催眠療法ってど〜よ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
色んなテストをした結果
わたくしめの対人恐怖症の原因は
胎児の頃、お腹の中で聞いた両親の会話の内容がトラウマになったみたいで・・・催眠療法で治った〜〜〜〜! なんて人居る?
2優しい名無しさん:01/12/15 03:08 ID:asnJqFVu
そういうことは、確かにあるみたい。
私はヒプノセラピー(催眠心理療法)に通ってから
3回目でかなり良くなった。退行催眠もやったよ。
自分もヒプノを習おうかと思っている。
ただし、セラピストの腕しだいだと思う。
研究熱心な人がいいと思う。
事前に良くコンタクトを取った方がいいでしょう。
セラピスト選びは慎重に!
31:01/12/16 01:19 ID:GNWYan/r
>3回目でかなり良くなった。

なんと・・・・・
もう5,6回通ってるけど効果が感じられないんだよね
評判が良い先生だから腕は確かだと思うんだけど
自分が催眠に掛かりにくいってのも有るんだけどね
なんかあせちゃって身を任せるのが難しいんだよ
4優しい名無しさん:01/12/16 13:16 ID:njJAVODq
催眠療法やってる人ってあんまり居ないの?
5優しい名無しさん:01/12/16 17:49 ID:r9QgBGiz
催眠療法はかなり特殊だと思われ
6優しい名無しさん:01/12/17 23:59 ID:mYnz8gFB
私も催眠療法に興味があって、本なんかでいろいろなとこ見たりしてるんだけど、
やっぱり、いざいくとなるとなんか不安なんだよね。金額的なこともそうなんだけど
一番心配なのは何されるかわからないってことかな、それと本当に効くのかどうか。
いろんな本見て最も関心持ったのが、代々木にある「日本催眠心理研究所」ってとこなんだけど
どなたかか行ったことある人いませんかね?情報キボンヌ。
7優しい名無しさん:01/12/18 00:16 ID:BzfTXGDl
さんか最近、腕のよしあしは別にしてやたらと看板立ててやってると子多くない?
8優しい名無しさん:01/12/18 00:22 ID:gq99Cw7D
神経症で対人緊張が激しくうつ状態が続いている。数年前、
池袋のY○心理センター(武○安○)に5回通ったがほとんど効果なし。
「君は今のままで大丈夫」みたいな気休めを言われておわり。
その後精神科を何ヶ所か廻り、デパスやらリタリンやらSNRIやら
いろいろ試すが症状は一向に良くならず。
他の心理療法もあまりあてにならないので、結局催眠で信用できる所
をまた探している。
どこか定評のある所知ってる人いたら教えてください。
9優しい名無しさん:01/12/18 00:38 ID:lgK5Squj
>>8
池袋のY○心理センターって、人格改造マニュアルに載ってたとこ?
10monk:01/12/18 00:43 ID:???
催眠療法って思ってたイメージと全然違ったなあ。
トランス状態に導かれるとおもいきや、なんかやってる最中この人真面目にやってんのかなーとか考えると笑いそうになった。
11>9:01/12/18 00:55 ID:ecUDRuwp
そう。
「ギターの音色で力が抜けるー」ポローン・・・とかやられた。
私の場合、途中で寝てしまったらしい。
12優しい名無しさん:01/12/18 01:17 ID:V/ytK5ih
age
13makira:01/12/18 01:25 ID:???
>>6
私はその代々木の「日本催眠心理研究所」でよくなりましたよ。
今は、その方向のカウンセリングを行ってます。
ここの米倉先生をはじめ、他の方も大変いいです。
催眠のかかり具合は個人差がもちろんあります。
が、その前後にあるカウンセリングだけでも素晴らしい効果があります
全てを取り除いて「裸になる気持ちよさ」を感じてください。
絶対に良くなります。
もし、私でよければより詳しくお伝えできます。
14優しい名無しさん:01/12/18 02:05 ID:c7rVHo6W
>13
「日本催眠心理研究所」の先生って、御亡くなりになられて、建物もどうにかなったのでは
ありませんでしたか
15優しい名無しさん:01/12/18 11:04 ID:yaZyZIvs
普通の日常でも、催眠状態のときがあるそうなんだけどわかんないんだなぁ〜これが
16優しい名無しさん:01/12/18 13:01 ID:XKV0vkiY
自由が丘の国際心理ダイナミクス(所長 山田・・)最低。なんか、そのおっさんは
自分の開発したらしい治療法に自身満々なのだが、意味不明の治療で大金巻き上げるだけ。
17優しい名無しさん:01/12/18 23:19 ID:wI0SEm8i
金儲け主義の典型だね。
18優しい名無しさん:01/12/18 23:27 ID:YwOYB22D
あげ
19優しい名無しさん:01/12/18 23:42 ID:VrSlTgcg
金儲けにはしる奴って、報復が怖くないのかな?
催眠療法なんてとこいく人って、本当に困って苦労して藁にもすがる
思いの人も少なくないと思うんだけど。そんな人たちが怒ったら、なみ
の怒りでは収まらないような気がするんだが。実際自分場合におこった
ら尋常で済ますつもりはない。
20優しい名無しさん:01/12/18 23:56 ID:???
>>8
漏れもそこ5回行ったが何にもならなかった。
だいたい時間が1時間で深い催眠なんかに入れるわけない。
21優しい名無しさん:01/12/19 01:23 ID:bzEraimz
催眠と言えばここ…
http://www.jin.ne.jp/takaishi/
22優しい名無しさん:01/12/19 01:48 ID:???
やってみたけど効かなかった
疑り深い人は効かないんだって
23タオ ◆dXDXHeg. :01/12/19 14:23 ID:???
いいんじゃない!?
24優しい名無しさん:01/12/19 17:02 ID:???
何が?
25優しい名無しさん:01/12/19 23:53 ID:O883Ckoi
>>21
何回か通われたことがあるのですか?
もしそうでしたら、感想キボンヌ
26優しい名無しさん:01/12/20 00:08 ID:47y+5gIs
>>8
腕のいいセラピストなら、たとえ1時間でも十分深い域まで意識を
落ち着かせることができるらしいですよ。
2726:01/12/20 00:10 ID:47y+5gIs
>>8>>20

訂正あげ
28:01/12/20 00:23 ID:cKfhkSrC
ここはやめたほうがよさそうだ
http://www.melma.com/mag/97/m00024697/a00000007.html
関東で評判のいいところはないのかね?
29優しい名無しさん:01/12/20 01:28 ID:???
>>28
やめたほうがいいていより、絶対やめるべし。ほとんど詐欺だ。
読んでて腹がたってきた。
30優しい名無しさん:01/12/20 09:37 ID:fpSG8Ymj
age
31優しい名無しさん:01/12/20 11:25 ID:OlnOfEia
>28(=19=苦情ドットコムに書き込んだ人、なんだろうな)
俺は臨床心理を勉強していた者だけど、これは患者が悪い(キッパリ)

本当に良くなる治療をすると、患者は悪くなったと言って怒るものだ、
とは心理療法ではよく言われることだけど。
精神分析学では感情転移といって、治療者に良くしてもらうと
もともと病気にした親(養育者)に対する無意識の恨み辛みを
あたかも治療者のせいであるとして攻撃する、ということです。

アメリカ何かでも良い治療者ほど患者に攻撃されて、ヨーロッパに
逃げ渡ったり、自殺に追い込まれてしまう人も多いらしいです。

そんなわけで、俺はセラピストを目指していたんだけど、今は
リーマンやってる。やるんなら良い治療をしたいけど、
良い治療をしたのに患者に攻撃されるのはもちろんイヤだし。
32優しい名無しさん:01/12/20 18:42 ID:h4vV5mrN
あげ
33優しい名無しさん:01/12/20 18:47 ID:XrtkDicX
>>31
ほんとかよ?
34優しい名無しさん:01/12/20 21:43 ID:XqJ4dxdf
>31は
間接的な煽りか、それとも。
35優しい名無しさん:01/12/20 21:45 ID:???
どうでもいいよ。
36思考伝播君:01/12/20 22:19 ID:OkNXO0/Q
京都で催眠療法しているところありますか?
37思考伝播君:01/12/20 22:22 ID:OkNXO0/Q
催眠療法は思考伝播に効きますかね?
38優しい名無しさん:01/12/20 23:22 ID:npEZAOXR
39優しい名無しさん:01/12/21 19:13 ID:LuDF6p97
>>37
効きません。
40思考伝播君:01/12/21 19:20 ID:qcUhpr2r
>>39
まじっすか?
理由は?
41優しい名無しさん:01/12/22 00:19 ID:rRZnThCg
hozennage
42a:01/12/22 14:40 ID:EkHUO7MC
ge
43a:01/12/22 15:38 ID:EkHUO7MC
退行催眠ってなんですか?

あと、いくらくらいかかるの?
44本所吾妻橋:01/12/22 22:07 ID:???
病院で催眠やってくれるところってないかな?
45優しい名無しさん:01/12/22 22:10 ID:???
鹿児島であったよ。
病院で催眠療法してくれるところ。
名前とか忘れたけどHPもってたから
うまいこと検索かけれたら見つかるかも。
46本所吾妻橋:01/12/22 22:14 ID:???
>45

鹿児島は無理だけど,39,検索してみるよ。
47優しい名無しさん:01/12/22 23:58 ID:yGOQ7Z/H
>>13
「日本催眠心理研究所」って料金はどれくらい掛かるのですか
48a:01/12/24 10:35 ID:SRQmj/4j
ge
491:01/12/24 11:56 ID:19n0aNlK
昨日退行催眠をやってきた
母親のお腹の中にいる俺は生まれることを嫌がっていた
両親の会話は聞こえなかったけど、
俺のことを喜んでいる父親と、俺に無関心な母親の存在は感じた。
母親との距離に心細さと寂しさを感じていた。
でも、そうなることを胎児になる前に知ってたみたいなんだ。
50優しい名無しさん:01/12/24 18:57 ID:0mMITPMP
51破滅願望:01/12/24 20:15 ID:???
池袋にある某有名催眠療法を10回受けたけど、全く効果なし。
本当に変わった人など居るのだろうか?
保険効かないから、金かかるし・・・
52名無しさん:01/12/24 22:06 ID:???
催眠術にマジにかかった人なんかいるの?
53優しい名無しさん:01/12/25 20:24 ID:u6sbx+WA
神経症やウツという症状や状態そのものが、悪い催眠術に
かかっているのと同じだよ。
54優しい名無しさん:01/12/25 20:28 ID:???
良い催眠術ってどんなの。
55優しい名無しさん:01/12/29 13:06 ID:FaQfhxXq
あげ
56優しい名無しさん:01/12/29 16:39
良い催眠術は励ましになるとか、気持ちが暖かくなるとか
そういう言葉や、人に対する働きかけなど。
好きな娘に笑顔で挨拶されるとしばらく気分がいいとか。
ま、そんなようなもの。
普段の行いが良くなくてはね。なかなか得難い。
57優しい名無しさん:01/12/29 21:19
コーヒー飲むと下痢すると言うのも、ある種の暗示効果!
58優しい名無しさん:01/12/30 00:09
あぐぇ
59優しい名無しさん:01/12/30 00:17
そんな容易に退行なんてできるのかよ?
601:01/12/30 02:42
>>59
幼児期まで退行出来る人は少ないらしい
大人になってから作られた記憶だったり
ただの想像だったりすることも多いのだそうで
でも、本当の記憶でも作られた記憶でも潜在意識の表れだから
どちらでも良いような気もするが・・・
61優しい名無しさん:01/12/30 14:35
>>1
退行できたことで、対人関係がらくになった?
621:01/12/30 15:16
>>61
今のトコ変化が感じられないな〜
でもまだ治療の途中だから今後を期待しているんだけど
63優しい名無しさん:01/12/30 23:59
心地よく、楽しく、らくになれたらいいね
64優しい名無しさん:01/12/31 13:50
がんばるんば
65優しい名無しさん:02/01/01 15:34
それからどうなった?
662002:02/01/02 18:24
認知療法のセラピーを受けたことがあるんだけど、そのセラピストは、
催眠療法を毛嫌いしてた。
論理療法の本にも、催眠療法については批判的なことが書いてあった。
でも、実際に私が受けた感じでは、やっぱり催眠療法も大いに役立ったと思ってます。

関西では、大阪市の大阪セラピールームが、守部式のダイナミックな
催眠療法をやっています。1回50分で1万2千円だけど、それだけの価値はある。
67優しい名無しさん:02/01/02 18:54
 どちらにあるのですか?
68ゆ か ◆6fq4wwgc :02/01/02 19:20
私も、してみたいです。関東(都内・埼玉)で、催眠療法を
やっている所をきぼうです。何方か情報お願い致します。
治したいのです・・。
大阪は、遠いですね・・。
行きたいな**。
本当に効果があるのなら高くてもしょうがないって思える・・。
でも、貧乏だから安い方が・・・w
関係ないレス*スマソ
692002:02/01/03 11:31
>>67
大阪セラピールーム
最寄り駅  阪急京都線、千里線、地下鉄御堂筋線の(西中島)南方駅
        徒歩約10分
初回無料相談あり。   67さんが聞いているのは、大阪セラピールームのことで
            認知療法のことではないですよね?
>>68
ゆかさん、104で大阪セラピールームの電話番号を調べて、首都圏で系列の
     ところがないか問い合わせてみてはいかがでしょうか。
     残念ながらパンフレットを捨ててしまったのではっきりとは言えないんだけど、
     確か東京近辺でもやっていたと思うんですけど。

      
                      
70優しい名無しさん:02/01/03 13:32
>>31
>本当に良くなる治療をすると、患者は悪くなったと言って怒るものだ、
>とは心理療法ではよく言われることだけど。
>精神分析学では感情転移といって、治療者に良くしてもらうと
>もともと病気にした親(養育者)に対する無意識の恨み辛みを
>あたかも治療者のせいであるとして攻撃する、ということです。

転移についての誤解があるように思われ。
転移が起きてからが精神分析がいわば本格的に始まる(徹底操作)な訳で、
陰性転移の段階で「困惑してしまう」治療家というのは、
ちょっとその治療家自身に誤解があるのでは。
71優しい名無しさん:02/01/04 09:10
さがりすぎ
age
72優しい名無しさん:02/01/05 00:53
催眠療法中々効果が現れないので、あきらめそう。
もともとが鬱で物事長続きさせるのも難しいのに。
73優しい名無しさん:02/01/05 00:56
シトラス・リーフ(神奈川県)
行った事ある方情報キボンヌ
74優しい名無しさん:02/01/05 01:11
>72
中々効果が現れないって何回通ってるのですか?余りに回数多いようなら変えた方がいいような。
>73
あるでー。一回。今HPみたら変わってたよ。
内容は1時間話しして、その後安眠椅子みたいなんに寝ッ転がってMr.マリック
みたいな感じで始まります。
おれ一回でやめた。
75優しい名無しさん:02/01/05 16:20
>>73
いまは新しい場所でやってるみたいだけど、以前は自宅で行われていたので
そのとき行ったことあります。
そのときは、なんか効いたような効かなかったような?
76優しい名無しさん:02/01/05 22:36
あげ
77潜在意識から耳を澄ませ!:02/01/05 22:59
自己催眠(自律訓練法)したことがある。22年前。
今、38歳で無職、半年以上仕事継続した事がない。
特技は他人の心を読むこと。まず百発百中だ。顔が非対称である。
左目は菩薩様の目、右目は夜叉の目みたいだと人から形容された。
78優しい名無しさん:02/01/06 00:31
読心術(自己流)?
79優しい名無しさん:02/01/06 02:37
青山のとあるセラピーに予約を入れました。
ヒプノセラピーって実際のところどうなんでしょう?
そこは退行催眠や前世療法をとりいれているところんなんですが・・・
はっきりいって、前世自分がなんであったかとかはあまり興味ないです。
それよりは、今をよりよく生きたい。
現在、悩んでいる自分の内面性や問題行動の原因を掴むきっかけを見つけ
それにどう立ち向かっていくかといった解決の足がかりになればと思っています。
801:02/01/06 03:15
>>79
前世療法って興味あるんだよね
前世の体験が今に影響してるってヤツでしょ?
その後のレスも期待してます
81優しい名無しさん:02/01/06 11:32
すみませ〜ん。
自律訓練法を極めて
自力で夢精する事は可能なんでしょうか?
82優しい名無しさん:02/01/06 14:28
>>79>>80
前世療法って別にほんとうに前世があって
その前世を言い当てるというのではない。
手法そのものがオカルティックなショーと
混同されがちなものなので仕方ないのだが。
まずそこのところはわかってる?
831:02/01/06 19:26
自分が分かっているのか分かっていないのか分からないけど
あれでしょ? 前世で受けた心の傷を再体験するんでしょ?
84優しい名無しさん:02/01/06 22:13
>>79
自分も同じ考えです。
退行催眠受けたことあるけど、何か思い出したと言うよりなんとなく何か幼児期
の一場面のようなものをみたと言う感じでした。前世はみませんでしたが。
人により感じ方が異なるようだけど、実際自分が退行できたといいきれるかなんとも
言えません。気のせいか少しすっきりしたような。あくまでも気のせいかもしれないけれど
851:02/01/06 23:08
明日から会社・・・・
行きたくな〜〜〜い!

ね、眠るのが怖い・・・
86優しい名無しさん:02/01/07 03:13
>>85
わ、わかる!
行きたくないけど行かなきゃいけぬ(涙)

んが、私の場合眠れないんで朝まで起きてるんだけどね(苦笑)
8781:02/01/07 06:38
誰か>>81を教えれ!!
881:02/01/07 19:22
>>87
御自分で検証してください
もちろん結果は報告すること
89優しい名無しさん:02/01/07 22:36
神経症(神経質症)は、自己防衛のかたよりの強い状態どぅぇーす
90優しい名無しさん:02/01/08 16:28
挙げ
91優しい名無しさん:02/01/08 19:09
前世なんて普通の状態はもちろん、めったにわかることでないものだから、よほど深い
催眠状態なんでしょうね?ちがうのかな?
92優しい名無しさん:02/01/08 20:09
「前世療法」って本当に前世を思い出している訳ではない、というのが
ミソなんだけどね。
93優しい名無しさん:02/01/08 23:07
どういうことにゃよ?
941:02/01/09 00:10
また明日が怖くなってきた・・・

自己催眠のテープ聞きながら寝てるんだけど
もう二ヶ月くらい
いまいち効果が感じられなかったりする

寝たら明日になっちゃうんだよね〜
でも寝なきゃ!
95優しい名無しさん:02/01/09 00:23
>>1
その後、退行催眠のほうはどうですか?効果が出てきたように感じられますか
96優しい名無しさん:02/01/09 14:37
>>88
レス遅くなってすみません。
わかりました。まだ、やった事のある人はいないようですね。
お手数かけました。
ありがとうございました。
97優しい名無しさん:02/01/09 16:36
実際どうなんだろうか?


     〇                                     〇
     〇    〇
  。 。                  〇 。
           〇      。

           。

       〇    o。                       〇   o
 o     。        o
       〇
 〇〇
        〇
 。                        。
                     。  。

         o
  o   。


  。
                 。
               o                   〇
  。


  〇        。


      。               。            o
                             。    。
  〇
〇   〇

                             o          。
         o
             
       〇


         。 o   〇          〇
                    〇     〇         。

    〇
              。〇       〇         〇
 〇
                                                
100ラウンジャー葱:02/01/10 21:48
            o o  。   。             〇o。   〇
          〇               。            。
                                  o
      。 o


  。〇     〇                     o


       〇。    o
o 〇             o


               〇              o   〇
                 o    。  。

     〇
                    。       o
          o            。


o       〇
 〇 〇
                o
1011:02/01/10 22:03
>>95
あまり頻繁に通えないんだよね
今年に入って一回行ったけどカウンセリングで終わっちゃた
今月末にまた行く予定です
102優しい名無しさん:02/01/10 22:53
      。 o


  。〇     〇                     o


       〇。    o
103優しい名無しさん:02/01/12 12:23
石山●教
104優しい名無しさん:02/01/12 20:54
退校催眠で胎児まで戻ることがあるが、それ以上戻すと前世に至るという。
輪廻転生を否定しているキリスト教徒でも前世まで戻ってしまうのだとさ。
105優しい名無しさん:02/01/13 14:27
age
106優しい名無しさん:02/01/14 19:03
age
107age:02/01/15 22:24
age
108優しい名無しさん:02/01/15 23:08
催眠CDを持ってる人居ませんか?
感想聞きたいです
頭の回転が速くなるとか言う、催眠CDあるよ。意味無いけど・・
110優しい名無しさん:02/01/15 23:19
それって催眠の導入暗示とか入ってるんですか?
111優しい名無しさん:02/01/17 00:55
ただの詐欺。
112優しい名無しさん:02/01/17 21:51
催眠とサブリミナルって
効果違う?
113優しい名無しさん:02/01/18 14:27
東京なんですけど、
初回6000円(カウンセリング無料、入会金なし)
5回25000円、10回50000円ってとこを
ネットでみつけたんですけど、安くありません?
これって怪しいでしょうか?
お金ないんでここ行こうかと思うんですけど…。
私の悩みは何ていうか、対人恐怖症気味の所があるんで
それを何とかしたいと思ってます。
病院行ったりとか、カウンセリングとかの経験は全く
ありません。

こんな私がなぜ催眠療法を選んだかというと、

病院…薬漬けになるだけで、症状はいっこうに良くならないイメージ。
カウンセリング…話を聞くだけで反論はしない→意味ない&かえってイライラしそう

という印象を受けたので、です。

いきなり催眠療法に飛びつくのは間違っているでしょうか?
後、最初のカウンセリングではどんな事を聞かれるのでしょうか?
初心者ですみません。


                         
114心と心のふれあいを大事にしたい関西人:02/01/18 21:56
>>113
料金が異常に高くて効果も大々的にうたってるところは胡散臭いけど、
そこは安いんだからとりあえず行ってみたら?
初回は、当然あなたの改善したい性格、気質、行動などについて
聞かれるでしょう。
そんなに不安だったら電話でいろいろ問い合わせてみたら?
115 :02/01/19 00:52
>>113
奥山医師に診てもらうのが妥当と思われ。
116優しい名無しさん:02/01/19 19:38
検索エンジンで南麻布のファド・シンクって見つけました。
かなーり詳しい専門的なHPで、行ってみようかなぁと
料金を見たら一回15000円〜するじゃないですか。
都内じゃないので交通費とか考えると結構なお値段。
どなたか行かれたことある人の情報キボンヌ。

HPの印象はすごくよいのだが・・・
117優しい名無しさん:02/01/23 22:44
おちそうなんでage
118優しい名無しさん:02/01/23 22:57
マジレスです。
催眠(または自律訓練法)で心理的要因を取り除くのは不可能です。
で,だいたい催眠術を謳っている研究所なり診療所では,「僕の手にかかれば
間違いなく治ります。」とはいうものの,所詮は付け焼き刃。
それに心因性とは言っても実は体のどっかが悪くて引き起こしている場合も多
い。
上記をよんで批判するやつがいたら,俺の実績を見て欲しい。
@横浜心○トレーニングセンター(自律訓練法)→×全く効果無し
A国際心○ダイナミックス(サブリミナル訓練)→△効果合ったが2ヶ月で元に戻った
B品○心理研究所(暗示療法)→×全く効果なし
C新横○催眠ラボ(催眠療法)→×全く効果無し
つまり,心因的要因は催眠では全く治らないということ。治った気がしていても
すぐに元に戻るよ。手を加えているのはトランス状態の時だから,通常時には
全くもって効果を発揮しない。
俺は催眠療法だけで70万を投入したが治らなかった。それで今でも心療内科に
通院(6年目突入)している。
興味がある人は受けてみてもいいけど,心因的な問題を解決したければやめた
方がよい。本当の金の無駄使いになるぞ。

119優しい名無しさん:02/01/24 17:50
とても興味があって今度行ってみようと思っているのだけど、はっきり
した効果の体験談を聞かないんだよな〜。
120優しい名無しさん:02/01/24 21:38
sage
121  :02/01/26 10:38
いまテレ朝で催眠やってるよ
122優しい名無しさん:02/01/26 11:21
しまった〜昨日まで見ようと思っていたんだけど・・・・今起きた
123優しい名無しさん:02/01/29 20:22
効く人には効きそうだけどね〜
俺は疑い深いしリラックスできない方だから効かなそうな気がするんだけど
何回も通えば慣れるものなのかな
124118:02/01/29 22:06
>>123
効く人は人間全体のたった5%しかいない。
深いトランスに入れるのはその程度。また逆にトランスに全く入れない人も10%
程度いる。
ちなみに催眠は「ラ・ボール」という催眠術師との信頼関係が築けない人は
トランス状態には入れない。
まぁかかったところで,所詮遊びだけど。
125優しい名無しさん:02/01/29 22:22
ラポールつまりrapportであるよ。場合によってはいいと思う。
でも世の中悩んでいるひとにつけこんで金儲けするやつらがいるから気をつけたほうがいい。
催眠でよくなるなら精神医学や心理療法はもっと催眠をやるよ。
確かに欧米には催眠の達人がいるが、それはごく少数。ヒステリーの癖にはよく効くが根本はもっと地道。
126優しい名無しさん:02/02/01 04:42
催眠療法って進歩してるのかな?
ここ最近の進展はどのようなものなんだろう。
127優しい名無しさん:02/02/02 00:56
精神病の治療もいろいろ流派みたいなんで対立あんだろうなー
128優しい名無しさん:02/02/04 01:37
ヒプノ受けたけど、僕にはあまりかからなかった。
相性もあるだろうし、施術者の力量や受ける側の人の資質にもよるだろうし、
何とも言えない。
ただ、あまり過度な期待はしない方がいいと思う。
がっくりくるから。
129優しい名無しさん:02/02/05 04:00
日曜に初めてヒプノ受けてきました〜
初めてだけど結構深く催眠に入れたみたいです。
途中で昔のことを思い出して滝の様に泣いてしまいました。
自分ではそんなに泣くほどの内容じゃないと思っていたのにな…
先生がすごーく癒し系でよかったデス…
顔見ただけで突然涙ぐんだ私っていったい…先生びびっただろうな(藁
効果の程はというと、まだよくわかりません。
でも、気にしていたことがそんなに気にならなくなりました。
私が行ったところは90分で9000円でした。良心的。
130優しい名無しさん:02/02/05 05:33
ヒプノやりましたー。去年の今頃かなあ、ちょうど。
本当はインナーチャイルド療法ってのに興味があったんだけど(本読んでハマッた)
ちゃんとセラピーしてくれそうなところを見つけられなくて、検索ヒットしたなかで
ヒプノが多かったんでやってみようかと思ったんです。
私が考えてた催眠状態のイメージとはかなり違ってました。
トランスに入るというより、自由連想に近い感じだった。
効く〜って感じはしなかったけど、思ってもみなかった問題点が次々わかってきました。
普通のカウンセリングより話が早くていい。深層心理のスキャンとしては、優秀だと思う。
ただ、「短期間でばんばんやった方が直りが早い」みたいなこと言われたけど、これで
ちゃんと直してもらうにはやっぱりある程度の時間が必要じゃないのかな、って感じです。
私はお金が続かなくて3回しか行ってないけど、今度まとまったお金が入ったら10回コース
くらいのを予約してみたいです。
131130:02/02/05 05:35
>130
私なんて吼えたよー(笑
あんな声出せるなんて自分でもびっくり。
オカルト系の人なら、「悪霊が!」とか言い出しそうな声でした。
132130:02/02/05 07:32
× >130
○ >129

自分にレスしてどうするんだ・・・すみません。
133優しい名無しさん:02/02/08 11:36
sage
134優しい名無しさん:02/02/08 20:43
危ない! 落ちる寸前だった。
135susie-窮:02/02/08 21:12
人に聞かれてはヤヴァイ話を無意識のうちにべらべら
喋りそうで恐いよ〜(ToT)
136優しい名無しさん:02/02/09 16:53
>135
そのための守秘義務だけど。
ダニエルキースの眠り姫なんかは
もろにそういうとこの怖さついてるね。
137優しい名無しさん:02/02/09 23:44
>135
退行催眠では喋りたくない事は言わなくてもいいらしいが。
ただ、黙ったままではセラピストがどうしようもなくなるので、「言いたくない」
と言えば対応するとのこと(これは>115でガイシュツの奥山医師の著書
による)。
勿論、セラピストによって手法は違うだろうからそういう時はどう対応すれば
いいのか事前にきちんとディスカッションしておくと良いと思われ。
138優しい名無しさん:02/02/10 01:00
日本にミルトンエリクソンのような催眠療法家がいたらなぁ、、、
いいひといませんか?
139優しい名無しさん:02/02/10 11:54
>>135
そんなことにはならないから、大丈夫。
140優しい名無しさん:02/02/10 12:02
けっ!催眠療法で75マソ突っ込んでもよくならなかったよ!!
催眠療法なんて宗教みたいなもんだよ!
141優しい名無しさん:02/02/10 21:46
>>140
激しく同意
142優しい名無しさん:02/02/11 20:58
>>140>>141
良い催眠術師と悪い催眠術師がいると思います。
最初に自分に合わないと思ったら別の場所に行くのが
よいかと思われます。

ちなみに何処ですか?
143優しい名無しさん:02/02/11 22:03
無料でヒプノ体験できますよ!>3/2

http://www.hypnopotential.com/schoolinfo2.htm
 
144優しい名無しさん:02/02/11 22:58
145優しい名無しさん:02/02/12 18:32
大阪の西尾心理療法はどう?情報キボーン。本も出していて有名らしいけど。
インタネ療法もやってるらしいけど
トランス療法と原始療法受けた人情報知ってる人いるかな、
完全に完治したと謳う個人のホームページには共通点があるようだ、それらは
AXISラボラトリーってとこにリンクしてる、頻繁に原始療法で治ったとカキコしてる
そこにリンクはってる(宣伝か?)、問い合わせ先を渋るのもにている、料金は最後に
明かしたが10回40万だという同じところがやってるのにトランス療法、原始療法って名
前使い分けてるのも怪しい。んで個人的推測だがどうも宣伝方法として「完治した!」
と個人のサクラをたてて宣伝に使ってる匂いがするのだが
147優しい名無しさん:02/02/13 12:34
>>142
業者ハーケン
148優しい名無しさん:02/02/13 19:45
ほんで実際どうなの?この催眠って。
149優しい名無しさん:02/02/13 19:56
私を寝かせて医者と自称する50代のおやじが急に抱きついてきた。
エロおやじ!
150140:02/02/13 20:19
>148
相談無料、前金一括払いはやめといた方が良いぞ!
151優しい名無しさん:02/02/13 20:57
たしか有名な西尾クリニックは最初の一月分をまとめて払うらしい。相談は無料だが。
あとインタネ療法の場合でも2月目の料金を払い込まないとメールでの相談
も受け付けていないらしい。いくら有名だからと言ってもそれはどうかと思った。有名
だけに遠方の人も多くそのために通信療法もしているらしいが。
152優しい名無しさん:02/02/13 21:42
>118の言うとおり
こんなの詐欺ですよ
わたしも数回いったことあるけど、どうってことなかった
何回かかよわないと効果もでてこないんでという話だったが
金が続かないわよ どうせ逝くんだったら有名なところだろうか
気休めに過ぎないとおもいますよ
153優しい名無しさん:02/02/13 21:56
なんだか152に同意
154優しい名無しさん:02/02/13 22:19
>146
その個人のHP教えてもらえません?
そのAXIS研究所ってとこの話は軽く聞いたことがあるん
ですが通うには踏み切れなくて。40万・・・。
155優しい名無しさん:02/02/13 23:29
http://www.saimin.org/top.htm

↑ここどうだ?結構テレビにも出てるし、本とかには
他でダメだった人も、ここなら大丈夫とか言ってるけど
誰か行った人いない?

>>152その場所ageて
156146:02/02/14 00:26
>>154
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/rd5/t-matsu/untitled.htm
http://www.kt.rim.or.jp/~yoshi-1/tk/
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/~mekemeke/
↑上の三つが完治したとうたう個人の(ここが疑わしい?)HPでした。
上2つがトランス療法、3番目が原始療法をススメているが、
どちらも同じとこみたい、あやし・・
http://treasure.ingnet.or.jp/medical/messages/2574.html
http://www1.ingnet.or.jp/~treasure/medical/messages/2437.html
http://treasure.ingnet.or.jp/medical/messages/2719.html
http://www1.ingnet.or.jp/~treasure/medical/messages/2724.html
↑原始療法を宣伝しまくる人
http://www.angel.ne.jp/~k-tono/axis/index.html
↑問題のAX○Sラボラトリー
http://straysheep.tripod.co.jp/
↑ここのHPの人は40万のローンだけが残ったという
個人的にはすごい怪しんでいる。個人が治ったと紹介すれば信憑性が高い
とこをついた宣伝のように感じている。共通点も多いしね、お金に余裕があるのなら騙されてもいいと
受けるのもいいだろうが、余裕がなければやめといたほうがいいとおもうよ。
一応トランス療法、原始療法のスレッドも作った受けた人はかきこしてほしいな
真相が知りたい
157146:02/02/14 00:51
>>155
それも興味ある、地元だからね、しかし問い合わせたらHPに書いてある料
金より治療費10万上がってた。なんでもHP更新する暇がなかったらしい
(笑)これまたあやし・・
とにかく、俺ら受ける側は情報が少なすぎるよねHPだって療法行ってると
こ自身が書いてる訳で、実際の真相はわからないから、だ・か・ら・モロ実
名挙げて受けた側の感想としてホントのとこどうだったのかを知る情報がほ
とんどないから。自分が特殊だったから効果なかったんじゃなく
実はほとんどの人がそうで、一部の特殊な効果のあった人だけを治療側は俺
達に伝えてる気がする、催眠療法で治った人10人中何人だそれがわかって
れば催眠療法はここまで受ける人は増えただろうか。
158155:02/02/14 02:13
157>>
俺も、もろ実名、希望します!受けた側の感想が聞きたいよ。
159 :02/02/14 02:18
俺の友達は自分が催眠にかけられてるビデオをとって、
寝る前にそれを見るんだってさ。
それを見ると落ち着くらしい。
160優しい名無しさん:02/02/14 22:43
>>156
なんかHP見てみたけど怪しげだね。
あまり意味のないものにはしたくないし人の心ってそう簡単に操れないし最終的
には自分で解決していくものだと思うけど
>>118の言ったことを見てみるとね
161優しい名無しさん:02/02/14 22:46
うちの医者は心療内科だけど催眠療法などは信用していないみたいだけどな
162優しい名無しさん:02/02/15 01:10
日本能力開発研究所ってどうですか?
しっている方教えて下さい。
能力という名前はついているけど、精神改善のための研究所らしいのです。
163優しい名無しさん:02/02/15 03:04
良かったって意見は無いのかな?
164優しい名無しさん:02/02/15 08:49
2ch見てると否定的な意見が圧倒的に多い

165優しい名無しさん:02/02/15 11:27
半分宗教だからな
166優しい名無しさん:02/02/15 18:37
怪しいHPはだいたい宗教がからんでる。
やめとくのが無難。
167優しい名無しさん:02/02/15 21:04
まぁせいぜい瞑想でもした方が効果あるかもしれないよ
168優しい名無しさん:02/02/15 21:14
>>165
たとえばドコよ?言ってみて
169優しい名無しさん:02/02/16 13:18
今日西尾診療所のビデオ到着。
画像が悪くて気分悪くなった。
イメージ催眠もやってるらしい。電車に乗れない人は電車に乗ったということを
洗剤意識の中に入れてやるっちゅーやつか・
170優しい名無しさん:02/02/17 03:08
催眠って死人を出す時があるから嫌だ。
実例もあるしな
自分や相手が死ぬ場合があるてのが怖い・・・
171優しい名無しさん:02/02/17 16:16
>>170
本当?どこですか?
172優しい名無しさん:02/02/17 22:46
やっぱ通うってのが私には無理。しかも1月7回も。
自宅に来てくれるんならいいけどさ
173優しい名無しさん:02/02/17 23:53
>>172出張もあるでしょ
174優しい名無しさん:02/02/18 02:14
自宅で簡単に催眠誘導してくれるCDやカセットテープが
沢山売ってんじゃん。それを聴いて自己暗示の方法をマスター
すりゃいいのよ。毎日真面目に取り組めば結構効果があるよ。
175優しい名無しさん:02/02/18 12:36
PTSDの治療をEMDRという催眠療法でおこないました
それでトラウマはいまだにきえることはないんですが
あるていど肯定できるようになりましたよ。
PTSDの人いたらおすすめです
176優しい名無しさん:02/02/18 14:06
過去ログ(結構多かった・・)とか読んだけど、ハッキリいって期待し過ぎだと思う
リラックスするための手段と考えたほうがいいよ
どんな状況でもリラックス出来るようになれば、すれだけですごい能力だよ
第一、人格支配まで深化させれる術師がいると仮定して、何をしてもらいたいの?
魔法じゃないんだしさぁ なんかdでも本や民間の宣伝に騙されてない?
177176:02/02/18 14:41
誤字がありました。すいましぇん。
ちなみに、みんな苦しんでいるし真剣なのはわかってるけど書きました。

>>113さん
いきなり大金払うより
病院で保険適用が可能なとこで相談するのがいいと思います。色々な話が聞ける
し、まず、なんで現場で催眠治療が利用されてないか聞いてみるのがいいと思います。
ナイスな先生なら、その方面に詳しい先生を紹介してくれる可能性があるかも。


178140:02/02/18 19:28
>177さん、いいこと言った。

−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−

で良いんじゃないか?
179優しい名無しさん:02/02/18 20:52
終了は早い
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゜Д゜ )  ageます。
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

180優しい名無しさん:02/02/18 20:53
人によりけりだと思う
私は信用していないが、うちの医者もそういう療法はあまり薦めていない
が、実際治った人もいる。
181心と心のふれあいを大事にしたい関西人:02/02/18 23:02
>>151
初回は7回分前払い、それが済んでも継続しようとしたら次に6回、5回、4回、3回と続く。
一回あたり1万1千円あまり。
前半30分がカウンセリングで、後半30分が催眠療法。
催眠は、誘導部分に自律訓練法を用いて、その後、改善暗示語に入る。
それは行動療法の理論に基づいていて、簡単なところから少しずつ難しい
暗示後になっていく。
その時にもよるが、セラピストが声をかけて催眠をする場合もあるが基本的には自分でやる場合が多い。
要するに高い金出してわざわざ通う必要はない。
182優しい名無しさん:02/02/18 23:37
医療現場で催眠を使ってる所もあるでしょ?
183151:02/02/19 07:43
>>181
情報サンキュ。ビデオではなんとなく理解できたものの
部屋が暗いイメージだったので辞めようかなと思ったんだけど。
ほんな自分で催眠やっても仕方ないよね
184優しい名無しさん:02/02/19 08:44
age
185優しい名無しさん:02/02/19 19:37
>>182
確かにあるよね。でも、退行催眠は眉唾っぽいけど。
186優しい名無しさん:02/02/20 22:57
俺はいいと思うYO
187優しい名無しさん:02/02/21 08:48
私もイイと思うが
188優しい名無しさん:02/02/21 12:12
小学生の頃、母親に連れて行かれた。
登校拒否気味だったからかなぁ?
池袋の西口のそばのマンションの4階だったと思うんだけど
名前知ってる人いる?
行きたくなかったんだけど、帰りにおもちゃ買ってもらえたから
1年くらい通ったよ。
「重い、重い、重い。。。。」とかおじいちゃんっぽい先生に言われると
足が動かなくなったよ。
足を動かなくして何しようって言うの!?
って思いながらも、おもちゃに釣られて通ったさ。
189優しい名無しさん:02/02/21 12:14
>>188そりゃ凄いね。体がどうにかなることはないけど
でもリラークスできると思う
190189:02/02/21 12:14
しかしそれに莫大なお金をかけようとは思わない
191優しい名無しさん:02/02/21 23:23
>>190
最近になっていくらかかったの?って聞いてみたら
高かったけど覚えてない。って。
かわいい娘を非行に走らせない為に必死だったんだと。
登校拒否は非行の第一歩なんだそうです。
192優しい名無しさん:02/02/22 00:45
>>191
いい親だね
193優しい名無しさん:02/02/22 07:47
子供でも催眠かかるんだ
194優しい名無しさん:02/02/22 21:05
子供の方が掛かりやすいよ
195188:02/02/22 22:57
本当に掛かってたのかは自分でも分からないけど
足や手が動かなくなるって言われると本当に動かなかった。
テレビで見るような、すご〜〜〜い催眠では
ないような気はするけど。
母が言うには、すごく良くなったそうです。
もう、20年近く昔の話だが。。。(鬱
196優しい名無しさん:02/02/24 16:40
レイキを試してご覧。催眠療法よりいいかも。
197優しい名無しさん:02/02/24 16:51
前世療法はすべて嘘だって洗脳だってさ。
ショックで今まで買った13冊を全部捨てた
198優しい名無しさん:02/02/24 17:29
レイキなんて効きません、私だまされました
199優しい名無しさん:02/02/24 18:31
山口美江は、かの有名な外国の催眠術師に某TV番組で
ホントに催眠にかけられていたそうだが、あれはヤラセ?
200優しい名無しさん:02/02/24 20:00
ふつうの催眠は1年位は効くらしいけど
前世療法は全くの嘘
洗脳だよ。飯田史彦さんの本に書いてある事も嘘だよ
でも飯田さんはみなさんをはげまそうと
生まれ変わりなんて嘘をついてるんだよ
理解してあげて
201優しい名無しさん:02/02/24 20:27
催眠ってかける(誘導する)だけだったら結構簡単だよね。
でもその後が問題で、療法としてはかけた後に何ができるかが重要。
これはそれなりの教育(心理学で大学院など)を受けてないとできない。
かけるだけなら簡単だからインチキ療法士がいっぱいできる。
マスコミで有名なところでもいいかげんなところはあるわけで。
202優しい名無しさん:02/02/24 20:30
今日はじめて催眠療法をうけた。
あんまりかからなかったような気がする。
疑ぐりぶかいとかかりずらいのかな。
ただかえってきてからすごい疲労感があった。
何回かうけないとかからないのかな。
しばらくは行ってみようとは思う。
203優しい名無しさん:02/02/24 21:03
俺が今受けている催眠の先生は催眠誘導をほ
とんどしない。なぜかと聞くと、
中催眠までは入る人は大体いるが
トラウマが再現されたり、暗示効果がある
深ーい催眠に入れる人(物凄く集中した状態)は
10人中2人あればいい方らしい、
どこも公表しないが、どうなんだろうね
   もろ宣伝
こんなスレ作った、●いろんな治療所 体験談書こう!●
したーの方にあるけど
よかったら皆さんもカキコしてね
催眠は賭ける額が大きいからね
第一号として自分の体験書いた
読みにくいが・・
204優しい名無しさん:02/02/24 22:32
>>197
それが、すでに洗脳なのでは?
205優しい名無しさん:02/02/24 22:36
>>203どこ?
206203:02/02/24 23:32
スレッド264個目 総合スレのまん中あたり、まだ立てたばかりでしかも少し荒れてる
(^^;)
207優しい名無しさん:02/02/25 01:32
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014293738/

>>206
面白い。経験者の色んな意見が聞きたいね。
208203:02/02/25 01:47
207サンキュー 体験した人だけが知る情報一人で持っとくのはもったいない
よね、経験談、失敗談リサイクルしよー 育つといいなぁあのスレ
209優しい名無しさん:02/02/25 07:50
頭痛ってなくなる?
210 :02/02/25 07:54
例えば自律神経訓練法ができるんだったら、催眠療法での暗示キーワードはどんなのがいいのかな?
211優しい名無しさん:02/02/25 11:13
すべての前世療法が否定的だとは思わない。絶対前世が見えなくてはいけないわけじゃない
212優しい名無しさん:02/02/25 12:24
そうか、時代と舞台を変えたトラウマのロールプレイか。
わかった、ありがとう。
213優しい名無しさん:02/02/25 17:09
俺は前世があるかどうかは知らないが、催眠で見る前世のようなもの
は抽象化されたイメージ、生きている間の何らかの体験を本人がイメ
ージ化しているものと考えている。夢だってそのものずばり、でなく
なんかに抽象化されて見るよね、それに近いと思うのだが、
214優しい名無しさん:02/02/25 21:27
>>210
足がだんだん暖かくなっていく。
だんだんリラックスしていく・・・
215優しい名無しさん:02/02/27 13:21
>>210hagedou
216優しい名無しさん:02/02/28 10:24
催眠私はかからないと思ったら若干かかったよ。
もちろん意識はあるんだけどね。でも催眠は最低8週間続けないと潜在意識に
働きかけられないみたいだけど
217優しい名無しさん:02/02/28 12:12
潜在意識に働きかけられるかどうかはどれくらい深い催眠に入れるか
(周りのことがまったく気にならないくらい集中した状態)だと思う。
期間ではないと思う、216実際に8週間試して見たの、
218優しい名無しさん:02/03/01 02:02
俺は今ヒプノを勉強中です。
クライアントは結構「癒されて」帰りますよ。
(催眠に入らない人もいますが)
219優しい名無しさん :02/03/01 11:38
>218
質問です。まだ、1回しか体験してないんだけど、
今ひとつピンと来てないのは普通なのかな?
とりあえず、インナーチャイルドとやらには会えたんだけど。。。
220優しい名無しさん:02/03/01 12:12
ラボナールとか自白剤使った人っている?
221優しい名無しさん:02/03/01 15:58
>>217
1回じゃ効かないでしょ。いくら洗剤意識に入ったとしても
222優しい名無しさん:02/03/01 17:28
西尾診療所は早くて3ヶ月とか言ってるけど、他のところに問い合わせても3ヶ月
はかかると。それも週1は通ってもらわないととか言うし。実際は3ヶ月以上かかってんじゃないの
って思うよね
223優しい名無しさん:02/03/01 17:31
ってかここの催眠療法で治ったって言う人そこの場所教えてーーーーー
224218:02/03/01 20:02
>>219
催眠は10人に一人はかかりません。
残りの9人も催眠の深さは3段階に別れます。
深い深い催眠に入る人の数は3人です。

一回でインナーチャイルドに会えるのは
素敵な事だと思います。催眠は回数を重ねると
かかりやすくなりますよ。何度か試してみて下さいね。
225優しい名無しさん:02/03/01 20:58
226優しい名無しさん:02/03/04 07:11
でどーなん?正直なところ
227優しい名無しさん:02/03/04 08:06
さぁ、でも癒し系音楽は効くかもよ
228優しい名無しさん:02/03/04 10:55
バンプオブチキンが催眠に利くよ
229優しい名無しさん:02/03/04 12:12
ガーリックオイルをしみこませたちり紙を鼻に入れるとトランス状態に入りやすいらしい
230優しい名無しさん:02/03/04 21:12
226
効く人には効く。効かない人もいる
231優しい名無しさん:02/03/04 21:13
良いセラピストや催眠家を探す事
232優しい名無しさん:02/03/04 21:29
230
いや実際は殆んどの人に効果ない 催眠に入る人はいるが・・
それが実際のトコロだ、勿論そんなことおおっぴらに
公表してないがね
233218:02/03/05 00:53
>>232
効果がほとんどないら、もっと文句を言う人がいても
良いと思うのですが?経験をしてないで文句を言ってる方も
多いと思うのですが・・いかがでしょうか?

催眠誘導だけでは癒しは起きないし、自分自身がトラウマを
みとめて、手放せた時初めて癒しが起こるんだと思います。
234優しい名無しさん:02/03/05 02:11
文句を言う人が少ないからって効果があると判断することは無理ありすぎですよ
情報も少ないし自分が特別だと思ったり泣き寝入りする場合が多い
のでは、僕も実際を知るまではそう思って泣き寝入りしてました催眠で完治したって
人多いですか?僕が今まで見てきたのは圧倒的に逆でしたが、中には治る
人いるでしょうでも、実際は完治するのは一部
ではありませんか?料金も馬鹿にならないし
軽いきもちで受けにきてるんじゃないんです、催眠いいよ
って言うのもいいですが、もっと実際のとこを伝えることも必要
ではないでしょうか。
あなたの所では10人中治ったのは何人でしたかそこをおしえてください

235-234-203:02/03/05 02:47

催眠に入ること自体はは普通の人間の反応なので、特別なことではないらしい
。でも患者は「催眠にかかった=効果があったと勘違いしがち」な点も指摘し
ておきます。その時は効果あるような気がしても
実際には症状は一向になくなってないという、トラウマ再現するぶんむしろ
前より・・あくまで自分の体験ですが


236優しい名無しさん:02/03/05 03:03
>all
どこで試したの書いた方がいいかと。
この手のところはピンからキリまであるので。
>235
「気分がよくなる」とか暗示するようなところにいったなら、
いった場所が悪いです。そんなんでは治るもんも治りません。
(もっとも、どうしょもないところが多いのですか)
237優しい名無しさん:02/03/05 03:36

あなたの所では10人中治ったのは何人でしたか?そこをおしえてください
218さん

238優しい名無しさん:02/03/05 07:34
でもリラークスするって暗示は結構初期催眠では使うよね
239優しい名無しさん:02/03/05 13:32
催眠療法で、治る、治らないって、何なんだろう?
240優しい名無しさん:02/03/05 13:33
10年くらい前に高田馬場のどっかのビルにあったとこに通ったよ。
当時給料手取り13万くらいだったのにトータル15万くらい使った。
結局なにも変わらなかったけど、いい思い出かなぁ(笑
241優しい名無しさん:02/03/05 17:56
金つぎ込むことを考えると精神的に絶対に良くならないと詐欺だ
と思い込んでしまい返って緊張して催眠に入れないような気がする。
物買うのと違うし
242218:02/03/06 00:13
みなさんの気持よく判ります。お金を払って
結局「癒し」も何もなくては詐欺に近いと自分も思います。
トラウマを、もう一度体験すると余計に辛くなりそうですが、
キチンと本人がその事を認めるか、手放すか、書き換えをしなくては
「癒し」は起きてこないと思います。

自分はまだ勉強中ですが、みなさんの意見は大変参考になります。

>>237さん 治るというより「癒されて」帰ります。でも、もちろん
1回ですべてを手放せる人は少ないです。少しずつ心に変化が出てきて
自分に「気づく」事が大切だと思います。催眠は自分を知るきっかけ
だと思います。

243優しい名無しさん:02/03/06 01:02
はじめて ここにスレするのですっごく初歩的な質問しちゃうんですけど
許してください
催眠療法って何科ですか?
今 心療内科通ってるんですけど(2回目)カウンセリングらしい事が
薄いんですよ
薬じゃなくてカウンセリングや催眠療法したいんです
どこに行ったら良いんですか? 
244fff:02/03/06 01:21
age
245482:02/03/06 02:45
癒されて帰る、、うーん微妙な表現されますね
僕の場合症状が減るかどうか、気持ちが楽になるかどうか
を基準に判断しています一回ですべてかいしょうされるとは勿論
思っていません、僕の場合は、まず催眠誘導されて深いリラックス
した状態にまで、そして過去の辛かったことを思い出し再現するよう
誘導されます、感情が出たときはすがすがしい気分にはなります。し
かしその時だけです
何度つずけても。つらさは一向に良くならなかったのです
ヒプノも受けました昔の自分に会って十分話を聞くような誘導でした
しかしそれをつずけても症状が減らなかったのです
癒されることが目的でなく症状を減らしたい治したいというのが受ける側の一番の
目的ではないでしょうか、、神経症で症状が良くなっていく人減っていく人はどれくらいの割合ですか
その平均回数回数も教えて戴けませんか
「ここの所の情報がまったく開示されてない」ため、いつ治るかもわか
らないものに毎回一万以上払い続けるのは疑問を感じる人お多いハズです
 こなくなった人=治ったから ではないと思います!
払う代償にたいして先が見えなすぎるのです、だからみんな
途中で止めのでは
246優しい名無しさん:02/03/06 02:54
>>243
何科とかじゃなくて専門の診療所(?)みたいなのがある。
はり灸マッサージとかとみたいなもん?

「催眠にかかった」状態ってよくわからない。
オレの通ったところは、前半は椅子に座って催眠師の言いなりになる。
「ほーら、だんだん体が揺れてくる」とか言われながら体を揺すられる。
抵抗しようと思えばできるんだけど、悪いような気がして言いなりになる。
「だんだん瞼が重くなってくる」とか言われても、別に重くならないけど、
なんかしかたなくとりあえず目をつぶっておく。
後半はBGMに催眠師の言葉を重ねて、布団(w)に寝かされる。
しかたなく目をつぶったままで我慢してるんだけど、
ほんとに眠れた事はほとんどなかった。
そして、悶々としたまま2カ月以上通ったけど、改善しなかったな。
247優しい名無しさん:02/03/06 02:57
幼少時代のトラウマを改善したいのですが、
何かいい方法ないですか?
性格(思考)改善できるものがあれば知りたい。
なるべくお金をかけずに・・・・
248優しい名無しさん:02/03/06 07:57
>>247過去を清算しなくても過去あっての自分という方向で考えてみるのはどうか
自分を好きになることから始めてみるといいかも
249218:02/03/07 00:31
クライアント(患者さん)の中には無意識に自分のトラウマを
取るのが嫌な場合があります。表面意識では変わりたくても
潜在意識が変化をこばんでいる場合が多いのです。せっかく
お金を払ってセラピーに行っても潜在意識が邪魔をしているんです。
(実は自分の内側を解決する準備が出来てないのです。)
「だれかに変えてもらおう」という気持だけは難しい場合もあります。

後、セラピーとクライアントの相性もあります。「この先生は合わない」
と思ったら、そのまま回数を重ねるのではなく、別な場所も行ってみるのも
良いかと思います。

482さん>貴重なご意見ありがとう御座います。
感情が出てもそのままでは、何も変化はありません。
過去のトラウマの状況を自分自身が認めて許すか手放すか
書き換えしないと何回退行しても今のままだと思います。
他のセラピーも一度訪れてみては、いかがでしょうか?
250236:02/03/07 02:47
>なんかしかたなくとりあえず目をつぶっておく。
よっぽど下手か、よっぽどかかりにくいかどちらかでしょう。
そういうのは催眠状態だと思えません。

248>>自分を好きになることから始めてみるといいかも
それが出来れば、誰一人として精神病で悩まないです。

お金云々について。一部(大部分?)の詐欺商売人は別として、
お金を支払うことは意味があるとも考えられます。療法とはいえ、
相手に治癒を手伝ってもらうだけであり、実際には自分自身か解決するのです。
その自ら解決する覚悟として一番分かりやすいものはお金(治療費)でしょう。

これも一説に過ぎませんが。
251優しい名無しさん:02/03/07 13:11
age
252482:02/03/07 16:10
246
催眠にかかるってことは「先生の言葉に乗る、ってこと」とおれは教え
られたよ。
 催眠は他人にかけてもらってるようで
実は自分で自分にかけることだって、だから自分次第って
「さあもうひざから手が離れませんよ」
って言われても離れる人は 離れるさ、と「思っているから」離れる。
つまり先生の言葉に乗っていない 離れない人は「離れない」と言う先生の言
葉に乗っている。って訳
 その言葉に乗るか乗らないかは自分次第だから 離れないと思えば離れ
ないし離れると思えば離れる、つまりホントは自分で自分に催眠をかけているわけだ
「人間は思ったとうりになる」って先生が言ってた、
かからない人はかからないと思ってるからかからない、
当然、自分次第なのだから「動こうと思えば」動かせるよね(^^)
誘導の言葉に乗るか乗らないかは自分次第だから かかろうと
してなかったかもしれないよ

253優しい名無しさん:02/03/07 16:53
て言うか、暗示にかかりやすい人とそうでない人がいるのよ。
暗示にかかりにくい人はどんなに頑張ってもダメ。
254218:02/03/07 22:48
催眠は基本的に「自己催眠」です。みなさんも普通の時に
催眠状態に入ってます。たとえば映画やテレビを見ていて
集中している時、声をかけられても気づかない時とかありますよね?
その時は一種の催眠状態です。暗示にかかりにくい人も回数を重ねると
催眠誘導に入りやすくなります。

暗示もその人にあった暗示の方が入りやすいです。
255優しい名無しさん:02/03/08 14:36
いまさらそんなこといってどうすんのさげ。
256優しい名無しさん:02/03/09 04:09
age
257優しい名無しさん:02/03/10 23:15
で?最近どうなの?
258優しい名無しさん:02/03/11 01:11
私の友人で毎日、睡眠薬を飲んでいる方がヒプノセラピーを
受けているのですが薬の量は減ったそうです。強い薬だったのが
随分と弱くなったそうです。
259482:02/03/12 03:25
何が原因なんだろう、自分が原因って思ってるものでも必ずしもそうとは限ら
ないし、ただ原因を意識では記憶にない。勿論一つとは限らないし、まずそれ
が解らないとと進まない気がする。
原因ってどうしたら判るんだろうね?俺は思い出せばいろんな
辛い出来事、あれが原因かなぁとか思うが特定できないんだよね。
260218:02/03/12 20:53
大変でしょうが少しずつ原因を
手放していけばいいんですよ。
特定しなくても、その時出てきた
感情を受け止めては・・
261優しい名無しさん:02/03/13 22:54
空揚げ
262優しい名無しさん:02/03/14 22:23
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
 `"щ''`゛ `´゛`´´´ щ
   | |        | |
   | |  ∧_∧   | |
  \ \( ゜Д゜) / /  
   \ ||  ||/ / 
     |ノ \ノ |/   
     |  揚げ|
    /   /
   ∫|__.∧_|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U
263優しい名無しさん:02/03/15 17:33
揚げ
264:02/03/15 17:51
スレ立てておきながら、すっかり放置しておりました
と言うのも催眠療法を受けに行ったのですが
先生が、催眠よりカウンセリングの方が良いと判断したみたいで
催眠療法をやっていないのです
だから書き込むネタがなくて・・・
265優しい名無しさん:02/03/15 20:22
あと3ヶ月くらいしたらいいとこ教えたる。
266優しい名無しさん:02/03/17 11:34
>>265はい、通ってるんですねせいぜいかねの無駄にならないように健闘祈ります
267優しい名無しさん:02/03/20 20:16
>>129さん
そこってどこですか・・・
場所や名前等、ヒントだけでも教えて下さい!!
今ヒプノ受けようと検討中・・・
268優しい名無しさん:02/03/20 23:16
age
269関東人:02/03/20 23:23
>>267
ヒプノセラピーの雰囲気だけでも味わうのであれば、ひとりでできるヒプノセラピー
という本を買って、CDを聞いてみたら?
270優しい名無しさん:02/03/21 18:01
age
271優しい名無しさん:02/03/22 07:34
ヒプノCD持ってるけどいいよ。寝れる
272優しい名無しさん:02/03/24 21:34
 朝鮮では犯罪捜査にも使われているニダ!

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/03/14/20020314000037.html
273優しい名無しさん:02/03/24 21:35
そんなもん、信憑性にかけるだろ…。
274優しい名無しさん:02/03/25 14:33
warawara
275優しい名無しさん:02/03/30 12:55
age
276優しい名無しさん:02/04/02 12:58
ざざーと読んだけど前世療法勘違いしてる人多いなぁ
それと催眠療法ってそれ単体でやるんじゃなくて
カウンセリングの中での手法の一つじゃないんかね
277優しい名無しさん:02/04/02 15:18
勘違いなのか?
前世療法は催眠で前世を思いだそうというあほ療法ちゃうんか?
278優しい名無しさん:02/04/02 17:04
現実として認識できないストレスとか思い出したくないストレスの元を
前世として認識して処理する両方だろ?
279優しい名無しさん:02/04/02 22:39
始めて書きます
病気とかそういう事とはあまり関係がないのですが

自己催眠に興味があって勉強しようとしてるのですが
自分自身でやってると、なかなか上達しなくて困ってます
個人的に他者催眠で条件付けをしてくれる所を探してるのですが
何処か良い所を知ってる方居ませんか?

一回、診療所に行ってみて教えて貰いましたが
自分で出来る練習法を教えて貰っただけでした
私の希望は他者催眠で条件付けをしてくれる人なんだけどというかんじでした
希望を伝えたんだけどなぁ
280優しい名無しさん:02/04/02 23:15
>>279
俺できるよ。知り合いになら
281緑 ◆viaE72Qo :02/04/02 23:19
>>279
CDやらテープが売っているらしいけど
そんなんじゃ駄目なのかな?
282優しい名無しさん:02/04/02 23:30
>>280

お願いします
、、、、と言いたいが、さすがに2ちゃんで連絡取ってってのはいや(藁

>>281

CDは、ネット上で通販してる自律訓練の標準訓練てのを買ったが失敗した
はっきりいってぼったくられた気分(。。;

自律訓練のCDってあんまり良いやつ見つからないんだよね
上乗せして一回、自律訓練風に催眠状態に入れて貰った時あるんだけど
その時は深く入ったの
その後、もう一回入れて貰ったら浅くしか入れなくて
それ以来どうにもならなくて(^^;
283優しい名無しさん:02/04/02 23:32
>>282
知り合いにやってもらって意味だよ(´Д⊂ヽウワーアアン
284優しい名無しさん:02/04/02 23:53
>>283
そうはとれなかったんだよ(´Д⊂ヽウワーアアン
285優しい名無しさん:02/04/07 00:00
秋田にいる母が鬱病なって大変です。。。
催眠療法に興味あるんですが、秋田でいいとこありますか?
286緑 ◆iok23GA2 :02/04/07 00:09
このスレで見る限りあまり催眠は評判が良くないですね

287優しい名無しさん:02/04/07 11:29
カウンセリングで風邪を治すごとく治るって思ってる人もいるしね
288体験者:02/04/07 18:05
はっきりいって、催眠療法じたい効果的でなかった。
療法事体を否定はしないが、良くなっていると中々思えなかった。
回数ばかりが重なるだけで、先が見えなさすぎる感がした。その都度その都度
実のあるおもいが感じられればつづくのに。
正直、ここはいいぞと思ったところで催眠を受けても期待しないほうがいいと
思います

289優しい名無しさん:02/04/07 18:13
神経症、うつ、退行催眠、前世
催眠療法に望みをかけても、救いにはならない確率が高い。
290優しい名無しさん:02/04/07 18:18
やはりマインドアサシみたいな催眠術師はいないか・・・。
291優しい名無しさん:02/04/07 18:30
振り子がちゃんと思い通りに動いたときには、「ああ、これなら」と思えたのに
292優しい名無しさん:02/04/07 18:47
凝視法とか深化法いろいろな手法があるのにどうしてその人にあったやり方
をとらないんだろう。いつもいつも同じやり方で。
293優しい名無しさん:02/04/07 19:19
催眠は手段。万能じゃない
294優しい名無しさん:02/04/07 19:19
>>290
そんなんだから
>>289
みたいな感想になる
295優しい名無しさん:02/04/07 20:00
>>175
 EMDRってどこでやってるんですか
 私もPTSDで苦しんでます。
 もう見てないかなー。
296優しい名無しさん:02/04/07 22:25
で、このスレで催眠療法が効いたって人は何人いるんだ?
297優しい名無しさん:02/04/07 22:30
おれもそう思う
298優しい名無しさん:02/04/07 22:32
効かないに一票
299優しい名無しさん:02/04/07 22:40
上で一人いる。
300優しい名無しさん:02/04/07 22:43
2,3人くらいしかいないような・・・
効いた人はメンヘル版に来なくなったという可能性もあるけどな
301優しい名無しさん:02/04/07 22:52
つーかメンヘルで効いたってレスほとんど無い
302優しい名無しさん:02/04/07 22:56
いえてるw
303優しい名無しさん:02/04/07 22:57
健康な人間には効果が現れないんだよ。
つまり最初から・・・・(以下省略)
304優しい名無しさん:02/04/07 23:14
結局自分が何もしない理由を求めたいだけの気がしてきた。
305ぴーこ ◆JxsUn3ao :02/04/08 02:03
催眠療法は単なる、心身の力を極限まで抜く為のリラックス法の一つ。
プラス、その状態でのカウンセリングだと思った方がよいでしゅ。
頭の力を抜けば、自分の思い出したくない過去でも言葉にしやすいし
普段我慢したり押さえつけている部分を正直・自由なイメージで捉えられる。と。

www.kokoro-support.com/soudan/ 今ここに行ってるけど
自分の中で処理済だと思っていた問題が、まだ
案外ぐっさり刺さっていたんだなぁ、ってのを認識するには役立ちます。
たとえ覚えてるトラウマでも、それを他人に言うのは勇気と力が必要なので
要はそれをやりやすく誘導してくれる訳だ。多分。

でも、普通の精神神経科の薬療法と、ダブルで行かないときついでしゅ。
スッキリする事もあるけど、大概疲れまくりなんです。
辛い思いしている自分と対面する力が残ってない人には、お勧めできない。
昔の痛かった感情を思い出すことで、一瞬よけい悪化することもあるから。
(それは通過儀礼のようなものらしいですが。)
ちなみに、今私は微妙な状態。余計ひでぇ時もある。でも快適な時もある。
感情の振り幅でかいです。今はコレも快方に向かっていると信じるしかないけど。
306優しい名無しさん:02/04/10 22:26
age
307優しい名無しさん:02/04/10 22:54
>>303
 健康の有無にかかわらず、催眠にはかかるんだよ、
 効果の有無は別として。最初から問題なしとは必ずしもならない
308ヘタレ:02/04/11 02:14
催眠術とは違うけど、洗脳ってホントにすごいんです。
私は以前友人に誘われてアムウ○イで年収2千万ほど稼いでいる人に
あったことがあるんだ。私は何度かミーティングに通って稼いでいる
人の体験談や、「アムウ○イの製品はすばらしいっ!!」
超高額な健康食品を「安いっ!!安いっ!!」連呼してたり、
「みんなも頑張れば金持ちにっ!!」なんて話を聞かされてた。
その時点では私はなんてバカなやつらなんだ。
これじゃ宗教だと気付いてはいた。
しかし私は暇だったので友人に誘われるまま何度かミーティングに通った。
また、当時仕事を辞めたくてたまらなかった私にとっては、
同じような仲間が沢山いたので何となく楽しく思えてきた。
セールストーク(やる気を奮い立たせるメッセージたっぷり)の講義のビデオ
をもらって自宅で部屋を暗くし何度もみたりしているとホントにおれも頑張ろ
うって思ってくるんです。
もう興奮状態になり眠れなくなるほどだった。
309ヘタレ:02/04/11 02:14
308に続き

泊り込みのセミナーにも行った。寝る時間以外真っ暗な部屋で成功者らしき
人がスポットライトに照らされてスピーチの嵐嵐嵐。
スピーチが終わったあとにはトランス状態になる人もいた。
私もアムウ○イの凄さを知りやる気をだした。
でも、私が凄いと思ったのはアムウ○イの凄さではなく、
洗脳の凄さだったのです。
「洗脳って凄い!!人々をこんなにもコントロールできるのか。
俺もバカなやつを洗脳してやるっ!!」と決心をしました。
私はセミナーの翌朝起きた瞬間に「悪魔に魂を売ってでもやってやる!!」
という言葉を発しました。
素直な周りの人は「アムウ○イはそんな必要無いよ。どうしたの?」
と驚いていたが、私は、「世の中こんなにバカな奴が沢山いるのだから
ドンドン洗脳して金持ちになってやる」と心の中で思った。
数日後私は洗脳のテクニックを学ぶために書店に行った。
するとアムウ○イの告発本が目にとまり呼んでみると種明かし的なことが載っていた。
そこで私は我に返り「何と恐ろしいことをしようとしていたのだ。」と気付いた。
催眠術か洗脳かはどうでもいいけど人は暗示にかかると変わるということを
体感しているので催眠術肯定派です。
私は大学で心理学や宗教を好んで学んでいた為か、アムウ○イを第三者的に
見ていましたので最後まで人を騙してぼったくるシステムであるという認識
でしたが、暗示や洗脳でよい方向に変れれば良いと思います。
ポイントは催眠ビデオを見るときには部屋を真っ暗にして映像しか目に入らない
ようにすることです。これは心理学で実証されておりオ○ムが洗脳する時には
人を暗く狭い部屋に監禁していたんです。ホラー映画をみるときに部屋を暗く
してみると恐怖感が全然違うでしょ。
310ヘタレ:02/04/11 05:16
age
311優しい名無しさん:02/04/11 14:31
age
312優しい名無しさん:02/04/11 21:41
age
313 :02/04/12 14:49
314 :02/04/12 19:40
315 :02/04/12 20:31
316 :02/04/12 21:28
317 :02/04/12 22:05
318優しい名無しさん:02/04/13 02:33
>人を暗く狭い部屋に監禁していたんです。ホラー映画をみるときに部屋を暗く
>してみると恐怖感が全然違うでしょ。

あんまり言いたくはないが、臨場感とかの問題ではなく、
不要な情報をいかに遮断するかが重要であるわけで。
軟禁とかその他はすべてそういうこと。

余談ですがアム某は、競合他社と比べて(成分その他一切)何一つ変わらないそうです、
と化学専門(専攻)で一度説明会に行くハメになった友は申しておりました。
319 :02/04/13 17:15
320優しい名無しさん:02/04/13 21:53
マルチの集会って一回いってみたいんだよね
321 :02/04/13 23:58
322優しい名無しさん:02/04/14 18:36
日本人は洗脳されてますので
323優しい名無しさん:02/04/16 00:32
age
324優しい名無しさん:02/04/16 09:38
私もぴーこさんと同じところに行ってました。
今はセラピーは受けていなくて、たまにメールで近況を報告したり、聞きたいことを
相談してる。今度のワークショップには参加しますが。
たしかにぴーこさんの言うとおり。催眠療法は、いったらセラピストがトラウマを
ささっととってくれるような簡単なものじゃない。
効果が早いだけに、苦しい。だから、それに耐え切れなくて、もとのひどいパニック
障害に戻ってもいいからやめていく人もいる。
現に私も友人もやめた。でも私に紹介してくれた人、もう一人私が紹介した子は
がんばって続けてるよ。でも先生は依存をはずすために人との関係を断つことを
勧めるし、私もまだ完全ではないので、この2人とは連絡をとってないです。

>感情の振り幅でかいです。今はコレも快方に向かっていると信じるしかないけど

ヒーリングクライス(癒しの中での苦しみ)ですね。癒される過程では、必ずと
いっていいほど苦しい思いもする。私は催眠療法をはじめてから、まず両親に
しばらくあえなくなった。次に夫との関係がうまくいかなくなり、今度は親は
大丈夫になり、実家に子供としばらく戻った。
一度、親子関係や夫婦関係を見直す必要があった。
今は自宅に戻り、夫ともうまくやっています。うまくというか、自然な状態。
昔の私は、プライドの塊で、仕事依存、共依存、こだわりが多い、子供への虐待
PTSDの幻覚、フラッシュバック、パニック発作、うつ状態、など悲惨な状態
ですが、今はほぼクリアしています。
ただ生きていることがうれしいというか、自然な感じなんです。
今までは漠然とした不安や、親への憎しみ、逆に執着が大きかったけど、今は
親は親、親には愛情をもらえなかったけど、自分でも愛情は作れるんだという
ことなど、たくさんのきづきを得られました。これもセラピストの先生の手助け
(本当に辛抱強く私を見守ってくれています)や、自分の勇気の結果です。
催眠療法でトラウマを手放すのは、ほとんどは自分自身が「変わりたい!」という
気持がなければできませんし、先生との信頼関係も大切です。
私も途中で何度も辛い思いをしましたが、今となっては、いってよかった、と
思ってます。大げさに言えばいってなかったら今頃この世にいないと思う。
でも催眠療法といってもいいところと悪質なところとあるので、それは見極めた
方がいいと思います。
325優しい名無しさん:02/04/16 09:42

ちなみに先生は、洗脳したり命令したりとかは一切しません。
料金も一回いって払う形なので、やめたければいつでもやめられる。去るもの
追わずといった感じですが、クライアントにはとことん向き合ってくれる。
いつも帰るときに玄関で深々と「ありがとうございました」とお辞儀してくれて
こっちが恐縮してしまいます。
久々にふらっとメンヘルにきたので、書き込みしました。
326優しい名無しさん:02/04/16 20:33
今はそう感じても、結局のところ無駄だと思うぞ
327優しい名無しさん:02/04/17 09:39
>>326
そういうことかくから有益な情報が入ってこないんだよ。
治す気あんの?
328優しい名無しさん:02/04/17 13:41
最近ヒプノセラピーうけはじめました。
結構メジャーなセラピーみたいですね。
色々報告していきたいと思います。
ただ、料金が高くって。うちのうけてる所は、お札3枚は飛んでいきます。
329優しい名無しさん:02/04/17 13:44
つーか催眠療法単体で治そうとするとひずみが出るし
そういう所は避けた方がいいと思う。高いし
330優しい名無しさん:02/04/17 13:47
>>327
しょうがないジャン、メンヘルの情報スレは
行動ないことの理由ずけをする場所なんだから
331324=327:02/04/17 14:38
ちょっと327では荒っぽい書き方しちゃってごめん。
でも私は催眠療法いって本当によかったから書いたんだけど、書くと
宣伝っぽいとかうさんくさいとか書かれるから(以前にもあった)こういう場で
書く気が失せるんだよね。
ちなみに私がいってたとこは一回14000円。高いけど、命には代えられない
と思ったから…。
332優しい名無しさん:02/04/18 00:29
>メンヘルの情報スレは行動しないことの理由ずけをする場所

そうか・・・だからメンヘルの住人見てるとイライラするのか・・・
333優しい名無しさん:02/04/18 00:37
まあまあ、そうみんな熱くなるなよ。
334優しい名無しさん:02/04/18 05:14
熱いというかトマーリトマーリ
335優しい名無しさん:02/04/18 19:44
326です。
書きこんだレスで、気をわるくしたならあやまります。すいませんでした。
ただ、何の根拠もなしにただ書いたつもりはなく、ちゃんと行動に移し、
いろいろなところへ言った経験から思ったことを書かせてもらったつもりです。
327さんと同じとこ行った事ありますし、それ以外のところにも十数回かよったこと
ありますがどうもそれ以上通う気にはなれませんでした。
おおよその人間が同じ思いをしてるとは思うんですが、よくなったならよかったですね、
がんばってください。
336優しい名無しさん:02/04/18 19:46
kyoukann
337優しい名無しさん:02/04/18 19:57
セラピストノイウコト ウノミニシテ ソノキニナッテシマッテイルノヲ
マサカサイミンニカカッタナンテイウジャナイヨネ?
338優しい名無しさん:02/04/20 20:30
あげ
339優しい名無しさん:02/04/21 12:48
昨日、4chで7時から入っていた番組で催眠のことが取り上げられていました。
結構面白かったけど、、見た人いないのかな?
340優しい名無しさん:02/04/23 00:34
前世療法ってどうなんですか?
341優しい名無しさん:02/04/23 11:54
>>340
全部読めよ厨房
342優しい名無しさん:02/04/24 06:10
 この推薦本リスト、なかなかオーソドックスだと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=ii-22&path=tg/listmania/list-browse/-/364ZVJSTVJLQJ/
343優しい名無しさん:02/04/24 06:48
なんか自分じゃなくなるようでやだ。
344優しい名無しさん:02/04/24 06:52
どうせ催眠療法をセラピストに受けると、
高いだろから、自分で自分に催眠をかけられるように
なりたいな。
そうすればタダだし。
手軽に出来るいい方法はないかなあ?
345優しい名無しさん:02/04/24 08:07
>344さん
自己催眠とは少し違うかもしれないけど、自律訓練法は
どうでしょうか?
本とかビデオもでているみたいなので見てみては?
346優しい名無しさん:02/04/25 02:09
>>309
アムウ○イの告発本ってなんてタイトルなの?
出版社はどこですか?欲しいよ。
347309じゃないけど:02/04/25 05:23
 この本↓か同じ著者の別の本なのではないでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487177175X/ii-22

 元幹部によるもの↓もありますが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4871771407/ii-22
348優しい名無しさん:02/04/25 05:31
逝ってよしb
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しゅうりょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
349優しい名無しさん:02/04/26 02:14
大田区の『サイコセラピー』ってこ存知ですか?
物心ついたときにはすでに、開業してたみたいなんですが。
行こうかどうしようか悩んでます
350優しい名無しさん:02/04/26 08:01
結局どこの催眠療法が効く可能性が高いわけ?
一度やってみたい。
351優しい名無しさん:02/04/26 08:25
飯田史彦のいってることは全部嘘。
前世なんてないよ。
352優しい名無しさん:02/04/26 12:48
前世療法に前世があるかどうかなんて関係ねーんだけど?
バカ行進中
353優しい名無しさん:02/04/29 13:59
>>351
根拠はどこ?教えてよ。あんたの書き込みが嘘?
354優しい名無しさん:02/04/29 14:41
>>353
前世の有無についてはオカルト板ででも続けてくれ。
いわゆる前世療法にとってはどうでもいいことだから。
355優しい名無しさん:02/05/01 23:15
すいません、あげます。
お金かかってもいいんで鬱やトラウマを克服したいです。
しかし効果を実感しながらお金払いたいので
一括入金ではなく分割で支払いができるとこがいいです。
大阪でお願いします。

以前、電話帳で調べてエ○ンって難波にある催眠診療所に
無料カウンセリングに行ってきたのですが、料金が高く
出直す為にお金ためました。
しかしそこはなんとなくうさんくさい感じがして、
そこに行くのはためらってます。
356優しい名無しさん:02/05/02 03:07
催眠術という技術だけなら僕にもできます、その程度のものです。
催眠術を前面に押し出してないところがよいかと
357優しい名無しさん:02/05/05 00:07
エ○ンはやめろ。何回か通うと、くだらない話をするだけになるらしい。
知人が行ったがもちろん良くならず、高い金、ドブに捨てたようなものだ。
358優しい名無しさん:02/05/05 07:13
一時期マジでヤバイ状態になった事があり、電車の広告で見た「サイコセラピー」
と言う所にワラにもすがる思いで電話をかけた事がある、
そうしたら、
「治療費20回分として30万円を一括全納してくれ、そうしなければ治療は出来ない、」
との事だった、その時手元には20万しか無く、それ以上の額を工面する事は
困難だった、
既に病状は最悪で、自殺寸前であった為、
「何とか15万の分割になりませんか、現状のままではもう生きていけません」と哀願したのだが
優しい口調で帰ってきた返事は「できないんですよ〜」の一言であった・・・
・・・公衆電話の受話器を置いたと同時に涙がボロボロこぼれ落ちてきた、
そして、「もう死のう・・・」本気でそう思った・・・

患者が生きるか死ぬかの状況に置かれているのを知りながら
「30万円支払わなければ治療はしない」と言い切った「サイコセラピー」に対する怨みは
なにがあっても絶対に忘れない、
このような心無いセラピストが本当に人の心を救えるのだろうか?
359優しい名無しさん:02/05/05 07:26
しらねーけどさ、個を攻撃したいならその名前だせよ
360優しい名無しさん:02/05/05 07:45
憶えてるのは「サイコセラピー」という名前だけです、
都内の地下鉄に今でも広告出してます、
個を攻撃したいのでは無く、心理治療における問題提議と>>349へのレスのつもりで書きました、
解りずらかったですね、すいません。
361優しい名無しさん:02/05/05 08:49
ババのあたり?
362優しい名無しさん:02/05/05 09:17
>>360
一個の事象をあげて全体を論じるなんて出来るわけねーだろ
363優しい名無しさん:02/05/05 12:04
>>362
一つの事象も挙げずして論ずる事もまた不可能であると思います、

364優しい名無しさん:02/05/06 04:50
>>360
都営浅草線に広告出てますよね。ちょっと不気味な広告のところ。
大田区の馬込か西馬込ですよね。
「TVや雑誌で有名な小○先生が特別施術」みたいなこと
書いてる。それももう何年も…。
そうですか。うちからはけっこうちかいんで考えていたんですが。
もうすこし他を捜してみます
365優しい名無しさん:02/05/06 20:30
>>364
あそこはたしか5回で20万とか言われた。
高かったんでやめた。
366優しい名無しさん:02/05/08 01:38
358の場合、絶対に引き受けていけないというのが心理療法の鉄則中の鉄則。
安くするのは生命の軽視につながるので、その時だけは良くても、むしろ
自殺を助長することになりかねない。患者の命を値切るようなもの。
同情するのはかえって良くないので、心を鬼にしてでも断らなくちゃいけない。
なかなか厳しい仕事で、やさしいだけではほんとに勤まらない。
臨床心理を少しでも勉強していれば、誰でも知っているんだが、わかっていても
初心者はつい同情してしまい失敗することがある。
そこがどういうところだかはわからないが、いいかけんな金もうけ主義の所
だったとしても、断る方がたぶんむずかしい。
金もうけ主義のところだったら15万でも、儲ける方を選ぶかもしれない。
案の定、自殺せずに生きているんだから、断るのが正解だったということにもなる。
367358:02/05/09 07:52
私は値切ってなんかいませんが?
分割で支払わせてくれと交渉したんです。(10回分を二回に、もちろん先払い)
ここらへんが今でも引っかかるんですよ、
「先に金だけふんだくって効果が無くても知らん顔」っていうような所だったのかと思ってしまいます、
それにセラピーの中にもお金に困っている患者に対して親身になってくれる所もありますよ、
結局、その後、評判の良い診療所を見つけそこで治療を受けたのだけど
お金に困ってる患者の治療費を一回ずつにしてあげたりとかしてましたし、
(そこは安かったので私の手持ちで充分足りましたけどね)
その診療所は先ず容態を聞いてくれて「すぐに来なさい」って言ってくれましたよ、
「相談だけなら無料だから一度話を聞きに来なさい」ってね
本当に困っている患者には(例外として)後払いでの治療もしてたみたいだし、
一回で効果が現れなかったら治療費を返金しますってタウンページにも載せてた、
これを読んで、「ああ、自分の腕に本当に自信があるのだな」と思い電話したんです、
まあ、私も「サイコセラピー」には断られて正解だったと思ってます、
直せなかった患者と治療費がらみでトラブルでも有ったんじゃないかと勝手に想像してますよ(w


368優しい名無しさん:02/05/11 02:51
>一回で効果が現れなかったら治療費を返金します
関係ないし、どことは言わないけど(ネット上では有名かな)、
治療費の返金といいつつ「治療費の極一部を返金」というところもあるので
(しかもいちゃもん付けられた末)、どことは言わないけどご注意を。
369優しい名無しさん:02/05/11 02:56
>案の定、自殺せずに生きているんだから、断るのが正解だったということにもなる。

昔TVで、とあるお偉い先生がスタジオで
「あなたのような軽いものは精神病ではない」と断言したシーンを思い出したよ。
(その方は直後に発作起こしました)
370優しい名無しさん:02/05/13 19:04
(゚д゚)ウマー
371優しい名無しさん:02/05/13 20:36
(´∀`)大体精神病って何か知らないからな漏れ
そんな漏れでも催眠術はかけられるマジック
372優しい名無しさん:02/05/15 22:19
俺けっこう良かったよ 精神科医より 2時間一万円だし。
373優しい名無しさん:02/05/18 18:51
保守。
374優しい名無しさん:02/05/19 20:31
今、催眠療法受けようと思ってるんだけど、
愛知でおすすめなとこってありますか?
375355:02/05/20 04:12
>>357
遅レスですが、情報ありがとう。
私がカウンセリングに行った時も、鬱とは無縁な感じのおっさんが
施術師(医者じゃないのでこう書いておきます)に身内の愚痴を
金払って聞いてもらってるような感じだった・・・

引き続き大阪でいいとこ悪いとこ教えてください。
ここんとこ元気でしたが急激に死にたくなってきてる自分がいて
どうにかせねば・・・と焦ってます・・・
376優しい名無しさん:02/05/20 05:29
検索して調べたところです。
ここにあげた診療所に関する情報がありましたら
情報よろしくお願いします。
エーディーラボttp://www.cyberoz.net/city/ad-labo/hypno/jindex.html
神戸メンタルサービスttp://www.healing.ac/
京都カウンセリングオフィスttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhk7631/kyo-coun/index.htm
TKN心理サロンttp://www.h4.dion.ne.jp/~tkn6483

ちなみに品川系列に一度電話したことがあるのですが
電話で話してみた感じで、引いてしまいました・・・
なんだかやる気なさげな対応で・・・

オマケにこのCDって効くのでしょうか?
ttp://ishizuka.net/kt/cd.htm
377優しい名無しさん:02/05/20 09:36
川上たけしのCD3枚落札して持ってるけど、低音がこもってて聞き取りづらいよ。
効果以前の問題かもね。
378優しい名無しさん:02/05/20 12:33
私が通っている所は2時間ちょいで25000円だからかなり高い。
でも自分にはすごく合っているみたいで、絶対止めたくない。
親が遺産で払ってくれているから、真剣に通って宿題もこなす。
ちなみにまとめてお金を払わなくていいので、そこも気に入っています。
すごく絶妙な感じで音楽をかけてくれる先生なんで、お気に入り。
ちょっとかっこよすぎて変な気分にならなきゃいいナと思ってるくらい。
379優しい名無しさん:02/05/20 12:34
↑ちょっとかっこいいのは、先生のことです。
すいません。ウツだ。
380xxx:02/05/20 12:34
381優しい名無しさん:02/05/21 01:28
>378 どれ位の間隔で行ってますか? 僕の所は集中して来て5回が目安で
その後は瞑想を取得して自力でアルファ波が出せると言ってました 
僕のは2時間一万円ですが。
382378:02/05/21 08:06
>>381さん
どうもレス嬉しいです。
私はまだ5回くらいしか行っていませんが、1週間〜2週間に1回の割合で行っています。
今回のみ間があいてしまっていますが。
私はとりあえず10回は来るように言われました。
私は自力でアルファ波ダストかはしりませんが、小さい頃の自分に戻って当時
いじめられていたこと仲良くなる、って言う所まで行きました。
次は前世やるっぽい。前世屋って直るならいいけど。
381さんは鬱ですか?私は心身症+人間関係にひどく疲れ、鬱にもなりやすいタイプ
なんです。
皆さん、情報交換しましょう。
それにしても私がかかっている先生の所は高いみたいです。
383381:02/05/21 10:37
>378 お返事どうも やはり集中していかないと効果薄なのですね
僕は精神科に10年通っててもイマイチなので先月初めて催眠療法受けました
期待より良かったのは良いのですが、集中して来いと言われたが
色々な都合でいけないです でも、良い所も有るみたいですね
前世はしているが勧められませんでした 人間関係はここ10年間は全く疲れ
ません 以前の事が気になるのが問題です 参考になりました 又催眠療法
受けて先生(正直先生と呼ぶのに違和感有りますが)に相談してみます。
個人的にはヨガもしたいと考えてます。
384優しい名無しさん:02/05/21 10:41
                                       .,;;;;;;;;;;,,,_
                                        .,;illlllllllllllllllllllllllllii;;;,,
                                      ,,;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
                                   ,,,;;;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''゙
                                _,;;;illlllllllllllllllllllllllllii゙゙゙゙゙゙゙゙´
                           :,,,,;;;illlllllllllllllllllllllllll''゙゙゙゙゙゙´       lll
                     :,,,,,;;;;;iilllllllllllllllllllllllllli゙゙゙゙゙゙             lllllllll;_
             ,,,,,,,,,,,,;;;;iiiiiillllllllllllllllllllllllllll'''゙''llllllllllllllllli;           :llllllllllllllll
`iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙    lllllllllllllllllll          ;lllllllllllllllllllll;_
  ゙゙illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;;,,        llllllllllllllllll        ,;;lllllllllllllllllllllllllllll
    `゙'''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''` lllllllllllllllll       lllllllllllllll       ,;illlllllllllllllllllllllllllllllll゙         l
        ゙'''lllllllllllllllllllll'゙   .;lllllllllllllllll,,,;illlllllli;,  llllllllllllll    ;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙       ll
           ゙゙''゙゙゙゙    .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll; lllllllllllll  :;;lilllllllllllllllllllllllll'''''゙゙            lll
                ,illlllllllllllll  ''lllllllllllllllllll llllllllllll ;;illllllllllllllll'''''゙´                llll
               ;;lllllllllllllll'゙   :llllllllllllllll゙゙ llllllllllllllllllll'''゙゙                      llllll
              .;lllllllllllllll'    :lllllllllllllll゙  llllllllll                          lllllll
            ,;llllllllllllllllll;;;;;,,  ;llllllllllllllll゙  llllllllll                           lllllllllll
            ,,iillllllllllllll' ゙lllllllllllllllllllllllllll    llllllllll                           llllllllllll
          ,;llllllllllllllll''`  ゙゙llllllllllllllllllllll゙   llllllllli                            ,illllllllllllll
        ,,;illllllllllllll''゙゙    `;;lllllllllllllllll゙     llllllllll                          ,,;illlllllllllllllllll
     _,,;iilllllllllll'''゙`      :;iiiillllllllllllllll`      llllllllllll                  ,..:;;;;;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllll
    ゙゙'''''''''゙´        ,;iiiilllllllllllllllll`       .lllllllllllll_              ,,,;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''''''''゙
              ,,;;iiiillllllllllllllll'`         lllllllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙
           ,,;;;;illllllllllllllllllllll'`        ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''゙゙´
        ..,,;;iiiiiillllllllllllllllllllll゙゙゙           ゙゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙
    _,,,:::;;iiilllllllllllllllllllllllllll'''゙゙               ゙゙゙゙llllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙
  -;;;iiiillllllllllllllllll''''゙゙゙゙゙゙゙゙
    ゙゙゙゙゙゙゙゙
385優しい名無しさん:02/05/21 10:52
>384 何が言いたいんだ お前こそ死ね不細工野郎。
386優しい名無しさん:02/05/21 10:55
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   ||
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   ||
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   ||
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。  Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*)朝から荒らしってのは 
   ||________________  ⊂⊂ |  そうとう重症ですよ。
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
387めんふぃす ◆2vrYOll6 :02/05/21 12:41
私も催眠療法で良くなりました
基本的にはカウンセリングで催眠は治療の速度を速める為のものと
先生が言ってました、
ただ、、、催眠療法にはデメリットと言うか危険性も伴うような気もします
・・・・・恥をしのんで言います、私は治療を進めていく中で強度の「パラノイア」
にかかり現実と妄想の区別が付かなくなってしまった事があるのです。
先生がいうには
「催眠によって集中力が高まると悪い方向への考えも集中してしまう、
初期の段階では心が不安定であるにも関わらず集中力が付いてしまう為
この様な事も起こり得る、従って治療の初期段階では他の事にはあまり
手を出さず、考えずに、治療の事だけを考えなさい」
と、言われた事があります、
私自身は催眠療法を信頼してますし効果も有ったので悪く言いたくは無いのですが、
ケースによっては危険性が伴う事も事実の様です。

388優しい名無しさん:02/05/22 09:01
やっと肯定派が出て来ましたね、催眠療法も人によりそうですね?。
389優しい名無しさん:02/05/22 14:40
>>374
東海地方ってあんまり聞かないよね。
よく新聞広告出してるところに、初回の無料カウンセリングだけ行ってみたけど
約半年の治療期間で、一括で30万かかるって言われてやめた。
390優しい名無しさん:02/05/23 07:26
>389 30万円は高いですね。
391優しい名無しさん:02/05/23 07:36
確実に治るっていうんなら安いと思うが・・・
392優しい名無しさん:02/05/23 22:06
ここで催眠CDの販売をしています。
高いヒプノに通って効果が出なかったらやだなーと思い
私も買いました。これでいけそうだったらヒプノ通おうかな?
と思ったのですがCDの感想はまあまあです
本当のヒプノも行ったことありますが自分は催眠に入りづらい
体質のようです、かかりやすい人ならこれで十分かも?

tp://home.att.net/~Setsukoy/japtape.html
393優しい名無しさん:02/05/24 02:58
「催眠」眠りの方法、集中の方法、癒しの方法、というのをCDショップに
注文してしまいました。まだ届いてないけど楽しみです。

>>389
実際の体験者の方が感じたメリット、デメリットが聞けてうれしいです。
ありがとうございます。

でも私は「信頼できるヒプノセラピスト」を見つけるとこから少し挫折気味です。
いい先生いないのかなぁ・・・
394優しい名無しさん:02/05/24 10:06
>392さん
うわーうれしいです。こういうのまっていました。
ヒプノやってる人もピンきりみたいなことを、知り合いのカウンセラーさんに
聞きました。
私が通っているのはこのカウンセラーさんもなぜかセラピーを受けたことがある
っていう人で、太鼓判をもらいました。
自分だけで判断するのって厳しいですよね。
私も心身症ですが、ヒプノを受けだしてからカナーリ調子がいいです。
身体の症状がおさまりつつあります。ヒプノバンザイ!ヒプノマンセー!
395優しい名無しさん:02/05/24 10:43
私は今通っているセラピストの先生に、この療法をやっていくと、かなり
自分に変化が見られる、と教わりました。
こういうことだったの、と言うのが今の素直な感想です。
で、将来セラピストにもなれるんだよ、見たいな話を聞いて、以前
カウンセラーになりたかったのを思い出しました。
実体験にもとづいてできるんだから、説得力があるのかもしれませんね。
けど、短期大学しかでていない私がセラピストに慣れるんでしょうか?
臨床心理士は無理だとわかっていますが、ヒプノはぜひやってみたいです。
こんな余裕が出てきたのも、代わった証拠かな。
そう気味ではないのに、かなり明るくなりました。
友達も最近増えつつあります。
396優しい名無しさん:02/05/25 01:58
ヒプノなんて簡単に思えるけどな〜
あんなのに大金払うのバカらしくって・・・
397395:02/05/25 09:50
>396さん
質問ですが、ヒプノはヤパーリ受けられたんですよね。
私にとっては本当いい療法ですが、そう感じない人がいるのも
事実ですよね。
よかったらお話聞かせてください。
398396:02/05/25 21:07
>>395さん
ヒプノは受けました私は392です
ヒプノが良くないと感じたのではなく金額が高いと
感じたのです。セラピストの方も色々勉強代など
あるのでしょうが、1セッション1万以上が相場です
何がみえますか?どうしてだかハイアヤーセルフに
聞いてください!などの簡単なセッションならCDで済むと
のでわざわざ高いセラピーはその後受けていません
399395.397:02/05/26 10:01
>398さん
受けられたんですね。
確かに金額的には普通のカウンセリングと比べてかなりお高いですよね。
私も最初はたまげました。
ヒプノのCDもでてるみたいだから、私も回数沢山はできないと思うので、
聞いてみようかな〜、と思ってます。
今は療法とか受けていないんですか?
400398:02/05/26 15:21
>395
受けていません
たまにCD聞くくらいです
401398:02/05/26 21:35
あと395さんへ質問ですが全部で何回受けられたの
ですか?効いたというのは具体的にどんなことが
ありましたか?差障りなければで結構ですので
御聞かせください
402緑 ◆iok23GA2 :02/05/27 23:27
>>392
面白そうだから注文しちゃった
403優しい名無しさん:02/05/28 05:47
初回10000円、二回目以降8000円ってとこあるんだけど
これって安い方?
どうやら、セラピストになって半年くらいなので
安くしてるみたいなんだけど…
404優しい名無しさん:02/05/28 11:38
>>403
妥当なお値段では?
405優しい名無しさん:02/05/29 02:09
>395
セラピストになるには臨床心理士なんてとらなくてもいいが、それ以上の
勉強は最低限必要だぞ。
406優しい名無しさん:02/05/29 03:01
大塚慎吾さんの催眠CDを買って聞いてみたのですが、
「集中の方法」ってやつを聞いてたら・・・なぜか眠くなった(笑
「睡眠の方法」のCDいらないじゃん!ってちょっと思ってしまった!
407406:02/05/29 03:26
ちなみにそのCDを出しているデルタ研究所のHPです。
CDに「催眠療法の活動はインターネット界では草分け的存在だったが、
催眠に限界を感じて一旦廃業」って書いてました。
現在はヒーラーなんだそうです。
ttp://saiminjutsu.com/

私は初めて知ったんですけど、みなさん知ってましたか?
408395:02/05/29 10:22
>401さん
どうもです。私は五回くらい受けましたが、なんというか朝起きて
すごく幸せな感覚があるんですよ。うまく言えませんが・・・。
病気の症状も軽くなっているし、症状があっても色々なことに興味があって
楽しめると言う感じです。
ちょっとそう状態かな、って感じもしたんですが、お医者さんも今のままで
いいって言ってくれてるから、このままちょっと幸せな感覚を持ったまま
いたいと思っています。
私もCD買って聞こうかな〜。
409395(度々失礼致します):02/05/29 10:24
>405さん
そうか、臨床心理士にならなくても言い訳ですね。
ただ勉強は本当にしっかりやらないとダメなんですね。
なれなくても、その勉強だけでもちょっとやってみたい気が
します。
410401:02/05/29 21:47
395さんたったの5回でそこまで効果がでたのは
体質的に向いていたか先生が結構腕のよい方では?
と思いましたが有名な先生ですか?
私が受けた先生はある有名な先生の御弟子さんでした
411324:02/05/30 10:30
お久しぶりです。324では「催眠でよくなった」と書きましたが、あの時点では
まだ途中経過でした。
1回目から深い催眠状態にはいれて、トラウマを吐き出して癒していく過程はよか
ったんです。もちろん過去を再体験する苦しみはありましたが。
でもある程度トラウマを吐き出すと、今度は堂々巡りになってしまい、過去のネガ
ティブなパターンに戻ってしまうことが多く、いつになったらよくなるのだろう…
と不安になりました。
それにいろいろ先生にアドバイスを受けていても、そのアドバイスが難しいすぎる
なと思うことはありました。自分なりに一生懸命トラウマと戦っているつもりでは
いたのですが、どうも感じることより頭で考えてしまうことが多い。
先生にも依存してしまっている部分が大きかった。
そんなこんなでもう3年も過ぎてしまった。
ある時ハッとしました。私は親の期待通りに生きようと自分を殺していて、それを
開放したかったのに、今度は先生との関係が親との関係となっている。
先生にいい子でなくてはならない、先生がアドバイスするように生きなければなら
ない、と思っていた自分に気づいたのです。
そう思った時点で、私はもう催眠療法は自分には必要ないと思いました。
催眠療法はトラウマと向き合う点ではダイレクトに潜在意識に問いかけるので
効果は大きいですが、ある程度セッションをすると、そのまま自分の成長がとまって
しまうか、進んだり戻ったりの繰り返しになります。
そこからどうクライアントをもっていくかもセラピストの人間性で技量にかかって
いると思うのですが、というかそこからが重要だと思うのですが、そこを真剣に
取り組んでくれていないような気がしました。
それに、精神を病んでいる人はただでさえお金がないのに、高いお金を払って
いっています。やっぱりあまり時間がかかると経済的にも精神的にも辛くなります。
人によっては本当に催眠療法でよくなった友人もいます。
でも、その友人も私も、あれだけ周囲の人間を傷付けてまで自分を行きやすくしなければならないのか、
代償も大きいと思いました。
私の紹介でいっている友人も、今まさに私と同じループ状態にはまってます。
今は私はレイキ療法に通ってます。
たまたま近くにあり、料金も5000円と催眠療法に比べると安く、ものの試しに
一度いってきました。レイキは身体のいろんな部分に手をあててエネルギーをいれる
という単純(でも奥は深いけど)なものですが、私は1度受けて、翌日から寝込んで
しまいました。死にたくなり何にもできなくなりました。
先生には「好転反応はでるからね。辛いかもしれないけど、身体から体内の毒を
とって浄化する過程のことだから、なんとか乗り切ってほしい」といわれました。
みながみな辛い症状がでることはなく、微熱だけですんだり、まったく症状がでない
人もいるそうですが、トラウマがある人はわりと強く好転反応がでるようです。
精神的にもダメージを受けているので、またネガティブな感情がどど〜っと出ました。
でも2回、3回と受けているうちに、だんだん好転反応も薄くなり、まだ受けてから
2週間しかたっていませんが、かなり楽になりました。(人によって差はあります)
あと、そこでは薬抜きをします。だんだん減らしていくのです。
私は精神薬を長く飲んでいたので、その副作用も大きかったです。腎臓にだいぶ
負担がかかっていたようで、腎臓が一時的につらくなりました。
でも今は楽になりました。あとは長年吸っていた煙草がやめられました。
自然に吸いたくなくなりました。これにはかなりびっくりしました。絶対やめられない
と思っていたので。。。
レイキは、自分ががんばらなくても(症状はうけいれなくてはならないけど)
エネルギーによって体が本来の状態に戻ろうとして、意識してなくても、いろんな
いいきづきを得たり、体に悪いものを出す効果があるので、これはいいと思いました。
これからまたいってきます。今日は伝授をうけるので、家で自分でもできるように
なるのが嬉しいです。
後半はレイキの宣伝っぽくなってしまいましたが、こんなことならもっと早くに
やっておけばよかったと思いました。でも催眠療法でもたくさんのことを学べたので
後悔はしていないです。でももう催眠はすることはないと思います。

412優しい名無しさん:02/05/30 21:38
>411
レイキってファーストとか伝授するやつですよね?
友人もマスターまでもってます。私も少しエネルギー
入れてもらいましたが・・・そんな効果があるとは
知りませんでした。好転反応もでなかったし
友人からもそんな説明は受けませんでした。
友人自身特に変化なしみたいなことも言ってましたが
何か特別なエネルギーの入れ方が別にあるのでしょうか?
413優しい名無しさん:02/05/31 01:00
age
414395:02/05/31 07:09
>410さん
先生は講師もしてる方みたいですが、有名なのかはちょっと分かりません。
やっぱり自分には向いてるのかもしれませんね。
415411:02/05/31 15:58
>>412
>レイキってファーストとか伝授するやつですよね?

そうですそうです。
少し入れてもらっただけなら、そんなに身体的な反応はでないかも。
ご友人は特に変化がないようですが、もともと病んでない方ではないですか?
レイキって気功のように趣味でやってる方も多いそうなので。。。

特別なエネルギーの入れ方はわかりませんが、個人によってエネルギーのレベル
はあるかもしれないです。やはり病気を治したいのであれば、プロにお願いする
方がいいと思います。
レイキで検索するとたくさん出てくると思います。
最初は怪しいものかと思いましたが、ネットでみたり本で調べたら、催眠療法
より全然理にかなっているものかもしれないなあと思いました。
エネルギーやスピリチュアルな世界を信じない人には効果がない場合もありますが。

416412:02/05/31 19:48
>411
レスありがとうございます
友人は病んでいて病院通いで薬が手放せません
>エネルギーやスピリチュアルな世界を信じない人には効果がない場合もありますが。
信じる信じないで効果が出ない時もあるのですね?
少しフラシーボっぽく感じますね?

417優しい名無しさん:02/05/31 19:51
佐賀で催眠療法やってるとこってありませんか?
418優しい名無しさん:02/06/01 12:15
>>411=324
私もそこの催眠療法に興味を持っていました。
催眠療法でトラウマを自覚して、感情を発散し、そのときやり残した事をする
と書かれていましたが、それをやっても、堂々巡りなんでしょうか。
メールで質問してみたら対応が丁寧だったので興味があったのですが・・・。

あと、セラピストは何人かいて変更可能とらしいですが、それでも変わらなかったのですか?
419緑 ◆iok23GA2 :02/06/01 23:56
>>392
今日CD届きました
さっき聞いてみたんだけどすぐに寝てしまったので
なにがなんだか分かりません
420392:02/06/02 01:12
>>419私もすぐに寝てしまいます
10回以上聞いて1度だけ最期まで寝ないで
聞けたことがあったよ(昼寝の後すぐに聞いた時)
CDは何買ったの?
421優しい名無しさん:02/06/02 01:54
422優しい名無しさん:02/06/02 02:48
最近催眠療法を受けようと決心して、向ヶ丘遊園にある診療所に話だけ聞きにいきました。
話だけなら無料とのことだったので、まあ聞くだけ聞いてみようと思いそこへ向かうと、
ネットに載っていた写真とは全然イメージが違い、(ネットではとてもキレイなところといった
感じ)ちょっとびびりましたが、実際カウンセリングのようなかたちで一時間近く話を聞いて
もらい、とても丁寧な分かりやすい説明を受けました。私はPDなのですが、自分でもかなり
思い込みの強い性格というのは分かっていたし、とくにネガティブな方向への思い込みは、
嫌になるほど強い。自分の症状も、自分で自分に悪い暗示をかけてここまできたようなもの
だと、つくづく思っていました。だから、催眠療法で、自分の悪い暗示を出来るだけ良い
方向に、ポジティブな方向に持っていくのも可能ではないかと思いました。
セラピストとの相性もかなり重要だと思います。こいつの言ってること全然信用ならねー
と思ったら、絶対前には進めませんよね。私が行った所のセラピストとは、どうやら上手く
やっていけそうな気がします。
値段も初回6000円。次回から一回8000円と結構安い方だと思います。
そこは、完全一回払いで、まとめて何回分一括とかではないので、安心だと思います。
一応なるべく二週間に一回ぐらいは行った方が良いらしいのですが、それは各自の自由
だと言っていました。
取り合えず、近いうちに一度催眠受けに行こうかと思います。

もし、ココに心当たりのある人がいたらレスください。
423406-407:02/06/02 03:30
あれから何度か課題前などにCDを聞いてみましたが、眠くなるどころが
CDを真剣に聞いて効果があったのか、身体が火照ってきて「やらねば!」
って気になりました。私は想像力が弱いほうだと思うのでわりとかかりにくい
ほうだとは思うのですが、他の方も一度試していただいて意見をもらえると
うれしいです。ちなみに「集中」ってやつを聞きました。
「癒し」と「睡眠」はまだゆっくり聞く時間がなく試していませんが
また試したら報告します。
424優しい名無しさん:02/06/02 03:38
催眠って思い込みが激しい人ほどかかりやすいと思う。
その思い込みが「信じる」か「信じない」のどちらに働くかでかなり効果に差がある。
「無意識の意識」の部分をコントロールするわけだから思い込みと同じだと思う。
けっきょくそれをうまくコントロールする術なのではと思う。
425優しい名無しさん:02/06/02 04:32
>424
同感です。思い込みでつくってしまった病気は、思い込みによって
治していけるんじゃないかと。暗示も一種の思い込み。それをどう
自分でうまく良い方向へコントロールするか。催眠で少し力を貸して
もらうような。。。
426優しい名無しさん:02/06/02 10:23
>424さん
なるほど、そういう考えもあったんですね。
私は案外むいてるかも^^;。
CD欲しいですがお薦めのとかありますか?
427424:02/06/02 11:28
>>423
そうなんだよね。催眠に過度の期待もどうかと思うし
少し力を貸してもらうって感覚で向き合ったほうがいいかも

>>426
オススメCDはまだそんなにいろんなの聞いてないからあまり詳しくないですが
このスレにいくつかログとしてCDの宣伝URLが貼ってあるので見てみてください。
大手レコ会社から出てるもの、催眠術師がHPで販売しているもの値段もさまざまですが
私は大塚慎吾って人のを今聴いてるんで、良いか悪いかは別にしてオススメしておきます。
428423-424です。:02/06/02 11:30
自己レスしちゃいますた(´・ω・`) ショボーン
427で423にあてて書いてるのは>>425さんへのレスです。
429緑 ◆iok23GA2 :02/06/02 12:49
>>420=>>392さん
「白い光」
「癒しのシャワー」
「インナーチャイルド」
「7つのチャクラ」の4枚

白い〜と癒しの〜を聴きました
秒速で眠っちゃうので内容が分からないのだけど声とか話し方は好きだな
寝起きの気分も良いよ
430392:02/06/02 23:55
>429さんレスサンキュー
4枚も買えるなんてお金もち〜
私はインナーチャイルド持ってるよ
聞くと寝ちゃうけどたまに大嫌いな子供を
みて可愛いなーと思うことがあるから
少し効いているのかも?でも一時的なものみたい
今前世療法ってやつが欲しいんだよね
431優しい名無しさん:02/06/03 01:36
ここ安いけど、知ってる人?
ttp://www.woman-f.com/
432緑 ◆iok23GA2 :02/06/03 02:28
>>431
随分安いね
「女性による女性のための〜」ってネカマはダメかな?
433411:02/06/03 16:03
>>418

たしかにメールでの対応はとても親切ですよね。
とても親身になってくれると思います。
私はここの催眠療法が悪い、といっているわけではないので、その辺はわかって
ください。
あくまでも私個人の経験談として読んでもらえたら、と思います。
ですから、皆が皆堂々巡りをするわけではないと思います。
実際、私を紹介してくれた方は、10回のセッションで、症状もなくなり、今は
自分らしさを取り戻しています。
セッションを受ける前やセッション期間はかなり苦しんだりしていましたが…
その人の場合は一人身ということもあり、親元から離れることが家族を持つ人
(私は小さい子供がいます)よりは、環境的に行動しやすかったのもあると
思います。
というといいわけに聞こえそうですが(^^;)

セラピストは、そこの催眠療法の運営者にしてもらっていました。
私がいっていた頃は、そのセラピスト一人でやっていたんですよ。
でもセラピストが変わっても、あまり効果は変わらないと思います。
同じところで催眠療法をやっていたら、そこの運営者の方針というか、同じ
方向性でやっていますから。
他のセラピストにも会ってお話したことがありますが、皆さんとても感じの
いい人でした。
でも私はレイキ療法でかなりよくなりましたので、もう催眠療法はしないと
思いますが、催眠療法で学んだこともたくさんありました。
いい時期にレイキに転換できてよかったし、私がトラウマを癒すには、両方
が必要だったんだなと受け止めています。
434優しい名無しさん:02/06/03 16:37
>>406

デルタ研究所のHPみてきました。
毒舌な書き口調がおもしろかったです(藁
あれみたらやっぱり催眠療法やめてよかったと思いました。
435優しい名無しさん:02/06/03 17:22
>>434
犬になったりゴリラになったりする画像見れましたか?
うちはなぜか見れませんでした。
たしかにあのページ読み物としておもしろいかも。。。
436優しい名無しさん:02/06/03 18:25
しかし、気のせいかもしれないけど・・・
>>406のCD聴くようになってから、今まであった変調性が少しなくなったかも。
「集中」のCDなのに、勉強する時以外も普段はどろろ〜んとしてた気持ちが
なんだかなくなったような気がします。気のせいかなぁ?
437434:02/06/03 23:25
>>435
私のほうも画像はみれませんでした。
でも文章だけでかなり笑わせてもらいましたよ!!(笑うところじゃないのかも
しれんが…)
画面みて笑ったの久しぶりなくらい!
ゴリラの画像はもう閉めちゃったんですかね。
それにしても気になる。。。。。
438優しい名無しさん:02/06/04 00:40
ttp://www.saimin-a.com/index.html
↑ここってどうですか?
 なんか、TVとかで有名な先生らしいけど。
439422:02/06/04 01:35
>431
そこの事について書いたんですー。話しだけ聞いたらなかなか良かった。
と、思うんだけど。。。どうですかね。
440優しい名無しさん:02/06/04 01:43
なな、ふぇら。
441優しい名無しさん:02/06/04 09:26
私は催眠療法をメインにやっているところで
カウンセリングとヒーリング受けてるんだけど
すごく良い・・・。
442優しい名無しさん:02/06/04 12:49
>441さま
どうか詳しいことまで書き込み願えないでしょうか?
気になっています。
443優しい名無しさん:02/06/04 13:04
ブックオフで相当安いしレンタルだってある。マツキヨにまで置かれてる(笑
CD、ものによるけど試してみたいな。
444優しい名無しさん:02/06/04 16:05
>443
>ブックオフで相当安いしレンタルだってある。マツキヨにまで置かれてる(笑
何をレンタルしてるの?CD?本?
マツキヨで催眠CDが売っているの?
質問ばっかでスマソ
445優しい名無しさん:02/06/04 16:54
原宿のマツキヨ竹下店二階にね。癒しのCDコーナーがあるのよ。

原宿の歩き方教えようか。
平日朝は通勤の人間しか居なくて超すいてる。だから
マツキヨの開く九時を目指して行けば人がこわくない。その他の店の開店は10時だから余計にね。
んで、帰りは向かいの露地から右手階段上がってって東郷神社で一休みしてから、落ち着いて戻る。

ここを休憩拠点にして朝方うろつくのがベストさ。
ブックオフは、客は皆マンガしか見てないから
446優しい名無しさん:02/06/04 20:50
催眠CDが話題になってますねー。
もしかしたら「安物買いの銭失い」になってしまうかもしれない・・・
って不安はあるけど、やっぱり最終的にはどの先生にかかっても
「私に向いてる」かどうかだから、CDいっぱい買って試してます。
さすがに20〜30万単位一括支払い!とかは試せないけど、CDだったら
1枚買って1ヵ月くらい自分に合ってるかどうか吟味すればいいわけだし。

んなわけで催眠CD研究にハマってしまいました。
今、また別のを注文中です。また報告します。
447優しい名無しさん:02/06/05 00:25
ttp://www.saimin-a.com/index.html
↑だれかここ行ったことある人いませんか?
 
448優しい名無しさん:02/06/05 10:34
私もCD興味があります。
>445さん
すごく参考になります、朝から原宿は無理ですが、機会があったら
是非観に行ってみたいです。
今のセラピーの先生がやたら音楽を大事にする方なんで、今度
先生お薦めのCDがあるか聞いてみようと思います。
そしたら、また報告しますね。
449優しい名無しさん:02/06/05 13:54
ttp://www.saimin-a.com/index.html
↑だれかここ行ったことある人いませんか?
 

450優しい名無しさん:02/06/05 14:55
大きめマツキヨならどこでもあるっぽかったよ。
新宿にもあった。
あのコーナーシリーズは安いので
(名があって売れる奴は置かなくなる・・セキュリティ確かな所で売りたいのかも。
坂本龍一監修とか、コマーシャル曲オムニ特集とか)
入りにはいいと思うよ。一枚千六百円なり。
451444:02/06/05 20:57
>445さん
レスありがとう
私は東京人じゃないけどもうすぐマツキヨが
できるそうなので気長に待ってみます
なんでも安く買って試してもう少し掘り下げたいと
思ったらセラピストにかかればいいかな?と
思ってます
452優しい名無しさん:02/06/06 14:10
CDでヒプノを気軽にできるのはいいですね!
私の友達は鬱を何度も繰り返していて、毎回病院で薬をもらって治していたのですが、
根治したいと思って、保谷市にあるりー○探検隊というところのセラピストに相談したら、
「ヒプノを受けたら絶対根治できますよ。」と言われ、大金払って受けたら、またぶり返して
抗議をしたら、そのセラピストに侮辱されるわ、「もう1度受けないと大変なことになる」と脅されるわで、
大変な目にあったそうです。
本当に可愛そう。。。
皆さんもセラピストを見つける時には十分注意してくださいね。
また、ここのセラピー受けて、痛い目にあった人がいたら教えてください。宜しくお願い致します。
453優しい名無しさん:02/06/06 14:26
あ。
ヒプノでなくても、欝に効くクラシックとかでいいなら、
公立図書館でも貸し出してるので、使ってみてもいいね。
454452:02/06/06 16:25
>453
そうなんですか〜。情報ありがとうございます。(^^)
今度いったお見舞いに行くときまでに探して、持っていってみます。
早く回復して欲しい。
今度はそのセラピスト、私の友人からの質問に答えるのが嫌だから(?)か警察に被害届けを出したそう。
なんだか本当に可愛そうで。。。

455優しい名無しさん:02/06/07 11:46
今度日本催眠協会って言う所に催眠療法を受けに行こうかと考えているんですけど
ここってどうですか?
知っている人がいたら情報教えてください〜
456452:02/06/07 12:24
被害届けを出したというのは嘘だったようです。
そのセラピストからは第24条(精神疾患がある人を警察が通報により保護して、県知事に通報すること)適用です。なんて言っていたようで、友人はますます鬱病が悪化しています。
自分の都合の悪いことになると、こんなひどいことをする人がいるのですね。
精神的な治療をするセラピストが精神的に弱っている人を攻撃するなんて一番やってはいけないことだと思いました。
ちょっと愚痴ってしまいました。すみません。
同じような方がいたら、カキコして下さいね。
友人に見せて、元気つけようと思います。
皆さん、どうかセラピストを見つける時は十分気をつけて下さい。
長文で失礼しました。。。
457優しい名無しさん:02/06/07 18:15
なんと恐ろしい・・。

母親が「しがみつき」で
ACの私がヒプノしてます。
どちらかといえば彼女に行って欲しい、
ヒプノでも病院でもいいから・・。
458優しい名無しさん:02/06/07 18:24
精神科医いわく、催眠はリラクゼーション程度であまり効果は
ないらしーぞ?
459優しい名無しさん:02/06/07 20:29
ttp://www.saimin-a.com/index.html
↑だれかここ行ったことある人いませんか?
 



460優しい名無しさん:02/06/07 20:50
占い理論実践板に確かあったよ、
ヒプノと医療催眠両方学んだが結局同じだった、て人。
癒し家業と占い、だったかな、スレ名
461452:02/06/07 21:27
>457
長文呼んでくださってありがとうございます!
御母さん、大変ですね。私としては、まず病院に行ったほうが良いと思います。
その上で併用してヒプノをするのがBESTだと思います。


>458
そうなんですか?情報ありがとうございます。
まだ催眠療法があまり知られていない分、悪用する人がいるのでしょうね。
なくなって欲しいものです。
ちょっと話がそれてしまいますが、
私も以前、精神科医の方がTVでトラウマを解消するために催眠療法をやっている番組を
見ましたが、効果は数日間しか続かなく、効果が切れる前に自分で克服していく必要がある
と言っていました。。上記の療法士は性格の歪みの書き換え(?)までできる
と言っていたようです。効果が実感できないというとまた、
怒鳴る・訳のわからないことばかりまくしたてるの連続だったらしいです。
ふぅ〜。。。。って感じですよね。まったく・・
462優しい名無しさん:02/06/07 23:29
あげ
463452:02/06/08 00:58
age

464優しい名無しさん:02/06/08 08:52
ttp://www.saimin-a.com/index.html
↑だれかここ行ったことある人いませんか?
 

465優しい名無しさん:02/06/08 15:08
age
466452:02/06/08 18:23
あげ〜っ!!
467455:02/06/09 22:37
age
468優しい名無しさん:02/06/10 10:59
インナーチャイルド系の治療受けてる人います??
469優しい名無しさん:02/06/10 11:09
前世見ちゃった人います?
470優しい名無しさん:02/06/10 18:08
>>392
ここのCD買おうかなと思うんですが、
「エッカンカー」や「マスター」というのが宗教っぽくてちょっと怖いです。
大丈夫なんでしょうか?
471452:02/06/10 20:20
越智啓子さんのCDを買おうと思っています。
使った人がいたら感想を教えてください。
472優しい名無しさん:02/06/11 09:39
インナーチャイルド系?の治療受けてる人、
どんなものなのか教えて( ゚д゚)ホスィ・・・
教えてちゃんですいません。
473優しい名無しさん:02/06/11 22:21
越智さんのCD天使と虹の瞑想買ったよ
感想は・・・まー良いんじゃないかな?
あんまりヒプノとは関係ないけどね
474優しい名無しさん:02/06/12 21:03
age
475緑 ◆iok23GA2 :02/06/12 21:26
>>470
大丈夫かどうかわからないけどもう十日間くらい聞いてます

数週間続いていた原因不明のセキが聞き始めて二日目くらいに止まった
偶然なのか効果があったのか???

それ以外に今のところ変化無し
力の抜けた話し方が結構気に入ってます
476優しい名無しさん:02/06/13 00:29
やのうせつこさんのCD聴きました。
なんだか他の催眠CDとしゃべり方が違うのでビックリしてしまいました。
インナーチャイルド聴いたけど、催眠導入はうまくいったのですが
子供に会うイメージが全然湧いてこないまま、なんだかモヤモヤした
気持ちになってしまいました。他の方は子供に会えてますか?
477緑 ◆iok23GA2 :02/06/13 19:36
>>476
インナーチャイルドはまだ一度も聴いていないです
あれは途中で寝ない方が良いそうで
いつも寝不足の俺は聴けないのです
478優しい名無しさん:02/06/13 20:46
大昔に買った瞑想のθ波CD聞いてみた。
・・・
・・・・・
・・・・・・・・・
全然判りませんでした。だいたい何だθ波って。何考えて買ったんだ私は・・・
479優しい名無しさん:02/06/14 15:19
age
480優しい名無しさん:02/06/14 19:55
ヒプノを受けた方で症状が改善した方もしくは
あまり良くならなかった方達の体験談を匿名で
結構なので聞かせて欲しいです。
何が見えたのか?潜在意識で何がブロックとなって
今苦しんでいたのか?どうやって解除したのか?
など詳しく書いて頂けませんか?
481優しい名無しさん:02/06/15 22:52
詳しくないけどヒプノCD購入
聞くと必ず寝るので困る
寝るので当然なにもみえん
482優しい名無しさん:02/06/16 23:35
催眠療法に行って来ました。
療法士の声を不快に感じたためか何だかよくわかりませんでした。
話しているときは気にならなかったんだけどな〜
目を閉じると聴覚が冴えてくる人は声って結構大事かも・・・
483優しい名無しさん:02/06/17 00:54
催眠って、何かをイメージしたり妄想好きな人はかかりやすいのかな?
私は言われたこと何もイメージ浮かばなくってダメみたいっす。
インナーチャイルドに会いたいよぉ(´・ω・`) ショボーン
484優しい名無しさん:02/06/17 01:16
やのうせつこさんのCD注文したよ。
届くのが楽しみだ。
485優しい名無しさん:02/06/17 01:38
催眠にかかる際 自分が好きな声質の先生を選びましょう。
486優しい名無しさん:02/06/17 01:42
声を選ぶほど療法家を尋ね歩くのは大変そう・・・
487緑 ◆iok23GA2 :02/06/17 01:45
インナーチャイルドのCD聴いたけど
結局寝てしまいました
488優しい名無しさん:02/06/17 18:01
越智啓子の虹の瞑想買った
ヴォイスヒーリングはやっぱり本当に
聞いた時の方がずっと良い!
CDだとやはりあの素晴らしさを全て表現できない
んだね。リラックス出来て気持ちよくなった
489優しい名無しさん:02/06/17 21:57
490優しい名無しさん:02/06/17 22:11
>>485
 桜井ゆみさんの声、なんか可愛くて、CDで聞いててお気に入りだったのに、亡くなられてしまいました (/_;)。
 あと、愛原由子先生も声が素敵で、機会があればぜひ一度かけていただきたいと思っておりますです。
 ほとんど手段が目的化しておりますが (^^;;)。
491優しい名無しさん:02/06/17 22:26
>>481
オカ板であったぞ〜その反応。
インナーセルフに遭うにはまだ速い&潜在意識が拒否している、場合
毎度同じところで眠りに落ちてしまい先に進めないという。
かくいう私も瞑想は睡眠導入がわりだ。毎度ある過程で寝むっちまって進めない。
492481:02/06/17 23:02
>>491
そうだったのか〜拒否してんのね
にしてもかなり早い段階で爆睡してしまう
10段の階段を降りてインナーチャイルドに
会いに行くんだけど9段目で寝てしまった・・・
その次は階段に行く前にもう寝ていた
そして最期の方で目が覚めるんだよね
493優しい名無しさん:02/06/18 00:29
もう気が済んだか?泡荒らし君。
494483だけど:02/06/18 19:47
>>492
うらやましぃ・・・不眠症なのでCDきっちり最後まで聴いちゃうよぉ・・・
インナーチャイルドに会えなかったし、催眠かかったのかどうかは
わかんないけど、催眠導入して無になるってゆうか集中状態みたいなのは
CDでなんとなくわかったので、次は実際にヒプノセラピストのところへ
行ってみようと思います・・・。
495優しい名無しさん:02/06/18 21:15
泡荒らし?上げ荒らしのことかな?
ここはageちゃいけないの?
496優しい名無しさん:02/06/19 07:04
CDの話が多いみたいなんですが
今度、大阪心理研究所というところに行こうとおもってます。
行ったことある方いますか?

親が分裂症だったので色々とトラウマがあって
一般の精神科とかでは治らないと思って
催眠療法を選んだんですが...。
精神科.心療内科も行ったことがないビギナー?なので
ちょっと恐いです。

質問なのでageます m(_ _)m
497優しい名無しさん:02/06/19 18:32
精神的に病んでいるのならまずは病院で診療してもらうことをお勧めします。
本当に腕のあるセラピストなら精神的な病を治す事はできるのかもしれませんが、
むしろ危険で馬鹿をみるだけだと思いますよ。
498優しい名無しさん:02/06/19 20:05
>496さん
私も497さん同様、病院にまず行ってみることをお薦めします。
セラピーにいきなり入るよりは、精神科医さんに話を聞いてもらったほうが
いいような。
499優しい名無しさん:02/06/19 20:06
前世見ました。
結構衝撃的でありました。
500496:02/06/19 20:58
>497さん、498さん
まずは精神科の先生に見てもらったほうがいいんですね。
勇気を出して行ってみます。
アドバイスありがとうございました。
501497:02/06/19 23:01
>496さん
老婆心でカキコしてしまいました。
大きなお世話かなと思ったのですが、私がセラピーを受けて症状が悪くなってしまったので、
同じ過ちを繰り返して欲しくなくて思わず書いてしまいました。
早く良くなってくださいね。
502優しい名無しさん:02/06/19 23:03
まあ、医師に傷つけられる人もいるんだけどね
503優しい名無しさん:02/06/20 03:48
>>499
マジ?どんなんだったか教えて〜
504優しい名無しさん:02/06/20 04:28
催眠はセラピー場面までは良くても、実際の現実生活の改善に繋げていくのが難しいように思います。
505優しい名無しさん:02/06/20 04:37
私の考えでは、何故そうなったのかを追求するよりは、これからどうするかを真剣に考えてくれる精神科の医師に見てもらう方がいいと思う。病気や人によっては、理由を追求して悪化する場合も確かにあるみたいだしね…
506496:02/06/20 06:16
最近メンタル板に来るようになったんだけど
皆の優しさに涙でそうになる...。
今まで誰にも言えなくてずっと我慢してたんだけど
少しだけ気持ちが楽になったです。ありがとう。
507優しい名無しさん:02/06/20 10:09
>>505さん
そうですね。医者によっていろいろだと思うので、薬と3分診療とかではなく
真剣に今後の対応策を考えてくれるような医師がいいですよね。
>>496さん
良い先生が見つかるといいですね♪

催眠療法士にしても、医師免許か臨床心理士の免許を持っている人の方が安全な気がします。
短時間で催眠技術を学んだ人って何だか信頼おけない。人の精神的な問題を解決するにはそれ相応の時間がかかると思うので。
催眠療法って下手な人がやるとさらに悪化する可能性もあるし、医師で従来の治療法も催眠療法も取り入れているような人がいればいいのにな。

508質問:02/06/20 13:55
>>507さん
催眠療法士ってきっちりとした団体やたとえば国家試験
みたいな物があるのでしょうか?

医師免許は当然国家資格ですし、臨床心理士も国家資格なんでしょうか?

最近、催眠療法士を育成する専門学校みたいなのを良く見るのですが。
509優しい名無しさん:02/06/20 16:00
>>508さん
全米催眠療法協会?(ちょっとうろ覚えです。すみません。。)っていうところで
資格を与えているみたいですけど、お金を払って、そこのやり方を習えば皆に与えられる資格だから、
医師とか、臨床心理士等に比べれば敷居は低いですよね。
専門学校については知りません。
臨床心理士については国家資格になっていたかな?(これも曖昧スマソ)
でも大学・大学院で心理学を専攻して、更に臨床を積んでから臨床心理士として認められます。
510508:02/06/20 21:46
>>509さん
ありがとうございます、近所に怪しげな専門学校みたい
なのが出来たもんで。

なにか宗教がかってるみたいで、気持ち悪いよー

511優しい名無しさん:02/06/21 07:14
越智さんの「森の瞑想」CD試してみました。
とっても良かったあ〜!!!!御勧めします。
ボイスヒーリングの声がきれいで、何だか涙が出そうになりました。癒されたのかな??
過去生には行けたけど、時間が短くていまいち。。。かな〜。途中で一時停止しながら使いました。w
過去生に行けて、ハイヤーセルフにも会えるようなお勧めCDあったら教えてください!
512優しい名無しさん:02/06/21 14:56
483さんへ
中々リラックス出来ない時は呼吸を意識すると
良いよ、深呼吸だけど普段から深くゆっくりと
いきをするとリラックスしやすくなるらしいです
私は始め寝る前に深くてゆっくりとした深呼吸の
練習をしてからCD聞きました。
513優しい名無しさん:02/06/21 21:59
>>507
 残念なことに免許の有無とカウンセリング (含催眠) の上手下手は必ずしも一致しないのです。
 ただ、医師免許がないとできないこと (やっちゃいけないこと (^^;) はいろいろありますけれど。
 むしろ資格を取得するために催眠とは関係のない勉強をいろいろしなくちゃならないしね〜。
 それよりも経験の方が大事みたいです。
 プールの水泳指導員の資格は海ではあんまり役に立たない、みたいな感じかな〜。

>>508
 臨床心理士は国家資格化“運動中”です (^^;;)。
 こちら↓をご参照ください。
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%90S%97%9D%8Em&o

 ABHは資格をもらうのは簡単だけど (一応テストもありますが)、倫理規定↓を守る義務があります。
http://www.hypnopotential.com/schoolinfo/codeabh.htm
 ABH系 (クラズナー先生とその高弟のリンダ・ローザ先生及びその弟子筋) は、その点では日本にあるものの中では比較的マトモな方かと思います。

 日本でも米国でも、催眠療法の国家資格はありません。
 米国ではABHのような団体がいくつもあって、それぞれに同様の倫理綱領を作って自主規制 (=相互監視) を行ない、地位の向上に努めています。

 日本は一人一派で、客が逃げるのを恐れるのか、その先生が死ぬまで自分が誰に教わったかを言いたがらないことが多いんですよね〜。
514優しい名無しさん:02/06/21 23:24
こんなのどうですか?

リンダ・ローズ博士の一人でできる催眠療法 心のツールキット
三枚組で6000円だそうです。
515優しい名無しさん:02/06/21 23:55
↑そのCDは日本語?
どこで売ってるの?
516優しい名無しさん:02/06/21 23:59
>>513
私は催眠療法師が医師免許を持っているほうがより良いと思います。
催眠以外のことでも人の心を扱うのですから心理学・医学等々、知っていたほうがより臨床に役立つのではないでしょうか?
517優しい名無しさん:02/06/22 02:06
>>515
 検索してみたら、ここでヒットしたYO。
http://www.hypnopotential.com/news.htm

 この種のものとしては比較的安い方かな。
 ん、他が×利? 制作数が少ないとどうしても単価が上がっちゃうんだよね。
 でもその割りに宣伝してないな、これ。
518優しい名無しさん :02/06/22 02:23
俺の行った催眠療法は10年前で入会金5万円、1回5千円
ソファーに座らされて「はいリラックスす〜る、眠くな〜る」とか
言ってんだけど、ぜーんぜん眠くなんねえでやんの。
薄暗い部屋に機関車の走る音が30分くらい流れて、はい終わり。
くだらないから、2回でやめたよ。
519優しい名無しさん:02/06/22 02:26
KO大学の民法Tの授業が効果的かと思われ
520優しい名無しさん:02/06/22 02:56
>>519
 催眠と睡眠とは違うのであります。
521優しい名無しさん:02/06/22 02:58
>>520
ごもっとも。
教授が意図的に学生を眠らせているように感じたのでw
522優しい名無しさん:02/06/22 04:34
メンタルサポート心理相談室が、結構ホームページも詳しいし良さ毛なんだけど。
通ってる人が何人かいましたよね。私も行ってみようかと考え中です。
体験者の声のコーナーみたいに治ればこんなスレッドはないよなぁと思いマスが
期待してしまう。
523優しい名無しさん:02/06/22 18:00
>>522
そうだよね。効果がないんだ。。。
524優しい名無しさん:02/06/22 18:10
心理療法なんてのはどれも軽傷の奴にしか効かないんじゃないか?
金の無駄な気がする。
525515:02/06/22 21:13
517ありがとう(^o^)
526514:02/06/23 17:17
>515さん
このCDは、セラピーという冊子に載っていたものです。
ヒプノを受けてるときにもらっている冊子です。
527優しい名無しさん:02/06/23 18:07
家から通える範囲と言う事で、向ヶ丘遊園駅付近にある○−マン・エフと言う
セラピーで催眠療法を受けてみようかと思うのですが、やはり不安です。
ここで受けた事のある方、また評判をご存知の方情報提供お願いします。
528優しい名無しさん:02/06/23 20:56

向ヶ丘遊園にはもうひとつ、催眠をしてるとろこがあるよね。
癒し○森ってやつ。
しょうじき、あそこは治りませんでした。

私は寝ている時、無意識に自分の鼻を掌で押しつぶす癖があります。
幼い頃からなので、自分の鼻は立派なだんご鼻になっています。
どなたか癖治し専門に近い精神科や、催眠術師がいるところをご存知ないですか?
薬で治れば、マンセー!!なんだけど・・。
529優しい名無しさん:02/06/25 00:28
ホッシュ。
530優しい名無しさん:02/06/25 01:27
age
531優しい名無しさん:02/06/25 21:25
効くの?
532優しい名無しさん:02/06/27 04:48
藁にもすがる思いで…安いところに…行こう……
533優しい名無しさん:02/06/27 21:32
>>532
 正解だと思います。

 少なくとも、値段が高いから優秀ということはないみたいですね。
 むしろ逆の話を耳にします。
 サイトがあるところの場合、料金が明示されていないところは避けた方が良いかも知れません。

 前金を何十万も請求するところは論外!
 現在の業界状況が判っていないということですし、技術も古臭い場合が少なくないようです。
534優しい名無しさん:02/06/27 23:49
値段の相場っていくらなのだろう??
535優しい名無しさん:02/06/28 06:02
>>534
 ここ↓に何人かの人たちが自分のところの値段を書いているけど、初回1万5千円〜2万円、2回目以降1万円前後というのがだいたいの相場なのかな〜?
ttp://www.hypnopotential.com/Therapiest/therapist-data.htm
 このくらいもらわないと引き合わないみたい。
 これ以上あんまりボるところは流行っていないのか流行りすぎて少しお客さんを減らしたいと思っているところなのかも (^^;)。
536優しい名無しさん:02/06/28 11:43
治したいよ〜〜!!
小学生6人くらい殺した例の容疑者の言ってることがすごく良くわかる私。
人間はみんな敵とか。わかるわかる。
でも、アナウンサーは、異常な人間の思考って言ってた。
私将来あんなふうな犯罪者になるのか?こわい。催眠療法で治らなかったら
どうすりゃいいんだよぉ…。
537優しい名無しさん:02/06/28 11:48
どいつもこいつも。インチキばっかりしよって。金返せ。
538優しい名無しさん:02/06/28 13:29
今日メンタルサポート心理相談室に問い合わせたら1ヶ月待ちだって。
死にたい人なんて見飽きてるんじゃないの?逝くか。
539優しい名無しさん:02/06/29 05:54
>>536
そこまできちんと考えられるのだから、貴方は大丈夫だと思います。
どうか自信を持ってくださいね。
もうすでに病院に行かれているのなら余計なお世話だと思うのですが、
行ってなかったら、一度病院に行かれてから催眠療法を受けられたほうが良いと思います。
私が行った限りではですが、催眠療法は効果が薄かった気がします。
全く効果がないとはいいませんが(とてもリラックスはできました。)

>538
お気持ち良く分かります。でも、死にたいという願望?があるのなら、
やはり病院で見てもらったほうが良いと思います。

>532
私も藁をもすがる思いで…。と焦ってへんなところにひっかかってしまった経験があるので
お気持ちは分かりますが、落ち着いている時に決断したほうが良いと思います。
540536:02/06/30 18:49
>>539
ありがとうございます。病院は、私にはあまり効果が無くて、
今は行ってないんです。先生もカウンセラーも他人事のように扱っている
気がしてならないのです。カウンセリングもなんの役に立つのかわからないし。
人生どうしよう…。
541優しい名無しさん:02/06/30 23:14
インナーチャイルドと対話するCDを聞いてみました。
「子供の自分を愛してあげましょう」とか、
「あなたはこの世にたった一人のかけがえのない人」とか、
聞いてるとイライラして仕方がありません。
自分には催眠は向いてないのでしょうか?
542優しい名無しさん:02/07/01 12:28
>541
まずは何故イライラするのか?から追求する方が
良いかもしれないですね、必ず原因があるはず
自分を愛することはメンヘル克服の最大の鍵だと
私は思います、催眠が向いていない人だと何も
感じないのかも知れませんしこれだけで向いていない
と決めつけることはできないと思います
543539:02/07/01 21:45
>>そうなんですか。下手な事書いてしまってごめんなさい。
病院へはかなり長い間行っているのですか?
ある程度通院しなくてはいけないと思うし、医者・カウンセラーが会わないのだったら、変える事も時には必要だと思って。。。
親身になってくれる先生もいると思いますし。
またまた余計なお世話だったり、もう、試したことだったらごめんなさい。
ただ、経験者として早く良くなって欲しいと願っています。
544539:02/07/01 21:46
↑ごめんなさい。536さんへ…。
545優しい名無しさん:02/07/01 23:34
>>496
やめて正解。
品川,名古屋,大阪,前橋等の 「品川系」心理研究所は絶対にやめておけ。
以上
546優しい名無しさん:02/07/03 03:19
自分が通って完治したとして原始療法を宣伝しまくっている、
http://ime.nu/www.sam.hi-ho.ne.jp/~mekemeke/
が、心の病気人をターゲットにこんな商売↓もやっている。
http://www51.tok2.com/home/fall/index.html
547146 156 もみてね:02/07/04 00:06
「実名でいこう。掛かってはいけないカウンセラー、関東編」スレより抜粋

312 名前: りさこ 投稿日: 01/12/25 13:47 ID:i8Yq1Fn/

パニック障害を催眠療法で治してくれる「AXISセンター」について詳しくご存知の方
いらっしゃいますか?
そこは高額の治療費ですが多数の人が完治していきます。



313 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 01/12/25 15:37 ID:u6sbx+WA

312りさこ、はサクラだろう。
アクシスは危険なことをやっていてヤバイぞ。常識で考えてもわかるだろ。
後遺症に苦しんでいる人も多いと聞く。
あれだけ危険なことをやれば、症状の変化はありうるが。
そのうち摘発されるのでは



314 名前: りさこ 投稿日: 01/12/26 15:03 ID:KRHPajQV

313の方、私はサクラじゃないですよ〜。
私はパニック障害でアクシスに遠方から1年間(10回)通っていた者です。
10回で40万円。私は交通費もかなりかかりました。
なんか20回通う人が多いので80万円費やすそうですね。

私は1年間通っても全然良くならず、反対に悪化していきもう辞めようかな?と
思っていたのです。
迷っていたため、アクシスのことについて詳しくご存知の方が居ないかと、
ここの掲示板に投稿したのです。

頚動脈を先生が押さえ、無意識にさせその間に暗示を掛けて治療する方法なんです。
リラックスを体にしみこませるため、1時間の深呼吸を自宅で行う宿題も出される
のです。私は、5〜6時間やってました。
ものすごく頑張ってきたのに良くなりませんでした。

やはり、アクシスで完治した人は後遺症が出たり、危ない治療法なんですか?
313さん、私はもう、アクシスへ通わないほうがいいのでしょうか?

321 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 01/12/26 21:47 ID:hVKPlxIJ

>>314
頸動脈法って・・・・催眠誘導の方法じゃなくて単に失神させてるだけ。
脳に酸素が一時的に行かなくなって失神するって、かなりヤバイんだけどね。

325 名前: りさこ 投稿日: 01/12/27 13:43 ID:yj2s6/Y4

やっぱりアクシスは危ない治療法ですね。
教えてくれた方、ありがとうございました。
ここに投稿して良かったです。






548146 156 もみてね:02/07/04 00:38
http://members.tripod.co.jp/straysheep/index-2.html
「40万。10回の施術でOKという触れこみ。300人に一人くらいはかから
ない人がいるとは言っていましたが、結果的にその「300人に一人」に僕
がなってしまいました。
内容はというと、平たく言えば「催眠術」深いトランス状態でトラウマを取
り去り、プラス思考を植え付けるというものでしたが、僕は「今までのクラ
イアントの中で指折りの硬さ(脳の緊張と言っていた)」と施術者に舌を巻
かれ、その緊張を解すだけで終わったしまったようです。借金だけが残り、
今に至ります。」

トランス療法、原始療法のアクシスラボラトリー
の言い訳、いつも患者のせいにするんだね

でも催眠全般で効果がないと患者のせいにしてるよね
そしてしぶしぶ納得せざるを得ない罠!!
549優しい名無しさん:02/07/04 06:18
>>547
 頚動脈圧迫法は明治時代のテクじゃなかったっけ?
 昭和に入ってからは流行らなくなっていたはず。
 平成になってもまだそんなことをやっているとは…… (-_-;)。
 日本の術師は、先生から教わったことをそのまま何十年となく続けているんだね〜 (/_;)。

>>548
 欧米 (特に米国) では、そういう場合は返金するのが常識。

 いくつかある業者団体が倫理綱領を作って相互監視していて、無茶ができないようになっている。

 倫理綱領の一例:
http://www.hypnopotential.com/schoolinfo/codeabh.htm
550優しい名無しさん:02/07/04 11:52
わたしもアクシスに通っていました。
お金も時間も返ってこないけど、
これを読んで、気持の整理がつきました。
立ち直れそうです。
本当にありがとうございました。
551 :02/07/04 16:36
症状によっては違うのかもしれないけれど、
僕の場合、最初は誰にも言えなかったことをカウンセリングで
話を聞いてくれるだけで心が少しかるくなった。
で、催眠療法自体もはまると気持ちいいんだけど、
これじゃあ、埒あかないなと思ってやめてしまったよ。
その後、神経科にいくようになったけど。
もっとはやく神経科にいってればよかったなと思った。

もうそこはつぶれてしまってないみたいだけどね。
552優しい名無しさん:02/07/07 21:14
>>546
自作自演見え見えじゃんか。
553優しい名無しさん:02/07/07 23:34
お金ない奴には、
仕事紹介して働かせてお金貯めさせて、
アクシス通わせようとしてんのか。
ま、本当に仕事斡旋してんのかもあやしいけど。
あなたは重症だからってされて、
結局アクシスを紹介されるのかもしれない。
554優しい名無しさん:02/07/08 00:12
ちゅうかやってること違法じゃねえ?やってる側もそこらへん知ってるから
どんなことするか最後まで教えるの渋るし、だからこそAXISそのものは裏
にひっそり隠れ
サクラに誘導させて集客するのでは。

とにかくアクシスはやり方が汚い、
「かからなかったのは貴方が初めてです」???
首しめて40万ぼった栗??

被害者の会作って訴えるとか言ったら青ざめる??

555優しい名無しさん:02/07/08 04:00
アクシスに行ったとき、
最初に契約書みたいなのにサインさせられて、
その頃は症状も相当きつかったので、判断力も低下していた。
いっぱい細かい字が書いてあるのを読む能力なんかなかった。
症状最悪で、字を書くのも読むのもきつい状態だった。

その契約書には、きっとどんな結果になっても文句は言いません、
みたいなこと、書いてあったんだと思う。

みんな治らないまま、アクシスやめたあとも
自分の病気と闘うので精一杯になってしまってる気がする。

そのあたりもアクシスは見越してるんじゃないか。
メンタルな病気の人は集団が苦手も多いし、
何かあってもそんな人たちに被害者の会を作れっこないから、
と、そこまで計算済みかも。

もともと頚椎に損傷に損傷がある人だったら、
事故になりかねない危険な行為だろうに。









556レンドル:02/07/08 23:01
催眠療法じゃないが、自律訓練法がうまく行きつつある。
よく心身の緊張がほぐれるとあるが、それが体感でわかってきた。
感じとしては、身体が中に浮いてるような感覚なんだけど
早く額が涼しくなるようになりたい。

557優しい名無しさん:02/07/08 23:04
自己催眠療法すれば?金かからないし効くかどうかはわからんがただだしいーじゃん
558優しい名無しさん:02/07/09 00:08
557 >>

 おまえ何一点の?
559優しい名無しさん:02/07/09 20:46
558>>
お前も何一点の?
560優しい名無しさん:02/07/10 01:48
メンヘラからボッタくる奴らは逝ってよし。人とは認めん。地獄へご案内。
561優しい名無しさん:02/07/11 00:09
大阪で催眠をやってくれる良質な所しりませんか
562レンドル:02/07/11 16:21
心頭を滅却すれば、火もまたすずしとはよく言ったもんだ。
この暑い日中二階の部屋のうだるような中にいてもそんなに気にならん
563優しい名無しさん:02/07/12 03:30
>>561
 ここはどうだろ。
 関東の人間なんで行ったことはないけど、お医者さんだし。
ttp://www.jin.ne.jp/takaishi/
564優しい名無しさん:02/07/12 14:17
もっともまともな部類に入ると思う。
565優しい名無しさん:02/07/12 22:05
ヒーリングスペース ソウェイルってどうですか?
メールで質問したときはよさそうだったんですけど・・・。
料金も良心的っぽいし、誰か行ってみた方いますか?
566優しい名無しさん:02/07/12 22:09
名前があやしい、多分パトリシアカエタノさんの弟子かな?
カエタノさんはゲシュタルトという土台があってできる人なんだけど
弟子さんはどうかな・・・
567561:02/07/12 23:58
情報サンクス
今度行ってみるか…
568優しい名無しさん:02/07/13 11:43
深催眠(効果が期待できるかもしれない催眠状態)
に入れる人は実際には10人中2人いるかいないかです。
中程度の催眠にはだいたいは入れるらしいですが・・
これは、催眠療法(ヒプノセラピー)を仕事にしてる人
なら判りきってるハズです、ほとんどはその事実を公にしません
商売だからです。

ゆえに期待しすぎない方がいいでしょう


僕はその事実をNLPとヒプノセラピーを
されている先生から教えてもらいました
(他に較べればそこは良心的ですね)
569優しい名無しさん:02/07/13 18:48
偏見かもしれないけどカタカナを多様するとこはダメっぽいよね。
「ヒプノセラピー」とか「ヒーリング」とか。
570優しい名無しさん:02/07/13 23:49
うーん、どうだろ催眠療法って特に資格持たない人が誰でもやれたり
するので、漏れは少なくとも資格持ってる人が多い
(一応基礎から勉強してるという意味で)
ヒプノセラピーの方がましかもしれない

どっちも行った感想、特に変化なし
571優しい名無しさん:02/07/14 00:47
高いとこも安いとこも実際はやってることは一諸だポ
知名度や規模が大きいだけで高い、それだけだと思うポ
572優しい名無しさん:02/07/14 12:00
>>570
 ヒプノセラピーの翻訳が催眠療法。
 催眠と言うとテレビとかで見るショウ催眠術のイメージが強いので、あえてヒプノと言ってるのかも。
 どちらにしろ、気功や整体と同じで、資格なしでも出来る。
573優しい名無しさん:02/07/16 06:18
効果ないんだ…。どうしよう。
574優しい名無しさん:02/07/16 13:34
僕の遍歴

=森田療法=
(あるがままにせいというが、あるがままにでき
たというのは結果論であって、あるがままに意識では
出来無い、目的本位に行動することで症状のことを忘
れる瞬間もあるが、目的はいつもあるわけではない、
なにより森田療法
をやること自体、が「症状」を止めることを目的として
いるのであり「症状」に意識を向け続ける行為である。
当然症状も解決しなかった。)6年ほど実践で続けた

=心療内科=
大学病院 や町のいろんな所に行った、名古屋、福岡
結果、どこも同じだなーという感じ、お金を払って人生相談を
聞いてもらっている感じ、気分的にはなんか自分にいいこと
してる感じその場はすこし前進した気がする。しかし答えが出ない
気分のなぐさめにしかならない現場に戻れば何も変わらない

漏れは何度か自殺未遂で死にかけた、それはここで貰った薬をひそ
かに貯めこんで使ったからだ、心療内科で役に立った?のはそれく
らい

=カウンセリング=
タウンページで調べて個人のカウンセリング
を何ヶ所か受けた一回5000円くらいだったな
心から話を聞いてくれているいい人だなあという
感想。しかし神経症の解決という目的から言えば
これも人生相談にすぎないものだった

=催眠療法=

これを知ったのはある本がきっかけだった。
犬恐怖症の人が犬を見た瞬間に恐怖を感じるのは
噛み付くかもしれないと「考えた」からではない
過去の何らかの体験から潜在意識が怖がっているから
という、そしてどんな療法でも治らないのは
潜在意識を無視し上っ面だけをこねくり回しているからだという

漏れはその本に納得した部分があったので、はるばる
広島まで受けに行った、内容は「浄化」という過去のトラウマを再現し
何度も体験することで、ある種の慣れをおこすこと、本には
悲しい映画を繰り返し見る、何度もみればしだいに涙も出なくなる
という例えが書いてあった。
結果どうだったか、駄目でした。トラウマが再現されないのである
そして深い催眠に入らないのである
5752:02/07/16 13:35

=催眠療法 2=

別の催眠療法をやっている所に行った
一回8000円
ここでも上に書いた内容と同じことを
やっった計9回くらい通ったか悲しくて涙が出ることもあったそんな時は
(感情が出た時)はスッキリした気分にはなる、が症状は合いも変わらず・・

原因がわからない特定できない点が問題に感じた
自分が原因と思っていることが原因ともかぎらないという
深催眠に入り潜在意識に聞いて初めて特定できるらしいが、
催眠誘導で原因が特定できる人はそういないと思われる

なぜなら、>>568にも書いたが効果の期待できる深い催眠(深催眠)
には入れる人はほんの一部いるかどうかである

では原因が特定できて、なおかつトラウマも解消できる
人がどれだけいるか?は、かなり疑問である、原因も一つである場合
は殆んど無いらしいし、深催眠に入れても潜在意識がトラウマの
再現を拒否する場合もある。 これらの狭き関門を潜り抜けれる人
が存在するのだろうか?

5763:02/07/16 13:37

=NLP ヒプノセラピー=
催眠誘導ではインナーチャイルドを癒す、ということをやった
幼い頃の自分の不満を聞いてやり受け入れてやるというもの
が症状に変化なし。
主にここでは潜在意識のお勉強をさせてもらった感じ・・
ここの先生は現実的な人だった、催眠誘導はほとんどなく(理由は>>568)
イメージ(自己催眠)の勉強だった
「イメージは実現する」というそれは良いイメージも悪いイメージも
であるという、悪いイメージを繰り返しイメージしてきたから
「またXXXになるだろーナー(XXXをしてしまうだろーな)」「XXXになりたくないなー」
みたいにXXXという自分の悪いイメージを繰り返し繰り返し今まで
やってきてたわけであり、イメージしたとうりの自分を作ってきたわけだ
イチローは調子が悪いと良いときの自分のビデオを見てイメージする、
という例えで教えてもらった。
良いイメージを入れるために、
自分の部屋でゆったりして腹式呼吸を繰り返し
ゆったり落ち着いてから
いつも症状が起こる場所を想像しそこで自分がとてもリラックスしている
良いイメージをいれてゆくわけなのだが
ここで問題発生。いつも症状が起こる場所を想像した時点で
イメージの中でもリラックスできないのだイメージの中ででも症状が止まらない
、これでは逆に悪いイメージを強力に入れていることになる

結果的に症状はますます酷くなった

このイメージによる自己催眠が通用するのは症状がごく軽いか
健常な人向けではないか?というのが感想だ。
イメージは効果が高いかもしれないが神経症の人にとっては
症状は依然あるわけだから逆に悪いイメージをいれかねない、
危険なもののように感じた

5774:02/07/16 13:39


ここのスレにも出てるAXISも真剣に行こうかと考えたこともあった
が危険であることを知り辞めた。

以上自分の体験である。長々とスマソ
参考になればこれ幸い


いろいろ体験し希望もったり落胆したりしてきたが・・

最近少し希望の見える療法を見つけた。漏れ的にだが、
興味あるひとはメールしてね。漏れはどこぞの業者のサクラでもないぞよ
漏れが晒すことで、そこに迷惑かけたくないだけ

あと2chのメンタルへルスは前に卒業した
どこかのスレで、「メンヘルは何もしないことの言い訳をする場所」
と言う書き込みをみたことがあった。
皆が集まってるから、おんなじような人がこんなにいるんだしと安心し
ナアナアに時間がどんどん過ぎてゆく罠!現実はそうではない筈
「赤信号、皆で渡れば怖くない」はこのメンヘルの板の中だけ
現実には一人で背負わねばならん。

メンヘルを卒業しよう

長々ごめんよぅ




578優しい名無しさん:02/07/16 15:23
なかなか興味深かったです。
催眠療法というのはものすごく軽い症状に対してしか効果がないですね。
よく「原因を特定すれば治る」みたいなこと言ってる輩がいるけど、
精神分析家に行けば幼児期の体験を原因にするだろうし、
家族療法家に行けば家族の階層の混乱を原因にする。(極端な話)
というわけで、本当の原因はどこにも存在しないわけですね。
579優しい名無しさん:02/07/16 15:42
>>577
多分あなたは「病気と共に生きる、受け入れる」という人じゃなくて、対決する
たいぷなのだろうと思う、森田とか催眠は向いてなさそうだね、ゲシュタルトが
良さそう
>>578
同じ人間関係の過ちを繰り返してしまう人なんかが気づきを得るのにはいいけど、
自分から治ろうという気持が強くないと効かないと思う
580優しい名無しさん:02/07/16 15:54
業者さんですか
自分から治ろうという気持ちが無いというのは絶対に納得できませんね
治ろうとする気持ちが強すぎて駄目なのでは特に脅迫タイプは
581579学生です:02/07/16 16:07
>>580
 気づきみたいなのを得て「納得しました!!」なんて熱く語ってもなんか
全然変わらない人が多いので・・多分一番核心の問題からは目を背けてる
せいだと思うけど、なんて表現したらいいのかな
 治りたい!治りたい!、って人は自分が思い出した記憶に
無理に解釈つけちゃったり、自分の中で強引に結論出す傾向があるから
向いてないってのはあるけど、本人の心の準備ができてないと(カウンセリング
をみっちりやるという手もあるけど)効かないってのはあると思うなあ
582優しい名無しさん:02/07/17 01:07
自分で解釈つけて納得しちゃうのはよくないね。
というか、治るのに解釈は必要ないんだけどね。
残念だけど、まだその辺りの考え方は日本ではあまり広がってない。
583優しい名無しさん:02/07/17 03:06
横浜市瀬谷にある『宇宙の大地』はおすすめです。
一生懸命な方です。
検索してみて。すぐに出てくるよ。
いろいろHP見ればなんとなく,セラピストの色が出ていると思う。
584優しい名無しさん:02/07/17 08:21
見たけど、そこら辺のおっさんが思いつきではじめたような感じだね。
養成講座が最悪。大丈夫か、あんなプログラムで。
585優しい名無しさん:02/07/17 19:13
以前、TVに催眠療法をする精神科医がでたことありましたよね。
あれってどこの人なんだろう?
586優しい名無しさん:02/07/17 20:42
TVに出る精神家医って催眠療法に限らず大抵だめじゃない?町沢静夫とかさ。TVに出る奴は儲けるために学者やってる連中だから。まぁこれは極端な話だけどね。
587優しい名無しさん:02/07/19 00:37
ttp://homepage2.nifty.com/hypnotherapy/index.html
ここってどうなんでしょう?
知っている方いますか?
588優しい名無しさん:02/07/19 01:52
↑冒頭のhを足したら見れた。
問い合わせは、お一人お一人のご質問ごとにお相手していては
本来の仕事が成り立ちませんのでよろしくご協力下さい。だって。
料金プランの書いてないとこは法外に高そう。
589優しい名無しさん:02/07/19 11:28
名古屋にいいとこ、ないかなぁ。
本当、時間だけが過ぎていくんだよね。
590579:02/07/19 15:42
>>589
ゲシュタルト療法のファンタジートリップやってる所も探してみては?
目を瞑って呼吸とかに集中して「ドアが見えてきました・・・その中にあなたに
忠告をくれる人がいます・・・はい、ドアが開きました・・・」なんて誘導する
やつなんだけど、どうかな、ちなみに一人でもできるよ
591優しい名無しさん:02/07/19 18:56
あんたなんか知ったかぶったことかいてるけど聞いた話とか本で読んだ話
じゃなく自分がやってみて効果あったもの
を薦めなよ 知ったかはいらんのじゃ
592優しい名無しさん:02/07/19 18:58
大体目をつぶっても絵なんて見えないよ。
593優しい名無しさん:02/07/20 00:46
時間だけが過ぎていくなぁ
594  :02/07/20 00:55
16の自由が丘国際なんとかってそういえば私も行きました。
最低でした。金ドブに捨てて、しかも最後まで行きませんでした。
勿体ぶって教える「秘儀」が「はあ?」なの
595優しい名無しさん:02/07/20 05:11
もったいぶるって、インチキの証しかもね。
596590:02/07/20 07:15
>>591
俺の専門なのに・・・かれこれ数十回生徒同士で誘導したりされたりしてるんすけ
(当然自分の深刻に悩んでる事をお題にして)、カウンセラは本で覚えるだけで
仕事してるとでも思ってるのかしらん   (・ヘ・)
597優しい名無しさん:02/07/20 07:29
受けた側の話じゃないと、説得力ないよ。
598優しい名無しさん:02/07/20 07:57
589です。
症状は、パニック障害と不安神経症です。
ゲシュタルトや催眠は、効くのでしょうか?
599優しい名無しさん:02/07/20 23:20
>>598
マジレスします。効くかもしれないけど、お金との兼ね合いや診察後のフォローを考えると保険が利く病院のほうがはるかにいいです。

587に書かれたところは典型的なダメ野郎ですね。資格で自分を偉いように見せてる割には、独自の考え方が書いてないでしょ?だいたい、彼の持ってる資格もだれでも取れるようなものだし。
600優しい名無しさん:02/07/21 00:08
587のところ。
料金
初回    2万円
2回目以降  1万円
消費税サービス
料金当日払い
保証金、予約金 ナシ

Q. (通常)セッションはどのように進められるのですか?

A. ご相談内容を伺った後、催眠の(平易な)説明、次いで簡単なテストを行いながらの体験的な説明、(ここまで約1時間弱)、そして、催眠誘導からセラピー、まとめ、という手順です。 

↑少しでも心理臨床やってる人なら一発でこれがダメだってわかるはず。
601優しい名無しさん:02/07/21 00:34
587です。有り難うございます。そっか、ダメなのか。

どなたか関東で良心的なところがあれば教えて欲しいです。
事情があって精神科には逝けないのです。
602優しい名無しさん:02/07/21 00:46
う〜ん、それは厳しいな…。精神科じゃなくて心療内科でもいいんだけどね。(認知行動療法とか短期療法やってる人がいいと思う)

絶対治らないってわけじゃないから、大金出して587のとこに行ってもいいんだけどね。掲示板の「治らなかった」っていう人とのやり取り見てると、あの博士とやらは臨床家以前に人間としてダメだな、と思う。逆転移しまくりだし。
603優しい名無しさん:02/07/21 04:58
個人の心療内科に行ってみたらどうかな。
名前も何とかクリニックというだけの名前のところにする。
大体は保険証に病院名のスタンプ押したりもしないよ。
あるいは大学病院の心療内科。
通ってるだけなら、何科なのか職場とかにはわからないよ。
604優しい名無しさん:02/07/21 14:29
>>602 >>603さん 有り難うございます。
精神科もそうなんですが心療内科も駄目なんです・・。

薬物でどうにかなる問題ではないと思っています。
カウンセリング受けた事はあります。それなりに良かったのですが
物理的に通えなくなり今は逝けていません。
また別なところで洗いざらい病歴や生活歴を話すのは
正直かなり負担に感じてしまうんです。
605優しい名無しさん:02/07/21 16:34
>>604

いいカウンセリングの流れは、良いなぁと感じる→だんだん苦しくなる
だから、負担に感じるのはいい方向に向かいつつある証拠だと思う。
それに、非指示的なところじゃなくて、指示的な療法をやるところに行けば
何もかも話さなければならないというわけではない。
606優しい名無しさん:02/07/21 17:59
>>605
以前のカウンセリングに通い続けられれば良かったのですが
今は物理的に通うことが出来ません。(引っ越したのが一因)

おっしゃっている事はかつて体験してきたことなので
理解できるのですが、新しい治療者のところでもう一度洗いざらい、
というのが非常に負担に感じるのです。
病院も通常のカウンセリングも、全くの病歴無しでは無理ですし・・
(だから病院に逝かない、というのではないのですが)
607優しい名無しさん:02/07/21 19:35
そういえば、このスレで「催眠療法で治った」って人いたっけ?
608優しい名無しさん:02/07/21 20:09
いたけど「それはお前が特別だから〜」って叩かれてたw
609優しい名無しさん:02/07/22 00:24
本当に治ってたら、こんなとこ来ないんじゃないかなって気がする。
わざわざ来て治ったぁって言うのは、やっぱサクラかな。
催眠ってエステみたいなものかなと最近は考えてる。
保険もきかないしね。
軽症なら多少の効果はあるのかもぐらい。
完治の王道じゃない。
610優しい名無しさん:02/07/23 10:37
598です。
>>599さん、レス有難うございます。
しばらく、病院に通います。
611優しい名無しさん:02/07/25 08:38
保守age
612優しい名無しさん:02/07/25 19:56
やっぱエステか〜。
ちょっと前やってた「光の旅人−K-PAX」という映画で、
精神科医が主人公の過去を探るとかで催眠療法使ってたから
あんな風に効くのなら、受けてみたいと思うんだけどね。
もしくは、潜在意識といったものを間近に感じてみたい、といった感覚で
受ける方が良いのかもしれない。
高いけどね。
613優しい名無しさん:02/07/25 19:57
>>568さんが行かれた所って、関東ですか?
もしそうなら、場所とか教えていただきたいのですが…
614574:02/07/25 22:18
>>613さんへ そこの場所は熊本でした。
良心的ではありますが10回通って結果的に効果はありませんでした
潜在意識の働きや自律訓練の勉強をさせてもらえたのは良かったのですが
イメージによる自律訓練で結果的に悪化してしまったのが
後悔するところです


615優しい名無しさん:02/07/25 22:48
よくなったら海外旅行の代わりと思って、催眠に行ってみる。
なんだ?こんなもんで治るのかなと当時は期待してたのかっと
呆れてしまう気がする。占いやテーマパークに遊びに行く気分で体験してみる
のは一興とは思うけどね。
催眠商業Webじゃなく、オーソドックスな闘病生活ののち、鬱病を克服した人のHPを見てみると、
いろいろ時間をかけて模索して、自分なりの新しい価値観を自分のものに出来た人が、
結局立ち直れてる印象を受けた。
616優しい名無しさん:02/07/25 23:05
>>615
そうそう、催眠療法受ける→たしかに少し解決したけど・・・よそ行こう
新しいセミナーで精神世界の勉強・・・居心地悪い・・・
友達の紹介で他所に・・・まだなんだかスッキリ晴れない・・・哲学書を読む
 僕はそんな事してるうちに良くなった感じ
617優しい名無しさん:02/07/27 10:03
あげ
618優しい名無しさん:02/07/27 11:19
んで?結論は出ますたか?
619優しい名無しさん:02/07/27 15:20
結論なんていらないんじゃないか。
くれぐれも催眠ビジネスのぼったくりには気をつけよう。
ここは変だよの情報は有益。
620613:02/07/27 20:15
>>614さん、レスありがとうございました。
熊本ですか…。遠いですね(;´Д`)
病状が悪化してしまったなんて、残念でしたね。本当お大事になさって下さい!!
催眠もかかると良くも悪くも強い作用をもっているのか。
ちょっと考えた方がいいかも。
621優しい名無しさん:02/07/27 21:38
おいおい。
作用云々以前に、本当にかかるなんてわずか。
で、かかって、その上で、第三者によって
病の改善のためのアプローチが出来る確率なんで、
ほとんどない。人間の脳はそんな単純か?

本当に催眠が、少しでも効果があるのなら、
効かない人もいても、
森田療法くらいには社会的に認知されてていいはず。

薬や病院通いで、見込みがないと思った人の藁をもつかむ思いにつけこんで、
これはもうかるぞう、と催眠商売を始めた人が大半だよ。



622優しい名無しさん:02/07/27 21:49
もし、もうかるぞう、じゃないところがあるとしたら、
そこの人は、これは効果があるんだと思い込んで、施術してるかだ〜。
治らないまま、患者は見切りをつけて他へ行く。
なのに、そうか、あの人は治ったんだと思い込んでいる。
アングラ商売の色合いが濃いので、情報が少なく、
行き場を無くした患者が駆け込んでくるので、
効果なんかなくても経営が成り立ってしまう。
623優しい名無しさん:02/07/27 22:23
624優しい名無しさん:02/07/28 15:25
自分は催眠療法の勉強をしているものですが、ここを読んでいて、
日本の催眠療法の底の浅さにがっくり来ました
特に>>576さんの書き込みを見て、治すってことを療法家は理解してんのか?と
とても疑問に思います

夕べも軽い鬱の女の子と電話で話しをしたのですが、
通っている病院の話を聞いていると、症状からして催眠療法どころか
病院に通う必要もないのに、もう何ヶ月も病院に通い続けていて
しかも大量の薬を処方されているという・・・

彼女は電話でしゃべっただけでほとんど回復してしまいました。

症状が軽かったせいもありますが、なんというか、彼女の話を良く
聞いていて、きちんと治療する気があれば簡単に治せてしまう症状
なのに、なぜ金を取っているきちんとした専門家が治せないのか?

日本のほとんどの精神治療家は人を本当によくしようとしているのか、
自分が勉強した対処法を試しているだけなのか、金をもうけたいだけなのか、本当に良くわかりません

本当の催眠療法は軽い症状だけにしか効かないものではありません
でも魔法ではないので、症状によってはものすごく時間はかかると思いますし
場合によってはほかの治療法が有効な事だってもちろんあります

なぜ治療するのに潜在意識から原因を聞きださねばならないのか?
イメージをさせたり無理やり思い出させたり、
それ以前になぜ催眠誘導をするのか?
治療するだけならどれもこれも必ず必要というわけではないだろうに・・・

皆さん、催眠療法はあくまで治療法のひとつに過ぎません
しかもその方法は多岐にわたっていて、このやり方が正解というものは
まだ見つかっていないのです
なぜならば、人の数だけそこに治療法が存在するからです
似たような症状でも人によって違いがあります。だから常に同じ
治療法が役に立つはずは無いのです

誤解を招くと思いますが、あえて書きます

「その人の治療法は、その人が一番良く知っています」

本物の療法家はそれを知っているので、自分達は患者を治しているのではない
ということを知っているし、患者という言葉自体使いません

我々療法家ができる唯一のことは、悩んでいる人からその人の治療法を
聞きだして、最も効果的だと思われる方法でそれをその人に伝えるだけです
625優しい名無しさん:02/07/28 15:52
一生眠れるように催眠かけてくれ。
626優しい名無しさん:02/07/28 17:41
ひとつに料金が言い値なのが、どうもね。
困ってるからいくらでもだすだろう?みたいな。
627優しい名無しさん:02/07/28 17:54
624の言い分はごもっともだが、
>患者という言葉自体使いません
↑はちょっと細かすぎ。
枠組みを維持すると言う意味ではあえて患者という言葉を使ったほうがいいこともある。

628優しい名無しさん:02/07/28 19:01
じゃ治る率みたいなの、病院まわりしてるのと、対して変わんない?
歴史ばっかり古くて。
ま、特効薬のような効果があるのなら、マスコミもほおっておかないよね。
いい新薬の方が、まだ研究の余地があるのかも〜〜
629優しい名無しさん:02/07/28 19:50
ここにでてくる専門家の方や勉強なさってる方に言いたいことがある
基本的に患者の症状や苦しみがどんなものか知らないのだと思う。
症状を持ったことがありますか・
あればそれがイかに如何ともしがたいものか判ると思う
のだが・・患者にとって、納得 受け入れ、
が如何に「遠く離れた」所にあるものか
それを知らずに、やってるから安易に治る、受け入れる、認める、
などという言葉を使うのだと
治るとは患者に言わせれば、
視線恐怖が視線恐怖でなくなること
赤面恐怖が赤面恐怖でなくなること
パニック障害がパニック障害でなくなること
奇形恐怖が奇形恐怖でなくなること
雑念恐怖が雑念恐怖でなくなること
かくもはっきりとした願望なのであり
その解決が出来たのかどうかはっきりとしたことを聞きたい

自分の中で納得、受け入れきれる人
それは納得できる人受け入れきれる人であり
それはやはり軽いレベルの人といえる
そしてそんな人は催眠でなくてもいずれ自然と
受け入れきれる人では

視線恐怖や神経症で症状がどのような辛さか
起こってるときはどのような葛藤か、

理屈で催眠のことを解っても理屈どまり成果が出ない出せない
それが催眠の現実では
治った治したという認識が甘すぎる。これは症状がい
かにどうしようもないものかを知らない体験したこともない
殻ではなかろうか?勘違いもはなはだしい
あなた方が治ったと思ってる人、きっと治っていない
その場での気分的な変化であり「気分」であるからして
すぐもとにもどるのです



また患者の状況を考えているのか、働けないお金もない
やってくる患者の決意、健常者よりお金がイかに貴重か
患者の危機意識 あせり
そんな成果を出すのが難しい療法を安易に薦めるなといいたい
商売にしないで欲しい そんなに成果の出すのが難しい療法を平気で
仕事にして・・
本当に患者の身になれば、ボランティアでやればいい
催眠商売禁止だ!
もしくは治ったら感謝のお金を持っていくというシステムにセレ

あまりの治療側の意識のギャップにちと怒りも爆発



630優しい名無しさん:02/07/28 20:44
>628
前のカキコもそうだけど、惜しいかな、ちょっとだけおかしいとこがある。

>そんな成果を出すのが難しい療法を安易に薦めるなといいたい
>商売にしないで欲しい そんなに成果の出すのが難しい療法を平気で仕事にして・・

これはまことにそのとおりだと思う。
催眠ができる=治せると勘違いする輩が多いのが辛い現実。

>本当に患者の身になれば、ボランティアでやればいい 催眠商売禁止だ!

ここは素人のもっとも危険な考えの一つ。
ボランティアで治療・援助を行うとどうなるか、その危険性はわかるハズ。
数千年も前から治療というものはモノの対価としてなされてきた。
その歴史は伊達ではなく、れっきとした理由がある。
しかし金銭的な問題はやはり患者から見ればキツイ。
最近では短期的に解決を図る方法が取られつつある。
631学生:02/07/29 02:10
>>624
そうなんですか・・・自分は催眠は「面白いんだけど使えない」療法だと
思っていました
>>629
 自分も鬱病→離人→妄想まで行きかけて、体のあちこちにカミソリで彫った傷が
あるんだけど、メンタルの病って 治る=オール解決、正常、と言うのとは違うと
思う、相変わらずストレスとか鬱屈としたものはあるんだけど、そういうダークな
感情にあまり振り回されなくなった→とりあえず毎日快適→これって治ったの??
て感じ、最近はたまに鬱になっても気がついたら忘れてる
 症状、苦しみがスイッチのON/OFFみたいに完全に無くなるってのは
周囲を見てもあんま無いと思う
632優しい名無しさん:02/07/29 13:17
>>630
どちらさま?
633優しい名無しさん:02/07/30 01:34
催眠行って余計に悪くなっても、受け皿はない。
療法ジプシーになるか、ついには閉鎖病棟へ。
634優しい名無しさん:02/07/30 01:43
私は3回くらい受けたけど、体の緊張が激しくて日ごろから呼吸が浅いのです。
高い金出しても何も結果が出なかったです。ただ生理的な反応?があって、
ストレスが強い人は涙が出たり、急に笑っちゃったりはありますた。
施行中下腹部からグワーっと筋肉が硬直してきてハラハラと涙が・・・
何十回も受けられるんなら続けたかったけど、無理ですた。
635優しい名無しさん:02/07/30 02:06
それは催眠効果によるものではないと思う。
636優しい名無しさん:02/07/30 21:22
>>635
いや〜いろんな反応があるからそうは言い切れないよ
トラウマを思い出してもらったら「寒い・・・寒いから戻してください」なんて
言い出して終了して人もいるし、まあ原因らしき物には近づけたけど
でも涙出てよかったですね>>634さん
637優しい名無しさん:02/07/30 21:23
反応と、効果とはちゃいまする。単なる体験。
638優しい名無しさん:02/07/30 21:47
>>636
ありがと。
私のは催眠に入ったのではなく「感情反応」と言われているみたいです。
書き方が悪かったですね>>635 スマソ。
私のように日常のストレスが強いと1回や2回の催眠療法では期待した通りの
催眠には入れないようです。先生が「今、何が見えますか?」なんて質問しても、
ホントに何も感じないし、見えないし、普通〜にただ目をつぶっているだけなの。
これじゃお金が続かないわ、と思い止めますた。
日頃から自分ひとりで充分にリラックス出来る人なら催眠状態にかかるのは
難しくないと思います。私は始めてあった人には抵抗があるので、尚更難しい
ケースだと思いますた。
639優しい名無しさん:02/07/30 21:56
・・・。
日頃から自分ひとりで充分にリラックス出来る人なら、
病になどなりませぬ。
640638:02/07/30 22:03
>>639
まさにそ〜なんだけどね。私も浅はかで、リラックスできてもっと自由な自分を
取り戻したくて受けたんだけど、大金使ってそのことを学びますた。。。
641優しい名無しさん:02/07/30 23:28
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。

642優しい名無しさん:02/08/01 03:12
保守。                                                      
643優しい名無しさん:02/08/01 06:50
品川系は、せっぱ詰まって助けの電話を入れたことがある。
そうしたら、いきなり料金説明。
そして「ウチも、慈善事業じゃないんですよ〜。」の一言。
これには、泣けたね。
644優しい名無しさん:02/08/01 10:49
病院で、「ウチも、慈善事業じゃないんですよ〜。」なんて
言うところはないね。
645やっこ:02/08/01 12:20
私は過食症を治すために催眠療法に行きました。埼玉県の北本駅にある北本診療所というとこです。ノンノやフィッテとかの雑誌にも載ってたし本も何冊か出されてる先生です。もう50年も精神科をなさっていて
「精神病は薬では一時的にしか治らない」
という自論にたどり着いたそうです。
一気に私は催眠状態にはいってしまいました。すごく気持ちよかったです。でも効果はいまいち。肩こりと冷え性はなくなったけど、過食のほうは少し軽くなったかな〜程度でした。
646優しい名無しさん:02/08/03 05:20
保守age
HEY HEY
NANANANA-
648:02/08/05 01:16
私も行ってるよ、池袋のYM心理センターに武藤先生の方が効くよ。テープ聞くのめんどくさいけど、鬱、対人恐怖、たばこも辞めれたよ。
649:02/08/05 01:18
私も行ってるよ、池袋のYM心理センターに武藤先生の方が効くよ。テープ聞くのめんどくさいけど、鬱、対人恐怖、たばこも辞めれたよ。
650優しい名無しさん:02/08/05 09:35
鬱は武藤氏のやってる催眠療法じゃ治らないはずだが。
鬱と言っても軽度の鬱までしか効かないから気をつけれ。
651優しい名無しさん:02/08/05 20:06
催眠療法受けたけど治らないのが先生に対して申し訳なくて
治ったといってしまいました。7回ぐらい通院したけど、全然効果なかった。
俺みたいに気をつかって治ったっていって行かなくなった人たぶん結構いると思う
。先生はそれに気づかないんだね。
652優しい名無しさん:02/08/05 20:11
それは先生の為にもならんよ、こっちは高いお金払ってるん
だし
漏れの場合、「どうですか」と聞かれたら
「う〜ん」と困った顔(実際困っているわけだけれど^^;)
駄目だったのは伝わるみたい
653優しい名無しさん:02/08/06 18:49
精神科ってなんの為にあるの?
654優しい名無しさん:02/08/06 22:09
催眠は
1ヶ月くらい集中的にやる→忘れてた気持ちを思い出す→数ヶ月休み、想いを消化する
→また行く って感じがいいよ、まあクライアントとしては魔法みたいに
一瞬で治る、明日からシアワセ!!みたいなのを期待しちゃうんだけど・・・
 俺は子供の頃のすっごい鬱な光景を思い出して、酒やめられなくなるし
仕事中に泣きそうになるしで辛いからしばらく通院休んだらかえってうまくいった
とりあえず仕事中毒治ったし、安く済んだし、カウンセラが治療進まなくても
毎週予約入れさせる心理がわからん
655優しい名無しさん:02/08/07 22:46
それは金・・・とは思いたくないんだけどね
656優しい名無しさん:02/08/08 21:39
6にもあったけど、代々木にある「日本催眠心理研究所」ってどうよ?
経験者の方情報ぷりーず。とりあえずここが一番近いので。
657優しい名無しさん
どこの催眠が効きますか?私常盤台に行ったら効かなかった!なんか疲れたとか言われいきなりマッサージしてきた!?これってなにセクハラ