●○○デパススレッドVer.5○○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
855791:02/05/19 09:33
>>854
そですね
ODはほどほどに...
856優しい名無しさん:02/05/19 09:35
あったねー。
この事件おきたときに、漏れも主治医に聞いてみたんだけど、
「5mgはその場限りの1回量」だったらしい。
普通の人だと「ちょっと多いかな」で済むけど、この人は呼吸に関係する首の手術をしてるので、
よけい深くダメージがあったんだって。
漏れは「普通の人ならなんでもない量で、この医者が責められるのはちょっとかわいそう」といったら、
「これは明らかに医者のミス」って言ってたよ。
857795:02/05/19 09:38
睡眠導入として気休めとして0.5mg出してあげようか

ってな感じだったんだろうね
ってか薬剤師気付けよって感じダス
858791:02/05/19 09:47
>>856
なるほどね。。。
しかし医療ミスが多くてコワイ。

かくいうワタシも実はイリョウカンケイシャ...ハヅカシイ。。。
859795:02/05/19 09:50
関係無いけどオイラ病院で
喉に入れるモノを
ASS HOLEに入れられそうになったよ
看護婦サン「ハイ、お尻出して」
オイラ「へ?」
・・・これも一応医療ミス未遂って事デ
860優しい名無しさん:02/05/19 16:54
過去レスでこんなのなった。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/hop/ho230301.htm

抗不安薬 長期服用、気を付けて
◆依存症起きる 厚労省が注意喚起
不安な気持ちを落ち着かせる「抗不安薬」を長く服用していると、薬物への依存が生じることが分かり、
厚生労働省は使用上の注意を改定するよう製薬会社に指示した。

指示を受けた薬は、ベンゾジアゼピン系で、成分名エチゾラム(商品名デパスなど)。
不安感に関係する脳の神経細胞に作用し、医師が処方する。
従来は長期間、大量に服用すると依存症が起きることがあるとされていたが、
通常量でも生じることが分かった。
2002年3月3日 東京読売朝刊
861優しい名無しさん:02/05/19 16:57
>>860
通常量って1日、3mg?
862優しい名無しさん:02/05/19 19:09
最近、季節柄と出かけることが多くて、飲む機会が増えた。
いつの間にか、携帯してるデパス切れてて、うーだったよ。
そう外出先で、うーだった。補充しとかなきゃぁ
863優しい名無しさん:02/05/19 19:10
一日 二回 朝と夜 デパスとルボックスとセルシン飲んでるけど
更にアホになった気が・・・・
864優しい名無しさん:02/05/19 19:26
今日思い立ってデパス0.5をレキ5半分に割ったものに置き換えてみたが。
やっぱり眠いみたい&薬の切れる頃?に頭が痛い…
でも不安感はなかったなー
思い立ったのは減薬したい&デパス休んで耐性つかんようにしたかった。
意味あったんだろうか。明日から仕事なんで夜からデパに戻すけど。
865優しい名無しさん:02/05/19 19:40
俺は 一番 デカイ 1ミリ処方されている

たまに夜寝してしまうだけ・・・・
866795:02/05/19 19:45
>>861
ソ-デスヨン
867791:02/05/19 19:46
いいなあ、減薬...。
不安やイライラを抑えきれなくて処方して貰ったけど、
いざ手元にあるとつい、イライラするのが怖くて飲んでしまう...
今日が、そうだった。。
完璧依存だ〜!!!ダメダメ自分!!
明日からはイライラしたら飲むことにしようかな。
でもそのイライラで他の人を傷つけたりする発言をしないように気を付けなきゃ...。
あぅあぅぅ。。(×_×;)
868優しい名無しさん:02/05/19 19:47
違う
869優しい名無しさん:02/05/19 19:49
毎日 人を不愉快にさせる発言してますが何か?
870791:02/05/19 19:51
>>869
そうなんだ、、
後ですごく自己嫌悪に陥るとき、無いですか?
871優しい名無しさん:02/05/19 20:14
ところでそろそろ新スレですか?
872優しい名無しさん:02/05/19 21:52
耐性つくから、ときには間隔あけて飲んでます。
873優しい名無しさん:02/05/19 22:34
ここのスレは最近駄目になってきたね。
不安だったら医師に相談シル!
874優しい名無しさん:02/05/19 23:06
>849
わしなるよ。
丁度酔ったみたいな感じ。
普段飲まないんだけど。
875優しい名無しさん:02/05/19 23:20
>>873
>>829
バカ医者多いから信用出来ないみたいですけどw
876優しい名無しさん:02/05/19 23:27
デパスって、大体どのくらいの時間効果ある?
877優しい名無しさん:02/05/19 23:30
>>876
私は1mgで1−2時間くらい。
878優しい名無しさん:02/05/20 00:02
>>876
4時間。独特の倦怠感があります
879sage:02/05/20 00:16
sage
880優しい名無しさん:02/05/20 01:57
>>860 さんが書いてくれた記事は、医者が処方しなくなるってコトデスカ?
依存は、悪いコトなんですか、ホントニ。
銀春もなんかの事件があってから、なかなか出してもらえなくなった。。。

「不安なら飲みゃいいのさ、一生飲み続けたってかまわない」
とか言ってくれる人が居れば、そのうちに減薬していけそうな気がするんだけど。。。
危険で疚しいものを飲みつづけてるって思うだけでもウトゥになる...

...甘えすぎですね、逝きます。
881優しい名無しさん:02/05/20 05:34
デパス0.5×2 レンドルミン×2 服用しますた!
医者からは寝る前にレンドルミン×2と言われてますが。
もう5年も飲んでるけど実際どんな効果がある薬なのか分かってない
安定剤と睡眠薬って程度。
暇な方がいたらアフォでも分かるように教えてください。
882珈琲 ◆CAFE/8ys :02/05/20 15:16
レンドルミン:睡眠導入剤:
寝つきを良くするお薬だよ。入眠障害の人に出されまふ。

デパス:抗不安薬:
不安や緊張をほぐしたり頭痛や肩こりにも効く万能薬。1mgや顆粒もあるよ。
睡眠薬として出される場合もあり。

こんなもんでどないでしょ?(´ー`)y─┛~~
883優しい名無しさん:02/05/20 15:43
>>882
どうもです。ありがとう。
884優しい名無しさん:02/05/20 17:14
病院かけもちしてる人、
したことある方いますか?
885優しい名無しさん:02/05/20 17:55
>>884
病院かけもって薬かき集めようと
しても、処方箋薬局がオンラインでつながってて
個人情報でばれちゃうんでしょ?
886795:02/05/20 18:03
>>885
薬局レベルではわからないと思います
ただ調剤報酬請求書が国保or社保に届いた時点で
「あ、この人・・・」
と思われる可能性はありますが。
887優しい名無しさん:02/05/20 18:11
自分は処方箋薬局では
何も言われなかた・・
>>886
マズイかな〜?
888skirt ◆lPe6tSdk :02/05/20 18:57
>>880
依存の定義がそれぞれあるかもしれないけど・・。
デパス自体は依存をそれほど心配する薬ではないと思います。
精神安定剤自体は今処方にうるさくなってると医師は言ってましたが・・。

自分の病状に見合った処方なのだと判断していいと思いますよ。
889優しい名無しさん :02/05/20 19:13
デパス1mg3錠一発飲みは効いた。
民剤に匹敵しる!
べゲA絡ませたから放心状態・・・。
890優しい名無しさん:02/05/20 19:21
>>888
なんで、処方にうるさくなってきたのかな?
ハルとかだったら事件あったしわかるけど、
安定剤んいなんでうるくなるのかな?

そのお医者さんが理由も言ってたなら教えて下さい。
891優しい名無しさん:02/05/20 19:23
あああああああ!
日本語がヘン!

○安定剤なんかでうるさくなるのかな?
です。
892795:02/05/20 20:07
>>887
たぶんねぇ・・・全然だいじょぶ(w

医院毎に別の薬局に処方箋を出しているのなら
薬局ではわかりませんです&何も言えませんです
893795:02/05/20 20:10
>>889
おいら毎日3mg一気飲みだけど
効果が出てるのかすらわからないくらいの状態だよぉ

なんか自分薬が効きにくい体質みたいで・・
0.5mgで効果が出る人がうらやますぃ
894優しい名無しさん:02/05/20 20:31
新スレできたみたいだよ
895お引越し屋さん:02/05/20 20:35
新スレ立てました。1に同成分薬一覧を載せてみました。

●○○デパススレッドVer.6○○●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1021893964/l50
896880:02/05/20 20:51
>skirtさん、ありがとうございます。
わたし喘息も持病なんですが、最近、気管支拡張剤(発作を瞬時に抑える吸入器)も
処方に制限が掛かってきているようで、「依存うんぬん」という言葉を医師から良く聞くように
なってきました。
安定剤の件も含めて、なんか”意志が弱いやつ”だと言われてるような気になってきています。
これらの薬の副作用が原因で亡くなる方より、これらの病気が直接の原因で亡くなる方のほうが
多いはずなのに...(ちなみに、喘息の場合、年間数万人(?)の方が亡くなられているとか...)
...早めに、チアノーゼに至る前に発作を抑えれば、助かったかもしれないのに。。。
なんて素人考えですが時々思います。

 話がそれてすみません。患者のシアワセと医師の職業意識・使命感は相容れないのかなぁ…   
897優しい名無しさん:02/05/20 23:19
>>896
パフノールですかねー。
あれも確かチエノアゼピン系でしたもんね。
898880:02/05/20 23:48
>>897さん、レスありがとうございます。
パフノールは処方してもらったことはないんですよー。
わたしの使っている(いた)のはイソプロテレノール系の吸入剤です。
なんか心臓に負担が掛かるとか...
副作用は人それぞれだと思うんですけどねぇ...使い方が悪いとか...
”製造工程でフロンガスを使用するものを排除?”
なんて...吸入剤に関してはこんな政治的な理由もあるような気がして...

スレ違い・板違いのはなしですみません。
899897:02/05/21 05:28
イソプロテレノール系というのは、精神作用はあるんですか?
ないとしたら依存というのがちょっと私にはわかりかねます。。。
なんかデパスの派生品がパフノールと聞いていたもので。
お大事になさってくださいね。
900880:02/05/21 09:10
>897さん、ありがとうございます。
β刺激剤は根本の治療薬ではないので頼りすぎるな、という意味で
言われたのかもしれません。
お返事ありがとうございました。
901skirt ◆lPe6tSdk :02/05/21 19:48
新スレできましたね。

次レスで新スレいきたいです。

>>890
その時の主治医との話の前後関係から出てきた内容なのですが・・。
新聞の報道が続いているので。また、
二週間を超えての処方にチェックが細かいのだそうです。
言葉を省いたら、却下されたそうです。

>>880

薬には良い効果のある反面、マイナスの面もあるのかもしれません。
患者としては、薬の良い部分を信じて付き合っていきたいですね。
プラシーボ効果ばかりではないのだと思いますよ。
902優しい名無しさん:02/05/23 15:34
はじめまして。
医者からデパスの0.5mを1日15錠処方されています。
このスレを読んでいると、かなり多めなんだなと感じました。
903優しい名無しさん:02/05/24 22:52
>>902
1日15錠はネタでしょう。
6錠まででしょう。普通…
904珈琲 ◆CAFE/8ys
>>903
0.5やからやない?
1mgやったら6mgまでやったかな?
0.5x2x朝昼晩就寝+頓服?