福祉職に甘い幻想を抱き易いメンヘル達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
なんで、福祉や介護が「嫌い」になるかっていうと、
多分、職場の過酷な人間関係にあるんじゃないかなと思う。
勿論、利用者との関係じゃなくて同僚や、上司との関係で・・・。
元来、福祉=やさしい、みたいなイメージでこの世界に入る人が
多いから、実際に現場に出てみて同僚からイジワルされたり、
怒鳴られたり、あと一番辛いのは怒られることはあっても、
誉められる事が極端に少ないから、
自分が認められるといった実感を味わう機会が少ないということ。
だから、介護が嫌いというよりも、
本当は自分を認めてくれない仲間が嫌いなんじゃないかな。
2うどん ◆542/F6.U :02/02/21 19:16
1で完結
3sage:02/02/21 19:17
で?
4優しい名無しさん:02/02/21 19:17
>>1
もう既にこの手の話は有名だよ。
実際俺も福祉職辞めた人間だしね。
5sage:02/02/21 19:18
まちがえた。ぐふっ。
6優しい名無しさん:02/02/21 19:19
御説ごもっとも。
そして
〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ジジババの遺体を見る、触る。(洗うのは看護婦さん?)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



何もメンヘルに限らず、3kだと思われ。
動物病院の看護婦、ペットショップも・・・。
9優しい名無しさん:02/02/21 22:18
看護婦の世界は厳しいよ。
いじめでノイローゼになり精神科かかった子もいる。
女の職場は怖〜〜
10優しい名無しさん:02/02/21 23:42
メンヘルにあえて福祉に適性無いと告げる必要はない。
そんなことは自分で判断すべきこと。
自分で分かってるけどそれ以外の選択肢を
見つけられないDQNが多い。
この分野はある意味逃げ道に使われやすい。
そして入社してすぐに辞める。
DQNは採ってもらおうとして必死で嘘をつくんじゃなく
入った後に自分が戦力として働けるか考えるべき。
それができないのがDQNなんだけどね。
福祉なんてよくやるよなぁ。えらいよ。みんな。
何回特老の人と絡んだか。
「わたしをここ(ホーム)に容れてって言ったでしょ!!!!」
婆ちゃんの面会の時、氏のうとしたし、ホームのトイレは鍵が
無いからオーバードーズできずに親にハル20錠を取り上げられた。
特老じゃなくて特養だった・・・鬱だ。
13優しい名無しさん:02/02/21 23:55
精神疾患を克服すればどんな職にでもつけるよ。
精神疾患が全面的に人格や適性を規定するとは思えないな。
こんなキティガイが来ると思うので私は嫌。
15優しい名無しさん:02/02/22 00:00
>>10
メンヘルに正常な判断力を求めるなよ。DQNの使い方ズレてると思うしな。
>>13
人には向き不向きがあるよ。
あと10
進路決まんない=ドキュソ
って、よくないぞ。
目標無き人生もあるし、あっても就けない人もいる。
ひとくくりにするのは、よくねえぞ。
祖母をなくしたばっかの カチュアピュ〜!
17優しい名無しさん:02/02/22 00:03
>>9
いじめられる前にいじめてやるのさ!
先にやった方が勝ち!

内心はみんなに嫌がられてるだろうけど弱気になってたらこの仕事できないよ!
薬ガバガバ飲んで仕事するべし!
18優しい名無しさん:02/02/22 00:04
>>10
でも、ホント、わざわざ福祉へ逃げこんでくる「対人恐怖気味とか極度に精神不安定な奴」って多いんだよね。。。
これで職業がもし福祉とシステム開発系しか選択肢が無かったら、
福祉のほうかなぁ・・・。
うんこ味のカレーと、カレー味のうんこだね。
おいら、前の会社でイジメられても2年やった。
スキルにつながると思って。
現実は屁の役にも立たなかったけど、
人と関わった事はまぁまぁいい体験でした。
21優しい名無しさん:02/02/22 00:20
懐かしい!
昔流行ったよなあ、究極の選択ゲーム。
22優しい名無しさん:02/02/22 00:24
>>9>>17
いじめのない業界なんてないんじゃないかな。
がんばれ!
23優しい名無しさん:02/02/22 00:26
>>18
禿同
安易に考えるおバカが多いってこと
わざわざ虐めてって言ってる様なもの
>入った後に自分が戦力として働けるか考えるべき
耳に痛い。
でも茄子が無理なら保健士とか考えてみたり。
25優しい名無しさん:02/02/22 00:31
てゆうか、仕事する前に病気治せ。
どこの業界にも病気持ちは要らん。
26優しい名無しさん:02/02/22 00:40
職場は癒される場所ではなく自己満足に浸れる場所でもない!
金を稼ぐ場所以外の何ものでもない!
27優しい名無しさん:02/02/22 00:43
>>26
そうでもないよ。視野狭いね。
28優しい名無しさん:02/02/22 00:45
>>26に一票。
29優しい名無しさん:02/02/22 00:48
メンヘルなら福祉に癒しなどないことくらい知ってそうなものだが。
30優しい名無しさん:02/02/22 00:55
こういう違和感わかります。
福士職ってテレビなんかで美化されがちだけど、他のどんな職種よりシビアというか
現実感ありありな仕事だと思います。
この職種の人やお客様が皆ピュアだなんて幻想ですよ。
ビジネスとして割り切ってる人のほうが多いし、そうじゃなきゃやってられない仕事です。
お客様にしても人間ですから困った方が山ほどいらっしゃいます。
福士職を慈善事業と勘違いしてるひとが割と多いような気がしますね。
31優しい名無しさん:02/02/22 00:59
熱い心冷たい頭(?)っていうよね。
メキシコのフライ・トルメンタ神父はどうしてるのか。
33優しい名無しさん:02/02/22 01:16
そもそもメンヘルに優しい職業ってあるのかな・・・
34優しい名無しさん:02/02/22 01:38
>>33
無い!
35優しい名無しさん:02/02/22 03:50
>>33
マジレスするとな、ドモホルンリンクルの垂れてくる液体の監視
36優しい名無しさん:02/02/22 11:11
>>35
あれこそ発狂するだろ。
37優しい名無しさん:02/02/22 11:29
>>35
時給はいくら?
38優しい名無しさん:02/02/22 14:55
>>37
一応、正社員がやっているんじゃないの?
39優しい名無しさん:02/02/22 15:35
そもそも監視必要か
40優しい名無しさん:02/02/22 15:58
福祉職に必要なのは
1に体力
2に忍耐
3に愛想の良さ

一番いらないのは知力
41優しい名無しさん:02/02/22 18:16
>>40
そうは言っても、対人援助技術のプロである事が求められるから、
「人付き合いが苦手」では、絶対に勤まらない。
42優しい名無しさん:02/02/22 18:26
俺、医療・介護用品関係の営業やってて特養とかよく回るんだけども、あいつら
俺みたいな外部の人間が居ても平気で罵ったりしてんのな。
世間知らずの馬鹿が大手を振ってる世界だよ。太った厚かましい女が必ず
いる。看護婦の世界よりシビアなイメージがあるな。
閉じられた世界って感じが本当にする。
こういった世界に入るのなら、作業療法士とか理学療法士の資格取って
行った方が良いよ。浮いてる人も多いけど、普通の職員並には巻き込まれる
事はかなり少なくなるみたい。
仲の良い作業療法士さんも呆れてた。
卒業するときに現場行くか迷ったんだけど、こっちにしといてまだ良かった
よ。
食事介助なんかしててあんまり食べてくれないと、
コミュニケーションの取り方に問題あったかな、とか考えてヘコむ。
やっぱ無理かなあ。
44優しい名無しさん:02/02/23 01:41
age
45東京福祉専門学校学生:02/02/24 07:18
ウチの学生って、みんな少し病んでる感じがする。
なんでか、精神科通ってるひととか多いし、性格も歪んでる感じ。
対人関係のこととか変に被害妄想っぽく考えたがるし、自己中心的なひとばっかり。
愚痴きいたり、話してるだけで、こっちまで変になりそう。
もう、学校やめたい。
46優しい名無しさん:02/02/24 12:04
>>45
え、、そうなの?それと良く似た学校名がついてる大学に
私、今度受験するんですけど。
47優しい名無しさん:02/02/24 21:45
今、建設業とか不況だから、ヤンキー連中が大量に福祉業界に流れ込んできてるね。
一昔前までは、福祉の現場で働く子って、地味でおとなしいイメージがあったけど、少なくとも介護福祉専門学校では、茶髪ヤンキー軍団が主導権を得てる。
彼らは、先生からも黙認状態だし、施設側としてもへたに高尚な福祉理念を持っている真面目学生より、2年間遊びほうけて専門学校を卒業したヤンキー学生の方が、使い捨て労働力としては価値を見出して入る筈。
そういう意味では、金目当てに質の悪い学生でもかき集めたい専門学校側と頭でなく体が動けばそれでいい施設側の利害が一致している。
48優しい名無しさん:02/02/25 17:42
age
49優しい名無しさん:02/02/25 17:51
>>47
禿同!
っていうかその通り!
福士の現場の事実が47に集約されてる
50優しい名無しさん:02/02/25 22:23
うちのねーちゃん言語聴覚士(ST)の学校に30歳になってから
通ってるけど(全日制3年間丸ごと勉強の日々)
なんだか覚える事もめちゃくちゃ多くて大変そうだよ。
ダルそうというより辛そうです。実習でいじめられるんだって
プロのSTから。べつにいじめられキャラでも卑屈キャラでも
ないんだけど>姉
あっちこっち実習行ってるのに
「こんなとこでこんな壮絶な嫌味いわんでもいいやん・・」
って感じの人がどこにもいっぱいいて困ってるんだと・・・。
頑張れねーちゃん
51優しい名無しさん:02/02/25 22:27
>>50
あの、それ私が書いたんですけど。
52雨 ◆u/XtyVrs :02/02/25 22:34
漏れも福祉の仕事してたけど、確かに人間関係複雑。
男女の関係もごちゃごちゃしてたなぁ。
職員同士で虐め合うならまだしも、入寮者の人まで虐めてる寮母も居たし・・
給料も安いしリストラされるし・・。
今は福祉と関係無い肉体労働してるけど、今の方が人間関係はマシ。
53優しい名無しさん:02/02/28 20:15
OTは実習で挫折する人が多いみたいですね。特に、年長者が。他の職業していて、
そこでうまく行かなかったから、資格を取得しようかとOT養成学校に来た人は
しばしば挫折するようですね。実習はとても厳しいから、対人関係が苦手な人は
とうてい無理ですよ。よく考えてからにしてください。お金の無駄です。
どうして落第させるんだと訴訟沙汰になりかけたケースもあるって聞きましたけど、
そんなこと言ったって、実習通してもらえないものは通してもらえませんしね。

ある養成学校の先生のお話ですが
3〜4年先には、OTの需要は充足されるであろうと。それから、淘汰が始まるで
あろうと。そして、初めて、資格ではなく、質が問われる時代になるであろうと。
これから、資格目当てでOTになろうとしはる方は、根性がいるんとちゃいますか。
もうその傾向はでています。
はっきり言って殆どの養成学校では質の悪いのは追い出しにかかってる。
いつも明朗で根性があって前向きで質を高めたい、要領の良く学生を養成学校は求めています。
言葉が悪いけど、OTもPTもサービス業です。だから人付き合いの苦手な人には
お勧めできません。ある学生は実習期間中ほとんど無言で評価・治療を行ったため
にケース(担当の患者さん)の激しい反応を招き、担当を外されました。こういう
人がOTとして働くことには非常な困難が伴うと考えられます。
また、医歯薬板で蔑まれている感のあるOTではありますが、勉強はややハードで
、勉強についていけずに落伍する人も少なからずいます。
さらに、実際にOTとして働くようになると一度に多くの患者さんを担当すること
になり、仕事の段取りが取れない人はパンクしてしまうことがあるようです。
流れ流れてOT養成校に向かっている方は、もう一度慎重に検討した
ほうがよろしいかと思います。
54優しい名無しさん:02/02/28 22:52
OTの勉強が難しいわけでもハードなわけでもなくて、OT養成校の学生のレベルが低すぎるんだよね。
PT養成校全滅して仕方がなく作業療法士になった人がかなりいる。
そりゃあ挫折する人は多いだろうよ。もともと馬鹿が集まってるんだから・・・
55優しい名無しさん
>>54は、知ったかぶりをしているだけの馬鹿です。