05/20 01:55
抗鬱薬はもう飲んでなくて、抗不安と眠剤だけだけど
人と会う時は不安で抗不安を多めに飲んで出る。
意識して笑顔とかしてるけど、本音では楽しくないから
きっと相手もそんなに楽しくないんだろうなー。

念のためなんとなく生きるつもりだけど
今の数ヶ月の無職、貯金なし、借金での生活は限界があるしなぁ。
念のためなんとなく生きている、と、本当に思えるようになるには
重い重〜い腰を上げて、なんとか仕事をみつけねば。
何回も仕事を投げ出して辞めては、続けてれば良かったと後悔。
今度こそ長く勤めて、スレタイトルを思い浮かべられるような生活したい。
436優しい名無しさん:02/05/20 06:36
>435
生活保護、どうですか?
437優しい名無しさん:02/05/20 07:05
>435
>何回も仕事を投げ出して辞めては、続けてれば良かったと後悔。
激しく同意です。
438優しい名無しさん:02/05/20 08:31
age
439優しい名無しさん:02/05/20 08:49
猪木の電話に電話したら、
「なんとなく、将来いいことがあるかもしれないから、念のため、なんとなく
生きててもいいんぢゃないかなぁ」
と。言われた。
440優しい名無しさん:02/05/20 08:53
猪木の電話じゃなくて命の電話だよね?
猪木の電話なら俺もしてみたい
「元気があれば何でも出来る!」って言われてみてーよ
441優しい名無しさん:02/05/20 11:25
「元気があれば何でも出来る!」てのが本当なら
いいんですけどね。かえって鬱が悪化しそうな・・・。
442優しい名無しさん:02/05/20 12:06
あの、師んだらさ、なんだか今よりももっともっとつらいものが待ってそうな気がするんです。
恐山ツアーでもしてみるか?念のため藁。

ので、なんとなく念のため生きてみる。はぁぁ。
このスレはこの板で唯一前向きなスレだな。賞賛AGE。

443優しい名無しさん:02/05/20 12:30
なんかもう全てがどうでもよくなった。
自分の人生に何の感慨もない。
つまんない人生でした。
444435:02/05/20 17:07
>>436
家賃が高いので無理だと思います。11マソ。

>>437
仕事が出来なくてそんな自分が不安だったり自己嫌悪に陥って退社、とか
仕事や対人関係で鬱が悪化して3ヶ月休職→退社、
最近だと、無遅刻・無欠勤だったのが1回休んだら休み癖がついて
朝、寸前まで身支度もして会社に行く準備をしてるのに
「今出ないと遅刻する」という時間になったら欠勤を決め込んでしまったり。で、自己都合で退社。
今度厚生年金に加入するとしたら5回目。他にバイトとかも入ってるけど。
ダメな奴は何をやってもダメってのは自覚ある。
けど、大きくは変わらなくても少しは変わらないと今までと何も変わらないんだよね。

とりあえず32条は申請しておいたので、もう通院の時のお金はかからないけど。
今後のことを考えると不安は大きい。
他人から見たら結構終わってるのかもしれないけど、
今日も無職ながらもとりあえずなんとなく生きてみようと思った。
445優しい名無しさん:02/05/20 17:07
>442
かなーり微弱だが、一応これでも前向きなスレだな、
考えてみれば。
446優しい名無しさん:02/05/20 17:10
>443
「つまんない人生でした。」とか過去形にするなよ〜。
まだ生きてるんだろ。
447優しい名無しさん:02/05/20 17:12
>435
家賃高すぎ!借金で破綻する前に引っ越ししる!
448:02/05/20 17:40
人生楽しいって?
頭おかしいんじゃない?

ブツブツブツブツ
    ヒッ 

      きっきききへへへへへー
449優しい名無しさん:02/05/20 18:04
そういえば、恐山のいたこ(?)(ばあさん)が
「ひゃぁ〜毎日楽しくてしゃーない、まさに極楽じゃ」
なんて言ってるの聞いたことないな。
たいがい、「くるしいい」「みずをくれ」とかそんなの。
心だあとの方がつらいんだろうな。きっとそう。

やぱーり、念のためなんとなく生きてる方がいいか。
無職ではからだがなまるので、仕事と思って散歩でもしてみるか。
かなりからだ重いが。

いてきます。

450449:02/05/20 18:08
薬がどーの、仕事がどーの、他スレは自分の境遇悲惨自慢になってるよね。たしかに。
医者の愚痴を言い、薬の善し悪しを語り、病状を報告し、惨めさをつぶやく…。

それら一蹴して、「念のため」って思うのがいちばんね。前向きだし。

あげ!

451優しい名無しさん:02/05/20 18:09
>449
散歩だな。やっぱり。少し動かないと太る。
452優しい名無しさん:02/05/20 18:40
引き篭もり無職なので、例え通帳記入だけでもいいから
1日1回は外に出るように、この何日か微弱な前向き。

仕事をみつける→応募→受かる→仕事に慣れる→念の為になんとなく生きる
→氏ぬまでに「生きてて本当に良かった」と思うことがある (゚д゚)ウマー

・・・になりますように。
453優しい名無しさん:02/05/20 18:44
念のため生きておくか、と。
454優しい名無しさん:02/05/20 19:12
>452
激しく同意。
でも通帳記入するだけの預金残高があるのはうらやましいぞ。
455優しい名無しさん:02/05/20 20:43
>>446
『俺の人生はつまらなくはない。』って叫びたいけど

やっぱしつまんないよね。
ただ念のために生きてはいるけど。
456人間嫌い:02/05/20 21:27
>>434
丁寧なレスありがとうございます。
なんで人間嫌いなのかは、正直自分でもはっきりしないんです。
気をつかうのが面倒なのかも、、勝手ですね。
好きになっても、何にも得しそうにないから、、かな。
私女なんですけど、こんなことはっきりいったら、ひどいやつだと
思われそうで、でもいい人ぶるのも面倒で、一思いに樹海にでもはいれば
いいようなものを、虫がきらいでこわいとか。。ああ。
似たような人がいれば、変なのは自分だけじゃないと思って安心できるかなと
思ったんだけど。死にたくないのに死んでいかねばならない人もたくさん
いるのに、死にたいとかいっている人間に限って超健康体だったりしますよね。。
45714(有):02/05/20 21:42
>>456
不健康体なのに死にたいぞ
458優しい名無しさん:02/05/20 22:20
>>452
微弱な前向きがいい!
これ、キーワードにしよ?>ALL
合い言葉は「微弱な前向き」

微弱さ自慢、募集中。念のため。
459優しい名無しさん:02/05/21 03:05
age
460優しい名無しさん:02/05/21 03:40
死にたい死にたい思ってたらだんだん病気になってきたよ。死にそう。。
461優しい名無しさん:02/05/21 04:00
>460
そうじゃなくて、病気になってきたから死にたいと思うのですよ。
順番が逆。
462優しい名無しさん:02/05/21 09:28
>>361
いあ、自己暗示ってのもあるしな。危険回避がそういった形ででることもある。

463優しい名無しさん:02/05/21 09:33
>>461

>>456
人付き合いがうまう人は、うまくつきあってるふりをするのが巧いだけなのかもね。
これは性格だからしかたないかもな。
まあ、一生のうちに1人か2人、力を抜いてつきあえる人がいるよ。まだ会ってないだけ。


ともかく、念のため微弱で行こう♪


464優しい名無しさん:02/05/21 09:36
そうやって逃げてるだけだよ、おまえら
465Duke:02/05/21 09:49
「カップル喫茶」「カップルパーティ」等『隠れた大人の遊び場所』へのご用命は「今いくよ・くるよ@ホットメール」[email protected] まで  只今「先着1名様ご招待♪」
466優しい名無しさん:02/05/21 09:53
別に逃げでも(・∀.)イイ!
467優しい名無しさん:02/05/21 09:57
いや、逃げるNA!
立ち向かえ!
468優しい名無しさん:02/05/21 10:28
とりあえず期限は今年いっぱいと決めた。
今年中に人生がどうにもならないようなら
潔く逝くYo!
469優しい名無しさん:02/05/21 10:47
>>464
逃げてもええやん。こあいものからは誰でも逃げるよ。ハハ。
>>466
立ち向かわなくてよろし。できるだけ回避。用事があるときだけ立ち向かう。
何せ念のためだから。

>>468
まだ半年以上あるyo。何も変わらないってことないと思うよ。
日記書け。記録。大晦日に変化の様子をみれ。

(念のため)>>465
お客は漏れ1名だけだったりして・・・。藁

470優しい名無しさん:02/05/21 10:48
    ______     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄               /                       丶
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ                      /
                  ヽ                    /
                   )                   (
      ._____     /                    \
   ______.    /                         \
               /                          ヽ
 ____ .       /二二二二二二二二二二二二二二二二二二:二
              /                          :::::::;;|
              /                          :::::::::;;;|  あの壷をキシリア様
              |                         :::::::::::::::;;;| に届けてくれよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄       .|___________________:_:_;;_;|
             |                        ::::::::::::::::::;;;;;;;|
     ̄ ̄ ̄     .|___________________:_;;_.;_;| あれは…いいものだ!
              |                       ::::::::::::::::::::;;;;;;;;|
   ____     .|                     :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;|
     _____  |                    :::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;|
              ヽ                 :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
               ヽ            ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       \        ::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                  丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                     /   _____/ 
                    /           `ヽ
        _______  i              \
    ________     |                )
                     `ー-------――-、   ,,ノ
                    /    /  /    /
                   /    /   /    /
                 _/    /    /   /
   _______   /    /    ノ    ー---―''⌒)
               /    ノ     (_,,    `  三ヲ
              /   /         `ー―-、_フ´
            _,,ノ  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    f   /
          ノ  /
         (_ノ
471優しい名無しさん:02/05/21 10:48
   l!   ;!_
   ;l! ,.ィ7;!  `丶、
  ;il/! /;!.     ヽ
  ;!〈;;|r;',i;j       .i
  〉jヽr''´       !
  ,!レ'^丶、      .|    では私が脱出して5分後に降伏するように!
 ,'   _,,...>     ヽ
 '-r';´ '^’'´人      ヽ、 ノ―、_   
  iム:: :  :::::丶、_    _...ゝヽ,    |`‐、
  ヘ    ;:   〉ミ三フ''´    |   |  ヽ,
   ヽ_,.∠.. /   /      |   |   /ヽ、
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /                       丶
     ヽ                      /
      ヽ                    /
       )                   (
      /                    \
    /                         \
    /                          ヽ
   /二二二二二二二二二二二二二二二二二二:二 
  /                          :::::::;;|
 /                          :::::::::;;;| 
 |                         :::::::::::::::;;;| 
 .|___________________:_:_;;_;| 
 |                        ::::::::::::::::::;;;;;;;|
 .|___________________:_;;_.;_;| 
  |                       ::::::::::::::::::::;;;;;;;;|
 .|                     :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;|
 |                    :::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;|
 ヽ                 :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ヽ            ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   \        ::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
472優しい名無しさん:02/05/21 13:11
>>468
あんまり期限とかに拘らないほうがいいよ。
473優しい名無しさん:02/05/21 18:04
心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

頭では理解しているんだけどね。
474優しい名無しさん:02/05/21 18:07
>>472
そそ。楽しいことやってれば時間はすぐに経つし、イヤなことやってると何度時計をみても進んでない。
時間って不確実。だから、それにとらわれない方がいいね。

念のため、なんとなくね。微弱な前向き。
短気は損気だ。


>>470-471
壺、描くな。ワラ
(貧弱でいい感じだが)

475優しい名無しさん:02/05/21 21:18
エロ心を振り払えば風俗へ行かなくなる

風俗へ行かなくなればお金の使い方が変わる

お金の使い方が変われば気持ちに余裕が出てくる

気持ちに余裕がでてくれば小さな幸せにも気付いてくる

小さな幸せが積み重なれば心も体も軽くなる♪


476優しい名無しさん:02/05/21 23:02
念のため生きてるよー
477優しい名無しさん:02/05/21 23:50
>476
それはよろしいかと思います。
478優しい名無しさん:02/05/22 00:20
「人間は生まれたから仕方なく生きてる」BYビートたけし
ほんとにそうだよね。 
479優しい名無しさん:02/05/22 00:21
私のようなものでも何とかして生きたい
480優しい名無しさん:02/05/22 00:22
>478
ま、そういうことだね。なんとなくね。
481優しい名無しさん:02/05/22 00:24
>479
そんな「私のようなものでも」なんて自己卑下しなくても
いいよ。どんな人でも生きる権利はある。というか生きて
しまうのだよね。
482たま:02/05/22 00:35
明日こそは何かいい事あるだろう…でいつの間にか19年。
今日もまた明日に期待してみます。
483優しい名無しさん:02/05/22 00:40
12歳の時、20歳の自分なんて想像もつかないって思ったことがあったけど、
それから20年が経ってしまった。色んなことがあったなー。
まだ先が長いから、いいことあるかも。
484優しい名無しさん:02/05/22 00:44
>482
そうですね。そうして待っていれば、ある日劇的に
よいことが起きますよ。
485優しい名無しさん:02/05/22 00:45
>483
あるある。大丈夫だよ。私も何度も人生これで
おしまいだと思ったけど、なんとなく生きてるモンね。
486優しい名無しさん:02/05/22 01:21
age
487優しい名無しさん:02/05/22 01:49
なんとなく生きたっていいじゃない。ダメ人間だもの。
488優しい名無しさん:02/05/22 01:54
ダメ人間でも生きててかまわないですか?
489優しい名無しさん:02/05/22 01:59
>488
ダメ人間だろうがなんだろうが、生きていてかまいません。
どんな人でも念のためなんとなく生き続ければ、何か
いいことがあるかもしれないのです。
490優しい名無しさん:02/05/22 02:03
なんとなく念の為に生きるっていう考え方は凄くいいと思う。
でも、そう思うにはそれなりの仕事だの収入っていう生活の基盤が
出来てないと、その考え方をすること自体が難しい。

私は微弱ながらもその生活の基盤づくりに向って前向きに取り組むつもり。
大変だろうけど、大変な時期を過ぎて収入も落ち着いてきたら
その時こそ本当に「念のためなんとなくいきる」といえる。
そうなったら身近な小さな幸せとかも大きく感じるようになるかも。

そうなる自分を待って(って自分でアクション起こさないと変化はないが)
念のためなんとなく生きる、と自分に言い聞かせてます。
491優しい名無しさん:02/05/22 02:06
>490
収入があっていいですね。私はいい年をして無職で
親に養ってもらっていて、生活の基盤固めはこれからです。
35歳までにはなんとかしたいのですが・・・。
492優しい名無しさん:02/05/22 02:06
人間は多少なりとも目的や夢がないと腐って行くもんです



・・・で漏れは腐りかけと・・・・・
493優しい名無しさん:02/05/22 02:09
スレのタイトルが(・∀・)イイ!!
念のため・・・・っはははーー
494優しい名無しさん:02/05/22 02:10
>492
そういうもんですかね。私はもう目的も夢もすべて
なくしてしまって、あとはただ、生きていくことそのもの
が目的としか言いようがないのですが・・・。腐りますか。
495優しい名無しさん:02/05/22 02:13
>493
メンヘル板唯一の微弱に前向きなスレと認定されております。
496490:02/05/22 03:11
>>491
いえ、全く同じ状況です。現時点では無職です。
基盤固めはこれからです。

明日発売の求人誌買って、これ以上某誌を毎週の愛読書にしてしまわないよう、
チェックしたら本当にちゃんと応募しなければ・・・
月末に払い込む来月分の家賃はとりあえず借金で穴埋めするしかないし。
でも、仕事を始めてなんとかこなせるようになれば・・・スレタイトル通りになるかな。
と希望を持つことにしました。私も35までに、と考えてます。
497優しい名無しさん:02/05/22 03:22
生きてるっつー事はゼロではない可能性に賭けてるって事だよな。
ある日突然何かが起きて目の前が明るく開ける瞬間を。
ちょっと励まされた詩を書いてみる。

いつも何かにすがる 馬鹿な本能で生きてる
誰もが見ぬ振り避ける 地道な日々よ 突然に空舞い高く どこへでも行く
有り得ない fantastic

我が道を行く人は傷つく脳裏で 生きた証を残し露出の夢に浸るヒロイズム

しかし微笑む顔あり だから僕等は死ねない
そしてわずかな幸せを選び紛れた Park Pigeon(公園のハト)
498イガーラ4 ◆UNYSytzA :02/05/22 03:29
test
499優しい名無しさん:02/05/22 07:41
>>490
微弱な中ではかなーり強力だとおもう。がんばろうな。

>>488
生きることに「マイナス」ってないと思うよ。時間は必ず正の方向に動いてるのだから、
お金や仕事や健康などのことで「マイナス」を感じていたとしても、確実に正の方向へ
進んでるのだよ。


まあ、こうして深く考えるとろくなことないからこれくらいで止めにしとくけど、
いま、空虚で不安で絶望的になっていたとしても、歳をとって振り返ってみれば
「ああ、あれはあれで必要なことだったんだ」って思える日が来るとおもうよ。

>>495
「メンヘル板唯一の微弱に前向きなスレ」
これ、次スレのサブタイトルにしたいね♪

ともかく、このイライラするじれったい時間をやり過ごすことからはじめよう。
時間は勝手に過ぎてゆくよ。過ぎてゆけば何かに行き着くと思う。その時にまた考えよう。


ここの住人は優しいね。漏れも「やさしい気持ち」を持つようにしようと思う。


500優しい名無しさん:02/05/22 08:10
人間は多少なりとも目的や夢がないと腐って行くもんです

畜生、そのフレーズ頭から離れない
もう2年間、確かに目的も無く腐った生活してる

しかし仏教のさわりの本を読んだ限りでは
人生は目的地に到達する様な物ではなく
なんとなく目的に向きながらその過程を楽しむものだ、とあった

今まで競争主義で誰よりも前へ行かなければと、
過程を楽しめなかった自分には新しい観点で
なるほど、と思ったが、今までの人生観と全く対極にある
観点だから、自分なりの消化方法に悩む・・・
501優しい名無しさん:02/05/22 09:25
>>500
>なんとなく目的に向きながらその過程を楽しむものだ、とあった

の、「目的」の設定が問題よね〜。
私はそれを「目の前の選択」って言い換えてる。自販機の前でコーラにするかウーロン茶にするか。
小さな選択の積み重ねがひとつの結論を出してくるんじゃないかな〜。
これが「過程を楽しむ」なのかも?

目的や夢は探してもみつかんないよ。たいてい、アチラから勝手にやってくる。
こちらは選択をすればいいだけじゃないかな〜。


502優しい名無しさん:02/05/22 09:53
誰にでも、生きている限り、チャンスはあると信じたいです。
たとえそれが幻想であったとしても。
503たま:02/05/22 10:03
待つんじゃなくて、自分でちっぽけな事でいいから何かしてみるとか?例えば懸賞を出してみたり、プチ一人旅に出たり。
ちょっぴり自分なりの小さな冒険ね。私は今から病院行って、
バイト先に遊びに行ったフリして好きな人を見る。
ドキドキ。
冒険ばんざい
もう何も考えないで済むなら死ぬのも悪くないと思っているけど
死に至る苦痛がおそろしい・・・。

それを凌駕するだけの具体的な死ぬ理由が今のところないので
なんとなく生きている。

でも結局のところ、私は自殺という形で終わるしかないと思う。
505優しい名無しさん:02/05/22 11:00
>>503 冒険ばんざい!(笑)。いいね。

元気のない人もこれくらいの冒険ができるといいね。ちいさなドキドキ。
明日になれば何かがかわるよ。

506優しい名無しさん:02/05/22 20:28
★☆★
507優しい名無しさん:02/05/22 22:04
何かあるかもしれない、何もないかもしれない、全て失うかもしれない
そうでもないかもしれない、とにかく、とにかく、はいずりながら
明日の朝までくらいは生きていれば、なにかあるかもしれない。

「そんなにね、安全でいい世界に住んでいるというわけでもないんですよ。
しかし、生きていればチャンスが来ることがあるかもしれない」
BY 緒方貞子氏 もと国連難民事務局長(だったかな)
テレビで言ってたの聞いて泣いてしまった。
508:02/05/22 22:16
好きな人が存在した人生の経験が皆無なので

理解に苦しむのが愛で
 知らないものを知ろうとしても無駄で
 何の役にも経たない時間を使って
 好きだ別れたヤったヤられたなんて事で騒いでる
 級友
 が小馬鹿にすべき対象として有り続けてしまいます

何もしなければ苦しまないで悲しまないで済むのに
何やってんだかねぇ?

なんてイカ臭い考えでしょうか。
年取れば治るんでしょうか
くだらないことで悩んでると馬鹿にする大人は
 もう治ってるんでしょうか
 嘘ついて自分を騙して知らないフリしてるだけ
じゃないですか ね  ね  ね
509優しい名無しさん:02/05/23 01:05
まあ、肩肘張って無理矢理いきるのはやめましょうよ。
いきてればよし。死ぬのもよし。念のためなんとなく
生きていればそれなりにいいこともあるかもしれないし。
510優しい名無しさん:02/05/23 01:08
わしは念のため死んどくわ
511優しい名無しさん:02/05/23 01:14
↑の方に
「なんとなく生きて、この先何かいい事あるかも。」
て思える人が羨ましいな。
自分はこの先には何も期待してないからな。
512優しい名無しさん:02/05/23 01:14
>510
死ぬのか?どうやって?イイ死に方あるのか?
513優しい名無しさん:02/05/23 01:17
>511
期待はしない方がイイ。でも期待してなくて
いいことがあったらうれしいでしょ。
514優しい名無しさん:02/05/23 01:25
age
515優しい名無しさん:02/05/23 01:30
生きててても良いことなんて多分ない。
今死なないのは解決すべき要件があるから。
事が片付き次第逝きます。今年中には逝けるはず。
516優しい名無しさん:02/05/23 01:32
>515
だから、どうやってよ。それがうまく見つからないから
こちとらなんとなく生きてるんだよ。
517優しい名無しさん:02/05/23 02:02
生き方にこだわるように、死に方にこだわっても良いだろう?
死は人生最後にして最大のイベントなんだよ。
結婚や就職の比じゃない。
「どうせ死なないんだろ?死ぬのがこわいんだろ」という
手垢のついた煽りは却下。
518優しい名無しさん:02/05/23 02:07
>517
死に方にこだわるのは大いにいいと思う。でもいい方法がないんだよね。
519517:02/05/23 02:09
>>518
あるよ。でも教えない。
私の死に方は私のものだ。
520優しい名無しさん:02/05/23 02:12
>517
そっか、けちだな。仕方がないから、こちらは
念のためなんとなく生きることにするよ。
521優しい名無しさん:02/05/23 02:53
age
522VOVO:02/05/23 07:21
>>510-511,515,519
「いいこと」って、何も期待してないときにふいにやってこないか?
期待せずに念のため生きてみよう。念のため。

「いい死に方」はあるさ。残った人にうまくお金が転がり込む方法とか、
苦しまずにいく方法とか、かっこいい市に方とか・・・。でも、ここの
趣旨はそれらをひとまずおいといて、念のため生きてみようってことだから、
あんたもその「教えないいい方法」とやらを安牌にとっておいて、念のため
なんとなくやってみよう。
心で、いまよりもしんどかったらどうするよ?
心だあと、鬼のような強烈な上司やイヤな同僚だらけかもしれないし、心でからも
やることなくて、更に不自由でいまよりももっとしんどいかもしれんし。

我らの知り得ないことはたくさんあるよ。いまの目の前のことをぜんぶ合わせ
ても、実は全体の1%くらいかもな。99%は心だあとにおこるのかも。
そっちに賭けるってのも手だが、そっちでもイヤだイヤだと思って、こちら側
に出てくるなよ(笑)。
いや、根拠はないのだが。

先ずは無理矢理からだを動かしてくたくたになることだ。くたくたになって
寝よう。寝てるときは心でるのと同じかもだから。そしたら毎日、市ねる
やんか。コンビニにお菓子を買いに行くとかのレベルでいいから、体を動かせ。
おねいちゃんと仲良くなれるかもしれないぞ。そしたらバラいろだ。(といっても
安易に期待するなよ(笑)。期待はいつも裏切ってくるから。


ともかく、微弱に進んでみよう。

523優しい名無しさん:02/05/23 08:10
>>513、522
そうそう、期待しないでいるとふっといいことがあったりする。
期待するのも、何か望むのもやめたらちょっと楽になった。
念のために、っていい言葉だね〜。
524優しい名無しさん:02/05/23 09:33
結局、わたしたちって欲張りなのかもね藁
子供なんて、シールもらっただけで大喜びしてる。

欲求は膨らむいっぽう。シャボン玉はこわれて消える。

525優しい名無しさん:02/05/23 10:04
つっぱしるとシヌヨ。
526優しい名無しさん:02/05/23 10:05
シネヨ
527優しい名無しさん:02/05/23 10:18
何か大層な事で悩んでるんじゃないんだよ。
ただ日常の一切がしんどいのよ。
歯磨いたり飯食ったり風呂入ったり。
何やっても楽しくないしだるいだけ。
なんとなく生きるのも一苦労なんだよ。
528優しい名無しさん:02/05/23 10:29
んじゃシネヨ
529優しい名無しさん:02/05/23 10:31
>>528
極端じゃよオォ――――――――――
530優しい名無しさん:02/05/23 10:38
なにもしたくないなら、生きてても無駄だから
回線切って首吊って氏ね
531優しい名無しさん:02/05/23 10:40
>>528
死んだら君は何か利益を得るのか?
532優しい名無しさん:02/05/23 10:43
>>530
今どきそんな化石みたいな文句かい。
もうこの板来んな
533優しい名無しさん:02/05/23 10:46
余生のつもりで念のためなんとなく生きてますが

この余生、いったいいつまで続くのやら・・・
534優しい名無しさん:02/05/23 10:49

死ななかったら君は何か利益を得るのか?
535優しい名無しさん:02/05/23 10:51
>>534
お前さっきから色んなスレでケチつけてる奴か?
536優しい名無しさん:02/05/23 10:52
ヒマだから、さいころを振って奇数が出たら死ぬことに決めた。
1は首吊り3は飛び降り5はガソリンかぶって焼死
537優しい名無しさん:02/05/23 10:57
24681012は?
538優しい名無しさん:02/05/23 13:35
熱くなったら、「なんとなく」でなくなっちゃうよーワラ
念のため、放置ね。
539優しい名無しさん:02/05/23 13:44
荒れてるのを横から生暖かく見守るのがすきなのですが、漏れの
楽しみを奪うのですか?
540優しい名無しさん:02/05/23 17:13
市ぬの生きるの議論はもういいよ。
こっちは、念のためなんとなく生きるのだから、死ぬ価値、生きる価値、利益は
どうでもいいよ。念のためって大義名分がある限り、それ以上の利益追求は免責。

>>527
だよな、一苦労だよ。うんうん。 まあ、苦労話のネタと思ってやってゆこう。
しかたないよ。

>>533
そのうち、なんとなく変化してくるとおもうよ。漏れも期待しとる。

541優しい名無しさん:02/05/23 17:15

 彡⌒ミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ('Θ`,, )  < 人生なんてどうでもいいよ...
  (  U)    \________
  (__(_)

542優しい名無しさん:02/05/23 17:19
おれも念のために生きよ
でもこれいじょう人に迷惑かけるのもな
でもまあ念のため
543優しい名無しさん:02/05/23 17:23
念の為に生きてるわけではないが特に理由もなく生きている。むしろ理由はない方がすっきりしていい。
544:02/05/23 17:33
自分で勝手に意味作ればイイや
545優しい名無しさん:02/05/23 17:35
念のための「念」てどういう意味?
546優しい名無しさん:02/05/23 17:38
念の為(ため)

信用してはいるが、いっそう確実にするために。「―調べ直す」「出発は七時です。―」
547優しい名無しさん:02/05/23 17:39
>>545
英語に置き換えるええのとちゃうかなー

care
548546:02/05/23 17:40
ごめん答えになってなかった
549優しい名無しさん:02/05/23 17:42
哲学的思考は「なんとなく学派」には無用

550優しい名無しさん:02/05/23 18:02
念のためなんとなく生きる、ってことは
なにかを期待しながら現状の生活を維持するってことか。
みんな生きる実感が欲しいんだろうね。
おれの生きる実感=オナーニ。感覚に訴えるものは有効だな。

おれの存在が周囲に負担になったとしても
おれは自殺はしない。だれかに殺されるまではね。
図太くならないと駄目っしょ。
551優しい名無しさん:02/05/23 18:44
生きていたくない。だから死ぬ。それだけ。
552優しい名無しさん:02/05/23 20:01
「生きていたくない」って気持ちが明日にでも変わるかもじゃんか。
だから念のためなのでは?。何も変わらないって拠はないからね。

きっと、ウハウハのいいことがあるよ。これも根拠ないけど。

553優しい名無しさん:02/05/23 20:03
たのもしいぞ!>>551
554優しい名無しさん:02/05/23 20:05
たのもしくない>>551
まちがえスマソ

たのもしいのは>>550
555優しい名無しさん:02/05/23 20:07
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない

でも死ななきゃならない状況
556優しい名無しさん:02/05/23 21:57
>>553-554
ワラタ
557:02/05/23 22:51
人として生きるなら
獣としての本能は捨てるのが良いよ

抑圧されたその本能の力が
 何か生み出す筈だー
  なんとなくでなくとも何か出てくよ
心から何かが面白くするもんがでてくるよ


558優しい名無しさん:02/05/24 01:32
age
559優しい名無しさん:02/05/24 07:04
>>557
だな。「気持ちのいいこと」の配給量は決まっているような気がする。
それをどう振り分けるか・・・だな。
100%オナーニに使うのもいいし、音楽を聴いて気持ちいくなるのもいいし。
創作活動に使うのも手だな。完成したとき、気持ちいいし。

560優しい名無しさん:02/05/24 07:12
獣としての本能は捨てるのがいい・・か

最近そういう植物とか草食動物みたいな生活を意識的にやってるけど
たしかに精神的には安定していいみたいだけど
やっぱり動物である以上、とめどない欲望がガーっと
生まれてくる時がある、そんでもってそれも「人間らしい」なと思う

結局、一生「理性と欲望の戦い」「答えのない疑問」に悩みながら
いきていくのが人間なのかな。。。

ブッダみたいに悟りなんか開けないよぉ・・・
561優しい名無しさん:02/05/24 07:30
哲学的思考は「なんとなく学派」には無用
562優しい名無しさん:02/05/24 07:37
                                       .,;;;;;;;;;;,,,_
                                        .,;illlllllllllllllllllllllllllii;;;,,
                                      ,,;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
                                   ,,,;;;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''゙
                                _,;;;illlllllllllllllllllllllllllii゙゙゙゙゙゙゙゙´
                           :,,,,;;;illlllllllllllllllllllllllll''゙゙゙゙゙゙´       lll
                     :,,,,,;;;;;iilllllllllllllllllllllllllli゙゙゙゙゙゙             lllllllll;_
             ,,,,,,,,,,,,;;;;iiiiiillllllllllllllllllllllllllll'''゙''llllllllllllllllli;           :llllllllllllllll
`iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙    lllllllllllllllllll          ;lllllllllllllllllllll;_
  ゙゙illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;;,,        llllllllllllllllll        ,;;lllllllllllllllllllllllllllll
    `゙'''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''` lllllllllllllllll       lllllllllllllll       ,;illlllllllllllllllllllllllllllllll゙         l
        ゙'''lllllllllllllllllllll'゙   .;lllllllllllllllll,,,;illlllllli;,  llllllllllllll    ;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙       ll
           ゙゙''゙゙゙゙    .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll; lllllllllllll  :;;lilllllllllllllllllllllllll'''''゙゙            lll
                ,illlllllllllllll  ''lllllllllllllllllll llllllllllll ;;illllllllllllllll'''''゙´                llll
               ;;lllllllllllllll'゙   :llllllllllllllll゙゙ llllllllllllllllllll'''゙゙                      llllll
              .;lllllllllllllll'    :lllllllllllllll゙  llllllllll                          lllllll
            ,;llllllllllllllllll;;;;;,,  ;llllllllllllllll゙  llllllllll                           lllllllllll
            ,,iillllllllllllll' ゙lllllllllllllllllllllllllll    llllllllll                           llllllllllll
          ,;llllllllllllllll''`  ゙゙llllllllllllllllllllll゙   llllllllli                            ,illllllllllllll
        ,,;illllllllllllll''゙゙    `;;lllllllllllllllll゙     llllllllll                          ,,;illlllllllllllllllll
     _,,;iilllllllllll'''゙`      :;iiiillllllllllllllll`      llllllllllll                  ,..:;;;;;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllll
    ゙゙'''''''''゙´        ,;iiiilllllllllllllllll`       .lllllllllllll_              ,,,;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''''''''゙
              ,,;;iiiillllllllllllllll'`         lllllllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙
           ,,;;;;illllllllllllllllllllll'`        ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''゙゙´
        ..,,;;iiiiiillllllllllllllllllllll゙゙゙           ゙゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙
    _,,,:::;;iiilllllllllllllllllllllllllll'''゙゙               ゙゙゙゙llllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙
  -;;;iiiillllllllllllllllll''''゙゙゙゙゙゙゙゙
    ゙゙゙゙゙゙゙゙
563優しい名無しさん:02/05/24 07:44
あれ?ここってメルヘン板かと思ってきたら
メンヘル板??メンヘルってなに???
564優しい名無しさん:02/05/24 15:24
こんな悪戯でへこむな!皆
565優しい名無しさん:02/05/24 15:33
しかし上のAAよく出来てるなあ
566優しい名無しさん:02/05/24 17:28
画像をAAにするソフトあるよ>>565
>>563は仲間が欲しいらしい。

「念のため」って、『もしかしたらなにかいいことがあるかもしれないので』
一応・・・って理解するといいかも>>545
567優しい名無しさん:02/05/24 18:32
『果報は寝て待て』ってのを考えてみた。
もし、「いいこと」が転がり込んできたときにフルパワーを発揮できるように
体力温存せよ…じゃないかね。

焦って「いいこと探し」でくたくたにならぬよう・・・。
568優しい名無しさん:02/05/24 18:45
>567
このスレ1です。私も「果報は寝て待て」を座右の銘にしております。
他に「待てば海路の日和あり」「笑う門には福来たる」が座右の銘です。
569優しい名無しさん:02/05/24 18:49
>>559
なんとなくアンパンマンマーチを思い出したよ

なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!

それがオナーニであってもいいわけで。
570優しい名無しさん:02/05/24 18:54
>>1
独特な才能もってるね。キミ。



571優しい名無しさん:02/05/24 19:29
>570さん
お誉めの言葉と受け取っておきますw
572優しい名無しさん:02/05/24 19:38
そうか「念のため」生きるってのもありだな。
3億当たるかもしれないし。
573優しい名無しさん:02/05/24 20:31
漏れは音楽聴くためだけに生きている。
友人もいない。恋人もいない。家族とは音信不通。
失業中&ひきこもり。
でも音楽があれば生きていける。
574優しい名無しさん:02/05/24 20:39
>>573
NO MUSIC, NO LIFE.
575優しい名無しさん:02/05/24 22:06
>>573
いいね〜♪。漏れも同じようなところだ。
音楽はいいよ。安上がりで。すごくいい気持ちになれる。癒される。
なんとなく生きるための必須アイテムだね。

576優しい名無しさん:02/05/24 22:09
音楽で済めば安上がりでいいなぁ・・
自分、女なしで生きていけないからコストパフォーマンス悪い(涙
577優しい名無しさん:02/05/24 22:34
>>576
No woman No cry ♪
578優しい名無しさん:02/05/24 23:12
ぼけーっと生きてるけど、楽しいこととか時々あるから、
念のため生きています。
579優しい名無しさん:02/05/24 23:14
本当は燃え尽きるほど戦いたいんだけどね
何かと
今は対象がない
580優しい名無しさん:02/05/24 23:47
>>579
自分と…なのかもね。
燃えてもいいが、尽きないように。

のほほん〜
581優しい名無しさん:02/05/24 23:48
私も音楽には随分助けられた。
好きな音楽を生で聴いてみたいと思う→
ライヴに足を運ぶ→
引きこもりから少しだけ脱出できたような気がする。
582優しい名無しさん:02/05/24 23:52
一度しゃべられなくなった時期が私にはある。
今でも謎なんだけど、そんな時期だがCD流しながら
小声で歌うことは出来た。

ま、今でも多少ドモリなんだが。改善した(w
583優しい名無しさん:02/05/25 01:06
age
584優しい名無しさん:02/05/25 02:06
age
585優しい名無しさん:02/05/25 02:26
>>581
俺、自分で演奏してるおかげで引き篭もらずに済んでるよ・・・。
いや、音楽やってなかったら引き篭もりどころか自殺してたね。
586優しい名無しさん:02/05/25 02:28
ふーん
良かったじゃん。
587優しい名無しさん:02/05/25 08:44
バンドマンはヤれる
これは間違いない
588585:02/05/25 08:57
>>587
死ぬような思いで現場まで這っていき、死ぬ気で演奏してるからそんな余裕ないっす。
極たまに女のほうから寄ってきても「匂い」を嗅ぎつけるのか、ボーダーっぽいのばっかだし・・・・・・(俺は鬱ね)

関係ないが、風俗って当りを引くとその場だけでもセラピーにならんか?
589優しい名無しさん:02/05/25 10:12
>>588
その場だけ、だね。
結局は伝達物質とかのバランスが狂って→打つ。

590優しい名無しさん:02/05/25 14:42
スレ違いかもしれないけどさ、
今日、一人で土手でぼーっと考え事をしてたんだ。
そこに、たまたま通りかかった犬の散歩のきれいなお姉さんがさ、
「こんにちは。いい天気ですね」と話かけてきたんだ。
おれは「・・・そうですね」と無愛想に答えたんだが、
ああ昼間っからこんなところでぼーっとしてる不審人物にも
優しく声をかけてくれる人がいるのだなと内心、感動したよ。

まあ、どうでもいいけどね。

591優しい名無しさん:02/05/25 14:48
なんとなく今日トマトの苗を植えました
592優しい名無しさん:02/05/25 14:59
>>591
家の母もトマトの苗植えてたよ。
ついでに花瓶に花挿して部屋に持ってきてくれた。
綺麗なものが枯れていく姿をみるのはいやなんだけどね・・
593優しい名無しさん:02/05/25 15:29
なんとなく精神科逝ってきます
594優しい名無しさん:02/05/25 15:30
>>593
逝ってらっしゃい
595優しい名無しさん:02/05/25 16:26
>>590
寅さんみたい ワラ。

596優しい名無しさん:02/05/25 16:55
>>595
そうかな(w

あまり何度も遭遇してストーカーに間違われるのもイヤだから、
もう土手で考え事をするのはやめようと思う。
あーあ。俺の貴重な場所が・・・
597優しい名無しさん:02/05/25 17:49
>>596
あっちが「今日はいない・・・」って思ってたらどうするよ?
「嫌われたのかも・・・」とか。

いい方に解釈しよう♪チャンスは生かそう♪
先ずは「ボクも犬ほしいな・・・」ヨシヨシ…って、犬をネタに、とかね。

ただし、雨の日に居るのはへん(ワラ。

598優しい名無しさん:02/05/25 18:05
>>597
そうだね。へんに避ける必要もないかな?
相手に鬱を移しそうだしね。
俺って親切にされたりすると、いつも避けちゃうんだよね。
ほんとは嬉しいくせにさ。

スレ違いsage
599無 ◆0eoZsoYo :02/05/25 23:15
私は
騙される可能性があるので避けていきます。
 、期待なんかして何も無かったら恨みます。
恨むと疲れるから止めようかとも思います。
そして自分に怒りがむいて自己嫌悪です。

疲れたから人付き合いなんてもうイイでしょぉ
600まっさん ◆aQtsX5/E :02/05/25 23:16
600
601優しい名無しさん:02/05/26 00:25
このあいだ、友達が一万円拾ったYO
次は漏れかも知れんので念のため生きておくYO
602優しい名無しさん:02/05/26 00:45
>601
私も自販機の釣り銭のところにあった10円を拾いました。
よい心がけで待っていればいいことがあるものです。
603優しい名無しさん:02/05/26 00:47
一年に一回は奇蹟のような良いことが
起こっていたのですが去年は何一つありませんでした
604優しい名無しさん:02/05/26 01:15
>603
きっと、今年、去年の分までいいことがあるでしょう。
605優しい名無しさん:02/05/26 01:47
私が死んでしまうと、残された愛猫が可哀想だなー
あとは、庭に植えてある百合の花が咲くのも楽しみだ。
だから生きることにする。
606優しい名無しさん:02/05/26 01:50
>605
猫と百合の花。なんとなく生きるには十分な理由です。
607優しい名無しさん:02/05/26 01:50
>>605
私も愛猫のことを考えると・・・。
一人暮らしだから、愛猫が飢え死にしちゃう。
608ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/26 01:52
今のところ、いろんなことが私を止めてるけど
いつか具合悪い時にふっとしてしまいそうな気がする。
それが怖い。薬もたくさんたくさんあるし・・・
609優しい名無しさん:02/05/26 01:57
いま自分は精神がとても弱っている自覚がある。
自分の中に湧き上がる衝動が抑えられなくなりそう。
自信をつけてタフならねば。
610優しい名無しさん:02/05/26 01:59
>608
市販薬、病院の処方薬では、いくら大量でもまず死ねませんよ。
胃洗浄されて苦しい思いをするだけらしいです。
611優しい名無しさん:02/05/26 02:01
>609
精神が弱っているときは、無理をしない方がいいですよ。
衝動があったら、花瓶の一つや二つぶち壊してもいいじゃ
ないですか(猫は殺さないように・・・念のため)とにかく
休養をよく取ることですよ。
612優しい名無しさん:02/05/26 02:02
て優香、ODで死ぬ確率って低いんじゃなかったっけ。
613    :02/05/26 02:03
机にしまってたハルシオン8錠ぐらい親に捨てられた
途方に暮れている
614609:02/05/26 02:06
>>611
なんて言うか、自虐的な衝動なんで自制が出来なくなると危険でございます…。
615優しい名無しさん:02/05/26 02:09
死に方については、いろいろ考えてきたけれど
酒や睡眠薬で恐怖心を無くして
高い所から飛び降りるというのが良いと思う。
首吊りも良いと思ったけど、途中で引き返すことが出来てしまう。
飛び降りなら、一歩踏み出してしまえば
そのあとで、どんなに後悔しても無駄、重力には逆らえない。
充分な高度とその他環境さえ吟味すれば確実に死ねる。
いざとなると怖気づいてしまう、駄目人間チキン野郎屑人間の私にはコレしかない。
616優しい名無しさん:02/05/26 02:14
>>615
目撃してしまった人の今後の人生に悪影響が出るから止めよーよ。
617優しい名無しさん:02/05/26 02:16
恐怖心が無いと落ちる時に気絶出来ないから死ぬ時痛いかも知れない。
どんなに一瞬でも痛みや恐怖を味わいたく無いヘタレな俺はどうすりゃ良いの?
618優しい名無しさん:02/05/26 02:17
>617
だから、念のためなんとなく生きるんでしょ。
619615:02/05/26 02:22
>>616
死んだらその後のことなんて知らない。
私はそんな他人の人生まで気にかけるような優しい人間じゃないし。
>>617
落ちちゃえばそれまで。痛かろうが、もう遅い。だから良い。
620死ぬときは:02/05/26 02:23
鎮痛剤+酒でグデングデンの状態で
ドアノブ首吊りって決めてるからなぁ
どれも免疫ないから効くだろう
>>619
飛び降りる状況でまたこしってたら本物のチキンっつうことで
622優しい名無しさん:02/05/26 02:24
あのー、ここは「苦しまずに逝きたい」スレじゃないんですけど。
微弱に前向きに生きるスレです。
623優しい名無しさん:02/05/26 02:26
>>619
だから落ちるまでが怖いんじゃん!
死んだ後のこと想像できて自殺できたら生きるのも怖くないっつーの。
痛みに耐えれるような精神持ってたら飛び降りでも何でもやってるYO。
624優しい名無しさん:02/05/26 02:26
私なんてちょっとでもいやなことがあると、
すぐ死んでやるとか死にたいとか消えちゃいたいとか
現実逃避のような事ばかり考えてるよ・・・・

でも実際死ぬなんて事は出来ないんだけどね。ビビリだしw

自分が本当に嫉妬深くて嫌だ。
何もかもが自分中心に回ってないとイライラしちゃうんだもん。
こんな駄目人間、本当に生きてる価値無いんだと思う。
でも一方で自分はお前等みたいな雑魚とは違うんだぞ的な
ひどくくだらない選民意識を持ってたりもする。
駄目だなあ・・・・
625優しい名無しさん:02/05/26 02:30
>624
選民意識、分かるような気がするな。
神は私のことを決して見捨てたりしない、と信じてるモンね。
626615:02/05/26 02:36
>>623
ぐでんぐでんに酔っ払えば怖くないよ。
自分は半年ほど前に実際に実行したけど全然恐怖は感じなかった。
むしろ爽快でさえあった。
不思議に地面に衝突した時に痛みは無かった。
高度が足りなかったのか不幸にも死ななかったけど
飛び降りは怖くも痛くも無いと確信したよ。
627優しい名無しさん:02/05/26 02:37
>615
何階からやったの?
628優しい名無しさん:02/05/26 02:40
>>626
全く怪我はしなかったのか?
629優しい名無しさん:02/05/26 02:42
17、18の頃だったか自殺を考えたことがあった。
心のなかにいつの間にか何か空虚感のようなものがあり、
それを埋めることができずにいた。なんとかその埋める方法を
模索しながら生きていた。それにも疲れ果てていたときだった。

そんなとき小山俊一という作家の一文を目にする機会があった。
「俺の死体を埋める場所なんてどこにだってあるから俺はいつどこで
死んでも構わないんだよ」
驚いた。
「死ぬ」ということは現実のなかにあるものだと実感させられた。

それ以来ダメになったら死ねばいい、と考えることができるようになり
随分と楽になった。

人が生きる目的というのは希望の為だと思います。
俺は今、紛れもなく生きている。
ということは何かしらの希望があるということ。
それがわからないから此処にきた。

にしてもスレ名、秀逸。
630優しい名無しさん:02/05/26 02:48
33年近く生きてるけど、このスレタイトルは今後も
何かの拍子に思い出すだろうし、忘れないな、きっと。
631優しい名無しさん:02/05/26 02:48
うん。でもね、駄目になったら死んでもいいと思うようになって、
生きることに手を抜いている自分に気づいた時は、愕然としたな。

他の人や出来事でなく、自分自身が嫌だ。
生き辛いのは自分のせいだね。
だからヒトの為に生きるのです。精一杯。
632615:02/05/26 02:53
>>627
自宅マンションの5階から。
植え込みのキンモクセイの木に落ちて全身擦り傷だらけ。
コンクリートの路上に激突するつもりだったがはずした。
顔面も血まみれで鼻血が止まらなくてしばらく人前に出れなかった。
場所の選定は慎重にすべきです。
633優しい名無しさん:02/05/26 02:57
>615
それは、木に激突して却ってよかったよ。その高さでは
コンクリートの路上に激突でも死ねない。後遺症が残るだけ
だったよ。飛び降りは少なくとも14階の高さが必要と
されているようだ。(苦しまずに逝くスレより)
634優しい名無しさん:02/05/26 02:59
おいおい痛い話はやめてくれ 
635615:02/05/26 02:59

キンモクセイがクッションになったのね。
もっと前方に落ちると思ったんだけどな。
636多分あってる:02/05/26 02:59

苛立つことは空へと叫ぼう

大事なものは必死で守ろう

確かなモノが無くても進もう

明日のための今日なら生きよう
637優しい名無しさん:02/05/26 02:59
昔、サンミュージック(四谷)から飛び降りた岡田有希子は
何階からだったんだろう・・・。
638優しい名無しさん:02/05/26 03:04
>>629
希望と絶望は一体だよ。
希望があればそこに同時に絶望が生じる。
希望がなければ絶望は生じない。なぜなら希望がないから。
ただ希望があったほうが、生きている感じはするだろうけど。
真に悲惨なのは希望も無く絶望もないのだろう。
639優しい名無しさん:02/05/26 03:05
死にたいときに死ぬ手段があるのは救い。
昔、青酸カリをお守りとして持っていた人がいたけどその気持ちわかる。
そうでもしなきゃやってられない。
640優しい名無しさん:02/05/26 03:06
誘導〜自殺の具体的な方法についてはこちらのスレへ
 自殺肯定論者専用スレ16〜苦しまずに逝きたい…
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020303876/l50
641優しい名無しさん:02/05/26 03:11
>638
難しくてよくわからないけど、なんとなくわかるな。
642優しい名無しさん:02/05/26 03:16
>>638
少し気持ちが軽くなった、ありがと。
643優しい名無しさん:02/05/26 03:19
真に悲惨なのは希望も無く絶望もないのだろう。
 
それ今の俺・・・・
644優しい名無しさん:02/05/26 03:23
>643
希望もなく絶望もなく、ただ生きている人のためにこのスレはあるのですよ。
645優しい名無しさん:02/05/26 03:24
例えば見たいテレビがあるとか、生理的衝動を処理するとか、
それだけでも生きる目的だよね。
小さな達成感と、叶わなかった絶望との繰り返し。
大きさはどちらも測れない。だけど確かに胸にあって、
そして段々膨らんでいくのだ。
646優しい名無しさん:02/05/26 03:24
私は親元に帰れない事情のあるバツイチで
無職で週明けに払う家賃がないから借金する予定
貯金なんて当然ない。借金だけが増える。
年齢的に厳しくて仕事が決まらない。
数ヶ月先の生活状況すら見えない。

でも愛猫がいるから、このこの為にも
自分自身の為にも、念のためなんとなく生きるつもり。
どうにかなるさ、では済まされない状況になってきてるんだけどね。
647優しい名無しさん:02/05/26 03:28
そもそも、どうにもならないのが人生だぁねぇ
648優しい名無しさん:02/05/26 03:31
なんとかなるのと、なんとかするのの折り合いかなぁ
649優しい名無しさん:02/05/26 03:31
そもそも生まれたくて生まれたわけじゃないから。
何で子供など生みたがるのか?
生まされた子供の苦悩など想像しないのだろうか。
650優しい名無しさん:02/05/26 03:34
それは動物の本能としてゲノムにインプットされてるから。
651優しい名無しさん:02/05/26 03:36
親は自分が出来なかった事を子供にさせたりするね
それはエゴだと思うが・・
やっぱり自分のDNAを次世代に残したいのかなぁ・・・
俺は子供なんか要らないって思うし
万が一出来ても放任主義で行きたいなぁ

652優しい名無しさん:02/05/26 03:37
それなら避妊手術をするべきだ。自分はそうする。子孫など要らない。
これ以上苦しい思いをする存在を増やしたくない。
生まれなければ死なずに済む。
楽に死ぬ方法を模索したりしなくて済む。

人生など苦しいだけだ
653優しい名無しさん:02/05/26 03:40
そう思っている苦しみを架空の子どもに負わせることになる。
結局していることは皆同じなのだよ。
654優しい名無しさん:02/05/26 03:42
      こ の 世 は 地 獄
655優しい名無しさん:02/05/26 03:42
苦しいだけってのは同意できないなぁ

生きる事の基本は苦なのは間違いないと思う
だけど、たまにいい事あるじゃん
だからスレタイ通り「念のため」生きる
656優しい名無しさん:02/05/26 03:44
苦しい時は苦しいだけって思う。
幸せな時は幸せなだけって思う。
目前が見えないから永遠を想像するんですよ。
657優しい名無しさん:02/05/26 03:47
生活の基盤すらできてない緊迫した経済状況だし
仕事はきまらないし、この先独身で自分自身すらサポートしきれない気持ち。
でも、さっき冷蔵庫に常備してる豆乳のんだらちょびっと幸せな気持ちになった。
猫のが呼んだら寄ってきて甘えてる。
こんなことのためでもいいから、生活もなんとか仕事を決めれば
贅沢は出来なくても生きては行けるだろうし、そういう小さな幸せ探しのために
念の為になんとなく生きれそう。
眠剤入ってるので意味不明な文章になってたらスマソ。
658優しい名無しさん:02/05/26 03:50
いいなー私も猫飼いたい。
飼うなら猫がいい。一緒に気侭な人生を送る。
659優しい名無しさん:02/05/26 03:50
>>657
いい文章だよ
仕事決まる事祈ってるよ
660優しい名無しさん:02/05/26 03:52
なんとなく生きてみたいとも思うけど世の中はそれを許さない・・・
661優しい名無しさん:02/05/26 03:56
わかる。今まで自分の意志よりも、世間の時間軸に巻かれてきた。
経歴を見たら、一見まっとうな人生を歩めているよなぁ…
今のところ
662優しい名無しさん:02/05/26 03:57
今日も念のため生きてるよ!
663優しい名無しさん:02/05/26 08:32
週末の夜はカキコ多いね。今週もなんとかやりすごした。祝福。

>>599
そんなふうにいろいろ自分なりの解釈をするのが「生き方」ですよ。
あなたは何も間違ってないと思います。
困ったらまた「生き方」を変えればいいね。いつでも変更できますよ。

>>605
同感。「なんとなく」って言葉よりも何倍も強いですよ。猫のため。
いいじゃないですか。

>>615
そこまできっちり考えをまとめることができてるのはすごい。
「すごい」って、自殺志願がすごいのではなく、才能あるよあんた。
頭いい。きっといいことがあると思うよ。自殺本書いた人も、そんな
ところからベストセラーを生み出したのかもね。

>>617
自殺のほとんどは刹那的なものだと思うよ。そんなに深く考えていない
と思う。ふっと足を踏み出しちゃうんだろうな。半歩ずらして踏み出して
いれば、いいことがあったかもしれないのにね。
へたれでいいじゃん。自分のことがわかってない人たちもたくさんいるから。
へたれなのに猛者と思ってる人、すごく多い・・・。

>>624
>でも一方で自分はお前等みたいな雑魚とは違うんだぞ的な
ダメなことないでしょ。そこが自分の持ち味だよ。いまイライラしちゃうのは
その裏付けがないからだと思うよ。なんでもいいから積み重ねた事実だけを
つくればいいんじゃないかな。少なくとも○年間、これだけはやってきたぞ。
みたいな。なんでもいいんだよ。朝の背伸びでもなんでも。

>>646
事情は様々でも同様の状態の人多いと思うよ。漏れもそう。
借金増えても仕事がなかなか見つからなくても、命まではとられやしないよ。
借金はいくらあってもOK。利子さえ入れていれば大問題になることはないよ。
誰でもそんな時期があると思う。通り過ぎればなんてことないよ。
猫にカンパイ。

>>661
同意!。時間のトリックに惑わされちゃうよね。ああ、もう○年経っちゃったとか
もう○歳だよとか、ああ、一日が終わっちゃったとか。
10年待とう。20年でもいいし5年でもいい。今のつらい時をゼロとして、10年
経ったときにこの「ゼロ地点」を振り返るといろんなことがわかると思うね。



長レス失礼。
みんな、微弱に前向きで漏れもなんとなくガンバろうと思ったよ。ありがとう。



664優しい名無しさん:02/05/26 09:35
>>660
わかるよ
生活を維持するには周囲の協力が必要だからな
なんとなく生きていては、いずれ淘汰される時がくるだろう
しかし自分を淘汰対象とは思いたくないな
人にとって生きることとは
生きていることは前提で、その上で「活き」なくてはならないってことか

ただ生きることも許さないが、ただ死ぬことも許さない社会
辛すぎるな
665優しい名無しさん:02/05/26 09:35
>>646
借金は一度始めるとドツボにはまりますよ。
生活保護を検討してみてはどうでしょう。福祉はどんどん使いましょうよ。
666優しい名無しさん:02/05/26 09:44
>>664
SOSは、Save Our Ship。でも海の上じゃなくてもいいぞ。
発信しよう −−−・・・−−−

667優しい名無しさん:02/05/26 11:37
なんとなく生きるっていいなぁと思いました。

3日くらい前から死んでみようかとか考えてます。
半年くらい彼氏いないし、友達はずっといないので。親もこんな私に呆れてます。
ほんとに今、人と関わりはあるけど必要とされてる感じがしなくて孤独です。
でも、お兄ちゃんに「てめぇが何しようが構わないが家族に迷惑かけることだけはすんな」
って怒られました。
考えたらお母さんは先生だしお兄ちゃんは受験(一浪だけど)だし、私が死んで不自由する人は
いないけど迷惑かかる人はいっぱいいることに気づきました。

でも念のために生きて結局楽しいこと何もなかったらと思ってしまいます・・・。
668優しい名無しさん:02/05/26 12:19
>>667これから何もないような気持ちは、錯覚だよ。先のことわかるひとなんていないね。
念のため、期待せずに一応、なんとなくがいいよ。

きみが市んで不自由する人は、きみがこれから出会う人たちだと思う。

669優しい名無しさん:02/05/26 12:28
>>667
お兄さんのちょっと乱暴そうに聞こえる言葉、何気に愛情を感じます。
あなたに何かあったらすぐ気付いてくれる人が周りにいていいですね。
私は万が一、家の中で死んだりしたら、数ヶ月は平気で誰も気付かないかも。
連絡をくれる人がいたとしても、返信や電話にマメじゃない私との連絡が取れなくても
誰も不思議に思わないだろうから。

お互いに、念のために生きて楽しい事、幸せな事がありますように。
670無 ◆0eoZsoYo :02/05/26 14:05
自分の事はなかなか気付かないです
671優しい名無しさん:02/05/26 17:07
age
672優しい名無しさん:02/05/26 23:30
   ∧∧l||l
  /⌒ヽ)
〜(___)
''" ""''"" "''


 宇津田...
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三


 死脳...
    |
    |
  ∧|∧
  (/⌒ヽ
  | |  |
  ∪/ ノ
   || |
   ∪∪
   :
   :



 逝キロャ!! ゴルァ!!
  ∧_∧           |
⊆(Д`  ) ≡≡≡===−−−−
  ((  >         ∧|∧
  (__\\        (/⌒ヽ
    (__)        | | |
               ∪/ ノ
                || |
                ∪∪
673優しい名無しさん:02/05/27 00:29











今週も一週間、やりすごそう♪
時間が過ぎるのを待てばいいだけだよ。
焦ってもなんとなくやっても、結論はそんなにはかわらないよ。

674優しい名無しさん:02/05/27 04:29
age
675優しい名無しさん:02/05/27 08:43
age
676優しい名無しさん:02/05/27 09:13
ゆったり構えよう。念のためだからねー。


677優しい名無しさん:02/05/27 09:51
勇気ある人間になりたければ、本当に勇気があるかのように振舞うことだ。
そうすれば元気が出てきて、「自分だって、あれくらいのことはできるのだ」という気になるから妙だ。
デール・カーネギー

==Nobody holds a good opinion of a man who has a low opinion of himself.==
=自分自身を低く評価している人を高く評価する人はいない。=

==I could not, at any age,
be content to take my place by the fireside and simply look on.
Life was meant to be lived.
Curiosity must be kept alive.
One must never, for whatever reason, turn his back on life.==
=私はいくつになっても、
 暖炉の傍らに座ってぼんやりしているだけでは物足りなかった。
 人生は生きるためにある。
 好奇心を常に保つこと。
 人はどんな理由であれ、決して人生に背を向けてはならない。=
Eleanor Roosevelt(1884-1962)(ローズベルト 日本ではルーズベルトとも)
(アメリカ合衆国第32代大統領婦人、アメリカの政治家。第26代大統領の姪にあたる)

==Success is the ability to go from failure to failure without losing your enthusiasm==
=成功とは失敗を重ねてもやる気を失わないでいられる才能である=
Sir Wiston Churchill(1874-1965)(チャーチル)

引用元→http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1021346531/l50
678優しい名無しさん:02/05/27 09:58
>677
あのすいません。このスレは確かに前向きなスレなんですが
微弱なんです。念のためなんとなく生きている私たちには
そういう言葉は重荷なんです。コピペはやめてください。
679優しい名無しさん:02/05/27 11:04
>>678 賛成!
念のため、なんとなくだから、理屈は要らないよ。しかも、
わたしたちとほど遠い、人たちの言葉じゃんか。
ありがたくないね>>677

今日も、念のため、いちにちをやりすごしましょうね>ALL


680優しい名無しさん:02/05/27 11:07
をまえの言葉で書け>>677 そんなのだったら、100でも200でも並べれる。
「誰にででもできることをひけらかすのはただのアフォーである」(詠み人知らず)


681優しい名無しさん:02/05/27 11:14
677です。そうでしたか。
申し訳ありませんでした。私はへたれな自分に渇を入れたかったのです。
不愉快な思いをさせてしまったようで本当にすみません。
削除依頼を出しておきます。
そして二度と書きこまないことにします。
ご迷惑おかけしました。逝ってきます。

死ね!>俺
682優しい名無しさん:02/05/27 12:30
プ 久しぶりに笑えた。

みんな念のため、なんとなく反論しただけだから、
677.681さん、そんな重く気にしなくていいよ。
683優しい名無しさん:02/05/27 12:49
そうそう、念のため なんとなくね。
684優しい名無しさん:02/05/27 13:23
<皆様に質問>

努力は報われるのだろうか?

俺の感想…年齢を重ねるごとに報われなくなる気がするのだが
685優しい名無しさん:02/05/27 14:02
>>684
やたらと努力しても報われないね
報われるであろう努力をしないとね

見込みの無い努力は時間の無駄とあえて断言する
努力対象も選別しないと経験値にはなりにくい
686優しい名無しさん:02/05/27 15:31
>684 >685
【 誘 導 】
  ここは、努力などとは関係ない、念のためなんとなく生きるスレです。
  努力については下記のスレで話し合ってください。
★努力すれば幸せになれる★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020659417/
687優しい名無しさん:02/05/27 15:35
なんとなく生きてるんだけど、どうしようかな
688667です。 :02/05/27 15:40
昨日、お父さんになんとかカーネギーっていう人の本を読めと言われました。
すっごい分厚くて「悩みを解決するには・・・」とかいっぱい書いてあってあんまり
読む気になれません・・・。

>668さん、669さん
ありがとうございます。
2ちゃんに来て泣いたの初めて・・・。
でもまだはっきりしません。我侭だと言われました。学校も休んでしまったし、
ホント、死ねないから生きてる感じです...情けない。
689優しい名無しさん:02/05/27 15:41
プロバイダー法 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
690優しい名無しさん:02/05/27 17:57
age
691優しい名無しさん:02/05/27 19:12
age
692優しい名無しさん:02/05/27 21:28
>>687 「こんなに必死になってがんばってるのに、何も報われない、どうしたらいいのだろう」
なんてのよりははるかにいいよ。何もなくてあたりまえ。何かあったらラッキー。開き直ろう。

悩むことはないよ。時間が通り過ぎるのを待てばいいだけ。かなーり退屈だけどね。


>>688 よかったね(^^)。 いつまでたっても、自分のことってはっきりしないものですよ。
キミがいくつか知らないけど、学校は行っても休んでもそんなに大した差はないよ。
さぼりたくてもさぼれない人もたくさんいるのだからね。その点、きみはラッキーだよ。

いい子でいるのをやめて、わるい子宣言をするとちょっと楽かも?




693優しい名無しさん:02/05/27 21:30
>>687
リアル消防の頃の話。
うちの小学校だけではないと思うが、
【プールの授業の時に教室で水着に着替え→体育館付近のプールに水着で直行】
という形ではなかっただろうか?
うちの学校は田舎だったのだろうか。それはそれとして。
うちの小学校では教室で(男子も女子も)水着に着替えてから水着姿でプールまで
直行したのだが、ある時私が着替えているときに友人Sに、

「なあ、皆が着替えてプールに行く途中に『帽子忘れた』っつって教室戻って
 H(クラス1のかわいこチャン)のパンツパクってきたらどうだろう?」

とSに話すと、
「その計画無敵じゃん!!」
と、既に水着に着替え終わったSは前を膨らませながら興奮した。

プールの授業後の教室。
Hが腰にタオルを巻いたまま半べそでウロウロしていた。
帰りの会で先生が
「あー、ちょっとみんなの持ち物検査をする」
と言って持ち物検査が始まり、先生がSのランドセルを覗いてから
そのまま職員室へと連れて行かれた。
694優しい名無しさん:02/05/27 22:15
なんでそれが687へのレス?
695優しい名無しさん:02/05/27 23:23
元気づけようとしたのでは?w
696あ゛−−−−:02/05/28 00:34
現実を見渡せば念のため生きる理由がひとつも無いよってカンジで
逝きたくなる・・・念のためは何のため???
697優しい名無しさん:02/05/28 01:37
>>696
そーゆう事も
頭をかすめるけれど、
それでも念のため生きる。
「念のため生きる理由」もないから、念のため生きる。
何のためでもないから、念のため生きる。
あ、あたま溶けてきた。
698優しい名無しさん:02/05/28 01:43
なんか良いことないかな〜(花)
699優しい名無しさん:02/05/28 01:55
>>698 いいことね〜。異性交流だねやはし。

>>696 私もそう。でも、明日にでも何か変わるかもしれないし。
だから、念のためだね。一応。とりあえず。
念のためは、もしもいいことがあったときに「ああ、よかった」って
思うため。とりあえず「いまがいちばんしんどい時」って思おうよ。

700優しい名無しさん:02/05/28 02:00
700gei
701優しい名無しさん:02/05/28 02:44
>>699
同性交流でも萌える(プ
702優しい名無しさん:02/05/28 02:51
恋愛も、念のためなんとなくできるといいなぁ。
703優しい名無しさん:02/05/28 03:18
性的トラウマがあるから無理

恋愛が駄目なら念のためどうしたらイイ?

それ以上のものなんてあるのかな
704優しい名無しさん:02/05/28 03:23
>703
性的トラウマは恋愛にはつらいね。カウンセリングとかセラピーとかで
癒すことはできないのかな。それがだめならお金儲けに走るとか。
それも、もちろん、なんとなく毎日の出費をけちけち削ってねw
705優しい名無しさん:02/05/28 04:49
age
706優しい名無しさん:02/05/28 07:18
>>703 すべての恋愛が性的なものと関連しているワケではないと思うよ。
すごく希少だろうけど、ソレなしでも成り立つこともあると思う。

念のためなんとなく、いい関係(同姓異性問わず)ができるのを気長に待つのがいいよ。
もちろん、今はその対象(相手)なんて想像もつかないだろうけど。


707優しい名無しさん:02/05/28 08:05
念のためなんとなく生きてみて
やっぱりさっぱり何にもなくて
ああ意味なかったなあなどと思いつつ
なんとなく死んでしまうのだろうなあ

まあそれでいいのか
708優しい名無しさん:02/05/28 08:12
なんとなくしか生きられない自分が嫌いなんだよ。
俺は病気じゃなくてただの怠け者なんだよ。
何の役にも立たないしいなくても誰も困らない。
なんとなく念のためなんて聞こえは良いけど
ようするにおまえなんかどうでもいいってことだよ。
重要な人間になんとなく生きろなんて言わないものな。
とっとと死ね、とか言われたほうがまだマシ。
709優しい名無しさん:02/05/28 08:40
>>708 世の中、どうでもいい人間だらけだとおもうがな。

やることなかったら、好きな音楽を溝がすり切れるまで(って、レコードの頃か)まで聴くとよろし。

710優しい名無しさん:02/05/28 10:35
念のため講義うけてこよう
711優しい名無しさん:02/05/28 10:52
いいね。つまんなかったら抜け出せばいいし。
今日東京は天気がいいから、屋上で昼寝なんかするといいかもなー。

かったるいときは、屋上がいいよ。下を眺めるとみんなちっこく見えるし。
ひとりの行動をおっかけてるとけっこうおもろい(笑)。

>>710
712優しい名無しさん:02/05/28 10:54
念のため身辺整理を始めよう。
携帯も解約して遺書も書いて写真や日記も処分して
すっきりして、なんとなく、さようなら。
713優しい名無しさん:02/05/28 11:39
今日も学校を休んじゃったけど、
明日は念のためなんとなく行ってみよう。
という気になりました。
714優しい名無しさん:02/05/28 11:45
念のため休校にしてみた。
学割だしね(藁
715優しい名無しさん:02/05/28 12:51
age
716優しい名無しさん:02/05/28 15:31
>>712 なるべく身辺整理に時間をかけてみ。なるべくゆっくり。細かく。
これでもかってくらい、スッキリしたら報告しる。

717優しい名無しさん:02/05/28 16:15
金のためなんとなく生きている。
718優しい名無しさん:02/05/28 18:47
age.
719優しい名無しさん:02/05/28 20:28
age
720優しい名無しさん:02/05/28 20:51
念のためにリクナビでエントリーしてみる
721優しい名無しさん:02/05/28 20:53
念のためなんとなく死ぬ
722優しい名無しさん:02/05/28 21:07
念のためエントリーしたら派遣会社に回されてちがう仕事を紹介されて鬱。
でも、念のため面接へ向かう漏れ。鬱。

こうして念のためなんとなく生きている。

ぜんぜん「なんとなく」じゃないじゃないかあ!。よく頑張ってるよ、おれ!。


723優しい名無しさん:02/05/28 21:10
>722
ワラタ
724優しい名無しさん:02/05/28 21:16
30までに人生立て直せなかったら、マジで死ぬ。
てゆうか死ぬしかない。
タイムリミットあと5年…。
725優しい名無しさん:02/05/28 21:25
30に死のうと思ってます
726優しい名無しさん:02/05/28 21:29
age
727優しい名無しさん:02/05/28 21:30
age.
728優しい名無しさん:02/05/28 21:31
俺はなんとなくタイムリミットあと2年
729優しい名無しさん:02/05/28 22:17
35、無職+借金だらけのわたしはどうなる! ぷんすかぷんぷん!。

なんとなく、タイムリミットをのばしてやっていこー>>724 >>728

730728:02/05/28 22:20
じゃぁなんとなく後6年、
ところで最近、老衰で死ぬ人間をそこはかとなく尊敬しだした

731優しい名無しさん:02/05/28 22:27
ほぼ33歳、無職+借金結構あって今後も増える予定の私。
タイムリミットは作らないけど、アバウトな「目標」(苦手な言葉だぁ)40歳までに更生。
732優しい名無しさん:02/05/28 22:30
一緒に住んでないけど、ファザコンだから父に少しでも長生きしてほしいな。
既に今の状態が親不孝だけど、先に死んだらもっと親不孝だから
更生した姿を父に見せたい、その為にも念のために生きたい。
733優しい名無しさん:02/05/28 22:37
この生きるのが難しい時代に、ここで出会ったみんなに握手券。
そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわ


なんとなく、厨房時代のオールナイトニッポンを思い出してみる。


734優しい名無しさん:02/05/28 22:37
ちょっと読んだだけだけど、このスレいいね。

うんうん。
735優しい名無しさん:02/05/28 22:37
ダンボーラーになってまで生きたいとは思わないが。
736優しい名無しさん:02/05/28 22:39
>>734 「なんとなく学派」公認 メルヘン唯一の微弱に前向きなスレなんです。

♪口笛吹いて 空き地へ行った 知らない子がやってきて 遊ばないかと笑って言った〜


737優しい名無しさん:02/05/28 22:40
風呂に入って、そのあと自販機にファンタグレープ買いに行こう。
夜風が気持ちいいと思う。
738優しい名無しさん:02/05/28 22:44
ファンタグレイプは、熱が出たときによく買ってきてくれたー。
かあちゃん。
しゅわーっとして、いいんだよね。

739優しい名無しさん:02/05/28 22:59
イイかあちゃんジャン。

良きおもひで。

しみじみ〜。
740優しい名無しさん:02/05/28 23:01
>>738
熱があるときに炭酸飲料飲ませる母親って・・・・

いや、水をさすつもりはないんだが。(^^;
741優しい名無しさん:02/05/28 23:03
>>だれとなく

明日にでも気が変わってさ、生きてゆこうと思ってもさ、35に事故死するかもしれないし、
バリバリがんばってる元気いっぱいの人がさ、明日ガン宣告されるかもしれないし、何を
いくら決めても大した違いはないよ。なんとなく生きていくのが大正解じゃない?

わかんないことをいつまでも考えると何も見えなくなるし。
ファンタグレープを買いに行ったら、落ちてた100円みっけるかもしれないし。

この先がどうなってゆくのか、どこの誰も知り得ないのだよ。


742優しい名無しさん:02/05/28 23:06
子供の頃、熱が出たときにはミツヤサイダーってのが定番だった気が。
743優しい名無しさん:02/05/28 23:08
うんうん、なつかしー。あの、ほんとに矢が3本のマークのやつ。
744優しい名無しさん:02/05/28 23:10
梅と焼酎買ってきて梅酒でも漬けるかな。
745優しい名無しさん:02/05/28 23:11
>>744 前向きマンセー

746優しい名無しさん:02/05/28 23:12
プラッシーも懐かしい

今後も色々あるだろうけど、お婆ちゃんになってから
それを「懐かしい」ってほのぼの思えるようになりたいなぁ
747優しい名無しさん:02/05/28 23:18
リボンシトロンとかは? 地域限定だったのかな?
サッポロから出てたとおもう。 あと、チェストね (w

748優しい名無しさん:02/05/28 23:19
リボンシトロンファンがオレ以外にもいたとは・・・・

 2 c h っ て す ば ら し い ・ ・
749優しい名無しさん:02/05/28 23:47
>>741
そういえば ショムニに出ていた40才の俳優さん
急に死んじゃったね  若いのにかわいそうだなーって思った。
人の一生って わかんないね ほんと・・・

>>742〜748
昔、当時アイドルだった林寛子がリボンシトロンの
コマーシャルやってたな。

米屋で売ってたプラッシー。
幻のゴールデンアップル、チェスト。
なつかしー

チェストってまだ売っているんだろーか?
旅先で田舎の駄菓子屋探してみるか。
750優しい名無しさん:02/05/29 01:09
メンヘルで微弱に前向きといえば、下のスレも。
元気ない時、念のためなんとなく服用する。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020186576/l50
751優しい名無しさん:02/05/29 01:23
プラッシー ゴールデンアップル チェスト!!!!!!

そうそう、プラッシーってお米屋さんが持ってきてくれたんだよねえええ
うわあああああああ、な、なつかしー。

なんか元気でた。
何となくもう一日、生きてみる。
752優しい名無しさん:02/05/29 13:57
コーラやファンタの「ヨーヨー大会」があったね。
漏れのはコカコーラのやつだった。
ファンタのは縁が白くてしょぼい W。

犬の散歩。

コロコロコロ・・・・・・・

753優しい名無しさん:02/05/29 14:22
プラッシーは飲む前によく振ってね w

ゴム風船に入った「たまごアイス」ってのはどう?。破けて中身がつるんと落ちる罠。

あと、食べ物ではないけど、親指と人差し指をくっつけたり離したりする「魔法の煙」とか・・・w
へび花火もわすれずに。



今はなんとなく生きているけど、消防のおれが応援してるぜ!きっと。


754優しい名無しさん:02/05/29 14:36
消防の自分に念を送ってみてはどうだろうか。

劇的な変化があるかも? 念のためパラドックス。

755優しい名無しさん:02/05/29 15:35
消防の頃は、夢もあった。可能性もあった。
それが、今や。こんなのになってしまった。
お父さんお母さん、ごめんなさい。
756優しい名無しさん:02/05/29 17:40
これから、10年後の漏れを応援しようとおもつた。
自分で自分をかばってやらなくて誰が自分をかまってくれるものか。
「それでいいんだぞ」「よくやってる」つて毎日言ってあげようとおもう。
757優しい名無しさん:02/05/29 19:39
>>753
たまごアイス
今じゃとても恥ずかしくて買えないけど
それが食べれるんだったら
人生って少しはイイかなと思える
758優しい名無しさん:02/05/29 21:09
ここんとこ、おバカなことばかり書いている者です。

とうとうダメダメ風邪がやってきました。
今度こそダメっぽい・・・。はぁぁ〜ぁ。

759優しい名無しさん:02/05/29 23:09
たまごアイスまだ売っているかな?
子供の頃 食べる時ゴムの所を噛んじゃって
ゴムの味がした。 オェ〜
ゴム臭いの駄目〜(W
760優しい名無しさん:02/05/30 00:53
おい。なんとなく年齢層があがってるぞ。
全部分かる私も同年代…。
761優しい名無しさん:02/05/30 00:56
話分からない、そんな自分22歳也。
762優しい名無しさん:02/05/30 02:15
子供の頃、祖父母の家に遊びに行くと
必ず、ゴムボールみたいな羊羹がおやつに出た。
表面のゴムをプチってさすと中の羊羹がむにゅ〜っと出てくるのが楽しかった。
763優しい名無しさん:02/05/30 12:46
確かに年齢層あがってるなー。でも、前向き度もあがってる感じだからよしとしよう。

ははは。あの、羊羹。なんて発想なんだろうね(笑)。>>762
764優しい名無しさん:02/05/30 13:09
>>761どんなところを懐かしく思うよ? 挙げてみて。
なつかしネタって、案外効果的だね。元気が出る。
765優しい名無しさん:02/05/30 13:14
いつでも確実に死ねる手段を確保したら
楽になりました。とりあえずもう少し生きてみます。
そして嫌になったらすぐに死にます。
766優しい名無しさん:02/05/30 13:21
>>765 その手段もいいけど、>楽になりました。って、感じを大切にね。
とりあえず、なんとなく一日を終わらそう。
767優しい名無しさん:02/05/30 14:12
にんげんにとってリセット−再起動は睡眠しかない のだとさ。by 主治医

いや、つまり、眠るといいと思う>>765 せっかく買ったパソコンを廃棄することないよ。
768優しい名無しさん:02/05/30 14:14

フォーマット,OS再インストールってどうやればいいのだろうか?

769優しい名無しさん:02/05/30 14:31
再インストールするには、それまでのデータは全部消さなければならない。
PCのデータならCDRに取っとく事も出来るけど
人生のデータはどこに保存すればいいのだろう。。。
>>769
あなたの人生のデータはしっかりと魂に保存されます。
そして来世ではそれが反映されるのです。
771優しい名無しさん:02/05/30 16:00

きっと、すげえフラグメンテーションが発生してるとおもふ
せめてデフラグせんとなぁ

やぱり、眠ることか。
海馬体以外にどこか保存領域があるのかも?

772優しい名無しさん:02/05/30 16:05
>>770では、いま自分が反映された元のデータを探せばいいんですねー!
検索に時間がかかりそう(汗)。なんとなく生きるのと同じくらい時間がかかるかもしれない。




773優しい名無しさん:02/05/31 09:19
>>758 です。
昨日から、やや調子を取り戻しました。
通り過ぎるものだね。ほっ。

774優しい名無しさん:02/05/31 18:09
みなさんと漏れ、一週間ご苦労さまでした。
週末は(仕事がある方も)つとめてちからをぬきましょう。
これからも何となく、念のため生きてみます。
776優しい名無しさん:02/06/01 05:19
ヘルパーしてるんでしょ?皆あなたに感謝してるよ。チュッ!
777優しい名無しさん:02/06/01 12:20
ヘルパーて? 誰に感謝?>>776
778優しい名無しさん:02/06/01 18:35
   ↑
おっ!ラッキー7じゃん。いいことあるかもよw
779優しい名無しさん:02/06/02 11:14
777 ほんとだ。あやかって、パチンコへいってしまう罠。
ここはぐっと我慢ワラ
780優しい名無しさん:02/06/02 12:06

今日はさいあくで、一日経てば平気になるってことは珍しくないことだな。
一日経っても次の日があるし。

なんとなくやっていけば、必ず変化はやってくるとおもいます。

781優しい名無しさん:02/06/02 12:08
このすれたしかにいいすれだけどなんかむなしい
782優しい名無しさん:02/06/02 12:20
>>781 わかる。。。漏れのせいだ(汗)
783優しい名無しさん:02/06/03 01:39
私はこのスレタイトルで、自分の中の何かが変わったような気がする。
大きな成功じゃなくても、ちょっとでもいいから、微かでもいいから
前進したと言えるようなことや日があったりもするし。
考え方ひとつで気持ちはかなり変わるもんね。

このスレタイトルにかなり救われた気がする。
ダメな自分をそのまま少しずつ受け入れられるようになってきた気が。
これも私の個性、と。単に鈍臭いだけど、マイペースとも言えるし。
784優しい名無しさん:02/06/03 01:41
微弱な努力であっても、ゼロではない以上、微かな前進はしてるんだから。
無理無理の努力をして潰れないように、今の自分に出来る
微弱な前進で毎日をやり過ごせるといいね。
785優しい名無しさん:02/06/03 03:08
age
786優しい名無しさん:02/06/03 10:43
age

787優しい名無しさん:02/06/03 22:09
とりあえず、ワールドカップが終わるまで生きる。
788優しい名無しさん:02/06/03 22:25
日々、何をしたらいいのか わからない。

789優しい名無しさん:02/06/04 00:48
一日一歩、3日で3歩、3歩進んで2歩下がる。
790優しい名無しさん:02/06/05 00:15
>>783いいね。自分もこのスレタイトル好き。へんな力がぬけて自然体になれる。

791優しい名無しさん:02/06/05 12:19



今日のいま、「念のためなんとなく」を卒業します。

「できることだけを精一杯」にしてみます。
わからなくなったら「寝るのも仕事」と思って寝ます。
退屈でしかたなかったら歩いたり自転車に乗ったりします。
家にいたくなかったら、中央線東京←→高尾を一日中往復します。

なにかできることがないか必死に探します。今日はおうちの掃除をしてみます。

自分だけの「精一杯」だから、誰にも文句は言わせません。
笑われることに慣れてみます。
お金は心配しないことにします。そう簡単に死なさせてはもらえません。



さようなら。

792優しい名無しさん:02/06/05 17:55
age
793優しい名無しさん:02/06/06 01:42
age
794優しい名無しさん:02/06/06 02:12
まだ大丈夫なはずだから
念のためになんとなく生きとくか。

懐かしい・・・>風船アイス(当方27歳)
795優しい名無しさん:02/06/06 02:21
>794
27歳かぁ。微妙な年齢だね。「大丈夫だよ」とためらいもなく
言い切れるほどの年齢でも無し。でも、まだ前途に希望は満ちあふれてる。
私は、27歳のころはメンヘルじゃなかったから、将来の野望に満ちてたよ。
いまでは34歳。念のためなんとなく生きる毎日です。
796優しい名無しさん:02/06/06 17:53
age
797優しい名無しさん:02/06/07 04:11
もうちょっとのところでなかなか800に
いかないな。念のためage
798優しい名無しさん:02/06/07 19:18
age
799優しい名無しさん:02/06/07 21:10
800age
800優しい名無しさん:02/06/07 21:23

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 800  げっちゅー
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________   
  = ◎――◎             
801優しい名無しさん:02/06/08 00:38
さっそく次スレたてました。
★☆★念のためなんとなく生きる-2-★☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1023464193/
802優しい名無しさん
1000getへの道も一歩から。