北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真1)

このエントリーをはてなブックマークに追加
853優しい名無しさん:02/04/14 07:45
今度の火曜日に公園通りメンタルクリニック行きます。
10:30です。「禁煙に成功する〜」の本呼んでる人がいたら
私だと思ってね。
854優しい名無しさん:02/04/14 12:29
公園通りメンタルクリニックのトイレ便座除菌スプレー
の使い方を、つい先日知ったよ。
いつも、便座紙シートがないから、どーなっているのか?と
悩んでいた・・・・。
院長に訴えなくて、良かったよ。
855鬱女:02/04/14 12:57
北海道内で過食症治療や肥満治療の専門の良い病院があれば
教えてください。
>>849
大田ね、、、ああ、、
857焼き魚:02/04/14 13:29
855さん
過食専門とかは解らないけど・・・
総合病院が良いと思うよ。北大とかね。
内科や神経科とも連携がとれているし、そういう点で安心かと思う。

トレドミンでも副作用で食欲が減退します・・・。
(副作用に頼るのはだめかもしれないけど、何か良い薬があると良いんだけど)
ストレスから過食になることもあるから、ストレスのもとが何であるか
突き止めて対策がとれるといいんだけどな・・・。
858上川人:02/04/14 16:39
旭川の公園通り、か。行ってみたい気もするんですが。今、4条の病院に通院して
います。2年半経過しても全然症状が改善されない。明日公園通り行ってみよう
かな。4条の病院は、私にはダメだわ。医師は善人なんだろうけど看護職員がね。
以前入院して返って悪化してあわてて退院した事があって。
決めました。月曜日公園通り行って来ます。
859優しい名無しさん:02/04/14 23:08
>858さん
 ここのスレを読む限り,公園通りは評判がいいですよ。
 行ったらぜひ感想お願いします。
 (私は別の病院なので)
860優しい名無しさん:02/04/15 00:48
>858
予約制ですよ
先に電話をしてから行ったほうが良いと思います
861Detective ◆njzusrog :02/04/15 13:02
つい最近、重い腰あげてやっと某病院に行ったんだけど
電話して聞いた時は午後でもやってるみたいな言い方だったんだけど
行ってみたら、その科は午前のみです、って言われた(T_T)
まぁ、俺の確認ミスなんだけどね。
って訳で、午後からでも行ける病院とかってどこかにありますでしょうか? 
862優しい名無しさん:02/04/15 14:29
具体的な地域名をあげてくれると助かるんですが…>>861
初診ならTELで予約した方がいいんじゃないかな?
オフィス街にあるようなクリニックだと夜7時くらいまでやってるところもありますよ。
863上川人:02/04/15 18:49
859さん、860さん、ありがとうございます。
実は今日、鬱で行けませんでした。予約必要なんですね。
来週予約して保険証持って行って来ます。
864優しい名無しさん:02/04/16 16:39
明日の午後、公園通り行きま〜す。
本当は土曜日の予約だったんだけど、薬が足りなくなっちゃった。
処方通りに飲まなきゃ・・・はぁ。
でも効かなくてつい。
865優しい名無しさん:02/04/16 19:52
>>864
お大事にね。
辻薬局で、私は薬をもらいます。
じじ・ばば、のお店だけども、
私はいつも辻さんですよ。
866優しい名無しさん:02/04/16 22:00
>865
私は辻薬局の皆さんには、とっても良くして貰っています
他の患者さんも、声がけして貰っています
あなたの心がけは、どうでしょうか?
病気なのは分りますが、いつか優しい言葉をかけて貰えるように
あなたの心が回復するのを祈っています。
867優しい名無しさん:02/04/17 13:50
>>850
太田病院入院患者からのヘルプメールを転載してみる。
-----------------------------------------------
こんにちは、太田プリズンに服役中の##です。

##病院でお友達はできましたか?
入院生活は上手くいってますか?

####さんが縛り内観を宣告されて
まいってます。
彼は何も悪い事してないのに・・・。
あの狂ったおっさんのせいで鬱がますます
悪くなったみたいです。
縛り内観を正当な治療として成り立たせようと
してるのかな?
とにかく気狂いです。

こんな病院の事は思い出したく無いですよね
すみません。
-----------------------------------------------
文中の狂ったおっさんとは大田耕平院長。彼は、部下の医師の受け持ち患者に対して
担当医師を通さずに弄るという事を日常的にやっている。
外来はとにかく大量の患者を捌いてろくな診察もせずに金だけ巻き上げる。
入院患者は、医師の回診はおろか、定期的な診察すら無い。患者を収容して金を巻き上げているだけである。
注目は、内観療法。1週間、強制的に受けさせられる。その間、大田耕平院長に恫喝され続ける。
大田院長は、頻繁に入院患者への恫喝をしている。
文中の縛り内観とは、手足を縛られた状態で内観療法を受ける事である。人権侵害もいいところである。
また、内観1週間強制が癌で、例えば、任意入院して4日間で退院というケースも普通の病院なら有り得るが、
この病院の場合、強制1週間内観で、絶対に1週間以上入院させて儲けるシステムになっている。
太田病院は半分は老人病院という側面もあり、いよいよ家族から金を絞り取れなくなったら、平気で
老人を殺してしまう。入院患者は頻繁に運び出される仏さんを見る機会がある。
また、内観とは、元は浄土宗の修行で、その宗教的な物を患者に強制しているのは、
患者の信仰の自由、人格権、人権を踏み躙っている。
外来でも金になると思われたら、いきなりぶち込まれる可能性が高い。絶対に行ってはならない病院である。
この病院の精神科の患者の9割はアルコール依存症の患者で、精神疾患の人間が行っても何も解決しないどころか、
甚大な被害を被る可能性が極めて高い。とにかく、絶対に行くな!!
http://www.sapporo-ohta.or.jp/
868優しい名無しさん:02/04/17 14:11
867コワイ。将来札幌に住むのに、こんな病院あるなんて…
やっぱり、評判を聞いてから通院するのが良いのですね。
お金儲け主義の医者が増え過ぎて困るなぁー
869優しい名無しさん:02/04/17 14:16
太田病院、恐るべし(w
でもタウンページにはでっかく広告が出ている(激ワラ
やっぱこのスレで評判いい病院に行くのが1番じゃないかな?
870優しい名無しさん:02/04/17 17:00
大田age
871優しい名無しさん:02/04/17 20:27
おそろしい
872優しい名無しさん:02/04/17 20:54
別にこの病院以外でもあるんじゃないか?
>867は今なんの病名なの?

それと、このスレはサゲ進行になっている
自分のうらみ、つらみは分かるけど、個人的な理由で揚げしないで下さい。
ここで、他の情報交換したい人の事も考えてサゲ進行して下さい。
873優しい名無しさん:02/04/17 21:10
はじめまして。教えて君します。

このスレに函館在住の方はいらっしゃいますか?
私は仙台から移ってきたのですが、「加藤メンタルクリニック」と言うところを紹介されました。
そこの場所は確認しましたけど、評判までは分かりません。
信用してよい所なんでしょうか?

もしおられましたらぜひとも情報宜しくお願いします。
874優しい名無しさん:02/04/17 21:28
>>873
北海道へようこそ(w
私は札幌在住なので函館の病院に関しては全く無知です。
お役に立てなくて申し訳ない・・・
函館住人さんからの良い情報があるといいですね。
875優しい名無しさん:02/04/17 23:06
>>872
大田晒しage
876優しい名無しさん:02/04/18 00:03
>875
きみ重症だね、そういう事言ってる内は病気治んないよ
それじゃ、札幌市内で推薦できる病院を教えて下さい。
大田だかとは正反対で、安心して通院できる病院名をね

きみが来てから皆がマターリ出来なくなってるよ僕は札幌じゃないのに

他の皆も意見出してよー!
877FINaL ◆..Cine1. :02/04/18 01:04
一応函館人ですが、五○郭メンヘルに通ってるので
わかりません。役立たずですいません。
うちの母親から
「そういう病院に通うなら加藤クリニックがあるのに」と言われました。
女医さんがいるそうです。
878優しい名無しさん:02/04/18 02:48
そろそろ引越しの時期なのでは?
879優しい名無しさん:02/04/18 07:37
>875さんへ
 1.地方スレはsage進行です。なぜなら,当該地域以外に在住の
方々にとっては,地方スレは無意味だからです。
 故に,ageると,たたかれます。

 2.このスレは「まったり」を旨としています。
 あなたの発言(867)が有意義であることは否定しませんが,この
スレの方針からは外れています。

 以上の理由から,これ以上のage行為を慎んでいただければと
思います。

 このスレを愛する,某旭川在住者より
880優しい名無しさん:02/04/18 07:48
新スレの季節
881優しい名無しさん:02/04/18 07:52
>>315
とりあえず、阪大か近大付属にでも行ってみたらどう?
他に診てくれるところあるかな?
882優しい名無しさん:02/04/18 08:23
新スレなら,タイトルは,
「北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真2)」でいいのかな?
883864:02/04/18 09:41
私も辻さん。みんな優しくて嬉し涙出そうだよ。
昨日はクリニックと薬局で、とてもかっこいい好青年に会った。(同じ人ね)
私は子連れだった・・・・・ちと残念。
ネットやってる?って聞いてみたかったな。
884risa:02/04/18 10:16
初めまして。
5年間、PD、鬱病、摂食障害で何カ所かの精神科、心療内科に通い続けました。
しかし偶然たどり着いたHPでこの3ヶ月間で、うそのように立ち直ることができました。
自分でも信じられません。様々なメンタル系サイトもまわりましたが、
このHPのおかげで今は、仕事こそ休職中ですが、毎日規則正しく暮らせるようになりました。
会社復帰もできそうです。やはり病院だけでは、なかなか治すことは難しいと、
経験上思い知らされました。4月1日より、会社復帰をし、喜びをかみしめています。
その経験を皆さんに知っていただきたくて・・・。

ヤフー検索 キーワード LOVE PARADE
一番最初に表示されますよ
885優しい名無しさん:02/04/18 11:49
大阪の某病院で心理士をしていたのですが、諸般の事情で4月から札幌の某病院に転職しました。
何となく北海道スレに挨拶してみるテスト。
886優しい名無しさん:02/04/18 13:24
>>882さん
「北海道のメンヘルでも仲良くしたいっしょ(真2)」
こんなのはどうでしょうか?
鬱・神経症の言葉を変えてしまうと、内容が異なるのであれば、882さんの名称で
良いと思います。
病名に詳しくはないのですが、毎回お気に入りからさがす時に
「鬱・神経症」の文字が結構重くって気になってしまうのです…私だけかしら?

887_:02/04/18 18:25
みんなはどこのデイケア通ってるの?
比較的若い人が多いデイケアがあれば教えてください。
888優しい名無しさん:02/04/18 19:49
>>873
函館の加藤メンタルクリニックは、お勧めです。
院長と奥さんが2人で診察しています。
CTの設備もあるし、私は2年間通院しましたよ。
889882:02/04/18 23:11
>886さん
 タイトル変えると,前のスレとの連続性がわかりにくいかなとか思いまして。
 でも,886さんのタイトルって,確かにいいですね(^^)
 週末でも,建てようかなと考えています>新スレ
890優しい名無しさん:02/04/18 23:51
>882さん
ちょっとでも気分が軽くなるかなぁって思ったものですから…
連続性の事とかは考えていませんでした、、、。
新スレにも一緒に行きますので、宜しくお願い致します、886です。
891忘れた頃に274:02/04/19 00:29
無事札幌への引っ越しも終わり(荷物片づけてないけど(泣))、落ち着いてきたところです。
今日いよいよ、みよしへ行きます。
892優しい名無しさん:02/04/19 01:31
教えてください・・

苫小牧では。。何処の病院がいいのかな。。
柳町の。。黄色い病院が評判よさそうなんだけど。。

そこに通ってるかた!

情報お願いします
お勧めの先生なんかもいたら教えて下さいm(__)m
893優しい名無しさん:02/04/19 16:21
>892
柳町というと、こぶしクリニックですね。
こぶしクリニックは市内に二ヶ所あり、心療内科は弥生町の方がメインで、
柳町の方は、どちらかというと痴呆老人向けだったような・・・

ちなみに自分は若草クリニックに通ってます。(まだ一回しか行ってないけど・・・)
他のところは行ったことがないのでわかりませんが、若草クリニックはいい感じでした。

診察の前にカウンセラー(?)の人と面談があり、その後先生も交えて3者で診察を
行うという感じでした。(もしかしたら初診時のみかもしれません)
診察前に30分ほど面談があり、その内容が診察時には先生に伝わっているため、
こちらの言いたい事も充分伝えることが出来ました。

薬のリクエストも色々と聞いてくれるし、処方する薬も患者と話し合いながら決めてくれる
という感じで、自分はそれが気に入っています。

カウンセラーの人たちも優しく、32条の申請も初診の時に頼んだら、その場で手続き
してくれましたよ。
894優しい名無しさん:02/04/19 17:57
新スレ建てました。今後ともよろしくお願いします。

「北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真2)」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1019187599/
895優しい名無しさん:02/04/19 19:44
>892 です

>893 さん
早速の答えありがとうございました!
来週早々にでも。。若草のほうにいってみようと思います
で、色々相談してみようと思っています。(自分は矢代)
もしかすると。。心療内科のほうが自分の主だとおもっていますが
医者の診断を得た上できめてからでも遅くはないと思っています
また。。ちょくちょくここへきてみます〜♪
896_:02/04/19 20:05
みんなもデイケアいこうぜ!楽しいぞ!豪華な昼飯もタダで食える!
さあ みんなもデイケアへいこう!
897873:02/04/19 22:30
>>888
ありがとうございました。早速行ってみます。
898893:02/04/20 19:10
>895
お役に立ててよかったです。

ちなみに受付は月〜土までで、
午前が9:30〜11:30
午後が13:30〜15:30です。

ただし、心療内科は4月末日までは、木・土曜日が午前・午後とも受付OK。
月・水・金曜日は午前のみの受付で、火曜日は休診日となっているそうです。

5月からは、月〜土まで午前・午後ともにやってるそうです。
899895:02/04/22 23:05
>898さん

真2のほうに。。返信しますね〜
900_:02/04/23 07:36
age
901優しい名無しさん:02/04/24 03:01
>>887
札幌だと若い人の多いのはほっとステーションでしょ。
中心部にあり、恋愛が盛んでカップルができまくりですよ。
902優しい名無しさん
>>901
ほっとステーションてどこにあるの?