福祉作業所あれこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無し
一応過去ログをできる限り見ましたが
ないようなので立てました。
賃金、作業内容、人間関係、社会復帰の支援などの
情報を下されば幸いです。
2優しい名無しさん:01/12/03 21:07 ID:???
福祉作業所ってなんやねんズィー!
3優しい名無しさん:01/12/03 21:14 ID:???
( ゚Д゚)y─┛~~ バカバカシイッテヤメチマエ
4優しい名無しさん:01/12/03 22:54 ID:xRNli/Ag
確かに、日給が高校生のバイトの時給より
安い時もある。仕事は内職みたいなもの。
5優しい名無しさん:01/12/03 23:16 ID:4JDZVGGe
作業所ってどんなところ
 前橋市の福祉作業所は,各施設の標準定員が15名で,土・日を除く週5日間開所しています。
15歳以上の心身障害者が通所し、軽作業や社会適応のための日常生活訓練を行なっています。
毎日通うことで,共に働く仲間と働く楽しさを知り,作業所と家庭との連携を保ちながら,個性を生かし 望ましい人間関係を持てる場所としています。
また、地域と交流することにより,社会参加への意識も深めています。可能と思われる通所者は, 施設外実習を試み職場に適応しながら,就職に結びつけることも目的としています。
社会福祉協議会では,前橋市から受託した3つの福祉作業所を管理運営しています。

みんなの作業は
・ホチキス針詰め   ・封書作業     ・アルミ缶回収      ・配線作業
・園芸作業       ・福祉会館清掃  ・楽器部品組立作業   ・ボールペン組立作業等
6優しい名無しさん:01/12/04 16:54 ID:???
なんでそういうちまちました作業しかないの?
ホームページ作成とかの仕事はないんですか?
7優しい名無しさん:01/12/04 20:15 ID:g39hCRgr
1、ですが作業所と言ってもいろいろレベルに違い
があります。また同じ作業所でも症状が重いと言うより
知的障害者の人と付き合うのはかなり苦労します。
まず、世間の常識が通用しない。また、暖房をつけるにも
指導員の許可がいるなどめんどくさいです。
調理実習などもあるし馬鹿らしいです。
だから、自分は福祉作業所に内緒で短期登録制のバイト
をしたりします。なぜ、普通のバイトをしないかと言うと
長期だと保険などで自分の病気がばれるのが怖いし、長く続かないから。
後、長期のバイトだと土日に勤務する条件が多いから遊びにいけないから。
まあ、自分が知的障害者でなくバイトも出来ない人は
いろいろな作業所を回り、また福祉作業所は保健所が管轄
している所がおおいから保健所の相談員とよく話しを訊くべし。
ただ一度、福祉作業所に慣れると社会にでる気力がなくなる。
腑抜けになるというか、まだ引きこもりのほうがましです。
8優しい名無しさん:01/12/04 20:40 ID:???
一般的にメンヘルの人は肉体労働より知的労働に向いてると思うんですけど。
頭を使う仕事はさせてくれないんですね。
98:01/12/04 20:45 ID:???
付け足し。
頭を使う仕事って、あくまで比較的という意味です。
>>5にあげられた仕事がまったく頭を使わずできる事とは思いません。
10優しい名無しさん:01/12/05 02:34 ID:???
>>7
つうか精神疾患の人のお仕事奪っちゃいけないよ。
ほとんどのところが患者家族の人が設立主体なんだからさ。
>>8-9
知的労働が出来ると思う人は自力で探せばいいだけの話。
もっとも職歴ゼロで知的労働云々するのも世の中をかなりなめていると思うぞ。
11優しい名無しさん:01/12/05 06:06 ID:???
>>8
何がしたいの?
どこから仕事とってくる?
必要機材は?
やりたいのはワープロ打ち?HP制作?(笑
とりあえずアンタ、思い浮かべる知的労働を出来るだけ具体的にあげてくれ。
12優しい名無しさん:01/12/05 12:20 ID:???
>■《天声人語》 12月04日

>栃木県の喜連川(きつれがわ)町にある「ハートピアきつれ川」は、世界でも珍しいホテルだ。精神分裂病など心の病
>を持つ人の授産施設が裏にあり、その人々の働く場になっているのである。

>打ち放しのコンクリートに木を組み合わせたしゃれた造りの4階建てに、22の客室がある。職員35人中8人が精神障
>害者だ。授産施設に住んだり通ったりしている30人余りも、大浴場や客室の掃除、庭の手入れ、フロント業務などをす
>る。

>朝10時、日帰り入浴を楽しむ地元の人たちがやってくる。広い和室の「湯上がりサロン」に腰を落ち着け、おしゃべりを
>楽しむ。

>サロンの喫茶部で働く女性は、5年前に15歳で発病し、病院の先生の勧めで4月にここに入った。「規則ずくめの病院
>より、ずっといい。生活リズムがついて、体の調子もよくなりました」。ときどき手がふるえてしまうのが今の悩みだ。ゆく
>ゆくは学業に戻りたいと思っている。

>日帰りの入浴客は月に4千人、宿泊客は約1300人。どんな人にも優しいホテルとして少しずつ知られるようになって
>きた。それでも経営は火の車で、年間2千万円程度の赤字が出る。

>運営するのは全国精神障害者家族会連合会(全家連)である。65年に結成され、本人と家族の生活を応援してき
>た。障害者も、環境が整えば働けることを示したい。そんな願いから、96年にハートピアを完成させた。

>所長の小原紘さんは元銀行員だ。大変だが、やりがいがあるという。目下、何とか赤字を減らそうと「頭をぐじゃぐじゃ
>にするほど柔らかくして」知恵を絞っている。

以上、昨日の天声人語より。こんな場所、日本にどれだけあるんですか?
13優しい名無しさん:01/12/05 12:26 ID:???
そこだけでしょ
14優しい名無し:01/12/05 12:29 ID:???
京都にもある。
精神病者だけの福祉作業所が。
府民向けのパンフにのってた。
写真付で、みんな悶々とパンをつくってた。
15優しい名無しさん:01/12/05 12:32 ID:???
北海道だったかな
精神障害者だけの町があったような
16優しい名無しさん:01/12/05 15:52 ID:???
知的障害者向けの作業所作るのでも大変だが、
それが精神障害者向けの作業所ともなると地域住民の反対運動が
ものすごくて、なかなか出来ない。そもそも補助金が出ない。
(建設「後」に若干の寸志が出る)

>>12の記事は全家連肝いりでやったからこそ建設・運営にまで
こぎつけることの出来た非常に稀有な例。
17 :01/12/05 16:17 ID:???
福祉作業所って身体障害者だけが対象だと思ってた
18優しい名無しさん:01/12/05 16:27 ID:???
そりゃまぁ 自分の家の近所にあんな人らがいたら嫌でしょう
19  :01/12/06 03:07 ID:???
身体障害者らは常識があるし別に問題ないと思う。
けど精神障害、知的障害は嫌がられて当然。
レイプ未遂とか、あるしね。
20優しい名無しさん:01/12/06 03:12 ID:???
生まれつき、性欲が無い人とかいるのかな。
21優しい名無しさん:01/12/06 03:21 ID:???
いや、精神障害者といってもいろいろいるから。
事件を起こすのは、治療を中途放棄(通院しなくなる)して服薬していない人。
作業所来れる人のほとんどは家族のバックアップがある人だし
作業所のワーカーの人が投薬管理しているよ。
22優しい名無しさん:01/12/06 11:09 ID:???
一般人はそこまで理解してくれない
23優しい名無しさん:01/12/06 11:44 ID:???
基地外はどこいっても嫌われるよ

みんなで早くお迎えが来てくれるようにお祈りしようよ
楽になれるよ
24優しい名無しさん:01/12/06 13:25 ID:ak6VXQ4n
知っているところはデイケア卒業して来る人が多いかな。
診断は分裂病だけど9割の部分では普通だな。
性格も温厚な人が多い。
目的としては作業所で働くことを足がかりに地域で生活していこうとしているところ。
働く場があるっていうのは気の持ち方としても大きな存在なんだよ。
経済的には生保受けてたら働く心配ないんで、遊んでいる選択肢もあるし。

能力的にも年齢的にも巣立って正規に就職していくだろうと思う人は少ない。
通所者の経済的な生活の基盤は家族が健在ならそちらで、
単身なら生活保護って感じ。

作業所来てるようでヤバイ人は割合としてそうはいないように感じる。
治療の中途放棄みたいな人、あと本来は入院した方がいいんじゃない?って思う
人達を別の場で見たときはかなり電波が入ってる感じがしたよ。

知的、身体と比べると確かに設置数が少ない。
25優しい名無しさん:01/12/06 13:27 ID:???
作業所って治療機関なの?
26優しい名無しさん:01/12/06 13:30 ID:???
>>24
分裂以外では、やっぱディケアやってるとこないですかね?
27優しい名無しさん:01/12/06 13:33 ID:???
こんにちわ。スレが目に止まったのでカキコします。
>>25
もともとの趣旨としては、作業をしてお金を稼ぐところで、福祉施設であり、
治療をする医療機関ではありません。
しかし現状では、単にお金を稼ぐだけではなく、作業やレクリエーションを
通してリハビリにもなっていますし、生活を豊かにする場、仲間を作る場でも
あります。また医療機関や家族との連携にも気を配っている、大切な機関です。
28優しい名無しさん:01/12/06 13:36 ID:MjNUBrUx
>>25
はっきり言いますけど、治療機関じゃないです。
治療はあくまでも医療がやらないと

>>26
デイケアは実際知らないけど
割合として分裂の人が多いって事で精神だったら
ウツだろうと躁鬱だろうとかまわないよ。
作業所のほうも同じです。
29優しい名無しさん:01/12/06 21:07 ID:zFpMJP5x
>>24
しつこいようですが1です。
自分が通っている作業所は
電波系の人が2,3人いるんですが
その内の一人の30代後半の男は知的障害者なのに
自分はそう思ってないようですぐ「就職!、就職!」
とほざいてます。行動は小学生みたいで、自分は
作業所のボスと思い込んでるから厄介です。
知的障害者とは違うのかな?
後、よく病気の人には特別な才能がある場合が多い
と言いますが、一人います。
映画の「レインマン」に出てくるみたいなやつで、ひと目で
知的・・とわかる人だが暗算が得意で三桁の掛け算を即答
されたのにはびっくりした。
後、東大卒もいるのには驚きました学歴は関係ないようですね。
30優しい名無しさん:01/12/06 22:43 ID:???
>>29
ちっともしつこくないですよ。
福祉作業所の場合、知的障害と、身体障害と、精神障害の作業所は
区別されていると思うのですが、1さんは精神の作業所ですか?
作業所が少ない現在、いろいろな病状のひとが、いろいろな目的で
作業所を利用するのは仕方がないかと思います。
私のいる東京だと作業所もいっぱいあるの自分にあったところを選べます。
また、>>7で秘密でバイトしていると書いていましたが、べつにオープンで
バイトを探してもいい雰囲気ですよ。
31優しい名無しさん:01/12/07 00:57 ID:???
>>29
分裂病は青年期に発症することが多いから
東大に在学していたなんてことは珍しくも何ともありません。

某デイケアでは元医学生という人がいました。
(私はこの人↑の調子が悪い時に2回殴られました。)
風の便りでは、親元(開業医)でカルテ整理に従事しているそうです。
やっぱり親が金持ちであるのに越したことはないですね。
321
昨日、医者に行く前に、親に就職について聞けと
言われ鬱になった。病院の知り合いがバイトをしてて
資格をとると言われて少しショック。
気分転換にクラムボンのライブを観に行った。
そういえば、去年最後列の方でなんかの薬を飲んでる
女性の二人組みがいたなあと思い出す。
このバンドは病気の人に好かれやすいのかなぁと思った。