トイレでごはんを食べた事のある人集合!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
泣きたくなるよね
2優しい名無しさん:01/12/01 10:30 ID:L2+Z4Abb
自分の居場所がなくてトイレで?
そりゃ泣きたくなるわな。
3優しい名無しさん:01/12/01 11:26 ID:???
幼稚園の頃、
トイレでとうもろこし食って
きもちわるくなって(そりゃそうだ)
とうもろこしをトイレに捨てたら、
おばあちゃんに怒られた。
4優しい名無しさん:01/12/01 11:33 ID:???
専門学校生だったころ、ご飯の時間に一緒に食べる友達がいなくて一人で食べるのがいやだったのでトイレに隠れてカロリーメイトを食べてました。
今思い出しても泣きたくなってくる・・・。
5優しい名無しさん:01/12/01 11:36 ID:???
わたしは独りでも堂々と教室でむしゃむしゃあ
だったな。
友達がいても独りでむしゃむしゃあ、だったな・・・。
6優しい名無しさん:01/12/01 12:18 ID:???
あれって、隣の個室に誰か入ってきて、うんこされたりするから辛いやろ。
7優しい名無しさん:01/12/01 12:48 ID:???
トイレで寝てた事ならある。
家は追い出されるし、学校は辛いし…
8優しい名無しさん:01/12/01 13:27 ID:???
トイレで倒れたことある・・・
9優しい名無しさん:01/12/01 13:30 ID:???
トイレでカロリーメイト。
これ最強
10優しい名無しさん:01/12/01 13:59 ID:???
いっその事
食べない方がマシのような気がする
11優しい名無しさん:01/12/01 14:52 ID:???
人のほとんど来ない綺麗なトイレだったので
あまりにもお腹が空いてて我慢できずに(藁
12優しい名無しさん:01/12/01 17:24 ID:???
そんな事するから余計気持ち悪がられるんだよ。
自分もトイレで飯食うやつと友達になりたくない。
メンヘル人として恥ずかしいからやめれ。
13優しい名無しさん:01/12/01 17:26 ID:???
さすがにトイレで食べる気はしないけど学校で人気のないとこでカロリーメイトを瞬時にほおばる
14優しい名無しさん:01/12/01 17:27 ID:???
一人で食べるってそんなに恥ずかしい?
友達いないって人から見られるのそんなに嫌?
15優しい名無しさん:01/12/01 17:31 ID:???
カロリーメイトはある意味主食だね・・・
16ちよ:01/12/01 17:34 ID:???
中1の時ならトイレでカロリーメイト食べたことはあるなぁ。
学活で仲のいい子たちと活動場所がわかれちゃって
教室でぽつんと1人で食べるのいやだったから。
その子たち以外に友達いなかったし。・・・切ないスレですなあ。古傷が。。
17すずめ:01/12/01 17:41 ID:???
お菓子沢山買って人前で過食したくないので西武デパートの綺麗なトイレで1時間くらい食べてた。
拒食の時は弁当捨ててた。
18優しい名無しさん:01/12/01 18:04 ID:rVmwAOWE
一人で食べるの別に恥ずかしくないなあ。
それより食べてるとき人に見られるほうがよっぽど嫌。
19優しい名無しさん:01/12/01 18:06 ID:???
トイレで飯食ってるところ見られたほうが恥ずかしくないか?
俺はそのほうが立ち直れないくらい恥ずかしいと思う。
20優しい名無しさん:01/12/01 18:11 ID:???
>>19
個室でドア閉めて食うだろ・・・さすがに・・・
でも気になるな
目撃されてもおかしくない状況でトイレでメシ食った奴いるか?
21優しい名無しさん:01/12/01 18:13 ID:???
やっぱり用を足しながら食べるわけ?
22優しい名無しさん:01/12/01 18:15 ID:???
洋式の場合は座れるからいいけど
和式のときはしゃがんで食うのか?
膝傷めそうだ・・・。
23優しい名無しさん:01/12/01 18:18 ID:U70sLKI8
あたしもOLの頃、どーしても嫌いな同僚がいて、
休み時間まで一緒にいたくなかったので毎日お弁当
持ちで即効でトイレに行った。

>17
それいいね。あたしもよく過食になるから、
お金もかからないし今度試してみよ。
24優しい名無しさん:01/12/01 18:19 ID:???
トイレなんかよりお外で食べようよ。
25優しい名無しさん:01/12/01 18:25 ID:???
何故トイレ。
26優しい名無しさん:01/12/01 18:26 ID:???
>16
キツい…。自分の中学の時を思い出した。
27優しい名無しさん:01/12/01 18:26 ID:???
食事と排泄がいっしょに出来るからだろ。
水も飲み放題だし。
28すずめ:01/12/01 18:28 ID:???
>>23過食は人前でしづらいですよね。水の流れる音聞きながら食べるのは
ちょっと鬱だけど、お金がなくて出かけ先で過食したくなったらやっぱり
トイレ・・・・><。混んで来てドアノックされるとドキッとする。
人がいないと、食べてる音もろにわかるし。
自宅が一番だけどさ。
29優しい名無しさん:01/12/01 18:34 ID:???
トイレはないけど更衣室で食ったことはある。
なかなかわびしい食事でしたね。
30優しい名無しさん:01/12/01 18:36 ID:???
>>27
違うって。
それくらい周囲が気になったり、隠れていたいっていう風に
思うからだよ。好んでやるわけじゃない。
31優しい名無しさん:01/12/01 18:39 ID:???
倉庫でバイトしてたとき
そこらへんにあるダンボールでバリケードつくって食ってた。
なんか人に食ってる姿見られるのが嫌なんだよね。
32ちよ:01/12/01 18:47 ID:???
トイレは隠れられるからね。
今も人込みで緊張して息苦しくなるとトイレに行く。
個室にはさすがに入りませんけど。
33優しい名無しさん:01/12/01 18:48 ID:???
俺もトイレで食った事あるよ。
しかもカロリー名ととかじゃなくふつーの弁当。
苦しかった。
そういえば人生相談板の「弁当1人」ってのは名スレだった。
34優しい名無しさん:01/12/01 18:50 ID:???
すげーインパクトあるな。
「弁当1人」って(藁
35優しい名無しさん:01/12/01 18:52 ID:???
>>32ちよさん
私も同じ事をやっています。
トイレで息を整え、また買い物する。
36優しい名無しさん:01/12/01 18:53 ID:???
暗い板だな、、、。ここ始めて来たけど
37優しい名無しさん:01/12/01 18:57 ID:???
他人と食事するのが嫌なのか、食べる姿を見られるのが嫌なのか・・・。
人がいると食欲がなくなるというのがいちばんの理由かな。
38優しい名無しさん:01/12/01 19:00 ID:???
大学ではいつも昼飯は食べない。
でも、どうしてもおなかがすいたときはコンビニでパンを買って人気のない道路で歩きながら食べる。
人がむこうから歩いてくると瞬時に袋の中にパンを隠して。
常に後ろから人がこないか後ろをチェックしながらね。
トイレと言うのはなかなかいい案ですね。
しかし、トイレで物を食うのもなあ。
39優しい名無しさん:01/12/01 19:04 ID:dymfNCb7
あるよおにぎり1個。
摂食で、7時以降に食べるのが怖かったとき
6時55分にトイレでお握りをぱくついたよ・・・。
40優しい名無しさん:01/12/01 19:06 ID:???
机の下に隠れて食べた事ならあります。
41優しい名無しさん:01/12/01 19:06 ID:???
ほーら食え、最後の餌だぞー
次のトラックで出荷だからなー
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (´∀` )
 ⊂   \
   ⊂ ___))プリプリ
 ̄ ̄ ̄/ ●
   ../   : :   わーい、食事の時間モナー
 ̄ ̄    ●    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩_∩ ∩_∩  ∩_∩  ∩_∩  ∧_∩ コレガゲンジツ…
      (´●` )(´∀` )(´∀` ) (´∀` )  (・∀・ ;)
      (    )(    )(    ) (    ) (    )
        ~~~~~~  ~~~~~~  ~~~~~~  ~~~~~~~  ~~~~~~~
42優しい名無しさん:01/12/01 19:08 ID:???
食うものがあるだけありがたい。
世界には飢えて死んでいくひとたちも沢山いるんだよ。
43ACURA ◆OD6pWeIQ :01/12/01 19:11 ID:???
トイレでは食べないけど、
普通に学食で食べてる。 もちろん独り。
家が近いから 帰って食べてもいいんだけどね。

「会食不全」とかいうスレがあったけど、
私もその兆候があるのかもしれない・・・。
44084 ◆KCr.rhXc :01/12/01 19:36 ID:???
病院の保護室で食べた食事が一番トイレに近かった。
45ラムひな ◆8Ud11n0. :01/12/01 19:43 ID:???
「弁当一人」ワラター。

私がトイレで食べるのはお薬だけです(w
46優しい名無しさん:01/12/01 19:49 ID:???
そんな事をするな!っていうか肯定するな!ダメ!
目を覚ませ!!!
47優しい名無しさん:01/12/01 20:06 ID:ekCnA0j3
>>38
学食で食えばいいのに…。
48優しい名無しさん:01/12/01 20:12 ID:xVQMl9NN
>>47
食べてるところを見られるのが恐いヒトもいるんよ・・。
ここはメンヘルだから・・。
49すずめ:01/12/01 20:18 ID:???
トイレは保護されてる(??)から落ち着くんだよ。
50優しい名無しさん:01/12/01 20:35 ID:???
はっきり言うけど、トイレで食事するなんて
メンヘル以前に人間としてどうかと思うぞ。
何か根本的に間違っていると思う。
51さやり ◆mCQgVES6 :01/12/01 20:55 ID:qHhzxTal
>50さん。
そんな事わかっています。
異常な事ぐらい。でも、いじめに遭っていた当時、食事を取れるところが
トイレくらいしかなかったんです。でもはっきり言ってくれてありがとう。。
5248:01/12/01 20:56 ID:xVQMl9NN
別にトイレじゃなくてもいいんだよ。
隠れられる場所がたまたまそこしか見つからなかったからなんだよ。
人間としてどうか、とかいってられないような状況なんだよ、本人としては。
5350:01/12/01 20:58 ID:???
>51
その気持ちはわかります。自分もそんな感じだったから。
しかし、何も「トイレ」じゃなくても・・、と思ったんです。
どうせなら外に出て公園のベンチとかで食べるほうが気分いいんじゃないかと思いまして。
54さやり ◆mCQgVES6 :01/12/01 21:00 ID:qHhzxTal
校則が厳しくて校内から出られなかったというのは
言い訳ですね。


スマソ。。
55優しい名無しさん:01/12/01 21:03 ID:???
わたしは高校時代、学校を脱け出して喫茶店やファミレスで昼ご飯食べてました。
なかなかさわやかでよかった。
56優しい名無しさん:01/12/01 21:05 ID:???
トイレで食事はないけど、電話ならある。
親が5分でも話してると「長電話するな!早く切れ!」と
怒鳴られるのがこわくて(金銭的に貧しくはなかったのに)。
なんとなく、トイレ=隠れられる場所ってよく分かる。
スレ違いでスマソ。
57優しい名無しさん:01/12/01 21:09 ID:???
>>55
いいなぁそれ
やってみたい
58優しい名無しさん:01/12/02 07:55 ID:???
age
59優しい名無しさん :01/12/02 08:06 ID:???
気持ちはわかる。
が、最低限のプライドが許さずそれはできない。
食わずに空腹で我慢するなぁ。
60優しい名無しさん:01/12/02 12:23 ID:???
ていうかトイレってそんなに汚いか?
教室よりよっぽど清潔感あるけど、、、。うちの学校は。
61優しい名無しさん:01/12/02 16:46 ID:???
>>60
他人が糞してる場所がキレイなんですか?
62優しい名無しさん:01/12/02 17:57 ID:???
自分の家でもトイレで食うの?
63優しい名無しさん:01/12/02 18:04 ID:KupriV7s
メシが臭くない?
64優しい名無しさん:01/12/02 18:06 ID:???
慣れるんじゃない?
いつも便所弁当やっていると。
65優しい名無しさん:01/12/02 18:08 ID:KupriV7s
他人から見ればただの変体だ。w
66優しい名無しさん:01/12/02 18:13 ID:???
食事時くらい一人になりたい気持ちはよくわかる。
でもなにもトイレで食べなくても・・・。
屋上とかベランダとか校庭とか他によさそうな場所はあるんじゃない。
67優しい名無しさん:01/12/02 18:13 ID:???
高校の頃、クラス全員から嫌われてて、
俺もクラス全員が嫌いで、
一人便所の個室で菓子パンもそもそ食ってた。
たまに隣の個室でう○こされて、それがまたキツかった。
こんな俺の高校時代、笑うかい?
68優しい名無しさん:01/12/02 18:16 ID:???
先生に言いつけてやれ。
「先生!山田君が便所でメシ食ってます!」ってな(藁
69優しい名無しさん:01/12/02 18:17 ID:???
笑えないよ・・・
と、とりあえずゲーセンでもいってストレス発散してこい。
70優しい名無しさん:01/12/02 18:20 ID:???
そんな不気味なことするから人に嫌がられるんだよ。
誰だってそんなやつと関わりたくないもん。
71優しい名無しさん:01/12/02 18:21 ID:???
確かにトイレで食うようなやつとは友達になりたくないわな・・・。
72優しい名無しさん:01/12/02 18:24 ID:???
便所でカレー食える?
73優しい名無しさん:01/12/02 18:26 ID:???
下痢糞しながら食えますがなにか?
さすがに下呂しながらは食えないね。
74 :01/12/02 18:39 ID:???
>>1
俺のことを言っているのかと思たよ
大学じゃあいつもそうしてるよ。鬱だ・・・
75優しい名無しさん:01/12/02 18:41 ID:???
食堂で食えよ!
76 :01/12/02 18:43 ID:???
>>75
人ごみ嫌いなんだYO!
77優しい名無しさん:01/12/02 18:45 ID:???
芝生に寝転がりながら食うと気持ちいいよ。
78優しい名無しさん:01/12/02 18:46 ID:???
ついでにビールを一杯ね。
79優しい名無しさん:01/12/02 19:33 ID:???
腹減ったー。
トイレにこもってご飯食べようかな・・・。
お茶とウォークマン持ちこんで。
80優しい名無しさん:01/12/02 19:37 ID:???
私もトイレ結構好きですよ。
あの狭さがなんとも良いんだよね。
81優しい名無しさん:01/12/02 19:40 ID:???
僕も学生時代やったことあるけどさ、
立ったままでむちゃ疲れたんだけど…。
82優しい名無しさん:01/12/02 20:05 ID:???
トイレで一人鍋ってのも風情があっていいなあ
83優しい名無しさん:01/12/02 21:06 ID:???
自分の親が若いときトイレでご飯食べてたりしたらイヤだな
84優しい名無しさん:01/12/02 21:21 ID:???
こんなミジメなスレは初めてかも知れない・・・
85優しい名無しさん:01/12/02 21:26 ID:???
便所飯を流行らせよう。
86鬱病な鳥。:01/12/02 21:32 ID:???
トイレで化粧、トイレで一服。
常識じゃないんですか?
87優しい名無しさん:01/12/02 21:55 ID:???
そんなにトイレが好きならいっそトイレで生活すれば?
88悲しむ名無しさん:01/12/02 22:04 ID:coa2ZxPE
みんなわからんかなあ。
人がいるとこで食事をする苦しさは。
わかるわけねえべなあ。
いや、でも知らないほうがよいよ。
知らぬが仏。
そうやって、批判してるうちが幸せ。
89優しい名無しさん:01/12/02 22:09 ID:???
いわゆる会食恐怖でしょ。

人とご飯食べるの苦手-会食不全-
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=1002704422
90優しい名無しさん:01/12/02 22:17 ID:???
トイレだとご飯を皿にもり、スプーン持参でOK
ちょっと力を入れればカレーライスの出来上がり
91優しい名無しさん:01/12/02 22:20 ID:???
カレー苦手
92優しい名無しさん:01/12/02 22:23 ID:???
静かでいいよトイレで食べるの。
自分だけの世界だからね。
93優しい名無しさん:01/12/02 22:26 ID:???
恋人がトイレで食ってたら嫌だ・・・。
94優しい名無しさん:01/12/02 22:28 ID:???
恋人をトイレで食ってたら嫌だ…。
95優しい名無しさん:01/12/02 22:30 ID:???
恋人と二人で食うのはいい。
ちょっとあこがれる。
96優しい名無しさん:01/12/03 00:30 ID:???
よし、じゃあみんな明日はトイレで昼飯だ
97すずめ ◆7IVAIrKk :01/12/03 00:32 ID:???
よし、そして星光だ。
98優しい名無しさん:01/12/03 00:33 ID:???
便所飯
99優しい名無しさん:01/12/03 00:35 ID:???
食事のときくらいは1人になりたいさ。
100カオナシ:01/12/03 00:37 ID:???
100!
とれた?
101優しい名無しさん:01/12/03 00:45 ID:???
確かに大学入りたての頃は、予備校同じ人が一人も居なくて居場所探しに大変だったけど、
最近はひとりで飯食べられる人=カッコイイって見えるよ。
みんな複数人でたむろしてる中、一人で音楽聞きながら庭のはしっこで寝そべってパンとかおにぎり
かじってるってカッコよくない?
でもそういうのも、今の自分にちゃんと友達がいるからなんだろうなぁ。
昼くらいは一人にさせてくれって思えるようになったって事は贅沢なんだろうか。。
102優しい名無しさん:01/12/03 00:46 ID:???
虚しくなりますな
103優しい名無しさん:01/12/03 00:51 ID:???
俺、遠足ん時弁当のフタで中身隠してた。
あ、スレ違い?
104優しい名無しさん:01/12/03 00:54 ID:pTaRBk5+
ああ、あったよ。
トイレはまさに個室。
保健室へ行く勇気も無かったから、休み時間ツライときはトイレ。
昼休みは長くてぢごくだったさ。
しかしなんとか社会人になれた。
そしたら、忙し過ぎて、昼休みがナイヨ!
足して二で割りたい…。
105優しい名無しさん:01/12/03 00:59 ID:???
問題はトイレで食べなければならないくらい
追いつめられてるって事だよね。
人の気持ちがわからない人って嫌だね。
106優しい名無しさん:01/12/03 01:07 ID:???
確かに昼休みは教室に居れなかった。
そこで飯は食ってたけど…
チャイムが鳴るまで学校の中歩き回ってた事もあったな。
どこも行く所がなくて。
107優しい名無しさん:01/12/03 23:40 ID:???
めしめし
108優しい名無しさん:01/12/03 23:43 ID:???
トイレで泣くだけでも惨めな敗北感があるのに、ご飯食べるなんて・・・
109名無しさん ◆ZrwSe5Hw :01/12/04 14:12 ID:???
俺は高校の頃、一人で弁当を食べるのが苦痛で
弁当の時間になると、すぐに図書室にいった。
そして帰り道、母親に食べたようにみせかけるために
弁当を田んぼのドブに捨てた・・・。その時の涙が忘れられない。
弁当には俺の好物のタラコが入ってた。俺の弁当に入れるため、
母親は自分では食わなかった。
      俺は死にたくなる
110優しい名無しさん:01/12/04 14:47 ID:???
とても悲しいスレですね…
111優しい名無しさん:01/12/04 23:26 ID:???
人に食べてるところを見られるのってすごくいやだよね
112優しい名無しさん:01/12/04 23:33 ID:???
>>109
哀しいな・・・。
母ちゃん幸せにしてやってくれな・・・。
113優しい名無しさん:01/12/04 23:48 ID:???
毎日学校のトイレでカロリーメート食べてます。
俺だけじゃなかったんだ・・・。
114優しい名無しさん:01/12/05 14:51 ID:5rcBxYhF
トイレで歯磨きは
普通だよね
115優しい名無しさん:01/12/06 08:56 ID:???
>113
私もカロリーメイト食べてた!
カサカサ音がしないように気をつけながら
急いで食べて、一生懸命噛んで飲み込んで。
口の周り拭いて何ごとも無かったかのように出た。
116優しい名無しさん:01/12/06 16:35 ID:zLufVm3r
このすれ立ったのって俺のこと知って?

俺、高校の時もろにそうでした。

誰だってトイレでなんか食べたくないです。
ただ、人に見られたくなかった。
視線恐怖って分かりますか?人に孤独だって思われることが何よりも、トイレで弁当食うよりも何よりも屈辱的だったってことです。


>105さん
あなたは理解のある人ですね。


そう、それだけ追いつめられてたってことなんだよ。
90みたいなやつは氏ね。
117優しい名無しさん:01/12/06 16:53 ID:???
トイレで飯≒食堂で糞
118優しい名無しさん:01/12/06 17:26 ID:???
うお。。。哀しいスレですね。
私も独りでご飯食べてたよ。
辛かったのは、自分の席で食べようとすると
仲間同士で食べる人達から、「その席使わせてね。」と言われてしまうこと。
それを無視して自分の席で食べようとすると「友達いないの?」って
わざと聞いてくる女がいるから、席は譲り渡してた。
で、屋上で食べようと思ったんだけど、立入禁止になってるしで
結局、教室の床に座り込んだり、誰も使ってない教室でこっそりと
食べたりしてた。でも、そういう教室にもときどき人が来ることがあって
そういう時は、トイレで食べたこともあるよ。
119優しい名無しさん:01/12/06 20:48 ID:???
>>118
だれもいない教室っていいけど、急に人が来て食べてるところを見られたらって思うとこわくて無理。
ああ、カロリーメイト意外を昼飯にくいてえよお。
たまには誰かと飯をくいてえよお。
120優しい名無しさん:01/12/06 21:00 ID:???
このスレ、まじで泣けた。
俺一人だけじゃないんだ。
121優しい名無しさん:01/12/06 21:19 ID:???
>120
そう、あなただけじゃない。
心逝くまで、お泣きなさい。
122優しい名無しさん:01/12/06 21:33 ID:???
中学のとき、腹がよく鳴って恥ずかしいので
こっそりおにぎり持っていって何度かトイレで食べてました。

>113さん
短大では友達いなかったので
教室で食べるのが嫌なときに
トイレでカロリーメイトをかじってたよー
お風呂で「赤いきつね」とか食べるときあるです。
ラジオを聴きながら・・・。
124ラットキラー:01/12/06 21:37 ID:???
俺は中学の時教室で食べるのが悲しかった
125優しい名無しさん:01/12/06 23:04 ID:???
今日もごはんはカロリーメイトだった・・・
でも、トイレじゃなくて人気の無い道路でだれにも見つからないようにこっそり食べた
126優しい名無しさん:01/12/06 23:26 ID:???
飯は食わなかったけど、昼休みはトイレで隠れてたな
127優しい名無しさん:01/12/07 00:05 ID:???
毎日昼食はカロリーメイトとウイダーインゼリーですが何か?
128ラットキラー:01/12/07 00:07 ID:???
>>126
クラスの奴が其れ見て笑うんだよね
129色物 ◆H10GgaWo :01/12/07 00:12 ID:lJT6BHrJ
トイレで飯食った事は無いけど
授業サボってトイレにいた事はある。気分が楽だった。
130ラットキラー:01/12/07 00:15 ID:???
俺学校にウォークマン持っていって授業中トイレで聴いてた
131優しい名無しさん:01/12/07 00:21 ID:???
トイレでオナニーならあるが・・何か?
132優しい名無しさん:01/12/07 01:44 ID:???
トイレでうんこならあるが・・何か?
133優しい名無しさん:01/12/07 02:18 ID:bTP6LR/g
カロリーメイトってなんなの?
そこまでして食べる意味って一体…
食べなきゃえ〜やん
134優しい名無しさん:01/12/07 02:30 ID:???
カロリーメイトは栄養たっぷりの
クッキー?みたいなものだー。
腹持ちも悪くないし、こっそり、ささっと
お腹に入れるにはいいよー。食べないより
ずっといいのさ、たとえ@トイレでも。
135優しい名無しさん:01/12/07 02:33 ID:???
会社のトイレは私の泣き場所。
昔の家のトイレは隠れて過食する所。

ふむ、いろんな使い道があるなぁ。
136優しい名無しさん:01/12/07 02:46 ID:???
お昼一緒に食べる人がいないときは、
私は外のコンビニ行って時間ぎりぎりくらいまで
雑誌立ち読みして、菓子パン買って帰り道に食べる。
菓子パンくらいだと、食べ歩きしててもすれ違う人は
そんなに気にしない…よね?
おにぎりはさすがに恥ずかしい。
137優しい名無しさん:01/12/07 02:55 ID:???
>>136
おにぎりが意外にかっこよかったりする気が。
今度トライしてみて。
138優しい名無しさん:01/12/07 02:57 ID:???
>>137
和モノが(・∀・)イイよね。
139優しい名無しさん:01/12/07 03:04 ID:???
やったことあるなあ…
レスしてた人いたけど、私も多くのグループがある中で
独りで食べるっていうのが耐えられなくて、
それに比べればトイレは気が楽で落ち着いた。
140優しい名無しさん:01/12/07 03:04 ID:???
おれは食べる場所がないときは
コンビニの前に座りこんで食べるよ。
行き交う人々を観察しながらさ。
退屈しなくていいよ。今度やってみ。
141(;-;)なきむし ◆3fZ8IS7I :01/12/07 03:08 ID:???
先日、人目を気にしないでおにぎり食べながら歩きました。
おいしいおにぎり探して食べ歩きました。おにぎりワッチョイ!
142優しい名無しさん:01/12/07 03:21 ID:???
いつかトイレ飯もいい青春の思い出になるよ。
だからそう嘆くなよ。
さあ今日も胸張ってトイレでごはんだ。
143133:01/12/07 03:22 ID:xhydKsEY
お昼食べなくても平気になってもうた
学食空くまでパソ室で…
てやってるうちにご飯よりパソが
優先されちゃって
一人で食べるのは平気だよ
朝は常に食べないので気がついたら
サプリメントとるようにしてる
今度カロリメイト試してみよ

みんなはホントは大勢で食べたいの?
自分は好きで1人で食べてるんだけど
144優しい名無しさん:01/12/07 03:24 ID:???
「いつも昼いないけどどこで食べてるの?」と聞かれたらなんて答える?
145優しい名無しさん:01/12/07 03:25 ID:???
自分の親父が会社のトイレで食べてたらかなり嫌だなあ。
146優しい名無しさん:01/12/07 03:25 ID:xhydKsEY
>>144
食べてないじゃまずいの?

たらこの話で泣いてしまった…
カナシイネ
147優しい名無しさん:01/12/07 03:31 ID:???
>>143
カロリーメイトは4種類くらいあるから
お好みのを見つけてね。(注 パンよりは
おいしくないし、パサツキ気味だから
飲み物用意してねー 最近はもっとおいしいのが
出てるみたいだからコンビニで研究してみて!
私は大勢もたまーにはアリだけど、ひとりが気楽なのさ。
148優しい名無しさん:01/12/07 03:31 ID:???
そんな辛い思いするのも高校までだからくじけないで。
大学に入ったらグループなんて関係ないから。
学食で一人で食べてる人もいっぱいいるから。
外に食べに逝く事も出来るし。
149優しい名無しさん:01/12/07 03:42 ID:xhydKsEY
>>147
情報ありがと
1人は気楽だね
てか大勢で食べてる中に明らかに無理してるでしょ、キミ
てヒトいない? とくに女子に多いと思うんだけど
そういうのみるとそこまでして一緒に食べたかい?
と思ってしまう

>>148
そだね
1人で食べてるヒトはたくさんいるね
隠れて食べるヒトは何が嫌なんだろう
150優しい名無しさん:01/12/07 03:52 ID:???
自分は友達がいない、孤独だってことを
いやがおうでも認識させられるからじゃない?
人付き合いが苦手な人にとって授業中より空き時間のほうが辛いんじゃない。
151優しい名無しさん:01/12/07 04:06 ID:???
>>148
高校だと逃げ場がないんよ。
学食も無かったし、外で食べることも禁止されていたよ。
で、結局お弁当を広げることになるんだけど、
無理して気の合わない人達と一緒にいるのが苦痛だから独りで食べることに
なるんだけど、周りの視線が痛かったよ。
でも、それも高校までだよ、ほんと。
152優しい名無しさん:01/12/07 04:10 ID:SHxOthLZ
わかるわかる。
私も高校まではムリヤリ友人と昼食とってたけど、
大学入ってからは一人以外ではメシ食わなくなったよ。

慣れるといいね、一人は。
他人と一緒に食べると、箸を持つ手が震える。味わえないし。
153優しい名無しさん:01/12/07 04:15 ID:qXDJq5qt
>>150
そう思います。
特に厨房、工房の女子にはへんに群れる習性があるよね。
だけどそれ以上の年になると、自然になんとかなる事も多いよ。
今辛い思いをしているあなた、ひとりじゃありませんぜ。
いつか必ず思い出に変わる日が来るから、心配しないでね。
154優しい名無しさん:01/12/07 04:23 ID:???
二十歳すぎて集団でしか行動できないやつって気持ち悪い。
いいかげん大人は、人間はひとりだってことを子供に教えればいいのにね。
155153:01/12/07 04:36 ID:???
>>154
ほんとにね。
私(25才・女)の仕事の同期は、群れてない人をいまだに変り者扱いするよ。
「え〜っ!〇〇ちゃん、一人で映画行くの?!」なんて日常茶飯事。
でもキニシナイー!少ないけど親友も出来たし、マターリと大人になりました。
ちょっとスレ違い?でも悩める若い人たち、大丈夫だよ。
156優しい名無しさん:01/12/07 05:01 ID:2aqMHyBX
このスレ読んだら昔のこと思い出して鬱になった。
ほんとよく耐え抜いたよ>自分

大学に入ると随分楽になった。相変わらず苦しいけど、あのときよりはましだね。
157優しい名無しさん:01/12/07 06:01 ID:???
カロリーメイトよりバランスアップ(名前微妙に違うかも)の方が安くない?
でっかい袋にはいってるやつ、たまにマツキヨで買ってる。
158優しい名無しさん:01/12/07 11:23 ID:???
トイレでおにぎり食ってる俺。
かっこいいー。ヒュー。
て、思いながら食ってる。
159優しい名無しさん:01/12/07 12:08 ID:z8vDfGGu
保健室で食べていたよー。
お茶とかコーヒーとかセンセに入れてもらって・・・
今は逃げ場とかにはならないの?>保健室
もう高校は10数年前だけど、保健室はワルやダメなのでいっぱいだったよ。
「ここで食べていいですか?」って保健室とか行ってみたらどう?
そやって、弁当もって行ったのが保健室組み第1歩でした。
160優しい名無しさん:01/12/07 12:18 ID:???
>>159さん
あー!わかるわかる。保健室ってマターリできるんだよね。
なつかしいなぁ。 禿同。
161優しい名無しさん :01/12/07 12:23 ID:???
マジかよ、便所で飯食えるのかよ
せめて屋上とか公園で食おうぜ
162優しい名無しさん:01/12/07 12:27 ID:???
うんこしてる時にとなりの個室で飯を食われたら
うんこしてるほうがビビルよなぁ

おめーら、可哀想だけど、すげぇー気持ち悪い
163優しい名無しさん:01/12/07 13:00 ID:???
>>162
確かに(w
「何食ってんだよ!?」
164優しい名無しさん:01/12/07 13:10 ID:tn26Sp2+
>>162
批判されてやめられるなら苦労しねえんだよ。
おまえ面と向かって「おまえぶさいく、可哀想だけど、すげぇー気持ち悪い」って
言われたら顔取り替えれるのか?あぁ?
165優しい名無しさん:01/12/07 14:06 ID:x0dBsido
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007169263/162
164さんの言う通りなんだよ!批判されてやめられるなら苦労しねぇんだよ!
屋上とか公園とかもない、外に出るのも許されない学生だからこその行為なんだよ!
1人になれるのはそこしかなかったんだよ!お前ら分かるか?視線恐怖ってそこまで追い詰められるほどのもんなんだよ!
わからねぇやつらは出てけ!ここは批判される場所じゃねえ!
166優しい名無しさん:01/12/07 14:39 ID:???
162です。
批判したつもりは無いです。ただ、気持ち悪いといっただけ。
顔をとりかえるのは無理だけど「トイレで食べる」と言うのは「行為」でしょ?
「行為」は変えられるんじゃないのかな。
少なくとも、トイレで食うよりは1食抜くぐらいのプライドは欲しい
167優しい名無しさん:01/12/07 15:22 ID:???
>>165
わかったから落ち着け。
あまり興奮すると頭の血管切れるよ。
マターリマターリ。
168優しい名無しさん:01/12/07 21:28 ID:???
トイレで飯食うなんて、らくしょー、らくしょー。
漏れなんて、パン食いながらついでにうんこもしてるけど、何か?
169優しい名無しさん:01/12/07 21:39 ID:VNZCwjtW
っていうかネタだろ。 学校なら友達に
「おまえ、いつ昼食、食ったの?」と聞かれて
なんて説明してるんだ?トイレで食ったとはいえないよな。
そもそもありえないんだよ。教室で食うのがいやなら
理科室、音楽室、部室、体育館・・・いろいろあるだろ。
なんでトイレがでてくるんだ?(ワラ
170優しい名無しさん:01/12/07 21:43 ID:???
>>169
隠れたいから。 私なら、それがいい訳。
171大塚製薬:01/12/07 21:48 ID:???
カロリーメイトの印象が悪くなるような発言はお控え願います。
172優しい名無しさん:01/12/07 21:49 ID:???
学校で1人が保証される場所ってトイレだけだもん。
カギかければ絶対だれも入ってこれないしね。
173優しい名無しさん:01/12/07 21:50 ID:???
なんかいつのまにかこのスレ、カロリーメイトが流行ってるぞ。
カロリーメイト=トイレで食う。これ定説。(になりつつある。)
174優しい名無しさん:01/12/07 21:51 ID:???
理科室、音楽室、部室、体育館・・・
どれも、他人が入ってくる可能性があるな。
やっぱりトイレの個室が一番安全だ。
175ラットキラー:01/12/07 21:51 ID:???
>>154
>二十歳すぎて集団でしか行動できないやつって気持ち悪い。
>いいかげん大人は、人間はひとりだってことを子供に教えればいいのにね。

集団でバカ笑いする奴等に言ってくれ
176優しい名無しさん:01/12/07 21:52 ID:???
トイレが満室だった場合はどうしてたのですか?
177ジラフ ◆1jZQ6mpg :01/12/07 22:05 ID:???
メンヘル板で立っているスレで、それなりにレスついているのに
「ランチタイム症候群」っていう名称が出てこないのは意外だ。
…いや、それだけ。
178優しい名無しさん:01/12/07 22:08 ID:VNZCwjtW
隠れたいからかぁ・・・ うーん。
たとえば、普通に寝るよりドラエモンのように
おしいれで寝てみたいと思うことはあるなあ。
でもトイレはなあ、くさいし。。。
食べてる姿見られるのがハズいの?
179ラットキラー:01/12/07 22:13 ID:???
自分が独りで食べてるのに周りが楽しそうに食べてたらイヤになるでしょう。
180優しい名無しさん:01/12/07 22:20 ID:6pehNhdo
他の人が食べないのに、一人だけ食べるわけにはいかない。
水を流して、食べる音を消しながら食べた。
181優しい名無しさん:01/12/07 22:21 ID:bnkLmwKP
>>179
別にヤじゃないけどなぁ
誰も見てないって
182優しい名無しさん:01/12/07 22:39 ID:???
このスレの書きこみ見ながら、わたし、涙を流しています。
183nisina:01/12/07 22:40 ID:V36MfwC5
>>181
誰かに見られてるかもしれないと思うだけでも
イヤになる、というか恐くなるというか、
まぁそういう心の状態のときもあるんです。
もちろんそうならないに越した事はないんですけど。
184灰野敬子 ◆MILK.T/U :01/12/08 08:12 ID:???
思い出すだけで 憂鬱な 会社員時代。。。

バブルは完全に終わっていたけど、OLは危機感感じてなかった頃。

悪い子達じゃないんだけどさ。
一緒に、ランチするの 苦痛・・・で
トイレが屋上。。。。。。。。。。。。過食気味だったしね
185優しい名無しさん:01/12/08 15:22 ID:???
大学に入学。たまたま近くに座ったやつと気が合い友達に。
そのご、芋づる式に友達が増えてゆき、なかなか楽しい大学生活。
そのうち親友と呼べる友達も出来てきて、バイトもはじめ、充実した大学生活。
密かに思いを寄せていた同じ学科の女の子から告白されて付き合う。
恋愛も友人関係もうまく行く充実した大学生活。

こんなことを夢見ていたが現実は便所で飯か。
ふん。おまえら馬鹿にしろ。夢を見るのは自由さ。
186優しい名無しさん:01/12/08 15:42 ID:???
トイレでラーメンや定食を食うやつはいないのか・・・残念
トイレのヌシ降臨キボンヌ
187優しい名無しさん:01/12/08 15:42 ID:g+ntY6rO
ふ、私も似たようなものさ
188優しい名無しさん:01/12/08 15:47 ID:???
sageでやって欲しぃ・・・
189優しい名無しさん:01/12/08 16:10 ID:???
友達が作れないからって、集団で群れる奴を馬鹿にするのはいかがなものかと。
一人がかっこいい?そうやって自尊心保ってんだね。はき違えるなよ。
190優しい名無しさん:01/12/08 16:16 ID:y4KOAlpj
職場で1人で食べたくても、食べられない。
誰かが私の分までお茶いれてくれちゃうから。
191優しい名無しさん:01/12/08 16:26 ID:???
高校時代は毎日トイレで弁当食べてたよ・・。
あるとき個室を出たら誰もいないはずなのに社会の教師が一人立ってた・・。
目が合った。
40分くらいトイレに入ってた・・。
弁当食べる音、全部聞かれてた・・。
泣きたくなった・・。
192164:01/12/08 20:57 ID:???
>>166
予想通りのレスをくれたね。顔だって整形すれば変わるよ?
でもほとんどの人はしないでしょ?
なんでかってーと自分にとって抵抗のあることだから。
君にとって簡単に改善できそうで些細なことに見えても、当事者には
覆しがたく障害の多いことなのかもしれないんだ。
無理強いはしないけど、もしここで話がしたいなら人の苦しみを
理解して、言葉を選ぶことを知ってほしい。
「気持ち悪い」は君の心から消えないだろうけど、その言葉で
人をわざわざ傷つけることを避けることはできると思うから。
193優しい名無しさん:01/12/08 21:00 ID:???
これからもトイレ食を続けますか?
月曜からは教室もしくは食堂で食べようね。
194優しい名無しさん:01/12/08 21:27 ID:???
液体iメイトっておなかいっぱいになりますか?
液体ならトイレじゃなくてものめる・・・。
195優しい名無しさん:01/12/08 22:29 ID:???
>>193
友人が一人もいない私が独りで飯喰ってたら
「うわ〜見てみアイツ。独りで飯喰ってるよ。(キモ
 誰かと一緒に食べればいいのに。(プ
 あ、アイツ友達いないのか。(w 」
て周囲の人間に思われる事になるからイヤです。
196優しい名無しさん:01/12/08 22:42 ID:???
>195
トイレで食ってることばれてないの?
197195:01/12/08 22:48 ID:???
>>196
バレるのが怖いから図書室行ってます。
昼飯は食べなくても平気になりました。
198世和:01/12/08 22:51 ID:VAwTXYFd
堂々としてれば一人でも、何にも恥ずかしいことはありません?
君が恥ずかしいのは独りぼっちであることよりも一人を恥じる心です
199優しい名無しさん:01/12/08 22:53 ID:???
>>198
禿胴!
一人は恥ずかしくない!!!
200世和:01/12/08 23:12 ID:???
ちなみに私は一日二食です。
昼は図書館でくそ面白くもない週刊誌を読んでます。
保健室は担任に許可を取らねばならないので
いけません。
小心者でごめんなさい。
201優しい名無しさん:01/12/08 23:17 ID:???
>>198-199
言ってることはわかる。たしかにそうだと思うし。
でも独りがやたら恥ずかしいときってあるよ。
私は今でこそ平気だけど…。
一人でいると>>195が書いてるようなことを言われ、「気にしない」と
思いつつ気になるし、傷ついてる。
そういうこと言うやつが馬鹿だってこともわかってるんだよ。
202優しい名無しさん:01/12/08 23:23 ID:???
教室で一人カロリーメイトかじってても、忙しそうな奴だとしか思われないような気が…
203世和:01/12/08 23:24 ID:blz19nw7
その苦しさは自己愛的な妄想でいくぶんマシになるし
そして駄目さが増していくし

ひどくなるのは分かっても他に何ができたか解らない
204優しい名無しさん:01/12/08 23:26 ID:???
ウオークまん&好きな本雑誌に集中でも恥ずかしい?
205訂正:01/12/08 23:31 ID:???
ウオークまん×
ウォークマン○
206優しい名無しさん:01/12/08 23:45 ID:???
プライドが高いのがいけないんだろうね。
休み時間のことだけで学校・会社生活を
毎日思い煩うのはつらいし、悔しい。
207ナース:01/12/09 00:07 ID:dLSXzImZ
学生の頃患者さんからアイスもらって捨てるわけにも
先輩ナースにも言えず、トイレでむしゃむしゃ食いました。
空しかった・・・
208優しい名無しさん:01/12/09 00:11 ID:???
>>207
おまえアフォ!
おまえヴァカ!
おまえヴォケ!
おまえ死ね!
209優しい名無しさん:01/12/09 00:11 ID:???
年よりの私としては
なんてまあ可愛らしい悩みなのかしらと思っちゃうけどね・・。
年取ると神経図太くなるから。
2101:01/12/09 00:13 ID:AHKN3HZr
みなさんたくさんのレスありがとう。
なんかすごく煽られるんじゃないかと思ったけど、自分と同じ境遇の人がいてうれしいです。
実は昔「集え!カロリーメイト愛好家」っていうスレッドを立てたら一瞬で荒れ果てて沈んだんですけど覚えてる人いますか?
211優しい名無しさん:01/12/09 00:21 ID:???
>210
憶えてませんね。(藁
スレ名が悪いですよ。
212優しい名無しさん:01/12/09 00:23 ID:???
で、>>1さんは明日からもやはりおトイレで食べるんですか?
213優しい名無しさん:01/12/09 00:42 ID:???
>>1
泣けるね。
俺と同じだよ。
214優しい名無しさん:01/12/09 00:45 ID:???
でもこういう経験をした人は
きっと人の痛みがわかる優しい大人になれると思う。
215優しい名無しさん:01/12/09 00:54 ID:???
>214
案外そうでもないと思うけど。
あくまで一般論っぽいし。
216214:01/12/09 01:01 ID:???
>>215
ああ、そうかい。
せっかく俺がきれいにまとめてやったのにw
217優しい名無しさん:01/12/09 01:16 ID:???
今、トイレでランチが密かなブーム!
218133:01/12/09 01:43 ID:y6ASieXs
>>197
仲間じゃん
ばれるのは平気だけど
219優しい名無しさん:01/12/09 02:20 ID:???
>>214
が、いいことを言った

>>217
に、ワラタ
220優しい名無しさん:01/12/09 08:33 ID:???
自動車学校に通っていた時、食堂とかなかったもんだから、トイレで(おなじみ)カロリーメイト食べてた。
あとサンドチッチとか。
食べてる時、「何でこんな所で食べているんだろう?」ってすごい空しかった。
やっぱりトイレでご飯は辛いもんがある。
221優しい名無しさん:01/12/09 11:43 ID:???
でもさあ、トイレでカロリーメイト、これで問題は解決されてるんだから、
これ以上何も悩む事はないよね?
一日200円。1ヶ月で約5000円。苦学生にはきつい?
222優しい名無しさん:01/12/09 11:56 ID:bks5pzYp
ある、トイレでご飯・・・。
親戚の家に下宿させられて大学に行ってたとき、そこの家の人が毎日お弁当
作って私に持たせたの。
でも大学サボって図書館行ってた。
食事できるところが無かったから、トイレで食べた。
涙も出てこなかったけど、あの頃の私はなんつーか頑張っていたな・・・。
今になって泣けてくるよ。5年以上前のことなのにね。
223優しい名無しさん:01/12/09 12:00 ID:bks5pzYp
今思えば公園でも探してそこで食べれば良かったのに。
まともな判断力すら無くしていたあの時期って何だったんだろう?
224世和:01/12/09 13:11 ID:Xq0wivoG
ただのガキでした
225ちよ ◆F/WeC/co :01/12/09 13:16 ID:???
恥よりはトイレ飯を選んだあの秋の日。。
あ、図書館で食ったこともあるよ。
226優しい名無しさん:01/12/09 13:17 ID:???
いじめられっこってわけじゃなくて
本当にただ1人が嫌だったんだよなあ。
大抵すぐ解決するが。
227優しい名無しさん:01/12/09 16:56 ID:???
あまり関係ないかもしれないけど、生活板に面白いスレッド見つけた。

○一人で行動するのが好きな人・その3○
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=1000485277
228優しい名無しさん:01/12/10 00:21 ID:???
また明日からトイレで飯の日々が始まる・・・。
229優しい名無しさん:01/12/10 00:30 ID:???
>>228
同じく・・・
2301000:01/12/10 00:31 ID:???
トイレで
・食事
・うんこ&小便
・ゲロ
・オナニー
全部こなしたツワモノいる?
231優しい名無しさん:01/12/10 00:35 ID:???
最後の一つはないだろ
232優しい名無しさん:01/12/10 00:58 ID:???
>>228-229
明日はトイレ以外の場所で食べようよ。
233優しい名無しさん:01/12/10 01:48 ID:+OCJgPJI
糞食ってるときに、飯の話するなよ〜
234優しい名無しさん:01/12/10 01:52 ID:???
>>233
そういうことを書いてやるな。
傷つくんだから。
235優しい名無しさん:01/12/10 01:54 ID:???
>230
全部+ケーキも食いましたが何か?
236優しい名無しさん:01/12/10 01:54 ID:TokGc8c6
昼食はちゃんと食ってたけど、
俺はなんか傷つく事があるとトイレに逃げていた。
今もそう
237優しい名無しさん:01/12/10 01:58 ID:???
社員食堂で一人で食うのは孤独。
238優しい名無しさん:01/12/10 02:01 ID:???
一緒に昼ご飯食べる友人くらい頑張って探しなよ・・・。
なさけない。
239優しい名無しさん:01/12/10 02:06 ID:???
情けない?そういうものなのか?
240優しい名無しさん:01/12/10 02:13 ID:t4a7Ryxn
>>238
なんでそんなこと平気でいえるの?
私だって誰かと一緒に食べたくて無理して輪の中に
入って食べたけど、会話ないし余計辛かったんだよ。
だから仕方なく一人で食べる事にしたんのよ。
この辛さあんたにわかんないでしょうね。
241 :01/12/10 03:19 ID:???
>>238
鬱陶しがられますから
242133:01/12/10 03:56 ID:???
>>236
仲間じゃん
やなことあるとトイレ(家限定だけど)に逃げて泣いていたよ

>>227
情報さんきゅうちゃん
みんなはホントは誰かといっしょに食べたいみたいだけど
自分は好き好んで1人で食べてる方なので
そっち逝きます
2431を読まずにカキコ!!:01/12/10 07:26 ID:???
244タオ ◆dXDXHeg. :01/12/10 07:59 ID:???
地震のある時に1番頑丈なのが、トイレだそうだ!と小学校時代
の先生が申しておりました。(4本の柱できっちり支えられている)
社員食堂で一人で孤独ってよく分かる。でも集団で無言で食べるのも
ちょっとなぁ。空気が恐いよ。集団瞑想じゃないんだからさ...(^^;
それと集団の中で、自分だけシカト食らうのもちょっとキツイものがある。
トイレでごはん食べたくなる気持ち分かるよ。寂しいよなあー―――。
245まなべ☆たつひこ:01/12/10 08:13 ID:???
腐ったプライドが主食で
自己憐憫がおかずってわけだな。
246>>245:01/12/10 08:57 ID:???
精神病理も理解していない人はメンヘルに来ないで欲しい。
247まなべ☆たつひこ:01/12/10 08:58 ID:???
やっと一匹連れた♪
248>>247:01/12/10 09:10 ID:???
氏ねよオマエ・・・嫌われてることに気付けよ。ま、頭の弱いオマエには理解不能なんだろうな。
249優しい名無しさん:01/12/10 12:16 ID:???
この時間トイレがいつも使用中だと思っていたら
飯食ってたんだな。
迷惑だ、出ろ!!
250優しい名無しさん:01/12/10 13:05 ID:???
いえ食事しながら、うんこの方もしておりますので。
今はうんこ中なのでまだ出れません。
あと今日のスペシャルメニューとしておなにーもまだありますので、
あと15分ほどお待ち下さい。
では失礼いたします。。
251優しい名無しさん:01/12/10 13:18 ID:???
>>244 それと集団の中で、自分だけシカト食らうのもちょっとキツイものがある。
そのとおり。だったら始めから一人でいる方が良い。
252世和:01/12/10 13:24 ID:DnF3HctD
憎いなら本気でとことん憎めばいい
そして要職について・・・・・
253優しい名無しさん:01/12/10 13:55 ID:6BHrBm3d
トイレでタバコはやったな。
254優しい名無しさん:01/12/10 14:49 ID:P3jcjI4f
てゆーか>>1は閉鎖病棟とかトイレと隣り合わせのとこでってこと言ってるんじゃないの?
でも俺も便所で食うよ。歯医者の便所でコンビニ弁当食った事ある。
これは清潔で良かったけど品川駅は臭かったな〜。うんここびりついてたし。さすがに気分悪くなった。
255優しい名無しさん:01/12/10 15:22 ID:???
まさか便所で食うやつがいるとは。
明日トイレに貼り紙しとくよ。
「トイレでの飲食禁止」ってな。
256優しい名無しさん:01/12/10 15:22 ID:???
トイレで飯食ったことはないけど、学生時代、友達がいなくて休み時間に
一人でいるのが嫌でトイレにずっと篭ってたことがある。
257優しい名無しさん:01/12/10 15:49 ID:???
トイレを本来の目的で使いたい者が困るだろ。
飯はどこでも食えるが
ウンコはトイレでしかできないんだよ!
258優しい名無しさん:01/12/10 16:27 ID:???
もちろん混んできたらさりげなく出て行くさ〜。
それが便所通の最低限のマナー
259優しい名無しさん:01/12/10 22:24 ID:ocsfvsUO
うちはさすがにトイレで食べなかったけど
教室で一人で寂しく食べてたよ
260優しい名無しさん:01/12/10 23:13 ID:t9s2QN2x
俺が…俺が…俺がたくさんいるぅぅぅ!
…基本的に図書室か,空き教室で食ってます、今は.
空き教室ってないの?
絶対なんかあるでしょ,自分の空間を維持できる場所が…
261優しい名無しさん:01/12/10 23:16 ID:ocsfvsUO
てかさうち休み時間教室いるの辛くてさトイレで
時間つぶしたよ。
めちゃ孤独やったわあ
262さやり ◆mCQgVES6 :01/12/10 23:24 ID:EocUh5xz
保健室で食べさしてもらうって手があったんだね…。
でもうちの養護の先生厳しかったからなぁ(遠い目。
凄い参考になったような気がする。
高校生のころの私に教えてあげたい。
263優しい名無しさん:01/12/10 23:32 ID:???
でも保健室に行く勇気があるのがうらやましい。
保健の先生に怒られそうだったし。
↓あと、こんなもの見つけました。ブラクラでもグロでもあり
http://www.watashi.ne.jp/a2/131.html
ませんよ。
264優しい名無しさん:01/12/10 23:34 ID:???
昼飯くらいでそんなだったら修学旅行とかどうすんの?
265優しい名無しさん:01/12/10 23:39 ID:???
修学旅行?
まず、班決めが鬱だった。
好きな人同士でグループを作るんだけど、相手がいない俺はひとりでぽつんとしてて
人数調製で余ったところにいやいや吸収された。
旅行中は班行動のときは無言で付いて行ったな。
最悪の思い出だ。
266優しい名無しさん:01/12/10 23:39 ID:???
俺も大学逝ってた頃トイレで食ってたよ。
大学は時間割がフリーだからまだましかな。
中・高(特に共学)だとまじで逃げ場がないだろうね。
267優しい名無しさん:01/12/10 23:50 ID:???
>>261
わかる。休み時間に急に居たたまれない気持ちになって
なんとなくトイレへ。
そして、ゆうっくり手を洗って廊下をゆっくりゆっくり歩いて
やっと教室に帰る。
あの頃、なぜ親は学校を休ませてくれんかったんだろ?
強行手段にでようにも部屋に何度も入ってくるわ、先生からの電話取り次ぐわで
ゆっくり休むことなんてできなかった。
学校に行ってたほうが何もうるさく言われなかったし。
問題さえ起こさなければ放置された。
学校に行かないと、怒鳴りまくりでうるさい。
で、学校に行って、トイレで休憩してたよ。
268優しい名無しさん:01/12/10 23:53 ID:???
トイレで飯食うだと!?
信じランねぇなぁ
269優しい名無しさん:01/12/10 23:54 ID:ocsfvsUO
やっぱ人のいるとこで一人で食べると寂しさ
を余計感じるよね
270優しい名無しさん:01/12/10 23:56 ID:???
このスレの人に共通して言えることは
居場所がなかったってことかな?
家では親がうるさい、学校では孤独。
土曜日の午後が一番心が休まったよ。
日曜の夕方になるとまた鬱な気持ちになって・・・。
271優しい名無しさん:01/12/10 23:56 ID:ocsfvsUO
トイレで食べたほうがマシってのわかるよ
一人で教室で食べると弁当まずい
272優しい名無しさん:01/12/11 00:04 ID:hMEBS179
明日学校と思うだけでも鬱です
273_:01/12/11 00:06 ID:ULeuQWEa
よし、おまえら
俺が一緒に食ってやるぞ!
274優しい名無しさん:01/12/11 00:08 ID:???
>>272
頑張ろうぜ同士
ちなみにオレァ明日休みです
月・水・金が登校日んとこ逝ってる
275優しい名無しさん:01/12/11 00:09 ID:???
>273
言葉だけでもうれしいわ。
あなたのこと、一人でご飯食べるときに思い出してみるね。
276優しい名無しさん:01/12/11 00:10 ID:/Bc26L/t
俺も皆と同じ状況だけどは俺は逆に食ってない
ずっと寝てる
で弁当は放課後マンションの屋上で食って家に帰ってる
277さやり ◆mCQgVES6 :01/12/11 00:10 ID:IcEXuh9h
>273さん。
嬉しすぎます、その言葉。
278優しい名無しさん:01/12/11 00:12 ID:???
お昼たべないと、お腹が鳴っちゃう。
ぐるるるるるぅぅ〜〜〜。
だからトイレでご飯。
279洋平:01/12/11 00:12 ID:/Bc26L/t
休み時間や昼休み中だけは家に帰りたい
280優しい名無しさん:01/12/11 00:18 ID:???
担任の先生に相談したら?
職員室で先生たちと一緒に食べるとかw
281洋平:01/12/11 00:21 ID:???
いや、誰にも知られたくないんです
282優しい名無しさん:01/12/11 00:22 ID:???
明日も便所飯がんばってね。
応援してるよ。
283洋平:01/12/11 00:23 ID:???
僕は食べずに寝ます
284洋平:01/12/11 00:26 ID:???
この板初めてきたけどスッゴイ鬱になりますね
しばらく来るのをやめます
285優しい名無しさん:01/12/11 00:28 ID:???
>いや、誰にも知られたくないんです
この気持ちわかるよ。
286優しい名無しさん:01/12/11 00:34 ID:???
ばれたら洒落にならないね…>トイレランチ
287優しい名無しさん:01/12/11 00:37 ID:???
俺は屋上で一人で食べてるよ。
最近寒いよ。
風邪ひいたみたいだよ・・・。
288さやり ◆mCQgVES6 :01/12/11 00:42 ID:???
ばれたらマジ洒落になりませぬ
289優しい名無しさん:01/12/11 00:50 ID:???
ばれたら何と言って言い訳しよう?
「いやちょっと急いでるから・・」とか・・・。
290田代まさし:01/12/11 00:51 ID:???
こんばんわ。今取り調べが終わったところです。
ここの留置所はトイレが真横にあるので、まるでトイレでご飯を食べてる気分です。
291たんぽ子(*゚ー゚):01/12/11 00:56 ID:???
無いなぁー。飴なめながらトイレに行くのも嫌いなタイプな私。
>>290
食事が出来るだけ元気なんだ(ワラ
292優しい名無しさん:01/12/11 01:10 ID:???
正義感の強い女が一人でいた私を目ざとく見つけて
「どうしたの?一緒に食べようよ。みんな、いいよね」
とかいって、机集めたグループにいれてくれた。
でも、会話、、、辛い。愛想笑いも辛い。同情もうざったい。
わがままかも知れないけど。(涙)
293優しい名無しさん:01/12/11 02:04 ID:???
>>292
わかる気がする。。。
いざ誘われると避けちゃうだよなぁ
294優しい名無しさん:01/12/11 02:12 ID:???
大学生の頃、トイレランチしてました。嫌な思い出。
295優しい名無しさん:01/12/11 02:19 ID:???
>>294
大学生にもなって、それはかなりヘタレだと思う・・・。
296優しい名無しさん:01/12/11 05:59 ID:???
バレそうになったことがある・・・
ヤバカタよ。
でも、女子ってトイレで菓子食ったりしてるよなぁ・・・
それとは違うかw
297優しい名無しさん:01/12/11 06:38 ID:tvJqYs9E
田代さんがのぞきで捕まりました
298優しい名無しさん:01/12/11 06:45 ID:???
しかもハズレをね。
バチ当たった。
299世和:01/12/11 07:13 ID:???
最近のこと
強気で遊び人のクラスメイトが
実はただの寂しがり屋でした
300優しい名無しさん:01/12/11 07:31 ID:???
300トイレ
301優しい名無しさん:01/12/11 08:58 ID:???
このスレの住人に心から同情する
302優しい名無しさん:01/12/11 09:48 ID:???
「弁当一人」ってスレ見つけてきたよ。
http://piza.2ch.net/jinsei/kako/962/962010425.html
303さやり ◆mCQgVES6 :01/12/11 10:08 ID:???
このスレがこんなに伸びるなんて正直、意外。
304ShZ-426:01/12/11 14:04 ID:???
俺も最初は、トイレで飯食うしかないなって思ってた。
けどトイレで食うってのがイヤで、思い切って昼飯食べないことにした。
ウォータークーラーの水で飢えを忍んでる。
で、昼休み時間どこに逝ってるかってぇと、図書館。
黙々と本を読んでる。
お腹いっぱいにならないけど、頭いっぱいだ・・・
305優しい名無しさん:01/12/11 14:07 ID:???
>>303
全然意外じゃないよ。昔、類似スレがあったけど
ほとんどがパート2以上まで逝ってたしね。
306優しい名無しさん:01/12/11 14:37 ID:???
1よ、このスレをたててくれてありがとう!
307優しい名無しさん:01/12/11 14:40 ID:???
スレタイトルみて、これどういう事だろって思って初めて
覗いて見たけど、そういうことだったのね。
うん…。私もトイレでご飯食べたことはないけど、
教室に居辛かった経験はあるなぁ。
高校の時、別れた男に嫌な噂流されてさぁ。
ちょっとした誤解から、それまで仲良しだった友達もなくしちゃって…。
学校中が私を白い目で見てるんじゃないかって怖くて怖くて…。
新しい友達を作るのも怖かった。
噂を信じさせるのも信じさせないのも自分次第だよって当時ある人に言われたけど
その頃は噂を跳ね返すくらいの強さが自分にはなかったよ。
今でも高校の同級生は激苦手だなぁ。
308優しい名無しさん:01/12/11 16:43 ID:???

・休み時間居場所がなく、意味もなく便器に座っていた
・文化祭の時も同様
・トイレでカロリーメイトの昼食

教室には居場所がなく、ひとりで堂々といる勇気もなく、
結局はトイレへ。鬱。 
309世和:01/12/11 21:26 ID:KFUTp76o
僕のこの悩みは
幼少時代からの責任感の無さから
来ているのではないだろうかと思った

責任感がないから自分をよく解らず
過大評価してしまい
そしてナルシストと成り下がったことにより
間違ったプライドを持った
よって大した努力もせずに完璧であると思い込みんでしまったのだろう


人が努力なしに何もできるはずが無い
だから完璧なはずの己を上回る存在を
羨んでしまう


そして私はクズになった

これを解決するために
・自分に厳しく
・責任感を鍛える
ことをしたいと決めた
310くちいぬ ◆7Ek1zzFc :01/12/11 21:33 ID:r7KvVqs7
>>世和さん
うーん、
そういいきれる、
それってよいことだと思いますよ。
3111:01/12/11 22:23 ID:t5r1/wtd
みなさん、聞いてください!
実は今日、勇気を出して吉野家でごはんを食べたんです。
わざわざ大学から遠い吉野家まで行ったんですけど。
昼時の吉野家だと、サラリーマンの人たちがみんな一人で食べててすごく居心地がよかったです。
これからたまには吉野家に行ってみようかと思います。
これだけでも、このスレを立てて自分が成長できたと思います。
女の人はちょっときついかもしれないけど、男の人は勇気を出して牛丼屋からはじめてみたらどうでしょう?
312LL:01/12/11 22:31 ID:aMfg7Rr+
>>311
そりゃあよかったねえ。自分だけじゃないとか
感じて安心するよね。
吉野家じゃなくても一人の人が多い店で食べたいね。
313優しい名無しさん:01/12/12 00:12 ID:???
泣けてくるね、まじで。1をおもいっきり抱きしめてあげたい。
1よ、いつの日か、普通の場所で俺といっしょに昼飯を食おうじゃないか!
314優しい名無しさん:01/12/12 11:39 ID:???
マック(関西ではマクド)とかはさすがにキツイので、
1のように吉牛から始めるのはいいかもしれないね。
やっぱトイレは寂しいよね。昼飯前age
315優しい名無しさん:01/12/12 12:31 ID:???
寂しくなんかないやい!!
あ、でも下痢が止まらない人もいるので
短時間にしましょう。
316優しい名無しさん:01/12/12 13:02 ID:OI6D5+rn
ああ なんか昔のこと 思い出したよ。
辛かったなぁ
けど、大人になったら、むしろ居心地が良くなったよ 一人で飯を食うのって
無理に同僚(というか、職場の仲良しグループに仲間に入る)
とストレス抱えながら食うよりゃ だって無意味だもん
仕事の打ち合わせを兼ねたやつなら わかるけどさ

だって、友達や家族、恋人と食事できりゃいいじゃん そうしたいときにさ
一人だからって 命取られるわけじゃないさ
317優しい名無しさん:01/12/12 15:58 ID:z/ospFwm
大学生活板からこんなん見つけてきた

http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1007012801/
318優しい名無しさん:01/12/12 16:22 ID:???
腹減ったー。
さあトイレに飯食いに逝こうっと。
319優しい名無しさん:01/12/12 17:36 ID:IDPre/cj
おまいら8チャソ見れ!
320優しい名無しさん:01/12/12 17:38 ID:IDPre/cj
>>319
終わっちった…
鬱…
321優しい名無しさん:01/12/12 17:38 ID:???
ナニがあった?
322優しい名無しさん:01/12/12 17:42 ID:???
物を食ったことはないが、隠れるようにこもった事は何度もある。
痛々しい思い出だ…。
323優しい名無しさん:01/12/12 18:10 ID:IDPre/cj
>>321
1人で飯食えんやつのことやってた
324優しい名無しさん:01/12/12 18:42 ID:eDV0d60R
>>311
私も最近はラーメン屋や吉野家行ってご飯食べるようになったよ。
女一人ってのは正直きついけど昔みたいに
特に仲の良いわけじゃない友達とぼそぼそ気まずい雰囲気の中食ったり
トイレで一人で菓子食ってた時と比べればずっとマシかな。
325優しい名無しさん:01/12/12 18:42 ID:???
>>323
町沢だろ?
おいらは逆に独りじゃないとイヤで困ってる。
一緒に食うと、周りの食うペースに食う速度を合わせたり、話題を探したり
気を使って疲れるね。
あと下品な食い方する奴見ると、ムカつくんで。
326優しい名無しさん:01/12/12 18:43 ID:???
慣れたらどうってことない>ひとり外食
327優しい名無しさん:01/12/12 19:11 ID:???
カフェ系ならどうなの?ドトールとかそういうどうでもいいところ。
誰も人のことなんか見てないよ。

高校までは逃げ場がないからほんとにつらいよね。
でも、先生にも甘えたくなかったから保健室組にも
なれなかった。フリースクールとかしゃべり場とかの
学生に共感したことはない。

大人になってよかった。会社でひとりでごはん食べてます。
328優しい名無しさん:01/12/12 19:24 ID:???
一人で食べてるやつより
トイレで食べるやつのほうが
よっぽど変だと普通の人は思うだろ。
トイレだぜ、トイレ。
排泄するところで弁当食うなんて….
329優しい名無しさん:01/12/12 19:33 ID:0ceyj+wq
>>327
俺もカフェにいってる 1人のやつのが多いョ
仕事とかやってる人多くて誰も人のことなんてみてない
女の子は吉牛よりカフェに逝ってみたら?
適度に雑音もあって勉強もできるし
330優しい名無しさん:01/12/12 19:38 ID:o4HrlteM
今日は松屋にいってみた。
同じ学科の人に見られると矢田からわざわざ遠くまで行って。
松屋っていいね。
逆に一人で食べてる人のほうが過半数だし、飯時に固まって食うなんて不可能。
トイレでぼそぼそカロリーメイトを食らうよりずっといい。
高校生は牛丼屋にもいけなくてかわいそうだな。
がんばれよ。
331優しい名無しさん:01/12/12 19:47 ID:???
中学生もね。
俺は中学が一番辛かったから。
332優しい名無しさん:01/12/12 19:52 ID:???
おれ高校生のときも外で昼飯食ってたよ。
最近の高校生は外食しちゃだめなのか?
333優しい名無しさん:01/12/12 21:04 ID:/J1l5VWr
うちのガッコはは外で買ってきたもんを学校内で食べるのです
334田代まさし:01/12/13 01:28 ID:???
トイレで飯食うよりもつらいっす。
助けてください。お願いします。
335優しい名無しさん:01/12/13 12:27 ID:???
かわいそうに
age
336優しい名無しさん:01/12/13 14:09 ID:RmYjdKHv
ヤクやったらあかんよ
337優しい名無しさん:01/12/13 21:15 ID:tTI77q0l
「じゃあとりあえず二人組作って。」
「適当に5人班4つ作ってください。」
「必ず2名以上で・・。」
338優しい名無しさん:01/12/13 21:18 ID:???
トイレで食うしかないなんて、よほど人から嫌われてたんだね。
でも嫌われるにはそれなりの理由があると思うよ。
339優しい名無しさん:01/12/13 21:22 ID:???
作家さん、武田麻弓さんが書いてたね。
いじめられて、トイレの中でお弁当食べたって。
ガイシュツ?
340優しい名無しさん:01/12/13 23:34 ID:i4HBp3++
さあねぇ?

嫌われてる?
だから嫌った?


社会的絶望者はロリータコンプレックスのケがあると聞く
341優しい名無しさん:01/12/14 00:10 ID:JrDA+Od9
昔の職場、新人は飯食う暇があるなら仕事しろってとこだった。
仕事場から離れていいのはトイレの時だけだったし、
食ってるとこ見つかっても怒られてた。
だからいつもトイレの中でカロリーメイト押し込んでいた。
朝は8時出社で夜は3時位まで働いて半年、心身共壊してやめたけどさ。
342優しい名無しさん:01/12/14 15:06 ID:FAxbLZ9c
なぁにその仕事
小工場?
343優しい名無しさん:01/12/14 15:28 ID:u7XLtrz5
前のバイト先で、休憩室に行くのが怖くて、一人、便所に閉じこもって
いた。お昼は、一人でも目立たない、マックでモクモクと食べていた。
夏目雅子も、デビュー当時、物凄くいじめられて、トイレでお弁当
食べていてそうです。
344優しい名無しさん:01/12/14 15:28 ID:paNHcCC7
345優しい名無しさん:01/12/14 15:52 ID:AknG2W+4
同僚がトイレでメシ食ってる、ということにこのスレ見て気付いた。
昼休みにトイレの個室の中で、ガサガサ、ビニール開けてる音がする。
そんで、コンビニの袋持って出てきたところに遭遇したことある。
それも一度ではない。
「何やってんだろ?」
と思ったけど、なんだか聞けなかった。
346優しい名無しさん:01/12/14 15:56 ID:AknG2W+4
トイレでメシ食ってる人、同僚に
「一緒に食いに逝こう」と誘われたらどうですか?
一人で食うのもやだけど、誘われて一緒に食うのもいやですか?
もしなんだったら、その同僚、誘って見ようかと思うんだけど・・

ちなみに普段、自分は割と彼と話します。
向こうは大人しくて殆ど喋らないんだけど、
ニコニコして聞いてくれるので、
別に嫌われてはないと思います。
347優しい名無しさん:01/12/14 21:41 ID:5QS1WtYo
今日はお昼食べなかった。
348優しい名無しさん:01/12/15 22:41 ID:tsDRh7ni
それは良かったね
349(@ノ ´ ∀ `)ノ :01/12/15 22:54 ID:???
>346
嫌いな人とじゃなくても一緒にメシ食うの
苦手な人がいるからね。

        ∧_∧||| スー…
       / ⌒ ヽ・)-~~~
       /    Y
      (__○_)

1、2回誘って何か理由つけて断る素振りが
あったら、あんまり無理に誘わない方がいいかもね。
別に相手を嫌ってたり悪気がある訳じゃないんで
悪く思わないであげてね。
350優しい名無しさん:01/12/16 01:09 ID:tg/X1J/h
短期でバイトをしていたのだけど、なじめず昼が苦痛で苦痛で仕方なかったです。
トイレは、簡易式が一つ。だからトイレは使えなかったです。
ど田舎で、周りに一切食べる所はなく、コンビニすらなく、
車も駐車する際ぎゅうぎゅうに縦列する為、一切(帰りまで)動かせない。
しばらく、車の中で食べていましたが、
「変わった子だなあ・・・」という感じに見られていました。(多分)
一度だけ、丁度駐車場所が道路沿いで、車を出せたので、しばらく
走ってコンビニの駐車場で食べました。でも、一時間の休憩なので
長すぎて、コンビニの人にも怪しまれそうで。(流石に毎日は出来ないし)

途中で、バイト先のみんなが誘ってくれる様になりましたが
一時間もあるのが本当に苦痛でした。誘われてからは毎日一緒にお昼していました。
好意は本当にありがたかったけど、つ、疲れたああ・・・
仕事内容も酷かったのですがお昼の事が一番辛かったし、こんな事は人に
話せないし。

色々バイト先は変わったけど、バイト先によって、輪になじめる時と、
全く苦痛な時がありました。こればっかりは運もあるかな?(相性とか)
351優しい名無しさん:01/12/16 01:23 ID:9wJZ8PZs
オレはもう輪に馴染む気すらない
誘われたって一緒に食うもんか!
352優しい名無しさん:01/12/16 04:43 ID:???
それはきついけど、
353 :01/12/16 20:09 ID:aMP/KPQQ
今日もトイレで菓子パンを食った。
足音に気をとられ、食事をゆっくり味わうことが
できなかった。
354:01/12/16 22:05 ID:ROSQ59gh
こんなとこでうじうじ言ってるより
人を話したほうがずっと楽しかった

でも今はできない。

とかなんとか言って
鬱のせいにして逃げてるだけなんだ自分は

そうやって自分を追い詰めているのかも知れません
でも話し相手がほしい

でもこんな愚痴聞いたら相手は引くでしょうね
「なにこいつやべえ」
そんなふうに

カウンセラーね・・
仕事だからね 無視するわけにも行かないんでしょうね
たいへんな仕事ですねカウンセラーは
患者さんの「オトモダチ」の振りしなきゃいけないから

そんなのはいやですね
355優しい名無しさん:01/12/16 22:09 ID:???
今日は忘年会、トイレで薬飲んだ。
鏡見て、泣きたくなった。
356辰ちゃん鍋:01/12/16 22:16 ID:???
みんな、明日は思いきって声をかけてみようよ
友達になれるかもしれない。

「お昼ご飯を一緒にトイレで食べませんか」
357世和:01/12/16 22:17 ID:ROSQ59gh
忘年会あるとも知らずに行ってしまいやした
「出るよね?忘年会?」
聞かれてしまった
僕にしてみたらそれは強制も同じ

断れなかった

しかも会費忘れた
罪悪感が・・・

御免なさい御免なさい御免なさい

独り言を連呼して少しでも軽くしたかった
無駄だった 
358優しい名無しさん:01/12/16 23:45 ID:X0b9aHYy
中1の時部活で同学年1人で、お弁当の時辛かったなぁ。
先輩達が誘ってくれたけど、話題も無くて。
向こうもきまずそうだったな。おとなしい子演じてたし。
駅から学校まで片道20分いつも1人で登校。
その時は親にも「大丈夫」と言ってたけど今考えれば凄い頑張ってたな。
親には絶対にバレたくなかった。

今は気の合う友達もできて、精神的に楽になりました。
人と一緒に食べるのはあんまり好きじゃないんだけどね。
トイレでご飯食べてるなんて・・・
可愛そうやな。笑
こんなんで家庭が築けて、子供を教育出来ようか?いや出来まい。
大人になっていい歳してもトラウマで夢に出てくるんだろーな。
悲惨や。人生楽しんでないもん。
こういうのは人生の負け組みなんだろうな。
360優しい名無しさん:01/12/16 23:57 ID:???
>>359
いいね、勝ち組みの人は・・・
361優しい名無しさん:01/12/16 23:57 ID:???
勝ち組がメンヘル板に来るわきゃねーだろ!
>>361

来るよ。見下すために。笑
363優しい名無しさん:01/12/17 00:03 ID:???
>362
そういうのは勝ち組とは言わない。
364優しい名無しさん:01/12/17 00:03 ID:???
>>359
家庭を築いて,子供を教育することで人生楽しくなるものかね.
そうとも限らんよね.
……ちょっとマジレス.
365:01/12/17 00:07 ID:lpdJvJSA
飯喰ってすぐウンコすると飯悔いながらウンコ状態だよ。
366優しい名無しさん:01/12/17 00:18 ID:???
>>365
お前、ウンコって言いたいだけちゃうんかと。
367優しい名無しさん:01/12/17 00:46 ID:???
俺は飯食いながら垂れ流しですが、何か?
368世和:01/12/17 01:09 ID:EHt/IJqG
運航んこいっちゃダメですね
369優しい名無しさん:01/12/17 01:13 ID:???
しっこは言っていいですかー?
370優しい名無しさん:01/12/17 01:38 ID:???
そうそう・・私も高1・2年の時
友達居なくて、無理矢理仲良くもないグループに入れて貰ってて
話題も無くて気も合わなくて気まずくて
憩いの場所はトイレだった(鬱
食べた事は無かったけど…
むしろそっちのが楽だったと思うけど
愛だの何だのっていう学校なので、孤独な子は強制的に
偽善者サンの輪に入れて頂くんです。
今年になって、グループ変わって随分マシに。
早く群れなくて良い処に逝きたい
371優しい名無しさん:01/12/17 03:25 ID:???
自分も。最初はグループで食べてたけど、息苦しくて。教室で一人で
黒板見ながら食べていた時もあったけど、口に物を入れるところを
見られたくなくて、結局トイレ。ほとんど記憶はないけど、二年間は、
グループ→教室で一人→トイレ→グループ・・の繰り返しだったと思う。
三年になったら図書室の司書さんと仲良くなって、司書室で食べてた。教師
じゃないところに安心してたのかも。
遊ぶ友達もいないから、やることないし勉強してて成績はかなり上。勉強すると
なぜかハブられる(死語?)雰囲気があって、ますます孤立。先生は「成績も
良く問題の無い生徒」としか見てなくて、先日掃除してて見つけた受験で余った
調査書には、とてもトイレで昼食とってたとは想像もできない生徒像が描かれてて
(今では)笑える。当時は、あからさまにエコヒイキしてくる担任に対して、
「トイレで飯食ってるなんてしらんだろ、先生が可愛がってる生徒は問題大アリ
なのに」と、訳の分からない優越感持ってたなあ・・。いまでも口に物を入れる
ところみられたくないな。黒板を思い出すよ、食事してると・・・。
司書さんが担任に通報しないような人で良かったよ。「ここにいれば」とか
言ってくれた。奥の書庫は、静かでさらに居心地が良かった。懐かしい。
372世界平和:01/12/17 18:47 ID:plc8q01P
食事は異物を体に取り込むことです。

このことからなにかを「受け入れること」なのです

つまりあなたは受け入れるところを見せたくないのかもニャー
373341:01/12/18 01:06 ID:???
>342
遅レスですが、広告屋で半年ADやってました。
同期の半分以上は入社一年以内に辞めました。
374二本字人間:01/12/18 03:12 ID:8w6lRW6p
俺も便所で食ったことあるよ。
今から2年前かな。
一緒に飯食える友達もいなかったしルームメイトとも険悪だったから
食堂と寮の中間あたりにある学生会館の便所で食ったことが何回かある。
確かに泣きたくなるよね(藁
375優しい名無しさん:01/12/18 03:31 ID:???
俺も、高校入ってすぐに友達できんで、一人で飯食っていたけど
トイレには、籠もらなかったなぁ
そのあと、昼休みは、雑誌読んでた。
そうしたら、雑誌の記事でいろいろ話しかけてくるのがいて、気のあったのと
友達になった
376優しい名無しさん:01/12/18 03:37 ID:???
そう。派手目のリーダー的なやつでも一対一で話してみると
案外気の合う気さくなやつだったりするんだ。
ああ、こいつも自分と同じような悩みがあって弱いところもあるんだなぁ、とか
しみじみ気付いてしまったりする。
377優しい名無しさん:01/12/18 03:46 ID:???
中学校時代にトイレで給食のパン食ってる奴がいたよ。
みんなに見つかって、キモイ言われてたよ。
かわいそうな奴だったんだなって思えてくる。
机の中でカビパンつくる奴よりはマシ
378優しい名無しさん:01/12/18 03:50 ID:???
みんなもっと自信を持とうよ。
そんなに気持ち悪い食べ方してるのかぁ?
379優しい名無しさん:01/12/18 22:35 ID:???
あげ 
380富江 ◆rswkGbI2 :01/12/18 22:39 ID:snQqRHGJ
ついでに糞くえよ。
381優しい名無しさん:01/12/18 22:42 ID:???
死ねよ
382辰ちゃん鍋:01/12/18 23:00 ID:???
ヘルスで姫のオシッコ飲みますがなにか?
383優しい名無しさん:01/12/19 02:18 ID:???
の、の、の、のみでーー。飲みだい。
384タオ ◆dXDXHeg. :01/12/19 14:24 ID:???
哀しいね。。。
385優しい名無しさん:01/12/19 14:37 ID:???
悲しいっすよ。
386優しい名無しさん:01/12/21 01:43 ID:???
トイレで食べる方が、皆の中でひとりぽつんと食べるより辛くないなら、
それでもいいじゃん。
学生は卒業するまでの辛抱だからね。負けるなよー。
387世界平和:01/12/21 23:51 ID:T4JA8Rnu
なんで一人が恐いんだったのかな
388優しい名無しさん:01/12/22 00:17 ID:???
つるんでないとイヤだってやつなんだろうな。
中学生くらいの時、女子が休み時間にトイレに行くのに友人を誘っていたのが
思い出されたなー。
孤独への恐怖なんだろーな。
瀬戸内寂聴さんが言ってたけど「一遍上人が『生まれ出も一人、死するも一人、
一緒に住すれども一人』と言っている。私もこの歳で、友人達はもう、
みんなあの世に逝っちゃって。
私は沢山の相談を受けるけれども、私も友達にでも相談したくなることだって
ありますよ。正直言って」と言ってた。
389辰ちゃん鍋:01/12/22 00:30 ID:???
瀬戸内寂聴が女子高のトイレでカロリーメイトを食ってる。
390優しい名無しさん:01/12/22 00:40 ID:PE2gLAI5
デカルトも一人だといっている
391優しい名無しさん:01/12/22 00:46 ID:3c4t1UzD
バイトの休憩が、移動時間含めて10分。
うち移動に3分かかったとして、うまくトイレに入れたとする。
小腹が減ろうが喉が渇こうが、個室含めてトイレゾーンしか存在しない
あぁ何て不憫だったんだろう。
思い返しても涙さえ出きってしまっているよ。
あっついコーヒーも、朝ご飯のサンドイッチも全ては芳しい芳香剤と
共に鼻孔に届く。
残り4分で全ては終るのだ、あと4分。
あ、しまったトイレ本来の意味まで忘れかけているぞ。
392優しい名無しさん:01/12/22 09:00 ID:Ho450rq5
ああ隣であの音が聞こえる
393優しい名無しさん:01/12/22 09:19 ID:???
昼ご飯を食べる習慣が無ければいいのに。
394優しい名無しさん:01/12/22 15:57 ID:mTUYG/ip
でもお腹すいた
395優しい名無しさん:01/12/22 16:46 ID:???
逆・ランチメイト症候群の疑いがあります。
396世界平和:01/12/23 13:48 ID:y3oxxd37
絶食してみよう
397優しい名無しさん:01/12/23 13:58 ID:???
>>395
ランチアローン症候群
398優しい名無しさん:01/12/23 14:00 ID:???
トイレがない場合はどこで食べるの?
399辰ちゃん鍋:01/12/23 21:30 ID:???
少しでも気持ちがわかりたくてトイレで食べてみました。
お握り2個とまろ茶をもって個室(洋式)に入りかぎを閉めたときから
心臓はドキドキでした。
お握りのセロファンを剥く音、海苔のパリという音。
トイレ中に響いているのではないかと錯覚するほどテンパリました。
自分は何をしているんだろうという疑問を持ちながらも
お握りを飲みこみました。この時の咀嚼する音も響き渡るように思えました。
食べ終わってトイレを出るまで、時間にしたら5分もなかったと思います。
だれもこなかったし、邪魔をされることもなかった。
しかし、確かに異常な経験をした。
いま、トイレで食べてる人に言いたい。
やめろ!!心が壊れるよ、
400優しい奈菜死:01/12/23 21:57 ID:???
400GET
401そび:01/12/23 22:59 ID:???
399>いい人ですね、あなた。
世の中にもっといっぱいあなたみたいな人が
いたらトイレで食べる人が少なくなると思うよ。
402優しい名無しさん:01/12/24 00:56 ID:???
>399
なんかマジで感動してしまった…
いいヤツ。
403優しい名無しさん:01/12/24 13:26 ID:???
私も昔、トイレで食べてた。

毎朝お母さんが作ってくれるサンドイッチをトイレで食べてたら、
「今日もがんばってね」っていうお母さんの笑顔が浮かんできて、
「情けない娘でごめんね・・・」と泣きました。
404世界平和:01/12/24 23:04 ID:geVaiAfG
鬱は鬱でも
自分に浸れる鬱と
自己嫌悪に陥る鬱があるように感じます
405梨華おた ☆:01/12/24 23:04 ID:48KNjPrw

@ノハ@
( ‘д‘)<トイレで食べておいしい??
406優しい名無しさん:01/12/24 23:08 ID:???
おいしいよー。折れなんかう○こしながら食べちゃうよー。いよっ!
407梨華おた ☆:01/12/24 23:09 ID:48KNjPrw

@ノハ@
( ‘д‘)<なんか太らなそうだね。やってみよう!(ウソ
408優しい名無しさん:01/12/24 23:40 ID:???
そう、ぜんぜんやせてるよー。 いよっ!
ダイエットにはもってこいだよー。 いよっ!
409優しい名無しさん :01/12/24 23:47 ID:xg4qMTbj
>>403 なんか、もらい泣きしてしまいました。

俺は大学入試のとき、精神的にどうしても行けなくなって、大学の最寄駅で受験生が
一斉に降りたのに俺だけ乗り越して、荒川土手とかうろうろして時間つぶしたことが
あったけど、そのとき母が作ってくれたお弁当を「食べたふり」をするために中身だけ
捨てた時、「情けない息子でごめん」と泣きました。 空の弁当箱を持って、家に帰り
「どうだった?」と言われた時の気持ちを思い出しました。
410優しい名無しさん:01/12/24 23:50 ID:???
悩んでいるだけじゃしょうがないから
解決策を考えようよ。
411403:01/12/25 08:46 ID:???
>409
私は、あなたの話にもらい泣きしてしまいました。
412世界平和:01/12/25 15:01 ID:ibjxdRMW
韓国人
413優しい名無しさん:01/12/25 23:46 ID:???
「高校の三年間というのは、記憶から全く抹消されてるんです。高校の3年間はとにかく
暗かったから。学校には1人もともだちがいなくて、本当に誰ともまともな会話をしなか
ったから。 当時の俺が最もムカついていたヤツっていうのが、学校になじんで明るいグ
ループのヤツらじゃなくて、俺に擦り寄ってくるイジメられっ子だったんです。俺が1人
図書館で本なんかを読んでたりすると『ねえねえ、太田君』とか言って、そいつらが擦り
寄ってくるワケですよ。ほら、俺暗かったから、同類だと思われて(笑)。俺は、そうい
うヤツらが大嫌いだったんです。そいつらには一言、『うるせぇ!』ってしか言わなかっ
た(笑)。修学旅行の思い出ですか?・・・・まずね、よく覚えてないんですよ。修学旅
行に行ったのが、高2なのか、高3だったのか。 でも、マカれたのは強烈に覚えてるん
ですよ。 修学旅行って班割りするじゃないですか。俺は友達がいなかったから、先生に
ここへ入れ、って決められたんです。で、そいつらの後をついていったんだけど、ちょっ
とよそ見した隙にいなくなっちゃってさ。俺、方向音痴なんです。長崎だったんだけど、
右も左も解からないわけ。原爆資料館を探しまくったけど、見つからないから、一人で喫
茶店に入ってタバコ吸いながら本読んでました。そしたら偶然、他のグループが前を通っ
て、そんで後をついていってなんとか帰りましたね。その他っすか・・?ほとんど本を読
んでいた気がします。気が付いたら部屋に誰もいなくなってたりして(笑)きっと気味が
悪くて、他の部屋で盛り上がっていたんだろうな。 でも学校は三年間、休まなかった。
皆勤賞ももらいました。何でああなったかっていうと、今でもよく分からないんです。た
だ、入学式の日に誰とも話さなかった。ポイントはそこだけかな」


              「爆笑問題 大田光自伝」 より
414優しい名無しさん:01/12/26 00:27 ID:???
>>413
なるほどなぁ
415_:01/12/26 01:03 ID:L9YStFQs
おまえらみんないい子だ。
明日もいきるぞ
416優しい名無しさん:01/12/26 05:36 ID:NUGtfz52
トイレで飯食ってる暇あるなら
年賀状書けよ
もう時間ないぞ
早く出さないと元旦に間に合わないぞ
417優しい名無しさん:01/12/26 12:15 ID:NhrB5P23
それなのに
なんで爆笑問題のユーモアを持てたのだろうか
418優しい名無しさん:01/12/26 12:31 ID:???
光は便所で食ってたの?
419優しい名無しさん:01/12/26 13:11 ID:???
実際には、ネクラの方がお笑いのセンスがあるらしい。
420優しい名無しさん:01/12/26 23:14 ID:???
>>413 今、TV出てるが、そうには全然見えん。

同じクラスに、小学校の頃いじめられてたと言う人がいるが、
今は、想像さえつかないような人。

努力したんだろうなぁ。自分を変える為に。
変わってみたい、一ヶ月でいいから。
421優しい名無しさん:01/12/27 00:52 ID:???
「まったく自分側の問題ですよね。
本当に高校入ってからは一週間くらいは、『そのうち友達できるだろ』
って思ってたんです。でも恥ずかしいっていうか、照れくさいっていうか、
自分から『ねぇねぇ』っていうのが、どうしてもできなかった。
それができなくても小学校、中学校は、向こうから取り込んでくれるっていうのがあったじゃないですか。
でも、高校では俺に『ねぇねぇ』って言って来るヤツが一人もいなかったんです。
ほんと、それだけがポイントだったと思います。

皆勤賞ですか?当時、登校拒否が社会的に問題になっていた時期なんですね。
で、登校拒否するやつらはテレビのインタビュー受けたりすると、”今の学校は間違ってる!”
なんて言ってる訳です。学校にいる時は何も言えないくせに・・・・・。
そういう感覚が信じられなかったし、嫌いだった。
だから、俺は学校に何か文句を言うとしたなら、学校を一日も休んじゃいけないって思ってたんです。

悩んでいましたね。俺、死んでも良いかなって考えたことはあったけど、
自殺を考えたことは一度もないですね。
ただ、俺は当時、太宰治にもハマっていったんだけど、その影響で苦しかった、というのはあった。

つまり、太宰も三島もそうだと思うんだけど、人間、美意識じゃないですか。
”自分はこれで人間として正しいのか?”という疑問がまずあるワケ。
で、自分はこうして悩んでる。でも悩んでいることを文章にして、そういう自分に
酔っているんじゃないか?それは人間として嫌らしいんじゃないか?というね。
ドンドンはまって悩んでいったというのはあった。

そうなってくると、今まで普通に感動していたモノにも感動できなくなっている
んです。
たとえば映画を見ても、以前なら感動していた作品に対してでも、不感症のよう
になってきて、何も感じなくなってくる。
最後は食欲まで無くなりました。全ての感覚がマヒしてくるから、何食ってもうまく感じなくて。
そうなった時にちょっとね・・・”あ、今だったら、死んでもいいかな”って感覚はありました。

昼休みには、必ず図書館に行ってました。八木重吉さんという詩人の詩集が好きだった
んです。もちろんお笑いには興味あったんです。でも、クラスメートをつまんないとは思
ってなかったですね。むしろ面白いヤツが多かった気がする。
だからね、笑いをこらえてる自分っていうのを覚えてたりするんですよ。
放課後、クラスメートのヤツラの会話が耳に入ってきたりするじゃないですか。
それが面白いんだけど、笑いをこらえてる俺がいて・・・・・・。

そこで笑えていたら、もう少し違った高校生活かもしれない」

-----
「爆笑問題 太田光自伝」より
422優しい名無しさん:01/12/27 03:15 ID:???
時々しか 覗かないので 初めてこのスレを 見ました。
スレッド一覧の中から そのタイトルを見て すぐ 見てた(笑)
自分も何かと トイレです。普段 普通に振舞ってる(つもり)から
ちょっとした休憩や空き時間くらい一人になりたくて トイレに篭る。
あんまり 疲れてくると本当に 気持ちに余裕がなくて 「みんなでごはん」が
すごくプレッシャーになるんです。
あとは、摂食障害もあったから 時は我慢できなくて トイレでチョコレート
とか、お菓子とかを 食べていた。
別にそんなの会社の休憩室で食べてもいい。と自分でも判っているんだけど
食べること自体に罪悪感があって いわゆる「隠れ食い」していました。
今でも苦しくなると 篭っている時間が長くなります。
でも、気は使いますね。大きなトイレだからいいけど、自分がトイレに入るのを
見られたら、あんまり長く入っているとおかしく思われないかと、ドキドキしたり
・・・。 自分の場合 プライドとか、尊厳とか、そんな理性より 先にどうしても
トイレに逃げてしまう。そんな感じです。我にかえって ああ、自分は何をしている
んだろう?と 思うこともあるけれど、逃げ口を塞いでしまったら、それこそ
行き場の無い 苦しさは どこに向けられるのか?って ゾッとするから…。
423優しい名無しさん:01/12/27 20:21 ID:DsOG0ict
学校にトイレ以外に一人になれるところがあればいいのに
424優しい名無しさん:01/12/29 16:40
このスレッドもそろそろ終わりかな。
さみしいね
425
よくわかる。
学校へいってる間は食事場所が困る。弁当もってたり
するからな。
でも、社会人になれば、一人で好きなところへ行って
メシ食えるようになるから、学生時代のうちだけだ!

でも、あまりいつも一人で食ってると、裏情報とか知る機会が
無くて、”え、そんなこと知らなかったノ?”と
言われる場合アリ。
だから、ときどきは義務として一緒にメシ食ったりする場合も
あるが、どんな味がしてるか全くわからず、メシがうまくない。